ロシアの新設部隊第3軍団が東部ドンバスに移動中
新規召集の義勇兵大隊を中核に新編成された部隊で、兵員1万5500人
兵士の練度や兵員の質や経験豊富な将校・下士官の不足に懸念はあるものの、BMP-3やT-80BVM、T-90Mを装備したかなりの装備優良部隊
既に現地に展開してる砲兵などと合流して、秋の泥濘の前に大規模攻勢をしかけてドンバスをこじ開けるつもりだろうか?

ウクライナ側はOSINTサイトでも損耗が殆ど確認されてないT-72M1Rなどをなんでヘルソンに使わないのか疑問だったけど、このロシア第3軍団に対してぶつける腹積りなのだろうか?