「9月何日までにドネツクを占領」とかは、ウクライナ側が言ってるだけではないのかな?

また、

へルソン大反攻の戦況は、5日くらいたっているのに、目覚ましい進撃報告がない。

どうも、今までのへルソン反攻と同じみたいだ。

今までと同じパターンだと、万歳突撃のウクライナ兵が、ロシア軍の砲撃で一方的に虐殺されていることになる。

しかし、ドニエプル河西岸のロシア軍は、補給困難で孤立しているはずなのに。

つまり、何で、ウクライナ軍は、へルソン市街に向けて、進撃できないのか?