!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
ウクライナ情勢 566
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661899842/
ウクライナ情勢 567
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1661972285/
ウクライナ情勢 568
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662055807/
ウクライナ情勢 570
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662261622/
ウクライナ情勢 571
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662341140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 572
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-N0ea [27.85.205.155 [上級国民]])
2022/09/06(火) 11:56:57.14ID:1Ct2XgAza228名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
2022/09/06(火) 17:51:06.68ID:Tb4VFlta0 >>220
それは有り得るな
それは有り得るな
229名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-xlbB [106.146.119.129])
2022/09/06(火) 17:51:07.48ID:IfNxAnG0a230名無し三等兵 (ワッチョイ 8d10-9QMW [122.26.58.2])
2022/09/06(火) 17:51:07.55ID:dQpaXNTu0 >>180
マリウポリも事前に制圧しておきたい
マリウポリも事前に制圧しておきたい
231名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-8xEl [220.151.30.90])
2022/09/06(火) 17:51:16.50ID:xxlZPP4t0 >>222
予備兵力が多いからロシアの砲兵陣地が占領面積に対して疎なのか砲兵陣地を発見次第潰せる火砲を持っているかのどれか又はその複合だろうね
今の西側の支援を受けたウクライナが相手の配置を確認せずに突っ込んでいるとは考え難いし
予備兵力が多いからロシアの砲兵陣地が占領面積に対して疎なのか砲兵陣地を発見次第潰せる火砲を持っているかのどれか又はその複合だろうね
今の西側の支援を受けたウクライナが相手の配置を確認せずに突っ込んでいるとは考え難いし
232名無し三等兵
2022/09/06(火) 17:51:21.30 北朝鮮は国民が飢えに苦しんでるのに戦争に参加してる場合かよw
ますます支援受けれなくなるぞ
ますます支援受けれなくなるぞ
233名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-kuwO [133.159.150.11])
2022/09/06(火) 17:51:27.08ID:GYy9d7+1M ロシア軍が勢いよくやられ過ぎてて戦況についていけない人いるでしょ?
234名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb3-Tx+g [153.130.34.37 [上級国民]])
2022/09/06(火) 17:52:00.15ID:z1RxiK0q0 >>216
ロシアの兵器輸出額を見たときにアメリカと比較したら維持出来てると思うぞ
実質工業力も実はハイテク以外ではアメリカと互角なんだよな粗鋼生産では
ロシアとアメリカどっこいどっこい、アナログ兵器の生産体制はロシアの方が
上かもしれない。アメリカはハイテク兵器以外へのリソースを国内生産では
補えないだから、小火器や火砲なんか他国の兵器配備してるからな
一番有名のはベレッタとか
ロシアの兵器輸出額を見たときにアメリカと比較したら維持出来てると思うぞ
実質工業力も実はハイテク以外ではアメリカと互角なんだよな粗鋼生産では
ロシアとアメリカどっこいどっこい、アナログ兵器の生産体制はロシアの方が
上かもしれない。アメリカはハイテク兵器以外へのリソースを国内生産では
補えないだから、小火器や火砲なんか他国の兵器配備してるからな
一番有名のはベレッタとか
235名無し三等兵 (ゲマー MM93-pufw [103.90.17.134 [上級国民]])
2022/09/06(火) 17:52:21.00ID:5sPF4tbPM236名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-qnht [153.160.125.178])
2022/09/06(火) 17:53:35.71ID:aPnQwWIB0 >>234
今は国内のSIGだろ何十年前の話してるんだ
今は国内のSIGだろ何十年前の話してるんだ
237名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-8GmU [106.128.58.1])
2022/09/06(火) 17:53:47.33ID:ML2aQaroa238名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-2VAa [27.121.37.114])
