ウクライナ情勢 IP無ワ有 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-TJ8D)
2022/08/22(月) 13:30:24.12ID:1RkRNyCv0IP晒すのは嫌だけど、連投自演に付き合うのは
疲れたという人達用
前スレ
ウクライナ情勢 IP無ワ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651061290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
602名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 00:19:53.22ID:ck/IkaSC0 両国が「ロシア・ベラルーシ連合国家」の創設をめぐる議論を始めたのは1990年代半ばだ。両国は1999年には条約を結び、各自の主権と国際的地位を維持する方式の連合国家を作ることで一致した。しかし、エリツィン元露大統領からプーチン大統領に権力が移ると、ベラルーシのルカシェンコ大統領が手を引いてうやむやになった。
文書だけで残るかと思われた連合国家をめぐる議論が再び始まったのは、長期執権を通じて2020年民主化デモによって困難を強いられたルカシェンコ大統領がプーチン大統領に密着してからだ。プーチン氏とルカシェンコ氏は2021年9月、連合国家の創設に向けた28のロードマップに合意した。しかし当時、経済共同体統合が議論されただけで、政治的統合に関連した内容がなく「完全な合併は難しいだろう」という診断が出ていた。しかし今回の文書によると、「プーチンの軍事・政治的目標が非常に具体的」という評価が出ている。
該当文書の真偽をめぐり、ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどは「多数の国の多数の情報機関・取材員を通じて確認した」と明らかにしながらも「真偽を判断することが難しいという意見も一部あった」と伝えた。
@中央日報
文書だけで残るかと思われた連合国家をめぐる議論が再び始まったのは、長期執権を通じて2020年民主化デモによって困難を強いられたルカシェンコ大統領がプーチン大統領に密着してからだ。プーチン氏とルカシェンコ氏は2021年9月、連合国家の創設に向けた28のロードマップに合意した。しかし当時、経済共同体統合が議論されただけで、政治的統合に関連した内容がなく「完全な合併は難しいだろう」という診断が出ていた。しかし今回の文書によると、「プーチンの軍事・政治的目標が非常に具体的」という評価が出ている。
該当文書の真偽をめぐり、ジュートドイチェ・ツァイトゥングなどは「多数の国の多数の情報機関・取材員を通じて確認した」と明らかにしながらも「真偽を判断することが難しいという意見も一部あった」と伝えた。
@中央日報
603名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:08:11.59ID:ck/IkaSC0 NATOは、ロシアに支配されたベラルーシという将来起こりうる現実に対して真剣に計画を立てなければならない。ISWが以前評価したように、プーチンは、ウクライナ侵攻の結果にかかわらず、ベラルーシに対するロシアの宗主権を回復するために大きな利益を確保する可能性が非常に高い[18]。ロシアのベラルーシにおける恒久的な利益の可能性は、西側がNATOの東側で将来起こりうる安全の状況にどう対処するかについて決断する必要に迫られている。
もし西側がプーチンにウクライナでの現在の獲得物、特にクリミアとケルソン州東部を維持させるならば、クレムリンは、ウクライナとNATOの東側陣地をさらに脅かすためにベラルーシとウクライナの占領地の両方を利用できるようになるであろう。一方、西側諸国は、領土を失ったウクライナが、ロシアとロシアに占領されたベラルーシからNATOの東方側面を守る強力な軍事的パートナーとなるような未来の条件を設定することもできる。この長期的な望ましい未来は、ウクライナがロシア軍をその領土から追い出す力を与えるために、西側が即座に断固とした行動を継続することが前提である。西側諸国が、ロシアのウクライナ侵攻を阻止することなく、ベラルーシを吸収しようとするロシアの作戦を阻止したり、効果的に対処したりすることは、まず不可能であろう。
@ISW
まぁロシアがベラルーシを従属させる可能性が非常に高い。
仮に西側がプーチンの現在の戦果の維持を許せば、クレムリンは占領したベラルーシとウクライナから、ウクライナとNATOの東側面を脅かすだろうと。
西側はまた、ウクライナ全体がNATOの強固な軍事パートナーとなった未来を求めることもでき、NATOの東側面をロシアとベラルーシから守る助けにすることもできる。
この好ましい長期的未来は、即座かつ持続的な西側のウクライナの増強を前提にしている、それによってロシアをウクライナから追い出す。
最初にロシアのウクライナ侵攻を打ち破らない限り、ロシアのベラルーシ吸収キャンペーンに効果的に対応したり、撃破したりすることはほぼ望めない。
もし西側がプーチンにウクライナでの現在の獲得物、特にクリミアとケルソン州東部を維持させるならば、クレムリンは、ウクライナとNATOの東側陣地をさらに脅かすためにベラルーシとウクライナの占領地の両方を利用できるようになるであろう。一方、西側諸国は、領土を失ったウクライナが、ロシアとロシアに占領されたベラルーシからNATOの東方側面を守る強力な軍事的パートナーとなるような未来の条件を設定することもできる。この長期的な望ましい未来は、ウクライナがロシア軍をその領土から追い出す力を与えるために、西側が即座に断固とした行動を継続することが前提である。西側諸国が、ロシアのウクライナ侵攻を阻止することなく、ベラルーシを吸収しようとするロシアの作戦を阻止したり、効果的に対処したりすることは、まず不可能であろう。
@ISW
まぁロシアがベラルーシを従属させる可能性が非常に高い。
仮に西側がプーチンの現在の戦果の維持を許せば、クレムリンは占領したベラルーシとウクライナから、ウクライナとNATOの東側面を脅かすだろうと。
西側はまた、ウクライナ全体がNATOの強固な軍事パートナーとなった未来を求めることもでき、NATOの東側面をロシアとベラルーシから守る助けにすることもできる。
この好ましい長期的未来は、即座かつ持続的な西側のウクライナの増強を前提にしている、それによってロシアをウクライナから追い出す。
最初にロシアのウクライナ侵攻を打ち破らない限り、ロシアのベラルーシ吸収キャンペーンに効果的に対応したり、撃破したりすることはほぼ望めない。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:20:30.89ID:ck/IkaSC0 フィナンシャル・タイムズ(FT)は、ワーグナー・グループの金融家エフゲニー・プリゴジンに属する国際企業が、長年にわたる西側の制裁にもかかわらず、数億ドルの利益を集め続けていると報告した[24]。 FTは、ISISが支配する油田を奪還する代わりにシリアからエネルギー利権を得たプリゴジン支配の企業エブロ・ポリスが、2018年にアメリカがこの企業に制裁したにもかかわらず2020年に9000万ドルの純利益を得て、株主に180%の投資利益を提供してロシアへの送還がなされたと報告しました。FTは、スーダンで金鉱を経営するM Investや、制裁を逃れるために新しい商号に事業を移した可能性が高いシリアの石油会社Mercury LLCなど、プリゴジンが支配する小規模な会社が、数百万ドルの利益を上げ続けていると報じている。FTの報告書は、西側諸国の制裁が、ロシアやロシアの支援を受けウクライナと戦うロシアを止めるのに失敗していることを、さらに示している。
@ISW
フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、プリゴジンが支配する企業Ervo-Polisは、ISISの油田が支配するを取り返す代わりに、シリアからエネルギー利権を受けており、2020年に120億円の純利益を上げた、アメリカが同企業に制裁を課したのにもかかわらず。
FTはまた、プリゴジンが支配する比較的な小規模な企業M-Investや(スーダンで金鉱山を運営してる)、Mercury-LLCは(シリアの石油企業で制裁逃れのために事業を新しいところに移した)は数億円の利益を上げ続けている。
FTの報告は、西側の制裁がロシアや、ロシアのウクライナに対する戦いを助ける人物を止めることに失敗してることの広がりを示している。
プリゴジンめっちゃお金持ちやん。
利権っておいしいのね。
@ISW
フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、プリゴジンが支配する企業Ervo-Polisは、ISISの油田が支配するを取り返す代わりに、シリアからエネルギー利権を受けており、2020年に120億円の純利益を上げた、アメリカが同企業に制裁を課したのにもかかわらず。
FTはまた、プリゴジンが支配する比較的な小規模な企業M-Investや(スーダンで金鉱山を運営してる)、Mercury-LLCは(シリアの石油企業で制裁逃れのために事業を新しいところに移した)は数億円の利益を上げ続けている。
FTの報告は、西側の制裁がロシアや、ロシアのウクライナに対する戦いを助ける人物を止めることに失敗してることの広がりを示している。
プリゴジンめっちゃお金持ちやん。
利権っておいしいのね。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 01:30:04.30ID:ck/IkaSC0 戦況図見ると、ロシア軍がBakhmutの末kでまた1kmぐらい進んだかなーって感じ。
ただ南西は全く動いてないですね。
でまぁウクライナ軍の戦果報告はかなり良好。
でもChasiv-Yarに抜けるおそらく最後の補給線にだいぶ迫っているから、撤退の判断がそろそろ下りてもよさそうではある。
まぁ反撃の可能性も残ってると思いますけど、どうなるんすかね。
ただ南西は全く動いてないですね。
でまぁウクライナ軍の戦果報告はかなり良好。
でもChasiv-Yarに抜けるおそらく最後の補給線にだいぶ迫っているから、撤退の判断がそろそろ下りてもよさそうではある。
まぁ反撃の可能性も残ってると思いますけど、どうなるんすかね。
606名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:50:16.40ID:ck/IkaSC0 ウクライナ当局によると、ロシア軍はウクライナ南部の後方地域で要塞の強化・構築を続けている。ウクライナのメリトポリ市長イヴァン・フェドロフは、ロシア軍がザポリージア州の不特定地域でワーグナーグループ軍、動員人員、オセチア人とダゲスタニ人の大隊の数を増加させたと報告した。 [ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦主体(地域)におけるロシア人義勇軍の結成について報告している[44]。戦いに疲れているか訓練不足、あるいはその両方である可能性が高いそのような非正規部隊をザポリージャ州に移送したことは、ロシア軍の指導者がザポリージャ州で新たな領土獲得に優先度を下げたことを示唆するものだ。1月21日と2月20日に撮影されたジオロケーション画像は、ロシア軍がクリミア北部のアルミアンスクの南で塹壕を掘り続けていることを示している[45]。
@ISW
メリトポリ市長によると、ロシア軍はワグネル軍、動員兵、オセチアとダゲスタンの兵士がザポリージャの不特定の場所で増加している。
ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦構成体(?)の志願大隊の存在を報告していた。
まぁだからこれらの部隊は、消耗した or 練度が低い or ザポリージャでの前進の優先順位が下がった、そんな感じかな。
あと北クリミアのArmianskでロシア軍が塹壕掘ってるよ。
Armianskはペレコープ地峡ですね。
クリミアに至るルートは2つの地峡と橋を渡る1つの3つありそうなんだよね。
地峡はペレコープ地峡と、アラバト砂州。
橋はE105/M18ってやつ。
あとは船で腐海(中二病みたいな名称ですけど正式)を渡って上陸作戦やみたいな。
まぁ船は補助的には使うでしょうけど、斥候がそれで対岸に渡るとか、やっぱペレコープ地峡を突破が普通だよね。
ちなWW2もドイツ軍はそうしたらしいっす。
@ISW
メリトポリ市長によると、ロシア軍はワグネル軍、動員兵、オセチアとダゲスタンの兵士がザポリージャの不特定の場所で増加している。
ISWは以前、北オセチアやダゲスタンを含むロシア連邦構成体(?)の志願大隊の存在を報告していた。
まぁだからこれらの部隊は、消耗した or 練度が低い or ザポリージャでの前進の優先順位が下がった、そんな感じかな。
あと北クリミアのArmianskでロシア軍が塹壕掘ってるよ。
Armianskはペレコープ地峡ですね。
クリミアに至るルートは2つの地峡と橋を渡る1つの3つありそうなんだよね。
地峡はペレコープ地峡と、アラバト砂州。
橋はE105/M18ってやつ。
あとは船で腐海(中二病みたいな名称ですけど正式)を渡って上陸作戦やみたいな。
まぁ船は補助的には使うでしょうけど、斥候がそれで対岸に渡るとか、やっぱペレコープ地峡を突破が普通だよね。
ちなWW2もドイツ軍はそうしたらしいっす。
607名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:52:48.63ID:ck/IkaSC0 アラバト砂州はギリ地峡とは呼べないかもしれない、途中途切れてて、まぁいいや。
608名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 11:59:57.75ID:ck/IkaSC0 でE105/M18のChonhar-Preredmistne間の橋は99%落されると思います、クリミアに迫れば。
つうかよくよく見たらいっぱい小さな橋や、埋め立てして作った地峡みたいなのがあるわ(5つぐらい)。
でもそれらはたぶん全部爆破で不通にするはず。
そこをはしけで突破することも可能かもしれないけど。
つうかよくよく見たらいっぱい小さな橋や、埋め立てして作った地峡みたいなのがあるわ(5つぐらい)。
でもそれらはたぶん全部爆破で不通にするはず。
そこをはしけで突破することも可能かもしれないけど。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:14:14.24ID:ck/IkaSC0 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、2月21日のロシア連邦議会での演説で、ロシア兵のための利益について非現実的な約束をさらに拡大した。プーチンは、少なくとも半年に一度、ロシア人兵士のために14日間の定期休暇を与える方針を発表し、戦死した兵士の家族やウクライナ戦争の退役軍人に的を絞って個人的に支援するための特別国家基金の創設を提案した。 ISWが以前に報告したように、ロシア政府はすでに兵士に対する様々な財政的約束を果たすことができなかったため、そのような実現可能性の低い約束はおそらくロシア国民の間で信用を失うことになるであろう。 [48] プーチンはまた、軍人を養うための責任をロシアの連邦主体に転嫁しようとし、すべての連邦省庁、自治体、そしてそれ以上に、軍人とその家族の必要性に細心の注意を払うように呼びかけた[49]。
@ISW
プーチンがロシア軍兵士に6ヶ月ごとに少なくとも14日間の休養を与える方針を発表した、
そして戦死した家族や退役軍人を支援するための国家特別基金の設立を発表。
そのような実現可能性が低い約束はロシア国民からの信用を失うだろうと、もうすでに兵士の賃金の支払いとか滞ってるのに。(そっち先にやれよって話、まぁプーチンの耳には無問題だという報告なんでしょ)
あと連邦構成体に兵士の出費の責任を押し付けた、曰く、全ての省庁、自治体、他は兵士とその家族のニーズに注意を払え。(クレムリンには言及しない)
@ISW
プーチンがロシア軍兵士に6ヶ月ごとに少なくとも14日間の休養を与える方針を発表した、
そして戦死した家族や退役軍人を支援するための国家特別基金の設立を発表。
そのような実現可能性が低い約束はロシア国民からの信用を失うだろうと、もうすでに兵士の賃金の支払いとか滞ってるのに。(そっち先にやれよって話、まぁプーチンの耳には無問題だという報告なんでしょ)
あと連邦構成体に兵士の出費の責任を押し付けた、曰く、全ての省庁、自治体、他は兵士とその家族のニーズに注意を払え。(クレムリンには言及しない)
610名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:26:00.57ID:ck/IkaSC0 ロシア当局は、ロシア正教会やロシアの教育機関を利用して、戦力化の努力を支援し続けている。あるロシアの野党の情報源は2月20日に、学生たちが修学旅行でヴォルゴグラード州ヴォルジスキーの聖母教会を訪れた際、ロシアの司祭たちがウクライナでの戦争について話し合い、医大生に早期徴兵に応募するよう奨励したと述べている[50]。 [50] ウクライナの主情報局(GUR)は2月21日に、ロシア当局が大学に「警戒所」を作って正規学生の動員を支援し、すでにノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学の管理者と協力して、別の動員の波に備える措置をとっていると報告している[51] GURは2023年2月9日に傍受した文書を公開しており、それは明らかにロシア啓蒙省とコムスク国立教育大学とのその種の取り決めの文書を示している[52].
@ISW
ロシアの反体制ソースによると、ヴォルゴグラード州のVolzhskyの聖母教会に医学生が修学旅行で訪れたら、早めに徴兵行くようにっていう説法を受けた。
あとGURによると、学生の動員を補助するために大学内に“alert station” ってのを作ってるらしい、既にノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学で稼働してるよ。
徐々に総力戦の雰囲気が。
@ISW
ロシアの反体制ソースによると、ヴォルゴグラード州のVolzhskyの聖母教会に医学生が修学旅行で訪れたら、早めに徴兵行くようにっていう説法を受けた。
あとGURによると、学生の動員を補助するために大学内に“alert station” ってのを作ってるらしい、既にノヴォシビルスク国立教育大学、トムスク工科大学、トムスク国立教育大学で稼働してるよ。
徐々に総力戦の雰囲気が。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:30:49.22ID:ck/IkaSC0 クレムリンは、社会経済的な復興とインフラ整備を促進するために、ロシアの地域と占領されたウクライナ領土の間で後援プログラムを指示している可能性がある。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2月21日の連邦議会での演説で、ロシアの地域が占領地域の市、地区、村に直接的な支援を提供していると述べた[55]。 チュメン州を拠点とするニュースアウトレットNeftは、チュメン州知事のアレクサンドル・モアがルハンスク州のソロキネ(クラスノドン)を訪問し、チュメンの専門家がソロキネの社会施設の復元に取り組んでいると主張したことを報じた。 [56]
ハンティ・マンシ自治管区のナターリア・コマロヴァ知事は、占領下のルハンスク州とドネツク州を訪問し、マキウフカに軍事装備を持ち込み、ハンティ・マンシ自治管区のロシア軍と人道支援隊のボランティアに面会した。 [57] ISWは以前、占領下のウクライナにおけるロシアの経済的・社会的支配を強化するために、ロシアの地域がウクライナの占領地域に物質的支援を提供する事例について報告している[58]。 ISWはまた以前、クレムリンが戦争の財政的負担を地域政府に移行させることを目的としていると評価している。 59] ロシアの地域と占領下のウクライナ領との間に経済・開発支援プログラムを確立すれば、占領網設置の財政負担をクレムリンからさらに移行できるかもしれない。
@ISW
プーチン自身が、この占領地の都市とロシアの都市が姉妹都市みたいな後援関係を結んで支援するってのに言及したよ。
でまぁ復興や支援をやはり地方の金でやらせるっていう話やなっていう。
ハンティ・マンシ自治管区のナターリア・コマロヴァ知事は、占領下のルハンスク州とドネツク州を訪問し、マキウフカに軍事装備を持ち込み、ハンティ・マンシ自治管区のロシア軍と人道支援隊のボランティアに面会した。 [57] ISWは以前、占領下のウクライナにおけるロシアの経済的・社会的支配を強化するために、ロシアの地域がウクライナの占領地域に物質的支援を提供する事例について報告している[58]。 ISWはまた以前、クレムリンが戦争の財政的負担を地域政府に移行させることを目的としていると評価している。 59] ロシアの地域と占領下のウクライナ領との間に経済・開発支援プログラムを確立すれば、占領網設置の財政負担をクレムリンからさらに移行できるかもしれない。
@ISW
プーチン自身が、この占領地の都市とロシアの都市が姉妹都市みたいな後援関係を結んで支援するってのに言及したよ。
でまぁ復興や支援をやはり地方の金でやらせるっていう話やなっていう。
612名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:34:21.79ID:ck/IkaSC0 あとガイダイ-ハイダイ問題だけど、前者がロシア語読みで、後者がウクライナ語読みのなのかしら、もしかしたら。
もうさっぱりわからないわ。
もうさっぱりわからないわ。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:43:27.10ID:ck/IkaSC0 米陸軍退役大将に聞く、ウクライナでの戦争はどのように終結するか
ペトレイアス氏は数十年にわたって戦争を研究し、実際的な応用にも取り組んできた。アフガニスタンとイラクの戦争では米軍と有志連合の司令官を務め、その後中央情報局(CIA)の長官にも就いている。米プリンストン大学で博士号を取得した論文のテーマは、ベトナム戦争及び米軍がそこから得た教訓についてだった。
ペトレイアス:我々が認識すべきだと思うのは、いくつか例外はあるものの、ウクライナは戦争の未来の姿ではないということだ。大部分において、それはかつて我々が目にしていたと思われる状況に他ならない。仮に冷戦が1980年代半ば、実際の戦闘へと激化していたなら、現在のような戦争が繰り広げられていただろう。使用されているのはほとんどが冷戦時代の兵器システムだ(一部は近代化されているが)。
しかしながら、戦争の未来の姿がどのようなものになり得るか、その兆候もある程度は垣間見える。ウクライナ軍はドローン(飛行範囲や性能の面で控え目な機体のみだが)を駆使し、空中からロシア軍の本部や他の標的を特定。米軍が供与した精密兵器による攻撃を行っている(これらの兵器の射程は、現行の70~80キロから150キロに倍増する予定。最近供与が発表された米国製の精密兵器が到着するとそうなる)。
他にも我々は、西側の供与する精緻(せいち)な自動追尾機能を備えた携帯型の対戦車及び対空ミサイル、中距離対艦ミサイルの選択的な使用の威力も目の当たりにしている。ロシア軍によるサイバー攻撃の事例も確認しているが、こちらは大きな成功を収めるには至っていない。
恐らく最も顕著な特徴は、当然ながら、ある一定の背景、状況の中で起きた史上初の戦争だったという点だ。つまりスマートフォンやインターネット接続、ソーシャルメディア、他のウェブサイトが広範に存在する中で戦われている最初の戦争ということになる。
それでもやはり、これらは先進国同士の戦争の未来に関する予測の手掛かりでしかない。そのような紛争においては、情報や監視、偵察のシステムが比較にならないほど高性能になっており、精密兵器の射程、速度、爆発力も格段に増しているだろう。
ペトレイアス氏は数十年にわたって戦争を研究し、実際的な応用にも取り組んできた。アフガニスタンとイラクの戦争では米軍と有志連合の司令官を務め、その後中央情報局(CIA)の長官にも就いている。米プリンストン大学で博士号を取得した論文のテーマは、ベトナム戦争及び米軍がそこから得た教訓についてだった。
ペトレイアス:我々が認識すべきだと思うのは、いくつか例外はあるものの、ウクライナは戦争の未来の姿ではないということだ。大部分において、それはかつて我々が目にしていたと思われる状況に他ならない。仮に冷戦が1980年代半ば、実際の戦闘へと激化していたなら、現在のような戦争が繰り広げられていただろう。使用されているのはほとんどが冷戦時代の兵器システムだ(一部は近代化されているが)。
しかしながら、戦争の未来の姿がどのようなものになり得るか、その兆候もある程度は垣間見える。ウクライナ軍はドローン(飛行範囲や性能の面で控え目な機体のみだが)を駆使し、空中からロシア軍の本部や他の標的を特定。米軍が供与した精密兵器による攻撃を行っている(これらの兵器の射程は、現行の70~80キロから150キロに倍増する予定。最近供与が発表された米国製の精密兵器が到着するとそうなる)。
他にも我々は、西側の供与する精緻(せいち)な自動追尾機能を備えた携帯型の対戦車及び対空ミサイル、中距離対艦ミサイルの選択的な使用の威力も目の当たりにしている。ロシア軍によるサイバー攻撃の事例も確認しているが、こちらは大きな成功を収めるには至っていない。
恐らく最も顕著な特徴は、当然ながら、ある一定の背景、状況の中で起きた史上初の戦争だったという点だ。つまりスマートフォンやインターネット接続、ソーシャルメディア、他のウェブサイトが広範に存在する中で戦われている最初の戦争ということになる。
それでもやはり、これらは先進国同士の戦争の未来に関する予測の手掛かりでしかない。そのような紛争においては、情報や監視、偵察のシステムが比較にならないほど高性能になっており、精密兵器の射程、速度、爆発力も格段に増しているだろう。
614名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:44:24.19ID:ck/IkaSC0 そしてそこには、比較にならないほど膨大な数の、格段に高性能化した無人システム(遠隔操作型もあればアルゴリズムによって稼働するタイプもある)があらゆる領域に存在しているはずだ。空のみならず海上と海中、宇宙、そしてサイバースペースも。そうしたシステムは個別にだけでなく、群れを成して作戦行動に従事するだろう!
