探検
ウクライナ情勢 IP無ワ有 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-TJ8D)
2022/08/22(月) 13:30:24.12ID:1RkRNyCv0IP晒すのは嫌だけど、連投自演に付き合うのは
疲れたという人達用
前スレ
ウクライナ情勢 IP無ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651061290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
529名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:07:24.45ID:t0uZX36L0 ロシア当局は、ロシア国境地帯におけるウクライナの脅威の程度を誇張し、ウクライナ戦争の「存立の必要性」を国民に納得させようとしている。ロシアの野党のニュースソースは、2月17日に、ロシア下院が、ウクライナの占領地域とクラスノダール地方、ベルゴロド州、ブリャンスク州、ボロネジ州、クルスク州、およびロストフ州の、「組織的に」ウクライナの砲撃にさらされた地域の子どもへの給付を拡大することを提案する法案を審議すると報じた。 [79] ウクライナ軍はロストフ州の最も西の行政区画の管砲射撃範囲内にある位置を保持していない[80] ウクライナ軍がロシアの多くの国境地域で日常的に砲撃を行うことのありえなさは、ロシア領土に対するウクライナの攻撃に関するロシアの主張の正当性を一般的に著しく損なうものである。
@ISW
ロシア野党系ニュースソースによると、ロシア下院は子供への給付をウクライナの占領地から拡大し、Krasnodar地方、ベルゴロド州、ブリャンスク州、ヴォロネジ州、クルスク州、ロストフ州にまで広げる法案を検討中、組織的なウクライナの砲撃にあってるので。
ウクライナ軍が榴弾砲でロストフ州まで届く地点を現在保持していない。
非合理な主張で、ウクライナが攻めてくるっていうロシアの主張の正当性をひどく弱らせるものだ。
まぁウクライナの脅威があるんだってことをロシア国民になんとか信じてもらおうっていう情報戦。
@ISW
ロシア野党系ニュースソースによると、ロシア下院は子供への給付をウクライナの占領地から拡大し、Krasnodar地方、ベルゴロド州、ブリャンスク州、ヴォロネジ州、クルスク州、ロストフ州にまで広げる法案を検討中、組織的なウクライナの砲撃にあってるので。
ウクライナ軍が榴弾砲でロストフ州まで届く地点を現在保持していない。
非合理な主張で、ウクライナが攻めてくるっていうロシアの主張の正当性をひどく弱らせるものだ。
まぁウクライナの脅威があるんだってことをロシア国民になんとか信じてもらおうっていう情報戦。
530名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:11:26.62ID:t0uZX36L0 Meduzaは、2月18日にロシアの野党系メディアFaridailyから、クレムリンが兵役に就く資格を持つロシアの民間人に関する情報データベースのテスト版を準備したという報告を増幅した[81]。 このデータベースは理論上、ロシア当局が男性の動員逃れを防ぎ、ロシアの男性の不法な動員や徴兵を防止することができるだろう。データベースは2024年4月に公式運用を開始すると伝えられているが、早ければ2023年春に使用開始される可能性もある[82]。
@ISW
ロシアの野党系メディアFaridailyによると、クレムリンは徴兵可能なロシア市民のデータベースのテストバージョンをこしらえたよ。
2024年4月に運用を開始する計画だけど、早ければ2023年春から利用されるかも。
個人的には1年後に戦争終わってる可能性あると思ってますよ。
今が中間地点ぐらい。
根拠は、ロシア軍の前進が全然なくて、これはウクライナ軍が春の攻勢に力を蓄えてる可能性があるなっていう。
@ISW
ロシアの野党系メディアFaridailyによると、クレムリンは徴兵可能なロシア市民のデータベースのテストバージョンをこしらえたよ。
2024年4月に運用を開始する計画だけど、早ければ2023年春から利用されるかも。
個人的には1年後に戦争終わってる可能性あると思ってますよ。
今が中間地点ぐらい。
根拠は、ロシア軍の前進が全然なくて、これはウクライナ軍が春の攻勢に力を蓄えてる可能性があるなっていう。
531名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:29:34.78ID:t0uZX36L0 フランスの小売企業であるAuchanは、2月18日に、ロシア軍がウクライナにおけるロシア軍の基本的な供給についてAuchanのロシア子会社に依存している可能性が高いと述べた2月17日に公開されたLe Monde、The Insider、Bellingcatのレポートの事実と解釈を断固として否定した[83]。 Auchanの子会社はロシア国民に食料を提供するためにオープンであり、非民間の消費者に対して自発的かつ積極的な支援や慈善活動を提供しない、と付け加えている[84]。
@ISW
フランスの大手小売のAuchanは、先のLe Monde, The Insider, Bellingcatによる報告を否定。
Auchanはロシアの人々に食料を売ったりはしてるが、自発的で活発に非民間の消費者を助けたり、寄付したりはしていない。
@ISW
フランスの大手小売のAuchanは、先のLe Monde, The Insider, Bellingcatによる報告を否定。
Auchanはロシアの人々に食料を売ったりはしてるが、自発的で活発に非民間の消費者を助けたり、寄付したりはしていない。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:31:55.49ID:t0uZX36L0 https://www.lemonde.fr/en/international/video/2023/02/17/video-investigation-how-a-french-company-is-supporting-russia-s-war-effort-in-ukraine_6016182_4.html
その報告はこれやね。
まぁ今でも前線にこのAuchanとかLeroy Merlinの商品が届いてるんで(のダンボールに入ってる)、兵站機能の一部をこのフランス企業らが担ってるのは事実でしょうな。
でまぁ総売上高の10%とか20%がロシアなんで撤退しねーんだよって話みたい。
その報告はこれやね。
まぁ今でも前線にこのAuchanとかLeroy Merlinの商品が届いてるんで(のダンボールに入ってる)、兵站機能の一部をこのフランス企業らが担ってるのは事実でしょうな。
でまぁ総売上高の10%とか20%がロシアなんで撤退しねーんだよって話みたい。
533名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:56:57.83ID:t0uZX36L0 ロシア当局は、妨害攻撃や抵抗の疑いで住民を起訴し続けている。ラジオ・リバティのシベリア支部は2月17日に、クラスノヤルスク地方のカンスクの警察が、9月24日のカンスクの軍登録・入隊事務所への放火を自白させようと、兵役広告を汚したことで逮捕された教師を拷問したと報じた。 [87] Astra Pressは、モスクワ当局はポドルスク-フリヴニャ線での列車の交通信号を調整する中継キャビネットを焼き払ったと主張して、ウクライナ、ハルキウ州からの避難者を拘留したと2月17日に報告した。 [88] ロシアの人権プロジェクトは2月17日、ダゲスタンのマハチカラの地方裁判所が、2022年9月の動員に対する抗議のため、地元住民に15万ルーブル(約2,027ドル)の罰金-捜査のために刑務所で過ごした時間のクレジットとして5万ルーブル(約676ドル)を差し引いた-を科したと述べた[89]。
@ISW
クラスノヤルスク地方では軍の勧誘の広告に損傷を与えたとして、教師が逮捕され拷問された、9/24の徴兵事務所への火炎瓶攻撃を自白させるために。
モスクワでは、市当局がハリコフ州からの避難民を拘束した、Podolsk-Hryvnia線の電車の信号システムの制御盤を燃やしたとして。
ダゲスタンのMakhachkalaでは、地元の裁判所が住民に18万円ぐらいの罰金を課した、動員に抗議したとして。
@ISW
クラスノヤルスク地方では軍の勧誘の広告に損傷を与えたとして、教師が逮捕され拷問された、9/24の徴兵事務所への火炎瓶攻撃を自白させるために。
モスクワでは、市当局がハリコフ州からの避難民を拘束した、Podolsk-Hryvnia線の電車の信号システムの制御盤を燃やしたとして。
ダゲスタンのMakhachkalaでは、地元の裁判所が住民に18万円ぐらいの罰金を課した、動員に抗議したとして。
534名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 15:58:12.28ID:t0uZX36L0 ウクライナ参謀本部は、2月18日に、ロシア軍が占領地域の住民の間でウクライナ軍の信用を落とすために、ロシアの支配下にある民間地域を砲撃していると報告した[90]。
@ISW
偽旗でウクライナ軍の砲兵が悪いみたいなことやってるらしいよ。
@ISW
偽旗でウクライナ軍の砲兵が悪いみたいなことやってるらしいよ。
535名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 16:01:18.68ID:t0uZX36L0 ロシアのチェチェン共和国の首長ラムザン・カディロフは、占領地をロシア化する手段としてウクライナの子供を利用しようとするロシアの努力を賞賛しているように見えた。カディロフは、ドネツク州のウクライナ人家族の娘を彼の「後援」の下で引き取ったチェチェン人クチャロイライオン内務省長ルスタム・アグエフを賞賛した。 91] ISWは以前に、ロシアの強制養子プログラム、避難計画、子どもの「休暇」プログラムはジェノサイド犯罪の防止と処罰に関する条約違反となりうること、より広い民族浄化活動を構成することを報告していた[92]。
@ISW
カディロフがチェチェンのKuchaloi地方の内務大臣がウクライナの家族の娘を養子に取ったことを賞賛、カディロフの後援の元行われたらしい。
ロシアやばいですね。
もう人さらいですからね。
@ISW
カディロフがチェチェンのKuchaloi地方の内務大臣がウクライナの家族の娘を養子に取ったことを賞賛、カディロフの後援の元行われたらしい。
ロシアやばいですね。
もう人さらいですからね。
536名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/21(火) 16:03:35.10ID:t0uZX36L0 ケルソン州行政顧問のSerhiy Khlanは2月17日、ロシア軍はドニプロ川の東(左)岸にあるケルソン州の住民の強制避難区域を15kmから30kmへと徐々に拡大している、と述べた[93]。
@ISW
河岸からの避難エリアが拡大。
民族浄化と、軍の動向を探らせないっていう一石二鳥作戦なんだよね。
@ISW
河岸からの避難エリアが拡大。
民族浄化と、軍の動向を探らせないっていう一石二鳥作戦なんだよね。
537名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:00:00.26ID:Hj0bt8tJ0 ルハンスク州での現在の活動パターンは、この地域のロシア軍が軍管区レベルから少なくとも旅団・連隊レベル、そしておそらく大隊レベルまで、教義上の単位と編成で配備されていることを示唆している。ルハンスク州の前線とその付近で活動するロシア軍は、ほぼ完全に西部軍管区(WMD)から引き抜いており、他の部隊から若干の増援があるのみである。このような配置は、ロシア軍司令部が、地理的に離れた地域のすべての部隊が一つの軍管区の責任範囲に入るという、伝統的な軍管区指揮統制構造に戻ったことを示唆している。2 個の大量破壊兵器師団(第144機動小銃師団と第3機動小銃師団)はそれぞれ、機動連隊を一列に配備し、師団司令官が師団本来の機能を発揮できるようにしている。これらの連隊は動員された人員で再構成されており、ロシア司令部は動員された兵士をその場しのぎの陣形を作るのではなく、教義上の構造の代替品として使用していることがわかる[1]。
ロシア軍はこの戦争を通じて、大隊戦術集団に始まり、志願連隊、BARS(国家戦闘予備軍)部隊、ドネツクおよびルハンスク人民共和国(それぞれDNRとLNR)に属する民兵部隊、さらにはワグネル民間軍事会社(PMC)の受刑者の編成を含む様々な非標準・非教理的構造で展開されてきた。教義的構造への回帰は、ロシアの勢力図と作戦設計の変遷を意味する。ISW が以前に評価したように、ロシア国防省(MoD)は現在、ロシア軍を正式化し専門化し、通常 軍としてウクライナで長期戦を戦う準備をすることを意味する多くの改革に取り組んでいる。 ルハンスク州の前線に沿って現在配置されている部隊は、ロシア軍の手順においてロシア MoD 設立への移行が進んでいることを反映していると思われる。
ロシア軍はこの戦争を通じて、大隊戦術集団に始まり、志願連隊、BARS(国家戦闘予備軍)部隊、ドネツクおよびルハンスク人民共和国(それぞれDNRとLNR)に属する民兵部隊、さらにはワグネル民間軍事会社(PMC)の受刑者の編成を含む様々な非標準・非教理的構造で展開されてきた。教義的構造への回帰は、ロシアの勢力図と作戦設計の変遷を意味する。ISW が以前に評価したように、ロシア国防省(MoD)は現在、ロシア軍を正式化し専門化し、通常 軍としてウクライナで長期戦を戦う準備をすることを意味する多くの改革に取り組んでいる。 ルハンスク州の前線に沿って現在配置されている部隊は、ロシア軍の手順においてロシア MoD 設立への移行が進んでいることを反映していると思われる。
538名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:00:19.33ID:Hj0bt8tJ0 ロシアは、軍事作戦の正常化から受ける恩恵は、軍の状態がひどく悪化しているため、期待していたよりも少ない。ISW が繰り返し観察してきたように、動員された予備兵を大規模な攻撃的機械化機動戦 を支援するのに十分な水準まで訓練する時間はなかったし、再編成された部隊を整備 するのに必要な装備も明らかに不足している。ルハンスク州を軸に攻撃している第3・144機動小銃師団のまとまりは、攻勢開始以来、相対的にほとんど進展していないのだ。
@ISW
ルハンスク州で活動してるロシア軍はほぼ西部軍管区所属。
これは伝統的な軍管区による指揮統制ですよ、一つの軍管区が区切られた領域を担当するっていう。
2つの西部軍管区の師団(第144/第3自動車化狙撃師団)は自身の連隊を隣り合わせに配置して、師団長が師団単位でちゃんと活動できるようになってる。
これらの連隊は動員兵によって補充された、そこから示唆されるのは伝統的な組織の補充に動員兵は使われた、新しい部隊を動員兵で編成するというより。
ロシア軍はこの戦争で非伝統的な編成を色々使ってきたけど、伝統的な編成に戻るってのはロシア軍が最近改革をやろうとしてるその一環ちゃうかなっていう。
でロシア軍が伝統的な編成に戻ろうとも、すでに軍は劣化しちゃったのでそんなにメリットない。
動員兵を一定の練度まで訓練して、大規模な攻勢的機甲戦を行うには訓練時間が足りないし、あとそいつらに与える装備も明確に欠けている。
なので第3/第144自動車化狙撃師団の前進はわずかにとどまっている。
@ISW
ルハンスク州で活動してるロシア軍はほぼ西部軍管区所属。
これは伝統的な軍管区による指揮統制ですよ、一つの軍管区が区切られた領域を担当するっていう。
2つの西部軍管区の師団(第144/第3自動車化狙撃師団)は自身の連隊を隣り合わせに配置して、師団長が師団単位でちゃんと活動できるようになってる。
これらの連隊は動員兵によって補充された、そこから示唆されるのは伝統的な組織の補充に動員兵は使われた、新しい部隊を動員兵で編成するというより。
ロシア軍はこの戦争で非伝統的な編成を色々使ってきたけど、伝統的な編成に戻るってのはロシア軍が最近改革をやろうとしてるその一環ちゃうかなっていう。
でロシア軍が伝統的な編成に戻ろうとも、すでに軍は劣化しちゃったのでそんなにメリットない。
動員兵を一定の練度まで訓練して、大規模な攻勢的機甲戦を行うには訓練時間が足りないし、あとそいつらに与える装備も明確に欠けている。
なので第3/第144自動車化狙撃師団の前進はわずかにとどまっている。
539名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:01:03.07ID:Hj0bt8tJ0 中々厳しい見立てですね。
もう無理じゃんっていう、ロシア軍。
もう無理じゃんっていう、ロシア軍。
540名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:04:22.11ID:Hj0bt8tJ0 まぁ西側に喧嘩売った時点で無理だったんですけどね。(定期
なぜ己の力を過信したのかっていう、研究も待たれるところですな。
まぁ退役軍人会のイワショフとかは明らかにこの敗北を理解してみたいだけどな。
なぜ己の力を過信したのかっていう、研究も待たれるところですな。
まぁ退役軍人会のイワショフとかは明らかにこの敗北を理解してみたいだけどな。
541名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:06:41.62ID:Hj0bt8tJ0 ロシア軍は、西部軍管区(WMD)に属する通常兵力の大部分をルハンスク州での決戦に投入し、予備兵力や未観測兵力は比較的少数にとどめている。ISW は、ロシア西部軍管区の一部と、中央軍管区(CMD)、ドネツクおよびルハンスク人民共和国(DNR および LNR)、空挺部隊(VDV)が、ルハンスク州の前線に沿って配列し、特にスバトフ・クレミンナ線に沿って部隊が集中しているのを確認し た。WMD は、第 20 合同軍(CAA)の第 144 自動車ライフル師団と第 3 自動車ライフル師団という両小銃師団を、ルハンスク州のスバトベ・クレミンナ線に全面的に配置した。
[ISW は第 144 連隊のライフル連隊(第 254 歩兵自動車ライフル連隊と第 488 歩兵自動車ライフル連隊) と戦車連隊(第 59 歩兵戦車連隊)がスヴァトヴェ・クレミンナ線に投入されたのを確認しているが、第 3 歩兵連隊の第 752 と 252 自動車ライフル連隊だけは名前を確認し たことがある。 [ISW はまた、第 1 ガード戦車軍第 4 戦車師団、第 1 ガード戦車軍第 47 戦車師団第 26 戦車連隊、第 1 ガード戦車軍第 27 個別戦車旅団がスヴァトヴからクピャンスクに向かって北上する線上に配備されているとの報告を見て取っ てきた。 [CMD はさらに第 90 戦車師団第 6 連隊の一部をスヴァトヴ地域に、またクレミナの西のライマン方面 に不特定の要素を投入している。 [6] DNRの部隊と臨時の編成は明らかに限られた数でスヴァトベ-クレミナの線に沿ってWMD作戦を支援しており、LNR部隊(特に第4機動小銃連隊)はクレミナの南のビロホリフカ地域で従事している[7] VDV部隊、特に第76親衛空襲師団の限定部隊と第98空中部隊は同様にクレミナ地域でWMD活動を支援しているようだ[8].
@ISW
ルハンスク州のロシア軍にはもうだいたい手持ちの戦力を投入して、大規模な予備みたいなのはないよって観測。
[ISW は第 144 連隊のライフル連隊(第 254 歩兵自動車ライフル連隊と第 488 歩兵自動車ライフル連隊) と戦車連隊(第 59 歩兵戦車連隊)がスヴァトヴェ・クレミンナ線に投入されたのを確認しているが、第 3 歩兵連隊の第 752 と 252 自動車ライフル連隊だけは名前を確認し たことがある。 [ISW はまた、第 1 ガード戦車軍第 4 戦車師団、第 1 ガード戦車軍第 47 戦車師団第 26 戦車連隊、第 1 ガード戦車軍第 27 個別戦車旅団がスヴァトヴからクピャンスクに向かって北上する線上に配備されているとの報告を見て取っ てきた。 [CMD はさらに第 90 戦車師団第 6 連隊の一部をスヴァトヴ地域に、またクレミナの西のライマン方面 に不特定の要素を投入している。 [6] DNRの部隊と臨時の編成は明らかに限られた数でスヴァトベ-クレミナの線に沿ってWMD作戦を支援しており、LNR部隊(特に第4機動小銃連隊)はクレミナの南のビロホリフカ地域で従事している[7] VDV部隊、特に第76親衛空襲師団の限定部隊と第98空中部隊は同様にクレミナ地域でWMD活動を支援しているようだ[8].
