ウクライナ情勢75 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/03(土) 20:48:27.53ID:HiQcVUG8
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢74 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661994660/
82名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:31:09.53ID:jI4sa7KX
>>78
これでまだプーアノンだとか言ってるアホは

壷だろ?
2022/09/04(日) 03:32:48.13ID:GlDbdJZ1
マリウポリ戦闘終了は5月後半
84名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:33:24.86ID:jI4sa7KX
>>81
ズレてないでしょ

ブチャはあからさまな敗戦隠しのプロパガンダ

なんでこんな異常な報道が流れるんだ?で調べると
岸防衛相、インフルエンサー接触計画が発掘されたのが5月
85名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:34:38.09ID:jI4sa7KX
>>83
4月5日でもう制圧されて
アゾフスタルに逃げ込んだだけになってる
86名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:40:20.01ID:jI4sa7KX
そのあとも延々と異常な敗戦隠しのプロパガンダ報道が流れる
どう考えても負けだし送れば送るほどウクライナ兵は死ぬだけがずっと続いてる

安倍が射殺されて出てくる出てくる岸防衛相やら二之湯智・国家公安委員長 統一教会との関係(笑)

ここまで分かってまだこれでまだプーアノンだとか言ってるアホは

壷だろ?
87名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:44:24.04ID:jI4sa7KX
「狂っている、ロシアがなぜこの作戦を開始したのかをなぜ誰も問わないのか」

半年これをまったく気にせずロシアがーとか言ってるアホと一緒
まだプーアノンだとか言ってるアホは

壷だろ? 過去報道調べれば調べるほどウクライナが悪いにしかならんし
88名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:51:09.75ID:jI4sa7KX
5月には壷と関係ない右翼は既にウクライナの味方する必要あるのか?と方向転換してるですよ

一水会@issuikai_jp (一水会は昔ロシア大使館に殴り込みに行った気がするけどそれでもこれ)
昨日の弊会フォーラムでは、先般亡くなられたロシア自民党のウラジーミル・ジリノフスキー党首との交流についてもお話しした。
「北方領土について言うなら東京に原爆を落とす」と過激発言を繰り返したが、私はモスクワに飛び談判。以降、
原爆云々は出ていない。敬遠するより、まず信頼と対話の構築だ。

田母神俊雄 @toshio_tamogami ・ 5月8日
ウクライナとの関係悪化で日本はなにが困るのか。一方隣国ロシアとの関係悪化はエネルギー問題、
北方四島訪問、北の海域での安全操業などに悪影響を与える。
ウクライナに完全に味方して戦後最悪と言われる日露関係になってしまったが
ウクライナ戦争をめぐる我が国外交は国益を考えているのか。
89名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 03:58:59.60ID:jI4sa7KX
>>78
そもそも双方の言い分を聞いてもロシアはずっと同じだが

ウクライナは常に無茶苦茶
2022/09/04(日) 04:00:04.41ID:lGxZ74ww
自民県議、旧統一教会関連団体で代表「辞める理由がない」岸田首相を批判「安倍派叩きだ。家庭連合は認められた宗教団体」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662208974/

「最近はポイント交換式」献金額に応じて本や壺を“授与”…現役信者の家族が証言 旧統一教会の新たな献金の手法とは [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662211434/
2022/09/04(日) 04:00:34.00ID:lGxZ74ww
誤爆
92名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 04:03:29.03ID:jI4sa7KX
・マイダン革命 (暴力革命、選挙結果が気に入らないと暴動)
・ミンスク合意 (ドンバス共和国ルガンスク共和国と停戦合意)
・ドンバス共和国ルガンスク共和国 (独自の軍隊を持ってるロシア軍ではない一応クリミア軍もある元ウクライナ海軍)
・今のウクライナ状態(野党が活動禁止、反論するメディアも禁止)
・バンデラ主義 (ナチス協力者ステパン・バンデラはウクライナの英雄でEUに入れない理由の一つ)
・戦争前のゼレンスキーの発言の数々(極ウが制御できない命令を聞かない)
・統一教会の拠点が韓国、日本、米国、ウクライナ (ロシアでは統一創価はセクト指定されてる恨み節)
・ロシア正教中心のロシアはキリスト教国で共産主義でも左翼でもない
・共産党も革マルも、左翼はみんな反ロシアなのに、壷ウヨ脳内世界では親露設定になってる