またあらゆる情報及び打撃の能力が、先進的な指揮・統制・通信・コンピューターシステムによって統合、連結されることになる。
冷戦時代の格言を思い出す。いわく「見られれば、撃たれる。撃たれれば、殺される」。実のところ、当時の我々は、この格言を真に「作動させる」のに必要な偵察用アセットや精密兵器などの能力を有していなかった。将来はしかし、とにかくあらゆるものについて、それこそ全てのプラットフォーム、基地、本部が視認されるようになる。そして攻撃や破壊の危険に晒(さら)されるだろう(実質的な防御のためのアセットを強固にしない限りは)。
こうした想定が強調しているのは、言うまでもなく、無数の取り組みによって我々の軍隊やシステムを変革していかなければならないということだ。将来の紛争を抑止するには、我々の能力とそれを行使する意志に何の問題もないことを保証しなくてはならない。同時に可能な限りの手段を駆使し、大国同士の競争が決して紛争へと発展しないように努めなくてはならない。
またあらゆる情報及び打撃の能力が、先進的な指揮・統制・通信・コンピューターシステムによって統合、連結されることになる。
冷戦時代の格言を思い出す。いわく「見られれば、撃たれる。撃たれれば、殺される」。実のところ、当時の我々は、この格言を真に「作動させる」のに必要な偵察用アセットや精密兵器などの能力を有していなかった。将来はしかし、とにかくあらゆるものについて、それこそ全てのプラットフォーム、基地、本部が視認されるようになる。そして攻撃や破壊の危険に晒(さら)されるだろう(実質的な防御のためのアセットを強固にしない限りは)。
こうした想定が強調しているのは、言うまでもなく、無数の取り組みによって我々の軍隊やシステムを変革していかなければならないということだ。将来の紛争を抑止するには、我々の能力とそれを行使する意志に何の問題もないことを保証しなくてはならない。同時に可能な限りの手段を駆使し、大国同士の競争が決して紛争へと発展しないように努めなくてはならない。
615名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:50:21.24ID:ck/IkaSC0 まぁ過渡期って話だね、今回の戦争が。
未来の戦争は、より情報化され、より精密誘導兵器が猛威を振るうと。
あと無人システムね。
未来の戦争は、より情報化され、より精密誘導兵器が猛威を振るうと。
あと無人システムね。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:51:30.49ID:ck/IkaSC0 バーゲン:ロシアの失敗の原因は、情報の失敗だろうか? 徴兵の失敗か? ロシア軍の組織文化の失敗か? それらの全てなのか?
ペトレイアス:全てであり、他にもある。挙げればきりがない。質の低い軍事作戦の策定、全くもって不適切な訓練(ウクライナの北部、東部、南部の国境に配備されていたあの数カ月間、彼らはいったい何をしていたのか?)、質の低い指揮・統制・通信と不適当な規律(加えて戦争犯罪や地元住民への虐待を見逃す組織文化)、貧弱な装備(内部で発火すると砲塔が吹っ飛ぶ戦車が典型例だ)、不十分な兵站能力、諸兵科連合(地上及び航空戦力の全てを組み合わせて効果的に使用する)で成果を出す能力の欠如、不適切な組織の構造、職業意識の高い下士官集団の不在、トップダウン型の命令システムで下位の人材には自発性が生まれず、汚職の蔓延(まんえん)は軍のあらゆる側面を弱体化させる。支えとなる軍産複合体にも害が及ぶ。
これはいいまとめ。
ペトレイアス:全てであり、他にもある。挙げればきりがない。質の低い軍事作戦の策定、全くもって不適切な訓練(ウクライナの北部、東部、南部の国境に配備されていたあの数カ月間、彼らはいったい何をしていたのか?)、質の低い指揮・統制・通信と不適当な規律(加えて戦争犯罪や地元住民への虐待を見逃す組織文化)、貧弱な装備(内部で発火すると砲塔が吹っ飛ぶ戦車が典型例だ)、不十分な兵站能力、諸兵科連合(地上及び航空戦力の全てを組み合わせて効果的に使用する)で成果を出す能力の欠如、不適切な組織の構造、職業意識の高い下士官集団の不在、トップダウン型の命令システムで下位の人材には自発性が生まれず、汚職の蔓延(まんえん)は軍のあらゆる側面を弱体化させる。支えとなる軍産複合体にも害が及ぶ。
これはいいまとめ。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:54:29.02ID:ck/IkaSC0 バーゲン:では、ロシアを「強国」として懸念する必要はもはやないのか?
ペトレイアス:それは全く違う。ロシアには依然として巨大な軍事力があり、今なお紛れもない核大国だ。同時に膨大なエネルギー、鉱物、農産物の恩恵を受けている国でもある。人口(約1億4500万人)は、次に大きい欧州の国々の2倍に迫る(ドイツとトルコの人口はそれぞれ8000万人をやや上回る程度)。
これはやっぱりEU vs. ロシアで見れば、劣位だよね。
つまり資源と核だけの国っていう、それは大国の要件を満たしてるのかってのは議論の余地がある。
ペトレイアス:それは全く違う。ロシアには依然として巨大な軍事力があり、今なお紛れもない核大国だ。同時に膨大なエネルギー、鉱物、農産物の恩恵を受けている国でもある。人口(約1億4500万人)は、次に大きい欧州の国々の2倍に迫る(ドイツとトルコの人口はそれぞれ8000万人をやや上回る程度)。
これはやっぱりEU vs. ロシアで見れば、劣位だよね。
つまり資源と核だけの国っていう、それは大国の要件を満たしてるのかってのは議論の余地がある。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:57:18.17ID:ck/IkaSC0 バーゲン:しかしこの場合、ナポレオンの言ったことは正しいのではないか。「戦争において、士気は物質的要素の3倍の重要性を持つ」。ウクライナ人の方が、士気が高いように思える。
ペトレイアス:それは極めて大きな要素だ。ウクライナ人は現行の紛争を自分たちの独立戦争だと考えており、そのように対応している。ゼレンスキー大統領は英国のチャーチルのように、全ウクライナ人を自国への奉仕に結集させている。国の存亡をかけて戦う時だというわけだ。
だからウクライナ人には、自分たちが何のために戦うのかが分かっている。一方で多くのロシア人兵士にも同じことが当てはまるかどうかは判然としない。彼らのうち、ロシア連邦内の民族的、宗教的少数派の占める割合は不釣り合いに高くなっている。
さらにウクライナはここまで、ロシアよりも徴集や訓練、装備の供与、組織化、追加の配備で優れた仕事をしている。それが可能なのは米国と他のNATO加盟国、西側諸国が尋常ではない支援を行っているからだ(米国は今回の侵攻開始以降、260億ドルを超える規模の武器、弾薬、その他安全保障面の支援を提供している)。このことを示すより多くの証拠は今後、ウクライナが春もしくは夏に反転攻勢を仕掛ける際、明らかになると思う。
確かにこれはウクライナ独立戦争と呼べるね、ロシアの軛から脱するんだっていう。
それはかなりしっくり来る歴史的評価。
あと泥濘後の攻勢に期待やっていう。
ペトレイアス:それは極めて大きな要素だ。ウクライナ人は現行の紛争を自分たちの独立戦争だと考えており、そのように対応している。ゼレンスキー大統領は英国のチャーチルのように、全ウクライナ人を自国への奉仕に結集させている。国の存亡をかけて戦う時だというわけだ。
だからウクライナ人には、自分たちが何のために戦うのかが分かっている。一方で多くのロシア人兵士にも同じことが当てはまるかどうかは判然としない。彼らのうち、ロシア連邦内の民族的、宗教的少数派の占める割合は不釣り合いに高くなっている。
さらにウクライナはここまで、ロシアよりも徴集や訓練、装備の供与、組織化、追加の配備で優れた仕事をしている。それが可能なのは米国と他のNATO加盟国、西側諸国が尋常ではない支援を行っているからだ(米国は今回の侵攻開始以降、260億ドルを超える規模の武器、弾薬、その他安全保障面の支援を提供している)。このことを示すより多くの証拠は今後、ウクライナが春もしくは夏に反転攻勢を仕掛ける際、明らかになると思う。
確かにこれはウクライナ独立戦争と呼べるね、ロシアの軛から脱するんだっていう。
それはかなりしっくり来る歴史的評価。
あと泥濘後の攻勢に期待やっていう。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 12:59:33.26ID:ck/IkaSC0 バーゲン:この作戦でプーチン氏をどのように評価するか? 正しかったところはあるのか?
ペトレイアス:ここまでは落第点だ。思い出してもらいたいが、戦略的なリーダーの第一にして最も重要な任務は、「大掛かりな計画を正しく進めること」だ。それは全体的な戦略と基本的な決定を正しいものにするということに他ならない。プーチン氏は明らかにそうした任務で途方もない失敗を犯し、結果として戦争を通じ自身とその国とをのけ者にしてしまった。ロシア経済を10年以上前まで後退させ(国内の優秀な人材の多くを失い、1200以上の西側の企業はロシアから撤退するか業務を縮小した)、ロシア軍とその評判に壊滅的な損害をもたらした。自らの業績は深刻な危機に見舞われている。
とはいえ、我々はプーチン氏を過小評価するべきではない。同氏は今もなお、「苦難に耐える」ことにかけてはロシアの方がウクライナや欧州、米国よりも上だと確信している。かつてのロシア人が、ナポレオンの軍隊やヒトラー率いるナチスのもたらした苦難に耐え切ったのと同様に。米国とNATOをはじめとする西側の同盟国、提携国は、できる限りのことを可能な限り迅速に行ってウクライナを助け、プーチン氏の間違いを証明しなくてはならない。
苦難に耐えれるの今の若者って感じ。
で老人は戦争にはもう行けないからね。
ペトレイアス:ここまでは落第点だ。思い出してもらいたいが、戦略的なリーダーの第一にして最も重要な任務は、「大掛かりな計画を正しく進めること」だ。それは全体的な戦略と基本的な決定を正しいものにするということに他ならない。プーチン氏は明らかにそうした任務で途方もない失敗を犯し、結果として戦争を通じ自身とその国とをのけ者にしてしまった。ロシア経済を10年以上前まで後退させ(国内の優秀な人材の多くを失い、1200以上の西側の企業はロシアから撤退するか業務を縮小した)、ロシア軍とその評判に壊滅的な損害をもたらした。自らの業績は深刻な危機に見舞われている。
とはいえ、我々はプーチン氏を過小評価するべきではない。同氏は今もなお、「苦難に耐える」ことにかけてはロシアの方がウクライナや欧州、米国よりも上だと確信している。かつてのロシア人が、ナポレオンの軍隊やヒトラー率いるナチスのもたらした苦難に耐え切ったのと同様に。米国とNATOをはじめとする西側の同盟国、提携国は、できる限りのことを可能な限り迅速に行ってウクライナを助け、プーチン氏の間違いを証明しなくてはならない。
苦難に耐えれるの今の若者って感じ。
で老人は戦争にはもう行けないからね。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:03:08.30ID:ck/IkaSC0 バーゲン:これは史上初となる真の意味でのオープンソース情報による戦争なのか?ウクライナでの戦争はある部分で、ゼレンスキー氏によるソーシャルメディアを通じて展開している。商用の衛星がロシア軍の戦闘群の動きをリアルタイムで捉え、ワグネルに所属するロシア人傭兵のソーシャルメディアアカウントに彼らの行動が記録されている。
ペトレイアス:そうだ。そう確信している。これはスマートフォンとソーシャルメディアが非常に広範囲に利用可能となり、かつ実際に使用された初めての戦争だ。その結果、過去に例のない透明性が生まれ、途方もない量の情報を手に入れることができるようになった。全てがいわゆる「オープンソース」と呼ばれるものを通じた現象だ。
初のオープンソース化された戦争である。
たしかにここも含めてネットに溢れる膨大な議論は、オープンソース化の賜物であろう。
まぁそれで言うとロシアの軍事ブロガーが力を持ったのも、そのためだろう。
ペトレイアス:そうだ。そう確信している。これはスマートフォンとソーシャルメディアが非常に広範囲に利用可能となり、かつ実際に使用された初めての戦争だ。その結果、過去に例のない透明性が生まれ、途方もない量の情報を手に入れることができるようになった。全てがいわゆる「オープンソース」と呼ばれるものを通じた現象だ。
初のオープンソース化された戦争である。
たしかにここも含めてネットに溢れる膨大な議論は、オープンソース化の賜物であろう。
まぁそれで言うとロシアの軍事ブロガーが力を持ったのも、そのためだろう。
621名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:07:33.96ID:ck/IkaSC0 バーゲン:戦争の次なるステージは、1年目からどのように変わるのか?
ペトレイアス:今年はいくつか新たな特徴が生まれるだろう。最も顕著なのはウクライナ側に加わる戦力だ。西側の戦車と歩兵戦闘車。射程が長く大型の精密兵器が米国の供与するHIMARSに使用される。これにより150キロ先まで正確な爆撃が行えるようになる(現行の精密兵器で届く射程の2倍)。様々な種類の追加の防空システム、防空技術の増強と追加の装輪装甲車、それから膨大な数に上るありとあらゆる種類の弾丸だ。
その上で、ウクライナ軍はロシア軍よりも格段に優れた能力を示すと考える。前述の諸兵科連合のような戦術の効果が表れるからだ。これにより、格段に有効な攻撃が可能になり、ロシアの防御を部分的にこじ開けることができるだろう。しかし、これらの全ては春か、場合によっては夏まで実現しないかもしれない。ウクライナ軍が新たな西側の戦車やシステムを入手し、それらを訓練するにはかなりの時間を要するからだ。
個人的には別に待たずに攻勢が行われる可能性はあると思う、泥濘明けに。
別に西側の戦車に特別な何かがあるわけじゃないですからね。
要は量が心もとないっていう話なのよ、たぶん。
ペトレイアス:今年はいくつか新たな特徴が生まれるだろう。最も顕著なのはウクライナ側に加わる戦力だ。西側の戦車と歩兵戦闘車。射程が長く大型の精密兵器が米国の供与するHIMARSに使用される。これにより150キロ先まで正確な爆撃が行えるようになる(現行の精密兵器で届く射程の2倍)。様々な種類の追加の防空システム、防空技術の増強と追加の装輪装甲車、それから膨大な数に上るありとあらゆる種類の弾丸だ。
その上で、ウクライナ軍はロシア軍よりも格段に優れた能力を示すと考える。前述の諸兵科連合のような戦術の効果が表れるからだ。これにより、格段に有効な攻撃が可能になり、ロシアの防御を部分的にこじ開けることができるだろう。しかし、これらの全ては春か、場合によっては夏まで実現しないかもしれない。ウクライナ軍が新たな西側の戦車やシステムを入手し、それらを訓練するにはかなりの時間を要するからだ。
個人的には別に待たずに攻勢が行われる可能性はあると思う、泥濘明けに。
別に西側の戦車に特別な何かがあるわけじゃないですからね。
要は量が心もとないっていう話なのよ、たぶん。
622名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:08:44.39ID:ck/IkaSC0 バーゲン:2003年のイラク戦争開戦時、あなたがひねりを効かせてこう質問したのはよく知られている。「教えてほしい、どんなふうに終わるのか?」。ウクライナでの戦争に関してはどうか。この事態はどのように終わるのか?
ペトレイアス:交渉による解決で終わると思う。それはプーチン氏がこの戦争について、戦場においてもロシア国内においても持続不可能だと悟る時だ。ロシアが1年目の戦闘で被った損害は、ソ連時代の約10年間、アフガニスタンで被った水準の何倍にも達する公算が大きい。国内では各種制裁と輸出規制の悪影響が重くのしかかる。
一方でそれは、ウクライナがミサイルとドローン攻撃に耐え得る限界に達する時でもある。その際米国と主要7カ国(G7)はかつてのマーシャルプランのような計画を策定して、ウクライナの復興を支援する。安全保障上の枠組みも鉄壁のものとなる(NATOへの加盟か、それが不可能なら米国主導の同盟がそれを保証する)。
安全保障の確約は、復興の取り組みを成功させ、外部からの投資を引き付ける上で極めて重要になるだろう。
@CNN.co.jp
ペトレイアス:交渉による解決で終わると思う。それはプーチン氏がこの戦争について、戦場においてもロシア国内においても持続不可能だと悟る時だ。ロシアが1年目の戦闘で被った損害は、ソ連時代の約10年間、アフガニスタンで被った水準の何倍にも達する公算が大きい。国内では各種制裁と輸出規制の悪影響が重くのしかかる。
一方でそれは、ウクライナがミサイルとドローン攻撃に耐え得る限界に達する時でもある。その際米国と主要7カ国(G7)はかつてのマーシャルプランのような計画を策定して、ウクライナの復興を支援する。安全保障上の枠組みも鉄壁のものとなる(NATOへの加盟か、それが不可能なら米国主導の同盟がそれを保証する)。
安全保障の確約は、復興の取り組みを成功させ、外部からの投資を引き付ける上で極めて重要になるだろう。
@CNN.co.jp
623名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:13:27.08ID:ck/IkaSC0 ロシアのプーチン大統領は2月22日、ロシアがロシアの「歴史的辺境」のために戦っているという帝国主義的な語りを復活させたが、これは2022年2月24日のウクライナ再侵攻前の演説でも同様に語っていたことである。プーチンは、モスクワで開催された「祖国防衛の日」の集会で4分間の演説を行い、現在「(ロシアの)歴史的辺境、(ロシア)人のための戦いが行われている」と述べた[1]。
プーチンは、2022年のロシアのウクライナへの本格侵攻を発表した際にも同様にロシア隣接地を「(ロシアの)歴史的土地」と呼んだ[2]。プーチンからは他に戦争の進展に関する目立った発言や前線の具体的目標については言及がなかった。ロシアの「歴史的辺境」という概念は、ロシアと国境を接していないモルドバや中央アジア諸国はもとより、ロシアのほぼすべての近隣諸国に対して、ソ連かロシア帝国のいずれか、あるいは両方に一時的に属していた領域を含むため、侵略の正当化に用いることが可能である。
@ISW
プーチンが、歴史的領土やから攻めてんねんって言ってるらしいよ。
それはソビエト連邦とロシア帝国だった全ての地域に適用できるねっていう。
プーチンは、2022年のロシアのウクライナへの本格侵攻を発表した際にも同様にロシア隣接地を「(ロシアの)歴史的土地」と呼んだ[2]。プーチンからは他に戦争の進展に関する目立った発言や前線の具体的目標については言及がなかった。ロシアの「歴史的辺境」という概念は、ロシアと国境を接していないモルドバや中央アジア諸国はもとより、ロシアのほぼすべての近隣諸国に対して、ソ連かロシア帝国のいずれか、あるいは両方に一時的に属していた領域を含むため、侵略の正当化に用いることが可能である。
@ISW
プーチンが、歴史的領土やから攻めてんねんって言ってるらしいよ。
それはソビエト連邦とロシア帝国だった全ての地域に適用できるねっていう。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:41:00.70ID:ck/IkaSC0 プーチンは、2012年5月に発出したモルドバ領土保全に関する大統領令[3]を2月21日に撤回し、ロシア外務省に対し、国家間の平等、主権と領土の尊重に基づく友好関係の発展を求める国連憲章の原則を堅持し、モルドバ領土保全の尊重に基づいてトランスニストリア問題を解決する方法を積極的に模索すると指示したのであった。2012年の政令の破棄は、プーチンが軍事力のないモルドバを攻撃することを意味しないが、モルドバ国家を弱体化させようとするプーチンの動きがエスカレートしていることを示唆している。
@ISW
プーチンはモルドバへの安全保障を示した大統領令を撤回した。
すぐにモルドバを攻めてるとかいうことではないが、現在進行中のモルドア国家の弱体化をエスカレーションさせてくことを指している。
@ISW
プーチンはモルドバへの安全保障を示した大統領令を撤回した。
すぐにモルドバを攻めてるとかいうことではないが、現在進行中のモルドア国家の弱体化をエスカレーションさせてくことを指している。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:47:10.81ID:ck/IkaSC0 モルドヴァ首都、親ロシア政党主導の反政府デモに数千人参加 「ロシアの一部になりたい」
モルドヴァの首都キシナウで19日、親ロシア派政党「SOR」が主導する大規模デモが行われた。ウクライナと国境を接するモルドヴァは現在、ヨーロッパ寄りだが、戦争による光熱費高騰などを受け、政府に不満を持つ国民が増えている。BBCのルーシー・ウィリアムソン記者が取材した。
高くそびえるモルドヴァ議会の建物の前を、不安定な列がゆっくりと通り過ぎる。モルドヴァ各地から数千人単位で、バスで送り込まれた人たちだ。そのひとりひとりが、貧困に苦しみ、フラストレーションを抱えている。
列からは、「私たちはお笑い種だ。政府にばかにされている」と叫ぶ声も聞こえた。
青いウールの帽子を被ったアラさんは、青ざめた顔を私にぐっと近づけ、「4~5人の子供がいて、文字通り何も食べるものがない人たちがいる」と言った。
同国のマイア・サンドゥ大統領によると、モルドヴァでは現在、光熱費が世帯収入の70%以上まで高騰している。
アラさんは、政府が自分の年金の半分を使い込んでしまったと語った。
「この政府を選挙で選んだ時、給与や年金を上げると約束した。でも今のところ、1バンもあがっていない」(訳注:「バン」はモルドヴァの補助通貨。複数形は「バニ」。100バニ=1レウ。1レウは約7.2円)
モルドヴァの親ロシア派政党「SOR」が主導した19日の抗議デモには、欧州をはじめとする各国が注目した。参加者の大半はバスでキシナウに送り込まれ、交通費はSORがまかなったと報じられている。
モルドヴァの首都キシナウで19日、親ロシア派政党「SOR」が主導する大規模デモが行われた。ウクライナと国境を接するモルドヴァは現在、ヨーロッパ寄りだが、戦争による光熱費高騰などを受け、政府に不満を持つ国民が増えている。BBCのルーシー・ウィリアムソン記者が取材した。
高くそびえるモルドヴァ議会の建物の前を、不安定な列がゆっくりと通り過ぎる。モルドヴァ各地から数千人単位で、バスで送り込まれた人たちだ。そのひとりひとりが、貧困に苦しみ、フラストレーションを抱えている。
