ロシア、米バスケ選手釈放 囚人交換が成立
12/8(木) 22:25配信時事通信【ワシントン時事】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecce0f58d976ee99f7a596c72c5c0d7cd33512b4
ロシアで麻薬密輸などの罪で実刑判決を受け、収監されていた米女子プロバスケットボールリーグ(WNBA)のブリトニー・グライナー選手が8日、釈放された。
米ロ両国の囚人交換が成立した。
ロシアのウクライナ侵攻を巡って米ロは激しく対立しているが、対話機運につながるかが今後の焦点となる。
武器密輸に関与した罪で米国で収監中だったロシアの武器商人ビクトル・ボウト氏も釈放された。
8日、アラブ首長国連邦(UAE)の空港で2人の身柄が交換された。
バイデン米大統領はホワイトハウスで演説し、「ロシアでの不当な拘束が何カ月も続いたが、ブリトニーはまもなく愛する者の腕の中に戻ってくる」と強調した。
グライナー選手は2月、大麻オイルを所持していたとしてモスクワの空港で拘束。8月に禁錮9年の有罪判決を言い渡され、服役していた。
米国はロシアによる不当な身柄拘束だと非難する一方、釈放に向けた交渉を続けていた。
タス通信によると、ロシア外務省も「努力の結果、囚人交換で合意した。ロシア国民は母国に戻る」と述べた。
探検
SPY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
38名無し三等兵
2022/12/09(金) 00:03:27.40ID:RlDP2KkB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 公明・竹内氏、議員定数の削減法案「論外」 比例議員「ムダなのか」 [蚤の市★]
- (ヽ´ん`)つ🪆「これあげる、自分で作ったんだ」トイレットペーパーの芯で作った人形のような物を譲渡 [パンナ・コッタ★]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 今年一年、資産が1000万くらい増えただけでなにもない一年だった… ただ年齢を1つ重ねただけの空虚な一年だった… [369521721]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