2022/09/06(火) 17:54:21.02ID:SPwU83EI0 栄養失調にも苦しむ軍隊なんて使い物になるのか…?パレード要員には超一流なのは認める
239名無し三等兵 (ワッチョイ 8d10-9QMW [122.26.58.2])
2022/09/06(火) 17:54:22.55ID:dQpaXNTu0 >>234
アメリカはベレッタとかSIGのように米軍で使う銃は国内工場で生産させている
アメリカはベレッタとかSIGのように米軍で使う銃は国内工場で生産させている
240名無し三等兵 (ワッチョイ 955f-9TNW [14.12.67.224])
2022/09/06(火) 17:54:24.74ID:pC9gfjqT0 粗鋼生産量
日本>アメリカ
先進国を測る指標ではないだろうな
日本>アメリカ
先進国を測る指標ではないだろうな
241名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-1wDX [126.203.178.181])
2022/09/06(火) 17:54:46.88ID:DRm37Yw20 >>231
一説としてはウクライナ軍の突出部を見た目包囲しているロシア軍が、いずれかの方向で極端に脆弱で兵力がなく、事実上包囲されていないので、戦線を縦に伸ばせると考えました
一説としてはウクライナ軍の突出部を見た目包囲しているロシア軍が、いずれかの方向で極端に脆弱で兵力がなく、事実上包囲されていないので、戦線を縦に伸ばせると考えました
242名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-kuwO [133.159.149.182])
2022/09/06(火) 17:54:54.56ID:SwBEW+PhM メリトポリと同じく
ヘルソンの裏社会はパルチザンが牛耳っている
住民投票も実行役が次から次へと暗殺されて実行どころじゃない訳
ヘルソンの裏社会はパルチザンが牛耳っている
住民投票も実行役が次から次へと暗殺されて実行どころじゃない訳
243名無し三等兵 (ワッチョイ 2b92-y6DA [113.149.251.33])
2022/09/06(火) 17:55:43.10ID:0YnDQkqd0 北を侮るコメントが多いがむしろ将校教育はロシアよりもしっかりしてる
韓国もそうだが伊達に臨戦動員体制を半世紀やってない、将校の数で言えば戦前の日本軍よりも多い
武器弾薬燃料食料が十分にあるなら歩兵軍として使えばベトナム並の戦力になりうる
韓国もそうだが伊達に臨戦動員体制を半世紀やってない、将校の数で言えば戦前の日本軍よりも多い
武器弾薬燃料食料が十分にあるなら歩兵軍として使えばベトナム並の戦力になりうる
244名無し三等兵
2022/09/06(火) 17:55:57.95 プーチンはこんな負け戦は生まれて初めてだろなw
245名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb3-Tx+g [153.130.34.37 [上級国民]])
2022/09/06(火) 17:56:04.93ID:z1RxiK0q0 >>240
先進国を測る指標じゃない、工業生産力を測る指標だぞ
先進国を測る指標じゃない、工業生産力を測る指標だぞ
246名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-Dbaa [220.109.197.23])
2022/09/06(火) 17:56:09.95ID:kHYqNNpE0247名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-8xEl [220.151.30.90])
2022/09/06(火) 17:56:10.74ID:xxlZPP4t0 ロシアにとってヘルソン放棄は
政治的な失敗(ロシアのこの戦争における最大の敗北)
軍事目標の頓挫(キエフを南側から脅かすこともオデーサを攻めることも不可能になる)
地理的な不利要因(クリミアへの水源がケルチ経由しかなくなることとクリミア自体がウクライナの射程圏に完全に入る)
これらを考えたら簡単には破棄できない
クリミアをある程度諦めて東部だけに注力するのが軍事的には正着だけどそれをやるとプーチンの政治生命は終わり(現軍部の首も物理的に飛ぶ)
政治的な失敗(ロシアのこの戦争における最大の敗北)
軍事目標の頓挫(キエフを南側から脅かすこともオデーサを攻めることも不可能になる)
地理的な不利要因(クリミアへの水源がケルチ経由しかなくなることとクリミア自体がウクライナの射程圏に完全に入る)
これらを考えたら簡単には破棄できない
クリミアをある程度諦めて東部だけに注力するのが軍事的には正着だけどそれをやるとプーチンの政治生命は終わり(現軍部の首も物理的に飛ぶ)
248名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-MEt+ [126.117.85.22])
2022/09/06(火) 17:56:25.40ID:7zFB6XuQ0 政治的な意味合いしかない住民投票をやるより警備体制に人手が取られる方が嫌なんだろ
今日の戦果は戦車が少なく砲兵や輸送車が多かったが、前線が崩壊して後方の部隊が蹂躙されてるんだったらいいね
今日の戦果は戦車が少なく砲兵や輸送車が多かったが、前線が崩壊して後方の部隊が蹂躙されてるんだったらいいね
249名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-12Wc [118.111.193.25])
2022/09/06(火) 17:58:08.06ID:9ZnM+Nm50 中国→北朝鮮→ロシア?