列からは、「私たちはお笑い種だ。政府にばかにされている」と叫ぶ声も聞こえた。
青いウールの帽子を被ったアラさんは、青ざめた顔を私にぐっと近づけ、「4~5人の子供がいて、文字通り何も食べるものがない人たちがいる」と言った。
同国のマイア・サンドゥ大統領によると、モルドヴァでは現在、光熱費が世帯収入の70%以上まで高騰している。
アラさんは、政府が自分の年金の半分を使い込んでしまったと語った。
「この政府を選挙で選んだ時、給与や年金を上げると約束した。でも今のところ、1バンもあがっていない」(訳注:「バン」はモルドヴァの補助通貨。複数形は「バニ」。100バニ=1レウ。1レウは約7.2円)
モルドヴァの親ロシア派政党「SOR」が主導した19日の抗議デモには、欧州をはじめとする各国が注目した。参加者の大半はバスでキシナウに送り込まれ、交通費はSORがまかなったと報じられている。
626名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:48:09.01ID:ck/IkaSC0 ■ロシアからの圧力
サンドゥ大統領はこの抗議の数日前、ロシアが外国の「破壊工作員」を使い、EU寄りの政権を転覆させる計画が明らかになったと非難した。
モルドヴァ政府が国内のルーマニア系住民やロシア語話者との団結を模索する中、ロシア政府は昨年、モルドヴァへのガス供給を半分に減らし、圧力をかけた。
光熱費の値上がりに対する抗議活動は、昨秋から始まった。
サンドゥ大統領は13日の記者会見で、ロシアはすでにエネルギー危機を通じてモルドヴァの状況を不安定にしようとしたと述べ、「国民の間に大きな不満が生じ、暴力的な抗議行動につながることが予想される」と述べた。
また、ロシアが「軍隊経験のある破壊工作員に民間人のふりをさせ、国家機関を暴力的な行動で攻撃し、人質を取る」計画を立てていた疑いがあると指摘した。
最近ではモルドヴァの治安当局が、ロシア支持国出身の57人を調べた後、モルドヴァ入国を阻止している。これにはセルビア人のサッカーファンや、モンテネグロ出身のボクサーなどが含まれているという。
また先週には、モルドヴァの領空が突然、数時間にわたって封鎖された。
モルドヴァ国境警察のロシアン・ヴァシロイ長官はBBCの取材に対し、「ロシアが侵略国なのはきわめてはっきりしている」と話した。また、モルドヴァへの脅威はロシアのウクライナ侵攻が始まった2月24日から始まっているものの、「今ではその性質が変わり、モルドヴァの内と外からの脅威が混ざるようになった」と指摘した。
その上で、ウクライナが戦い続け、戦争に勝てば、モルドヴァへのリスクも低くなると述べた。
「もしウクライナが陥落すれば、次はモルドヴァだ。だが恐れてはいない」
サンドゥ大統領はこの抗議の数日前、ロシアが外国の「破壊工作員」を使い、EU寄りの政権を転覆させる計画が明らかになったと非難した。
モルドヴァ政府が国内のルーマニア系住民やロシア語話者との団結を模索する中、ロシア政府は昨年、モルドヴァへのガス供給を半分に減らし、圧力をかけた。
光熱費の値上がりに対する抗議活動は、昨秋から始まった。
サンドゥ大統領は13日の記者会見で、ロシアはすでにエネルギー危機を通じてモルドヴァの状況を不安定にしようとしたと述べ、「国民の間に大きな不満が生じ、暴力的な抗議行動につながることが予想される」と述べた。
また、ロシアが「軍隊経験のある破壊工作員に民間人のふりをさせ、国家機関を暴力的な行動で攻撃し、人質を取る」計画を立てていた疑いがあると指摘した。
最近ではモルドヴァの治安当局が、ロシア支持国出身の57人を調べた後、モルドヴァ入国を阻止している。これにはセルビア人のサッカーファンや、モンテネグロ出身のボクサーなどが含まれているという。
また先週には、モルドヴァの領空が突然、数時間にわたって封鎖された。
モルドヴァ国境警察のロシアン・ヴァシロイ長官はBBCの取材に対し、「ロシアが侵略国なのはきわめてはっきりしている」と話した。また、モルドヴァへの脅威はロシアのウクライナ侵攻が始まった2月24日から始まっているものの、「今ではその性質が変わり、モルドヴァの内と外からの脅威が混ざるようになった」と指摘した。
その上で、ウクライナが戦い続け、戦争に勝てば、モルドヴァへのリスクも低くなると述べた。
「もしウクライナが陥落すれば、次はモルドヴァだ。だが恐れてはいない」
627名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:48:33.86ID:ck/IkaSC0 ■ロシアの介入を求める声も
ロシアのウクライナ侵攻以降、サンドゥ政権はモルドヴァのエネルギー資源の多角化を始め、ロシア産ガスへの依存を弱めようとした。しかし、ロシアがウクライナのインフラへの攻撃や、ルーマニアからの電気輸入コストなどが障害となっている。
サンドゥ大統領は、ロシアによる国家転覆計画にはSORのような「内部勢力」が関わっている疑いがあるとし、議会により厳しい国家安全保障法の制定を求めた。
これに対しSORのマリナ・タウベル総裁は、同党は反EUではなく、すべての派閥と良い関係を築きたいのだと話した。
しかしSOR党内には、ロシアの介入を歓迎すると認めている人々もいる。
キシナウから車で北に1時間ほどのところにあるオルヘイは、SORの支持基盤だ。我々はここで、同党のユーリ・ベレンキ議員を取材した。
「我々は恐れていない」と、ベレンキ議員は語った。「ロシアがモルドヴァを欲しいと言うなら、たった半日でできるだろう」。
ロシアの介入を望むかという質問に、ベレンキ氏ははっきりと答えた。
「個人的な答えはイエスだ。ロシアがいれば今よりも生活が格段に良くなる」
首都キシナウの大勢は、欧米との関係緊密化が、自国の独立と民主主義を守る方法だと考えている。サンドゥ氏率いる与党は、議会で安定過半数を占めている。
しかし、19日に議会前に集まった群衆の見方は異なる。こうした圧力が、モルドヴァの多様な社会の分断を深めるリスクがある。
大統領が懸念するように、ロシアはモルドヴァに侵入しようとしているのだろうか。これを抗議に参加したアラさんと友人らに尋ねると、そのリスクは明らかになった。
「もちろん、来ればいい!」とアラさんたちは叫んだ。
「ここに来てほしい。私たちはロシアの一部になりたい!」
@BBC
ロシアのウクライナ侵攻以降、サンドゥ政権はモルドヴァのエネルギー資源の多角化を始め、ロシア産ガスへの依存を弱めようとした。しかし、ロシアがウクライナのインフラへの攻撃や、ルーマニアからの電気輸入コストなどが障害となっている。
サンドゥ大統領は、ロシアによる国家転覆計画にはSORのような「内部勢力」が関わっている疑いがあるとし、議会により厳しい国家安全保障法の制定を求めた。
これに対しSORのマリナ・タウベル総裁は、同党は反EUではなく、すべての派閥と良い関係を築きたいのだと話した。
しかしSOR党内には、ロシアの介入を歓迎すると認めている人々もいる。
キシナウから車で北に1時間ほどのところにあるオルヘイは、SORの支持基盤だ。我々はここで、同党のユーリ・ベレンキ議員を取材した。
「我々は恐れていない」と、ベレンキ議員は語った。「ロシアがモルドヴァを欲しいと言うなら、たった半日でできるだろう」。
ロシアの介入を望むかという質問に、ベレンキ氏ははっきりと答えた。
「個人的な答えはイエスだ。ロシアがいれば今よりも生活が格段に良くなる」
首都キシナウの大勢は、欧米との関係緊密化が、自国の独立と民主主義を守る方法だと考えている。サンドゥ氏率いる与党は、議会で安定過半数を占めている。
しかし、19日に議会前に集まった群衆の見方は異なる。こうした圧力が、モルドヴァの多様な社会の分断を深めるリスクがある。
大統領が懸念するように、ロシアはモルドヴァに侵入しようとしているのだろうか。これを抗議に参加したアラさんと友人らに尋ねると、そのリスクは明らかになった。
「もちろん、来ればいい!」とアラさんたちは叫んだ。
「ここに来てほしい。私たちはロシアの一部になりたい!」
@BBC
628名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:53:26.62ID:ck/IkaSC0 このバスで民間人を動員するってのは、ロシアでやってた国威発揚コンサートでもあったし、共通性があるよね。
でガス供給を絞ってモルドバの不安定化を図ってると、まぁモルドバは経済も小さくて一人当たりのGDPもおそらくヨーロッパ最底辺なんで。
まぁだからムネオが政党まで拡大したのがSOR党だよね。
日本は議員一人程度で抑えてるんで、ロシアの工作はそこまで浸透していない。
でガス供給を絞ってモルドバの不安定化を図ってると、まぁモルドバは経済も小さくて一人当たりのGDPもおそらくヨーロッパ最底辺なんで。
まぁだからムネオが政党まで拡大したのがSOR党だよね。
日本は議員一人程度で抑えてるんで、ロシアの工作はそこまで浸透していない。
629名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:55:30.65ID:ck/IkaSC0 米・モルドバ首脳会談、バイデン氏が支援を表明
米国のバイデン大統領は21日、ポーランド首都ワルシャワで、モルドバのサンドゥ大統領と会談した。
米国のブリンケン国務長官はこれより前、ロシアがモルドバ政府を不安定化させようとする試みについて、「深い懸念」を表明していた。サンドゥ氏は、ロシアがモルドバでクーデターを計画していると指摘していた。
ホワイトハウスによれば、バイデン氏は会談で、モルドバへの継続的な支援を表明した。米国は、モルドバが民主的な改革の議題やエネルギーの安全保障を含む政治的、経済的な回復力を強化し、ロシアのウクライナに対する戦争の影響に対処できるよう支援を行うという。
@CNN.co.jp
米国のバイデン大統領は21日、ポーランド首都ワルシャワで、モルドバのサンドゥ大統領と会談した。
米国のブリンケン国務長官はこれより前、ロシアがモルドバ政府を不安定化させようとする試みについて、「深い懸念」を表明していた。サンドゥ氏は、ロシアがモルドバでクーデターを計画していると指摘していた。
ホワイトハウスによれば、バイデン氏は会談で、モルドバへの継続的な支援を表明した。米国は、モルドバが民主的な改革の議題やエネルギーの安全保障を含む政治的、経済的な回復力を強化し、ロシアのウクライナに対する戦争の影響に対処できるよう支援を行うという。
@CNN.co.jp
630名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:56:52.73ID:ck/IkaSC0 林外相 モルドバ外相と電話会談 避難民受け入れで支援伝える
林外務大臣は、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの隣国、モルドバの外相と電話で会談し、ウクライナから多くの避難民を受け入れていることに敬意を表し、日本としてさらに支援していく考えを伝えました。
林外務大臣とモルドバのポペスク外相の電話会談は、ロシアによるウクライナ侵攻から1年となるのを前に、22日夕方、行われました。
@NHK
で西側が金を打ち込んで、モルドバの不安定化に対抗っていう。
林外務大臣は、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの隣国、モルドバの外相と電話で会談し、ウクライナから多くの避難民を受け入れていることに敬意を表し、日本としてさらに支援していく考えを伝えました。
林外務大臣とモルドバのポペスク外相の電話会談は、ロシアによるウクライナ侵攻から1年となるのを前に、22日夕方、行われました。
@NHK
で西側が金を打ち込んで、モルドバの不安定化に対抗っていう。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-/+FQ)
2023/02/24(金) 14:59:45.36ID:ck/IkaSC0 そうだから、ウクライナ、ベラルーシ、モルドバとロシアの野心が見え見えなんすよね。
でそれは西方への拡張を目指してて、そりゃEUやらアメリカが黙ってるわけないでしょっていう。
これがまだジョージアぐらいだったら、ぶっちゃけ許された可能性。(まぁ許されるべきではないが)
でそれは西方への拡張を目指してて、そりゃEUやらアメリカが黙ってるわけないでしょっていう。
これがまだジョージアぐらいだったら、ぶっちゃけ許された可能性。(まぁ許されるべきではないが)
632名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 01:53:02.00ID:6qF1Tzfb0 ウクライナの情報当局は、ロシアにはウクライナでの新たな攻撃作戦を維持するのに必要な戦闘力と資源が不足しているとの評価を続けている。ウクライナ主要軍事情報局(GUR)のヴァディム・スキビツキー代表はAP通信に、ロシア軍は2月初めにルハンスク、ドネツク、ザポリジア州の少なくとも4、5方向で攻撃活動を強化したが、人員と資源の消耗を続けているにもかかわらず、まだ大きな成果を上げていないと述べた。 スキビツキーは、ロシア軍はクピャンスク、ライマン、バクムート、マリンカ、アブディフカ、ブフレダルを攻略すべく力を注いでいるとも付言した。
GUR のチーフ Kyrylo Budanov は Forbes とのインタビューで、ロシアの攻勢はほとんど気づかれないほど非効率であり、ロシア軍は他の地域で砲弾を節約しながら、Bakhmut、Lyman、Vuhledar 方向への攻撃を維持するために砲弾と弾薬を配給していると述べている[5]。 [ブダノフの発言は、ロシア軍がバフムートとライマン方面を優先しており、ドネツク市西部の地域へ進出するための大きな後押しをまだ開始していないというISWの評価と一致している[6]。 ブダノフは、ロシアの砲弾の在庫が全体の30%にまで減少したことを付け加えた。 彼は、ロシアはイランから砲弾のテストバッチを輸入し、現在さらに2万個の砲弾のバッチを調達しようとしていると主張した。ブダノフは以前、ロシア軍が2022年12月下旬に1日当たり約2万発の砲弾を発射したと推定し、戦争初期の1日当たり6万発から減少した[7]。
ブダノフはまた、バクムートとブフレダル周辺のロシアの戦術が砲弾と装甲車の不足により、大砲と機械化攻撃から歩兵攻撃へと大きくシフトしていることを観察している。ブダノフ氏は、ロシアは 316,000 人の動員人員の 90%以上を前線に投入しており、ロシア軍には未開発の戦闘可能な備蓄があまりないという西側と ISW の評価をさらに裏付けるものだと述べた[8]。 ブダノフ氏は、年間 800 車両を生産するという Kremlin の目標は現実味がないと述べ、ロシアの巡航ミサイルは月に 40 発しか生産できず、1 回のミサイル攻撃で使いきれていないとした上で、「ロシアは少なくとも 1,000 車両の戦車兵を失っている。ロシアは既に少なくとも1,500両、場合によっては2,000両もの戦車を失っているとISWは以前報じている[9]。
@ISW
GUR のチーフ Kyrylo Budanov は Forbes とのインタビューで、ロシアの攻勢はほとんど気づかれないほど非効率であり、ロシア軍は他の地域で砲弾を節約しながら、Bakhmut、Lyman、Vuhledar 方向への攻撃を維持するために砲弾と弾薬を配給していると述べている[5]。 [ブダノフの発言は、ロシア軍がバフムートとライマン方面を優先しており、ドネツク市西部の地域へ進出するための大きな後押しをまだ開始していないというISWの評価と一致している[6]。 ブダノフは、ロシアの砲弾の在庫が全体の30%にまで減少したことを付け加えた。 彼は、ロシアはイランから砲弾のテストバッチを輸入し、現在さらに2万個の砲弾のバッチを調達しようとしていると主張した。ブダノフは以前、ロシア軍が2022年12月下旬に1日当たり約2万発の砲弾を発射したと推定し、戦争初期の1日当たり6万発から減少した[7]。
ブダノフはまた、バクムートとブフレダル周辺のロシアの戦術が砲弾と装甲車の不足により、大砲と機械化攻撃から歩兵攻撃へと大きくシフトしていることを観察している。ブダノフ氏は、ロシアは 316,000 人の動員人員の 90%以上を前線に投入しており、ロシア軍には未開発の戦闘可能な備蓄があまりないという西側と ISW の評価をさらに裏付けるものだと述べた[8]。 ブダノフ氏は、年間 800 車両を生産するという Kremlin の目標は現実味がないと述べ、ロシアの巡航ミサイルは月に 40 発しか生産できず、1 回のミサイル攻撃で使いきれていないとした上で、「ロシアは少なくとも 1,000 車両の戦車兵を失っている。ロシアは既に少なくとも1,500両、場合によっては2,000両もの戦車を失っているとISWは以前報じている[9]。
@ISW
633名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 01:53:17.83ID:6qF1Tzfb0 GURの代表によると、ロシア軍は4から5の方面で攻勢を強化している、ルハンスク、ドネツク、ザポリージャ州で、しかし未だに重要な成功は収めておらず、兵士とリソースを消費し続けている。
ロシア軍は、Kupyansk, Lyman, Bakhmut, Marinka, Avdiivka, Vuhledarの奪取に注力している。
GURのトップによると、ロシア軍の攻勢はあまりに非効率であり、ほとんど気づかないほどだ。
ロシアはBakhmut、Lyman、Vuhledar方面の強襲を維持するために、他戦線では弾薬を節約している。
ロシア軍の砲弾の在庫は30%にまで低下した。
ロシアは試験的に砲弾をイランから輸入し、現在さらに20000発の調達しようと試みている。
またBakhmutとVuhledar周辺でのロシアの戦術が大きく変容し、火砲と機械化部隊による攻撃から、歩兵の突撃に変わった、砲弾と装甲車の不足から。
ロシア軍は316000人の動員兵のうちに90%以上を前線に投入した。
クレムリンは800輌/年の戦車を生産する目標を掲げたが、非現実的であり、ロシアは1月にたった40発の巡航ミサイルを生産できるのにすぎない。
ロシア軍は、Kupyansk, Lyman, Bakhmut, Marinka, Avdiivka, Vuhledarの奪取に注力している。
GURのトップによると、ロシア軍の攻勢はあまりに非効率であり、ほとんど気づかないほどだ。
ロシアはBakhmut、Lyman、Vuhledar方面の強襲を維持するために、他戦線では弾薬を節約している。
ロシア軍の砲弾の在庫は30%にまで低下した。
ロシアは試験的に砲弾をイランから輸入し、現在さらに20000発の調達しようと試みている。
またBakhmutとVuhledar周辺でのロシアの戦術が大きく変容し、火砲と機械化部隊による攻撃から、歩兵の突撃に変わった、砲弾と装甲車の不足から。
ロシア軍は316000人の動員兵のうちに90%以上を前線に投入した。
クレムリンは800輌/年の戦車を生産する目標を掲げたが、非現実的であり、ロシアは1月にたった40発の巡航ミサイルを生産できるのにすぎない。
634名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 01:54:50.85ID:6qF1Tzfb0 つまりロシアの攻勢は全然駄目みたいだね。
で装備もなくなってきたっていう。
あと動員そろそろやるんじゃない、もう予備ないでしょ。
で装備もなくなってきたっていう。
あと動員そろそろやるんじゃない、もう予備ないでしょ。
635名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:09:33.74ID:6qF1Tzfb0 ワグナー・グループの出資者であるエフゲニー・プリゴジンは、ロシア国防省(MoD)がワグナー軍を不当に扱っていると直接非難し、情報空間における激しい反発に火をつけ、ワグナー-MoDの亀裂が拡大しているというISWの事前評価を支持した。 10] プリゴジンは、すべての非正規部隊に要求した砲弾を供給することについて嘘をついており、代わりにワグナー軍には約束した砲弾のたった20パーセントが供給されていると主張しMoDを非難した[11]。 プリゴジンは、国防総省の声明は「ワーグナー民間軍事会社(PMC)に唾を吐く」ことであり、バクムート付近の戦場で成功を収める国防総省の「戦闘員に対する犯罪」を隠そうとする試みであると主張した[11]。 12] Prigozhinは、ワグナー軍の大砲弾薬の使用量とMoDがワグナー軍に配布するものを対比させた資料、襲撃時の大砲の支援不足が原因と思われるワグナー軍の戦闘員の死亡を示す画像、クリミア占領軍のセルゲイ・アクソノフ知事を含む特定の地域首長の支援がワグナー軍の弾薬不足の認識を高めるのに役立ったとするインタビューの返答を公表している[13]。 [13]
プリゴジンはMoDに対して、ロシア国民を「欺く」のではなく、約束を果たすように求めた。 14] 多くの著名なロシアのミルブロガーがプリゴジンを守るために飛びつき、プリゴジンの主張を広め、ウクライナで最も効果的とされるロシア軍をサポートできていないとMoDを非難している。 [15] ある軍事ブロガーは、ロシア国防総省が現在、ウクライナにおける通常軍を扱うのと同じようにワーグナー軍を扱っており、バクムート付近での真の勝者としてのプリゴジンの以前の姿勢から明らかに一歩後退していると指摘した[16] プリゴジンの不満も、ワーグナーのロシア国防総省からの独立についての彼の以前の自慢が嘘だったことを確認させた。 17] 別のクレムリン系列の軍事ブロガーはワーグナーグループと国防総省の間の対抗を、非生産的だと批判した[18].
@ISW
プリゴジンはMoDに対して、ロシア国民を「欺く」のではなく、約束を果たすように求めた。 14] 多くの著名なロシアのミルブロガーがプリゴジンを守るために飛びつき、プリゴジンの主張を広め、ウクライナで最も効果的とされるロシア軍をサポートできていないとMoDを非難している。 [15] ある軍事ブロガーは、ロシア国防総省が現在、ウクライナにおける通常軍を扱うのと同じようにワーグナー軍を扱っており、バクムート付近での真の勝者としてのプリゴジンの以前の姿勢から明らかに一歩後退していると指摘した[16] プリゴジンの不満も、ワーグナーのロシア国防総省からの独立についての彼の以前の自慢が嘘だったことを確認させた。 17] 別のクレムリン系列の軍事ブロガーはワーグナーグループと国防総省の間の対抗を、非生産的だと批判した[18].