@ISW
ルハンスク州のロシア軍にはもうだいたい手持ちの戦力を投入して、大規模な予備みたいなのはないよって観測。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:24:20.99ID:Hj0bt8tJ0 ISWは、第1親衛戦車軍の第2自動車ライフル師団(2nd MRD)がルハンスク州に配備されたと報告されても、戦闘への投入を観測していない。ウクライナ情報局(GUR)は 1 月 25 日、第 2 MRD がベラルーシの訓練場からルハンスク州に部分的に再展開したことを明らかにした[9]。ISW は、第 2 MRD やその構成部隊(第15 ガード自動車ライフル連隊、第1戦車連隊、第1ガード自動車ライフル連隊)が前線の近くに出現した兆候はまだ観察していない。したがって、第 2 歩兵師団はルハンスク州後方で予備役となり、将来、前線に派遣される可能性 がある。第2 MRD の部隊がすでに何らかの形で前線に投入されている可能性もあるが、ISW はその証拠を観察していないだけである。
この部隊は通常、活動時にファンファーレを出し、ロシアとウクライナの情報源がルハンスク州で戦うロシア部隊について詳細に報告しているため、このシナリオはありえない。第2 MRDが積極的に活動していないのは、ロシア軍が1個師団の大部分を予備として保持していることを示唆している。しかし、2個機動小銃師団が他の増援とともにすでにフル稼働している可能性が高いため、第2機動小銃師団の2連隊またはおそらく3連隊が戦闘に加わったところで、ロシアの攻撃力に非線形な変化が生じるとは考えにくい。
@ISW
第1親衛戦車軍と第2自動車化狙撃師団が予備らしい。
この部隊は通常、活動時にファンファーレを出し、ロシアとウクライナの情報源がルハンスク州で戦うロシア部隊について詳細に報告しているため、このシナリオはありえない。第2 MRDが積極的に活動していないのは、ロシア軍が1個師団の大部分を予備として保持していることを示唆している。しかし、2個機動小銃師団が他の増援とともにすでにフル稼働している可能性が高いため、第2機動小銃師団の2連隊またはおそらく3連隊が戦闘に加わったところで、ロシアの攻撃力に非線形な変化が生じるとは考えにくい。
@ISW
第1親衛戦車軍と第2自動車化狙撃師団が予備らしい。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:25:05.07ID:Hj0bt8tJ0 Beaten Twice In Ukraine, Russia’s Elite 1st Guards Tank Army Is Poised To Attack Yet Again
ワシントンDCに拠点を置く戦争研究所は水曜日に、「ウクライナ情報機関は、西部軍管区の第1親衛戦車軍第2モーターライフル師団の一部がベラルーシから撤退し、ルハンスク州に一部展開したことに関連して指摘した」と述べている。
第1親衛戦車軍は、第2親衛ライフル師団と第4親衛戦車師団という2つの前線師団に加え、いくつかの独立した旅団を統括している。全部で2万5千から3万人の兵力だろう。
T-72、T-80、T-90の戦車やBMP-2、BMP-3の戦闘車両を数百台保有するモスクワ軍は、書類上では世界最強の地上戦部隊の1つである。
しかし実際には、ウクライナの全ロシア軍を悩ませているのと同じように、指導力のなさと物流の不足に悩まされている。
第1親衛戦車軍が最初に恥をかいたのは、ロシアによるウクライナ戦争の最初の数週間で、ロシア軍はベラルーシとロシア南部から南下し、キエフを占領して戦争を速やかに終結させることを目指したからだ。
戦車軍はキエフの北60マイルにあるチェルニヒフ周辺で激しい抵抗に遭った。ウクライナ第1戦車旅団はT-64戦車100両をチェルニヒフ周辺の森林に投入し、通過するロシア軍と至近距離から交戦した。
チェルニヒフ周辺ではロシア軍がウクライナ軍を圧倒していた。しかし、ウクライナ軍はより強く、より賢く戦った、とアナリストのMykhaylo Zabrodskyi、Jack Watling、Oleksandr Danylyuk、Nick ReynoldsはロンドンのRoyal United Services Instituteの研究において説明しています。
「乗組員の訓練が優れていたことと、武装が競争力のある短距離交戦、そしてT-64の高速オートローダーが相まって、ウクライナ戦車の乗組員は、驚いたロシア部隊に対して大きな損害を与えることができた」と、ザブロドスキー、ワトリング、ダニリユク、レイノルズの4人は記している。
ウクライナ旅団とその支援部隊は、6週間にわたりチェルニヒフで持ちこたえた。重要なことは、チェルニヒフを通過するロシア軍大隊は、チェルニヒフを完全に遮断することができなかったことである。
3月下旬、クレムリンはキエフ周辺の壊滅的な軍隊に撤退を命じた。そこで、チェルニヒフに残っていた第1戦車旅団が反撃に出た。
ワシントンDCに拠点を置く戦争研究所は水曜日に、「ウクライナ情報機関は、西部軍管区の第1親衛戦車軍第2モーターライフル師団の一部がベラルーシから撤退し、ルハンスク州に一部展開したことに関連して指摘した」と述べている。
第1親衛戦車軍は、第2親衛ライフル師団と第4親衛戦車師団という2つの前線師団に加え、いくつかの独立した旅団を統括している。全部で2万5千から3万人の兵力だろう。
T-72、T-80、T-90の戦車やBMP-2、BMP-3の戦闘車両を数百台保有するモスクワ軍は、書類上では世界最強の地上戦部隊の1つである。
しかし実際には、ウクライナの全ロシア軍を悩ませているのと同じように、指導力のなさと物流の不足に悩まされている。
第1親衛戦車軍が最初に恥をかいたのは、ロシアによるウクライナ戦争の最初の数週間で、ロシア軍はベラルーシとロシア南部から南下し、キエフを占領して戦争を速やかに終結させることを目指したからだ。
戦車軍はキエフの北60マイルにあるチェルニヒフ周辺で激しい抵抗に遭った。ウクライナ第1戦車旅団はT-64戦車100両をチェルニヒフ周辺の森林に投入し、通過するロシア軍と至近距離から交戦した。
チェルニヒフ周辺ではロシア軍がウクライナ軍を圧倒していた。しかし、ウクライナ軍はより強く、より賢く戦った、とアナリストのMykhaylo Zabrodskyi、Jack Watling、Oleksandr Danylyuk、Nick ReynoldsはロンドンのRoyal United Services Instituteの研究において説明しています。
「乗組員の訓練が優れていたことと、武装が競争力のある短距離交戦、そしてT-64の高速オートローダーが相まって、ウクライナ戦車の乗組員は、驚いたロシア部隊に対して大きな損害を与えることができた」と、ザブロドスキー、ワトリング、ダニリユク、レイノルズの4人は記している。
ウクライナ旅団とその支援部隊は、6週間にわたりチェルニヒフで持ちこたえた。重要なことは、チェルニヒフを通過するロシア軍大隊は、チェルニヒフを完全に遮断することができなかったことである。
3月下旬、クレムリンはキエフ周辺の壊滅的な軍隊に撤退を命じた。そこで、チェルニヒフに残っていた第1戦車旅団が反撃に出た。
544名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:25:20.58ID:Hj0bt8tJ0 英国国防省によると、ロシア軍がベラルーシとロシア南部に撤退するまでに、第1親衛戦車軍第2自動車ライフル師団は「大損害」を被った。
第1親衛戦車軍のもう一つの師団である第4親衛戦車師団は、半年後、ウクライナ北東部のロシア国境からわずか25マイルのウクライナ第2の都市ハリコフ周辺で自ら災難に見舞われることになった。
8月下旬から9月上旬にかけて、自由なハリコフに拠点を置くウクライナの旅団が大規模な反攻を開始し、数週間の速い戦闘の末、北東部のロシア軍を撃退し、その中には第4親衛戦車師団も含まれた。
ウクライナ第4戦車旅団のT-72とT-64は、Izium郊外でロシアの第4衛兵戦車師団を激しく攻撃した。
ロシア師団がロシア国境に向かって北に退却するまでに、独立系アナリストが確認できただけで約90両のT-80U戦車を失っている。これはフルパワーで保有すべき戦車の半分である。
2度の敗北を喫した第1親衛戦車軍は、長い冬の間、ベラルーシに駐屯することになった。しかし、ウクライナでの損失が大きいため、クレムリンは戦車軍に最高の人材と装備を送ることができなかった。
英国国防省は、陸軍の第2自動車ライフル師団は「現在、主に倉庫から取り出した古い装備を操作する動員された人員で構成されている」と述べている。「数週間の訓練にもかかわらず、その戦闘効果は限られたものだろう」と述べている。
第1親衛戦車軍にとっては今しかない。ウクライナで3回目の大規模作戦となる可能性のある今回の作戦で、同軍の見通しはせいぜい不透明だ。しかし、ウクライナ側が新型戦車を配備すれば、さらに見通しが立たなくなる。
@Forbes
第1親衛戦車軍のもう一つの師団である第4親衛戦車師団は、半年後、ウクライナ北東部のロシア国境からわずか25マイルのウクライナ第2の都市ハリコフ周辺で自ら災難に見舞われることになった。
8月下旬から9月上旬にかけて、自由なハリコフに拠点を置くウクライナの旅団が大規模な反攻を開始し、数週間の速い戦闘の末、北東部のロシア軍を撃退し、その中には第4親衛戦車師団も含まれた。
ウクライナ第4戦車旅団のT-72とT-64は、Izium郊外でロシアの第4衛兵戦車師団を激しく攻撃した。
ロシア師団がロシア国境に向かって北に退却するまでに、独立系アナリストが確認できただけで約90両のT-80U戦車を失っている。これはフルパワーで保有すべき戦車の半分である。
2度の敗北を喫した第1親衛戦車軍は、長い冬の間、ベラルーシに駐屯することになった。しかし、ウクライナでの損失が大きいため、クレムリンは戦車軍に最高の人材と装備を送ることができなかった。
英国国防省は、陸軍の第2自動車ライフル師団は「現在、主に倉庫から取り出した古い装備を操作する動員された人員で構成されている」と述べている。「数週間の訓練にもかかわらず、その戦闘効果は限られたものだろう」と述べている。
第1親衛戦車軍にとっては今しかない。ウクライナで3回目の大規模作戦となる可能性のある今回の作戦で、同軍の見通しはせいぜい不透明だ。しかし、ウクライナ側が新型戦車を配備すれば、さらに見通しが立たなくなる。
@Forbes
546名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:37:21.86ID:Hj0bt8tJ0 だからChernihivでウクライナ軍第1戦車旅団と戦ったのが第2親衛自動車化師団(親衛はあってもなくてもたぶん同じものを指してる)で、ボコボコにされてベラルーシで休養と再編された後、今ルハンスク州の後方で予備で待機してるわけですね。
でもT-64の一個旅団で一応エリートとされるロシア軍の1個戦車師団をボコボコにしたのは、ウクライナ軍の陸戦の第一の戦果では、加えてキエフ北東に進軍させないことでキエフ防衛にも貢献したからね。
バトルオブChernihivみたいなキャンペーン作ろうぜ、難易度高めで。
でどれぐらい元エリート師団が劣化したんだろう、っていうのが見られるのかな。
でもT-64の一個旅団で一応エリートとされるロシア軍の1個戦車師団をボコボコにしたのは、ウクライナ軍の陸戦の第一の戦果では、加えてキエフ北東に進軍させないことでキエフ防衛にも貢献したからね。
バトルオブChernihivみたいなキャンペーン作ろうぜ、難易度高めで。
でどれぐらい元エリート師団が劣化したんだろう、っていうのが見られるのかな。
547名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:53:21.95ID:Hj0bt8tJ0 ルハンスク州の戦線や戦域の他の場所で、WMD の精鋭や有力者が数名不在なのは、ロシア軍が戦闘部隊、特に戦車部隊の 再編に課題を持ち続けていることを示唆している。WMD は第 6、第 20 歩兵連合軍(CAA)および第 1 歩兵戦車軍(GTA)の 3 軍レベルの機動部隊を指揮 している。第20軍団は、前述のようにスバトベ-クレミンナ線に深く関与している。しかし、ISW はルハンスク州で第 6 CAA と第 1 GTA の編成について部分的にしか言及しておらず、戦場の他の場所ではこれらの要素を観察していないことから、これらの部隊や編成の一部はまだ再編成されていない可能性が高い。 10]
特に戦車部隊の再編成が遅れるのは、戦争の最初の 1 年間でロシアのいくつかの重要(そして以前は精鋭)戦車部隊と機械化編隊が破壊的敗北を経験したことが原因かもしれない。例えば第1GTAは戦争初期にチェルニヒフ州での襲撃で、そして2022年秋にハルキフ州でのウクライナの反攻で再び大規模な損失を被った[11]。第1GTAの第4戦車師団、特にその第12・13親衛戦車連隊が2022年の9月に数日で100両近く(連隊全体分)失ったのは有名な話だ[12]。
@ISW
西部軍管区には機甲軍が3つあって、第6/20諸兵科連合軍と第1親衛戦車軍があるんだけど、6と1の話をあんま聞かないな。
これらの部隊の一部はまだ再建中なんじゃないの。
特に戦車部隊の再建が遅れてるのは戦争1年目にロシアの機甲戦力が大敗北喫したからかもしれない。
第1親衛戦車軍の第4親衛戦車師団などは2022年9月のハリコフ反攻で100輌近くの戦車を失った(師団の半分の戦車)。(まぁそれっきり話を聞かない)
だからIziumあたりに貼り付けといたら、なんか対峙してるウクライナ軍が電撃戦モード発動して、第4戦車師団は恐慌状態になり、50%の戦力を失って(組織率はほぼ0)隣のプロビに後退したみたいな悲劇。(HOI脳定期
特に戦車部隊の再編成が遅れるのは、戦争の最初の 1 年間でロシアのいくつかの重要(そして以前は精鋭)戦車部隊と機械化編隊が破壊的敗北を経験したことが原因かもしれない。例えば第1GTAは戦争初期にチェルニヒフ州での襲撃で、そして2022年秋にハルキフ州でのウクライナの反攻で再び大規模な損失を被った[11]。第1GTAの第4戦車師団、特にその第12・13親衛戦車連隊が2022年の9月に数日で100両近く(連隊全体分)失ったのは有名な話だ[12]。
@ISW
西部軍管区には機甲軍が3つあって、第6/20諸兵科連合軍と第1親衛戦車軍があるんだけど、6と1の話をあんま聞かないな。
これらの部隊の一部はまだ再建中なんじゃないの。
特に戦車部隊の再建が遅れてるのは戦争1年目にロシアの機甲戦力が大敗北喫したからかもしれない。
第1親衛戦車軍の第4親衛戦車師団などは2022年9月のハリコフ反攻で100輌近くの戦車を失った(師団の半分の戦車)。(まぁそれっきり話を聞かない)
だからIziumあたりに貼り付けといたら、なんか対峙してるウクライナ軍が電撃戦モード発動して、第4戦車師団は恐慌状態になり、50%の戦力を失って(組織率はほぼ0)隣のプロビに後退したみたいな悲劇。(HOI脳定期
548名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 11:56:21.51ID:Hj0bt8tJ0 でもそれがエリート部隊なんだからショックだよね。
549名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:04:24.98ID:Hj0bt8tJ0 今回の戦争でロシアの戦車は約16個連隊分に相当する膨大な損害を受け、戦車部隊の迅速な再建に支障をきたしているようだ。オランダのオープンソース調査機関Oryxとイギリスの研究機関International Institute for Strategic Studies (IISS)が発表した最近の情報推計では、この損失が明確に描かれている。Oryx は 2 月 9 日に 1,000 台以上の明確なロシア戦車の損失と 500 台の鹵獲戦車を確認しており、これはロシアが戦争の初年度に戦前の戦車部隊の半分を失ったことを意味するようである [13] IISS も同様に、ロシアが戦前の主力戦車 T-72B と T-72B3M 数 の約 50%を失ったと 2 月 15 日に述べている。
[戦車連隊は 100 台弱の戦車を必要とするため、2 つの戦車連隊をゼロから再建する場合(第 12 戦車連隊と第 13 戦車連隊のように)200 台の戦車を必要とするが、ロシア軍は使える在庫を持っていないようで、すぐに生産できるようには見えない。 広範囲の戦車損失は、機動小銃編隊が効果的に機能する能力にも影響するが、機動小銃ユニットはそれぞれ少ない戦車を必要とし、ロシアの予備動員で生じた大量の比較的訓練されていない人員がより有効に使えるようになる。しかし、戦車連隊や旅団が再建されていないため、ロシア地上軍は作戦上重要な突破口を開き、それを活用するために必要なパンチ力を失っている。
@ISW
Oryzxで確認できるものだけで、ロシア軍は1000輌の戦車を失い、500輌が鹵獲された、2/9の時点で。
これは戦前の戦車数の半分を最初の1年で失ったことを意味する。
IISSも同様に50%ぐらいのT-72BとT-72B/3Mを失ったよと。
1個旅団が100弱輌の戦車を要求する。
自動車化狙撃部隊はより少ない割合の戦車で構成されるんで、まだ戦車師団よりはましかもねっていう、動員兵のマンパワーを活かしやすい。
ただ再建された機甲戦力の不在は、ロシア陸軍の機甲突破能力を奪い、それが今のところの西部軍管区の失敗を説明しているかもしれない。
1/3、500輌が鹵獲されてるってやばくない。
無能すぎるだろ、ロシア軍って、500年後の人も言ってるよ。
[戦車連隊は 100 台弱の戦車を必要とするため、2 つの戦車連隊をゼロから再建する場合(第 12 戦車連隊と第 13 戦車連隊のように)200 台の戦車を必要とするが、ロシア軍は使える在庫を持っていないようで、すぐに生産できるようには見えない。 広範囲の戦車損失は、機動小銃編隊が効果的に機能する能力にも影響するが、機動小銃ユニットはそれぞれ少ない戦車を必要とし、ロシアの予備動員で生じた大量の比較的訓練されていない人員がより有効に使えるようになる。しかし、戦車連隊や旅団が再建されていないため、ロシア地上軍は作戦上重要な突破口を開き、それを活用するために必要なパンチ力を失っている。
@ISW
Oryzxで確認できるものだけで、ロシア軍は1000輌の戦車を失い、500輌が鹵獲された、2/9の時点で。
これは戦前の戦車数の半分を最初の1年で失ったことを意味する。
IISSも同様に50%ぐらいのT-72BとT-72B/3Mを失ったよと。
1個旅団が100弱輌の戦車を要求する。
自動車化狙撃部隊はより少ない割合の戦車で構成されるんで、まだ戦車師団よりはましかもねっていう、動員兵のマンパワーを活かしやすい。
ただ再建された機甲戦力の不在は、ロシア陸軍の機甲突破能力を奪い、それが今のところの西部軍管区の失敗を説明しているかもしれない。
1/3、500輌が鹵獲されてるってやばくない。
無能すぎるだろ、ロシア軍って、500年後の人も言ってるよ。
550名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:24:31.05ID:Hj0bt8tJ0 ウクライナ軍は、約束された320台の戦車のうち、4月までに西側から提供された50台しか前線地域に配備することができないと伝えられている[24]。
@ISW
約束された西側戦車320輌のうち、4月までに配備できるのは50輌までだよ。
@ISW
約束された西側戦車320輌のうち、4月までに配備できるのは50輌までだよ。
551名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:25:36.48ID:Hj0bt8tJ0 ロシア国防省は、ドネツク人民共和国(DNR)第1軍団とルハンスク人民共和国(LNR)第2軍団がロシア軍の正式な編成であることを確認するとともに、DNR軍司令部のエドゥアルド・バズリン報道官やその他のLNR/DNR司令官の解任という非難を否定しています。
@ISW
ロシア国防省はDNRの報道官の解任を否定。
@ISW
ロシア国防省はDNRの報道官の解任を否定。
552名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:28:01.19ID:Hj0bt8tJ0 チェチェン共和国の首長ラムザン・カディロフは、ロシア国防省に対するプリゴジンの新たなキャンペーンに加わることを拒否しそうだった後、公にプリゴジンを称賛した[27]。カディロフはまた、政府の仕事を終えた後に彼自身の準軍事組織を形成することに関心があるかもしれないと示唆している[28]。
@ISW
カディロフを称えてるらしい、国防省批判では袂を分かったけど。
あとチェチェンPMCを作ることに関心を示す。
そもそもチェチェン部隊がもうPMCみたいなもんじゃない?
必要なのかな。
@ISW
カディロフを称えてるらしい、国防省批判では袂を分かったけど。
あとチェチェンPMCを作ることに関心を示す。
そもそもチェチェン部隊がもうPMCみたいなもんじゃない?
必要なのかな。
553名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:45:11.35ID:Hj0bt8tJ0 ロシア調査委員会責任者のアレクサンダー・バストリキンは、2022年10月10日にクリミアのケルチ海峡橋で起きた爆発事件の調査が完了し、ウクライナ特殊部隊がテロ攻撃を計画・実施したことを証明したと主張した[30]。 この攻撃をウクライナが実施していればテロではなく、正当な軍事行動であっただろう。
@ISW
ロシア側の2022年10月10日のケルチ海峡大橋爆発の調査が完了して、ウクライナ特殊部隊がテロ攻撃を計画実行したと立証したと主張した。
なお正当な軍事目標なんで、テロではないですよ。
@ISW
ロシア側の2022年10月10日のケルチ海峡大橋爆発の調査が完了して、ウクライナ特殊部隊がテロ攻撃を計画実行したと立証したと主張した。
なお正当な軍事目標なんで、テロではないですよ。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:50:46.33ID:Hj0bt8tJ0 ロシア軍はおそらくバフムートの北郊と東郊で限界的な利益を確保した[34]。著名なロシアの軍事ブロガーは、劣化したワグナーグループの編成が兵力不足のためにバフムート地区での攻撃の範囲を狭めていると主張した[35]。
@ISW
Bakhmut北と東でロシア軍がちょい前進。
でとある著名なロシア軍事ブロガーが、ワグネルの部隊の担当戦線が縮小してるよと主張、兵力の不足によって。
さもありなんっすよね、囚人マンパワーは絶たれたし、傭兵マンパワーもそんなにいっぱい供給があるわけじゃないでしょうし、でアホみたいに消耗するスタイルの戦いなんで。
@ISW
Bakhmut北と東でロシア軍がちょい前進。
でとある著名なロシア軍事ブロガーが、ワグネルの部隊の担当戦線が縮小してるよと主張、兵力の不足によって。
さもありなんっすよね、囚人マンパワーは絶たれたし、傭兵マンパワーもそんなにいっぱい供給があるわけじゃないでしょうし、でアホみたいに消耗するスタイルの戦いなんで。
555名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 12:56:30.71ID:Hj0bt8tJ0 クリミア占領議会の議長であるウラジミール・コンスタンティノフは、クリミア占領当局が数百億ルーブル(少なくとも1000万米ドル)相当のウクライナの不動産を国有化し、その売却資金をウクライナで戦うロシア軍への支援に充てようと計画していると発言している[38]。
@ISW
クリミア占領議会のトップによると、クリミア占領当局は1300億円のウクライナ人の資産を国有化した。
そしてそれを売った資金をロシア軍のウクライナでの戦いを支援する計画だ。
まぁ大部分土地だと思われるんで、クリミアを取り返せばチャラに出来るはず。
つうか今日日クリミアの土地買うやつ居る?
絶対ウクライナに占領されたら、無効にされて元の持ち主の土地ってことになるよ。
@ISW
クリミア占領議会のトップによると、クリミア占領当局は1300億円のウクライナ人の資産を国有化した。
そしてそれを売った資金をロシア軍のウクライナでの戦いを支援する計画だ。
まぁ大部分土地だと思われるんで、クリミアを取り返せばチャラに出来るはず。
つうか今日日クリミアの土地買うやつ居る?