中国また怒られるんではこれでも
中国また怒られるんではこれでも
250名無し三等兵 (ワキゲー MMab-hVXw [219.100.29.204])
2022/09/06(火) 17:58:15.18ID:1xC1m05CM 獲物の戦車少なくなったか
200両くらいだそうだし撃破数減りそう
200両くらいだそうだし撃破数減りそう
251名無し三等兵 (ワッチョイ 955f-9TNW [14.12.67.224])
2022/09/06(火) 17:58:43.27ID:pC9gfjqT0252sage (スップ Sd03-aPzy [1.75.226.1])
2022/09/06(火) 17:58:48.51ID:i3Xqp1t9d >>98
今日はラーメンの全部盛りにするわ
今日はラーメンの全部盛りにするわ
253名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-pIX5 [133.106.200.20])
2022/09/06(火) 17:58:49.46ID:0CXmiYAtM >>243
MGで薙ぎ倒せば良いのか?
MGで薙ぎ倒せば良いのか?
254名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb3-Tx+g [153.130.34.37 [上級国民]])
2022/09/06(火) 17:58:54.81ID:z1RxiK0q0255名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba5-ZQb+ [89.187.161.5])
2022/09/06(火) 17:59:43.54ID:lV/nwcPe0 戦果でも長距離砲がハイペースで狩られてるし、ヘルソン戦線のロシア部隊は支援射撃も難しくなってるかもね
256名無し三等兵 (ゲマー MM93-pufw [103.90.17.134 [上級国民]])
2022/09/06(火) 18:01:16.13ID:5sPF4tbPM257名無し三等兵
2022/09/06(火) 18:02:07.27 北朝鮮がロシアから核兵器を手に入れたらやっかいだなあ
258名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:02:20.62ID:kOSRhBVk0 >>210
今、現場の司令官はショイグやゲラシモフをすっ飛ばしてプーチンに直接報告入れてるんだってさ。
今、現場の司令官はショイグやゲラシモフをすっ飛ばしてプーチンに直接報告入れてるんだってさ。
259名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-0/9h [124.39.254.113])
2022/09/06(火) 18:02:33.11ID:CLPXnzh90 しかし、ウクライナに総力戦でないと勝てないとは。
弱すぎるな 支援国があるにしてもこれほどまでに負け戦になるとは。
弱すぎるな 支援国があるにしてもこれほどまでに負け戦になるとは。
260名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-kuwO [163.49.205.175])
2022/09/06(火) 18:02:45.08ID:agE9nVniM261名無し三等兵
2022/09/06(火) 18:03:04.25 ロシアが弱すぎるっていうより西側から無限に武器弾薬が送られてくるウクライナ相手によくやってる方だと思うけどな
262名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-12Wc [118.111.193.25])
2022/09/06(火) 18:03:05.78ID:9ZnM+Nm50 そういや最近ミサイルを日本海に落としてないね北朝鮮
263名無し三等兵 (ワッチョイ ddf0-Iguz [210.2.200.241])
2022/09/06(火) 18:03:23.43ID:xxuvQ8rF0 パルチザンが戦後マフィア化したりしないかちょっと不安
長期的にウクライナの安全保障に必要なのは富国強兵だと思う
マフィア社会、汚職の蔓延、アイデンティティの分裂
今回の戦争を通してこういうのが大幅に改善するといいけど
今みたいに一人あたりGDP3000ドル台をうろうろしてたら何もできない
ヨーロッパだとモルドバと並んで最貧国、旧ソ連でもかつて格下だったカザフスタンやコーカサス諸国よりも低い
長期的にウクライナの安全保障に必要なのは富国強兵だと思う
マフィア社会、汚職の蔓延、アイデンティティの分裂
今回の戦争を通してこういうのが大幅に改善するといいけど
今みたいに一人あたりGDP3000ドル台をうろうろしてたら何もできない
ヨーロッパだとモルドバと並んで最貧国、旧ソ連でもかつて格下だったカザフスタンやコーカサス諸国よりも低い