@ISW
636名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:11:32.22ID:6qF1Tzfb0 プリゴジンは、国防省が全ての非正規軍が要求する弾薬は供給されていると述べているが、それは嘘であると非難し、ワグネルは約束されたうちのたった20%しか受け取ってないよと。
プリゴジンはワグネル軍の砲弾の使用状況と国防省の供給量を比較した書類を公開し、また突撃の最中砲兵支援の欠如によって死んだとされるワグネル兵の画像を公開し、そしてワグネルの弾薬不足を啓発してくれる地方の首長(例えばクリミア占領知事)のインタビューを公開。
で多くの軍事ブロガーがプリゴジン擁護に回ってるらしい。
とある軍事ブロガーは国防省はワグネルを正規軍と同様に扱うようになっただけであり、以前のBakhmutの勝利者としてのプリゴジンのイメージからは落ちたねと述べた。
また別のクレムリン派の軍事ブロガーは、ワグネルと国防省の間の競争は非生産的だと非難した。
これはどっちなんだろうね、高待遇が普通になった or 冷遇されるようなった。
まぁでもプリゴジン本当黙らないよね。
その活力みたいなのは認めるは。
プリゴジンはワグネル軍の砲弾の使用状況と国防省の供給量を比較した書類を公開し、また突撃の最中砲兵支援の欠如によって死んだとされるワグネル兵の画像を公開し、そしてワグネルの弾薬不足を啓発してくれる地方の首長(例えばクリミア占領知事)のインタビューを公開。
で多くの軍事ブロガーがプリゴジン擁護に回ってるらしい。
とある軍事ブロガーは国防省はワグネルを正規軍と同様に扱うようになっただけであり、以前のBakhmutの勝利者としてのプリゴジンのイメージからは落ちたねと述べた。
また別のクレムリン派の軍事ブロガーは、ワグネルと国防省の間の競争は非生産的だと非難した。
これはどっちなんだろうね、高待遇が普通になった or 冷遇されるようなった。
まぁでもプリゴジン本当黙らないよね。
その活力みたいなのは認めるは。
637名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:18:02.66ID:6qF1Tzfb0 アメリカ国務省のネッド・プライス報道官は、アメリカ政府はロシアと中国の関係の潜在的な強化を懸念していると述べた[19]。プライスは、「これらの2つの国は、大国が小国をいじめ、(そして)国境が力によって引き直されうるというビジョンを共有している」ため、アメリカは懸念していると述べた[20]. 「20] ロシアのプーチン大統領とセルゲイ・ラブロフ外相は、2月22日にモスクワで中国共産党(CCP)中央委員会中央外交委員会事務局の王毅と会談した[21] クレムャ潟湯ハ信タスは=A毅が「国際状給オがいかに変化bオても、中国はャ鴻Vアとの関係bフ発展における荘O向きな傾向を維持することに=E・・引き続き試謔闡gんでいる=vと述べたと報bカた[22]。
@ISW
アメリカ国務省の報道官によると、米国は中露関係の潜在的な強化の可能性に懸念を示している。
曰く、この2つの国は、大国が小国をいじめて国境線を引き直しうるという、同じビジョンを共有している。
ちょっと怪しくなってきたよね、中国の動き。
停戦とか言い出したし、外相のヨーロッパ歴訪とかもロシアをアシストしてるようだったし。
兵器を融通するって話もできてるし。
そうだから、もしかしたら、中国の指導部が台湾有事を実現させるためにロシアを支援すべきだと考えるようになった可能性はあるよね。
@ISW
アメリカ国務省の報道官によると、米国は中露関係の潜在的な強化の可能性に懸念を示している。
曰く、この2つの国は、大国が小国をいじめて国境線を引き直しうるという、同じビジョンを共有している。
ちょっと怪しくなってきたよね、中国の動き。
停戦とか言い出したし、外相のヨーロッパ歴訪とかもロシアをアシストしてるようだったし。
兵器を融通するって話もできてるし。
そうだから、もしかしたら、中国の指導部が台湾有事を実現させるためにロシアを支援すべきだと考えるようになった可能性はあるよね。
638名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:22:50.66ID:6qF1Tzfb0 ロシア軍はクピャンスク-ライマン線沿いの攻撃作戦のテンポを上げようとしているようだ。あるロシアの軍事ブロガーは、クピャンスク、シヴェルスク、ライマン方面のロシア軍が攻勢に転じ、いくつかの無名地域に5kmまで前進したと主張した[27]。軍事ブロガーは、地形、森林、ウクライナの要塞がルハンスク州の西部前線におけるロシアの攻勢を複雑にしている、と付け加えた。
@ISW
ウクライナ軍は森林を要塞化してる感じかな。
ヒュルトゲンの森の戦いとかあったよね、まぁそれのようなものかはわからないけど。
@ISW
ウクライナ軍は森林を要塞化してる感じかな。
ヒュルトゲンの森の戦いとかあったよね、まぁそれのようなものかはわからないけど。
639名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:24:42.25ID:6qF1Tzfb0 ルハンスク人民共和国(LNR)のレオニード・パセチニクはまた、占領当局が「セキュリティ問題」のためにモバイルインターネットをオフにしたと発表し、著名な民族主義者の情報源は、この発表がロシア軍がおそらくライマン方面で攻勢を開始したことを示唆していると主張した[30]。
@ISW
ルハンスクではケータイの電波が遮断されてるらしい。
保安対策で、Lyman方面でも攻勢が開始されたのではっていう。
@ISW
ルハンスクではケータイの電波が遮断されてるらしい。
保安対策で、Lyman方面でも攻勢が開始されたのではっていう。
640名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:27:59.55ID:6qF1Tzfb0 また、ルハンスク州西部の前線への新部隊の移動も観察していない。特に、ISWがルハンスク西部軍管区の第一予備軍と評価する第2歩兵師団の部隊の投入も観察していない。
@ISW
だからこの第2親衛自動車化師団は唯一の予備っぽいんだけど、まぁ予備にするには適当だよね、一応最もエリートな機甲部隊とされてるんで、実情はしらんけど、特に現在。
@ISW
だからこの第2親衛自動車化師団は唯一の予備っぽいんだけど、まぁ予備にするには適当だよね、一応最もエリートな機甲部隊とされてるんで、実情はしらんけど、特に現在。
641名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 02:35:48.98ID:6qF1Tzfb0 クリミア進駐軍のセルゲイ・アクシヨノフ知事は、予防的措置としてロシア軍がクリミア行政境界線に沿って防御要塞を建てることを発表した。
@ISW
クリミア占領知事はロシア軍が防衛のための要塞をクリミアの州境に建設するだろうと発表、予防的措置として。
まぁ予防的措置でわざわざ防衛線は作らいよねっていう。
敵をここで食い止めようという作戦計画みたいなのがあるんでしょう。
@ISW
クリミア占領知事はロシア軍が防衛のための要塞をクリミアの州境に建設するだろうと発表、予防的措置として。
まぁ予防的措置でわざわざ防衛線は作らいよねっていう。
敵をここで食い止めようという作戦計画みたいなのがあるんでしょう。
642名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:29:12.58ID:6qF1Tzfb0 米国当局者は、ロシア軍が効果的な制裁により、重装備の損失の補充に苦労していると述べた。米国のウォーリー・アデエモ財務副長官は2月21日、ロシアは戦車の50%以上を失い、軍需品も不足していると述べた。アデイモは、米国の制裁と輸出規制によって、ロシア軍が9000以上の失われた軍備を交換する能力が低下し、主要な防衛施設の生産停止を強いられ、戦車や航空機の生産に不可欠な部品の不足が発生していると述べている[57]。
@ISW
米財務副長官によると、ロシアは50%以上の戦車を失い、弾薬も不足している。
アメリカの制裁と輸出規制はロシア軍の9000点以上に及ぶ軍備の補充を劣化させ、主要な軍需工場の生産を停止せしめ、戦車と航空機の生産に不可欠な部品を不足を引き起こしている。
@ISW
米財務副長官によると、ロシアは50%以上の戦車を失い、弾薬も不足している。
アメリカの制裁と輸出規制はロシア軍の9000点以上に及ぶ軍備の補充を劣化させ、主要な軍需工場の生産を停止せしめ、戦車と航空機の生産に不可欠な部品を不足を引き起こしている。
643名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:33:49.25ID:6qF1Tzfb0 ロシア人は、2022年9月にクレムリンが部分動員を発表した後、米国への移住を増加させたと報じられている。CNNは、プーチンの部分動員の発表以来、約22,000人のロシア市民がアメリカ南部の国境を通じてアメリカに入国しようとしたと報告している[58]。 アメリカの税関・国境警備隊のデータを引用したこの報告は、アメリカに入国しようとするロシア市民の数が部分動員の開始以来ほぼ3倍になったと述べている[59]。
@ISW
プーチンが部分動員を開始して以来、22000人のロシア市民が南部の国境からアメリカに入国しようとした。
アメリカに入国を試みたロシア市民の数は部分動員以前と比べて、3倍になった。
南部の国境って不法移民だよね?
まぁだから、ロシアの田舎の生活はクソなんでってことなんでしょう、たぶん。
それに部分動員が加わったっていう。
@ISW
プーチンが部分動員を開始して以来、22000人のロシア市民が南部の国境からアメリカに入国しようとした。
アメリカに入国を試みたロシア市民の数は部分動員以前と比べて、3倍になった。
南部の国境って不法移民だよね?
まぁだから、ロシアの田舎の生活はクソなんでってことなんでしょう、たぶん。
それに部分動員が加わったっていう。
644名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:37:41.86ID:6qF1Tzfb0 クレムリンは、2月21日のプーチンの演説に基づき、ウクライナ戦争に参加するロシア兵の家族に対する社会的給付プログラムを拡大し続けている。モスクワ市長のセルゲイ・ソビャニンは2月21日、動員兵の家族に与えられているのと同じ社会支援策を契約兵や志願兵の家族にも拡大する法令に署名した[60]。
@ISW
契約兵や志願兵の家族に、動員兵の家族に与えられるのと同じ恩給を与えようみたいな流れ。
つまり動員兵の方が高待遇な部分があったのかな。
@ISW
契約兵や志願兵の家族に、動員兵の家族に与えられるのと同じ恩給を与えようみたいな流れ。
つまり動員兵の方が高待遇な部分があったのかな。
645名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:44:09.25ID:6qF1Tzfb0 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2月22日、ドネツク人民共和国(DNR)の内務大臣数名を警察や軍の高官に昇進させた[65]。プーチンはDNR内務大臣でカスカド作戦戦術戦闘陣形(OTBF)司令官のアレクシー・ディキーを警察大佐に、複数のDNR次官を警察少将に、DNR内部部隊司令官のオレグ・マカルチェンコを少将に昇進させた。元DNRのイゴール・ギルキンはディキイを無能と評し、プーチンがディキイを昇進させたことを批判した[66]。
@ISW
DNRの高官らが、ロシアの階級制度の中で昇進してるよ。
いきなし少将とかになってるらしいよ。
@ISW
DNRの高官らが、ロシアの階級制度の中で昇進してるよ。
いきなし少将とかになってるらしいよ。
646名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:55:03.86ID:6qF1Tzfb0 ロシア軍の戦車は数年で枯渇か 残された最終手段とは
ロシア軍は、侵攻先のウクライナにT-90、T-80、T-72の戦車約2500両を配備。この1年の激戦で1600両以上を失った。
ロシア政府は戦車メーカーのUralvagonzavod(ウラルバゴンザボド)とOmsktransmash(オムスクトランスマッシュ)に損失分の補てんを命じたが、できることには限界がある。
両社は、新しい戦車を大量生産する能力も部品も不足している。あるのは長期保管されている古い戦車ばかりで、こうした旧式戦車はコストをかけずに復活させ、前線に投入できる。
ロシア中部スベルドロフスク州に本社を置くウラルバゴンザボドは、新型のT-72B3やT-90Mを生産しているが、そのスピードは遅い。ロシア紙ノーバヤ・ガゼータによると、同国の防衛産業が現在生産する戦車は年250両以下だ。
だがこのままでは、装甲部隊の戦力を維持するだけでも毎年1600両の戦車を用意しなければならない。過去数十年で最大規模の生産能力拡大が行われない限り、1350両の「新しい」戦車を用意するためには、備蓄されている旧式戦車を使う必要がある。
ロシア軍が使用可能な戦車を何両保有しているかは、盛んに議論されている。ノーバヤ・ガゼータ紙は8000両の「保管」戦車があると推定。一方、あるアナリストが公開情報に基づき行った分析では、戦時備蓄としてT-72、T-80、T-90が1万両あるとされた。
問題は、これらの戦車の大半が野ざらしにされ、金属が錆び、ゴムが損傷し、傷つきやすい光学機器が劣化した状態で保管されていることだ。
同アナリストは、保管されている6900両のT-72のうち、復旧できるのは3分の1のみだと推定している。T-80は、3000両のうち半分程度が復旧可能とみるのが現実的だろう。比較的新型のT-90も数百両保管されており、その大半はそれなりに良い状態のはずだ。
つまり、ロシアには修復可能な備蓄戦車が3800両ほどしかないかもしれない。あるロシアの情報筋はノーバヤ・ガゼータ紙に対し、ウラルバゴンザボドとシベリアに本社を置くオムスクトランスマッシュは合わせて年600両の古い戦車を復旧できると語った。
計算してみよう。ロシアは戦車2500両をもってウクライナに侵攻し、最初の1年で1600両を失ったが、同じ期間に850両程度を生産または修理した可能性がある
ロシア軍は、侵攻先のウクライナにT-90、T-80、T-72の戦車約2500両を配備。この1年の激戦で1600両以上を失った。
ロシア政府は戦車メーカーのUralvagonzavod(ウラルバゴンザボド)とOmsktransmash(オムスクトランスマッシュ)に損失分の補てんを命じたが、できることには限界がある。
両社は、新しい戦車を大量生産する能力も部品も不足している。あるのは長期保管されている古い戦車ばかりで、こうした旧式戦車はコストをかけずに復活させ、前線に投入できる。
ロシア中部スベルドロフスク州に本社を置くウラルバゴンザボドは、新型のT-72B3やT-90Mを生産しているが、そのスピードは遅い。ロシア紙ノーバヤ・ガゼータによると、同国の防衛産業が現在生産する戦車は年250両以下だ。
だがこのままでは、装甲部隊の戦力を維持するだけでも毎年1600両の戦車を用意しなければならない。過去数十年で最大規模の生産能力拡大が行われない限り、1350両の「新しい」戦車を用意するためには、備蓄されている旧式戦車を使う必要がある。
ロシア軍が使用可能な戦車を何両保有しているかは、盛んに議論されている。ノーバヤ・ガゼータ紙は8000両の「保管」戦車があると推定。一方、あるアナリストが公開情報に基づき行った分析では、戦時備蓄としてT-72、T-80、T-90が1万両あるとされた。
問題は、これらの戦車の大半が野ざらしにされ、金属が錆び、ゴムが損傷し、傷つきやすい光学機器が劣化した状態で保管されていることだ。
同アナリストは、保管されている6900両のT-72のうち、復旧できるのは3分の1のみだと推定している。T-80は、3000両のうち半分程度が復旧可能とみるのが現実的だろう。比較的新型のT-90も数百両保管されており、その大半はそれなりに良い状態のはずだ。
つまり、ロシアには修復可能な備蓄戦車が3800両ほどしかないかもしれない。あるロシアの情報筋はノーバヤ・ガゼータ紙に対し、ウラルバゴンザボドとシベリアに本社を置くオムスクトランスマッシュは合わせて年600両の古い戦車を復旧できると語った。
計算してみよう。ロシアは戦車2500両をもってウクライナに侵攻し、最初の1年で1600両を失ったが、同じ期間に850両程度を生産または修理した可能性がある
647名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 12:55:18.72ID:6qF1Tzfb0 戦車が枯渇した時、ロシアに残された4つの選択肢
ウラルバゴンザボドとオムスクトランスマッシュは損失を補うために戦車の納入を早めることができるかもしれない。だがそのためには戦車性能を落とす必要があるし、長期的な増産は不可能だ。備蓄している無傷のT-72とT-80を使い果たした時、ロシアには4つの選択肢があるが、どれも良策ではない。
1つ目は、保管されている50年前のT-62を引っ張り出すことだ。だがT-62は前線に到着するやいなや奪取されるか破壊される傾向にあり、その投入は実際の解決策というよりも、解決策を用意したという建前をつくるものにすぎない。
2つ目は、巨額を投じた新型戦車の生産拡大だ。だがこれはリスクが高く、戦車を優先すると砲弾や巡航ミサイル、戦闘機などに予算を割けなくなる。ロシアが必要とする兵器は多岐にわたり、戦争が長期化する中でその需要は増えている。優先すべきなのは戦車だけではない。
3つ目は、理論上は可能であるものの、第2次世界大戦後のロシアではこれまでとうてい考えられない策だ。無人機や砲弾、ロケット弾のように、戦車も他国から輸入するというものだ。ちょうど、北朝鮮とイランがT-72の大幅改良タイプを生産している。
4つ目の選択肢はもちろん、軍部隊の武装を縮小し、戦車を配備する旅団の数と配備数を減らすことだ。だがその場合、突然戦車を失った部隊に戦い方の指針を示せるよう、数十年来の戦闘教義を見直す必要がある。
しかし、戦闘教義の柔軟性はロシアの強みではない。もし代替策が思考改革しかない状態に置かれたら、ロシアの軍幹部はそれでも改革を拒み、北朝鮮製の戦車で部隊を戦場に送ることを選ぶかもしれない。
@ForbesJapan
ウラルバゴンザボドとオムスクトランスマッシュは損失を補うために戦車の納入を早めることができるかもしれない。だがそのためには戦車性能を落とす必要があるし、長期的な増産は不可能だ。備蓄している無傷のT-72とT-80を使い果たした時、ロシアには4つの選択肢があるが、どれも良策ではない。
1つ目は、保管されている50年前のT-62を引っ張り出すことだ。だがT-62は前線に到着するやいなや奪取されるか破壊される傾向にあり、その投入は実際の解決策というよりも、解決策を用意したという建前をつくるものにすぎない。
2つ目は、巨額を投じた新型戦車の生産拡大だ。だがこれはリスクが高く、戦車を優先すると砲弾や巡航ミサイル、戦闘機などに予算を割けなくなる。ロシアが必要とする兵器は多岐にわたり、戦争が長期化する中でその需要は増えている。優先すべきなのは戦車だけではない。
3つ目は、理論上は可能であるものの、第2次世界大戦後のロシアではこれまでとうてい考えられない策だ。無人機や砲弾、ロケット弾のように、戦車も他国から輸入するというものだ。ちょうど、北朝鮮とイランがT-72の大幅改良タイプを生産している。
4つ目の選択肢はもちろん、軍部隊の武装を縮小し、戦車を配備する旅団の数と配備数を減らすことだ。だがその場合、突然戦車を失った部隊に戦い方の指針を示せるよう、数十年来の戦闘教義を見直す必要がある。
しかし、戦闘教義の柔軟性はロシアの強みではない。もし代替策が思考改革しかない状態に置かれたら、ロシアの軍幹部はそれでも改革を拒み、北朝鮮製の戦車で部隊を戦場に送ることを選ぶかもしれない。
@ForbesJapan
648名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:25:42.58ID:6qF1Tzfb0 OmsktransmashはT-80を生産した会社で、もう戦車の新規生産はやってないらしい。
たぶんT-80の修理を手掛ける(もしかしたら他も?)。
UralvagonzavodはT-90、T-72他を生産した会社で今でも作ってるけど、まぁ量はたいしたことない。
Uralvagonzavodの生産ラインをバンバン立ち上げて、量産やみたいな方向に行くべきなのよね、そんな動き全くないみたいだけど。(まぁそれによって生産されるのは旧式の光学装置を付けたダウングレードしたMBTだろうけど)
であとは保管してるのを復旧ね、ここの分析だと3800輌が現役復帰可能だろうと。
ロシア軍の戦場の状態を見ても、機甲部隊の装備が不足してるっぽいんで、つまり1600輌を失って850輌を生産/復旧させたという話はそれなりに合点がいく。
1年で約2/3に戦車数が減少しちゃったんで、で戦力的には旧式が新たに加わってきてるんでそれよりも悪い。
だからロシア軍に提言するなら、さっさと軍需産業に金突っ込んで増産しろよ、タコって話なんすよね。(それでも勝てないけどな)
敗色が濃くなってきてるのに、何にも対策が打たれないあたりが、この国の無気力感を体現してるのではっていう。
たぶんT-80の修理を手掛ける(もしかしたら他も?)。
UralvagonzavodはT-90、T-72他を生産した会社で今でも作ってるけど、まぁ量はたいしたことない。
Uralvagonzavodの生産ラインをバンバン立ち上げて、量産やみたいな方向に行くべきなのよね、そんな動き全くないみたいだけど。(まぁそれによって生産されるのは旧式の光学装置を付けたダウングレードしたMBTだろうけど)
であとは保管してるのを復旧ね、ここの分析だと3800輌が現役復帰可能だろうと。
ロシア軍の戦場の状態を見ても、機甲部隊の装備が不足してるっぽいんで、つまり1600輌を失って850輌を生産/復旧させたという話はそれなりに合点がいく。
1年で約2/3に戦車数が減少しちゃったんで、で戦力的には旧式が新たに加わってきてるんでそれよりも悪い。
だからロシア軍に提言するなら、さっさと軍需産業に金突っ込んで増産しろよ、タコって話なんすよね。(それでも勝てないけどな)
敗色が濃くなってきてるのに、何にも対策が打たれないあたりが、この国の無気力感を体現してるのではっていう。
649名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:32:21.73ID:6qF1Tzfb0 戦争に負ければ「ロシアは消滅」 メドベージェフ前大統領
メドベージェフ氏は、ウクライナ侵攻を指す「特別軍事作戦」という表現を使いながら「勝利を収めずに特別軍事作戦をやめれば、ロシアは引き裂かれ、消滅するだろう」とSNS「テレグラム」に投稿した。
メドベージェフ氏は「20世紀と21世紀に起こった戦争の大半を引き起こしながら、ロシアを攻撃的だと非難する米国の指導者を、なぜロシアの市民が信じる必要があるのか」などと述べ、米当局の「そっちこそどうなんだ論法」だと主張した。バイデン氏の目的は「ロシアが戦略的敗北を喫するようにすること」だとも指摘した。
@CNN.co.jp
まぁメドベージェフの発言あんまり興味ないんだけど、論調の変化は興味深い、一年前ならロシア消滅なんてことに言及すること自体あり得なかったけど、まぁそうなってるのは戦争の成り行きがよろしくないということだろう、ロシアにとって。
メドベージェフ氏は、ウクライナ侵攻を指す「特別軍事作戦」という表現を使いながら「勝利を収めずに特別軍事作戦をやめれば、ロシアは引き裂かれ、消滅するだろう」とSNS「テレグラム」に投稿した。
メドベージェフ氏は「20世紀と21世紀に起こった戦争の大半を引き起こしながら、ロシアを攻撃的だと非難する米国の指導者を、なぜロシアの市民が信じる必要があるのか」などと述べ、米当局の「そっちこそどうなんだ論法」だと主張した。バイデン氏の目的は「ロシアが戦略的敗北を喫するようにすること」だとも指摘した。
@CNN.co.jp
まぁメドベージェフの発言あんまり興味ないんだけど、論調の変化は興味深い、一年前ならロシア消滅なんてことに言及すること自体あり得なかったけど、まぁそうなってるのは戦争の成り行きがよろしくないということだろう、ロシアにとって。
650名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:37:18.58ID:6qF1Tzfb0 ロシアに連れ去られたウクライナの子どもはこれまでに1万6000人以上。そのうち親元に戻れるのはわずか300人程度です。連れ去られた子どもはどうなるのか。奇跡的に戻ることができた3兄妹が収容施設の実態を証言しました。また、救出活動を行う団体は施設で「洗脳や再教育」が行われていると話します。
■ロシアに連れ去られた子ども 3兄妹の証言
バルト三国、ラトビアの首都リガ。ここに住むマトベイくん(12)とスビャトスラバちゃん(9)、アレクサンドラちゃん(7)の3人兄妹。
兄妹はウクライナの南東部、マリウポリで暮らしていました。ロシアの攻撃で家はめちゃめちゃに壊され、2022年4月には父親がロシア側に拘束されました。
引き離された兄妹は4月7日、バスに乗せられ、ベジメンネとノボアゾウシクの2つの施設を経て、1カ月半後の5月26日、ウクライナの東部ドネツクに移されました。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「(私たちを含め)31人の子どもがいました。他の子たちがどこから来たのかは知りません」
その時にロシア側が作ったとされる、マリウポリからロシアに連れて行く子どもたちの文書が残されていました。
