ウクライナ情勢 567

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/01(木) 03:58:05.64ID:I4MaQheiM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 562
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661522938/
ウクライナ情勢 563
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661638950/
ウクライナ情勢 564
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661747044/
ウクライナ情勢 565
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661829557/
ウクライナ情勢 566
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661899842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
31名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp99-Xrm8 [126.182.128.16])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:05:35.85ID:OSPLp/c1p
攻勢に転じたのに動かなかった場所は要するに跳ね返された訳だから…
全体的に瀬踏み感があるとはいえそれなりの犠牲は避けられない
2022/09/01(木) 09:07:12.13ID:7flwqwR4M
ウクライナ軍「ロシア兵は逃走か死を選べ」

https://twitter.com/DefenceU/status/1565037514888560641?s=20&t=AfZx4R3gX1hsorZjcGUVaA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/01(木) 09:07:29.57ID:WqcWkVIF0
奇襲効果はもう無いだろうし
反撃力次第では塹壕を掘って守りを固めた方がいいだろう
2022/09/01(木) 09:07:51.88ID:wla6Ee5r0
>>25
朗報
2022/09/01(木) 09:09:11.87ID:WqcWkVIF0
>>30
ナパームで丸焼きにしたいなあ
2022/09/01(木) 09:12:12.91ID:wla6Ee5r0
全面展開一点突破で敵陣分断作戦やね
ドニエプル川まで一気に打通できれば大成功
2022/09/01(木) 09:17:10.58ID:ySFQMD0E0
>>30

塹壕兵も上から観ると間抜けにみえるわ。
38名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-YbG/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:20:12.90ID:lIEvlPEH0
Bruskyns'keの制圧は確定なのか
今回の作戦が北東部への補給をカットするのが狙いだったら
太い道があるVelyka Oleksandrivkaに動きがないね
Davydiv BridとVelyka Oleksandrivkaには橋があるのでここを取れれば機甲部隊が雪崩こめる
というか今回の突出はどこから渡河したんだろう。何回も浮き橋を壊されている
https://twitter.com/war_mapper/status/1565128955476279297?s=21&t=HlmqtYcigP8VPo_LTmuUoQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/01(木) 09:23:06.29ID:9v8JnsI4M
>>7
ウクと米英で戦略方針が一致してくれるといいんだが

ゼレちゃん摺り合わせおお願いね!
2022/09/01(木) 09:23:30.24ID:8qSvuzvs0
塹壕には屋根蛾必要だな。
2022/09/01(木) 09:27:41.84ID:7LyatdeO0
ドローンで上から丸見えだったり、ハラスメントとは言えグレネードが無音で突然降ってきたりと第一次大戦の頃とはまるで違うよなあ
モゾモゾとよく分からん方向に塹壕の中進んでたら目の前で戦友が突然爆死とか無傷でもトラウマものだわ
2022/09/01(木) 09:31:08.47ID:dgLlbi6w0
訓練しないと空中ドローンに警戒するクセがつかないらしいな
2022/09/01(木) 09:32:05.91ID:WqcWkVIF0
米国は、ヘルソンの反撃の前に、キエフとの「戦争ゲーム」を実施しました。
CNN は複数の米国、ウクライナ、および西側の当局者の話として、米国は、広範な最前線に沿った過度の拡張を避けるために、攻撃を地理的に制限しておくことを提案した、と報じた。

より良い結果を達成するために、ウクライナ軍は、さまざまなシナリオで成功するためにウクライナがどのレベルの部隊を編成する必要があるかをよりよく理解することを目的とした分析演習に従事しました。