264名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-8xEl [220.151.30.90])
2022/09/06(火) 18:03:51.98ID:xxlZPP4t0 >>254
長期化すると完全にロシアを排除したブロック経済を西側が形成する
むしろロシアにとって長期化はあまりにも不利すぎる
それよりも短期的に工作員を使って各国で政情不安を引き起こし足並みを崩すしかない
ただ当たり前だけどそれは確実性が担保されていないなんとかなれという一手
長期化すると完全にロシアを排除したブロック経済を西側が形成する
むしろロシアにとって長期化はあまりにも不利すぎる
それよりも短期的に工作員を使って各国で政情不安を引き起こし足並みを崩すしかない
ただ当たり前だけどそれは確実性が担保されていないなんとかなれという一手
265名無し三等兵
2022/09/06(火) 18:04:05.41 >>258
ということは、原発への攻撃もプーチンの命令ってことなのだろな
ということは、原発への攻撃もプーチンの命令ってことなのだろな
266名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-12Wc [118.111.193.25])
2022/09/06(火) 18:04:24.11ID:9ZnM+Nm50 >>261
自称世界トップクラスの軍備とか言ってたんだがなあ
自称世界トップクラスの軍備とか言ってたんだがなあ
267名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:04:56.70ID:kOSRhBVk0 タス通信によると、ロシア政府は、日本人と北方領土住民による「ビザなし交流」を一方的に破棄した(時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090600295&g=int
これで日本に揺さぶりかけてるつもりなんだろうけど、領土交渉が茶番とゲロしてたのは他ならぬロシアやんかw
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090600295&g=int
これで日本に揺さぶりかけてるつもりなんだろうけど、領土交渉が茶番とゲロしてたのは他ならぬロシアやんかw
268名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-Iguz [118.18.99.155])
2022/09/06(火) 18:05:32.56ID:MhjoRydB0 ロシアの店で売ってる商品で消えたのはアメリカ製品だけなんだよね
代わりはいくらでもあるからアメリカ以外の企業にとってはいいことなんだろう
代わりはいくらでもあるからアメリカ以外の企業にとってはいいことなんだろう
269名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-InTp [106.128.72.144])
2022/09/06(火) 18:07:10.88ID:AUERteYGa しかし韓国もつかねーな。
こういう時にこそ 国境に兵隊張り付かせて24時間年中無休のスピーカープロパガンダ砲攻撃するべきなのに
こういう時にこそ 国境に兵隊張り付かせて24時間年中無休のスピーカープロパガンダ砲攻撃するべきなのに
270名無し三等兵 (ワッチョイ 2b92-y6DA [113.149.251.33])
2022/09/06(火) 18:07:31.48ID:0YnDQkqd0 人的資源で見るならむしろウクライナのほうがやばい
開戦前の兵役年限は一年ぽっきりで下士官も足らず繰上げ卒業した二十歳そこそこの若造が中隊長をやっている
その点北は盧溝橋時の日本陸軍の倍以上の将校がいるわけで決して侮ってはいけない
兵役年限は十年近く古参兵はほぼ全員が下士官としての能力もあるだろう
開戦前の兵役年限は一年ぽっきりで下士官も足らず繰上げ卒業した二十歳そこそこの若造が中隊長をやっている
その点北は盧溝橋時の日本陸軍の倍以上の将校がいるわけで決して侮ってはいけない
兵役年限は十年近く古参兵はほぼ全員が下士官としての能力もあるだろう
271名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-8xEl [220.151.30.90])
2022/09/06(火) 18:07:43.64ID:xxlZPP4t0 >>267
日本人はあまり自覚がないけどロシア人は機会があれば日本が本当に攻めてくる恐怖を抱えている
復讐を恐れるだけの理由があることを知っているとも言える
彼らの価値観では憲法の遵守なんていざという時に本当にするわけないと考えているし
そのため西に注力している間国民の不安を和らげるためにある程度日本に対してファイティングポーズを取らざるを得ない