文書にはリハビリの名目で、子どもたちを一時的にロシアに送り、1か月以内にドネツクに戻すと記されています。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「ドネツクで一晩過ごして、その後空港に行くと言われました」
子どもたちが送られたのは、ロシアのモスクワ州にある施設。
入り口は厳重な警備が施され、看板には「ロシア大統領府総務局子どもの医療センター」と書かれています。施設の紹介動画では最新の設備を取り入れた「子どものリハビリ施設」と説明されています。
施設での生活について兄妹は…
■ロシアに連れ去られた子ども 3兄妹の証言
バルト三国、ラトビアの首都リガ。ここに住むマトベイくん(12)とスビャトスラバちゃん(9)、アレクサンドラちゃん(7)の3人兄妹。
兄妹はウクライナの南東部、マリウポリで暮らしていました。ロシアの攻撃で家はめちゃめちゃに壊され、2022年4月には父親がロシア側に拘束されました。
引き離された兄妹は4月7日、バスに乗せられ、ベジメンネとノボアゾウシクの2つの施設を経て、1カ月半後の5月26日、ウクライナの東部ドネツクに移されました。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「(私たちを含め)31人の子どもがいました。他の子たちがどこから来たのかは知りません」
その時にロシア側が作ったとされる、マリウポリからロシアに連れて行く子どもたちの文書が残されていました。
文書にはリハビリの名目で、子どもたちを一時的にロシアに送り、1か月以内にドネツクに戻すと記されています。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「ドネツクで一晩過ごして、その後空港に行くと言われました」
子どもたちが送られたのは、ロシアのモスクワ州にある施設。
入り口は厳重な警備が施され、看板には「ロシア大統領府総務局子どもの医療センター」と書かれています。施設の紹介動画では最新の設備を取り入れた「子どものリハビリ施設」と説明されています。
施設での生活について兄妹は…
651名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:37:34.45ID:6qF1Tzfb0 ロシアに連れ去られていた スビャトスラバちゃん(9)
「一日中スケジュールがあった。朝6時に起きるのが嫌だった」
体操や勉強のほかゲームの時間もあり、モスクワ市内に出かけたこともあったそうです。
そして、ドネツクに戻る予定日が近づいた頃、職員からこう告げられたといいます。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「砲撃が行われているので、ドネツクに連れ戻せないと言われました。養子になるか、孤児院に行くかを決めなければならないと」
ロシアで養子になることを強く勧められたというのです。
しかし、マトベイくんはロシア当局から解放された父親と携帯電話で連絡をとることができていました。
NGOの協力もあって、家族は2か月半ぶりに再会を果たしました。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「階段でお父さんの声を聞いて走って行きました。お父さんも私たちも幸せで涙が止まりませんでした」
ウクライナ政府によると、侵攻後ロシアに移された子どもは1万6000人以上にのぼり、親元に戻れたのは約300人。
では、その後、多くの子どもたちはどうなるのか。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「ほとんどが養子になりました」
「一日中スケジュールがあった。朝6時に起きるのが嫌だった」
体操や勉強のほかゲームの時間もあり、モスクワ市内に出かけたこともあったそうです。
そして、ドネツクに戻る予定日が近づいた頃、職員からこう告げられたといいます。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「砲撃が行われているので、ドネツクに連れ戻せないと言われました。養子になるか、孤児院に行くかを決めなければならないと」
ロシアで養子になることを強く勧められたというのです。
しかし、マトベイくんはロシア当局から解放された父親と携帯電話で連絡をとることができていました。
NGOの協力もあって、家族は2か月半ぶりに再会を果たしました。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「階段でお父さんの声を聞いて走って行きました。お父さんも私たちも幸せで涙が止まりませんでした」
ウクライナ政府によると、侵攻後ロシアに移された子どもは1万6000人以上にのぼり、親元に戻れたのは約300人。
では、その後、多くの子どもたちはどうなるのか。
ロシアに連れ去られていた マトベイくん(12)
「ほとんどが養子になりました」
652名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:37:54.36ID:6qF1Tzfb0 ■ロシアに連れ去られた子ども「洗脳され再教育も」
こうした中、子どもたちの救出に動く団体「Save Ukraine(セーブ ウクライナ)」があります。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「ロシアからは44人の子どもを連れ戻しました。さらに去年と今年で、ロシアが占領している地域からは、120人の子どもを取り返しています」
「避難対象の子どもたち」と書かれた車。この車に乗っていたのは、団体によって救出され、ウクライナに戻ってくることができた子どもたちです。
団体のもとには、子どもを連れ去られた親からの問い合わせが…
オペレーター「どうなさいましたか?」
ロシア側に子どもを連れ去られた母親
「知人からこの団体なら子どもを取り戻せると聞きました。娘はクリミアに連れていかれたんです」
電話をかけてきたのは、ウクライナ中部に住む女性。8歳の娘がロシア側に連れ去られたといいます。
オペレーター「同意なく連れ去られたのですか?」
ロシア側に子どもを連れ去られた母親
「詳細は分かりませんが、村のロシア側の協力者に連れ去られたんです」
その後、団体はクリミアの収容施設で少女を発見。連れ戻すことに成功しました。
団体の代表は、子どもたちが送られる施設で「ジェノサイドが起きている」と指摘します。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「多くの子どもが連れ去られた先で洗脳され、ウクライナ語を話すことも禁じられ、そしてウクライナ人であることを禁止されているのです。強制的に、ロシア人にさせられています」
こうした中、子どもたちの救出に動く団体「Save Ukraine(セーブ ウクライナ)」があります。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「ロシアからは44人の子どもを連れ戻しました。さらに去年と今年で、ロシアが占領している地域からは、120人の子どもを取り返しています」
「避難対象の子どもたち」と書かれた車。この車に乗っていたのは、団体によって救出され、ウクライナに戻ってくることができた子どもたちです。
団体のもとには、子どもを連れ去られた親からの問い合わせが…
オペレーター「どうなさいましたか?」
ロシア側に子どもを連れ去られた母親
「知人からこの団体なら子どもを取り戻せると聞きました。娘はクリミアに連れていかれたんです」
電話をかけてきたのは、ウクライナ中部に住む女性。8歳の娘がロシア側に連れ去られたといいます。
オペレーター「同意なく連れ去られたのですか?」
ロシア側に子どもを連れ去られた母親
「詳細は分かりませんが、村のロシア側の協力者に連れ去られたんです」
その後、団体はクリミアの収容施設で少女を発見。連れ戻すことに成功しました。
団体の代表は、子どもたちが送られる施設で「ジェノサイドが起きている」と指摘します。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「多くの子どもが連れ去られた先で洗脳され、ウクライナ語を話すことも禁じられ、そしてウクライナ人であることを禁止されているのです。強制的に、ロシア人にさせられています」
653名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:38:17.75ID:6qF1Tzfb0 ロシア語による教育が行われ、ウクライナ侵攻についても、ロシア側のニュースだけが伝えられているといいます。
さらに救助しようとしても、ロシア側に妨害されることが多いと話します。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「たくさんの困難があります。ロシア側は子どもたちの居場所を変えてしまうのです。救助オペレーションに向かうと、いるはずの場所から子どもたちが消えているのです」
■引き離される子どもたち 1万6000人以上がロシアへ
山本恵里伽キャスター:
ウクライナ政府によると、侵攻後ロシアに移された子どもは1万6000人以上にのぼり、マトベイくんたちのように親元に戻れたのはわずか約300人です。
またアメリカの調査チーム「紛争監視団」によると、生後4か月から17歳の子どもがロシアやウクライナ国内の支配地域にある43施設に送られたということです。
小川彩佳キャスター:
多くの親子が離れ離れにさせられている現状がありますね。
落語家 蝶花楼桃花さん:
胸が締め付けられる思いですけど、令和の時代にこんなことが起こっているのが信じられない感じがします。
小川キャスター:
親元に戻ることができたとしても、子どもたちの心にはトラウマなどの深い傷が残ることになります。あらゆる角度からのサポート、支援が必要ですよね。
長期的にみていかなければいけません。
さらに救助しようとしても、ロシア側に妨害されることが多いと話します。
子どもの救出活動を行うセーブ・ウクライナ代表
「たくさんの困難があります。ロシア側は子どもたちの居場所を変えてしまうのです。救助オペレーションに向かうと、いるはずの場所から子どもたちが消えているのです」
■引き離される子どもたち 1万6000人以上がロシアへ
山本恵里伽キャスター:
ウクライナ政府によると、侵攻後ロシアに移された子どもは1万6000人以上にのぼり、マトベイくんたちのように親元に戻れたのはわずか約300人です。
またアメリカの調査チーム「紛争監視団」によると、生後4か月から17歳の子どもがロシアやウクライナ国内の支配地域にある43施設に送られたということです。
小川彩佳キャスター:
多くの親子が離れ離れにさせられている現状がありますね。
落語家 蝶花楼桃花さん:
胸が締め付けられる思いですけど、令和の時代にこんなことが起こっているのが信じられない感じがします。
小川キャスター:
親元に戻ることができたとしても、子どもたちの心にはトラウマなどの深い傷が残ることになります。あらゆる角度からのサポート、支援が必要ですよね。
長期的にみていかなければいけません。
654名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:42:39.79ID:6qF1Tzfb0 温すぎるよね、離れ離れって戦争犯罪だぞっていう。
日本のメディアがショボいのはまぁまぁええわ。
だから一応帰る体は取るけど、戦闘激化を理由に帰れれません、養子or孤児院って作戦みたいね。
日本のメディアがショボいのはまぁまぁええわ。
だから一応帰る体は取るけど、戦闘激化を理由に帰れれません、養子or孤児院って作戦みたいね。
656名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:50:25.34ID:6qF1Tzfb0 米国のブリンケン国務長官は23日、西側諸国に同調してロシアのウクライナ侵攻を非難していないインドや南アフリカのような国について、ロシアとの連携から離れつつある軌道にあるよう見えるとしながらも、変化は一夜にして起こらないとの見通しを示した。
南アフリカについては、アパルトヘイト(人種隔離)政策を実施した過去の政権に対する米国の対応に遺憾を示した上で、南アフリカとロシアとの結びつきの理由は理解できると指摘。「旧ソ連は南アフリカの自由主義勢力を支援していたが、残念なことに米国はアパルトヘイト政策を実施した政権にあまりにも同情的だった。歴史は一夜にして消し去ることができるものではない」と述べた。
@ロイター
南アがちょっとロシアよりなのは、過去のこういう経緯があったのね。
知らなかったわー。
南アフリカについては、アパルトヘイト(人種隔離)政策を実施した過去の政権に対する米国の対応に遺憾を示した上で、南アフリカとロシアとの結びつきの理由は理解できると指摘。「旧ソ連は南アフリカの自由主義勢力を支援していたが、残念なことに米国はアパルトヘイト政策を実施した政権にあまりにも同情的だった。歴史は一夜にして消し去ることができるものではない」と述べた。
@ロイター
南アがちょっとロシアよりなのは、過去のこういう経緯があったのね。
知らなかったわー。
657名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:52:20.88ID:6qF1Tzfb0 「中国に幻想抱くな」 独首相、中ロ関係を警戒
ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は23日、独公共放送ZDFのインタビューで、中国はこれまでロシアのウクライナ侵攻に反対したことがないと指摘し、「中国に幻想を抱いてはならない」と警告した。
中国外交トップ、王毅(Wang Yi)共産党政治局員は22日、ロシア・モスクワを訪問し、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領、セルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相と会談。ロシア政府によると、ウクライナ紛争の「政治的解決」に向けたアプローチを提示したとされる。
@AFPBB
ショルツが率先して中国に釘を刺すのはいいんじゃないでしょうか。
ドイツぶっちゃけ一番迷走しがちなんで、西側のデカい国の中で。
ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は23日、独公共放送ZDFのインタビューで、中国はこれまでロシアのウクライナ侵攻に反対したことがないと指摘し、「中国に幻想を抱いてはならない」と警告した。
中国外交トップ、王毅(Wang Yi)共産党政治局員は22日、ロシア・モスクワを訪問し、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領、セルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相と会談。ロシア政府によると、ウクライナ紛争の「政治的解決」に向けたアプローチを提示したとされる。
@AFPBB
ショルツが率先して中国に釘を刺すのはいいんじゃないでしょうか。
ドイツぶっちゃけ一番迷走しがちなんで、西側のデカい国の中で。
658名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:54:22.83ID:6qF1Tzfb0 レオパルト2、ウクライナに到着 ポーランドから4両、独は追加
ポーランドは24日、同国が保有するドイツ製の主力戦車レオパルト2を保有国として初めてウクライナに引き渡したと明らかにした。到着したのは4両。ポーランドは戦車「PT91」60両も提供するとしている。ポーランド通信が伝えた。
ロシアが核攻撃に踏み切ったら米はどこに報復する? 机上演習の衝撃的な中身
ドイツ国防省は24日、ウクライナに自国のレオパルト2をさらに4両供与すると発表した。これまでに14両の供与を決めており、計18両となる。ドイツメディアによると、一部は3月下旬にも到着する見通し。
レオパルト2を巡っては、ポルトガルが3両を送る方針を表明しているほか、スウェーデンが24日に最大10両の供与を発表した。
@共同
まだたぶん戦力化はされてないと思うけど、戦車兵の訓練の最中なんで、まぁでも一番前のめりと言ってもいいポーランドが先鞭をつけるという格好。
ポーランドは24日、同国が保有するドイツ製の主力戦車レオパルト2を保有国として初めてウクライナに引き渡したと明らかにした。到着したのは4両。ポーランドは戦車「PT91」60両も提供するとしている。ポーランド通信が伝えた。
ロシアが核攻撃に踏み切ったら米はどこに報復する? 机上演習の衝撃的な中身
ドイツ国防省は24日、ウクライナに自国のレオパルト2をさらに4両供与すると発表した。これまでに14両の供与を決めており、計18両となる。ドイツメディアによると、一部は3月下旬にも到着する見通し。
レオパルト2を巡っては、ポルトガルが3両を送る方針を表明しているほか、スウェーデンが24日に最大10両の供与を発表した。
@共同
まだたぶん戦力化はされてないと思うけど、戦車兵の訓練の最中なんで、まぁでも一番前のめりと言ってもいいポーランドが先鞭をつけるという格好。
659名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 13:57:49.92ID:6qF1Tzfb0 NATOとEU、中国のウクライナ停戦案に消極的 「信頼欠く」
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は24日、中国がウクライナ戦争の停戦を提案したことについて、同国は仲裁役として信頼できないとし、距離を置く姿勢を示した。
「中国は(ロシアによる)違法なウクライナ侵攻を非難することができないため、あまり信頼できない」と記者団に述べた。また侵攻の数日前に中ロ首脳が合意文書を交わしていたと指摘した。
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は中国について、和平案を共有していないが、いくつかの原則は共有しているとの見解を示した。
ウクライナ侵攻の直前に中国はロシアと「無制限の友好」を含む協定に署名し、すでにロシア側に付いていることを踏まえる必要があると述べた。
@ロイター
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は24日、中国がウクライナ戦争の停戦を提案したことについて、同国は仲裁役として信頼できないとし、距離を置く姿勢を示した。
「中国は(ロシアによる)違法なウクライナ侵攻を非難することができないため、あまり信頼できない」と記者団に述べた。また侵攻の数日前に中ロ首脳が合意文書を交わしていたと指摘した。
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は中国について、和平案を共有していないが、いくつかの原則は共有しているとの見解を示した。
ウクライナ侵攻の直前に中国はロシアと「無制限の友好」を含む協定に署名し、すでにロシア側に付いていることを踏まえる必要があると述べた。
@ロイター
660名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 14:11:00.87ID:6qF1Tzfb0 ゼレンスキー氏、侵攻1年で国民にメッセージ 反攻へ決意表明
15分間のビデオ演説で「1年前のこの日、朝の7時頃に同じ場所から67秒の短い声明でみなさんに語りかけた」とし「われわれは強くどんなことにも対処可能で、(敵を)全てを撃退するという声明で2022年2月24日は始まった。われわれの人生で最も長い1日で、最近では最も困難な日だった」と振り返った。
欧米当局はロシアとウクライナ両軍の死傷者が10万人を超えたとみている。民間人も数万人が死亡し、数百万人が避難を余儀なくされている。
ゼレンスキー氏は、ウクライナ国民のほぼ全員の携帯電話に二度とつながらない連絡先が少なくとも一つはあると述べ、犠牲者を悼んだ。
「われわれは一人一人が貢献するチームになった」と語り、国民を称賛した。
22年は回復力、勇気、痛み、団結の年だったとし「われわれは生き残った。敗れていない。そして今年も勝つために全力を尽くす」と強調した。
@ロイター
ゼレンスキー、スピーチ能力高いよね。
プーチンとは月とスッポンかもな。
15分間のビデオ演説で「1年前のこの日、朝の7時頃に同じ場所から67秒の短い声明でみなさんに語りかけた」とし「われわれは強くどんなことにも対処可能で、(敵を)全てを撃退するという声明で2022年2月24日は始まった。われわれの人生で最も長い1日で、最近では最も困難な日だった」と振り返った。
欧米当局はロシアとウクライナ両軍の死傷者が10万人を超えたとみている。民間人も数万人が死亡し、数百万人が避難を余儀なくされている。
ゼレンスキー氏は、ウクライナ国民のほぼ全員の携帯電話に二度とつながらない連絡先が少なくとも一つはあると述べ、犠牲者を悼んだ。
「われわれは一人一人が貢献するチームになった」と語り、国民を称賛した。
22年は回復力、勇気、痛み、団結の年だったとし「われわれは生き残った。敗れていない。そして今年も勝つために全力を尽くす」と強調した。
@ロイター
ゼレンスキー、スピーチ能力高いよね。
プーチンとは月とスッポンかもな。
661名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/25(土) 23:57:06.04ID:6qF1Tzfb0 クレムリンは、ロシアのウクライナ侵攻1周年を前に、チェルニヒフ州の国際国境とモルドバで偽旗作戦のための条件を整えているようである。ウクライナ北部作戦司令部は2月23日、ロシア軍がチェルニヒフ州の国際国境地帯で偽旗作戦の可能性を準備していると報告した[1]。 ウクライナ北部作戦司令部は、マークされていない軍事装備とウクライナ軍に似た制服を着た人員を乗せたロシアの車列がチェルニヒフ州の国境付近に移動していることを、すでにウクライナ情報機関が確認したと述べている。
ウクライナ北部作戦司令部は、これらの偽旗作戦の目的は、ウクライナ軍が不特定の国の領土を侵害していると非難することであり、ベラルーシを指している可能性が非常に高いと述べている。また、ベラルーシ国防省は、2月21日に、ベラルーシ軍が国境でウクライナ軍の増強を観測したと発表している[2]。 [3] ISWは、ベラルーシやロシアがウクライナ北部地域を攻撃する可能性は非常に低いと評価し続けているが、ロシアはルカシェンコに手を出させるか、キエフへの支援を弱めるために戦争を拡大したウクライナを非難しようとしている。このような偽旗作戦は、ウクライナ東部におけるウクライナの防衛力と反攻作戦の準備を弱めるために、北部国境にウクライナ軍を固定化することも目的としている可能性がある。
@ISW
ウクライナ北部方面司令部によると、ウクライナの諜報がロシアの車列観察している、その車列には所属を表す印がなく、兵士はウクライナ兵の制服に似せた服を着ている、その車列はChernihiv州との国境地域に移動している。
でこの偽旗作戦の目的は不特定の国の領土主権を侵害しているとウクライナ軍を非難するためであり、その不特定の国とはほぼ間違いなくベラルーシである。
クレムリンはベラルーシに参戦させることを強要するために偽旗攻撃を準備しているのかもしれない、ルカシェンコは2/16に、ウクライナからの攻撃があった場合にのみ、ベラルーシは参戦すると述べたていた。
ミサイル打ち込んだこともあったよね、ベラルーシ領に、でロシアがウクライナからの攻撃だって主張してるのに、ベラルーシはウクライナからの攻撃ではないつって有耶無耶になったんだよね。
ウクライナ北部作戦司令部は、これらの偽旗作戦の目的は、ウクライナ軍が不特定の国の領土を侵害していると非難することであり、ベラルーシを指している可能性が非常に高いと述べている。また、ベラルーシ国防省は、2月21日に、ベラルーシ軍が国境でウクライナ軍の増強を観測したと発表している[2]。 [3] ISWは、ベラルーシやロシアがウクライナ北部地域を攻撃する可能性は非常に低いと評価し続けているが、ロシアはルカシェンコに手を出させるか、キエフへの支援を弱めるために戦争を拡大したウクライナを非難しようとしている。このような偽旗作戦は、ウクライナ東部におけるウクライナの防衛力と反攻作戦の準備を弱めるために、北部国境にウクライナ軍を固定化することも目的としている可能性がある。
@ISW
ウクライナ北部方面司令部によると、ウクライナの諜報がロシアの車列観察している、その車列には所属を表す印がなく、兵士はウクライナ兵の制服に似せた服を着ている、その車列はChernihiv州との国境地域に移動している。
でこの偽旗作戦の目的は不特定の国の領土主権を侵害しているとウクライナ軍を非難するためであり、その不特定の国とはほぼ間違いなくベラルーシである。
クレムリンはベラルーシに参戦させることを強要するために偽旗攻撃を準備しているのかもしれない、ルカシェンコは2/16に、ウクライナからの攻撃があった場合にのみ、ベラルーシは参戦すると述べたていた。
ミサイル打ち込んだこともあったよね、ベラルーシ領に、でロシアがウクライナからの攻撃だって主張してるのに、ベラルーシはウクライナからの攻撃ではないつって有耶無耶になったんだよね。
