軍事板アニメ総合スレッド113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/24(水) 01:12:13.55ID:32vHiTLh
名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/09/30(木) 15:46:16.34 ID:y+51hU0V [1/2]
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632984376/
2022/11/10(木) 20:06:14.99ID:hgESCxLL
北斗の拳のあとに連載したが打ち切りになった作品か
2022/11/11(金) 14:06:38.53ID:z4uqJBd2
>>179
水星の魔女はビルドファイターズ路線なノリだから、ちょっと戦争ものとしては見られないな
2022/11/11(金) 20:15:16.96ID:ODaHxOaI
先生になりたいと夢見る狸が無自覚に汚い大人の野望を打ち砕くアニメ?
主人公が無垢なおかげで焦点が定まらないスポ根だなw
2022/11/15(火) 17:20:19.00ID:5fHzLrvG
ビルドファイターズトライにしれっと「水星代表水星学園です」とか言ってゲスト参戦しても許されそうなふいんき
2022/11/15(火) 18:02:41.06ID:4KTmn/uc
水星は無人随伴機が強すぎる
どうやって制御してるんだ?
バトオペの追従ファンネルみたいにターゲットだけ指定してあとはオートか?
射線考えると味方も撃ちかねないからめちゃめちゃ怖いよな
2022/11/15(火) 20:17:03.32ID:5fHzLrvG
3話でグエルくんのMSがかってにうごいてるのにワラタ、しかも超強い、あれもう中にいて座ってる必要ないだろwwwwww
2022/11/15(火) 20:36:34.77ID:G/tjafsr
そしてEXAM暴走時のブルーディステニーみたいに、パイロットが高機動に耐えられず死にます
2022/11/16(水) 01:04:17.18ID:U84PghjS
そのプログラミングを教える学科もあるはず。
2022/11/17(木) 01:04:37.77ID:S1pIcgf1
攻殻機動隊世界のアメリカ合衆国、3つに分裂してアメリカ合衆国、アメリカ帝国(米帝)、米ロ(原作初出時は米ソ)連合になってるけど、
3勢力のうち唯一太平洋に面していない米帝と日本が同盟を結んでいるのはどういう理由からだろう。
単純に米帝が旧合衆国の継承国家だから?
2022/11/17(木) 06:58:30.73ID:8/OvjIx2
人間自分に無いものを持つ奴に惹かれますからね
海無し県の連中が海を見るだけでうれしょんするようなもんすよ
関係ないけど新潟県の海難遭難者の半分以上が長野県民ですよね的な
2022/11/17(木) 08:05:15.57ID:SnfPjjKx
>190
属国でもない限り隣国とは永遠に仲良くできない
なので挟撃できる関係のある国と同盟になるんじゃね?
2022/11/17(木) 08:07:42.65ID:8/OvjIx2
そーかー俺台湾やハワイや香港とは仲良くできそうな気もするんだけどな
2022/11/17(木) 17:56:24.64ID:MMQQgG/h
それは錯覚だな。
まあ、隣国だからって敵対する必要は無いんで、問題ゼロとは言えないけど仲良くは出来るけどね。
香港は国じゃ無くて英国の植民地だし、中華民国も尖閣諸島の領有権を主張してるのは忘れちゃ駄目だよ。
環礁を埋め立てて軍事基地化する本国と同じ手口も実行してるし、結局の所中国人。
2022/11/17(木) 18:28:18.68ID:EqOhTyoU
何言ってるの。隣国ともめないと軍縮されちゃうじゃん!
2022/11/17(木) 19:15:40.44ID:S1pIcgf1
>>192
まぁ東西の沿岸部を抑えている米ロ連合も民生技術では優位にあるので
日本とも貿易面ではそれなりに親交があるという設定らしいけど。