これが理解出来てれば初めからずっと一貫してロシアの主張は変わってないし妥当とわかる

全土掌握とか民族浄化と大ウソでウクライナが言ってるだけでロシアは一度も言ってない
「ウクライナを支援しないとロシアの味方だ」とか信じるほうがアホ
ロシアにしろベラルーシにしろ初めからずっと親露地区の独立のみ目的で
全土掌握するきはなく西ウクライナはお前等だけで勝手に死ぬまでネオナチゴッコしてろでしかない
93名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 04:08:18.68ID:jI4sa7KX
それと比べてウクライナ側は

南部東部住人は800万人殺してしまえやら出て行けやら言ってるかと思えば
じゃ出て行くよと160万人ロシアに避難すると
強制連行だの洗脳だの分けわからんこと言ってばかり

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
国連の定義では、子供を強制的に連れ去り、別の民族の家庭に入れることはジェノサイドに当たる。
今、少なくとも30万人のウクライナ人の子供たちがロシアに拉致されている。
その中の多くはロシアの家庭に入れられ、洗脳教育されている。露がやってることはジェノサイド。
午後7:16 ・ 2022年8月23日・Twitter Web App

>ナザレンコ・アンドリーさん(27)が9日までに産経新聞のインタビューに応じ、「帰国してロシアとの戦闘に参加したい」と心情を語った。
>生まれ故郷の街が攻撃されたことに加え、外国人「義勇兵」への参加の呼びかけに
>日本人70人が志願したことで現地での戦闘参加を決意したという。
>志願を届け出た在日ウクライナ大使館からは翻意を説得され帰国を見送ってはいるが、なお断念はしていない 2022/3/10 06:00小島 新一


だから帰って良いって全然帰りそうにないし
2022/09/04(日) 04:09:10.94ID:+eFhN5s8
まあ、レオパルド戦車は(1中隊でさえ)へルソン攻防戦のイメージアップにつながる。どうやら、西側から受け取った武器の全種類を使ったこのような動きは、ウクライナ軍の主な打撃がここにあることをさらに確信させるためのようだ。
これは陽動作戦で、今、AFUの参謀本部が密かに別方向の攻撃部隊をつくっている可能性も十分ある。そして、最も可能性が高いのは、ハルキウの近くです...。

s://t.me/rybar/38160
95名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 04:12:18.03ID:jI4sa7KX
壷ウヨどもウクライナ大使館から説得されたから仕事なんだとか意味不明なこと言ってるが

そのくせウクライナの仕事でやってるナザレンコを貼られてると嫌がると言う
ナザレンコ先生の素晴らしい呟きはウクライナの意志だろ?

違うんか?
96名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 04:15:39.71ID:jI4sa7KX
ナザレンコ先生の素晴らしい呟きはウクライナ政府の仕事なんだろ?違うんか?


momo@afdgwdx893
ナザレンコさんには謝罪しましたか?

HIRO@Ub9HsFtILSc6MJO
ナザレンコさんは、仕事で北海道に講演いったが、橋○は遊びに行ってるっての件 →何故とかやめよ 知ってるでしょうが
2022/09/04(日) 04:27:08.03ID:LVJC7pnU
アンドレフスキー橋頭堡にレオパルド2A4戦車...いや2A6戦車が出現したというライバーの仲間の投稿を見た。

当初、戦車はイタリア製と呼ばれていた。「レオパルド」の出現について報告した情報源が、イタリア(「レオパルド」を配備したことはない:イタリアは独自のMBT C1 アリエテを持っている)とスペインを単に混同したことは明らかで、この点は多くのテレグラムチャンネルによってすぐに訂正されたが、興味深いことである。スペインは公式にはウクライナに戦車を供給していない。