662名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 00:06:01.03ID:Tj6udLNF0 クレムリンはまた、モルドバの占領下にあるトランスニストリアで偽旗作戦を行うための情報条件を整えているようである。ロシア国防省(MoD)は2月23日、ウクライナ軍が近い将来、トランスニストリアに対して武力挑発を計画していると主張した[4]。 MoDは、ウクライナ軍がロシア軍人の格好をして、トランスニストリアの位置からロシアの攻撃と主張した。 モルドバ政府はロシアMoDの申し立てを否定した[5]。 6] 国防省は、クレムリンがモルドバで挑発行為を準備しているというウクライナ大統領ヴォロディミル・ゼレンスキーのモルドバ大統領マイア・サンドゥへの警告と、トランスニストリアにいるロシア軍がウクライナの領土の完全性を脅かすならばモルドバを助けるという彼の申し出をねじ曲げるためにこの誤ったシナリオを育成しようとしたと思われる[6]。 [7] 国防総省によるこの誤ったシナリオの流布は、プーチンがモルドバを攻撃するつもりであることを示すものではなく、それはプーチンが軍事能力を欠いている事業であるが、モルドバの国家を弱体化させようとする彼の進行中の努力がエスカレートしていることを指し示している。
@ISW
ロシア国防省によると、ウクライナ軍は沿ドニエストルに対して武力挑発の実施を計画している。
ウクライナ兵がロシア軍の格好をして、沿ドニエストルからウクライナに攻め込むと。
モルドバはこれを否定。
ロシア国防省のこの情報戦の狙いは、ゼレンスキーがモルドバ大統領サンドゥへ警告し、クレムリンがモルドバ内で挑発行為を行う準備をし、モルドバへの協力の申し出た、という警告と申し出を歪めるため。
@ISW
ロシア国防省によると、ウクライナ軍は沿ドニエストルに対して武力挑発の実施を計画している。
ウクライナ兵がロシア軍の格好をして、沿ドニエストルからウクライナに攻め込むと。
モルドバはこれを否定。
ロシア国防省のこの情報戦の狙いは、ゼレンスキーがモルドバ大統領サンドゥへ警告し、クレムリンがモルドバ内で挑発行為を行う準備をし、モルドバへの協力の申し出た、という警告と申し出を歪めるため。
663名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 00:16:39.96ID:Tj6udLNF0 ロシアのプーチン大統領は、ロシアのウクライナ侵攻1周年を前に、ロシアの情報空間を形成する機会を与えなかった演説で、お決まりのレトリックを披露し続けている。プーチンは2月23日の「祖国防衛の日」にビデオ演説を行い、ロシア軍はウクライナのネオナチズムと戦い、「我々の歴史的土地で我々の国民」を守っていると主張し、クレムリンの疲れたトークポイントを繰り返した[8]。
[プーチンはまた、ロシアの産業が幅広い通常兵器の生産を急速に増加させ、軍備の高度なモデルの大量生産の準備をしていると主張したが、ISWは、ロシアがより急速な経済動員に従事する代わりに、長期的な戦争のために防衛産業基盤(DIB)を徐々に準備し続けていると評価している。 10] プーチンの演説にはウクライナ戦争のための特定の目標や目的などがなく、代わりに、ロシアの国民に長引く戦争に備えることを目指して努力の汎用修辞ラインが継続されました。ロシアのウクライナ侵攻から1年を前にして、プーチンが演説を利用して具体的な目標や政策を発表することを拒否したことは、プーチンが自らのレトリックに大きな変節をもたらす劇的な演説を通じてロシアの情報空間を形成する能力に依然として不安を抱いていることを示唆している[11]。
@ISW
プーチンが祖国防衛の日の式典でビデオを演説を行い、いつもの退屈な話を繰り返したよ。
でまぁ何も具体的な目標を示さず、国民を長期戦に備えさせることを狙ったものだった。(いつも通り)
一年という節目で演説に出てきても何も具体的な目標や方針を言わないってのは、プーチンが自身のロシア言論空間を形成する能力に、確かな自信みたいなものを持ってないんだろうと、ドラマチックなスピーチをとして、みたいな。
これはだからヒトラーの右に出る者はいないよね。
やつはその能力は最強でしたね。
[プーチンはまた、ロシアの産業が幅広い通常兵器の生産を急速に増加させ、軍備の高度なモデルの大量生産の準備をしていると主張したが、ISWは、ロシアがより急速な経済動員に従事する代わりに、長期的な戦争のために防衛産業基盤(DIB)を徐々に準備し続けていると評価している。 10] プーチンの演説にはウクライナ戦争のための特定の目標や目的などがなく、代わりに、ロシアの国民に長引く戦争に備えることを目指して努力の汎用修辞ラインが継続されました。ロシアのウクライナ侵攻から1年を前にして、プーチンが演説を利用して具体的な目標や政策を発表することを拒否したことは、プーチンが自らのレトリックに大きな変節をもたらす劇的な演説を通じてロシアの情報空間を形成する能力に依然として不安を抱いていることを示唆している[11]。
@ISW
プーチンが祖国防衛の日の式典でビデオを演説を行い、いつもの退屈な話を繰り返したよ。
でまぁ何も具体的な目標を示さず、国民を長期戦に備えさせることを狙ったものだった。(いつも通り)
一年という節目で演説に出てきても何も具体的な目標や方針を言わないってのは、プーチンが自身のロシア言論空間を形成する能力に、確かな自信みたいなものを持ってないんだろうと、ドラマチックなスピーチをとして、みたいな。
これはだからヒトラーの右に出る者はいないよね。
やつはその能力は最強でしたね。
664名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 00:17:35.64ID:Tj6udLNF0 だから言葉なんて信用する基準にすべきじゃないんだよね、行動を見ろっていう。
665名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 00:23:28.02ID:Tj6udLNF0 ちな、祖国防衛の日(Defender of the Fatherland Day)ってのは、1918年の干渉戦争の時に、始めてサンクトとモスクワで赤軍への大動員が掛けられたのを記念した日。
元は赤軍の日だった。
で祝ってる国が、ロシア、トルクメニスタン、ベラルーシ、キルギス、カザフ、タジク。
でウクライナは1992年にこの祝日を廃止した。
元は赤軍の日だった。
で祝ってる国が、ロシア、トルクメニスタン、ベラルーシ、キルギス、カザフ、タジク。
でウクライナは1992年にこの祝日を廃止した。
666名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 00:34:29.17ID:Tj6udLNF0 プーチンは、ドネツク・ルハンスク人民共和国(DNR/LNR)のロシア軍への統合に関する最近の批判の高まりを軽視しようとしたようである。プーチンは、「祖国の守護者」の日の花輪贈呈式に出席し、ロシア空挺部隊(VDV)のロマン・チェレムキン中佐から、DNRとLNRの民兵の地位と戦闘帰還兵に対する国家給付を利用できないことについて質問を受けた[12]。 [12]
プーチンは、ロシア政府は2014年以降に従軍したDNRとLNRの民兵を戦闘帰還兵の給付対象者のリストに含めると答えたが、これはプーチンと軍人の間の過去のやりとりと同様の組織的なパフォーマンスであったと思われる。 [13] 連邦評議会のアンドレイ・トゥルチャック副議長は、2014年以降ウクライナで戦ったDNRとLNRの兵士が戦闘参加者の地位を受けると発表し、この事件が演出されたことをさらに示唆した[14] クレムリンはおそらく、新たに統合したDNRとLNR民兵に、ロシア防衛省(MOD)が彼らの部隊内で軍の指揮系統変更を押し付けることに懸念を示し、国家の利益を得られるという見通しを提示することによって、好意を得ようとしたのであろう。
@ISW
祖国防衛の日の式典で、空挺軍の中佐がDNRとLNRの民兵が恩給を受けられないことについて質問し、プーチンがそれに答えて、
ロシア政府は2014年から現在までのDNRとLNRの民兵を退役軍人の恩給を受けれる名簿に含めるつもりだ、
でやらせのパフォーマンスっぽいねと、過去のプーチンと兵士のやり取りに似てて。
でまぁクレムリンは新しく統合されたDNRとLNR民兵の歓心を買おうとしている、その兵士たちはロシア国防省が彼らの部隊に命令系統の変更を課そうとしていることに懸念を示していた、そいつらに恩給を与えることで。
まぁお金で黙らせようってことやね。
プーチンは、ロシア政府は2014年以降に従軍したDNRとLNRの民兵を戦闘帰還兵の給付対象者のリストに含めると答えたが、これはプーチンと軍人の間の過去のやりとりと同様の組織的なパフォーマンスであったと思われる。 [13] 連邦評議会のアンドレイ・トゥルチャック副議長は、2014年以降ウクライナで戦ったDNRとLNRの兵士が戦闘参加者の地位を受けると発表し、この事件が演出されたことをさらに示唆した[14] クレムリンはおそらく、新たに統合したDNRとLNR民兵に、ロシア防衛省(MOD)が彼らの部隊内で軍の指揮系統変更を押し付けることに懸念を示し、国家の利益を得られるという見通しを提示することによって、好意を得ようとしたのであろう。
@ISW
祖国防衛の日の式典で、空挺軍の中佐がDNRとLNRの民兵が恩給を受けられないことについて質問し、プーチンがそれに答えて、
ロシア政府は2014年から現在までのDNRとLNRの民兵を退役軍人の恩給を受けれる名簿に含めるつもりだ、
でやらせのパフォーマンスっぽいねと、過去のプーチンと兵士のやり取りに似てて。
でまぁクレムリンは新しく統合されたDNRとLNR民兵の歓心を買おうとしている、その兵士たちはロシア国防省が彼らの部隊に命令系統の変更を課そうとしていることに懸念を示していた、そいつらに恩給を与えることで。
まぁお金で黙らせようってことやね。
667名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 01:27:24.56ID:Tj6udLNF0 プーチンは、ウクライナにおけるクレムリンの目的を達成するための新しいアプローチを提示することよりも、超国家主義的な戦争推進イデオローグにアピールすること、および飽くなき修辞的身振りに関心があるようだ。プーチンの公式演説における唯一の具体的な発言は、原子力潜水艦ボレイAの運用と、それによってロシア海軍の戦略核戦力が100%の能力で運用できるようになることに関するものだった[15]。
ロシア海軍の戦略核戦力に関するプーチンの発言は、核エスカレーションに関する誇張した懸念を煽って西側のウクライナ支援を落胆させようとするロシアの情報活動を支援し、また、国内の視聴者に対してウクライナにおけるロシアの軍事力の失敗とは関係ない能力を強調することによって、ロシアの軍事力を示すためのものと考えられる[16]。 [16] プーチンはまた、ロシア正教会の代表とおそらく演出された相互作用を行い、彼はウクライナのロシア軍に勤務する正教会の聖職者の懸念に取り組むためにすべてを行うと述べた。 17] プーチンの核兵器、DNRとLNR代理軍、正教へのアピールは、彼がロシアの超民族主義戦争推進コミュニティにアピールすることを知っている修辞に頼り続けていることを示唆している。
@ISW
彼の演説で唯一具体的な内容があったのが、ボレイ型原子力潜水艦の運用に関するものだった。
でまぁ核をちらつかせて西側の支援を挫こうという狙いと、ウクライナ戦争での失敗に関わっていないロシア軍の能力を強調することでロシア国民にロシア軍の力を示すこと。
ロシア海軍の戦略核戦力に関するプーチンの発言は、核エスカレーションに関する誇張した懸念を煽って西側のウクライナ支援を落胆させようとするロシアの情報活動を支援し、また、国内の視聴者に対してウクライナにおけるロシアの軍事力の失敗とは関係ない能力を強調することによって、ロシアの軍事力を示すためのものと考えられる[16]。 [16] プーチンはまた、ロシア正教会の代表とおそらく演出された相互作用を行い、彼はウクライナのロシア軍に勤務する正教会の聖職者の懸念に取り組むためにすべてを行うと述べた。 17] プーチンの核兵器、DNRとLNR代理軍、正教へのアピールは、彼がロシアの超民族主義戦争推進コミュニティにアピールすることを知っている修辞に頼り続けていることを示唆している。
@ISW
彼の演説で唯一具体的な内容があったのが、ボレイ型原子力潜水艦の運用に関するものだった。
でまぁ核をちらつかせて西側の支援を挫こうという狙いと、ウクライナ戦争での失敗に関わっていないロシア軍の能力を強調することでロシア国民にロシア軍の力を示すこと。
668名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 02:10:46.34ID:Tj6udLNF0 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアの戦意が欧米のウクライナ支援の意志よりも長続きするという確証バイアスに苦しみ続けているようだ。Financial Times (FT)は、クレムリンに近い無名の当局者を引用し、プーチンが「ロシアは西側諸国がウクライナに対して行っているよりも戦争にコミットしており、(中略)経済的痛みを見過ごすだけの弾力性がある」と評価していると述べた[18] 無名のクレムリンの関係者はまた、エリートが能力よりも忠誠心を求めるために、戦争の進展について彼に誠実であることを控えざるを得ず、その結果プーチンは「質の悪い」情報を得ているとFTに対して述べている。また、情報筋は、プーチンの大統領府や経済閣僚のほとんどが、この戦争を支持しないが、生存戦術として嘘を用いていると表明し、侵攻開始以来、辞任した高官はごく少数にとどまったと明らかにした。また、ある長年の内部関係者は、プーチンは「健全な精神」を持ち、「合理的」であると観察しており、ISWが2月5日に発表した、彼はリスクを排除することに相当重きを置く高度に計算された行為者であるという評価を支持している[19]。
内部関係者は、プーチンも2022年2月に本格的侵略を始める計画や2014年のクリミア占領の計画を親しい顧問に隠し、最近さらに顧問の輪を強めていると明かしている。この内部情報は、プーチンが、戦争が欧米の支持を疲弊させるという確信のもとに、ロシアがコストと疲弊に満ちた長期戦争に苦しむことを覚悟していることを示すものである。また、プーチンは、最前線にある西側諸国の装備の有効性や、長期的な消耗戦の計画を妨げる能力について誤った情報を持っている可能性も高い。ロシアの持続力に関するプーチンの信念と西側の意志の崩壊に対する期待に、縮小する顧問の輪と彼に反論しようとしない内部関係者が加わって、西側の声明と支援活動に対するプーチンの観察に強い確証バイアスがかかっている可能性がある。 もしこの仮説が正しければ、プーチンは欧米の強硬さや決意を示す発言や示唆よりも、欧米の支持の衰退や躊躇を示すものを優先させる可能性が高い。 西側諸国の指導者たちは、このような確証バイアスがプーチンの認識を形成している可能性を、自らの公的・私的な発言や行動で考慮するのがよいだろう。
@ISW
内部関係者は、プーチンも2022年2月に本格的侵略を始める計画や2014年のクリミア占領の計画を親しい顧問に隠し、最近さらに顧問の輪を強めていると明かしている。この内部情報は、プーチンが、戦争が欧米の支持を疲弊させるという確信のもとに、ロシアがコストと疲弊に満ちた長期戦争に苦しむことを覚悟していることを示すものである。また、プーチンは、最前線にある西側諸国の装備の有効性や、長期的な消耗戦の計画を妨げる能力について誤った情報を持っている可能性も高い。ロシアの持続力に関するプーチンの信念と西側の意志の崩壊に対する期待に、縮小する顧問の輪と彼に反論しようとしない内部関係者が加わって、西側の声明と支援活動に対するプーチンの観察に強い確証バイアスがかかっている可能性がある。 もしこの仮説が正しければ、プーチンは欧米の強硬さや決意を示す発言や示唆よりも、欧米の支持の衰退や躊躇を示すものを優先させる可能性が高い。 西側諸国の指導者たちは、このような確証バイアスがプーチンの認識を形成している可能性を、自らの公的・私的な発言や行動で考慮するのがよいだろう。
@ISW
669名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 02:13:11.41ID:Tj6udLNF0 フィナンシャル・タイムズ紙によると、無名のクレムリンに近い高官の話として、
プーチンによる(この戦争の)評価は、ロシアは西側よりも覚悟が決まってる、ウクライナ(での戦争)に対して、経済的痛みについてもそれに耐えうる弾力性を有している。
でプーチンは能力よりも忠誠心をエリートに対して求め、それによって戦争の進展に関して率直な意見を述べることが憚られるよう強いられている、結果的にプーチンは劣悪な情報を得ている。
さらに大統領府と経済の閣僚のほとんどがこの戦争を支持していないが、生存術として嘘をついている、侵攻開始以来少数の高官が辞任するにとどまった。
また別の長年の内部関係者によると、プーチンの精神は正常で、合理的であると。
プーチンは彼の2022年2月の全面侵攻の計画を隠し、彼の2014年のクリミアの占領の計画も隠した最も近い顧問に対して、加えて彼の顧問の一団は最近さらに狭くなっている。
総合すると、プーチンは西側がそのうち音を上げるだろうという信念に基づいて、ロシアを消耗する長期戦に導こうとしている。
プーチンはまた、前線での西側兵器の有効性と、それが彼の消耗する長期戦の計画を阻害する能力について誤って教えられてるっぽい。
プーチンの顧問団は縮小し、明らかにプーチンと相反しないようにしている、そしてプーチンの信ずるロシアの胆力と、西側の戦意喪失ということから、プーチンに強い確証バイアスがかかっていて、それを通して西側を見ているということを示唆している。
まぁだから西側の疲れや弱気を、西側の結束や決意よりも強く認識するみたいな、そういうバイアス。
西側のリーダーたちはこの種の確証バイアスがプーチンの知覚を形成している可能性を考慮に入れてみてもいいのでは。
プーチンによる(この戦争の)評価は、ロシアは西側よりも覚悟が決まってる、ウクライナ(での戦争)に対して、経済的痛みについてもそれに耐えうる弾力性を有している。
でプーチンは能力よりも忠誠心をエリートに対して求め、それによって戦争の進展に関して率直な意見を述べることが憚られるよう強いられている、結果的にプーチンは劣悪な情報を得ている。
さらに大統領府と経済の閣僚のほとんどがこの戦争を支持していないが、生存術として嘘をついている、侵攻開始以来少数の高官が辞任するにとどまった。
また別の長年の内部関係者によると、プーチンの精神は正常で、合理的であると。
プーチンは彼の2022年2月の全面侵攻の計画を隠し、彼の2014年のクリミアの占領の計画も隠した最も近い顧問に対して、加えて彼の顧問の一団は最近さらに狭くなっている。
総合すると、プーチンは西側がそのうち音を上げるだろうという信念に基づいて、ロシアを消耗する長期戦に導こうとしている。
プーチンはまた、前線での西側兵器の有効性と、それが彼の消耗する長期戦の計画を阻害する能力について誤って教えられてるっぽい。
プーチンの顧問団は縮小し、明らかにプーチンと相反しないようにしている、そしてプーチンの信ずるロシアの胆力と、西側の戦意喪失ということから、プーチンに強い確証バイアスがかかっていて、それを通して西側を見ているということを示唆している。
まぁだから西側の疲れや弱気を、西側の結束や決意よりも強く認識するみたいな、そういうバイアス。
西側のリーダーたちはこの種の確証バイアスがプーチンの知覚を形成している可能性を考慮に入れてみてもいいのでは。
670名無し三等兵 (ワッチョイ 71da-8/4C)
2023/02/26(日) 08:09:35.85ID:Pbvy1sFm0 バフムトは人口6万のド小さい田舎町らしいぞ
義勇兵ガイナケはド小さい田舎町の為の被弾して入院してるのか
そうかそうか
義勇兵は仲間が死んでるのにド小さな田舎扱いされるんだな
ウクライナにも居ないで戦場に居ないウクライナ人にw
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2023年2月21日
今日はプーチンはまた何かをほざく予定ですが、もちろん見ない。露政府の言葉に何かの重みがあった時代はとっくに過ぎた。
保有してた戦車の5割以上と兵士10万人以上を失い、半年も国の全力かけても人口6万のド小さい田舎町すら取れない
失敗国家ロシアは、数年後はもう存在しないから。分割議論の段階
義勇兵ガイナケはド小さい田舎町の為の被弾して入院してるのか
そうかそうか
義勇兵は仲間が死んでるのにド小さな田舎扱いされるんだな
ウクライナにも居ないで戦場に居ないウクライナ人にw
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina・2023年2月21日
今日はプーチンはまた何かをほざく予定ですが、もちろん見ない。露政府の言葉に何かの重みがあった時代はとっくに過ぎた。
保有してた戦車の5割以上と兵士10万人以上を失い、半年も国の全力かけても人口6万のド小さい田舎町すら取れない
失敗国家ロシアは、数年後はもう存在しないから。分割議論の段階
671名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 12:37:52.08ID:Tj6udLNF0 まぁだからロシアって粘ったら勝てたんだけど、それは単に敵がロシアの大地に突っ込んで来てくれて、その縦深で補給が苦しくなって、退却してくっていうパターンなのよね。
で今回はその地の利はないんで、粘っても勝てないっすよっていう。
で今回はその地の利はないんで、粘っても勝てないっすよっていう。
672名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 12:39:43.08ID:Tj6udLNF0 ワグナー・グループの資金提供者であるエフゲニー・プリゴジンは、ロシアの情報空間におけるプリゴジンへの絶大な支持を受けて、ロシア国防省(MOD)がワグナー・グループの大砲弾薬の要求を完全に満たしたことを2月23日に発表した。 24] ワグナーの弾薬不足問題の解決に貢献した多くの不特定の人物、中でもワグナー有利に「圧力をかけ決定を下した」権限のある個人、そしてこの個人によってワグナー関係者が戦闘中に死ぬことから数百人を救ったとプリゴジンが感謝を述べたのだ。プリゴジンは、ワーグナーが要求した弾薬をすべて提供したことを、国防省そのものではなく、個人に感謝することで、ロシア国防省をさらに弱体化させることを狙ったようだ。ウクライナ参謀本部主要作戦部副部長のオレクシー・フロモフ准将は2月23日、ロシア軍司令部がロシア国防省への従属を拒み続けたプリゴジンを情報空間から追放しようとしていると述べた[25]。 [26]
ワーグナーが弾薬を受け取ったというプリゴジンの主張が事実であれば、クレムリンは情報空間に対するプリゴジンの影響力を恐れ、クレムリンとロシア国防省の内部構造をさらに暴露する前に彼をなだめようとしたかもしれないことを示唆しているかもしれない。また、ワグナーへの弾薬提供は、ロシア国防省が非正規部隊を従属させ、その組織に統合しようとする際、ロシア国防省に依存しているにもかかわらず、依然として大きな抵抗を受けていることを示しているだろう。しかし、プリゴジンがクレムリンや国防省から圧力を受け、情報危機を回避するためにこのような発言をした可能性もある。
@ISW
ワーグナーが弾薬を受け取ったというプリゴジンの主張が事実であれば、クレムリンは情報空間に対するプリゴジンの影響力を恐れ、クレムリンとロシア国防省の内部構造をさらに暴露する前に彼をなだめようとしたかもしれないことを示唆しているかもしれない。また、ワグナーへの弾薬提供は、ロシア国防省が非正規部隊を従属させ、その組織に統合しようとする際、ロシア国防省に依存しているにもかかわらず、依然として大きな抵抗を受けていることを示しているだろう。しかし、プリゴジンがクレムリンや国防省から圧力を受け、情報危機を回避するためにこのような発言をした可能性もある。
@ISW
673名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 12:39:58.35ID:Tj6udLNF0 プリゴジンが、ロシア国防省がワグネルが要求した弾薬の供給を完遂したと述べた、ロシアの言論空間の支援によって。
不特定の権力者が圧力を掛けたらしいよ。
国防省には感謝しないで、人々に感謝しているのは、国防省への当てつけ。
ウクライナ参謀本部主要作戦部副部長(?)によると、ロシア軍司令部はプリゴジンを言論空間から追い出そうとしている、まぁロシア国防省に従わないんで。
プリゴジンの弾薬が供給されたという主張が本当なら、クレムリンがプリゴジンの影響力を恐れ彼をなだめようとしたかもしれない、彼がクレムリンと国防省の内情を暴露する前に。
また非正規軍を統合し従わせるというロシア国防省が試みが抵抗にあっていることを示唆している。
また可能性としては,プリゴジンがクレムリンまたは国防省から圧力を掛けられ、このような発言を強要された、これ以上問題が大きくなる前に。
不特定の権力者が圧力を掛けたらしいよ。
国防省には感謝しないで、人々に感謝しているのは、国防省への当てつけ。
ウクライナ参謀本部主要作戦部副部長(?)によると、ロシア軍司令部はプリゴジンを言論空間から追い出そうとしている、まぁロシア国防省に従わないんで。
プリゴジンの弾薬が供給されたという主張が本当なら、クレムリンがプリゴジンの影響力を恐れ彼をなだめようとしたかもしれない、彼がクレムリンと国防省の内情を暴露する前に。
また非正規軍を統合し従わせるというロシア国防省が試みが抵抗にあっていることを示唆している。
また可能性としては,プリゴジンがクレムリンまたは国防省から圧力を掛けられ、このような発言を強要された、これ以上問題が大きくなる前に。