というか、米ロ連合のユーラシア側ってどうなってるのか劇中で出てきたっけ?
2022/11/19(土) 11:55:11.79ID:HoWJX9uB
隣国で仲良しなところってあるのかって聞きたくなってくるな
2022/11/19(土) 11:57:30.91ID:7uL9UID9
韓国と北朝鮮はなかよし
2022/11/19(土) 15:56:25.54ID:DVJTeZhL
北欧三国とかバルト三国は仲悪くないけど、ロシアがいなけりゃいがみ合ってそう
2022/11/19(土) 16:37:53.05ID:9RBKCxvM
そりゃあ昔はスウェーデンがぶいぶい言わせてた時期もあったしのう
2022/11/20(日) 06:32:13.57ID:vzOE5v1q
中央アジアはソ連時代は抑え付けられていたが崩壊後は仲違いが酷くなっている
国境線が入り組んでいるところはA国→B国通過→A国と道路や鉄道でフリーパスだったのに
仲が悪くなりすぎた国同士では封鎖されて新たに道路や鉄道のルートを引き直している
2022/11/20(日) 07:09:19.21ID:Q7kATJYz
東京と神奈川、東京と埼玉、東京と千葉、東京と山梨は仲がいいというより一方的な隷属みたいなもんだからなぁ
2022/11/20(日) 08:48:30.64ID:zHyNNSVX
>>201
ウズベキスタンとキルギスとタジキスタンは、国境線が複雑に絡み合う上に飛び地も点在していてかなりわけが分からない。

ttp://www.google.com/maps/@40.6918979,71.359969,8.5z
2022/11/20(日) 09:13:12.29ID:Z02dlNGx
やはり帝国主義が全てを解決する。小煩い民族主義者共は永遠に黙らせて綺麗に塗り絵するしかない。
2022/11/20(日) 09:51:20.92ID:Q7kATJYz
と、あたまがプーちゃんが
2022/11/20(日) 10:33:10.99ID:0/sZ7SBH
中華のプーさん「ロシアプーは下手やねぇ」
2022/11/20(日) 11:10:54.28ID:vSehXF9b
帝国主義だろうと国際連盟だろうと地球レベルでの調整を担う機関は必要。
前者は不人気で、後者は役立たずだけどなw
2022/11/20(日) 13:02:08.53ID:OqTuExrV
提唱者がいたアメリカが不参加で社会主義国の参加は認めないとか言ってた組織か
後に参加を認められたがバカなことやらかして除名処分に
2022/11/20(日) 15:23:23.26ID:vSehXF9b
そういえばつべで楽園追放タダで見られるんだな。
M14EBRっぽい銃にバナナマガジン刺してる点と、その銃に簡単にアンテナ破壊されてるロボが気になった。
榴弾で簡単に壊れそう。
2022/11/20(日) 17:27:36.84ID:S4zwDJEs
>209
あのロボはエネルギー転換装甲なんじゃないか?
あとでスクラップで売ろうにもあの機動でびくともしない構成体なんて再利用が面倒だし

しかしあの世界も楽園に見えてもうメモリが足りませんとか
そのうちに一学期を延々と繰り返すゼーガペインなるんじゃね?
2022/11/23(水) 23:49:56.70ID:wRDEniuV
アベノミクスで景気回復!みたいなもんすね、嘘も100回つくと本当っぽくごまかされちゃうんすよ
2022/11/24(木) 00:05:47.55ID:UiZgppqI
>>209 こんなのかも? https://www.collectorsfirearms.com/products/47578-ruger-ac-556-223-rem-r16939.html
2022/11/24(木) 00:06:24.14ID:UiZgppqI
>>209 こんなのかも? https://www.collectorsfirearms.com/products/47578-ruger-ac-556-223-rem-r16939.html
2022/11/24(木) 00:07:58.93ID:UiZgppqI
二重すまん。日2-独1で重いかな。
2022/11/26(土) 01:09:07.51ID:cJThJt4l
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1596042584551739393?t=Pld9CQ7WEb1i0lWvy2r2XQ&s=19

すぐ消されるだろうから、早めの保存を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216名無し三等兵
垢版 |
2022/11/26(土) 09:59:55.73ID:+HM+Bj7T
艦これ4話、突然の休止
2022/11/26(土) 10:55:59.75ID:LiPteOv6
艦これに関わるとスレが荒れるんでアニメ板でお願いしたいですわ
2022/11/26(土) 14:18:04.63ID:uxjq9FY0
荒れたことあった?
2022/11/26(土) 17:24:15.16ID:Zelo/xnB
ジンラ號これくしょんを作れや
2022/11/28(月) 20:44:37.96ID:itEGedyK
兵器や軍事利用は悪という日本アニメのお約束は
外国の視聴者からするとどうなんだろ
2022/11/28(月) 21:11:46.56ID:Kx3Q9rsb
ソレ、ソ連崩壊後は下火になる一方だよ。KGBの工作でしょw
2022/11/28(月) 21:34:18.15ID:n4YDoCXL
>>220
戦争肯定していつでもウェルカムとか言ってるのは日頃から筋トレとかで忙しいからアニメあんまり見ないんでしょ
223名無し三等兵
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:49.83ID:WLnqWsJN
>>220
死の商人、軍産複合体が黒幕、というのが60年代後半から80年代にかけての定番だったが、実際は軍需より民需の方で遥かに稼いでいるため、今更な設定になった
2022/11/29(火) 15:36:18.62ID:8gw+MTRw
昔のアニメ制作現場にはGHQのゴリ押し政策に洗脳されたブサヨが多かったからな
国家権力=悪という構図が崩れたのはパトレイバーあたりからか?
2022/11/29(火) 16:29:58.86ID:QDQr/3+E
>>224
そこから個人は世界の構図のために殺し合わなければならないとなって、出てきたのが舞HiMEとかネプテューヌとか、あるいは最近だとリコリコとか