絶対ウクライナに占領されたら、無効にされて元の持ち主の土地ってことになるよ。
556名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 13:04:29.91ID:Hj0bt8tJ0 ロシアのランセットのドローンメーカーとカラシニコフ・コンツェルンの子会社が、施設へのアクセスに関する紛争を経て、公共のサウナでドローンを製造していると伝えられており、別のロシアのドローンメーカーが、適切な施設が利用できないにもかかわらずドローンの大量組み立てを呼びかけるきっかけとなった[40]。
@ISW
ロシアのLancet(ドローン)製造会社とカラシニコフ社の子会社が公共サウナでドローンを製造していると報告に対して懸念を示した、その施設へのアクセスについてもめた後。
で他のドローン製造会社がドローン組み立てをやらせてって求めたが、そこも適切な施設を有していない、みたいな(?)。
よくわかんないけど、まぁサウナでドローンは作れないんで、汚職腐敗ですかね。
@ISW
ロシアのLancet(ドローン)製造会社とカラシニコフ社の子会社が公共サウナでドローンを製造していると報告に対して懸念を示した、その施設へのアクセスについてもめた後。
で他のドローン製造会社がドローン組み立てをやらせてって求めたが、そこも適切な施設を有していない、みたいな(?)。
よくわかんないけど、まぁサウナでドローンは作れないんで、汚職腐敗ですかね。
557名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/22(水) 13:06:17.80ID:Hj0bt8tJ0 最近ISW読むのが1日遅れぐらいなのよね。
需要があるんで分量増えたのかしら。
需要があるんで分量増えたのかしら。
558名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 00:05:18.45ID:ss8rrdxQ0 ウクライナ当局は、1年を迎えようとしている戦争のペースと見通しについて、不特定の米国国防当局者が行った発言に反応し続けている。ウクライナ大統領ヴォロディミル・ゼレンスキーは2月20日、ウクライナはバフムートの防衛を続けるが「いかなる犠牲を払っても」ではないと述べた[3] ゼレンスキーと国防大臣オレクシー・レズニコフも、ウクライナ軍は近い将来の反撃に備え続けていることを強調した[4]。 [4] ゼレンスキーとレズニコフの発言は、2月14日にワシントン・ポストに、米国が反攻作戦を進めながらバクムートを防衛するウクライナの能力を懸念していると伝えた不特定の米国防衛当局者への直接的な返答であると思われる。 ISWは、ウクライナのバフムト防衛の決定は、ロシア軍を前線の個別地域に釘付けにして消耗させる戦略的に健全な努力であり、ゼレンスキーはおそらくバフムトに関する政権の姿勢を緩和して、米国当局に限られたレトリック上の譲歩をしたのだと評価している[5][6]。 [ウクライナは、多数のウクライナ軍が包囲される危険を冒してまでバフムトを守り続けるつもりはないことは以前から明らかであり、ゼレンスキーの発言はキエフの戦略における真の変化ではないだろう。
ヴェルホヴナ議会の国家安全保障・防衛・情報委員会のフェディル・ヴェニスラフスキーは、2月19日に、ロシアは「ルハンスク州とドネツク州、およびザポリジャー州の一部で、接触線上に戦闘可能なすべての部隊を持っている」と述べ、ロシアには展開し作戦方針を変更できるような未実戦の大規模予備軍がないという評価を再確認している[7]。 [7] これらのウクライナの発言は、ウクライナが十分かつタイムリーな西側の支援によって2023年に主導権を取り戻す能力を持っているというISWの評価と一致している[8]。
@ISW
ヴェルホヴナ議会の国家安全保障・防衛・情報委員会のフェディル・ヴェニスラフスキーは、2月19日に、ロシアは「ルハンスク州とドネツク州、およびザポリジャー州の一部で、接触線上に戦闘可能なすべての部隊を持っている」と述べ、ロシアには展開し作戦方針を変更できるような未実戦の大規模予備軍がないという評価を再確認している[7]。 [7] これらのウクライナの発言は、ウクライナが十分かつタイムリーな西側の支援によって2023年に主導権を取り戻す能力を持っているというISWの評価と一致している[8]。
@ISW
559名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 00:06:18.40ID:ss8rrdxQ0 ゼレンスキーはBakhmutを防衛し続けるが、どのようなコストを支払ってでも行うということではないと述べた。
ゼレンスキーとウクライナ国防大臣はウクライナ軍が近いうちに反攻を行う準備をつづkてると強調した。
これらのは発言は、ワシントン・ポスト紙に掲載された不特定のアメリカ高官の発言への直接の返答っぽい、具体的には反攻を目指しながら同時にBakhmutを防衛するということに対する懸念。
ISWは引き続きBakhmut防衛は戦略的に理にかなった取り組みだと評価する、ロシア軍を特定に地域に釘付けにして消耗させるっていう。
まぁウクライナがBakhmutが包囲されようと同都市を防衛するつもりがないのは明らかで、だから別にゼレンスキーのコメントが何かキエフの戦略の変化を意味するものではない。
ウクライナ国会(ちな一院制)の安保防衛情報委員会のメンバーによると、ロシアはすべての戦闘可能な部隊をルハンスク州とドネツク州とそしてザポリージャ州の一部の前線に配置している。
これらのウクライナの声明はISWの評価と合致していて、時宜にかなった西側の支援によって、ウクライナは2023年に主導権を奪い返すことが可能だ。
ゼレンスキーとウクライナ国防大臣はウクライナ軍が近いうちに反攻を行う準備をつづkてると強調した。
これらのは発言は、ワシントン・ポスト紙に掲載された不特定のアメリカ高官の発言への直接の返答っぽい、具体的には反攻を目指しながら同時にBakhmutを防衛するということに対する懸念。
ISWは引き続きBakhmut防衛は戦略的に理にかなった取り組みだと評価する、ロシア軍を特定に地域に釘付けにして消耗させるっていう。
まぁウクライナがBakhmutが包囲されようと同都市を防衛するつもりがないのは明らかで、だから別にゼレンスキーのコメントが何かキエフの戦略の変化を意味するものではない。
ウクライナ国会(ちな一院制)の安保防衛情報委員会のメンバーによると、ロシアはすべての戦闘可能な部隊をルハンスク州とドネツク州とそしてザポリージャ州の一部の前線に配置している。
これらのウクライナの声明はISWの評価と合致していて、時宜にかなった西側の支援によって、ウクライナは2023年に主導権を奪い返すことが可能だ。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 00:15:39.10ID:ss8rrdxQ0 ロシア国防省(MoD)は2月19日、ドネツクおよびルハンスク人民共和国(DNR/LNR)の民兵をロシア軍に正式に統合することを確認し、代理部隊内の指揮官交代について伝えられた批判に対応した。ロシア国防省は、統合されたDNRとLNRの第1軍団と第2軍団の将校の解任の疑いについての報道を否定したが、これはおそらく2月17日に報道されたDNR民兵報道官のエドアルド・バズリンの解任についてのミルブロガーと代理人の広範な批判に対応するものであった。 [バスリンは、2月19日にワーグナーグループの金融家であるエフゲニー・プリゴジンと公開された会議で彼の解任について議論し、その中で、そのような指揮官の変更は代理指揮官と軍人を「傷つける」と述べた。 [10] バスリンは、ドネツク州の軍人が彼らの指揮官を信頼しており、それらの指揮官が知らない人に交代すれば士気が低下すると指摘した。バスリンは、進行中の指揮官交代について警告することが重要であると述べ、ロシアの専門化努力の結果として新たに統合された代理部隊が戦うことを拒否した場合、誰がロシアを守ることになるのか質問している。
@ISW
ロシア国防省は編入されたDNRとLNRの第1軍団と第2軍団の将校の解任を否定、おそらく広範囲に軍事ブロガーやら傀儡政権やらが批判したので。
その解任されたとされるBasurinってやつは、プリゴジンとの公開された会談で、そのような命令系統の変更は傀儡軍の指揮官と兵士を害するだろうと述べた。
占領ドネツクの兵士は、指揮官を信頼してるんで、ロシアの将校に変わっちゃったら士気が下がっちゃうよっていう。
@ISW
ロシア国防省は編入されたDNRとLNRの第1軍団と第2軍団の将校の解任を否定、おそらく広範囲に軍事ブロガーやら傀儡政権やらが批判したので。
その解任されたとされるBasurinってやつは、プリゴジンとの公開された会談で、そのような命令系統の変更は傀儡軍の指揮官と兵士を害するだろうと述べた。
占領ドネツクの兵士は、指揮官を信頼してるんで、ロシアの将校に変わっちゃったら士気が下がっちゃうよっていう。
562名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 01:47:25.09ID:ss8rrdxQ0 攻勢が続く中でDNRとLNRの民兵を再編するという決定は、ロシア国防省が、特に激しい戦闘行為の期間中に非正規軍を専門軍に統合するという根本的な課題の規模を十分に把握していないことを示していると思われる。DNR と LNR は現在、ドネツク州とルハンスク州の行政境界線に到達するというロシアの目標を支援するためにドンバスで戦っており、このような時期尚早の指揮系統の再編は、代理部隊内およびロシア軍との間の結束を弱める可能性がある。
ロシア軍は部隊の結束力に欠け、専門的な訓練を受けていない代理民兵との緊張関係が高まる可能性がある。また、代理部隊はクレムリンから不平等な扱いを受けていると繰り返し訴えており、ロシアの動員軍人は最近、DNRとLNRの編成を虐待と差別で順に非難している[11]。 この再編成は、9年間非正規軍として大きな独立性を享受してきた代理部隊を動揺させ士気を失わせ、ドンバスへの攻勢の中で彼らを遠ざける危険性があるかも知れない。ロシアは、従来のロシア軍がウクライナ東部の一部の前線で攻勢をかける中で、歴史的に有効な戦力ではなかったDNRとLNRの部隊がドネツク州西部とルハンスク州の陣地を維持することを必要としているのである。
@ISW
DNRとLNR軍は州境目指してドンバスで戦闘中なのに、それの指揮系統をを再編しようってのは、傀儡部隊内やロシア軍との団結を減少させるかもしれない。
傀儡部隊はクレムリンから不平等な扱いに繰り返し不平を漏らしてきた、そして今度はロシアの動員兵がDNRとLNRの部隊での罵倒と差別について避難している。
この再編は9年間非正規民兵として独立した部隊としてた自由を謳歌していた傀儡部隊を動揺させ、士気を低下させるかもしれない。
ロシアはDNRとLNRの部隊を必要としている、それらは効果的な軍ではなかったが、ロシア正規軍がウクライナ東部の特定の前線で攻勢に出てる間、西ドネツクやルハンスク州の防衛のために。
これはだから指揮官総とっかえしたら、部隊の組織率が一時的に下がっちゃうよねっていう、混乱で。(HOI脳定期
だから普通後方に下げてから再編するけど、どうやら戦える部隊はほぼ全て前線に打ち込んでるらしいから、前線で再編するしかねぇってことになってんのかな。
でそれはやっぱりISWも指摘する通り、ロシア国防省が部隊の再編という課題をちゃんと理解してないっていうお粗末さ。
ロシア軍は部隊の結束力に欠け、専門的な訓練を受けていない代理民兵との緊張関係が高まる可能性がある。また、代理部隊はクレムリンから不平等な扱いを受けていると繰り返し訴えており、ロシアの動員軍人は最近、DNRとLNRの編成を虐待と差別で順に非難している[11]。 この再編成は、9年間非正規軍として大きな独立性を享受してきた代理部隊を動揺させ士気を失わせ、ドンバスへの攻勢の中で彼らを遠ざける危険性があるかも知れない。ロシアは、従来のロシア軍がウクライナ東部の一部の前線で攻勢をかける中で、歴史的に有効な戦力ではなかったDNRとLNRの部隊がドネツク州西部とルハンスク州の陣地を維持することを必要としているのである。
@ISW
DNRとLNR軍は州境目指してドンバスで戦闘中なのに、それの指揮系統をを再編しようってのは、傀儡部隊内やロシア軍との団結を減少させるかもしれない。
傀儡部隊はクレムリンから不平等な扱いに繰り返し不平を漏らしてきた、そして今度はロシアの動員兵がDNRとLNRの部隊での罵倒と差別について避難している。
この再編は9年間非正規民兵として独立した部隊としてた自由を謳歌していた傀儡部隊を動揺させ、士気を低下させるかもしれない。
ロシアはDNRとLNRの部隊を必要としている、それらは効果的な軍ではなかったが、ロシア正規軍がウクライナ東部の特定の前線で攻勢に出てる間、西ドネツクやルハンスク州の防衛のために。
これはだから指揮官総とっかえしたら、部隊の組織率が一時的に下がっちゃうよねっていう、混乱で。(HOI脳定期
だから普通後方に下げてから再編するけど、どうやら戦える部隊はほぼ全て前線に打ち込んでるらしいから、前線で再編するしかねぇってことになってんのかな。
でそれはやっぱりISWも指摘する通り、ロシア国防省が部隊の再編という課題をちゃんと理解してないっていうお粗末さ。
563名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-KThN)
2023/02/23(木) 03:21:44.46ID:mxpcaBIU0 ■ナザレンコ先生はMKさんは訴えないんですか?
■裁判所でどっちがウソかやってみればいいのでは?
MKほんものだよ@Mari21Sofi
アメrrrrriカが、1発も落としてない?
この勇敢な鼻水垂らし坊やは、いつまで日本人を騙し続けるの?
引用ツイート
commcommⅢ@commcomm_r02・2月18日
2022年3月3日 虎門ニュース
ナザレンコ・アンドリー氏
有本香氏
『「アメリカがこの戦争を招いた」「アメリカがこの戦争を煽った」は嘘です』
https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1626883684111642626?s=20
午後6:57 ・ 2023年2月18日
MK4649@KatomariC
祖父がホロコースト生存者の会ともう一つの協会のメンバーです。曽祖母の姉家族はドイツから
ソ連方面に逃げてウクライナで殺害されました。今のウクライナのヒーローが私の先祖を殺害した犯人。
ナチはナチ 奴らの脅迫で私を黙らせることはできない
午前9:09 ・ 2022年6月20日・Twitter Web App
■そらネオナチもバンデラ主義者もマイダン革命後のウクライナも大嫌いだわ
ドイツ連邦政府の反ユダヤ主義委員は国際的なホロコースト同盟の前に議論を持ち込むと激怒
ベルリンのイスラエル大使館は、バンデラに関するメルニク大使の発言を侮辱とみなした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■裁判所でどっちがウソかやってみればいいのでは?
MKほんものだよ@Mari21Sofi
アメrrrrriカが、1発も落としてない?
この勇敢な鼻水垂らし坊やは、いつまで日本人を騙し続けるの?
引用ツイート
commcommⅢ@commcomm_r02・2月18日
2022年3月3日 虎門ニュース
ナザレンコ・アンドリー氏
有本香氏
『「アメリカがこの戦争を招いた」「アメリカがこの戦争を煽った」は嘘です』
https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1626883684111642626?s=20
午後6:57 ・ 2023年2月18日
MK4649@KatomariC
祖父がホロコースト生存者の会ともう一つの協会のメンバーです。曽祖母の姉家族はドイツから
ソ連方面に逃げてウクライナで殺害されました。今のウクライナのヒーローが私の先祖を殺害した犯人。
ナチはナチ 奴らの脅迫で私を黙らせることはできない
午前9:09 ・ 2022年6月20日・Twitter Web App
■そらネオナチもバンデラ主義者もマイダン革命後のウクライナも大嫌いだわ
ドイツ連邦政府の反ユダヤ主義委員は国際的なホロコースト同盟の前に議論を持ち込むと激怒
ベルリンのイスラエル大使館は、バンデラに関するメルニク大使の発言を侮辱とみなした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
564名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-FazJ)
2023/02/23(木) 03:30:50.69ID:cBtf1T2i0 え〜と、哲学者のスレになったのですね…
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6dda-KThN)
2023/02/23(木) 05:03:21.85ID:T65YPx2j0566名無し三等兵 (ワッチョイ 6dda-KThN)
2023/02/23(木) 05:10:14.99ID:T65YPx2j0 ■【悲報】勝共UNITE公式チャンネルのホーム画面をご覧ください
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677039282/
岸防衛相、インフルエンサー接触計画認める 省内外から批判の声 2021年10月5日 16時56分
防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説明する計画をめぐり、
岸信夫防衛相は5日の閣議後会見で「インフルエンサーと呼ばれる方々に、まず理解をして頂けるような説明を行うことは重要だ」と述べ、
計画の存在を事実上認めた。
【自民】岸防衛相「統一教会と付き合ってますが、それがなにか?」 世耕弘成参院幹事長「統一教会は反社会勢力」 岸「」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658880511/
桜ういろう @uirousakura
インフルエンサーによるプロパガンダ拡散を計画した
岸信夫前防衛相の政治資金収支報告書で、謝礼提供が確認できた人物
R1年5月30日 加藤清隆氏 30万円
10月10日 田北真樹子氏 20万円
R2年8月8日 阿比留瑠比氏 5万円…
■国を良い方向に変えるために支持し投票してくれている有権者団体だろ?
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
統一教会陰謀論を広めていたバカを信じて人を殺したってこと?!ならば陰謀論を広めていたバカも同罪。
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
国を良い方向に変えるために支持し投票してくれている有権者団体にメッセージを送るだけ=関係者である、
というくだらなくて非論理的で幼稚な理論で殺人が起こるなんて、信じられない。
人が死んでも同じ陰謀論を唱え続ける人がいるのはもっと信じられない
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677039282/
岸防衛相、インフルエンサー接触計画認める 省内外から批判の声 2021年10月5日 16時56分
防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説明する計画をめぐり、
岸信夫防衛相は5日の閣議後会見で「インフルエンサーと呼ばれる方々に、まず理解をして頂けるような説明を行うことは重要だ」と述べ、
計画の存在を事実上認めた。
【自民】岸防衛相「統一教会と付き合ってますが、それがなにか?」 世耕弘成参院幹事長「統一教会は反社会勢力」 岸「」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658880511/
桜ういろう @uirousakura
インフルエンサーによるプロパガンダ拡散を計画した
岸信夫前防衛相の政治資金収支報告書で、謝礼提供が確認できた人物
R1年5月30日 加藤清隆氏 30万円
10月10日 田北真樹子氏 20万円
R2年8月8日 阿比留瑠比氏 5万円…
■国を良い方向に変えるために支持し投票してくれている有権者団体だろ?