日本人はあまり自覚がないけどロシア人は機会があれば日本が本当に攻めてくる恐怖を抱えている
復讐を恐れるだけの理由があることを知っているとも言える
彼らの価値観では憲法の遵守なんていざという時に本当にするわけないと考えているし
そのため西に注力している間国民の不安を和らげるためにある程度日本に対してファイティングポーズを取らざるを得ない
272名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-HpO7 [219.102.91.231])
2022/09/06(火) 18:08:09.90ID:XuzXz/OI0 >>98
もうここ数日連日の大漁でこっちの感覚か麻痺してくるわw
もうここ数日連日の大漁でこっちの感覚か麻痺してくるわw
273名無し三等兵 (ワッチョイ cbed-Cjq5 [121.2.245.199 [上級国民]])
2022/09/06(火) 18:09:28.12ID:Fr1Titgi0274名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-Iguz [118.18.99.155])
2022/09/06(火) 18:10:00.10ID:MhjoRydB0 ロシアにとって正面はあくまで欧州方面であって
極東とか守れればいいやって感じのところなんだよね
ロシアだけで攻めてくるわけない
極東とか守れればいいやって感じのところなんだよね
ロシアだけで攻めてくるわけない
275名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:10:05.93ID:kOSRhBVk0 >>270
あまり北朝鮮軍を高く評価しすぎなのでは?
あまり北朝鮮軍を高く評価しすぎなのでは?
276名無し三等兵 (ワッチョイ d563-bS7I [180.58.196.166])
2022/09/06(火) 18:10:30.01ID:nn7A62C+0 北やベラルーシから補給品かき集めなけりゃならん窮状で
そこまでしてウクライナに勝ちたいんか
相手は米国の軍事支援が付いてるから例によってしんどいぞ…
そこまでしてウクライナに勝ちたいんか
相手は米国の軍事支援が付いてるから例によってしんどいぞ…
277名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-9TNW [60.83.220.43])
2022/09/06(火) 18:10:58.68ID:6crajT+F0278名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XKc1 [113.153.79.103])
2022/09/06(火) 18:11:19.08ID:ag2mKTrL0 あらま、宇側が停戦を求め始めた
Ukraine’s Premier Wants War to End Soon as Time Favors Russia
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2022-09-05/ukraine-s-premier-wants-war-to-end-soon-as-time-favors-russia?srnd=premium-europe
Ukraine’s Premier Wants War to End Soon as Time Favors Russia
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2022-09-05/ukraine-s-premier-wants-war-to-end-soon-as-time-favors-russia?srnd=premium-europe
279名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-kuwO [163.49.205.175])
2022/09/06(火) 18:11:22.32ID:agE9nVniM280名無し三等兵 (ワッチョイ ddf0-Iguz [210.2.200.241])
2022/09/06(火) 18:13:15.10ID:xxuvQ8rF0 >>271
というか他国が絶対に攻めてこない、戦争なんて起こらないって信じ切ってる日本人の感覚が異常なだけだと思う
ロシアやアメリカは核保有国だから一定の安心感があるのはむしろ妥当だけど
日本人だって80年前までは戦争するのが当たり前の世界観に生きてたんだし
今後世界がその時と同じ弱肉強食の世界に戻らない保証はどこにもない
平和な時代には平和ボケでもいいけど日本人のそれは度が過ぎてる
というか他国が絶対に攻めてこない、戦争なんて起こらないって信じ切ってる日本人の感覚が異常なだけだと思う
ロシアやアメリカは核保有国だから一定の安心感があるのはむしろ妥当だけど