スパイ教室はどうなるかね
スパイファミリーはワンピ並に無茶なファミリードラマって雰囲気だけど
2022/11/29(火) 17:40:59.42ID:x7nXqRTg
スパイファミリーはシチュエーションコメディーであって、スパイ物ですらないだろ
2022/11/29(火) 17:48:44.23ID:f7j83gNr
ネプチューヌはゲーム業界の覇権争いでしか無いしなぁ
つか、ロボットアニメ大好き日本で、通常兵器がやられ役なのは仕方ないとしても兵器は悪なんてどっちかというと少数派では?
2022/11/29(火) 17:51:49.72ID:oh8Kp59f
鉄人28号「リモコン次第だぞ」
2022/11/29(火) 18:05:44.68ID:x7nXqRTg
「兵器が悪」じゃなくて、「戦争を煽り兵器を売って儲ける巨悪」というのが多い時代があったのだ
2022/11/29(火) 19:36:50.87ID:r0ZlcFQa
平和外交は軍事支出を抑えつつ核の傘でヌクヌクしながら貿易で荒稼ぎする日本外交の最高傑作だけど、それはあくまで建前。

外交ってのは潰し合いだと義務教育で教えないから、戦前の日本の苦境が理解されないんだよな。
2022/11/29(火) 20:21:33.83ID:QDQr/3+E
アニメでは人間関係は潰しあいってよく教育してるけど、それでよろしい?
2022/11/29(火) 20:47:26.86ID:s6iX/ti5
あべぴょんみたいに全方向土下座して国民の血税バラまけば「外交」みたいな基地外ですしね、こんなもんに国を何年も任せたりなんかしたらそりゃ滅びますよ
2022/11/29(火) 21:26:49.43ID:faQPh3R0
安倍さん冒涜するパヨクにはもれなく死刑を
234名無し三等兵
垢版 |
2022/11/29(火) 22:12:35.61ID:e2vDchu1
反米・反体制なヒーローが巨悪と戦う漫画の原作が多かったのが雁屋哲
2022/11/30(水) 15:14:56.96ID:e8c0IcwF
美味しんぼも広義で言えば軍事アニメですしね
2022/11/30(水) 18:00:40.10ID:F5nKN4CF
>>234
N速などで男組数ページ貼り付けでウンザリするほど見ている
満州のアヘンで稼いだ金で敗戦後の政界をコントロールしてきた○○氏や○○氏
そいつらが許せないって
2022/11/30(水) 18:31:32.56ID:6ZKHBFkk
>>231
潰し合わないとドラマにならない。
2022/11/30(水) 21:49:02.06ID:e8c0IcwF
コブラのラグボール編見てるけどラグビー+野球で死人さえ出なきゃ面白そうだよなコレ
2022/12/01(木) 03:57:51.21ID:2TAmf8ho
普通の野球の試合のはずが、激闘の末に死者や廃人、重症者が出る「アストロ球団」
2022/12/01(木) 19:07:44.86ID:lUdlfD3b
ミスター・フクシマの勇気ある行動に世界中が絶賛

※英語圏
https://twitter.com/hugh_mankind/status/1597663704044408832?t=_pf1zRDav4awzMiRHoazWw&s=19

※スペイン語圏
https://twitter.com/manhattan_2/status/1597308524698423296?t=UM0uDxyXf6hRh1mPGmhPug&s=19