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
統一教会陰謀論を広めていたバカを信じて人を殺したってこと?!ならば陰謀論を広めていたバカも同罪。
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
国を良い方向に変えるために支持し投票してくれている有権者団体にメッセージを送るだけ=関係者である、
というくだらなくて非論理的で幼稚な理論で殺人が起こるなんて、信じられない。
人が死んでも同じ陰謀論を唱え続ける人がいるのはもっと信じられない
567名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:04:23.43ID:ss8rrdxQ0 代理民兵の再編は、ロシア軍司令部が、ロシア国防省がプーチン大統領の寵愛を受けている間に、望ましい改革をすべて達成しようとしていることも示唆している。ロシア軍司令部は、短期的にはロシアにドネツク州とルハンスク州の行政区画に到達する戦闘能力がないことを認識しており、意味のある前進を確保できないロシア軍司令部にプーチンが再び幻滅する前に、計画した改革を急ごうとしている可能性が高い。ロシア軍司令部は、進行中の攻勢を支援するための専門化目標を迅速かつシームレスに完了する能力を妄信し、困難な攻勢作戦を遂行しながら大幅な軍事改革を行うことに内在する問題を認識していない可能性もある。
ロシア国防総省は、ワーグナーの影響力を標的とし、動員された軍人を代理人および通常編成に統合し、個人の身だしなみ基準と作戦保安手順を導入することによって、ロシア軍のさまざまな側面を同時に専門化しようとしている[12]。 これらの取り組みは、ロシアが平時に開始したならば論理的であるが、すでに厳しく監視されているロシア国防省に対してさらなる不満が生まれそうで、官僚的負担であるといえるだろう。ロシア軍司令部は、いずれにせよ能力を超えていると思われる極めて困難な軍事作戦の実施を軍に命じながらも、時間を要するか、完全な実行を妨げる大きな緊張を引き起こすであろう、あまりにも多くの抜本的な変更に着手しているのである。
@ISW
ロシア国防総省は、ワーグナーの影響力を標的とし、動員された軍人を代理人および通常編成に統合し、個人の身だしなみ基準と作戦保安手順を導入することによって、ロシア軍のさまざまな側面を同時に専門化しようとしている[12]。 これらの取り組みは、ロシアが平時に開始したならば論理的であるが、すでに厳しく監視されているロシア国防省に対してさらなる不満が生まれそうで、官僚的負担であるといえるだろう。ロシア軍司令部は、いずれにせよ能力を超えていると思われる極めて困難な軍事作戦の実施を軍に命じながらも、時間を要するか、完全な実行を妨げる大きな緊張を引き起こすであろう、あまりにも多くの抜本的な変更に着手しているのである。
@ISW
568名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:04:47.63ID:ss8rrdxQ0 また傀儡民兵の再編は、プーチンの信任を得てる間に、ロシア軍司令部は望ましい改革を全部やろうとしていることを示唆しているのかもしれない。
ロシア軍司令部は短期間にドンバスの州境まで到達するための能力を有していないことを知っているのかもしれない、でプーチンが国防省に幻滅する前に計画された改革を急ぎやってるっぽい。
またはロシア軍司令部はロシア軍のプロ化という改革を素早く円滑に行うことができると思い違いしてる可能性、それによって攻勢の助けにもなるだろうみたいな。
ワグネルを攻撃したり、兵士の規律厳守令(髭剃り、スマホ、私的な自動車)を出したりして、多方面でロシア軍のプロ化を試みている。
この種の改革は平時なら論理的ですよと、まぁただ戦時にやると不満を高めるだろうと、ただでさえ国防省は批判されてるのに。
ロシア軍司令部はあまりに多くの思い切った変更に乗り出してる、それは時間を要するか、あるいは大きな対立を生み出し抵抗を食らっちゃうと、これらを難しい軍事作戦も同時に行いつつやるのは能力を越えてるのではっていう。
ロシア軍司令部は短期間にドンバスの州境まで到達するための能力を有していないことを知っているのかもしれない、でプーチンが国防省に幻滅する前に計画された改革を急ぎやってるっぽい。
またはロシア軍司令部はロシア軍のプロ化という改革を素早く円滑に行うことができると思い違いしてる可能性、それによって攻勢の助けにもなるだろうみたいな。
ワグネルを攻撃したり、兵士の規律厳守令(髭剃り、スマホ、私的な自動車)を出したりして、多方面でロシア軍のプロ化を試みている。
この種の改革は平時なら論理的ですよと、まぁただ戦時にやると不満を高めるだろうと、ただでさえ国防省は批判されてるのに。
ロシア軍司令部はあまりに多くの思い切った変更に乗り出してる、それは時間を要するか、あるいは大きな対立を生み出し抵抗を食らっちゃうと、これらを難しい軍事作戦も同時に行いつつやるのは能力を越えてるのではっていう。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:06:23.69ID:ss8rrdxQ0 アノンちゃんと会話する時間なんてねーんだよ
570名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:54:29.11ID:ss8rrdxQ0 これは良くないね、アノンちゃんも人間なわけですから。
しかしながら時間は貴重であり、アノンちゃんは非生産性の化身かなんかなんで、それに付き合うのはやはりあまりにも時間の無駄であるという。
しかしながら時間は貴重であり、アノンちゃんは非生産性の化身かなんかなんで、それに付き合うのはやはりあまりにも時間の無駄であるという。
571名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:56:32.90ID:ss8rrdxQ0 ロシア軍司令部は、ロシア通常戦力のプロ化の一環として、ワグナー・グループの出資者であるエフゲニー・プリゴジンの砲弾と重火器への独自のアクセスを断ち切ったようである。プリゴジンは2月20日に、ロシア軍司令部が、不特定だがおそらくロシア国防省(MoD)関係者との「複雑な関係」の結果としてワグナーへの砲弾の提供を停止したと述べた[13] プリゴジンは、ロシア軍当局が彼の要求を無視して彼の弾薬調達に新しい制限と制約を導入した結果、ワグナーが「完全に砲弾飢餓」であると主張している。プリゴジンは、ウクライナの砲撃を抑えることができないため、ワーグナーの軍人は2倍の死傷者を出していると主張し(比較対象を明示せず)、ワーグナーは前駐ウクライナ軍合同グループ司令官のセルゲイ・スロヴィキン陸軍大将の在任中に弾薬を十分に持っていたと指摘している。
プリゴジンは、スロヴィキンと個人的な関係があるという噂を否定したが、スロヴィキンが前線を訪れた際に、よく会ったり電話をしたりしていたことを指摘した。また、プリゴジンは、ワーグナーが自分を助けるために、軍規を破った無名の将軍や将校から、いくつかの武器を受け取っていたことを指摘した。ロシア国防総省はまた、プリゴジンが囚人を採用し、ロシア軍に属する選択された訓練場で訓練する能力を遮断したと伝えられている[14]。あるミルブロガーは、プリゴジンが2014年にドンバスで代理部隊を率いたロシアの元将校イゴール・ギルキンの経験を繰り返していることを観察し、スロビアンスクでの失地について彼を非難しながら、ロシア国防総省がギルキンの援軍と物資へのアクセスを遮断したとも主張している[15]。
@ISW
プリゴジンは、スロヴィキンと個人的な関係があるという噂を否定したが、スロヴィキンが前線を訪れた際に、よく会ったり電話をしたりしていたことを指摘した。また、プリゴジンは、ワーグナーが自分を助けるために、軍規を破った無名の将軍や将校から、いくつかの武器を受け取っていたことを指摘した。ロシア国防総省はまた、プリゴジンが囚人を採用し、ロシア軍に属する選択された訓練場で訓練する能力を遮断したと伝えられている[14]。あるミルブロガーは、プリゴジンが2014年にドンバスで代理部隊を率いたロシアの元将校イゴール・ギルキンの経験を繰り返していることを観察し、スロビアンスクでの失地について彼を非難しながら、ロシア国防総省がギルキンの援軍と物資へのアクセスを遮断したとも主張している[15]。
@ISW
572名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 11:56:48.68ID:ss8rrdxQ0 おそらくロシア軍司令部は、プリゴジンの独立した砲弾と重装備へのアクセスを遮断した、ロシア軍のプロ化の一環で。
プリゴジンが主張するには、ワグネルの兵士は2倍の死傷者を出している(何と比べてるのかは不明)、ウクライナの砲撃に対砲兵戦闘を行えないからだ。
でスロビキンの時には十分な弾薬があったとも述べた。
プリゴジンはスロビキンのとのつながりを否定したが、前線に赴いたときにはスロビキンを呼んで会っていたと述べた。
プリゴジンはまた、無名の将軍と将校からいくらかの兵器受領していたと、それは軍規違反なんだけど。
あとまぁ国防省は囚人マンパワーも遮断されたし、特定のロシア陸軍の訓練場の利用も遮断した。
とある軍事ブロガーはギルキンの轍を踏んでるんじゃないかと、彼は2014年に傀儡部隊を率いていたが、ロシア国防省はやはりギルキンの増援と補給へのアクセスを遮断し、彼をSlovyansk失陥で避難した。
プリゴジンが主張するには、ワグネルの兵士は2倍の死傷者を出している(何と比べてるのかは不明)、ウクライナの砲撃に対砲兵戦闘を行えないからだ。
でスロビキンの時には十分な弾薬があったとも述べた。
プリゴジンはスロビキンのとのつながりを否定したが、前線に赴いたときにはスロビキンを呼んで会っていたと述べた。
プリゴジンはまた、無名の将軍と将校からいくらかの兵器受領していたと、それは軍規違反なんだけど。
あとまぁ国防省は囚人マンパワーも遮断されたし、特定のロシア陸軍の訓練場の利用も遮断した。
とある軍事ブロガーはギルキンの轍を踏んでるんじゃないかと、彼は2014年に傀儡部隊を率いていたが、ロシア国防省はやはりギルキンの増援と補給へのアクセスを遮断し、彼をSlovyansk失陥で避難した。
573名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 12:46:47.97ID:ss8rrdxQ0 プリゴーシンの訴えは、ワーグナーが従来のロシア軍部隊とは独立した独自の砲兵システムを持ち、運用できないことに対する真の不満を隠すために、砲兵弾薬の不足がワーグナーに与える破壊的影響を誤って表現していたのかもしれない。プリゴジンは、ロシア軍指導部に主義主張を捨て、砲弾を提供してワーグナー軍人を救うよう要求した。しかし、ワーグナーが完全に砲兵の支援なしにバフムート方面で作戦を展開しているとは考えにくい。ロシア軍司令部は、ワグナーの砲兵システムを独自に使用する特権を剥奪し、それをワグナー軍人の生命を軽視しているように見せかけたのであろう[16]。プリゴジンのレトリックは部分的に成功し、いくつかの著名なミルブロガーはワグナーへの連帯を表明し、プリゴジンをボイコットする者はロシアのプーチン大統領をボイコットしているとさえ述べている[17]。 プリゴジンの訴えにより、ワグナーがロシア国防省による重火器と弾薬を提供されていることをさらに示し、この地域で続いている砲撃からワグナーだけがバクムート周辺で活動しているというわけではないことをさらに確証している。
@ISW
プリゴジンはロシア軍指導部に原則を曲げて、弾薬を供給してワグネル兵士を救えと要求した。
しかしながらワグネルが完全に砲兵の支援なしに活動してるわけではなさそう、おそらく正規軍の砲兵が支援している、ワグネルの攻勢がピークを迎えた後。
ロシア軍司令部はワグネルが独立して使用できる砲兵システムの特権を剥奪したのかもしれない、でそれをプリゴジンはワグネルの兵士の命を軽視していると。
プリゴジンの弁舌は部分的成功を収めていて、いくらかの軍事ブロガーがワグネルへの連隊を表明している。
他の軍事ブロガーは、準軍事組織が正規軍を置き換えることなど許されるべきではないと訴えてる。
だからプリゴジンの訴えは、砲弾が足りないということを隠れ蓑に、本当は自由に使える砲兵戦力がないことへの不満の可能性。
@ISW
プリゴジンはロシア軍指導部に原則を曲げて、弾薬を供給してワグネル兵士を救えと要求した。
しかしながらワグネルが完全に砲兵の支援なしに活動してるわけではなさそう、おそらく正規軍の砲兵が支援している、ワグネルの攻勢がピークを迎えた後。
ロシア軍司令部はワグネルが独立して使用できる砲兵システムの特権を剥奪したのかもしれない、でそれをプリゴジンはワグネルの兵士の命を軽視していると。
プリゴジンの弁舌は部分的成功を収めていて、いくらかの軍事ブロガーがワグネルへの連隊を表明している。
他の軍事ブロガーは、準軍事組織が正規軍を置き換えることなど許されるべきではないと訴えてる。
だからプリゴジンの訴えは、砲弾が足りないということを隠れ蓑に、本当は自由に使える砲兵戦力がないことへの不満の可能性。
574名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 12:57:49.98ID:ss8rrdxQ0 チェチェン共和国の首長ラムザン・カディロフは、カディロフがロシア国防総省に対するプリゴジンの情報提供キャンペーンに加わることを拒否したと思われるプリゴジンの怒りを鎮めるために、不特定の日に行った会談を公表したようです。カディロフは2月19日に不特定の日にプリゴジンと会っている写真を投稿し、ワグナー・グループのウクライナでの成功と仕事を賞賛した[19] カディロフのプリゴジンとワグナー・グループの支持は、2月18日のカディロフのロシア国防省への同じように熱烈な支持に続いており、カディロフがプリゴジンの批判に遭わないで国防省とクレムリンの関係を維持しようとした可能性を示唆するものである。[20]
カディロフは、彼のコメントに関するいくつかの西側の報道が示唆したように、不特定の時間枠で準軍事的な会社を設立するつもりであるとは述べていない。カディロフは、チェチェン共和国の首長として公務員としての仕事を終えた後、いつかプリゴジンのワーグナーグループと競争するかもしれないと修辞的にコメントした[21]。 カディロフは2007年から独裁者としてチェチェン共和国を統治しており、あり得ないことに何らかの昇進をしない限り(確実に望んでいない)すぐにその地位を離れることはないだろうと思われている。ワグナーと "競合 "するというのは、カディロフ自身の意思表示というより、プリゴジンへの賛辞の意味合いが強いだろう。カディロフはすでに、チェチェン共和国の戦闘部隊という形で、事実上彼自身の準軍事組織を持ち、それを指揮統制しているようである。
@ISW
まぁカディロフとプリゴジンが会談した。
カディロフはワグネル軍を称賛してプリゴジンを支持したが、同じように国防省の支持も示している。
でカディロフが独自のPMCを作るって話は誤報。
だからカディロフが、もしチェチェンのトップを辞めたらプリゴジンのワグネルグループと競うかもしれない、みたいなことを言ったんだけど、それはあくまでプリゴジンへのお世辞みたいなものらしい。
あともう既にカディロフはチェチェン部隊という実質、準軍事組織を持ってるんで、これは彼が育て監督し、まだいくらかの影響力を保っている。
カディロフは、彼のコメントに関するいくつかの西側の報道が示唆したように、不特定の時間枠で準軍事的な会社を設立するつもりであるとは述べていない。カディロフは、チェチェン共和国の首長として公務員としての仕事を終えた後、いつかプリゴジンのワーグナーグループと競争するかもしれないと修辞的にコメントした[21]。 カディロフは2007年から独裁者としてチェチェン共和国を統治しており、あり得ないことに何らかの昇進をしない限り(確実に望んでいない)すぐにその地位を離れることはないだろうと思われている。ワグナーと "競合 "するというのは、カディロフ自身の意思表示というより、プリゴジンへの賛辞の意味合いが強いだろう。カディロフはすでに、チェチェン共和国の戦闘部隊という形で、事実上彼自身の準軍事組織を持ち、それを指揮統制しているようである。
@ISW
まぁカディロフとプリゴジンが会談した。
カディロフはワグネル軍を称賛してプリゴジンを支持したが、同じように国防省の支持も示している。
でカディロフが独自のPMCを作るって話は誤報。
だからカディロフが、もしチェチェンのトップを辞めたらプリゴジンのワグネルグループと競うかもしれない、みたいなことを言ったんだけど、それはあくまでプリゴジンへのお世辞みたいなものらしい。
あともう既にカディロフはチェチェン部隊という実質、準軍事組織を持ってるんで、これは彼が育て監督し、まだいくらかの影響力を保っている。
575名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:03:59.08ID:ss8rrdxQ0 アメリカのブリンケン国務長官は、ウクライナへの侵攻を続けるロシアに対し、中国が武器の供与を検討している情報があるとして懸念を示しました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「我々が得た情報によると、彼ら(中国)が殺人的な支援の供与を検討していて懸念している。(殺人的な支援とは?)武器です」
ブリンケン国務長官は18日、アメリカメディアのインタビューの中で、中国がロシアに対し武器の供与を検討している情報があると明らかにしました。
ブリンケン長官は、中国の王毅政治局員に対し懸念を伝え、武器を供与した場合「米中関係に深刻な問題を引き起こす」と警告したということです。
@TBS
これは中国の外交トップがこの後に欧州とロシアを歴訪するんだけど、まぁそれに釘を刺すみたいな狙いってのをどっかで見た。
まぁ確かになっていう。
バイデン政権結構あれだよね、情報戦能力高いかも。
アメリカ ブリンケン国務長官
「我々が得た情報によると、彼ら(中国)が殺人的な支援の供与を検討していて懸念している。(殺人的な支援とは?)武器です」
ブリンケン国務長官は18日、アメリカメディアのインタビューの中で、中国がロシアに対し武器の供与を検討している情報があると明らかにしました。
ブリンケン長官は、中国の王毅政治局員に対し懸念を伝え、武器を供与した場合「米中関係に深刻な問題を引き起こす」と警告したということです。
@TBS
これは中国の外交トップがこの後に欧州とロシアを歴訪するんだけど、まぁそれに釘を刺すみたいな狙いってのをどっかで見た。
まぁ確かになっていう。
バイデン政権結構あれだよね、情報戦能力高いかも。
576名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:12:27.82ID:ss8rrdxQ0 中国外交トップ、仏大統領に連携呼び掛け ウクライナ問題で会談
【北京=三塚聖平】中国の外交担当トップ、王毅共産党政治局員は15日、フランスのマクロン大統領とパリで会談した。中国外務省の発表によると、王氏は、ウクライナ問題に関して「中国は客観的、公正な立場を堅持し、一貫して和解と対話の促進に力を尽くしている」と述べ、フランス側に問題解決に向けて連携を呼び掛けた。
王氏は、マクロン氏に対し「中国は、独立自主の大国であるフランスの役割を重視している」と発言。その上で「フランスを含む国際社会とともに政治解決の道筋を模索し、できるだけ早く停戦を実現したい」と強調した。
中国側の発表によると、マクロン氏は、気候変動や生物多様性、海洋保護などの分野での協力強化に意欲を示した。
王氏は同日、フランスのコロナ外相とも会談し、「一部の国がデカップリング(切り離し)やサプライチェーン(供給網)の断絶を大々的に行う中、中仏は引き続き多国間主義を実践し、自由貿易を守り抜き、国際的な科学技術協力を強化すべきだ」と訴えた。対中包囲網の構築を呼び掛ける米国と距離を置くよう仏側に期待した形だ。
王氏は欧州を歴訪中。ドイツではミュンヘン安全保障会議に出席し、イタリア、ハンガリー、ロシアも訪問する予定だ。
@産経
まぁ停戦って言うやつは敵側かなーっていう。
【北京=三塚聖平】中国の外交担当トップ、王毅共産党政治局員は15日、フランスのマクロン大統領とパリで会談した。中国外務省の発表によると、王氏は、ウクライナ問題に関して「中国は客観的、公正な立場を堅持し、一貫して和解と対話の促進に力を尽くしている」と述べ、フランス側に問題解決に向けて連携を呼び掛けた。
王氏は、マクロン氏に対し「中国は、独立自主の大国であるフランスの役割を重視している」と発言。その上で「フランスを含む国際社会とともに政治解決の道筋を模索し、できるだけ早く停戦を実現したい」と強調した。
中国側の発表によると、マクロン氏は、気候変動や生物多様性、海洋保護などの分野での協力強化に意欲を示した。
王氏は同日、フランスのコロナ外相とも会談し、「一部の国がデカップリング(切り離し)やサプライチェーン(供給網)の断絶を大々的に行う中、中仏は引き続き多国間主義を実践し、自由貿易を守り抜き、国際的な科学技術協力を強化すべきだ」と訴えた。対中包囲網の構築を呼び掛ける米国と距離を置くよう仏側に期待した形だ。
王氏は欧州を歴訪中。ドイツではミュンヘン安全保障会議に出席し、イタリア、ハンガリー、ロシアも訪問する予定だ。
@産経
まぁ停戦って言うやつは敵側かなーっていう。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:21:56.38ID:ss8rrdxQ0 ロシア国防省は、ロシア軍に対し、ウクライナの原子力発電所を支える電気インフラを組織的に攻撃するよう要請したことを受け、原子力発電所の緊急停止を目的とした攻撃のための情報提供条件を設定したものと思われる。ロシア国防省は2月19日、2月22日の国連総会第11回緊急特別会合を前に、ロシア軍が原子力安全条約に違反してこれらの施設に無差別攻撃を行っていると非難するために、ウクライナの危険な放射線施設で偽旗攻撃を計画していると虚偽の主張をした。 [24] 著名なロシアのニュースアグリゲーターは最近、ウクライナ当局に発電所の緊急停止を実施させるために、ウクライナの原子力発電所の外部の変電所を組織的に標的にするようロシア軍に求めた[25]
ロシアMODは、こうした攻撃を行うための情報的条件と施設のエネルギーを組織的に奪うことから起こり得る放射線事故を設定する目的で情報活動を始めているかもしれない。ロシアのニュースアグリゲーターが提唱する攻撃は、放射線事故を引き起こす可能性は低いが、原子力発電所の近くを攻撃することは、常にそのような事故のリスクを伴っている。しかし、ウクライナの重要なインフラ施設に対するこれまでのロシアの攻撃は、ロシア軍が現時点で特に原子力発電所に関連する電気インフラを組織的に標的にしていることを示唆していない。ロシア国防省の声明は、ロシアによるカホフカ貯水池の排水がZNPPの冷却システムを危険にさらしているかもしれないという報告に照らして、Zaporizhzia原子力発電所(ZNPP)で起こりうる放射線事故のための情報条件を設定しようとしている可能性もある[26]。
@ISW
ロシア国防省が、ウクライナ当局がウクライナの原発への偽旗作戦を準備していると主張した。
でこれは上記の長命な軍事ブロガーが原発の送電線を攻撃してシャットダウンさせようぜみたいへの応答っぽい。
ロシア国防省はそのような攻撃をする下馴らしのための情報戦を開始したのかもしれない。
ロシアMODは、こうした攻撃を行うための情報的条件と施設のエネルギーを組織的に奪うことから起こり得る放射線事故を設定する目的で情報活動を始めているかもしれない。ロシアのニュースアグリゲーターが提唱する攻撃は、放射線事故を引き起こす可能性は低いが、原子力発電所の近くを攻撃することは、常にそのような事故のリスクを伴っている。しかし、ウクライナの重要なインフラ施設に対するこれまでのロシアの攻撃は、ロシア軍が現時点で特に原子力発電所に関連する電気インフラを組織的に標的にしていることを示唆していない。ロシア国防省の声明は、ロシアによるカホフカ貯水池の排水がZNPPの冷却システムを危険にさらしているかもしれないという報告に照らして、Zaporizhzia原子力発電所(ZNPP)で起こりうる放射線事故のための情報条件を設定しようとしている可能性もある[26]。