スペイン政府は以前、旧型レオパルド2A4型のウクライナへの一括譲渡の可能性を発表したが、出荷は常に延期され、8月2日にはスペイン国防相マルガリータ・ロブレスが、レオパルドは納入に適さない状態にあるため出荷されないと発言している。

興味深いのは、2A6改良型についてである。主な外観上の違いは、砲塔の額の形と、2A4型の44口径に対して55口径と長い大砲である。スペインは2A6型と同じ2E型のレオパルドを装備している。しかし、後者をウクライナに供給する意図はなかった。

へルソン地域の「レオパルド」がCYPSOの作戦であったのか、それとも次の陰の納入事例(以前、AFUはこのような方法でHARMミサイルを受け取った)なのか、まだ証明されていない。FAB-500はAFUがどのような改造を施したものであろうと関係ない。

軍事専門家のために、ドイツ軍機の改造のシルエットの写真を添付する。下の2枚は、2A4とスペインの2Eである。

s://t.me/tacticalnecktie/1172

スラヴヤングラード
2022/09/04(日) 05:39:26.57ID:j2W96mMU
ロシアとウクライナは両方ネオナチ

ロシアは原発を盾にし
ウクライナは人間を盾にする

双方ともに民間人に被害を出している、嘘がある

どっちが悪とか感じ方は人それぞれ自由であるが
戦況に関係ないから悪とか無意味
どちらか一方を正義のように言うのは間違いだな

ただ
ロシアが侵攻する必要があったのかは疑問が残るし
予定以上に長引いて苦戦していることは事実だと感じる
99名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 06:28:17.81ID:jI4sa7KX
>>98
ナザレンコやグレンコが大量に居て
お前親露派だろとか言って市民を電柱に括り付けて凍死させたりしてたから
2022/09/04(日) 07:25:17.62ID:ka49QY+G
>>72
このリストがNATOのサーバーにあるってのは記事にはないね。
10代の少女までリストに載せたりして、ウクライナ政府公認なのでは?

最近、アレストビッチが表にでてこなくなったね。仲間割れ?
2022/09/04(日) 07:33:10.04ID:ka49QY+G
【NATO事務総長の話】 ストルテンベルグ事務局長: ウクライナへの支援を強化するため、皆さんご存知の通りNATO加盟国はウクライナに前列のない軍事支援を行ってきました。 実際のところNATOは2014年からウクライナ軍の訓練、軍備増強などの軍事支援をしていました。

https://twitter.com/Kumi_japonesa/status/1566187802445787136?s=20&t=zEaerV8shWBcnvUmFW-rRA

プーチンはゼレンスキーほど嘘つきではないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/04(日) 07:52:19.26ID:N7uhBstU
>>72 >>100
日本の中学生に振り回される情弱w
2022/09/04(日) 07:55:08.91ID:ka49QY+G
>>102
お前はウクライナの麻薬中毒者に振り回されてるなw
2022/09/04(日) 07:55:54.69ID:lGxZ74ww
>>94 >>97
あ、「ボロくてあげられない」ってイタリアじゃなくてスペインだっけ?
まあどっちにしてもいないだろうけどなぁ
2022/09/04(日) 08:00:20.55ID:LXyVOaLC
ウク信いわくヘルソンでウクライナは航空優勢にあるらしい
確かにクリミアの航空基地がテロにあってヘルソンにロシアが航空機を送りにくくはなってるだろうがそれで優勢は言い過ぎだろ
その理屈なら全土で優勢じゃないとおかしい
2022/09/04(日) 08:03:27.19ID:qRu29bwR
航空支援はウクライナが三倍くらいできてるみたいだから優勢でいいんじゃないか?
2022/09/04(日) 08:11:49.35ID:PHRdV+PV
バイラクタルで優勢か
笑っちゃうな
2022/09/04(日) 08:16:08.39ID:qRu29bwR
あ、ロシア圏の報道だともうウクライナ空軍は全滅してるんだっけ?
109名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 08:30:24.76ID:to/i+i2Z
>>105
航空優勢の意味すら理解できてないのかよw
2022/09/04(日) 08:39:41.03ID:gguv7FAI
まあ定義的にはバイラクタルが自由に飛んでロシア軍を攻撃していて
ロシア軍の方でバイラクタルを迎撃できなくて困っていれば
それもウクライナ側の航空優勢で間違ってはいないけどな
2022/09/04(日) 08:47:28.24ID:lGxZ74ww
昔は制空権と言っていたが空を完全に制する事は不可能という事で航空優勢と言い換える様になったんだよな
ウクライナ側も撃墜されるリスクはちょっとはあるが、危なくて全然飛べないというほどではない
ほとんどの飛行機やヘリはロシア軍を攻撃して生きて戻ってくる
この状態を航空優勢と呼ぶ
2022/09/04(日) 09:00:22.36ID:ka49QY+G
ウクライナのイリーナ・ヴェレシュチュク副首相は、国営放送で占領下のウクライナ人に避難を呼びかけ、ロシアの「住民投票」に参加した場合は「刑事責任を問う」と脅したと。