※フランス語圏
https://twitter.com/verity_france/status/1596790082220216320
https://twitter.com/hirt_benjamin/status/1596785618386038786

youtube、ニコ動で消された問題の元動画
https://odysee.com/@jimakudaio:9/2022-11-25-study-session-on-causal-relationship-between-covid19-vaccination-and-deaths:f
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/01(木) 20:22:59.58ID:Ra7RnY/9
>>238
ラグボール編に軍事要素ないけど、気に入ったのならTRIBE NINE観なさい。
2022/12/02(金) 05:36:10.32ID:ByJg3kW1
ボッチ・ザ・ロックあたりも広義で言えば軍事アニメになる可能性もありますしね
自由民主党が引き起こした無謀な戦争のため学徒動員が始まり若者が自民に殺されていく
243名無し三等兵
垢版 |
2022/12/02(金) 06:31:03.40ID:mUAvCZv2
雁屋哲作品が好きそうな奴の妄想だな
2022/12/03(土) 02:20:46.84ID:9aHY7pWp
学生慰問バンド
2022/12/05(月) 15:07:04.08ID:Odi+lnNb
性的に
2022/12/05(月) 15:08:18.39ID:Odi+lnNb
JOJOォ!同じフーフー吹くならこのディオの竿をフェラチオする方が似合ってるぞ! ← これもうホモだろ
2022/12/07(水) 18:14:08.84ID:SQ8KDtnS
艦これ・・・どうしたんだよ
2022/12/08(木) 07:18:19.61ID:26v7XFFp
時雨ちゃんがハゲに><
2022/12/10(土) 14:11:34.71ID:e8Bd/pIu
フィンランドのパトリアという語は各国で使われてるな
MAN-003 Patulia
250名無し三等兵
垢版 |
2022/12/10(土) 15:02:03.26ID:uE5npZ03
フィンランドとは関係ない
2022/12/10(土) 15:04:34.22ID:m7oDks+V
Patuliaって、むしろインド西ベンガル州の地名だぞ
2022/12/11(日) 13:35:31.47ID:N3NM0RTD
大佐の活躍シーンを楽しめてうれしい
2022/12/25(日) 15:25:37.68ID:kyrvMyZw
来期の軍事アニメは「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」ぐらいか
2022/12/26(月) 19:18:32.82ID:EB0pX8XY
ロボットとかピンとこないんで帝国の英雄はスツーカに乗ってることにしましょう。
2022/12/29(木) 06:52:59.75ID:Zn0RH8iQ
撮り溜めて放置していたHDDレコの録画一覧を見たら
ゴールデンカムイが(再)(再)と続いて何事だと思い調べたら
そういえばそんなニュース記事を見たなと思いだした
2022/12/29(木) 20:39:03.43ID:Sv9sna37
>>253
なんとかオートマタは?
原作はゲーム
2Bってキャラが人気みたい
コミケのコスプレでも多くの人がやってたようだ
2022/12/30(金) 17:22:58.11ID:xXaQFHIX
リコリコ、BS11で今日から年明けまで1夜に3話か4話まとめて再放送
2022/12/31(土) 07:57:49.45ID:MNKDxGOB
カイナが楽しみではあるけどミリとは無関係そうだし
来期もミリ的にどうのこうのいうのはなさそうね
2022/12/31(土) 15:49:58.80ID:eMB5y+qS
時節柄アキバ冥途戦争は楽観的結末でも悲観的結末でも難しいなと思ってみてたが、ただのお馬鹿アニメだった。
軍事アニメ見て微妙な気分にさせられるのは特殊軍事作戦が終わって制作側の感覚がマヒしてからだろうなw
2022/12/31(土) 20:13:06.59ID:eMB5y+qS
と思ったら、メガトン旧ムサシであっさり軍部によるクーデターが成功してズッコケたw
2022/12/31(土) 21:18:57.69ID:77NmUYN1
>>260
形式上は権力奪取したけど国家運営が上手くいってなくてカリスマを求める描写は好きだな