当初、ウクライナはより大規模な攻撃を計画していましたが、当面は南部戦線のみに集中することを決定しました

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1565110552199892992


事前にアメリカと図上演習して南部の反撃に限定したらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-YbG/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:32:31.68ID:lIEvlPEH0
ハルキウの動きはイジューム方向へ押し始めた
https://twitter.com/war_mapper/status/1565128965639077888?s=21&t=HlmqtYcigP8VPo_LTmuUoQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
45名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-yNcK [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:32:34.64ID:YPIPTbli0
>>25
基地外に刃物、酔っ払いにAK
2022/09/01(木) 09:33:12.31ID:aj/CLymFM
>>40
人がいるいないを分からなくするだけでも効果あるよねきっと。
2022/09/01(木) 09:34:03.56ID:/CwujBDz0
>>38
結構進んでるなあ
露は応戦で弾薬も相当使ってるだろうな
いつか底をつきそう
2022/09/01(木) 09:35:02.19ID:7LyatdeO0
>>44
ハルキウ方向も攻勢始めたのかw 流石に陽動だと思うけど…援軍を釘付けにする効果はあるか
2022/09/01(木) 09:39:06.16ID:jTyJIvKk0
ウクライナ兵の死傷者かなりでてるみたいね
病院がまんぱんらしいし
無理な攻撃すぎる
まるでバルジの戦いのようだ
50名無し三等兵 (ワッチョイ dd2c-p8/s [220.98.15.69])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:23.21ID:IfixFNML0
>>22
ダウンウォシュないからCGでしょ?
電柱の高さと比べるとヘリが小さすぎる
2022/09/01(木) 09:43:08.16ID:RNq9vH9e0
>>43
作戦実行する前の話か
となるとこれはかなり勝算あるんだろうな
2022/09/01(木) 09:43:51.95ID:/CwujBDz0
ウクライナの負傷者は病院に運べば診てもらえるけど侵略側は難しそう
治療代払ってもらえるかもわからないし
2022/09/01(木) 09:43:52.10ID:KsOPXrXja
>>43
6月末辺りにこのスレでも語られてような戦略に落ち着いたか
まぁ東部がガチガチの砲兵陣地形成済みだからこの手しかないよな