こんなんあったよ。
ロシア軍の人道支援受け取ったら処罰、住民投票参加したら処罰。
ナチス的発想じゃないか、恐ろしい政権だな。
2022/09/04(日) 09:08:46.20ID:gguv7FAI
日本で勝手に「真・新大久保自治会」とかいう団体作って
「新大久保は韓国」っていう住民投票やったら内乱予備とか外患誘致になるんじゃないか?

「新大久保の人はみんな投票してください」って言われて投票しても共犯にはなるかもしれない
2022/09/04(日) 09:10:16.11ID:LXyVOaLC
>>111

> この状態を航空優勢と呼ぶ
それは拮抗だろ
でないと双方が航空優勢ってことになる
2022/09/04(日) 09:11:12.81ID:IfVJpf/2
>>113
でもネトウヨは台湾はそれやっていいって言ってるしなあ
2022/09/04(日) 09:14:03.38ID:qRu29bwR
>>114
航空優勢は「こっちの空軍が敵の空軍より強い(優勢)」という意味ではないから拮抗もない
2022/09/04(日) 09:15:16.86ID:gguv7FAI
ネトウヨ的には台湾は日本の分家みたいなもんでしょ
2022/09/04(日) 09:16:53.24ID:IfVJpf/2
>>117
あいつらがやばい植民地思考してるのは事実だな
2022/09/04(日) 09:30:06.69ID:eKVHDsEr
カディロフの件が気になるな、結構損失出ているのだろうか
120名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:31:16.71ID:4lX8F70f
>>117
今の台湾独立派は国民党政権を否定してる人が多いからそれだと本当に大日本帝国から直接独立した国みたいな位置付けよね
共産党の中国は横でごちゃごちゃ言ってただけ
121名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:33:09.94ID:uZs/Z3+F
台湾の話は他所でやれよ
スレ違いだ
2022/09/04(日) 09:34:36.29ID:3/yprosH
中国を侮り好戦的な態度を改めない台湾のイキりぶりには危機感を覚える、自分より強い者に喧嘩を売ってはいけないと言うのが国家の生存戦略の基本中の基本なのだが
彼らはのぼせあがりそれを忘れている。
2022/09/04(日) 09:35:52.87ID:IfVJpf/2
>>121
しかし統一性は必要だろ?
まあアメリカがこれまでしてきたことは不問にふして、
ロシアだけはやっちゃだめだよ、というひとには都合が悪いのかもしれんが・・・
2022/09/04(日) 09:36:57.10ID:gguv7FAI
>>120
台湾と中国は最初から元々他人だから全然>>113ではないよな
2022/09/04(日) 09:37:22.93ID:CxrLGPgZ
>>113
沖縄で同じことをやりたそうな、デニーさんという人がいてね・・・
まぁ、今はそれどころじゃないんだろうけど
2022/09/04(日) 09:38:00.44ID:IfVJpf/2
>>124
台湾と中国が2つの別々の国なら、ルガンスク人民共和国も別の国になるが・・・
127名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:38:52.04ID:uZs/Z3+F
>>123
都合が悪い?ここは台湾のスレじゃないだろ
スレタイ読めないのかカス
128名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:39:21.07ID:8APVFTXk
航空優勢の意味は>>110>>111が正しい
2022/09/04(日) 09:40:21.60ID:IfVJpf/2
>>127
独立住民投票の有効性の話だろ
ロシアも実施するからもろ関係あるが
130名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:40:37.32ID:+VVM38Ct
>>126
あれ中の人がロシア人のドンガラだよ
2022/09/04(日) 09:42:57.40ID:IfVJpf/2
>>130
だから?
2022/09/04(日) 09:48:45.99ID:LXyVOaLC
>>128
念の為ググったが航空優勢の定義には敵性航空機の活動が制限されている状態があるから双方航空優勢はあり得ないぞ
2022/09/04(日) 09:49:21.82ID:qRu29bwR
>>115 >>124
国民党なら内戦の結果二つの国が出来た韓国と北朝鮮みたいなもの
国民党じゃなければ大日本帝国から直接独立した様なもの