日本人だって80年前までは戦争するのが当たり前の世界観に生きてたんだし
今後世界がその時と同じ弱肉強食の世界に戻らない保証はどこにもない
平和な時代には平和ボケでもいいけど日本人のそれは度が過ぎてる
281名無し三等兵 (ワッチョイ 05da-Iguz [118.18.99.155])
2022/09/06(火) 18:13:29.00ID:MhjoRydB0 時間はロシアの味方だからな
アメリカの大統領選までというリミット付いてるし
アメリカの大統領選までというリミット付いてるし
282名無し三等兵 (ワッチョイ 6563-JTsi [60.46.15.64])
2022/09/06(火) 18:13:33.05ID:GRtqHbyl0 オークタンク滅亡の日まであと60と5日
283名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-89sc [126.51.150.214])
2022/09/06(火) 18:13:49.21ID:zoHFLuep0 >>275
ロシアにも言えるけど、上意下達の情報伝達ノードとしての士官なんてたくさんいても何の脅威にもならんのだよな。意識が第二次大戦で止まってる
それぞれが有機的に思考し判断する西側の士官ならそもそもが数を必要としないし練成も時間がかかるので、星の数を比較しても何の意味もないんだよな
ロシアにも言えるけど、上意下達の情報伝達ノードとしての士官なんてたくさんいても何の脅威にもならんのだよな。意識が第二次大戦で止まってる
それぞれが有機的に思考し判断する西側の士官ならそもそもが数を必要としないし練成も時間がかかるので、星の数を比較しても何の意味もないんだよな
284名無し三等兵 (エムゾネ FF43-nuLa [49.106.193.231])
2022/09/06(火) 18:14:59.61ID:xF+FU+8tF >>27
80年前のシンガポールじゃん
80年前のシンガポールじゃん
285名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:15:01.62ID:kOSRhBVk0 >>278
記事見たけど全然ちゃうぞ。プーアノン
記事見たけど全然ちゃうぞ。プーアノン
286名無し三等兵 (オッペケ Sr81-GkiK [126.157.97.221])
2022/09/06(火) 18:15:04.96ID:R6S4vpbvr287名無し三等兵 (アウアウアー Saab-IvXH [27.85.205.131])
2022/09/06(火) 18:15:27.39ID:6UkAEXwoa288名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-JYvL [106.155.6.228])
2022/09/06(火) 18:15:31.73ID:84mZ2/1Ca 「ウクライナ軍は精鋭部隊を失っており武器を追加供与したところで事態は好転しない」アメリカで広がる悲観論 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662445165/
アメリカ「ゼレンスキーは腐敗した独裁者」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662445165/
アメリカ「ゼレンスキーは腐敗した独裁者」
290名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-kuwO [163.49.205.175])
2022/09/06(火) 18:16:29.18ID:agE9nVniM プー助は何故いちいち精神的勝利宣言をしないと気が済まないのか
291名無し三等兵 (オッペケ Sr81-GkiK [126.157.97.221])
2022/09/06(火) 18:16:37.88ID:R6S4vpbvr >>261
プーアノンはロシアは無限に砲弾備蓄してるとか言ってたのになw
プーアノンはロシアは無限に砲弾備蓄してるとか言ってたのになw
292名無し三等兵 (ワッチョイ 4ba5-ZQb+ [89.187.161.5])
2022/09/06(火) 18:17:06.49ID:lV/nwcPe0 >>278
シュミハル氏はブリュッセルでのブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「時がロシアの味方になることを理解しているので、われわれは同盟国やパートナーとともに、この戦争をできるだけ早く終わらせるために最善を尽くすべきだ」と語った。ロシアは「より長い時間、より多くの時間を費やすことに興味を持っている」が、これは「私たち全員にとっての挑戦」であると彼は付け加えた。
というのは要するに今ロシアがなんとか戦争を長引かせようとしてるから、なるべく早期に決着をつけたいって前から言われてる話を改めて明言しただけかと