プーチンが予想以上にダボハゼだから南部から手を引かないし
オーク共が不利な地形に引き込んでどんどん殺していこう
2022/09/01(木) 09:47:18.21ID:Q+7FSHk+0
>>53
単純に南の方が地理的に一度奪還した後に置いておく防衛戦力が少なくて済む
最終的に全土を奪還することは変わらない
2022/09/01(木) 09:48:25.58ID:KsOPXrXja
>>44
ウ側の増援ってハルキウの守備隊?
イジュームから先の南北の連絡線をロシア側が繋ごうと必死だから嫌がらせしてるんだろうけど東部も能動的に攻勢に出るとか全面攻勢だなw
56名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-yNcK [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:25.69ID:YPIPTbli0
>>44
https://twitter.com/neonhandrail/status/1564993725964914688
https://twitter.com/DefMon3/status/1564343358918623235
Balakliya南の橋が最近落ちてるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/01(木) 09:50:24.82ID:itKoqCGrr
>>29
ほんまやサンキュー
2022/09/01(木) 09:54:45.50ID:Q+7FSHk+0
>>55
イジュームのロシア軍はもうゴミしか残ってないから南進なんて不可能
2022/09/01(木) 09:58:50.25ID:bdLmnMxv0
日本もウクライナの攻撃に合わせて自衛隊演習を北海道でやって東方部隊を引き付けるくらいするべき
2022/09/01(木) 09:59:12.40ID:Q5ILy7u+a
ロシアに家族を頃されたとかなら分かるけど、何にも関係ないのに勝手に腐敗国家ウクライナに感情移入して平日の昼間からロシア兵を殺せ!って叫んでるスレ
君らヤバすぎ
2022/09/01(木) 09:59:55.69ID:AW++ZwIU0
「レジスタンス作戦概念」ってペンタゴンの科学力の超進んでる異星人と戦う為のマニュアルだろw
2022/09/01(木) 10:00:22.32ID:bdLmnMxv0
>>60
侵略してるのはロシアですけど
2022/09/01(木) 10:01:47.14ID:qmiiZQlsF
シベリア抑留の恨み晴らさずにおくべきか…
2022/09/01(木) 10:01:49.22ID:yORG2oM60
>>52
ロシア軍は、よくわからんモンゴロイド兵を置き去り・使い捨て出来るけど、
ウクライナ軍はそうもいかない的な違いもあるだろうさ。
2022/09/01(木) 10:02:13.35ID:BcZ3U1zGa
>>60
島取られてるしおじいちゃんおばあちゃん世代なら殺されたやつもいるんでない?
2022/09/01(木) 10:03:26.77ID:bdLmnMxv0
北方領土くらい返してればまだマシだったろうに日本を完全に敵に回したな
2022/09/01(木) 10:04:33.04ID:xCelZ/Yr0
東部から侵攻してたら、少なくとも2州は手に入っただろうに
全部とっ散らかって一兎も得ずとは
2022/09/01(木) 10:05:03.81ID:tOxhiKaE0
日本を敵に回したとか笑える
元から敵だったし何もしてこなかっただろw
2022/09/01(木) 10:05:12.83ID:7LyatdeO0
よく分からんモンゴロイドって一応ロシア連邦の共和国民だろうに…
モクスワ人にはそんな感覚なのは分かるけど、戦争目的達成のいかんに関わらずいろんな遺恨が残りそうだな
2022/09/01(木) 10:05:24.61ID:wla6Ee5r0
>>58
ゴミ相手に奪還できないってのもちょっとね
2022/09/01(木) 10:06:31.14ID:bdLmnMxv0
>>68
話し合いでは解決しないと日本に悟らせたのは悪手だったな
もう武力奪還しか残ってない
2022/09/01(木) 10:08:04.16ID:WqcWkVIF0
ロシアは18世紀までの貴族国家だと思えば理解が早い
自分の一家が肥え太るための領地領民にすぎない
2022/09/01(木) 10:11:02.90ID:7LyatdeO0
>>72
ロシア革命が必要だな、肥太ったオリガルヒの豚どもを駆逐し共産の赤い旗を打ち立てるのだ!
2022/09/01(木) 10:11:22.85ID:wla6Ee5r0
貴族といっても文明の遅れた蛮族だけどね
いくら着飾り宮殿に住んでも中身は変わらん
75名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-p8/s [133.106.33.135])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:11:58.99ID:IG4ttbRBM
IP無しスレ
ウクライナの反攻止まったとか言ってたくせに
1日でウクライナの死傷者が1200人から1700人に増えたことになってるw
自分たちが書いてることの整合性すら取れてないw
76名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-eTQX [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:13:20.92ID:ErwZaxVC0
>>66
サハリンの石油ガスは、「今後もよろしく」って事になってるけどね
2022/09/01(木) 10:14:58.99ID:dgLlbi6w0
>>60
領土問題抱えてるし、過去直接戦争してるし、友好国でもないしな
2022/09/01(木) 10:16:00.55ID:WqcWkVIF0
>>76
貿易してれば友好国ってわけでもない
2022/09/01(木) 10:16:05.94ID:WvPvDvGOr
>>70
ゴミでも兵站は必要だし消耗はするもんよ
2022/09/01(木) 10:16:29.72ID:opZ1Tq/10
ロシア軍は協力者からウクライナの位置情報をtelegramで収集しようとしている
@ zov_sirius_bot
出来るだけ無駄なスパムをするようにしましょう
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1565127182036369410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
81名無し三等兵 (スッププ Sd03-u/Ai [49.105.96.51])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:34.67ID:6WGrAfT1d
>>60
満州で略奪、レイプされた。
2022/09/01(木) 10:18:02.53ID:dgLlbi6w0
>>80
そもそも作戦行動中にSNSやるなよ…
2022/09/01(木) 10:19:25.14ID:rOPLgVMFa
>>59
お前の家の周りで893や反社の悪口を言いまくって反社を引き付けるべきって言われたらどうよ
2022/09/01(木) 10:20:39.02ID:bdLmnMxv0
>>76
そりゃ日本の物だしな
85名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-lrCW [106.146.25.33])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:21:38.17ID:45ZhIZ2qa
>>60
無職でもイキりたい時があるんだよ
2022/09/01(木) 10:21:43.28ID:4uDrvbAn0
>>73
実際プーチンはツァーリを自称してるしな
お望み通りそのツァーリと同じ末路を辿るのがお似合い
2022/09/01(木) 10:21:52.86ID:bdLmnMxv0
>>83
ウクライナ侵攻中に米軍参戦とかロシアにとっては悪夢だろ
2022/09/01(木) 10:26:07.04ID:qmiiZQlsF
>>60
そもそも、まだ平和条約結んでないから、形の上ではどさくさで北方領土掠め取られた時から戦争状態のままだよ。
2022/09/01(木) 10:27:12.96ID:1PIT3k5Ka
>>60
仮想敵国なロシアが弱体化してくれた方が助かるだろから自然な話だろ、逆の方がむしろ訳が分からんわ
それを抜いてもロシアの言い分を認めてしまうと本邦も同じような言い分で攻められる恐れすらあるんでな
90名無し三等兵 (オイコラミネオ MM09-GCvl [150.66.73.179])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:28:10.79ID:h4qVd9YuM
塹壕はまっすぐじゃなくて、上から見てギザギザに掘らなきゃダメだね
2022/09/01(木) 10:28:47.30ID:KsOPXrXja
>>67
それな
HIMARS o'clockが始まる前だったらこれが怖くて南進出来なかった
2022/09/01(木) 10:32:05.46ID:qmiiZQlsF
遠交(ウクライナ)近攻(ロシア)は外交の基本だな。
2022/09/01(木) 10:32:17.03ID:9dlm/WPF0
>>19
この通りNGnameでスッキリするな
106.131 106.146
2022/09/01(木) 10:37:23.76ID:U3rxVzkb0
ウクライナ大統領府顧問のポドリャクが8/31に語ったところによると、