どっちにしてもそもそも台湾って中共が持ってた時代がないから「新大久保韓国説」とは全然違う
2022/09/04(日) 09:51:39.89ID:qRu29bwR
>>132
その制限は「空港がボコボコだから」でもいい
現実問題ロシア軍の航空活動は減ってるわけで、こういうのが航空優勢
2022/09/04(日) 09:51:48.42ID:IfVJpf/2
>>133
ふたつの国だというのは国際的に認めるのは圧倒的に少数派
だとすればロシアがルガンスク人民共和国を承認すれば独立投票ができるし、
類似の話をすれば新大久保共和国を中国が承認すれば独立投票ができる
まあ新大久保じゃなくて沖縄のほうが例としては適切だろうがね
2022/09/04(日) 09:54:25.66ID:IfVJpf/2
重要なのは、それまで国家承認してなかったのに、
都合が悪くなったから国家承認して独立認めます、という運動をすると、
公平性の観点から他国にも認めないといけなくなる点

台湾独立とルガンスク・ドネツク人民共和国独立は両方認めるとか両方NGとするしかない
他地域も同様
137名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 09:55:33.96ID:+VVM38Ct
>>131
つまりあの二つの国(自称)は韓国領新大久保と同じって事
2022/09/04(日) 09:57:16.21ID:IfVJpf/2
>>137
つまり台湾も韓国新大久保だ
2022/09/04(日) 09:59:47.79ID:fqRgwdop
台湾は中華街
2022/09/04(日) 10:00:23.95ID:qRu29bwR
>>138
台湾は中共に支配されていた期間がない別の国
新大久保が実際にはずっと日本なのと同じ
2022/09/04(日) 10:02:11.49ID:IfVJpf/2
>>140
台湾を国家承認してた国っていくつだと思ってるの?
国際社会は中共を承認して国民党を否定したんだよ
それを転覆できるなら新大久保を大国が承認して切り取るのも国際政治社会じゃアリだろ
2022/09/04(日) 10:03:25.29ID:IfVJpf/2
けっきょくネトウヨ的発想って自国ファーストでしかないから、
AはいいけどBはダメだよ、理由うちに都合が悪いからだよ、
くらいしか言えないんだよな
2022/09/04(日) 10:05:18.77ID:gguv7FAI
>>116
> 航空優勢は「こっちの空軍が敵の空軍より強い(優勢)」という意味ではないから拮抗もない

>>107あたりは戦闘機が空中戦で勝ってるのが航空優勢だと思ってそうだ
144名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:06:38.21ID:MGqJFkeY
カディロフがロシア連邦の役職に就くという噂


ラムザン・カディロフは、2006年から務めているチェチェン共和国の首長のポストを離れ、連邦治安部隊の高官となる可能性がある。

https://twitter.com/MoterSensha/status/1566209468287057920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/04(日) 10:06:47.59ID:gguv7FAI
>>141 >>142
結局なにも辻褄のあう話できてないのなお前な
2022/09/04(日) 10:08:00.98ID:IfVJpf/2
>>145
つじつまは合ってるよ


・国家独立で住民投票+少数国家の承認でいいと仮定する
→台湾、ルガンスク人民共和国、新大久保はこの条件がそろえば独立可能

いやなら全部ダメとするしかない
2022/09/04(日) 10:08:44.29ID:RRpGRGdw
しかしウク信達ってハイマースとかジャベリンみたいな米軍兵器にはお祭り騒ぎするのに
レオパみたいなユーロ圏兵器にだんまりするのは何でなんだろ?

