(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/20(土) 21:35:52.53ID:Ighv0kZi0
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660836230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/20(土) 21:45:18.78ID:UCrRDV940
>>1
2022/08/20(土) 21:48:44.42ID:RltooUCM0
ありがとうございます。
2022/08/20(土) 23:31:06.35ID:DjjvRTZWM
S&Wが新製品を発表

S&W MODEL 350
350 Legendを7発装填できるXフレームリボルバー
一部の州ではボトルネックカートリッジを狩猟で使うのを禁止しているのでストレートかつ強力な弾丸を装填する銃として開発されたリボルバー

https://www.smith-wesson.com/article/blaze-your-own-trail-new-model-350
2022/08/21(日) 00:14:57.95ID:oFhKU0Sx0
>>4
また何ともマイナーな弾で繰り出してきたな
2022/08/21(日) 00:47:07.99ID:bdyPSlXZ0
だいぶシリンダーの隙間余裕があるなあ
Xフレームに38splと同程度の太さのケースなら、9発か10発は入りそうw
357マキシよりさらにケース長そうだが、シリンダーギャップからのエロージョン大丈夫なんかね?
例のカバーで平気?
2022/08/21(日) 07:29:07.99ID:9g/VBkj30
>>4
フルムーンクリップ使った方が入れにくそうだな。
2022/08/21(日) 13:36:11.99ID:qVUsdzpOr
配信でデモニックと言う映画を観たのだが
何が怖いって登場人物の一人が一連の事件は悪魔の仕業だと主張しているのに
その悪魔と対峙することになって狩猟用のライフルを担いで来るとこ
2022/08/21(日) 13:41:56.87ID:NHSj9KdJ0
いちおつ
2022/08/21(日) 14:27:15.47ID:CcK/3qZp0
>>4
この威力で7発装のスペックを見ると、,22マグナムの話でも言及されたを思い出した、やはりリボルバーの構造は小口径長薬莢弾に有利だな。
まあ、銃身短いだから装薬の燃焼速度も大事だ。
2022/08/21(日) 14:56:12.56ID:9g/VBkj30
350レジェンドって元々ライフル弾で223レミントンを9mmにネックアップしたみたいな感じ。
ARのマガジンにそのまま入るそうな。20インチバレルで2500Jと強力なのでXフレームなんだな。
2022/08/21(日) 15:03:01.71ID:s7/t50CW0
https://www.recoilweb.com/grand-power-pistol-141432.html
新製品でもないので今更だが、たまたまグランドパワーQシリーズのサブコンのQ1Sのレビュー見たら
それまで内蔵ハンマーと思いこんでいたQシリーズがストライカーだと知って驚いた
だってグロックタイプトリガーになってるがフレームはハンマーのを流用してるし
てっきりセキュリティ9とかの系統かと思ってスルーしてたんだよね
量産ロータリーストライカーというと他にはステアーM1907かG46くらいしかなかったよね?
2022/08/21(日) 15:04:46.72ID:9g/VBkj30
ググったら350レジェンド口径のARが各社から発売されてるんだね。
2022/08/21(日) 15:52:36.56ID:oFhKU0Sx0
>>8
映画はそういう事よくある。トリプルXというアクション映画でも、一流のスパイエージェントに
支給される銃は何故かゴリゴリカスタムされたS&W M629だった。プロなら別にオートで良いだろ
と思ったな。
2022/08/21(日) 19:38:48.11ID:oFhKU0Sx0
みんなはもし、ワイフに護身用で拳銃を持たすんだったら何にする?
俺はグロック42かルガーLCPだな。どちらも小型軽量で弾も380ACPと
威力も必要十分で、反動もそんなになくて女性でもそれなりに撃ちやすい。
2022/08/21(日) 19:50:19.48ID:yNSYwbFDr
>>14
そう言う事じゃ無くて
ゾンビだと一面ゾンビだらけって誰も見たこと無い状況になっても
元は人間なんだから銃で殺せるだろ
ってあんまり考えない事が良い方に出る話だけど
デモニックはどちらかと言うとオカルト系で
人をたぶらかして悪い事をする存在が相手の話なのに
何の考えもなしに銃を持ち出すのがもう嫌な予感しかしないんだ
見てる観てる方の心配を他所に人が人を撃っちゃうシーンそのものは出てこないので
重器メーカーや保守系の団体に気を使ってるのかもって思っちゃうとある意味後味も悪かった
2022/08/21(日) 19:59:29.02ID:oFhKU0Sx0
>>16
そういうことかごめん。アメリカの映画は銃の登場頻度が多い傾向はある気がする。
2022/08/21(日) 20:21:09.84ID:7y/QPCD20
まあ悪魔相手にシュワちゃんがフル装備で挑む「エンド・オブ・デイズ」なんてのもあったし
結局銃じゃ勝てないんだが・・・当たり前だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況