674名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:06:59.73ID:Tj6udLNF0 ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がVuhledar(ドネツク市の南西30km)とPrechystivka(ドネツク市の南西35km)付近のロシア軍陣地を攻撃し、この地域の第155海軍歩兵旅団の要素が、最近失敗した作戦により戦闘を拒否していると報告した[49]。
@ISW
第155海軍歩兵旅団の部隊が戦闘を拒否ってるらしい。
まぁ大損害を受けたら、普通後退させてもらえるんですけどね。
ロシア軍は2~3割の損害を受けたのを普通戦闘不能状態みたいに認識するんだけど、まだ行けるやろってすり潰してるっぽいのよね。
それがたぶん部隊の自然な経験値アップによる練度上昇を打ち消してるのよね。
@ISW
第155海軍歩兵旅団の部隊が戦闘を拒否ってるらしい。
まぁ大損害を受けたら、普通後退させてもらえるんですけどね。
ロシア軍は2~3割の損害を受けたのを普通戦闘不能状態みたいに認識するんだけど、まだ行けるやろってすり潰してるっぽいのよね。
それがたぶん部隊の自然な経験値アップによる練度上昇を打ち消してるのよね。
675名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:08:23.58ID:Tj6udLNF0 ロシア当局は、2月23日にケルチ海峡橋の道路スパンの修復を予定より早く完了したと発表した[55]。ロシア当局は以前、道路スパンの修復作業は2023年3月までに終了すると発表していた[56]。
@ISW
予定より早くケルチ海峡大橋の橋桁の修理が完了したらしい。
じゃまた攻撃するしかないね。
@ISW
予定より早くケルチ海峡大橋の橋桁の修理が完了したらしい。
じゃまた攻撃するしかないね。
676名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:12:39.42ID:Tj6udLNF0 BTR-50
乗員数 2名+兵員20名
装甲 6-13mm
主武装 7.62mmSGMB重機関銃若しくは14.5mmKPV 重機関銃
機動力
速度 44km/h(路上)
11km/h(水上)
BTR-50は、ソビエト連邦がPT-76水陸両用戦車を基に設計した水陸両用式装甲兵員輸送車である。第二次世界大戦後のソ連製の装甲兵員輸送車はすべて装輪式であるのに対し、BTR-50は無限軌道を装備するのが特徴である。
開発
BTR-50は、1952年に開発され1954年にソ連地上軍に制式採用された。BTR-50は、PT-76と同様に滑らかな形状の車体をしており、水上走行時には車体左右の浮き袋を膨らませて浮力を得て車体後部両側のハイドロジェット推進で推進力を得る。
運用
BTR-50は、ソビエト連邦軍及び東ドイツ国家人民軍において機甲師団の隷下にある自動車化狙撃兵連隊に配備されたが、装軌式故に製造及び整備維持にかかるランニングコストが高くついたためソビエト連邦軍といえどもBTR-50による全歩兵部隊の自動車化は財政的に不可能なため、後継のBTR-60では調達費及び整備維持費用の安く付く装輪式に逆戻りした。以降のソ連における装軌式の兵員輸送車輌の登場はBMP-1歩兵戦闘車の開発を待たねばならない。
運用上も使い勝手の良い車両ではなかった。PT-76のコンポーネントをそのまま流用しているため、エンジンが車体後部に位置しており、兵士は上部のハッチからしか乗降できず、さらに船型の車体はよじ登るのに苦労を強いた。このためソビエト国内ではBMP-1と入れ替わる形で第一線から姿を消し、余剰となったBTR-50は友好諸国に輸出、供与された。
しかし、車体構造は堅牢で、供与先の各国では長く使用された。特に指揮統制車仕様はワルシャワ条約機構加盟国で広く使用されており、フィンランド国防軍ではデジタル式戦場通信ネットワークシステムを改修によって搭載した。BMP-1就役後も生産は1970年代まで継続され、各型合わせた総生産数は約6,500両に及んでいる。
@wikipedia
乗員数 2名+兵員20名
装甲 6-13mm
主武装 7.62mmSGMB重機関銃若しくは14.5mmKPV 重機関銃
機動力
速度 44km/h(路上)
11km/h(水上)
BTR-50は、ソビエト連邦がPT-76水陸両用戦車を基に設計した水陸両用式装甲兵員輸送車である。第二次世界大戦後のソ連製の装甲兵員輸送車はすべて装輪式であるのに対し、BTR-50は無限軌道を装備するのが特徴である。
開発
BTR-50は、1952年に開発され1954年にソ連地上軍に制式採用された。BTR-50は、PT-76と同様に滑らかな形状の車体をしており、水上走行時には車体左右の浮き袋を膨らませて浮力を得て車体後部両側のハイドロジェット推進で推進力を得る。
運用
BTR-50は、ソビエト連邦軍及び東ドイツ国家人民軍において機甲師団の隷下にある自動車化狙撃兵連隊に配備されたが、装軌式故に製造及び整備維持にかかるランニングコストが高くついたためソビエト連邦軍といえどもBTR-50による全歩兵部隊の自動車化は財政的に不可能なため、後継のBTR-60では調達費及び整備維持費用の安く付く装輪式に逆戻りした。以降のソ連における装軌式の兵員輸送車輌の登場はBMP-1歩兵戦闘車の開発を待たねばならない。
運用上も使い勝手の良い車両ではなかった。PT-76のコンポーネントをそのまま流用しているため、エンジンが車体後部に位置しており、兵士は上部のハッチからしか乗降できず、さらに船型の車体はよじ登るのに苦労を強いた。このためソビエト国内ではBMP-1と入れ替わる形で第一線から姿を消し、余剰となったBTR-50は友好諸国に輸出、供与された。
しかし、車体構造は堅牢で、供与先の各国では長く使用された。特に指揮統制車仕様はワルシャワ条約機構加盟国で広く使用されており、フィンランド国防軍ではデジタル式戦場通信ネットワークシステムを改修によって搭載した。BMP-1就役後も生産は1970年代まで継続され、各型合わせた総生産数は約6,500両に及んでいる。
@wikipedia
677名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:19:34.48ID:Tj6udLNF0 ロシアの情報筋は、ロシア軍が倉庫からウクライナの前線にソ連時代の軍装備品を配備し続けていると主張した。ロシアのミルブロガーは、2月23日に、ロシア軍がウクライナの不特定の地域で、1952年にソ連が生産した水陸両用装甲車であるBTR-50P装甲兵員輸送車を使用している画像を増幅した[58]。 ISWは以前に、ウクライナでいくつかの戦車ユニットの不在が観察されていることは、ロシア軍が以前の攻撃作戦の失敗で失った装甲車、特に戦車の置き換えに苦労し続けていることを示唆している、と評価した[59]。 [また、ISWは、膨大な装備の損失がロシア軍の大規模な機械化機動戦の実施能力を制約している可能性が高く、保管されていた旧ソ連の装甲車の展開が、ロシア軍がウクライナ全域で近代的な機械化攻撃を行うために必要な装甲装備を欠いていることをさらに示唆している[60]と評価する。]
@ISW
ロシア軍BTR-50Pを引っ張り出してきました。
それにしても20人も入れるんだ、大きめのAPCですね。
で水陸両用ってのもポイントが高い。
ただそれで高コストになって、打ち切られちゃったぽいけど。
まぁぶっちゃけ水陸両用の兵器って、その機能がそんなに活躍してるの聞いたことない、上陸作戦を除いて。
ロマンはあるけど。
@ISW
ロシア軍BTR-50Pを引っ張り出してきました。
それにしても20人も入れるんだ、大きめのAPCですね。
で水陸両用ってのもポイントが高い。
ただそれで高コストになって、打ち切られちゃったぽいけど。
まぁぶっちゃけ水陸両用の兵器って、その機能がそんなに活躍してるの聞いたことない、上陸作戦を除いて。
ロマンはあるけど。
678名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:31:21.70ID:Tj6udLNF0 ロシア当局は、ドネツク人民共和国(DNR)司令官が、彼らの指揮下にあるトゥヴァ共和国からの動員ロシア人要員を虐待したとする告発について、無罪と判断したと報じました。ロシアのアウトレットRBKは2月23日に、ロシア軍検察庁が、DNR司令官がトゥヴァの動員人員を殴り、脅し、特定の軍事部隊に割り当てなかったという告発について調査を行い、トゥヴァの人員からこれらの不満を訴えるビデオが公開されたと述べた。 61] ロシア軍検察官は不満を裏付ける証拠を発見せず、前トゥヴァ共和国大統領ショルバンカラオールは人員と会い、彼らの誰も虐待の兆候を見なかったと査定したと伝えられている[61]。 [62] 現トゥヴァン共和国大統領ウラジスラフ・ホヴァリグは、ロシア国防省が動員された人員を中央軍管区の第41統合軍第55機動旅団に移送することに同意したと述べた[63] ISWは引き続き、DNR編成をロシア軍に統合する取り組みは、おそらく指揮統制問題と戦闘効果の劣化をもたらすと評価している。
@ISW
ロシア軍検察がDNRの指揮官がトゥヴァの動員兵を虐待してるという事件を調査し(その兵士らが動画を上げてた)、そのような主張裏付ける証拠は発見できなかったと。
トゥヴァの大統領も虐待されたという兵士らに会って、その兵士らに虐待された兆候は見られなかったと。
でロシア国防省はその動員兵らを第55自動車化旅団に移動させることに合意した。
まぁ事件はもみ消されたっぽいですね。
でも少なくとも別の部隊に行けたね。
まぁ絶対何か報復とかありそうやけどね。
@ISW
ロシア軍検察がDNRの指揮官がトゥヴァの動員兵を虐待してるという事件を調査し(その兵士らが動画を上げてた)、そのような主張裏付ける証拠は発見できなかったと。
トゥヴァの大統領も虐待されたという兵士らに会って、その兵士らに虐待された兆候は見られなかったと。
でロシア国防省はその動員兵らを第55自動車化旅団に移動させることに合意した。
まぁ事件はもみ消されたっぽいですね。
でも少なくとも別の部隊に行けたね。
まぁ絶対何か報復とかありそうやけどね。
679名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:39:03.77ID:Tj6udLNF0 ロシア当局は、ロシアの軍人と防衛メーカーを支援するために、不十分でパフォーマンス的な給付を続けている。ロシア連邦議会は2月22日に、軍務に復帰した軍人年金受給者の年金増額維持に関する法律を可決した[64]。 サハリン州知事のオレグ・コゼミャコは2月21日に、サハリン州の軍産複合体の労働者が優遇された住宅賃貸料を受け取ることになると述べた[65]。沿海州ウラジオストクのロシア当局は、ウクライナで亡くなった軍人の未亡人にソーセージと食料品を社会支援として提示し、後にその措置を公表するソーシャルメディア上のポストを削除したと報道された[66]。
@ISW
ロシア下院は、退役軍人が軍隊に復帰したらされに恩給アップって法律を通した。
サハリン州の知事は、軍需産業の労働者が住宅の家賃の優遇を受けると述べた。
プリモルスキー地方のVladivostokのロシア当局は、ウクライナで死亡した兵士の未亡人らにソーセージと食料品を送ったと発表されたが、後にSNSへのその投稿は削除された。
@ISW
ロシア下院は、退役軍人が軍隊に復帰したらされに恩給アップって法律を通した。
サハリン州の知事は、軍需産業の労働者が住宅の家賃の優遇を受けると述べた。
プリモルスキー地方のVladivostokのロシア当局は、ウクライナで死亡した兵士の未亡人らにソーセージと食料品を送ったと発表されたが、後にSNSへのその投稿は削除された。
680名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:43:37.98ID:Tj6udLNF0 ロシアの情報筋は、ウクライナのロシア軍の医療従事者不足に対応するため、ロシア当局がロシアの医療従事者の訓練期間を短縮したと主張した。ロシアのニュースソースは、2月20日に、ロシア当局が前線地域での医療従事者の不足に対処するために、外科医、麻酔科医、外傷医、整形外科医の訓練期間を不特定多数に短縮したと述べていた[67]。ロシアのニュースソースは、ロシアの医療分野における彼らのソースが、訓練プログラムは無能な医師を生み出し、動員はロシアの医療機関全体で医療従事者の不足を強化すると主張したと述べている[68]。
@ISW
軍医が不足してるんで軍医の訓練期間を短縮するらしい、ロシア。
でロシア医療界のソースは、この短縮された訓練プログラムは無能な医者を生産し、その医療関係者の動員はロシアの医療全体の医療従事者の不足を深刻にするだろう。
@ISW
軍医が不足してるんで軍医の訓練期間を短縮するらしい、ロシア。
でロシア医療界のソースは、この短縮された訓練プログラムは無能な医者を生産し、その医療関係者の動員はロシアの医療全体の医療従事者の不足を深刻にするだろう。
681名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 14:55:05.88ID:Tj6udLNF0 ロシア占領当局は、占領地における軍事・愛国主義的教育プログラムの確立を通じて、ウクライナの子どもたちを軍国主義化する努力を続けている。ウクライナ参謀本部は2月23日、ザポリージア州メリトポリのロシア支配下の学校が子どもたちにユナルミアの誓いを立てるよう奨励することを計画しており、占領地の学校も「全ロシア救援隊」を結成するつもりであることを報告した。 「ロシア学生救援隊は、歴史的にロシア非常事態省とともに働く若者を活気づけてきたし、占領地では、疑似的な法執行や緊急事態管理の能力で働くよう若者を奨励するために設立されているようだ。 ユナルミアや救援隊などのプログラムは、親ロシア感情を擁護する軍国的社会プログラムに若者に強制することによって占領地の社会管理を強化しようとするものである可能性が高い。
@ISW
ウクライナ軍参謀本部によると、メリトポリのロシア占領下の学校ではユナルミア(青年軍)の誓いを奨励し、全ロシア学生救援隊を組織するつもりだ。
まぁだからユナルミアや全ロシア学生救援隊というプログラムは、占領地の社会統制の強化を目論んでいるっぽい、若者は軍事的社会プログラムに強制的に入隊させることで親ロシア感情を植え付けようんみたいな。
ユナルミアは見た目からヒトラーユーゲントのパクリっす。
全ロシア学生救援隊は消防的な活動をやるっぽい。
@ISW
ウクライナ軍参謀本部によると、メリトポリのロシア占領下の学校ではユナルミア(青年軍)の誓いを奨励し、全ロシア学生救援隊を組織するつもりだ。
まぁだからユナルミアや全ロシア学生救援隊というプログラムは、占領地の社会統制の強化を目論んでいるっぽい、若者は軍事的社会プログラムに強制的に入隊させることで親ロシア感情を植え付けようんみたいな。
ユナルミアは見た目からヒトラーユーゲントのパクリっす。
全ロシア学生救援隊は消防的な活動をやるっぽい。
683名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 15:42:25.14ID:Tj6udLNF0 ベラルーシはロシア軍の訓練に自国領土を提供し続けている。ウクライナ参謀本部主要作戦部副部長オレクシー・ホロモフ准将は、2月22日に、ベラルーシにおける現在のロシア軍の集団はベラルーシからウクライナに攻勢をかけるほど大きくないが、ロシア軍はベラルーシで訓練を続けていると述べた[72] ホロモフは、現在のロシアのベラルーシの集団は以前高い損失を受けた新たに編成され補給された部隊からなり、その戦闘能力を取り戻すためにベラルーシで訓練を行っていると言及した[73]。 [73] ホロモフは、ベラルーシで訓練したロシア軍のかなりの部分がすでにウクライナに展開し、新しい部隊がそれらを置き換えるためにベラルーシに到着していると発言している[74] ホロモフの発言は、ロシアがおそらくベラルーシで訓練した要素を含むウクライナの前線に最も利用できる部隊を投入しているというISWの評価を支持している[75]。
@ISW
GURの副部長によると、現在ベラルーシにいるロシア軍の集団は攻勢に出れるほどの規模ではない。
で新しく編成された部隊と補充された部隊から成っている。
でベラルーシで訓練していたロシア軍は既にウクライナに配置され、新しくこれらの部隊がベラルーシにやってきたよ。
ISWのロシアが手持ちの兵力のほとんどを前線に投入したらしいという評価を裏付けるものである。
@ISW
GURの副部長によると、現在ベラルーシにいるロシア軍の集団は攻勢に出れるほどの規模ではない。
で新しく編成された部隊と補充された部隊から成っている。
でベラルーシで訓練していたロシア軍は既にウクライナに配置され、新しくこれらの部隊がベラルーシにやってきたよ。
ISWのロシアが手持ちの兵力のほとんどを前線に投入したらしいという評価を裏付けるものである。
684名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 16:27:09.95ID:Tj6udLNF0 ロシアが2月24日にウクライナに本格的に侵攻してから1周年を迎えたが、クレムリンはコメントを出さなかった。おそらく、ロシアが掲げた目的を何一つ達成できず、2022年7月以降、大きな領土獲得をしていないことが理由であろう。ロシアのプーチン大統領とその政権は、プーチンが過去3日間に何度も公の場に姿を現したにもかかわらず、この記念日に関連する発言をしなかった[1]。 ロシア安全保障会議のドミトリー・メドヴェージェフ副議長は、ロシアが戦争に勝つという扇動的な主張を行い、「(ロシアを)脅かす国境を、たとえそれがポーランドの国境であってもできる限り押し返す」という目標達成はロシアのために不可欠である、と繰り返した。 「ISWは以前、クレムリンがメドベージェフを利用して、欧米のウクライナへの軍事支援を標的とした情報キャンペーンを維持し、ロシアの軍事的失敗から注意をそらしていると評価した[3]。 メドベージェフの発言は、クレムリンが、1年にわたるウクライナでの高価な戦争の後にロシア人民に提供する意味のある成功がないとしても、その現実的ではない最大主義の目標を追求し続けている事実を強調するものである。
685名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 16:27:40.03ID:Tj6udLNF0 戦後1周年のクレムリンの沈黙について、ロシアの選りすぐりのミルブロガーがコメントを寄せている。ロシアの元将校で熱心なクレムリン批判者であるイゴール・ガーキンは、メドヴェージェフの発言を妄想と批判し、2022年2月24日にキエフ近郊のホストメル飛行場で戦ったロシア空挺部隊が受けた深刻な損失を誰も覚えていないことを嘆いた[4]。ガーキンは、ロシアが長引き消耗する戦争に突入したと長い間予測してきたと主張していた。彼は、ロシアのやる気のない軍隊、不在の市民社会、強力な洗脳を用いて外部からの支援を受ける国家を打ち負かすことは非常に困難であると指摘した[5]
クレムリン系のミルブロガーは、戦争が欠点を明らかにしたことに感謝しつつ、ロシアの血によって支払われた高い代償に苦痛を表明してロシアの軍の失敗を軽視しようとした[6] ミルブロガーはまた、ドンバスにおけるウクライナの「侵略」だと思われているものを止めるために戦争は必要だったとクレムリンの誤ったシナリオを拡大解釈している。ミルブロガーの発言は、プーチンが、ロシアの壊滅的な軍事的失敗を、プーチンが恐れているとされる将来のNATOのロシアに対する侵略に備えるために使う必要な学習経験として仕立てようとすると指摘した、無名のクレムリン系当局者がフィナンシャルタイムズに行ったコメントを忠実に反映している[7]。
@ISW
クレムリン系のミルブロガーは、戦争が欠点を明らかにしたことに感謝しつつ、ロシアの血によって支払われた高い代償に苦痛を表明してロシアの軍の失敗を軽視しようとした[6] ミルブロガーはまた、ドンバスにおけるウクライナの「侵略」だと思われているものを止めるために戦争は必要だったとクレムリンの誤ったシナリオを拡大解釈している。ミルブロガーの発言は、プーチンが、ロシアの壊滅的な軍事的失敗を、プーチンが恐れているとされる将来のNATOのロシアに対する侵略に備えるために使う必要な学習経験として仕立てようとすると指摘した、無名のクレムリン系当局者がフィナンシャルタイムズに行ったコメントを忠実に反映している[7]。
@ISW
686名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 16:29:37.47ID:Tj6udLNF0 プーチンと大統領府は戦争1周年について、何だ言及した声明を行わなかった。
でメドベージェフは炎上狙いの、ロシアがこの戦争に勝利する、ロシアの脅威を可能な限り遠ざける、ポーランドとの国境だろうと、という主張をした。
ISWは以前クレムリンはメドベージェフを使って、西側の軍事援助をターゲットとした情報戦とロシア軍の失敗から目をそらす情報戦を展開している。
特定の軍事ブロガーがクレムリンの1周年への沈黙についてコメントした。
ギリキンはメドベージェフの声明を妄想的だと批判し、誰もHostomel空港での空挺軍の戦いを覚えていないと嘆いた。(スペツナズと空挺部隊が文字通り玉砕したやつ。)
彼は自身が長い間ロシアが長引く消耗的な戦いに乗り込んだと指摘してきたと主張した。
外部からの支援を得る国を、ロシアの士気の低い軍と、無関心な市民社会と、強い洗脳(された人々?)を用いて撃退するのは非常に困難である。
とあるクレムリン派の軍事ブロガーは、ロシア軍は戦争に感謝すべきだ、欠点をあらわにしてくれたので、ただし失われたマンパワーについては悲嘆した。
同軍事ブロガーはまたクレムリンが主張するドンバスでのウクライナの挑発を止めるために戦争は必要であったという話を敷衍した。
この軍事ブロガーの失敗は糧だみたいな話は、フィナンシャル・タイムズ紙の匿名のクレムリンに近い高官の発言の中の、プーチンはロシア軍の大敗北を必要な学習体験であったと仕立て、将来のNATOの挑発に役立てるのだ、発言と瓜二つだね、みたいな。
でメドベージェフは炎上狙いの、ロシアがこの戦争に勝利する、ロシアの脅威を可能な限り遠ざける、ポーランドとの国境だろうと、という主張をした。
ISWは以前クレムリンはメドベージェフを使って、西側の軍事援助をターゲットとした情報戦とロシア軍の失敗から目をそらす情報戦を展開している。
特定の軍事ブロガーがクレムリンの1周年への沈黙についてコメントした。
ギリキンはメドベージェフの声明を妄想的だと批判し、誰もHostomel空港での空挺軍の戦いを覚えていないと嘆いた。(スペツナズと空挺部隊が文字通り玉砕したやつ。)
彼は自身が長い間ロシアが長引く消耗的な戦いに乗り込んだと指摘してきたと主張した。
外部からの支援を得る国を、ロシアの士気の低い軍と、無関心な市民社会と、強い洗脳(された人々?)を用いて撃退するのは非常に困難である。
とあるクレムリン派の軍事ブロガーは、ロシア軍は戦争に感謝すべきだ、欠点をあらわにしてくれたので、ただし失われたマンパワーについては悲嘆した。
同軍事ブロガーはまたクレムリンが主張するドンバスでのウクライナの挑発を止めるために戦争は必要であったという話を敷衍した。
この軍事ブロガーの失敗は糧だみたいな話は、フィナンシャル・タイムズ紙の匿名のクレムリンに近い高官の発言の中の、プーチンはロシア軍の大敗北を必要な学習体験であったと仕立て、将来のNATOの挑発に役立てるのだ、発言と瓜二つだね、みたいな。
687名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 23:27:02.86ID:Tj6udLNF0 だからこの失敗してる現状を鑑みずに、将来のNATOの戦いに備えるのだとか、だいぶ現実逃避がすごいな。
やっぱ世界2位の軍事大国だという理想と現実の現れなのかなっていう。
だからギルキンは偉いよね、ちゃんと失敗を顧みてますから、失敗をちゃんと顧みて反省しないと、ずっと失敗し続けるっていう金言。
やっぱ世界2位の軍事大国だという理想と現実の現れなのかなっていう。
だからギルキンは偉いよね、ちゃんと失敗を顧みてますから、失敗をちゃんと顧みて反省しないと、ずっと失敗し続けるっていう金言。
688名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 23:41:07.36ID:Tj6udLNF0 ロシアの情報筋は、中国が12項目の平和計画を発表したことを利用し、中国がロシアのウクライナでの戦争を支持していると不正確に伝えた。中国外交部は2月24日に「ウクライナ危機の政治的解決に関する中国の立場」と題する文書を発表し、ウクライナとロシアが互いの主権を尊重し、敵対行為を停止し、和平交渉を再開し、戦略リスクを軽減し、一方的制裁を停止するよう呼びかけた[8]。 [ルハンスク人民共和国(LNR)代表の顧問であるロディオン・ミロシュニックは、中国の平和計画はウクライナと西洋が侵略者であるとほのめかしており、ロシアの戦争の枠組みを支持していると誤って主張した[9]。中国の曖昧な平和計画の発表は、中国を無関心の第三者調停者として描くことによって、ロシア支援とヨーロッパ市場へのアクセス保持のバランスを継続する努力を支えるものであると考えられる。中国の平和計画は、ウクライナの戦争を交渉によって解決するための本格的な青写真とはなりそうもない。
@ISW
中国外交部が"ウクライナ危機に対する中国の立場"というタイトルの文書を発表した。
その中では、ウクライナとロシアが相互の領土主権を尊重し、停戦し、和平交渉を再開し、戦略的リスクを低減させ、制裁を終了させることを呼びかけた。
でLNRのトップの顧問がこれを曲解して、中国がウクライナと西側が挑発してきたんだっていうロシアの立場を支持してるぞと主張した。