ISW提灯記事に脊髄反射してるから?
2022/09/04(日) 10:09:38.03ID:iSFxg6Q7
>>144
首長よりそっちの方が美味しいのかな
149名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:11:31.73ID:055P3Ekm
頭の悪い奴は一つ似たところがあるだけで
全部同じと考えるからなw
自分の頭が悪すぎて複数の要因が絡む現実を理解できないんだよw
2022/09/04(日) 10:13:07.87ID:IfVJpf/2
>>149
じゃあその複数の要因とやらをあげてみ
2022/09/04(日) 10:13:28.17ID:RRpGRGdw
国際法なら今時YouTubeでもゴロゴロ講義乗ってるよ
もうちょっと勉強して下さい
2022/09/04(日) 10:15:52.79ID:kdkYPe+t
>>147
出てこないからじゃね?
2022/09/04(日) 10:16:03.89ID:IfVJpf/2
>>151
国際法にもとづいて言っている
具体的には2010年の国際司法裁判所の判決

周囲が勝手に国家承認しても国際法違反ではない
2022/09/04(日) 10:16:56.65ID:PbbiFp1H
なんでや!ゲパルトくん大人気やろ!
155名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:18:34.78ID:ZhZMIU2u
>>136
私もそう思います。
なぜなら、

ルガンスクとドネツクの多くの人はウクライナと一緒になりたくない。台湾の多くの人は、中国と一緒になりたくない。

しかし、ルガンスクとドネツクは、台湾問題より、ウイグル問題の方に近いと思います。
156名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:21:58.92ID:+VVM38Ct
>>155
あれ中の人がロシア人のドンガラだよ
157名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:24:09.22ID:055P3Ekm
>>150
それを理解できてない奴が頭悪いって話なんだけどw
2022/09/04(日) 10:24:09.25ID:Z69TBtb4
ウクライナによるロシア系住民の民族浄化とか都市伝説やろ?
159名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:24:48.43ID:ZhZMIU2u
へルソン大反攻は、失敗したようですね。

実際の戦況(戦いの実態)と
西岸のロシア軍の補給

について、掲示板上での勝敗、つまり口喧嘩や応援でなく、冷静な分析が大事だと思います。
2022/09/04(日) 10:25:15.43ID:IfVJpf/2
>>157
あげられないの?
161名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:27:15.66ID:055P3Ekm
>>160
他の奴が既に書いてるのに
それを理解できてないから言ってんだけどw
どれかすら理解できない可哀想な脳みそw
バカが必死で考えても議論のスタートラインにすら立ててないw
2022/09/04(日) 10:27:47.96ID:IfVJpf/2
>>160
書いてるのは全部レスして否定してあるが?
あ、NGワードで透明あぼーんになってるのは知らんが
2022/09/04(日) 10:28:03.65ID:IfVJpf/2
>>161
164名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:29:48.70ID:055P3Ekm
>>162
お前の中ではそうなんだろうなw
2022/09/04(日) 10:29:52.98ID:P8h81NQJ
>>159
>へルソン大反攻は、失敗したようですね。
ISWも、これは反攻などでは無く、ロシア軍が占領地を拡大し固定化するのを遅くする戦術説を始めましたね。本番は12月以降?
2022/09/04(日) 10:30:25.99ID:IfVJpf/2
>>164
ひとことも具体的なこと言えないのね
以後、無視するね
167名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:32:56.72ID:055P3Ekm
>>166
そうやって自分の中だけで勝った気になれるから
バカって良いよなw
現実とは関係ないもんなw
2022/09/04(日) 10:33:28.43ID:ORJ1yV/0
>>165
いやいや、それ完全に逆になってますやん
もうちょっと文面考えて欲しい
2022/09/04(日) 10:35:50.99ID:eI/VcFeV
>>147
まあ一応供与発表されていないし
それでもATACMSみたいに高性能の兵器ならば発表なくてももち上げまくるけど
レオパルトじゃロシアのATMに破壊されるのがオチだろうから
170名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:38:14.48ID:ZhZMIU2u
>>158
万を越える死者が出ているよ。ウクライナ側からすれば、死者は分離主義者や敵ということになる。