@ISW
ロシア国防省が、ウクライナ当局がウクライナの原発への偽旗作戦を準備していると主張した。
でこれは上記の長命な軍事ブロガーが原発の送電線を攻撃してシャットダウンさせようぜみたいへの応答っぽい。
ロシア国防省はそのような攻撃をする下馴らしのための情報戦を開始したのかもしれない。
579名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:29:10.40ID:ss8rrdxQ0 元ロシア軍将校で著名な軍事ブロガーのIgor Girkinは、2月19日にロシア軍がロシアからハリコフ州に越境し(ロシア軍はすでにルハンスク州からハリコフの一部を占領)、1つか2つの不特定の国境集落を占領したと主張した[27]。Girkinはスミ州の国境に沿ってウクライナとロシア軍間の小競り合いが強まったと主張した[28]。 [28] ISWは、ロシア軍が国境を越えてハリコフ州に入り、居住地を占拠したという独自の確認はしていないが、ベルゴロド州、ブリャンスク州、クルスク州から北部および北東部への越境襲撃の脅威は、ウクライナにそのような攻撃から守るためにこれらの地域に限定した部隊を展開させ、ロシア軍が他の地域で攻撃活動を続ける中でウクライナ軍を分散させようという試みだろうと以前評価している。 29] 現時点ではロシア軍にはウクライナ北部国境から新しい大規模攻撃を開始するにふさわしい戦力はない。
@ISW
ギルキンによると、ロシア軍が越境してロシアからハリコフ州に侵入し、1か2つの国境の集落を占拠した。
Sumy州でも国境での小競り合いが強まっている。
まぁロシア軍に新たな大規模攻勢をする余力はないんで、あくまでウクライナ軍を分散させる狙いかな。
@ISW
ギルキンによると、ロシア軍が越境してロシアからハリコフ州に侵入し、1か2つの国境の集落を占拠した。
Sumy州でも国境での小競り合いが強まっている。
まぁロシア軍に新たな大規模攻勢をする余力はないんで、あくまでウクライナ軍を分散させる狙いかな。
580名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:37:23.41ID:ss8rrdxQ0 ロシア国防省(MoD)は2月20日、「突撃分遣隊の志願兵」、空挺部隊、および南軍管区(SMD)の部隊がパラスコヴィフカを占領したという声明を発表し、グループを「突撃分遣隊の志願兵」と呼ぶことによって、バクムート周辺の確保におけるワグネルの役割を弱めるロシア国防省の取り組みを継続させた[41]。
@ISW
この"volunteers of assault detachments"(突撃分遣隊の志願兵)ってのがワグネルのことなんすよね。
だからワグネルと空挺と南部軍管区の部隊でParaskoviivka(Bakhmut北の町)を取ったよっていう。
でまぁワグネルの力が落ちてて、その主張を素直に受け入れるのが困難ってことになると、こっちの方が信憑性があるのかな。
@ISW
この"volunteers of assault detachments"(突撃分遣隊の志願兵)ってのがワグネルのことなんすよね。
だからワグネルと空挺と南部軍管区の部隊でParaskoviivka(Bakhmut北の町)を取ったよっていう。
でまぁワグネルの力が落ちてて、その主張を素直に受け入れるのが困難ってことになると、こっちの方が信憑性があるのかな。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:41:32.95ID:ss8rrdxQ0 日本はそろそろ春の気配がして来てるんだけど、
ハリコフ気温でググると、最低気温が氷点下を脱する日も出てきてる感じっぽいですね。
春の泥濘で阿鼻叫喚がまた見られると思うと楽しみですね。
独ソ戦の面白さは気候もあると思うのよね、それが戦略にまで影響を及ぼすんで。
ハリコフ気温でググると、最低気温が氷点下を脱する日も出てきてる感じっぽいですね。
春の泥濘で阿鼻叫喚がまた見られると思うと楽しみですね。
独ソ戦の面白さは気候もあると思うのよね、それが戦略にまで影響を及ぼすんで。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 13:42:47.87ID:ss8rrdxQ0 気候のダイナミックな変化ね、まぁそういう気候なんだけど。
583名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 14:00:25.41ID:ss8rrdxQ0 いくつかの軍事ブロガーは、2月20日に、ロシア海軍の歩兵部隊がウクライナの塹壕を襲撃し、Vuhledarの近くで至近距離から小銃を撃っている映像を流した[51]。
@ISW
それってWW1じゃん。
なんでそこまで退化してるんだっていう話ですよ。
まぁ戦車が溶けたからなんでしょうけどね、でも攻めろって言われて、じゃ突撃やっていう。
戦術の劣悪さがひどいですね、ロシア軍、改めて。
@ISW
それってWW1じゃん。
なんでそこまで退化してるんだっていう話ですよ。
まぁ戦車が溶けたからなんでしょうけどね、でも攻めろって言われて、じゃ突撃やっていう。
戦術の劣悪さがひどいですね、ロシア軍、改めて。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 14:06:26.96ID:ss8rrdxQ0 ロシアの情報源は、2月19日にザポリージャ州で限定的な地上攻撃を行ったと報告した。ロシアの軍事ブロガーは、ロシア軍がザポリジア州のノヴォダニリヴカ付近で局地的な攻勢を行ったと主張した。 54] ウクライナのマリウポリ市長顧問のペトロ・アンドリュシチェンコは2月20日に、ロシア軍がオリヒフ付近に兵力を集中させており、2月24日までにおよそ15大隊戦術群(BTGs)相当の人員をその地域に展開させるようである、と述べている[55]。 [ロバティーン(オリヒフの南14km)、ピャティハツキ(オリヒフの南西25km)、ノボポクリフカ(オリヒフの南東15km)方面からの攻勢に備えてロシア軍がこれらの部隊を集中しているとアンドリュシェンコは主張している[56] ISWでは最近オリヒフ地域でロシア軍の部隊集中は確認されていない。
@ISW
マリウポリの市長顧問によると、Orikhiv付近にロシア軍が15個BTGぐらいの戦力を集結させつつあるらしいよ。
で攻勢の準備ですよ。
いやでも、どうせ装備もスカスカなんでしょっていう、ちゃんと準備して攻勢するのが普通だよ。
なんだろう、このワクワク感が一切ない、どうせ駄目だけどアリバイ作りに攻勢してますっていう感じ。
もう意味がわからないレベルの稚拙さですね。
@ISW
マリウポリの市長顧問によると、Orikhiv付近にロシア軍が15個BTGぐらいの戦力を集結させつつあるらしいよ。
で攻勢の準備ですよ。
いやでも、どうせ装備もスカスカなんでしょっていう、ちゃんと準備して攻勢するのが普通だよ。
なんだろう、このワクワク感が一切ない、どうせ駄目だけどアリバイ作りに攻勢してますっていう感じ。
もう意味がわからないレベルの稚拙さですね。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 14:08:25.53ID:ss8rrdxQ0 一体ロシア軍は何がしたいんだっていうね。
だれかゲラシモフに聞いてきて。
だれかゲラシモフに聞いてきて。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 14:19:04.50ID:ss8rrdxQ0 ウクライナ当局は、ロシア軍がザポリジャー原子力発電所(ZNPP)の軍事化を続けていると報じた。ウクライナの国営原子力機関であるEnergoatomは、2月20日に、ロシア軍が600人以上の動員人員と士官候補生をZNPPに配置し、ZNPPの乾燥使用済み核燃料貯蔵施設の周りに要塞と軍事施設の建設を続けていると報告した[57]。 Energoatomはまた、ロシア軍がZNPPの第5発電ユニットの屋根に機関銃の位置を配置したことも報告した。 [58] ロシア軍は、ZNPP周辺の安全地帯の設定に関する交渉で国際原子力機関(IAEA)に対する圧力を高めるために、ZNPPを軍事化する努力を増やしている可能性があり、おそらくIAEAに、ロシアの原発支配を公式に認めることで譲歩するよう促すことを期待している。
@ISW
エネルゴアトムによると、ロシア軍はは600人以上の動員兵と士官候補生ををZNPPに配置している、そして原発とドライキャスクの周辺で要塞化を行っている。
第5原子炉建屋の屋上に機関銃を配置。
まぁZNPPで軍事化を進めることで、IAEAに圧力をかける狙いかもね、IAEAが公式にロシアが同原発を支配ているということを認めさせるる譲歩を迫るためっぽい。
原子炉建屋に機関銃の銃座があるって世紀末ありますな。
@ISW
エネルゴアトムによると、ロシア軍はは600人以上の動員兵と士官候補生ををZNPPに配置している、そして原発とドライキャスクの周辺で要塞化を行っている。
第5原子炉建屋の屋上に機関銃を配置。
まぁZNPPで軍事化を進めることで、IAEAに圧力をかける狙いかもね、IAEAが公式にロシアが同原発を支配ているということを認めさせるる譲歩を迫るためっぽい。
原子炉建屋に機関銃の銃座があるって世紀末ありますな。
587名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 14:21:36.88ID:ss8rrdxQ0 ウクライナ当局によると、ロシアの偵察グループがケルソン市近郊のドニプロ川デルタ地帯での活動を減少させている。ウクライナ南部作戦司令部報道官のNatalia Humenyukは、2月20日に、ロシアのサボタージュと偵察のグループがデルタ地帯に位置を確立しようとする試みは失敗し続けているが、彼らの活動の全体的なペースは減少していると報告した[59] ロシア軍ブロガーは、ロシア軍が2月18日にケルソン州のドゥドゥチャニの方向におけるドニプロ川の東(左)岸に上陸しようとしたウクライナ軍のサボタージュおよび偵察のグループ破壊すると主張した[60]。
@ISW
ロシア軍斥候がドニエプルデルタに陣地を作ろうという試みは失敗し続けていて、斥候ら全体の活動が低下しつつあるらしい。
@ISW
ロシア軍斥候がドニエプルデルタに陣地を作ろうという試みは失敗し続けていて、斥候ら全体の活動が低下しつつあるらしい。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 16:04:05.06ID:ss8rrdxQ0 ロステック(露:Ростех ロスチェーフ / 英:Rostec)は、ロシアの国営コングロマリット。兵器、航空機、自動車、電機といった戦略上重要な工業製品の開発と輸出を目的とした巨大国策会社で、ロステフノロギヤの後身。
概要
正式名称は Государственная корпорация по содействию разработке, производству и экспорту высокотехнологичной промышленной продукции Ростех(先進技術工業製品の開発・生産・輸出促進のための国営企業 ロステック)。
2007年に大統領令270に基づいてロステフノロギヤとして設立されたこの企業は、2012年に現社名に改称した。当初多くの負債を抱えていたが、150万ドルを投じてリブランディング戦略を進め、現在ではロシアを代表する企業となっている。ロステックは14の持株会社、11の軍産複合体、3つの民間向け部門、およびこれらの子会社など約700の企業から構成される。
2014年のクリミア侵攻を受けロステックは経済制裁の対象となり、CEOのセルゲイ・チェメゾフに対してもEUやアメリカへの入国禁止や資産凍結の措置が取られた。
@wikipedia
概要
正式名称は Государственная корпорация по содействию разработке, производству и экспорту высокотехнологичной промышленной продукции Ростех(先進技術工業製品の開発・生産・輸出促進のための国営企業 ロステック)。
2007年に大統領令270に基づいてロステフノロギヤとして設立されたこの企業は、2012年に現社名に改称した。当初多くの負債を抱えていたが、150万ドルを投じてリブランディング戦略を進め、現在ではロシアを代表する企業となっている。ロステックは14の持株会社、11の軍産複合体、3つの民間向け部門、およびこれらの子会社など約700の企業から構成される。
2014年のクリミア侵攻を受けロステックは経済制裁の対象となり、CEOのセルゲイ・チェメゾフに対してもEUやアメリカへの入国禁止や資産凍結の措置が取られた。
@wikipedia
589名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 16:10:04.62ID:ss8rrdxQ0 ロシア当局者は、ロシアのメーカーが戦略ミサイルシステムを増産していると主張した。ロシアの国営防衛複合企業ロステックの代表セルゲイ・チェメゾフは2月18日に、ロシアは極超音速ミサイルシステム「キンザル」の生産を増加させ、ロステックは現在ロシア防衛省(MOD)のために大量の製品を生産し、いくつかのケースでは特定の製品の生産を50分の1に増加させていると主張した[72]。 [72]
ウクライナの国防大臣オレクシー・レズニコフは以前、ロシア軍がキンザル・ミサイルの在庫の84%を残しており、ロシアは侵略の始まり以来、このミサイルの戦前の在庫の47%を生産していると報告した[73] 戦略的極超音速ミサイルの主張するロシアの生産の増加は、ロシア軍がウクライナの重要インフラにさらなる一連のミサイル攻撃を行うことを可能にするかもしれないが、ロシア軍にこの冬のウクライナの攻撃活動を改善する戦術的能力を与えるものではないだろう。
@ISW
ロステックのトップによると、ロシアはキンジャールの生産量を増加させており、ロシア国防省のための製品を大量に生産しており、いくらかのケースでは生産量が50倍に増加したよ。
ウクライナ国防大臣によると、ロシアは戦前の84%のキンジャールミサイルを保持し、47%分を戦争開始から生産した。
まぁなんかニッチな製品の生産量を50倍にしたんだろうね。
じゃなかったら国威発揚のために言うでしょっていう。
ウクライナの国防大臣オレクシー・レズニコフは以前、ロシア軍がキンザル・ミサイルの在庫の84%を残しており、ロシアは侵略の始まり以来、このミサイルの戦前の在庫の47%を生産していると報告した[73] 戦略的極超音速ミサイルの主張するロシアの生産の増加は、ロシア軍がウクライナの重要インフラにさらなる一連のミサイル攻撃を行うことを可能にするかもしれないが、ロシア軍にこの冬のウクライナの攻撃活動を改善する戦術的能力を与えるものではないだろう。
@ISW
ロステックのトップによると、ロシアはキンジャールの生産量を増加させており、ロシア国防省のための製品を大量に生産しており、いくらかのケースでは生産量が50倍に増加したよ。
ウクライナ国防大臣によると、ロシアは戦前の84%のキンジャールミサイルを保持し、47%分を戦争開始から生産した。
まぁなんかニッチな製品の生産量を50倍にしたんだろうね。
じゃなかったら国威発揚のために言うでしょっていう。
590名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 16:12:36.00ID:ss8rrdxQ0 ロシアの情報筋によると、イランの貨物便が定期的にモスクワに到着しており、イラン製の兵器システムや部品を運んでいる可能性が高いという。あるロシアの軍事ブロガーは、イランのサハ航空貨物機が2月18日にテヘランからモスクワに飛び、イランのIL-76TDが2月20日にテヘランからモスクワに飛び、過去10日間でモスクワへの4度目のフライトがあったと主張した[74] ISWは、ロシアが技術的支援とウクライナでの使用のための兵器システムでイラン軍に頼っていると評価し続けている。
@ISW
テヘランからモスクワへ Il-76TDの貨物便が頻繁に飛んできてるよ、この10日間で4回目らしい。
でまぁイラン製の兵器や部品を輸送してんだろうね。
@ISW
テヘランからモスクワへ Il-76TDの貨物便が頻繁に飛んできてるよ、この10日間で4回目らしい。
でまぁイラン製の兵器や部品を輸送してんだろうね。
591名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 16:20:36.89ID:ss8rrdxQ0 ドローン大量生産 ロシアの情報筋は2月19日、ランセットのドローンメーカーでカラシニコフ・コンツェルンの子会社であるザラ・アエロ社が、ウドムルト共和国のイジェフスクの施設で、公衆サウナと同じ建物でドローンを生産し、安全対策を定期的に無視したスキャンダルに巻き込まれたと主張した[75] ロシア軍によるウクライナの目標に対するうろつき弾の打ち込みでランセットのドローンが使用されていて、施設が不適切だとこれらのシステムの有効性に影響するかもしれないと述べている。別のロシアのドローン及び兵器メーカーであるロバエフ・アームズはこの状況に対応し、ロシア当局に対して、クレムリン自体内を含む利用可能なあらゆる施設においてメーカーがドローンを大量生産することを認めるよう求めている[76]。
@ISW
とあるロシアソースは、Lancetドローンの製造会社とカラシニコフ・コンツェルンの子会社Zala-Aeroがスキャンダルに関与してると主張、公共サウナの建物でドローンを製造しているっていう、またウドムルト共和国のIzhevskの施設では頻繁に安全対策を怠っている。
でLobaev Armsってのがこの事件に反応して、ロシア当局はドローンの量産を利用可能な全ての施設で行うべきだみたいなことを呼びかけた。
本当に公共サウナの建物の一室でドローンを作ってるって話っぽいね。
ロシアなら起き得る話なのかもしれない、日本じゃちょっとあり得ないけど。
@ISW
とあるロシアソースは、Lancetドローンの製造会社とカラシニコフ・コンツェルンの子会社Zala-Aeroがスキャンダルに関与してると主張、公共サウナの建物でドローンを製造しているっていう、またウドムルト共和国のIzhevskの施設では頻繁に安全対策を怠っている。
でLobaev Armsってのがこの事件に反応して、ロシア当局はドローンの量産を利用可能な全ての施設で行うべきだみたいなことを呼びかけた。
本当に公共サウナの建物の一室でドローンを作ってるって話っぽいね。
ロシアなら起き得る話なのかもしれない、日本じゃちょっとあり得ないけど。
592名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 16:24:43.68ID:ss8rrdxQ0 ウクライナ当局は2月19日、ワグナーグループの囚人新兵の著しい脱走と、ウクライナのロシア軍兵士の作戦上の安全が引き続き低いことを示す音声傍受を公表した。ウクライナの主要情報局(GUR)は、2月19日に、ロシア兵が、200人のワグナーグループの囚人新兵がドネツク州のヴフレダルからおよそ50km離れた位置から武器を持って脱走したと述べている音声傍受を公表した[77]。 またロシア兵は、携帯電話の使用がウクライナ軍に彼らの位置を特定し彼らの位置への攻撃を実施させたときに80人のロシア兵がドネツク州の特定できない領域で死亡したことを述べている[78]。
@ISW
GURが傍受した音声によると、とあるロシア兵が200人のワグネルの囚人兵が武器持って脱走したと述べた、Vuhledarから50kmあたりの場所で。
またその兵士は、80人のロシア兵がケータイの使用で位置バレして砲撃食らって死亡したと述べた。
まぁ規律が非常に良くないってことかな。
@ISW
GURが傍受した音声によると、とあるロシア兵が200人のワグネルの囚人兵が武器持って脱走したと述べた、Vuhledarから50kmあたりの場所で。
またその兵士は、80人のロシア兵がケータイの使用で位置バレして砲撃食らって死亡したと述べた。
まぁ規律が非常に良くないってことかな。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 17:15:29.83ID:ss8rrdxQ0 ロシア占領当局は、経済的・軍事的利益のために占領地クリミアの資産を押収・国有化することを正当化するために、「反テロリズム」委員会を利用している。クリミア占領軍国務会議議長のウラジミール・コンスタンティノフは、2月19日に、クリミア占領軍は、ロシアに対して非友好的な行動をとり、ウクライナ政府とのつながりを維持していると非難したウクライナとバルト諸国のビジネスマンが所有していた700件の動産と不動産を国有化したと発表した[79]。 [79] コンスタンチノフは、クリミアの反テロ委員会が土地区画、建物、敷地、未完成の建築物、倉庫、その他の財産を押収したと述べ、商品が数百億ルーブル(少なくとも1000万ドル)の価値があり、資産がクリミア占領政権とウクライナで戦うロシア軍に大きな支援を提供するという査定を増幅させた[80]。
@ISW
クリミア占領議会議長によると、クリミア占領政府はウクライナ人とバルト三国国民の700の動産と不動産を国有化した、彼らがロシアに非友好的な行動を行い、ウクライナ政府との関係を維持しているとして。
建物、土地、建設途中の建物、倉庫、他資産を押収し、それらの価値が1300億円ぐらいあるという評価を敷衍した。
それらはクリミア占領政府とロシア軍に大きな助けになるだろうとも述べた。
@ISW
クリミア占領議会議長によると、クリミア占領政府はウクライナ人とバルト三国国民の700の動産と不動産を国有化した、彼らがロシアに非友好的な行動を行い、ウクライナ政府との関係を維持しているとして。
建物、土地、建設途中の建物、倉庫、他資産を押収し、それらの価値が1300億円ぐらいあるという評価を敷衍した。
それらはクリミア占領政府とロシア軍に大きな助けになるだろうとも述べた。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 17:37:05.05ID:ss8rrdxQ0 ベラルーシの Alexander Lukashenko 大統領とベラルーシ安全保障理事会は、ベラルーシ人民軍創設に関する法律を検討中である。ベラルーシ国防大臣ヴィクトル・クレニンは2月20日に、ベラルーシ国防省(MoD)と内務省が農村集落と個々の地区都市を守るための法律の草案に協力したと述べている[88] クレニンは、誰もが彼らの家を守るために武器を取ることができるはずだと述べ、人民兵が10万から15万人に成長するかもしれないと主張している[89]。 [89] クレニンはまた、人民軍を領土防衛軍と区別し、人民軍が伝統的な領土防衛活動よりも地域的な基盤で活動することに注目した。 90] この草案は、おそらくルカシェンコと彼の政権による地域的かつ草の根の法執行システムを設置するための努力であり、したがってウクライナの戦争に関わる条件を設定するとは反対に国内の観客に合図する努力である可能性がある。
@ISW
ベラルーシ国防相によると、国防省と内務省が共同で法案の原案作りに取り掛かってるよと。
で10万人から15万人規模の民兵を組織するんだ、みたいな。
伝統的な郷土防衛隊とは違って、その民兵はもっと地域よりの感じだと。
地域の草の根型の警察組織を作ろうという努力っぽい、それによっておそらく国民にウクライナ戦争への不参加を示すものだよ。(どういうこと?)
まぁだから外征はしないよっていう部隊を作ろうってことかな。
それによって戦争には行かない兵力を増やして、参戦できないっすわ、みたいな?
@ISW
ベラルーシ国防相によると、国防省と内務省が共同で法案の原案作りに取り掛かってるよと。
で10万人から15万人規模の民兵を組織するんだ、みたいな。
伝統的な郷土防衛隊とは違って、その民兵はもっと地域よりの感じだと。
地域の草の根型の警察組織を作ろうという努力っぽい、それによっておそらく国民にウクライナ戦争への不参加を示すものだよ。(どういうこと?)
まぁだから外征はしないよっていう部隊を作ろうってことかな。
それによって戦争には行かない兵力を増やして、参戦できないっすわ、みたいな?
