>>430
ロシアウクライナ戦争というのがそもそも米英のプロパガンダなんだよね。
ロシア軍の公式発表やマスコミの見出しは「ロシア軍」ではなくて「連合軍」という主語が盛んに使用されている。

ロシアは国連憲章の第51条による集団的自衛権の行使によって派兵しているので、ドンバス・ルガンスク軍の存在を認知してしまうと
ロシアの政治的主張の正当性を補強してしまう事になる。従って、西側の情報プロパガンダはドンバス・ルガンスク軍にフォーカスを合わせず、2月24日に始まったロシアの侵略戦争であると見せるように報道されている。

あと、西ドイツ連邦軍の戦車大隊将校だった人のブログで読んだが、ロシア軍は総兵力10万人位しか投入していないのでは?という議論が出てる。
というのも、西側のマスコミメディアはロシア軍が20万人動員という情報は出しているけど、ドンバス・ルガンスク人民共和国が正規兵10万人を派兵していて、
西側のメディア上ではロシア軍の動員数と両者が区別されていない。

上記の理由によって西側マスコミではドンバス軍とルガンスク軍が認知されていないため。
とすると、西側メディアで報道されている20万人という数字はなんなんだ? 
ドンバス・ルガンスク軍を合算した数字じゃないのか?という指摘が出てる。