ウクライナ西部の小学校の教育では、「分離主義者を○○せ!」と子どもたちが唱和させられていたりしていた。

今度の戦争が始まる前も、ゼレンスキーはトルコから大量のドローンを輸入して、東部の住民を殺していた。ドイツとか公式に批判して止めさせようとしていた。

それが、ロシアの侵攻で一方的にウクライナが正しいことになってしまった。ただ、ドイツやフランスの政治家は、今までの経緯を知っているから、本心は、アメリカ主導の世論と少しズレているかも。
2022/09/04(日) 10:39:51.69ID:RAo8zI8T
>>170
ゼレンスキーがドローンで撃ってたのは国籍不明の謎武装集団な
2022/09/04(日) 10:40:16.80ID:nqNTvPFW
>>158
ロシア語の禁止、クラスター爆弾、ドローン攻撃、白リン弾
これ全部、戦前にウクライナが親ロシア地域にやってたことな
日本も報道してた
2022/09/04(日) 10:43:06.14ID:MGNc6M0W
ウクライナ侵攻までに死んだロシア側市民は推定1万4000人
174名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:43:16.85ID:uZs/Z3+F
そもそも今は無理攻めせずにロシア兵をヘルソンで削るのが望ましい
無理に奪還する必要は無いだろ
175名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:46:20.47ID:ZhZMIU2u
>>171
ウクライナ側からすればそうなる。しかし、現地の住民からすれば、違う。

とにかく、ドイツも公式に批判してゼレンスキーに止めさせようとしていた。
2022/09/04(日) 10:54:42.66ID:bC6yPY0Q
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021103100694&g=int
2022/09/04(日) 10:56:17.74ID:3/yprosH
無人の村を占拠した後、勢いで不思議とロシア軍からのなんの反撃もない平野部に奥深く突進したウクライナの機甲軍である。 今、彼らはどうなったのか?
178名無し三等兵
垢版 |
2022/09/04(日) 10:57:53.89ID:ZhZMIU2u
複雑な歴史がある。
マリウポリは、ロシア軍の砲撃でかなり被害を受けた。しかし、住民は、アゾフを忌み嫌っているので、ロシア軍を歓迎している。

リシャンスクは、リシャンスク治安部隊というのがアゾフと同じようなことをやっていた。だから、東部の民兵が来たら、住民は地下室から出てきて歓迎した。

これから東部戦線の焦点となるスラビャンシクでも、住民側の蜂起と敗北、その後の凄まじい弾圧の歴史がある。ウクライナ保安庁の拷問や秘密の収容所などが、以前は、国連でも問題にされていたと思う。
2022/09/04(日) 10:58:35.44ID:RAo8zI8T
>>175
批判はしてないし報道もされてない
「苦言」とか書いてあるニュース持ってくんなよ?
2022/09/04(日) 11:02:53.93ID:eKVHDsEr
別にダブルスタンダードでいいよ
東部二州のは独立承認と台湾の承認なんか別の選択でいい。

ただ他の国が、投票で独立なんかされたら困る国内事情持ってるところが多いから認められない。

あと方法として国家のありように関する意思決定を、一部地域限定の住民投票最優先はおかしい。全国でやってみてというならともかくだ。

だから最初のキーウ電撃作戦って悪い戦略じゃないんだよな、政権倒して、傀儡政権を樹立して、都合のいいように操る。
2022/09/04(日) 11:02:56.81ID:qRu29bwR
>>146 >>162
新大久保の例えには結局一つも反論出来てないけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況