595名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 19:03:21.85ID:ss8rrdxQ0 プーチン大統領は2月21日、ロシア連邦議会で演説し、ウクライナ戦争の具体的な目標や意図を明言しなかった。その代わりに、プーチンが戦争を長引かせるための空間と時間を稼ぐために、いくつかの長年の修辞的なラインを強化することになった。プーチンは、ロシアが1年前にウクライナで「特別軍事作戦」を開始したのは、ロシアの「歴史的土地」の人々を守り、ロシア国内の安全を確保し、彼が2014年から続いていると主張するウクライナの「ネオナチ」政権がもたらす脅威を改善し、ドンバスの人々を守るためだと主張した[1] プーチンは、欧米の集団がウクライナを武装させ、ロシアの国境近くに基地とバイオラボを展開し、それによってロシアに戦争を仕掛け始めたのだ、と猛烈な非難をしている。 [2]
プーチンは、ウクライナ軍をナチの様々な部門に誤って類推し、ナチの脅威と戦うために努力したロシア軍に感謝した[3] スピーチのかなりの部分で、ロシアの経済、社会、文化圏の弾力性とされるものに重点を置き、プーチンはウクライナの占領地域の開発のためにいくつかの提案を行った。 4] プーチンのスピーチには戦争の正当性に関するいくつかの長年のロシアの情報操作と再係合し、戦争に関するロシアの修辞的ポジショニングに変化を示さなかったのが顕著であった。プーチンはこのイベントを利用して、部分的な動員の正式な波を再度発表する、「特別軍事作戦」を正式な戦争として再定義する、ロシアの防衛産業基盤(DIB)をより具体的に動員するための追加措置を講じるなど、新しい目標とその達成手段を明確にすることができたはずである。その代わり、プーチンは実際の内容をほとんど語らなかった。おそらく、具体的な時間的目標を明示せず、戦争をロシア国内の人々にとって実存するものとして縁取ることによって、ウクライナでの戦争の長期化のための情報条件を継続的に設定するためであったのだろう。
@ISW
プーチンが年次教書演説やったよ。
でまぁいつもの内容で(ネオナチがうんたらかんたらみたいな)、第2次動員とか、特別軍事作戦を正式な戦争するとか、軍需産業のより具体的な動員だとかいうものはなかった。
引き続き戦争の長期化のための下らなしを行ったよ。
プーチンは、ウクライナ軍をナチの様々な部門に誤って類推し、ナチの脅威と戦うために努力したロシア軍に感謝した[3] スピーチのかなりの部分で、ロシアの経済、社会、文化圏の弾力性とされるものに重点を置き、プーチンはウクライナの占領地域の開発のためにいくつかの提案を行った。 4] プーチンのスピーチには戦争の正当性に関するいくつかの長年のロシアの情報操作と再係合し、戦争に関するロシアの修辞的ポジショニングに変化を示さなかったのが顕著であった。プーチンはこのイベントを利用して、部分的な動員の正式な波を再度発表する、「特別軍事作戦」を正式な戦争として再定義する、ロシアの防衛産業基盤(DIB)をより具体的に動員するための追加措置を講じるなど、新しい目標とその達成手段を明確にすることができたはずである。その代わり、プーチンは実際の内容をほとんど語らなかった。おそらく、具体的な時間的目標を明示せず、戦争をロシア国内の人々にとって実存するものとして縁取ることによって、ウクライナでの戦争の長期化のための情報条件を継続的に設定するためであったのだろう。
@ISW
プーチンが年次教書演説やったよ。
でまぁいつもの内容で(ネオナチがうんたらかんたらみたいな)、第2次動員とか、特別軍事作戦を正式な戦争するとか、軍需産業のより具体的な動員だとかいうものはなかった。
引き続き戦争の長期化のための下らなしを行ったよ。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 19:07:45.59ID:ss8rrdxQ0 プーチンが発表した戦略兵器削減条約(START)へのロシアの参加停止は、他の演説の比較的定型的な内容よりも注目を集めた。プーチンは演説の終盤で、欧米の集団がSTARTを利用してロシアに戦略的敗北を与えようとしたため、ロシアはSTARTへの参加を停止すると主張したが、停止は完全な撤退ではないことを強調した[5]。 プーチンはロシア国防省(MOD)とロシア原子力庁(ロスアトム)に核実験への準備を確保するよう求めた[6] プーチンはこの発表を情報空間に再び核レトリックを導入し、それによって他の演説における全体の中身の欠如から気を散らすためにしたのかもしれない。ISWは以前、ウクライナと西側諸国を落胆させ、ロシアの戦場での失敗を補うための情報操作として、ロシアが核のレトリックを使用していることを報告した[7]。 しかし、ISWは引き続き、ロシアがウクライナやNATOに対して核兵器を使用しないだろうと評価している。
@ISW
プーチンは戦略核兵器削減条約(START)の参加の一時停止を宣言した。
で国防相とロスアトムに核実験が行えるようにしとけ、みたいなことを呼びかけた。
核レトリックが復活しましたよと。
@ISW
プーチンは戦略核兵器削減条約(START)の参加の一時停止を宣言した。
で国防相とロスアトムに核実験が行えるようにしとけ、みたいなことを呼びかけた。
核レトリックが復活しましたよと。
597名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 19:11:35.12ID:ss8rrdxQ0 バイデン米大統領は2月21日、ポーランドのワルシャワで演説し、キエフ訪問後に米国とNATOのウクライナへの支援を再確認した。バイデンはNATO諸国間の結束を強調し、「ウクライナに対する我々の支持は揺らぐことはなく、NATOは分裂せず、我々は疲れない」と述べた[8]。バイデンはまた、「西側はロシア攻撃を企図していなかった」、「(プーチンは)一言でこの戦争を終わらせられる」と述べた2月21日のプーチン演説を直接取り上げた[9]。
@ISW
でバイデンもワルシャワで演説して、NATOの結束を呼びかけた。
まぁだからかつてワルシャワ条約機構ってのがあったわけですけど、その都市で米大統領がNATOここにありって言ってる辺りにロシアの落日を感じるなと。
@ISW
でバイデンもワルシャワで演説して、NATOの結束を呼びかけた。
まぁだからかつてワルシャワ条約機構ってのがあったわけですけど、その都市で米大統領がNATOここにありって言ってる辺りにロシアの落日を感じるなと。
598名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 20:11:21.44ID:ss8rrdxQ0 多くのロシア人ミルブロガーは、プーチンが演説で新たな戦争目標を打ち出すことも、戦争を支援する新たな方策を示すことも、ロシア当局の多くの軍事的失敗の責任を問うこともしなかったことを非難した。クレムリンに所属していたミルブロガーや占領当局者は演説に直接参加し、プーチンが戦争を西側との対立に位置づけ、ロシアのSTART参加を停止し、ドンバス分離主義共和国を支援することに対して肯定的または中立的な支持を表明した[10] 他のミルブロガーは、プーチンの演説は定型文で意味のある行動を伴わなかったと批判している。ロシアの軍事ブロガーであるイゴール・ガーキンは、プーチンが40分間意味のあることを何も言わず、ロシアの軍事的敗北、軍事的失敗、経済的低迷を省略し、ロシアの高官の責任を追及しなかったと特に主張している[11]。
ガーキンはまた、プーチンが演説で戦争を正式に認めず、次の目標を発表せず、西側の制裁に対抗しなかったことに不満を表明している。別の軍事ブロガーは、ロシアのSTARTへの参加停止は政治的に象徴的であると主張したが、その停止は戦場におけるロシアの状況を改善せず、代わりにロシアにウクライナへの西側の軍事援助提供を妨げるよう呼びかけた[12]。 第3の軍事ブロガーはプーチンを死体にたとえ、説明責任と行動に関するGirkinの多くの不満に同調していた。 [13] 他のミルブロガーも同様に、決定的な行動の必要性を指摘し、ロシアが戦場で決定的な行動を取るという実証済みの歴史を持つ軍事指導者を育成し、促進することを求めた。 14] ワグナーグループの金融担当者エフゲニー・プリゴジンは、ウクライナで有効な戦闘活動を続けるために必要な弾薬をワグナー軍に供給するのに忙しくてプーチン演説をライブで見ないと主張した[15]。
@ISW
ガーキンはまた、プーチンが演説で戦争を正式に認めず、次の目標を発表せず、西側の制裁に対抗しなかったことに不満を表明している。別の軍事ブロガーは、ロシアのSTARTへの参加停止は政治的に象徴的であると主張したが、その停止は戦場におけるロシアの状況を改善せず、代わりにロシアにウクライナへの西側の軍事援助提供を妨げるよう呼びかけた[12]。 第3の軍事ブロガーはプーチンを死体にたとえ、説明責任と行動に関するGirkinの多くの不満に同調していた。 [13] 他のミルブロガーも同様に、決定的な行動の必要性を指摘し、ロシアが戦場で決定的な行動を取るという実証済みの歴史を持つ軍事指導者を育成し、促進することを求めた。 14] ワグナーグループの金融担当者エフゲニー・プリゴジンは、ウクライナで有効な戦闘活動を続けるために必要な弾薬をワグナー軍に供給するのに忙しくてプーチン演説をライブで見ないと主張した[15]。
@ISW
599名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/23(木) 20:11:35.70ID:ss8rrdxQ0 多くの軍事ブロガーらは、プーチンの演説に、新たな戦力目標もなければ、新たな戦争支援のための具体的策もなければm,ロシア軍の失敗の責任を取らせることもない、つって強く避難している。
でクレムリンと協力関係にある軍事ブロガーや占領当局者が演説に参加して、西側の戦いだみたいな話とか、STARTの停止とか、ドンバスの占領政府を支援するだみたいなことに賛成ないし、中立的な態度を表明した。
で他の軍事ブロガーが酷評、40分間何も意味のあることを言わなかったね、みたいな。(ISWの要約のネオナチがうんたらかんたら、すらもう苦痛だからね。)
ギルキンも不満を表明。
とある軍事ブロガーはSTART停止は政治的に象徴的だが、戦場の改善にはつながらないねっていう。
またとある軍事ブロガーはプーチンと死体を比べて、ギルキン的意見を述べた。(それちょっと面白いね。実はもうゾンビなんすよプーチン、っていう)
プリゴジンはワグネル軍のための弾薬確保にあまりに忙しくて、ライブ配信を見れなかったと主張。
でクレムリンと協力関係にある軍事ブロガーや占領当局者が演説に参加して、西側の戦いだみたいな話とか、STARTの停止とか、ドンバスの占領政府を支援するだみたいなことに賛成ないし、中立的な態度を表明した。
で他の軍事ブロガーが酷評、40分間何も意味のあることを言わなかったね、みたいな。(ISWの要約のネオナチがうんたらかんたら、すらもう苦痛だからね。)
ギルキンも不満を表明。
とある軍事ブロガーはSTART停止は政治的に象徴的だが、戦場の改善にはつながらないねっていう。
またとある軍事ブロガーはプーチンと死体を比べて、ギルキン的意見を述べた。(それちょっと面白いね。実はもうゾンビなんすよプーチン、っていう)
プリゴジンはワグネル軍のための弾薬確保にあまりに忙しくて、ライブ配信を見れなかったと主張。
600名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 00:19:15.51ID:ck/IkaSC0 「プーチン大統領、7年以内にベラルーシを吸収」文書暴露…露・NATOが立ち向かう
20日(現地時間)、ウクライナメディアのキーウインディペンデント、ドイツメディアのドイチェ・ヴェレ(DW)などによると、「ロシアは10年内にベラルーシを吸収(absorb)、征服(subjugate)し、解体(dismantle)する計画だ」という内容のロシア内部の秘密文書が最近公開された。
該当文書は「ロシアのベラルーシでの戦略的目標」というタイトルの17ページの文書で、キーウインディペンデント、ドイツ日刊紙ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどで構成された国際調査報道ジャーナリスト連合が入手したものだ。これに関連し、DWは「2021年にプーチン大統領直属の対外協力局が作成したものと推定される」と伝えた。
ロシアとベラルーシは1999年に「連合国家創設条約」を結び、経済統合を主に議論してきた。しかし、文書の内容だけによると、「ロシアの最終目標は『連合国家』ではなく、『合併』(merger)に近いものだ」と分析された。これについて、キーウインディペンデントは「ベラルーシに対するロシアの目標はウクライナに向けた野心と同じであり、NATOの立場では緩衝地帯なしにロシアと立ち向かうことになるだろう」と説明した。ベラルーシはウクライナとともに欧州諸国とロシアの間で緩衝国の役割を果たしてきた。
骨子は、2030年までにベラルーシの政治・経済・軍事領域をロシアが完全に統制するということだ。統合分野を政治・軍事部門、経済部門、文化部門の大きく3つに分類し、時期を短期(2022年)・中期(2025年)・長期(2030年)に分けて細部目標を設定した。
最も目立つのは政治・軍事的統合目標だ。2022年までに合同軍事演習を強化し、2025年までにベラルーシ内のロシア軍駐留を増やし、最終的には合同司令部を創設して統合された指揮体系を構築するということだ。また、ベラルーシの外交・国防政策、国境統制をロシアが管轄するという内容も盛り込まれた。
20日(現地時間)、ウクライナメディアのキーウインディペンデント、ドイツメディアのドイチェ・ヴェレ(DW)などによると、「ロシアは10年内にベラルーシを吸収(absorb)、征服(subjugate)し、解体(dismantle)する計画だ」という内容のロシア内部の秘密文書が最近公開された。
該当文書は「ロシアのベラルーシでの戦略的目標」というタイトルの17ページの文書で、キーウインディペンデント、ドイツ日刊紙ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどで構成された国際調査報道ジャーナリスト連合が入手したものだ。これに関連し、DWは「2021年にプーチン大統領直属の対外協力局が作成したものと推定される」と伝えた。
ロシアとベラルーシは1999年に「連合国家創設条約」を結び、経済統合を主に議論してきた。しかし、文書の内容だけによると、「ロシアの最終目標は『連合国家』ではなく、『合併』(merger)に近いものだ」と分析された。これについて、キーウインディペンデントは「ベラルーシに対するロシアの目標はウクライナに向けた野心と同じであり、NATOの立場では緩衝地帯なしにロシアと立ち向かうことになるだろう」と説明した。ベラルーシはウクライナとともに欧州諸国とロシアの間で緩衝国の役割を果たしてきた。
骨子は、2030年までにベラルーシの政治・経済・軍事領域をロシアが完全に統制するということだ。統合分野を政治・軍事部門、経済部門、文化部門の大きく3つに分類し、時期を短期(2022年)・中期(2025年)・長期(2030年)に分けて細部目標を設定した。
最も目立つのは政治・軍事的統合目標だ。2022年までに合同軍事演習を強化し、2025年までにベラルーシ内のロシア軍駐留を増やし、最終的には合同司令部を創設して統合された指揮体系を構築するということだ。また、ベラルーシの外交・国防政策、国境統制をロシアが管轄するという内容も盛り込まれた。
601名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 00:19:36.50ID:ck/IkaSC0 キーウインディペンデントは「2022年の状況だけを見れば、ロシアはすでにこのような目標を達成した」とし「ベラルーシが直接参戦したわけではないが、両国軍の合同演習、ベラルーシ内の兵器配備などがその根拠」と伝えた。昨年、ロシアが同国の領土を通じてウクライナの北部を侵攻したのも重要な点だ。
経済的には、単一通貨、単一関税・税金体系などを目指していることが分かった。単一通貨はロシアのルーブルになる可能性が大きい。ベラルーシは現在、ポーランドとバルト3国の港を利用して輸出品などを運送しているが、今後はロシアを通じてのみ運送できるようにする案も盛り込まれた。キーウインディペンデントは「昨年、両国間の貿易は前年比3倍増加した500億ドル(約6兆7400億円)に達した」とし、「すでに海外市場を多く失ったベラルーシの経済はロシアにますます従属している」と指摘した。このほか、原子力発電システムを統合する内容などが盛り込まれている。
文化・メディア関連政策をロシア政府が統制するという野心もうかがえる。親ロシアの雰囲気を形成するためにモスクワに友好的な非政府機構(NGO)ネットワークを構築し、クレムリン(ロシア大統領宮)の意思に合わせたメディアを拡大するという内容だ。ロシア政府が描く歴史観で教育するという目標もある。ロシアの大学で勉強するベラルーシの学生数を2倍に増やすために支援を拡大するというのが細部計画の一つだ。現在、ロシアで留学中のベラルーシ大学生は1万2000人程度と把握されている。
経済的には、単一通貨、単一関税・税金体系などを目指していることが分かった。単一通貨はロシアのルーブルになる可能性が大きい。ベラルーシは現在、ポーランドとバルト3国の港を利用して輸出品などを運送しているが、今後はロシアを通じてのみ運送できるようにする案も盛り込まれた。キーウインディペンデントは「昨年、両国間の貿易は前年比3倍増加した500億ドル(約6兆7400億円)に達した」とし、「すでに海外市場を多く失ったベラルーシの経済はロシアにますます従属している」と指摘した。このほか、原子力発電システムを統合する内容などが盛り込まれている。
文化・メディア関連政策をロシア政府が統制するという野心もうかがえる。親ロシアの雰囲気を形成するためにモスクワに友好的な非政府機構(NGO)ネットワークを構築し、クレムリン(ロシア大統領宮)の意思に合わせたメディアを拡大するという内容だ。ロシア政府が描く歴史観で教育するという目標もある。ロシアの大学で勉強するベラルーシの学生数を2倍に増やすために支援を拡大するというのが細部計画の一つだ。現在、ロシアで留学中のベラルーシ大学生は1万2000人程度と把握されている。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 00:19:53.22ID:ck/IkaSC0 両国が「ロシア・ベラルーシ連合国家」の創設をめぐる議論を始めたのは1990年代半ばだ。両国は1999年には条約を結び、各自の主権と国際的地位を維持する方式の連合国家を作ることで一致した。しかし、エリツィン元露大統領からプーチン大統領に権力が移ると、ベラルーシのルカシェンコ大統領が手を引いてうやむやになった。
文書だけで残るかと思われた連合国家をめぐる議論が再び始まったのは、長期執権を通じて2020年民主化デモによって困難を強いられたルカシェンコ大統領がプーチン大統領に密着してからだ。プーチン氏とルカシェンコ氏は2021年9月、連合国家の創設に向けた28のロードマップに合意した。しかし当時、経済共同体統合が議論されただけで、政治的統合に関連した内容がなく「完全な合併は難しいだろう」という診断が出ていた。しかし今回の文書によると、「プーチンの軍事・政治的目標が非常に具体的」という評価が出ている。
該当文書の真偽をめぐり、ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどは「多数の国の多数の情報機関・取材員を通じて確認した」と明らかにしながらも「真偽を判断することが難しいという意見も一部あった」と伝えた。
@中央日報
文書だけで残るかと思われた連合国家をめぐる議論が再び始まったのは、長期執権を通じて2020年民主化デモによって困難を強いられたルカシェンコ大統領がプーチン大統領に密着してからだ。プーチン氏とルカシェンコ氏は2021年9月、連合国家の創設に向けた28のロードマップに合意した。しかし当時、経済共同体統合が議論されただけで、政治的統合に関連した内容がなく「完全な合併は難しいだろう」という診断が出ていた。しかし今回の文書によると、「プーチンの軍事・政治的目標が非常に具体的」という評価が出ている。
該当文書の真偽をめぐり、ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどは「多数の国の多数の情報機関・取材員を通じて確認した」と明らかにしながらも「真偽を判断することが難しいという意見も一部あった」と伝えた。
@中央日報
603名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:08:11.59ID:ck/IkaSC0 NATOは、ロシアに支配されたベラルーシという将来起こりうる現実に対して真剣に計画を立てなければならない。ISWが以前評価したように、プーチンは、ウクライナ侵攻の結果にかかわらず、ベラルーシに対するロシアの宗主権を回復するために大きな利益を確保する可能性が非常に高い[18]。ロシアのベラルーシにおける恒久的な利益の可能性は、西側がNATOの東側で将来起こりうる安全の状況にどう対処するかについて決断する必要に迫られている。
もし西側がプーチンにウクライナでの現在の獲得物、特にクリミアとケルソン州東部を維持させるならば、クレムリンは、ウクライナとNATOの東側陣地をさらに脅かすためにベラルーシとウクライナの占領地の両方を利用できるようになるであろう。一方、西側諸国は、領土を失ったウクライナが、ロシアとロシアに占領されたベラルーシからNATOの東方側面を守る強力な軍事的パートナーとなるような未来の条件を設定することもできる。この長期的な望ましい未来は、ウクライナがロシア軍をその領土から追い出す力を与えるために、西側が即座に断固とした行動を継続することが前提である。西側諸国が、ロシアのウクライナ侵攻を阻止することなく、ベラルーシを吸収しようとするロシアの作戦を阻止したり、効果的に対処したりすることは、まず不可能であろう。
@ISW
まぁロシアがベラルーシを従属させる可能性が非常に高い。
仮に西側がプーチンの現在の戦果の維持を許せば、クレムリンは占領したベラルーシとウクライナから、ウクライナとNATOの東側面を脅かすだろうと。
西側はまた、ウクライナ全体がNATOの強固な軍事パートナーとなった未来を求めることもでき、NATOの東側面をロシアとベラルーシから守る助けにすることもできる。
この好ましい長期的未来は、即座かつ持続的な西側のウクライナの増強を前提にしている、それによってロシアをウクライナから追い出す。
最初にロシアのウクライナ侵攻を打ち破らない限り、ロシアのベラルーシ吸収キャンペーンに効果的に対応したり、撃破したりすることはほぼ望めない。
もし西側がプーチンにウクライナでの現在の獲得物、特にクリミアとケルソン州東部を維持させるならば、クレムリンは、ウクライナとNATOの東側陣地をさらに脅かすためにベラルーシとウクライナの占領地の両方を利用できるようになるであろう。一方、西側諸国は、領土を失ったウクライナが、ロシアとロシアに占領されたベラルーシからNATOの東方側面を守る強力な軍事的パートナーとなるような未来の条件を設定することもできる。この長期的な望ましい未来は、ウクライナがロシア軍をその領土から追い出す力を与えるために、西側が即座に断固とした行動を継続することが前提である。西側諸国が、ロシアのウクライナ侵攻を阻止することなく、ベラルーシを吸収しようとするロシアの作戦を阻止したり、効果的に対処したりすることは、まず不可能であろう。
@ISW
まぁロシアがベラルーシを従属させる可能性が非常に高い。
仮に西側がプーチンの現在の戦果の維持を許せば、クレムリンは占領したベラルーシとウクライナから、ウクライナとNATOの東側面を脅かすだろうと。
西側はまた、ウクライナ全体がNATOの強固な軍事パートナーとなった未来を求めることもでき、NATOの東側面をロシアとベラルーシから守る助けにすることもできる。
この好ましい長期的未来は、即座かつ持続的な西側のウクライナの増強を前提にしている、それによってロシアをウクライナから追い出す。
最初にロシアのウクライナ侵攻を打ち破らない限り、ロシアのベラルーシ吸収キャンペーンに効果的に対応したり、撃破したりすることはほぼ望めない。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:20:30.89ID:ck/IkaSC0 フィナンシャル・タイムズ(FT)は、ワーグナー・グループの金融家エフゲニー・プリゴジンに属する国際企業が、長年にわたる西側の制裁にもかかわらず、数億ドルの利益を集め続けていると報告した[24]。 FTは、ISISが支配する油田を奪還する代わりにシリアからエネルギー利権を得たプリゴジン支配の企業エブロ・ポリスが、2018年にアメリカがこの企業に制裁したにもかかわらず2020年に9000万ドルの純利益を得て、株主に180%の投資利益を提供してロシアへの送還がなされたと報告しました。FTは、スーダンで金鉱を経営するM Investや、制裁を逃れるために新しい商号に事業を移した可能性が高いシリアの石油会社Mercury LLCなど、プリゴジンが支配する小規模な会社が、数百万ドルの利益を上げ続けていると報じている。FTの報告書は、西側諸国の制裁が、ロシアやロシアの支援を受けウクライナと戦うロシアを止めるのに失敗していることを、さらに示している。
@ISW
フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、プリゴジンが支配する企業Ervo-Polisは、ISISの油田が支配するを取り返す代わりに、シリアからエネルギー利権を受けており、2020年に120億円の純利益を上げた、アメリカが同企業に制裁を課したのにもかかわらず。
FTはまた、プリゴジンが支配する比較的な小規模な企業M-Investや(スーダンで金鉱山を運営してる)、Mercury-LLCは(シリアの石油企業で制裁逃れのために事業を新しいところに移した)は数億円の利益を上げ続けている。
FTの報告は、西側の制裁がロシアや、ロシアのウクライナに対する戦いを助ける人物を止めることに失敗してることの広がりを示している。
プリゴジンめっちゃお金持ちやん。
利権っておいしいのね。
@ISW
フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、プリゴジンが支配する企業Ervo-Polisは、ISISの油田が支配するを取り返す代わりに、シリアからエネルギー利権を受けており、2020年に120億円の純利益を上げた、アメリカが同企業に制裁を課したのにもかかわらず。
FTはまた、プリゴジンが支配する比較的な小規模な企業M-Investや(スーダンで金鉱山を運営してる)、Mercury-LLCは(シリアの石油企業で制裁逃れのために事業を新しいところに移した)は数億円の利益を上げ続けている。
FTの報告は、西側の制裁がロシアや、ロシアのウクライナに対する戦いを助ける人物を止めることに失敗してることの広がりを示している。
プリゴジンめっちゃお金持ちやん。
利権っておいしいのね。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:30:04.30ID:ck/IkaSC0 戦況図見ると、ロシア軍がBakhmutの末kでまた1kmぐらい進んだかなーって感じ。
ただ南西は全く動いてないですね。
でまぁウクライナ軍の戦果報告はかなり良好。
でもChasiv-Yarに抜けるおそらく最後の補給線にだいぶ迫っているから、撤退の判断がそろそろ下りてもよさそうではある。
まぁ反撃の可能性も残ってると思いますけど、どうなるんすかね。
ただ南西は全く動いてないですね。
でまぁウクライナ軍の戦果報告はかなり良好。
でもChasiv-Yarに抜けるおそらく最後の補給線にだいぶ迫っているから、撤退の判断がそろそろ下りてもよさそうではある。
まぁ反撃の可能性も残ってると思いますけど、どうなるんすかね。
606名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:50:16.40ID:ck/IkaSC0 ウクライナ当局によると、ロシア軍はウクライナ南部の後方地域で要塞の強化・構築を続けている。ウクライナのメリトポリ市長イヴァン・フェドロフは、ロシア軍がザポリージア州の不特定地域でワーグナーグループ軍、動員人員、オセチア人とダゲスタニ人の大隊の数を増加させたと報告した。 [ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦主体(地域)におけるロシア人義勇軍の結成について報告している[44]。戦いに疲れているか訓練不足、あるいはその両方である可能性が高いそのような非正規部隊をザポリージャ州に移送したことは、ロシア軍の指導者がザポリージャ州で新たな領土獲得に優先度を下げたことを示唆するものだ。1月21日と2月20日に撮影されたジオロケーション画像は、ロシア軍がクリミア北部のアルミアンスクの南で塹壕を掘り続けていることを示している[45]。
@ISW
メリトポリ市長によると、ロシア軍はワグネル軍、動員兵、オセチアとダゲスタンの兵士がザポリージャの不特定の場所で増加している。
ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦構成体(?)の志願大隊の存在を報告していた。
まぁだからこれらの部隊は、消耗した or 練度が低い or ザポリージャでの前進の優先順位が下がった、そんな感じかな。
あと北クリミアのArmianskでロシア軍が塹壕掘ってるよ。
Armianskはペレコープ地峡ですね。
クリミアに至るルートは2つの地峡と橋を渡る1つの3つありそうなんだよね。
地峡はペレコープ地峡と、アラバト砂州。
橋はE105/M18ってやつ。
あとは船で腐海(中二病みたいな名称ですけど正式)を渡って上陸作戦やみたいな。
まぁ船は補助的には使うでしょうけど、斥候がそれで対岸に渡るとか、やっぱペレコープ地峡を突破が普通だよね。
ちなWW2もドイツ軍はそうしたらしいっす。
@ISW
メリトポリ市長によると、ロシア軍はワグネル軍、動員兵、オセチアとダゲスタンの兵士がザポリージャの不特定の場所で増加している。
ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦構成体(?)の志願大隊の存在を報告していた。
まぁだからこれらの部隊は、消耗した or 練度が低い or ザポリージャでの前進の優先順位が下がった、そんな感じかな。
あと北クリミアのArmianskでロシア軍が塹壕掘ってるよ。
Armianskはペレコープ地峡ですね。
クリミアに至るルートは2つの地峡と橋を渡る1つの3つありそうなんだよね。
地峡はペレコープ地峡と、アラバト砂州。
橋はE105/M18ってやつ。
あとは船で腐海(中二病みたいな名称ですけど正式)を渡って上陸作戦やみたいな。
まぁ船は補助的には使うでしょうけど、斥候がそれで対岸に渡るとか、やっぱペレコープ地峡を突破が普通だよね。
ちなWW2もドイツ軍はそうしたらしいっす。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:52:48.63ID:ck/IkaSC0 アラバト砂州はギリ地峡とは呼べないかもしれない、途中途切れてて、まぁいいや。
608名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:59:57.75ID:ck/IkaSC0 でE105/M18のChonhar-Preredmistne間の橋は99%落されると思います、クリミアに迫れば。
つうかよくよく見たらいっぱい小さな橋や、埋め立てして作った地峡みたいなのがあるわ(5つぐらい)。
でもそれらはたぶん全部爆破で不通にするはず。
そこをはしけで突破することも可能かもしれないけど。
つうかよくよく見たらいっぱい小さな橋や、埋め立てして作った地峡みたいなのがあるわ(5つぐらい)。
でもそれらはたぶん全部爆破で不通にするはず。
そこをはしけで突破することも可能かもしれないけど。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:14:14.24ID:ck/IkaSC0 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、2月21日のロシア連邦議会での演説で、ロシア兵のための利益について非現実的な約束をさらに拡大した。プーチンは、少なくとも半年に一度、ロシア人兵士のために14日間の定期休暇を与える方針を発表し、戦死した兵士の家族やウクライナ戦争の退役軍人に的を絞って個人的に支援するための特別国家基金の創設を提案した。 ISWが以前に報告したように、ロシア政府はすでに兵士に対する様々な財政的約束を果たすことができなかったため、そのような実現可能性の低い約束はおそらくロシア国民の間で信用を失うことになるであろう。 [48] プーチンはまた、軍人を養うための責任をロシアの連邦主体に転嫁しようとし、すべての連邦省庁、自治体、そしてそれ以上に、軍人とその家族の必要性に細心の注意を払うように呼びかけた[49]。
@ISW
プーチンがロシア軍兵士に6ヶ月ごとに少なくとも14日間の休養を与える方針を発表した、
そして戦死した家族や退役軍人を支援するための国家特別基金の設立を発表。
そのような実現可能性が低い約束はロシア国民からの信用を失うだろうと、もうすでに兵士の賃金の支払いとか滞ってるのに。(そっち先にやれよって話、まぁプーチンの耳には無問題だという報告なんでしょ)
あと連邦構成体に兵士の出費の責任を押し付けた、曰く、全ての省庁、自治体、他は兵士とその家族のニーズに注意を払え。(クレムリンには言及しない)
@ISW
プーチンがロシア軍兵士に6ヶ月ごとに少なくとも14日間の休養を与える方針を発表した、
そして戦死した家族や退役軍人を支援するための国家特別基金の設立を発表。
そのような実現可能性が低い約束はロシア国民からの信用を失うだろうと、もうすでに兵士の賃金の支払いとか滞ってるのに。(そっち先にやれよって話、まぁプーチンの耳には無問題だという報告なんでしょ)
あと連邦構成体に兵士の出費の責任を押し付けた、曰く、全ての省庁、自治体、他は兵士とその家族のニーズに注意を払え。(クレムリンには言及しない)
610名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:26:00.57ID:ck/IkaSC0 ロシア当局は、ロシア正教会やロシアの教育機関を利用して、戦力化の努力を支援し続けている。あるロシアの野党の情報源は2月20日に、学生たちが修学旅行でヴォルゴグラード州ヴォルジスキーの聖母教会を訪れた際、ロシアの司祭たちがウクライナでの戦争について話し合い、医大生に早期徴兵に応募するよう奨励したと述べている[50]。 [50] ウクライナの主情報局(GUR)は2月21日に、ロシア当局が大学に「警戒所」を作って正規学生の動員を支援し、すでにノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学の管理者と協力して、別の動員の波に備える措置をとっていると報告している[51] GURは2023年2月9日に傍受した文書を公開しており、それは明らかにロシア啓蒙省とコムスク国立教育大学とのその種の取り決めの文書を示している[52].