ウクライナの反転攻勢は、ロシアがやっているソ連のような古典的な戦争とはやや異なる、
ロシアは数千の人員を集めてそれぞれ異なる方向に押し出して500mの土地を奪取しようとする、
何人死のうが気にしない、ウクライナにとってはそういうやり方はナンセンスだ、

ウクライナはHIMARSやあらゆるロケット砲などを使って敵の後方を破壊する、つまり
弾薬庫や燃料貯蔵庫や作戦・戦術本部だ、それによって徐々に占領地から敵を追い出す、

で、それをヘルソンなど南部だけでなく、メリトーポリやハルキウなど全戦線で行っている
ということを強調したい、とくにドネツィク・ルハーンシク方面では積極的防御にでている、
混乱してロシアが予備兵力を戦線のあらゆるところに移動するよう仕向けるためだ、という。
ウクライナメディアTSN, 2022.08.31
ttps://tsn.ua/exclusive/speka-pochinayetsya-po-vsiy-liniyi-frontu-podolyak-zayaviv-pro-nastup-na-vsih-napryamkah-2147512.html
2022/09/01(木) 10:38:18.07ID:nOrXkpy5M
>>60
身内がシベリア抑留にあって酷い目にあってるから露助は絶対に許さんぞ
満蒙開拓団で酷い目にあった人も多い
そういう日本人はまだ多いから発言には気を付けろ

