「介入」「外務省」「廃液、および放射能対策法」
 
   
林外相「信じがたい行為」 ロシアの日本領事一時拘束に強く抗議

9/27(火) 10:39配信毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/519d9a6677caf108bae372a5d1e9585712bb1470

林芳正外相は27日午前、ロシア外務省が26日に在ウラジオストク日本総領事館の領事を一時拘束し出国するよう通告したことについて
「当該館員がロシア側が主張するような違法な活動を行ったという事実は全くない」としたうえで、「信じがたい行為であり強く抗議する」と述べた。外務省で記者団に述べた。

林氏は、領事は目隠しをされたまま両手、頭を押さえつけられて身動きができない状態で連行され、威圧的な取り調べを受けたと説明。
「ロシア側の行為は領事関係に関するウィーン条約、日ソ領事条約の明白かつ重大な違反であり、極めて遺憾で決して受け入れられない」と述べた。
領事は既に拘束を解かれているという。

外務省の森健良事務次官は27日、ロシアのガルージン駐日大使を同省に呼び出して厳重に抗議し、正式な謝罪と再発防止を要求した。
森氏は「日本政府として、相応の措置を講じる必要があると考えている」とも伝達した。【今野悠貴】