@ISW
ロシアの反体制ソースによると、ヴォルゴグラード州のVolzhskyの聖母教会に医学生が修学旅行で訪れたら、早めに徴兵行くようにっていう説法を受けた。
あとGURによると、学生の動員を補助するために大学内に“alert station” ってのを作ってるらしい、既にノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学で稼働してるよ。
徐々に総力戦の雰囲気が。
@ISW
ロシアの反体制ソースによると、ヴォルゴグラード州のVolzhskyの聖母教会に医学生が修学旅行で訪れたら、早めに徴兵行くようにっていう説法を受けた。
あとGURによると、学生の動員を補助するために大学内に“alert station” ってのを作ってるらしい、既にノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学で稼働してるよ。
徐々に総力戦の雰囲気が。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:30:49.22ID:ck/IkaSC0 クレムリンは、社会経済的な復興とインフラ整備を促進するために、ロシアの地域と占領されたウクライナ領土の間で後援プログラムを指示している可能性がある。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2月21日の連邦議会での演説で、ロシアの地域が占領地域の市、地区、村に直接的な支援を提供していると述べた[55]。 チュメン州を拠点とするニュースアウトレットNeftは、チュメン州知事のアレクサンドル・モアがルハンスク州のソロキネ(クラスノドン)を訪問し、チュメンの専門家がソロキネの社会施設の復元に取り組んでいると主張したことを報じた。 [56]
ハンティ・マンシ自治管区のナターリア・コマロヴァ知事は、占領下のルハンスク州とドネツク州を訪問し、マキウフカに軍事装備を持ち込み、ハンティ・マンシ自治管区のロシア軍と人道支援隊のボランティアに面会した。 [57] ISWは以前、占領下のウクライナにおけるロシアの経済的・社会的支配を強化するために、ロシアの地域がウクライナの占領地域に物質的支援を提供する事例について報告している[58]。 ISWはまた以前、クレムリンが戦争の財政的負担を地域政府に移行させることを目的としていると評価している。 59] ロシアの地域と占領下のウクライナ領との間に経済・開発支援プログラムを確立すれば、占領網設置の財政負担をクレムリンからさらに移行できるかもしれない。
@ISW
プーチン自身が、この占領地の都市とロシアの都市が姉妹都市みたいな後援関係を結んで支援するってのに言及したよ。
でまぁ復興や支援をやはり地方の金でやらせるっていう話やなっていう。
ハンティ・マンシ自治管区のナターリア・コマロヴァ知事は、占領下のルハンスク州とドネツク州を訪問し、マキウフカに軍事装備を持ち込み、ハンティ・マンシ自治管区のロシア軍と人道支援隊のボランティアに面会した。 [57] ISWは以前、占領下のウクライナにおけるロシアの経済的・社会的支配を強化するために、ロシアの地域がウクライナの占領地域に物質的支援を提供する事例について報告している[58]。 ISWはまた以前、クレムリンが戦争の財政的負担を地域政府に移行させることを目的としていると評価している。 59] ロシアの地域と占領下のウクライナ領との間に経済・開発支援プログラムを確立すれば、占領網設置の財政負担をクレムリンからさらに移行できるかもしれない。
@ISW
プーチン自身が、この占領地の都市とロシアの都市が姉妹都市みたいな後援関係を結んで支援するってのに言及したよ。
でまぁ復興や支援をやはり地方の金でやらせるっていう話やなっていう。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:34:21.79ID:ck/IkaSC0 あとガイダイ-ハイダイ問題だけど、前者がロシア語読みで、後者がウクライナ語読みのなのかしら、もしかしたら。
もうさっぱりわからないわ。
もうさっぱりわからないわ。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:43:27.10ID:ck/IkaSC0 米陸軍退役大将に聞く、ウクライナでの戦争はどのように終結するか
ペトレイアス氏は数十年にわたって戦争を研究し、実際的な応用にも取り組んできた。アフガニスタンとイラクの戦争では米軍と有志連合の司令官を務め、その後中央情報局(CIA)の長官にも就いている。米プリンストン大学で博士号を取得した論文のテーマは、ベトナム戦争及び米軍がそこから得た教訓についてだった。
ペトレイアス:我々が認識すべきだと思うのは、いくつか例外はあるものの、ウクライナは戦争の未来の姿ではないということだ。大部分において、それはかつて我々が目にしていたと思われる状況に他ならない。仮に冷戦が1980年代半ば、実際の戦闘へと激化していたなら、現在のような戦争が繰り広げられていただろう。使用されているのはほとんどが冷戦時代の兵器システムだ(一部は近代化されているが)。
しかしながら、戦争の未来の姿がどのようなものになり得るか、その兆候もある程度は垣間見える。ウクライナ軍はドローン(飛行範囲や性能の面で控え目な機体のみだが)を駆使し、空中からロシア軍の本部や他の標的を特定。米軍が供与した精密兵器による攻撃を行っている(これらの兵器の射程は、現行の70~80キロから150キロに倍増する予定。最近供与が発表された米国製の精密兵器が到着するとそうなる)。
他にも我々は、西側の供与する精緻(せいち)な自動追尾機能を備えた携帯型の対戦車及び対空ミサイル、中距離対艦ミサイルの選択的な使用の威力も目の当たりにしている。ロシア軍によるサイバー攻撃の事例も確認しているが、こちらは大きな成功を収めるには至っていない。
恐らく最も顕著な特徴は、当然ながら、ある一定の背景、状況の中で起きた史上初の戦争だったという点だ。つまりスマートフォンやインターネット接続、ソーシャルメディア、他のウェブサイトが広範に存在する中で戦われている最初の戦争ということになる。
それでもやはり、これらは先進国同士の戦争の未来に関する予測の手掛かりでしかない。そのような紛争においては、情報や監視、偵察のシステムが比較にならないほど高性能になっており、精密兵器の射程、速度、爆発力も格段に増しているだろう。
ペトレイアス氏は数十年にわたって戦争を研究し、実際的な応用にも取り組んできた。アフガニスタンとイラクの戦争では米軍と有志連合の司令官を務め、その後中央情報局(CIA)の長官にも就いている。米プリンストン大学で博士号を取得した論文のテーマは、ベトナム戦争及び米軍がそこから得た教訓についてだった。
ペトレイアス:我々が認識すべきだと思うのは、いくつか例外はあるものの、ウクライナは戦争の未来の姿ではないということだ。大部分において、それはかつて我々が目にしていたと思われる状況に他ならない。仮に冷戦が1980年代半ば、実際の戦闘へと激化していたなら、現在のような戦争が繰り広げられていただろう。使用されているのはほとんどが冷戦時代の兵器システムだ(一部は近代化されているが)。
しかしながら、戦争の未来の姿がどのようなものになり得るか、その兆候もある程度は垣間見える。ウクライナ軍はドローン(飛行範囲や性能の面で控え目な機体のみだが)を駆使し、空中からロシア軍の本部や他の標的を特定。米軍が供与した精密兵器による攻撃を行っている(これらの兵器の射程は、現行の70~80キロから150キロに倍増する予定。最近供与が発表された米国製の精密兵器が到着するとそうなる)。
他にも我々は、西側の供与する精緻(せいち)な自動追尾機能を備えた携帯型の対戦車及び対空ミサイル、中距離対艦ミサイルの選択的な使用の威力も目の当たりにしている。ロシア軍によるサイバー攻撃の事例も確認しているが、こちらは大きな成功を収めるには至っていない。
恐らく最も顕著な特徴は、当然ながら、ある一定の背景、状況の中で起きた史上初の戦争だったという点だ。つまりスマートフォンやインターネット接続、ソーシャルメディア、他のウェブサイトが広範に存在する中で戦われている最初の戦争ということになる。
それでもやはり、これらは先進国同士の戦争の未来に関する予測の手掛かりでしかない。そのような紛争においては、情報や監視、偵察のシステムが比較にならないほど高性能になっており、精密兵器の射程、速度、爆発力も格段に増しているだろう。
614名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:44:24.19ID:ck/IkaSC0 そしてそこには、比較にならないほど膨大な数の、格段に高性能化した無人システム(遠隔操作型もあればアルゴリズムによって稼働するタイプもある)があらゆる領域に存在しているはずだ。空のみならず海上と海中、宇宙、そしてサイバースペースも。そうしたシステムは個別にだけでなく、群れを成して作戦行動に従事するだろう!
またあらゆる情報及び打撃の能力が、先進的な指揮・統制・通信・コンピューターシステムによって統合、連結されることになる。
冷戦時代の格言を思い出す。いわく「見られれば、撃たれる。撃たれれば、殺される」。実のところ、当時の我々は、この格言を真に「作動させる」のに必要な偵察用アセットや精密兵器などの能力を有していなかった。将来はしかし、とにかくあらゆるものについて、それこそ全てのプラットフォーム、基地、本部が視認されるようになる。そして攻撃や破壊の危険に晒(さら)されるだろう(実質的な防御のためのアセットを強固にしない限りは)。
こうした想定が強調しているのは、言うまでもなく、無数の取り組みによって我々の軍隊やシステムを変革していかなければならないということだ。将来の紛争を抑止するには、我々の能力とそれを行使する意志に何の問題もないことを保証しなくてはならない。同時に可能な限りの手段を駆使し、大国同士の競争が決して紛争へと発展しないように努めなくてはならない。
またあらゆる情報及び打撃の能力が、先進的な指揮・統制・通信・コンピューターシステムによって統合、連結されることになる。
冷戦時代の格言を思い出す。いわく「見られれば、撃たれる。撃たれれば、殺される」。実のところ、当時の我々は、この格言を真に「作動させる」のに必要な偵察用アセットや精密兵器などの能力を有していなかった。将来はしかし、とにかくあらゆるものについて、それこそ全てのプラットフォーム、基地、本部が視認されるようになる。そして攻撃や破壊の危険に晒(さら)されるだろう(実質的な防御のためのアセットを強固にしない限りは)。
こうした想定が強調しているのは、言うまでもなく、無数の取り組みによって我々の軍隊やシステムを変革していかなければならないということだ。将来の紛争を抑止するには、我々の能力とそれを行使する意志に何の問題もないことを保証しなくてはならない。同時に可能な限りの手段を駆使し、大国同士の競争が決して紛争へと発展しないように努めなくてはならない。
615名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:50:21.24ID:ck/IkaSC0 まぁ過渡期って話だね、今回の戦争が。
未来の戦争は、より情報化され、より精密誘導兵器が猛威を振るうと。
あと無人システムね。
未来の戦争は、より情報化され、より精密誘導兵器が猛威を振るうと。
あと無人システムね。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:51:30.49ID:ck/IkaSC0 バーゲン:ロシアの失敗の原因は、情報の失敗だろうか? 徴兵の失敗か? ロシア軍の組織文化の失敗か? それらの全てなのか?
ペトレイアス:全てであり、他にもある。挙げればきりがない。質の低い軍事作戦の策定、全くもって不適切な訓練(ウクライナの北部、東部、南部の国境に配備されていたあの数カ月間、彼らはいったい何をしていたのか?)、質の低い指揮・統制・通信と不適当な規律(加えて戦争犯罪や地元住民への虐待を見逃す組織文化)、貧弱な装備(内部で発火すると砲塔が吹っ飛ぶ戦車が典型例だ)、不十分な兵站能力、諸兵科連合(地上及び航空戦力の全てを組み合わせて効果的に使用する)で成果を出す能力の欠如、不適切な組織の構造、職業意識の高い下士官集団の不在、トップダウン型の命令システムで下位の人材には自発性が生まれず、汚職の蔓延(まんえん)は軍のあらゆる側面を弱体化させる。支えとなる軍産複合体にも害が及ぶ。
これはいいまとめ。
ペトレイアス:全てであり、他にもある。挙げればきりがない。質の低い軍事作戦の策定、全くもって不適切な訓練(ウクライナの北部、東部、南部の国境に配備されていたあの数カ月間、彼らはいったい何をしていたのか?)、質の低い指揮・統制・通信と不適当な規律(加えて戦争犯罪や地元住民への虐待を見逃す組織文化)、貧弱な装備(内部で発火すると砲塔が吹っ飛ぶ戦車が典型例だ)、不十分な兵站能力、諸兵科連合(地上及び航空戦力の全てを組み合わせて効果的に使用する)で成果を出す能力の欠如、不適切な組織の構造、職業意識の高い下士官集団の不在、トップダウン型の命令システムで下位の人材には自発性が生まれず、汚職の蔓延(まんえん)は軍のあらゆる側面を弱体化させる。支えとなる軍産複合体にも害が及ぶ。
これはいいまとめ。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:54:29.02ID:ck/IkaSC0 バーゲン:では、ロシアを「強国」として懸念する必要はもはやないのか?
ペトレイアス:それは全く違う。ロシアには依然として巨大な軍事力があり、今なお紛れもない核大国だ。同時に膨大なエネルギー、鉱物、農産物の恩恵を受けている国でもある。人口(約1億4500万人)は、次に大きい欧州の国々の2倍に迫る(ドイツとトルコの人口はそれぞれ8000万人をやや上回る程度)。
これはやっぱりEU vs. ロシアで見れば、劣位だよね。
つまり資源と核だけの国っていう、それは大国の要件を満たしてるのかってのは議論の余地がある。
ペトレイアス:それは全く違う。ロシアには依然として巨大な軍事力があり、今なお紛れもない核大国だ。同時に膨大なエネルギー、鉱物、農産物の恩恵を受けている国でもある。人口(約1億4500万人)は、次に大きい欧州の国々の2倍に迫る(ドイツとトルコの人口はそれぞれ8000万人をやや上回る程度)。
これはやっぱりEU vs. ロシアで見れば、劣位だよね。
つまり資源と核だけの国っていう、それは大国の要件を満たしてるのかってのは議論の余地がある。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:57:18.17ID:ck/IkaSC0 バーゲン:しかしこの場合、ナポレオンの言ったことは正しいのではないか。「戦争において、士気は物質的要素の3倍の重要性を持つ」。ウクライナ人の方が、士気が高いように思える。
ペトレイアス:それは極めて大きな要素だ。ウクライナ人は現行の紛争を自分たちの独立戦争だと考えており、そのように対応している。ゼレンスキー大統領は英国のチャーチルのように、全ウクライナ人を自国への奉仕に結集させている。国の存亡をかけて戦う時だというわけだ。
だからウクライナ人には、自分たちが何のために戦うのかが分かっている。一方で多くのロシア人兵士にも同じことが当てはまるかどうかは判然としない。彼らのうち、ロシア連邦内の民族的、宗教的少数派の占める割合は不釣り合いに高くなっている。
さらにウクライナはここまで、ロシアよりも徴集や訓練、装備の供与、組織化、追加の配備で優れた仕事をしている。それが可能なのは米国と他のNATO加盟国、西側諸国が尋常ではない支援を行っているからだ(米国は今回の侵攻開始以降、260億ドルを超える規模の武器、弾薬、その他安全保障面の支援を提供している)。このことを示すより多くの証拠は今後、ウクライナが春もしくは夏に反転攻勢を仕掛ける際、明らかになると思う。
確かにこれはウクライナ独立戦争と呼べるね、ロシアの軛から脱するんだっていう。
それはかなりしっくり来る歴史的評価。
あと泥濘後の攻勢に期待やっていう。
ペトレイアス:それは極めて大きな要素だ。ウクライナ人は現行の紛争を自分たちの独立戦争だと考えており、そのように対応している。ゼレンスキー大統領は英国のチャーチルのように、全ウクライナ人を自国への奉仕に結集させている。国の存亡をかけて戦う時だというわけだ。
だからウクライナ人には、自分たちが何のために戦うのかが分かっている。一方で多くのロシア人兵士にも同じことが当てはまるかどうかは判然としない。彼らのうち、ロシア連邦内の民族的、宗教的少数派の占める割合は不釣り合いに高くなっている。
さらにウクライナはここまで、ロシアよりも徴集や訓練、装備の供与、組織化、追加の配備で優れた仕事をしている。それが可能なのは米国と他のNATO加盟国、西側諸国が尋常ではない支援を行っているからだ(米国は今回の侵攻開始以降、260億ドルを超える規模の武器、弾薬、その他安全保障面の支援を提供している)。このことを示すより多くの証拠は今後、ウクライナが春もしくは夏に反転攻勢を仕掛ける際、明らかになると思う。
確かにこれはウクライナ独立戦争と呼べるね、ロシアの軛から脱するんだっていう。
それはかなりしっくり来る歴史的評価。
あと泥濘後の攻勢に期待やっていう。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:59:33.26ID:ck/IkaSC0 バーゲン:この作戦でプーチン氏をどのように評価するか? 正しかったところはあるのか?