露助の本性は意外と沢山の日本人が知ってる
96名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-YbG/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:38:28.40ID:lIEvlPEH0
IAEAは原発の検問を通れたのだろうか
2022/09/01(木) 10:40:27.42ID:7LyatdeO0
>>94
20世紀の戦争対21世紀の戦争という感じですな、とにかく露助を右往左往させて混乱してるところを狩るか包囲して降伏させると
2022/09/01(木) 10:41:10.97ID:bkpYT3jb0
>>60
ロシアとは浅くない因縁があるのに、歴史の授業寝てたんか?
2022/09/01(木) 10:44:10.78ID:J2UOVCCG0
>>89
弱体化しても後埋めるの中国だからな
ただ国際法完全無視の侵攻なんか許しちゃダメだろ
19世紀的国際秩序に戻すべきだというなら否定はしない
2022/09/01(木) 10:45:05.31ID:RNq9vH9e0
>>94
わざわざ手の内明かすとは思えないからもう一手なんか仕込んでのかな
101名無し三等兵 (ワッチョイ 7d09-LClC [150.91.1.183])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:47:49.02ID:+Bj61StM0
>>3
北東の露軍は袋のネズミだね。
川幅も広いから脱出が大変だ。
102名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-lrCW [106.146.25.33])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:49:01.10ID:45ZhIZ2qa
>>93
黙ってNGすればいいのにw
2022/09/01(木) 10:50:47.64ID:qmiiZQlsF
>>97
内線側の予備兵力を右往左往させると、移動中は戦力外になっちゃうからな。兵力の集中が出来なくなって虻蜂取らずになる。
2022/09/01(木) 10:51:08.49ID:wla6Ee5r0
今のロシアって共産主義と資本主義の悪いところを最大限合わせたような学問的には興味深い
2022/09/01(木) 10:52:15.05ID:4uDrvbAn0
>>99
ロシアが居座るくらいなら中国に入れ替わってもらったほうが遥かにマシ
ロシアの政治体制って一党独裁から更に後退して完全に帝政のそれだしあんな国は現代の地球に存在してはいけない
2022/09/01(木) 10:53:34.37ID:eXpn6b600
>>102
めっちゃ無視されるのを嫌がってて草w
2022/09/01(木) 10:53:51.65ID:A+eTj6W3a
>>105
それは不味い
中国はロシアほど馬鹿ではないからな
衰退したロシアがいてくれる方が都合が良い
2022/09/01(木) 10:56:52.86ID:ThtOuOvQ0
>>82
よく分からないけど兵隊ってスマホ持ち歩くの?
兵営に置いていかないといけないと思ってたわ
2022/09/01(木) 10:57:32.08ID:bdLmnMxv0
ロシアが潰れても分割されるだけで中国にはならん
2022/09/01(木) 10:57:51.45ID:yORG2oM60
>>95
国民の感情で永遠の敵認定するの、硬直的で古くさい考え方。
ロシアの仇敵、トルコの振る舞いを見ろ。

感情政治で入り口から拒否するより、むしろ誘い込んでから色々やったほうが、結果的にロシアからより多くの果実を掠奪できる。
2022/09/01(木) 10:59:33.08ID:bdLmnMxv0
>>110
むしろ誘い込まれて金まで渡してたぞ
2022/09/01(木) 10:59:46.60ID:w+lsTbaeM
ウクライナ郵政が地雷除去犬を讃える挑発的な絵柄のチャリティ切手を発売

https://www.ukrposhta.ua/laravel-filemanager/photos/shares/2908-1%D0%9F%D0%B0%D1%82%D1%80%D0%BE%D0%BD-%D1%83%D0%BA%D1%80.jpg

同じ絵柄のパーカーやTシャツも発売中
2022/09/01(木) 11:01:41.60ID:WqcWkVIF0
>>112
最近見かけないな
114名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-lrCW [106.146.25.33])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:06:04.10ID:45ZhIZ2qa
>>106
相手してんじゃんwww
2022/09/01(木) 11:09:38.52ID:qmiiZQlsF
>>108
露軍の通信がダメダメなんでウクライナで接収したスマホを使ってるって、侵攻開始当初にでていたよ。それでウクライナは通信傍受しまくりだったって。
2022/09/01(木) 11:13:26.81ID:iDwCXkDx0
>>100
タネが分かっても向こうはどうすることも出来ないって自信もあるのかもね
現地で指示を出す所をハイマースで潰して回ってるわけだし
2022/09/01(木) 11:16:53.34ID:nUMc5wNH0
>>112
パトロンくんの垢は最近は寝てる画像ばかりあげてる
2022/09/01(木) 11:18:48.27ID:dnBkQrFwa
Q.
ISWが宣伝して全部内容バラしてから作戦するから成功する訳無いやろ
犬死するだけやん
なんでこの馬鹿達は一々訓練してる事をバラすんだろ