で中国の狙いはロシアを支援しつつ、自身は無関心で中立な調停者ですよつって、ヨーロッパ市場へのアクセスも維持しようっていうバランスを取った感じっぽい。
でこの文書が真剣な和平交渉の土台mとなることはなさそうだ
@ISW
中国外交部が"ウクライナ危機に対する中国の立場"というタイトルの文書を発表した。
その中では、ウクライナとロシアが相互の領土主権を尊重し、停戦し、和平交渉を再開し、戦略的リスクを低減させ、制裁を終了させることを呼びかけた。
でLNRのトップの顧問がこれを曲解して、中国がウクライナと西側が挑発してきたんだっていうロシアの立場を支持してるぞと主張した。
で中国の狙いはロシアを支援しつつ、自身は無関心で中立な調停者ですよつって、ヨーロッパ市場へのアクセスも維持しようっていうバランスを取った感じっぽい。
でこの文書が真剣な和平交渉の土台mとなることはなさそうだ
689名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/26(日) 23:44:22.38ID:Tj6udLNF0 ついに中国が噛んできたなっていう。
やっぱ停戦言ってんのは完全にロシアを利するし、で制裁停止とかは自分がアメリカから制裁食らってるから制裁をやめようって言ってるんだろうな。
まぁだからヨーロッパ市場は失わない範囲で、ロシアに肩入れしようって感じかな、それが実際どこまでなのかはわかんないけど。
やっぱ停戦言ってんのは完全にロシアを利するし、で制裁停止とかは自分がアメリカから制裁食らってるから制裁をやめようって言ってるんだろうな。
まぁだからヨーロッパ市場は失わない範囲で、ロシアに肩入れしようって感じかな、それが実際どこまでなのかはわかんないけど。
690名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:19:02.41ID:7tpOfsx30 欧米の制裁体制がロシアの防衛産業基盤(DIB)に圧力をかけ続ける中、中国がロシアへの武器供与を真剣に検討していると米国の情報機関が評価していると報じられている。 CNNは2月24日に、情報に詳しい情報筋が、中国当局は殺傷能力のある援助の提供について最終決定をしていないが、攻撃用無人機と弾薬の供給の価格と範囲についてロシア当局者と議論していると述べたと報じた[10]。 米国高官は、最近の情報が、二国間の武器売却協定に基づいて、安全保障支援としてではなく、中国はロシアに装備を提供する方向に傾いていると評価している、と報じている[11]。 11]
ドイツのアウトレットDer Spiegelは2月23日に、ロシア当局者が中国のドローンメーカーである西安備後知能航空技術と、4月までに100機のZT-180ドローンを大量生産してロシア軍に引き渡すための交渉に従事していることを報告した[12]。 [12] Der Spiegelは、ZT-180ドローンは35-50kgの弾頭を搭載することができると報じており、これらのドローンが、ロシア軍が偵察の目的で、単にうろつく弾薬や高精度の兵器システムとしてではなく、獲得しようとしているデュアルユースの技術であるかもしれないと示唆している[13] ロシアと中国の当局は、機器を民間航空の交換部品として表示する偽の出荷文書でロシアへのドローンの出荷計画を立てたと報告された[14]。
ドイツのアウトレットDer Spiegelは2月23日に、ロシア当局者が中国のドローンメーカーである西安備後知能航空技術と、4月までに100機のZT-180ドローンを大量生産してロシア軍に引き渡すための交渉に従事していることを報告した[12]。 [12] Der Spiegelは、ZT-180ドローンは35-50kgの弾頭を搭載することができると報じており、これらのドローンが、ロシア軍が偵察の目的で、単にうろつく弾薬や高精度の兵器システムとしてではなく、獲得しようとしているデュアルユースの技術であるかもしれないと示唆している[13] ロシアと中国の当局は、機器を民間航空の交換部品として表示する偽の出荷文書でロシアへのドローンの出荷計画を立てたと報告された[14]。
691名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:19:17.24ID:7tpOfsx30 ロシア当局は、国際的な制裁体制がロシアの防衛産業に課している制限のために、中国の防衛メーカーからの支援を求めているようである。英国政府と米国財務省は、2月24日に、ロシアの軍事能力を支援する産業、団体、個人を特に標的とした新しい制裁と輸出禁止措置を発表した[15]。英国政府は、輸出禁止の新しいパッケージは、ロシアがウクライナの戦場で使用するあらゆる品目の輸出阻止を目指しており、新しい制裁パッケージはロシア国有原子力会社ロスアトムの幹部、ロシアの防衛企業の幹部、ロシアの軍事機器の修理に関わる6団体、ロシアの4銀行、ロシアの有力者を標的とすると述べている[16]。 [16] 米国財務省は、財務省外国資産管理局(OFAC)が22人の個人と83の団体に制裁を課したと述べ、そのうちの30は、ロシアが既存の制裁措置を回避するのを助ける第三国の団体と個人であると報告された[17] 西側の制裁体制の強化は、ウクライナでの戦争を支えるために必要な防衛産業基盤を維持するための技術や資材を得るロシアの能力を制約し続けていると思われる。
@ISW
CNNによると、米諜報部に近いソースによると、中国は最終的な決断は行っていないが、武器の供与をロシア当局と話し合っていて、値段や供与する攻撃ドローンや弾薬の範囲を議論している。
最近の諜報によると中国は武器の供与に傾いている、支援というよりも、2カ国間の武器売却というような形で。
ドイツのデア・シュピーゲル紙によると、ロシア当局は中国のドローンメーカー西安冰果智能航空科技と会って、ZT-180ドローンの大量生産と100機の供給の交渉を行った。
ZT-180は30~50kgの弾頭を運べて、偵察にも徘徊型ドローンとしても使えるよと。
ロシアと中国当局はこれらのドローンを民間航空機の修理部品として送ろうという計画を練っている。
イギリス政府とアメリカ財務省は、2/24に新たな制裁を発表し、特にロシア軍の能力を支える産業、法人、個人をターゲットにしている。
新しい輸出規制のパッケージは、ロシアが戦場で塩用できる全ての物品の輸出の阻止を狙っていて、ロスアトム、ロシア防衛企業の重役ら、6つのロシア軍装備の修理を行う法人、4つの銀行、ロシアのエリートがターゲットだよ。
米国財務省も22の個人と、83の法人、30のロシアの制裁逃れを助ける第三国の法人に制裁を課すよ。
@ISW
CNNによると、米諜報部に近いソースによると、中国は最終的な決断は行っていないが、武器の供与をロシア当局と話し合っていて、値段や供与する攻撃ドローンや弾薬の範囲を議論している。
最近の諜報によると中国は武器の供与に傾いている、支援というよりも、2カ国間の武器売却というような形で。
ドイツのデア・シュピーゲル紙によると、ロシア当局は中国のドローンメーカー西安冰果智能航空科技と会って、ZT-180ドローンの大量生産と100機の供給の交渉を行った。
ZT-180は30~50kgの弾頭を運べて、偵察にも徘徊型ドローンとしても使えるよと。
ロシアと中国当局はこれらのドローンを民間航空機の修理部品として送ろうという計画を練っている。
イギリス政府とアメリカ財務省は、2/24に新たな制裁を発表し、特にロシア軍の能力を支える産業、法人、個人をターゲットにしている。
新しい輸出規制のパッケージは、ロシアが戦場で塩用できる全ての物品の輸出の阻止を狙っていて、ロスアトム、ロシア防衛企業の重役ら、6つのロシア軍装備の修理を行う法人、4つの銀行、ロシアのエリートがターゲットだよ。
米国財務省も22の個人と、83の法人、30のロシアの制裁逃れを助ける第三国の法人に制裁を課すよ。
692名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:20:20.92ID:7tpOfsx30 このような制裁があるから、中国に助けを求めるてるっていう感じ。
693名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:26:41.57ID:7tpOfsx30 2月24日、欧米各国政府はウクライナへの軍事援助提供について様々な声明を出した。ポーランド大統領アンドゼイ・ドゥダは、ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相が国際的な「戦車連合」の一環としてレオパルドの第一陣をウクライナに引き渡したと報告した[18]。逆にアメリカ陸軍大臣クリスティン・ウォーマス氏は、M1エイブラムス戦車の生産と近代化のタイムラインによりアメリカがウクライナに引き渡すのに1年以上かかるかもしれないと述べている[19]。 19]
アメリカ国家安全保障諮問委員会のジェイク・サリバンは2月24日に、ロシアはすでにウクライナでの戦争に負けたが、ウクライナ政府が一貫して西側に求めてきたF16戦闘機の提供は、ウクライナが現在必要としている「重要な能力ではない」と述べている[20]。 [ISWが以前に評価したように、ウクライナに対する西側の物質的支援、特に主力戦車やその他の重要なシステムの提供は、ウクライナの国民と領土を解放するために機械化した反撃を成功させるために必要不可欠である。近い将来、ウクライナが主導権を取り戻し、連続的な反攻作戦に再び参加できるようにするためには、欧米のウクライナに対する継続的な支援が不可欠である。
@ISW
米陸軍長官によると、M1の供与は1年以上かかるかも。
米国家安全保障問題担当大統領補佐官によると、ロシアは既にウクライナでの戦争に敗北した。
でF-16の供与は短期的な視点では行われず、長期的なウクライナの防衛能力のために供与が考えうる。
アメリカ国家安全保障諮問委員会のジェイク・サリバンは2月24日に、ロシアはすでにウクライナでの戦争に負けたが、ウクライナ政府が一貫して西側に求めてきたF16戦闘機の提供は、ウクライナが現在必要としている「重要な能力ではない」と述べている[20]。 [ISWが以前に評価したように、ウクライナに対する西側の物質的支援、特に主力戦車やその他の重要なシステムの提供は、ウクライナの国民と領土を解放するために機械化した反撃を成功させるために必要不可欠である。近い将来、ウクライナが主導権を取り戻し、連続的な反攻作戦に再び参加できるようにするためには、欧米のウクライナに対する継続的な支援が不可欠である。
@ISW
米陸軍長官によると、M1の供与は1年以上かかるかも。
米国家安全保障問題担当大統領補佐官によると、ロシアは既にウクライナでの戦争に敗北した。
でF-16の供与は短期的な視点では行われず、長期的なウクライナの防衛能力のために供与が考えうる。
694名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:36:49.24ID:7tpOfsx30 ロシア軍は、特定の空挺(VDV)部隊を少なくとも2つの進撃軸に分割していることを、ロシア情報筋が確認した。クレムリン系の軍事ブロガーは2月23日に、ロシア第76空挺師団の不特定の要素がスヴァトヴ-クレミンナ線上の不特定の位置で活動しており、VDV部隊がスヴァトヴ-クレミンナ戦線全体に沿って活動していると主張した[32]。 ロシア国防省(MoD)は、第76空挺師団と第106空挺師団の不特定の要素がドネツク州のバフムート地域で活動していると主張し、第76師団とおそらく106師団がどちらの地域でも完全な師団レベルの編成として展開されていないというISWの評価を確証している[32][33]。 [戦線の異なる部門における VDV のこのような細分化は、西部軍管区の機動小銃師団が完全な教義上の編隊として配備されていることと対照的であり、ロシア軍がその精鋭部隊を重要地域の隙間を埋めるためやスポット援軍として使用していることを示唆している。
@ISW
第76と第106空挺師団の部隊がSvatove-Kreminna線と、Bakhmutで戦ってるいう報告があって、師団単位で投入してない様子が伺える。
だからロシア軍はエリート部隊を隙間を埋めたり、小さな領域への増援のためにに使っている。
当然ながらあんまり良くない傾向だよね。
これじゃやっぱ突破はあんま期待でいない。
@ISW
第76と第106空挺師団の部隊がSvatove-Kreminna線と、Bakhmutで戦ってるいう報告があって、師団単位で投入してない様子が伺える。
だからロシア軍はエリート部隊を隙間を埋めたり、小さな領域への増援のためにに使っている。
当然ながらあんまり良くない傾向だよね。
これじゃやっぱ突破はあんま期待でいない。
695名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:43:36.94ID:7tpOfsx30 別のロシアの軍事ブロガーは、ロシア軍が不可解なことに、ウクライナ軍に集落周辺の砲撃を調整するための有効な観測位置を提供すると報告されているVuhledarの高層ビルを破壊することができないと不満を述べている[53]。
@ISW
Vuhledarの高層ビルにいる、ウクライナ軍の前線観測員がやっかいらしいわ。
@ISW
Vuhledarの高層ビルにいる、ウクライナ軍の前線観測員がやっかいらしいわ。
696名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 00:50:38.77ID:7tpOfsx30 ロシア当局は、ロシアの平和維持軍の能力を拡大するための措置を継続している。ロシア政府は2 月23 日、ロシアの平和維持軍が海外に派遣できるメカニズムを拡大する法案を国家議会に送付した[59] 。ISW が以前報告したとおり、ロシア国防省(MoD)は2 月7 日に、ロシア軍が契約なしで徴兵や動員された人員から平和維持軍を採用できるようにする修正案を提案した。] ロシア軍は、海外での平和維持ミッションに求められる能力を高めるための条件整備や紛争多発地域におけるロシア軍の存在の正当化を目指していると思われる。
@ISW
ロシア国防省は以前から、ロシア軍が契約なしに徴集兵や動員兵を平和維持部隊に配属させることができように法律の修正案を提案した。
それが下院に行ったらしい。
海外での平和維持活動の能力向上のための可能性、あるいは紛争地帯でのロシア軍の駐留の正当化の可能性。
個人的には練度がましな戦える平和維持活動に行ってる兵士を、新兵と置き換える作戦なのかなっていう。
@ISW
ロシア国防省は以前から、ロシア軍が契約なしに徴集兵や動員兵を平和維持部隊に配属させることができように法律の修正案を提案した。
それが下院に行ったらしい。
海外での平和維持活動の能力向上のための可能性、あるいは紛争地帯でのロシア軍の駐留の正当化の可能性。
個人的には練度がましな戦える平和維持活動に行ってる兵士を、新兵と置き換える作戦なのかなっていう。
697名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 01:23:17.82ID:7tpOfsx30 ウクライナ情報筋は、ロシア当局がロシア国内と占領地で秘密裏に動員活動を続けていると報じた。ウクライナ参謀本部は2月24日に、ロシア当局がロシアで秘密裏に動員を続けており、特にコーカサスの地域ではロシア当局が健康状態や戦う意志に関係なく徴兵年齢の男性を強制的に動員していると報告した[61]。 ウクライナ参謀本部は、ロシア当局はウクライナで戦えば解放すると約束して刑務所からこれらの職員を大量に動員していると報告した[62]。 [62] ウクライナ抵抗センターは2月24日に、ロシア当局がロシアの占領地の役人と警察官をロシア軍に積極的に勧誘しており、占領地における今後の動員の波の前に自発的に契約を締結すれば、前線の安全な地域で任務に就くことができると伝えていると報告している[63] ロシア当局は占領地とコーカサスでより重点的に暗号の動員努力を行って、これらの努力から広くロシア国民を保護するとともに潜在的に関連する国内の不満を回避しようとしている可能性もある。
@ISW
ウクライナ参謀本部によると、ロシア当局は隠れ動員を続けてるよ、特にコーカサス、そこでは健康や意思に関わらず強制的な動員が行われてるよ。
ロシア当局は多数の兵士を刑務所から動員してるよ、ウクライナで戦えば開放されるという約束で。
ウクライナ・レジスタンス・センターによると、占領地の役人や警察を積極的にロシア軍に雇ってるよ、次の動員の前に自発的に契約兵になれば、安全な戦線に配属されうるという口車で。
ロシア当局はもしかたら、コーカサスや占領地での隠れ動員に重点を置いてるかもしれない、それによって本土のロシア人を保護し、国内の不満を避けよう、みたいな。
先に契約兵になれば、動員されるよりマシかもしれないぜって面白いね。
まぁ実際どうなんだろ。
@ISW
ウクライナ参謀本部によると、ロシア当局は隠れ動員を続けてるよ、特にコーカサス、そこでは健康や意思に関わらず強制的な動員が行われてるよ。
ロシア当局は多数の兵士を刑務所から動員してるよ、ウクライナで戦えば開放されるという約束で。
ウクライナ・レジスタンス・センターによると、占領地の役人や警察を積極的にロシア軍に雇ってるよ、次の動員の前に自発的に契約兵になれば、安全な戦線に配属されうるという口車で。
ロシア当局はもしかたら、コーカサスや占領地での隠れ動員に重点を置いてるかもしれない、それによって本土のロシア人を保護し、国内の不満を避けよう、みたいな。
先に契約兵になれば、動員されるよりマシかもしれないぜって面白いね。
まぁ実際どうなんだろ。
698名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 01:25:55.43ID:7tpOfsx30 ロシアにおける軍の募集事務所への攻撃は、ロシア当局がそのような攻撃の以前の加害者を罰するために継続したと報告された。ロシアの情報源は2月23日に、ムルマンスク市の入隊事務所で未知の人物が火炎瓶を投げたと主張している[68]。 ロシアの情報源は2月23日に、ヴォルゴグラード市の裁判所が2022年5月にヴォルゴグラード市の軍の募集事務所を放火した罪でロシア国民に4年以上懲役の判決を出したと述べている[69]。
@ISW
犯人を罰してるのにもかかわらず、徴兵事務所への攻撃のようなものが続いてるよ。
2/23にはムルマンスク市の徴兵事務所にモロトフカクテルが投げ込まれたよ。
@ISW
犯人を罰してるのにもかかわらず、徴兵事務所への攻撃のようなものが続いてるよ。
2/23にはムルマンスク市の徴兵事務所にモロトフカクテルが投げ込まれたよ。
699名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 01:28:56.69ID:7tpOfsx30 ウクライナのパルチザンは、占領下のクリミアで鉄道区間を爆破した可能性が高い。ウクライナ・レジスタンス・センターは、2月24日にウクライナのパルチザンが占領下のクリミア、バフチサライライオンで鉄道駅を破損したと報告した[70]。レジスタンス・センターは鉄道の切断区間の写真を公開した。ロシアの情報源は、セヴァストポリの北西約12kmにあるバフチサライライオンのポシュトフ付近で、未知の行為者が鉄道の一部を損傷し、3本の民間輸送列車を遅延させたと主張している[71]。
@ISW
パルチザンがクリミアのBakhchisaray地方Poshtoveの鉄道の線路に損害を与えた。
セヴァストポリの北東12kmのあたり。
@ISW
パルチザンがクリミアのBakhchisaray地方Poshtoveの鉄道の線路に損害を与えた。
セヴァストポリの北東12kmのあたり。
700名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-8/4C)
2023/02/27(月) 01:48:50.36ID:UpBFL+DP0 確認したいが統一教会の関係者と言われたが誹謗中傷で
住所を晒されたは政治資金収支報告書でいいんだな?ここの連中
・政治資金収支報告書を出されると「住所を晒された」と話をすり替え訴えられるのか?
・統一の関係者だろと言われると「信者じゃない」と話をすり替え訴えられるのか?
国際勝共連合(統一教会)からお金を貰った証拠の書類を
個人情報晒さられたと訴えると言ってるようだが?
民主主義、言論の自由とは対極にある行動では?
これをナザ擁護の自称保守に聞いて回ればいいんじゃね?
「公演の内容を機関誌に載せたいがだいじょうぶですか?」
と聞かれてオッケーだしました
「だいじょうぶですか?」と相手からも一応聞かれてるのにOKしてるな
政治資金収支報告書の他にあるなら出してね
誰も出せないがな
住所を晒されたは政治資金収支報告書でいいんだな?ここの連中
・政治資金収支報告書を出されると「住所を晒された」と話をすり替え訴えられるのか?
・統一の関係者だろと言われると「信者じゃない」と話をすり替え訴えられるのか?
国際勝共連合(統一教会)からお金を貰った証拠の書類を
個人情報晒さられたと訴えると言ってるようだが?
民主主義、言論の自由とは対極にある行動では?
これをナザ擁護の自称保守に聞いて回ればいいんじゃね?
「公演の内容を機関誌に載せたいがだいじょうぶですか?」
と聞かれてオッケーだしました
「だいじょうぶですか?」と相手からも一応聞かれてるのにOKしてるな
政治資金収支報告書の他にあるなら出してね
誰も出せないがな
701名無し三等兵 (ワッチョイ b602-wWxq)
2023/02/27(月) 12:16:02.80ID:7tpOfsx30 英国、フランス、ドイツの当局者は、ウクライナがNATO加盟によって得られる保護には程遠く、不利な条件での交渉による解決を受け入れるようウクライナに迫る意向を反映したNATO・ウクライナ協定を準備していると報じられている[1]。 Wall Street Journalは、協定の正確な条項は未定だが、当局者は、協定は高度な軍事装備、武器、弾薬をウクライナに提供するが、第5条保護やNATO軍駐屯はなく、NATO正式加盟への意向は低いと指摘している]と報じた。この協定は、ウクライナ軍がロシアを交渉のテーブルに着かせ、将来のロシアの侵略を抑止するための反攻を行うことができるよう、ウクライナを支援することを目的としていると、当局者は述べている。
Wall Street Journalは、これらの関係者が、西側が長期にわたる戦争努力を維持する能力、そのような長期戦争でウクライナが維持する高い犠牲者数、およびウクライナ軍がクリミアなどの長期占領地域を完全に奪還する能力について留保を表明した、と指摘した。ウォールストリート・ジャーナル紙は、バイデン米大統領の公式な支持表明(和平交渉には触れていない)と、中・東欧諸国の指導者たちの「早まった和平交渉はロシアのさらなる侵略を促す」という懸念とを対比させて、こうした当局者たちの内心に触れている。ロシアのプーチン大統領は、ISWが一貫して報じてきたように、ウクライナの「中立」や非軍事化、キエフの事実上の政権交代など、自らが表明した最大限の目標に妥協する気配をみせていない[2]。
@ISW
ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、英仏独がNATOウクライナ間の協定を準備している。
高度な装備、兵器、弾薬をウクライナに供与するが、第5条(集団安全保障)やNATO軍駐留はない。
当局者らは協定によって、ウクライナ軍の反攻を可能にし、将来のロシアの挑発を思いとどまらせるためことを狙っている。
さらにこれらの当局者らは、長引く戦争を西側が維持し続ける能力と、ウクライナが負うだろう長期戦における死傷数と、クリミアなどの完全な奪還について疑念を懐いている。
同紙はしかしながら、これらの当局らとバイデンの支援の声明を比較し、バイデンは和平交渉には言及せず、また中欧東欧の国々も時期尚早な和平交渉はロシアを増長させるとして懸念を示していると書いている。
Wall Street Journalは、これらの関係者が、西側が長期にわたる戦争努力を維持する能力、そのような長期戦争でウクライナが維持する高い犠牲者数、およびウクライナ軍がクリミアなどの長期占領地域を完全に奪還する能力について留保を表明した、と指摘した。ウォールストリート・ジャーナル紙は、バイデン米大統領の公式な支持表明(和平交渉には触れていない)と、中・東欧諸国の指導者たちの「早まった和平交渉はロシアのさらなる侵略を促す」という懸念とを対比させて、こうした当局者たちの内心に触れている。ロシアのプーチン大統領は、ISWが一貫して報じてきたように、ウクライナの「中立」や非軍事化、キエフの事実上の政権交代など、自らが表明した最大限の目標に妥協する気配をみせていない[2]。
@ISW
ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、英仏独がNATOウクライナ間の協定を準備している。
高度な装備、兵器、弾薬をウクライナに供与するが、第5条(集団安全保障)やNATO軍駐留はない。
当局者らは協定によって、ウクライナ軍の反攻を可能にし、将来のロシアの挑発を思いとどまらせるためことを狙っている。
さらにこれらの当局者らは、長引く戦争を西側が維持し続ける能力と、ウクライナが負うだろう長期戦における死傷数と、クリミアなどの完全な奪還について疑念を懐いている。
同紙はしかしながら、これらの当局らとバイデンの支援の声明を比較し、バイデンは和平交渉には言及せず、また中欧東欧の国々も時期尚早な和平交渉はロシアを増長させるとして懸念を示していると書いている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 散歩した方がええんか
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- 可愛い女見つけた!
- 拘束された夫の前でロシア兵にレイプされた女性
- だいぶおおいただね、、、