ペトレイアス:ここまでは落第点だ。思い出してもらいたいが、戦略的なリーダーの第一にして最も重要な任務は、「大掛かりな計画を正しく進めること」だ。それは全体的な戦略と基本的な決定を正しいものにするということに他ならない。プーチン氏は明らかにそうした任務で途方もない失敗を犯し、結果として戦争を通じ自身とその国とをのけ者にしてしまった。ロシア経済を10年以上前まで後退させ(国内の優秀な人材の多くを失い、1200以上の西側の企業はロシアから撤退するか業務を縮小した)、ロシア軍とその評判に壊滅的な損害をもたらした。自らの業績は深刻な危機に見舞われている。
とはいえ、我々はプーチン氏を過小評価するべきではない。同氏は今もなお、「苦難に耐える」ことにかけてはロシアの方がウクライナや欧州、米国よりも上だと確信している。かつてのロシア人が、ナポレオンの軍隊やヒトラー率いるナチスのもたらした苦難に耐え切ったのと同様に。米国とNATOをはじめとする西側の同盟国、提携国は、できる限りのことを可能な限り迅速に行ってウクライナを助け、プーチン氏の間違いを証明しなくてはならない。
苦難に耐えれるの今の若者って感じ。
で老人は戦争にはもう行けないからね。
ペトレイアス:ここまでは落第点だ。思い出してもらいたいが、戦略的なリーダーの第一にして最も重要な任務は、「大掛かりな計画を正しく進めること」だ。それは全体的な戦略と基本的な決定を正しいものにするということに他ならない。プーチン氏は明らかにそうした任務で途方もない失敗を犯し、結果として戦争を通じ自身とその国とをのけ者にしてしまった。ロシア経済を10年以上前まで後退させ(国内の優秀な人材の多くを失い、1200以上の西側の企業はロシアから撤退するか業務を縮小した)、ロシア軍とその評判に壊滅的な損害をもたらした。自らの業績は深刻な危機に見舞われている。
とはいえ、我々はプーチン氏を過小評価するべきではない。同氏は今もなお、「苦難に耐える」ことにかけてはロシアの方がウクライナや欧州、米国よりも上だと確信している。かつてのロシア人が、ナポレオンの軍隊やヒトラー率いるナチスのもたらした苦難に耐え切ったのと同様に。米国とNATOをはじめとする西側の同盟国、提携国は、できる限りのことを可能な限り迅速に行ってウクライナを助け、プーチン氏の間違いを証明しなくてはならない。
苦難に耐えれるの今の若者って感じ。
で老人は戦争にはもう行けないからね。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:03:08.30ID:ck/IkaSC0 バーゲン:これは史上初となる真の意味でのオープンソース情報による戦争なのか?ウクライナでの戦争はある部分で、ゼレンスキー氏によるソーシャルメディアを通じて展開している。商用の衛星がロシア軍の戦闘群の動きをリアルタイムで捉え、ワグネルに所属するロシア人傭兵のソーシャルメディアアカウントに彼らの行動が記録されている。
ペトレイアス:そうだ。そう確信している。これはスマートフォンとソーシャルメディアが非常に広範囲に利用可能となり、かつ実際に使用された初めての戦争だ。その結果、過去に例のない透明性が生まれ、途方もない量の情報を手に入れることができるようになった。全てがいわゆる「オープンソース」と呼ばれるものを通じた現象だ。
初のオープンソース化された戦争である。
たしかにここも含めてネットに溢れる膨大な議論は、オープンソース化の賜物であろう。
まぁそれで言うとロシアの軍事ブロガーが力を持ったのも、そのためだろう。
ペトレイアス:そうだ。そう確信している。これはスマートフォンとソーシャルメディアが非常に広範囲に利用可能となり、かつ実際に使用された初めての戦争だ。その結果、過去に例のない透明性が生まれ、途方もない量の情報を手に入れることができるようになった。全てがいわゆる「オープンソース」と呼ばれるものを通じた現象だ。
初のオープンソース化された戦争である。
たしかにここも含めてネットに溢れる膨大な議論は、オープンソース化の賜物であろう。
まぁそれで言うとロシアの軍事ブロガーが力を持ったのも、そのためだろう。
621名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:07:33.96ID:ck/IkaSC0 バーゲン:戦争の次なるステージは、1年目からどのように変わるのか?
ペトレイアス:今年はいくつか新たな特徴が生まれるだろう。最も顕著なのはウクライナ側に加わる戦力だ。西側の戦車と歩兵戦闘車。射程が長く大型の精密兵器が米国の供与するHIMARSに使用される。これにより150キロ先まで正確な爆撃が行えるようになる(現行の精密兵器で届く射程の2倍)。様々な種類の追加の防空システム、防空技術の増強と追加の装輪装甲車、それから膨大な数に上るありとあらゆる種類の弾丸だ。
その上で、ウクライナ軍はロシア軍よりも格段に優れた能力を示すと考える。前述の諸兵科連合のような戦術の効果が表れるからだ。これにより、格段に有効な攻撃が可能になり、ロシアの防御を部分的にこじ開けることができるだろう。しかし、これらの全ては春か、場合によっては夏まで実現しないかもしれない。ウクライナ軍が新たな西側の戦車やシステムを入手し、それらを訓練するにはかなりの時間を要するからだ。
個人的には別に待たずに攻勢が行われる可能性はあると思う、泥濘明けに。
別に西側の戦車に特別な何かがあるわけじゃないですからね。
要は量が心もとないっていう話なのよ、たぶん。
ペトレイアス:今年はいくつか新たな特徴が生まれるだろう。最も顕著なのはウクライナ側に加わる戦力だ。西側の戦車と歩兵戦闘車。射程が長く大型の精密兵器が米国の供与するHIMARSに使用される。これにより150キロ先まで正確な爆撃が行えるようになる(現行の精密兵器で届く射程の2倍)。様々な種類の追加の防空システム、防空技術の増強と追加の装輪装甲車、それから膨大な数に上るありとあらゆる種類の弾丸だ。
その上で、ウクライナ軍はロシア軍よりも格段に優れた能力を示すと考える。前述の諸兵科連合のような戦術の効果が表れるからだ。これにより、格段に有効な攻撃が可能になり、ロシアの防御を部分的にこじ開けることができるだろう。しかし、これらの全ては春か、場合によっては夏まで実現しないかもしれない。ウクライナ軍が新たな西側の戦車やシステムを入手し、それらを訓練するにはかなりの時間を要するからだ。
個人的には別に待たずに攻勢が行われる可能性はあると思う、泥濘明けに。
別に西側の戦車に特別な何かがあるわけじゃないですからね。
要は量が心もとないっていう話なのよ、たぶん。
622名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:08:44.39ID:ck/IkaSC0 バーゲン:2003年のイラク戦争開戦時、あなたがひねりを効かせてこう質問したのはよく知られている。「教えてほしい、どんなふうに終わるのか?」。ウクライナでの戦争に関してはどうか。この事態はどのように終わるのか?
ペトレイアス:交渉による解決で終わると思う。それはプーチン氏がこの戦争について、戦場においてもロシア国内においても持続不可能だと悟る時だ。ロシアが1年目の戦闘で被った損害は、ソ連時代の約10年間、アフガニスタンで被った水準の何倍にも達する公算が大きい。国内では各種制裁と輸出規制の悪影響が重くのしかかる。
一方でそれは、ウクライナがミサイルとドローン攻撃に耐え得る限界に達する時でもある。その際米国と主要7カ国(G7)はかつてのマーシャルプランのような計画を策定して、ウクライナの復興を支援する。安全保障上の枠組みも鉄壁のものとなる(NATOへの加盟か、それが不可能なら米国主導の同盟がそれを保証する)。
安全保障の確約は、復興の取り組みを成功させ、外部からの投資を引き付ける上で極めて重要になるだろう。
@CNN.co.jp
ペトレイアス:交渉による解決で終わると思う。それはプーチン氏がこの戦争について、戦場においてもロシア国内においても持続不可能だと悟る時だ。ロシアが1年目の戦闘で被った損害は、ソ連時代の約10年間、アフガニスタンで被った水準の何倍にも達する公算が大きい。国内では各種制裁と輸出規制の悪影響が重くのしかかる。
一方でそれは、ウクライナがミサイルとドローン攻撃に耐え得る限界に達する時でもある。その際米国と主要7カ国(G7)はかつてのマーシャルプランのような計画を策定して、ウクライナの復興を支援する。安全保障上の枠組みも鉄壁のものとなる(NATOへの加盟か、それが不可能なら米国主導の同盟がそれを保証する)。
安全保障の確約は、復興の取り組みを成功させ、外部からの投資を引き付ける上で極めて重要になるだろう。
@CNN.co.jp
623名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:13:27.08ID:ck/IkaSC0 ロシアのプーチン大統領は2月22日、ロシアがロシアの「歴史的辺境」のために戦っているという帝国主義的な語りを復活させたが、これは2022年2月24日のウクライナ再侵攻前の演説でも同様に語っていたことである。プーチンは、モスクワで開催された「祖国防衛の日」の集会で4分間の演説を行い、現在「(ロシアの)歴史的辺境、(ロシア)人のための戦いが行われている」と述べた[1]。
プーチンは、2022年のロシアのウクライナへの本格侵攻を発表した際にも同様にロシア隣接地を「(ロシアの)歴史的土地」と呼んだ[2]。プーチンからは他に戦争の進展に関する目立った発言や前線の具体的目標については言及がなかった。ロシアの「歴史的辺境」という概念は、ロシアと国境を接していないモルドバや中央アジア諸国はもとより、ロシアのほぼすべての近隣諸国に対して、ソ連かロシア帝国のいずれか、あるいは両方に一時的に属していた領域を含むため、侵略の正当化に用いることが可能である。
@ISW
プーチンが、歴史的領土やから攻めてんねんって言ってるらしいよ。
それはソビエト連邦とロシア帝国だった全ての地域に適用できるねっていう。
プーチンは、2022年のロシアのウクライナへの本格侵攻を発表した際にも同様にロシア隣接地を「(ロシアの)歴史的土地」と呼んだ[2]。プーチンからは他に戦争の進展に関する目立った発言や前線の具体的目標については言及がなかった。ロシアの「歴史的辺境」という概念は、ロシアと国境を接していないモルドバや中央アジア諸国はもとより、ロシアのほぼすべての近隣諸国に対して、ソ連かロシア帝国のいずれか、あるいは両方に一時的に属していた領域を含むため、侵略の正当化に用いることが可能である。
@ISW
プーチンが、歴史的領土やから攻めてんねんって言ってるらしいよ。
それはソビエト連邦とロシア帝国だった全ての地域に適用できるねっていう。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:41:00.70ID:ck/IkaSC0 プーチンは、2012年5月に発出したモルドバ領土保全に関する大統領令[3]を2月21日に撤回し、ロシア外務省に対し、国家間の平等、主権と領土の尊重に基づく友好関係の発展を求める国連憲章の原則を堅持し、モルドバ領土保全の尊重に基づいてトランスニストリア問題を解決する方法を積極的に模索すると指示したのであった。2012年の政令の破棄は、プーチンが軍事力のないモルドバを攻撃することを意味しないが、モルドバ国家を弱体化させようとするプーチンの動きがエスカレートしていることを示唆している。
@ISW
プーチンはモルドバへの安全保障を示した大統領令を撤回した。
すぐにモルドバを攻めてるとかいうことではないが、現在進行中のモルドア国家の弱体化をエスカレーションさせてくことを指している。
@ISW
プーチンはモルドバへの安全保障を示した大統領令を撤回した。
すぐにモルドバを攻めてるとかいうことではないが、現在進行中のモルドア国家の弱体化をエスカレーションさせてくことを指している。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:47:10.81ID:ck/IkaSC0 モルドヴァ首都、親ロシア政党主導の反政府デモに数千人参加 「ロシアの一部になりたい」
モルドヴァの首都キシナウで19日、親ロシア派政党「SOR」が主導する大規模デモが行われた。ウクライナと国境を接するモルドヴァは現在、ヨーロッパ寄りだが、戦争による光熱費高騰などを受け、政府に不満を持つ国民が増えている。BBCのルーシー・ウィリアムソン記者が取材した。
高くそびえるモルドヴァ議会の建物の前を、不安定な列がゆっくりと通り過ぎる。モルドヴァ各地から数千人単位で、バスで送り込まれた人たちだ。そのひとりひとりが、貧困に苦しみ、フラストレーションを抱えている。
列からは、「私たちはお笑い種だ。政府にばかにされている」と叫ぶ声も聞こえた。
青いウールの帽子を被ったアラさんは、青ざめた顔を私にぐっと近づけ、「4~5人の子供がいて、文字通り何も食べるものがない人たちがいる」と言った。
同国のマイア・サンドゥ大統領によると、モルドヴァでは現在、光熱費が世帯収入の70%以上まで高騰している。
アラさんは、政府が自分の年金の半分を使い込んでしまったと語った。
「この政府を選挙で選んだ時、給与や年金を上げると約束した。でも今のところ、1バンもあがっていない」(訳注:「バン」はモルドヴァの補助通貨。複数形は「バニ」。100バニ=1レウ。1レウは約7.2円)
モルドヴァの親ロシア派政党「SOR」が主導した19日の抗議デモには、欧州をはじめとする各国が注目した。参加者の大半はバスでキシナウに送り込まれ、交通費はSORがまかなったと報じられている。
モルドヴァの首都キシナウで19日、親ロシア派政党「SOR」が主導する大規模デモが行われた。ウクライナと国境を接するモルドヴァは現在、ヨーロッパ寄りだが、戦争による光熱費高騰などを受け、政府に不満を持つ国民が増えている。BBCのルーシー・ウィリアムソン記者が取材した。
高くそびえるモルドヴァ議会の建物の前を、不安定な列がゆっくりと通り過ぎる。モルドヴァ各地から数千人単位で、バスで送り込まれた人たちだ。そのひとりひとりが、貧困に苦しみ、フラストレーションを抱えている。
列からは、「私たちはお笑い種だ。政府にばかにされている」と叫ぶ声も聞こえた。
青いウールの帽子を被ったアラさんは、青ざめた顔を私にぐっと近づけ、「4~5人の子供がいて、文字通り何も食べるものがない人たちがいる」と言った。
同国のマイア・サンドゥ大統領によると、モルドヴァでは現在、光熱費が世帯収入の70%以上まで高騰している。
アラさんは、政府が自分の年金の半分を使い込んでしまったと語った。
「この政府を選挙で選んだ時、給与や年金を上げると約束した。でも今のところ、1バンもあがっていない」(訳注:「バン」はモルドヴァの補助通貨。複数形は「バニ」。100バニ=1レウ。1レウは約7.2円)
モルドヴァの親ロシア派政党「SOR」が主導した19日の抗議デモには、欧州をはじめとする各国が注目した。参加者の大半はバスでキシナウに送り込まれ、交通費はSORがまかなったと報じられている。
626名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:48:09.01ID:ck/IkaSC0 ■ロシアからの圧力
サンドゥ大統領はこの抗議の数日前、ロシアが外国の「破壊工作員」を使い、EU寄りの政権を転覆させる計画が明らかになったと非難した。
モルドヴァ政府が国内のルーマニア系住民やロシア語話者との団結を模索する中、ロシア政府は昨年、モルドヴァへのガス供給を半分に減らし、圧力をかけた。
光熱費の値上がりに対する抗議活動は、昨秋から始まった。
サンドゥ大統領は13日の記者会見で、ロシアはすでにエネルギー危機を通じてモルドヴァの状況を不安定にしようとしたと述べ、「国民の間に大きな不満が生じ、暴力的な抗議行動につながることが予想される」と述べた。
また、ロシアが「軍隊経験のある破壊工作員に民間人のふりをさせ、国家機関を暴力的な行動で攻撃し、人質を取る」計画を立てていた疑いがあると指摘した。
最近ではモルドヴァの治安当局が、ロシア支持国出身の57人を調べた後、モルドヴァ入国を阻止している。これにはセルビア人のサッカーファンや、モンテネグロ出身のボクサーなどが含まれているという。
また先週には、モルドヴァの領空が突然、数時間にわたって封鎖された。
モルドヴァ国境警察のロシアン・ヴァシロイ長官はBBCの取材に対し、「ロシアが侵略国なのはきわめてはっきりしている」と話した。また、モルドヴァへの脅威はロシアのウクライナ侵攻が始まった2月24日から始まっているものの、「今ではその性質が変わり、モルドヴァの内と外からの脅威が混ざるようになった」と指摘した。
その上で、ウクライナが戦い続け、戦争に勝てば、モルドヴァへのリスクも低くなると述べた。
「もしウクライナが陥落すれば、次はモルドヴァだ。だが恐れてはいない」
サンドゥ大統領はこの抗議の数日前、ロシアが外国の「破壊工作員」を使い、EU寄りの政権を転覆させる計画が明らかになったと非難した。
モルドヴァ政府が国内のルーマニア系住民やロシア語話者との団結を模索する中、ロシア政府は昨年、モルドヴァへのガス供給を半分に減らし、圧力をかけた。
光熱費の値上がりに対する抗議活動は、昨秋から始まった。
サンドゥ大統領は13日の記者会見で、ロシアはすでにエネルギー危機を通じてモルドヴァの状況を不安定にしようとしたと述べ、「国民の間に大きな不満が生じ、暴力的な抗議行動につながることが予想される」と述べた。
また、ロシアが「軍隊経験のある破壊工作員に民間人のふりをさせ、国家機関を暴力的な行動で攻撃し、人質を取る」計画を立てていた疑いがあると指摘した。
最近ではモルドヴァの治安当局が、ロシア支持国出身の57人を調べた後、モルドヴァ入国を阻止している。これにはセルビア人のサッカーファンや、モンテネグロ出身のボクサーなどが含まれているという。
また先週には、モルドヴァの領空が突然、数時間にわたって封鎖された。
モルドヴァ国境警察のロシアン・ヴァシロイ長官はBBCの取材に対し、「ロシアが侵略国なのはきわめてはっきりしている」と話した。また、モルドヴァへの脅威はロシアのウクライナ侵攻が始まった2月24日から始まっているものの、「今ではその性質が変わり、モルドヴァの内と外からの脅威が混ざるようになった」と指摘した。
その上で、ウクライナが戦い続け、戦争に勝てば、モルドヴァへのリスクも低くなると述べた。
「もしウクライナが陥落すれば、次はモルドヴァだ。だが恐れてはいない」
627名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:48:33.86ID:ck/IkaSC0 ■ロシアの介入を求める声も
ロシアのウクライナ侵攻以降、サンドゥ政権はモルドヴァのエネルギー資源の多角化を始め、ロシア産ガスへの依存を弱めようとした。しかし、ロシアがウクライナのインフラへの攻撃や、ルーマニアからの電気輸入コストなどが障害となっている。
サンドゥ大統領は、ロシアによる国家転覆計画にはSORのような「内部勢力」が関わっている疑いがあるとし、議会により厳しい国家安全保障法の制定を求めた。
これに対しSORのマリナ・タウベル総裁は、同党は反EUではなく、すべての派閥と良い関係を築きたいのだと話した。
しかしSOR党内には、ロシアの介入を歓迎すると認めている人々もいる。
キシナウから車で北に1時間ほどのところにあるオルヘイは、SORの支持基盤だ。我々はここで、同党のユーリ・ベレンキ議員を取材した。
「我々は恐れていない」と、ベレンキ議員は語った。「ロシアがモルドヴァを欲しいと言うなら、たった半日でできるだろう」。
ロシアの介入を望むかという質問に、ベレンキ氏ははっきりと答えた。
「個人的な答えはイエスだ。ロシアがいれば今よりも生活が格段に良くなる」
首都キシナウの大勢は、欧米との関係緊密化が、自国の独立と民主主義を守る方法だと考えている。サンドゥ氏率いる与党は、議会で安定過半数を占めている。
しかし、19日に議会前に集まった群衆の見方は異なる。こうした圧力が、モルドヴァの多様な社会の分断を深めるリスクがある。
大統領が懸念するように、ロシアはモルドヴァに侵入しようとしているのだろうか。これを抗議に参加したアラさんと友人らに尋ねると、そのリスクは明らかになった。
「もちろん、来ればいい!」とアラさんたちは叫んだ。
「ここに来てほしい。私たちはロシアの一部になりたい!」
@BBC
ロシアのウクライナ侵攻以降、サンドゥ政権はモルドヴァのエネルギー資源の多角化を始め、ロシア産ガスへの依存を弱めようとした。しかし、ロシアがウクライナのインフラへの攻撃や、ルーマニアからの電気輸入コストなどが障害となっている。
サンドゥ大統領は、ロシアによる国家転覆計画にはSORのような「内部勢力」が関わっている疑いがあるとし、議会により厳しい国家安全保障法の制定を求めた。
これに対しSORのマリナ・タウベル総裁は、同党は反EUではなく、すべての派閥と良い関係を築きたいのだと話した。
しかしSOR党内には、ロシアの介入を歓迎すると認めている人々もいる。
キシナウから車で北に1時間ほどのところにあるオルヘイは、SORの支持基盤だ。我々はここで、同党のユーリ・ベレンキ議員を取材した。
「我々は恐れていない」と、ベレンキ議員は語った。「ロシアがモルドヴァを欲しいと言うなら、たった半日でできるだろう」。
ロシアの介入を望むかという質問に、ベレンキ氏ははっきりと答えた。
「個人的な答えはイエスだ。ロシアがいれば今よりも生活が格段に良くなる」
首都キシナウの大勢は、欧米との関係緊密化が、自国の独立と民主主義を守る方法だと考えている。サンドゥ氏率いる与党は、議会で安定過半数を占めている。
しかし、19日に議会前に集まった群衆の見方は異なる。こうした圧力が、モルドヴァの多様な社会の分断を深めるリスクがある。
大統領が懸念するように、ロシアはモルドヴァに侵入しようとしているのだろうか。これを抗議に参加したアラさんと友人らに尋ねると、そのリスクは明らかになった。
「もちろん、来ればいい!」とアラさんたちは叫んだ。
「ここに来てほしい。私たちはロシアの一部になりたい!」
@BBC
628名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:53:26.62ID:ck/IkaSC0 このバスで民間人を動員するってのは、ロシアでやってた国威発揚コンサートでもあったし、共通性があるよね。
でガス供給を絞ってモルドバの不安定化を図ってると、まぁモルドバは経済も小さくて一人当たりのGDPもおそらくヨーロッパ最底辺なんで。
まぁだからムネオが政党まで拡大したのがSOR党だよね。
日本は議員一人程度で抑えてるんで、ロシアの工作はそこまで浸透していない。
でガス供給を絞ってモルドバの不安定化を図ってると、まぁモルドバは経済も小さくて一人当たりのGDPもおそらくヨーロッパ最底辺なんで。
まぁだからムネオが政党まで拡大したのがSOR党だよね。
日本は議員一人程度で抑えてるんで、ロシアの工作はそこまで浸透していない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【高市点字】 ローカル鉄道会社「ホームに点字ブロックかぁ…。 150m施工すると1500万円!?😱 そんな金ないよぉ……」 [485983549]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市朗報】日経、暴騰気配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