A.
ウクライナの生命線は欧米による支援です。
しかし既に欧米は戦争に飽きています。
ですので常に話題を提供する必要がある訳です。
そのためにはウクライナ軍人はもちろん、市民が何万人死んでも構わない。というスタンスですね。
2022/09/01(木) 11:21:35.59ID:DH8MNmQE0
ISWも更新止まったようだけどね
2022/09/01(木) 11:28:38.76ID:LgHMAIP5a
>>49
ソースは?
2022/09/01(木) 11:29:49.22ID:dnBkQrFwa
>>118
続き

ウクライナは国民の命と引き換えに欧米の支援を得る方針、これは開戦当初から徹底されてます。
従って、すでに明らかになった人間の盾はもちろん、ウ軍捕虜虐殺・原発攻撃・人道回廊攻撃もウクライナの仕業だろうと推測されます。
2022/09/01(木) 11:30:57.66ID:LgHMAIP5a
>>60
関係なくはないだろう
侵略を許したら世界が不安定になる

まあ日本がロシアに何かすべきだってのは、一部を除けばスレ違いだから
ネトウヨ軍師様スレででもやっててくれとは思うが
123名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-SvMG [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:32:01.11ID:uBlsKBha0
>>60
そこまで言っている人は目立つけど少ないんじゃない?

民主主義国家側としてはウクライナの反抗は喜ばしいし、
別にロシア兵が死んで構わないとは微塵にも思っていない。
お互いの目的で軍事衝突するならば多少の犠牲は仕方ないとは思うし、残念にも思う。

死にたくなければロシア兵が家に帰れば済むこと。

戦争は殺害することが目的でない。
お家に帰ってもらえれば、十分なのです。
2022/09/01(木) 11:32:44.40ID:LgHMAIP5a
>>67
無理でしょ
ウクライナが受け入れない限りいつまでも続くし
ウクライナ側にしても奪還に戦力を集中できるわけだし
2022/09/01(木) 11:35:04.63ID:dnBkQrFwa
>>100
わざわざ手の内を明かすのは欧米の興味を引くためですよ。
常に話題を提供しないと支援打ち切られますから。
そのためにはウ軍人やウ市民が何万人も犬死しようが構わないというスタンスですね。
2022/09/01(木) 11:35:10.30ID:y3gUyUTA0
>>124
何時までも続く?
アフガニスタンのようになってロシア軍が尻尾巻いて撤退するだけだよ
127名無し三等兵 (ワッチョイ bd24-AT1e [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:37:05.12ID:FZc5BmPk0
そもそも本格侵攻した時点でもう悪手なので、
東部に集中しようがしまいが大して変わらん。

仮に目先で「勝利」しても中長期的には詰み。
2022/09/01(木) 11:38:18.98ID:WqcWkVIF0
既に戦争が目的化してるしプーが死ぬまでは意地でも続けるでしょ
2022/09/01(木) 11:39:10.81ID:ZESlAxH40
そもそもウクライナに侵攻しなきゃいけないほどロシアが追い詰められてたのはクリミアを併合した結果制裁食らって経済がボロボロになってたからだしな
既に8年前から負けは確定してた
2022/09/01(木) 11:40:10.17ID:LgHMAIP5a
>>97
情報量が増えているから精度は段違いだろうし、〆は真正面からいくのだろうけど
要するに正規軍によるゲリラ戦ではないのか
でも考えてみたら新しいのかこれ?過去の例が浮かばん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況