しかし地球側はあの姫さんの和解案をよくも受け入れたな
あれはガミラス本星決戦前にデスラーが「戦争は止めて一緒にガトランティスに当たろうぜ」と言うようなもんだ
2023/01/01(日) 20:59:19.02ID:JLxh7lpv
9割がた人類殺されてるのに仲良くしましょうは無理あるよなw
2023/01/14(土) 14:17:30.54ID:9BnN24fn
トライガンの「22口径」って0.22インチだよな。見たところ22LRではないみたいだけど。
このアニメ大丈夫?
2023/01/14(土) 14:48:35.01ID:G/qEAWaE
バッシュの銃は8連発になってたな
でもバレルの内径が細くてそれっぽい
2023/01/14(土) 15:14:33.23ID:9BnN24fn
タウルス社のラギングホーネットが22ホーネット弾で装弾数8発だっけ。
シルエットが似ていなくもないから参考にしたのかもしれないな。
カートリッジの形状が全然違うけど。
2023/01/14(土) 22:24:50.65ID:UpiMpO4t
.223Remかも
267名無し三等兵
垢版 |
2023/01/14(土) 23:47:22.56ID:TcAZby1p
旧作では45ロングコルト弾だった
2023/01/15(日) 10:45:20.26ID:IuKZve7W
トライガンのおばちゃんのグリースガンは何を巻いてるのかというとライトを縛り付けてるのな
地味にタクティクールw
2023/01/15(日) 18:15:31.82ID:k0iwIb4S
恒星間移動するような未来なんだから現在の弾丸や銃と比較しても無意味だろ、とは野暮なツッコミ
しかしそんな時代でもヤーポンを遺そうとする意志が存在し、かつ目的を達成している状況が恐ろしい
2023/01/15(日) 22:29:18.44ID:UIobAwdK
未来だけど現地はロステクしてるし…
2023/01/15(日) 22:56:29.93ID:xyVWZWjn
英国営放送BBC「超過死亡が増加した原因はワクチン」とする専門家インタビューを放映「深刻な有害事象発生リスクは800人に1人」★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673789573/
2023/01/15(日) 23:13:05.00ID:9t54i7a4
金貨8万枚溜める奴はメインがM93R
サブがPPS
バックアップがM940なんだそうなw

2丁下げてもジャムが怖いんか?
2023/01/16(月) 15:27:46.24ID:naUouY13
>>272
原作者が銃オタっぽい
ジェフ・クーパーの銃器取り扱い4原則
アニメで初めてみた
274名無し三等兵
垢版 |
2023/01/18(水) 17:08:09.93ID:cX+gKOhy
そんな未来だと脳みそや目を改造して機械や何か入れて夜間でも昼間のように見えたりズーム機能があったり脳が21世紀のイージ21世紀のイージス艦の火器管制システムレベルの能力を持つくらい改造されてそうだが。
外見は人間そのものなのに
2023/01/19(木) 01:27:28.62ID:+d+A4GjM
>>273
金貨8万枚の原作者は元自だったと思う。
2023/01/22(日) 13:14:05.76ID:wqTUVZQx
これまでの経緯
2022年11月からアニメ艦これ2期(全8話)が放送開始

11/24に放送予定の4話を落として3週間の延期

12月に4話・5話を放送するも、6話は1月19日以降の放送予定に。

1/3のイベント内で7話は2月、8話は3月以降の放送、円盤は23年秋発売予定と発表。

月一のお楽しみとなりました!←イマココ
2023/01/22(日) 23:12:18.93ID:wmuxp0uJ
>>276
別の板でも似たような書き込み見たんだけどさ、もしかしてマルチポスト?
2023/01/23(月) 18:12:34.72ID:HnOyxkoc
コピペしただけです
2023/01/28(土) 13:04:59.84ID:vP50g3nz
【ワク信完全終了のお知らせ】 ワクチン接種で異常死の女性 保管していた血液が精密検査されることに [841987188]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674823489/397

397 名前:バーミーズ(東京都) [ES][] 投稿日:2023/01/28(土) 01:22:58.66 ID:iT/twDFC0
俺は戦前戦中の日本人を馬鹿にしていた
朝日新聞辺りにマンマと煽られ、天皇ですら反対していた太平洋戦争へ突入し、国の方針に従わない者を「非国民」と呼びながら互いに監視し、欲しがりません勝つまでは、挙げ句首都は焼け野原、原爆を二発も落とされ無条件降伏
自分の頭では何一つ判断できず最後までストップ掛けられないなんて令和の時代じゃ考えられない馬鹿揃いだと思っていたが、現代の日本人も同様に、いやそれ以上に世界一の馬鹿揃いだった
2023/01/31(火) 07:02:01.51ID:i5QGEHA5
2023冬アニメで中国制作が軒並み放送延期だってよ
2023/02/14(火) 22:01:23.45ID:RfO7wIUx
トマホーク菊池、爆誕待ったなし
https://www.sankei.com/article/20230213-GLUA5I7EQVMO5MU3QEEVWB6UU4/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況