シュミハル氏はブリュッセルでのブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「時がロシアの味方になることを理解しているので、われわれは同盟国やパートナーとともに、この戦争をできるだけ早く終わらせるために最善を尽くすべきだ」と語った。ロシアは「より長い時間、より多くの時間を費やすことに興味を持っている」が、これは「私たち全員にとっての挑戦」であると彼は付け加えた。
というのは要するに今ロシアがなんとか戦争を長引かせようとしてるから、なるべく早期に決着をつけたいって前から言われてる話を改めて明言しただけかと
293名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:17:15.06ID:kOSRhBVk0 おやおや、ヘルソンでの戦局が悪化してるからプーアノンが早出してきたのか
294名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-JYvL [106.155.6.228])
2022/09/06(火) 18:17:55.93ID:84mZ2/1Ca ここ、知的障がい者離隔スレ?
295名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
2022/09/06(火) 18:17:56.93ID:7nTyjrFO0 これは時間がかかるな。歩いて南下しているから
https://twitter.com/markito0171/status/1567075922016178176?s=21&t=tRJzVIJ1PP8y9MjmZ0dauA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/markito0171/status/1567075922016178176?s=21&t=tRJzVIJ1PP8y9MjmZ0dauA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296名無し三等兵 (オッペケ Sr81-GkiK [126.157.97.221])
2022/09/06(火) 18:19:03.77ID:R6S4vpbvr IP無しの隔離病棟からまた逃げ出してきたのか
297名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
2022/09/06(火) 18:19:18.65ID:Tb4VFlta0 >>294
はい、貴方をを隔離するスレです
はい、貴方をを隔離するスレです
298名無し三等兵 (ワッチョイ d510-DRAS [180.60.1.132])
2022/09/06(火) 18:19:43.12ID:kOSRhBVk0 >>294
病院逝け。そしてそのまま死んどけ
病院逝け。そしてそのまま死んどけ
299名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-JYvL [106.155.6.228])
2022/09/06(火) 18:19:48.42ID:84mZ2/1Ca300名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-JYvL [106.155.6.228])
2022/09/06(火) 18:21:36.68ID:84mZ2/1Ca 「ウクライナ軍は精鋭部隊を失っており武器を追加供与したところで事態は好転しない」アメリカで広がる悲観論 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662445165/
壺信はこの記事を100回読むように
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662445165/
壺信はこの記事を100回読むように
301名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-kuwO [163.49.202.152])
2022/09/06(火) 18:22:12.06ID:AcD0MpqYM ヘルソン市は東の橋までボコボコに落とされて完全に孤立してるだろ
加えてウクライナ軍が空を支配している
奪還は時間の問題
加えてウクライナ軍が空を支配している
奪還は時間の問題
302名無し三等兵 (アウアウアー Saab-IvXH [27.85.205.131])
2022/09/06(火) 18:22:22.65ID:6UkAEXwoa ああレス番が飛び始めた
夕方の連投タイムだったか
夕方の連投タイムだったか
303名無し三等兵 (ワッチョイ ddf0-Iguz [210.2.200.241])
2022/09/06(火) 18:22:55.70ID:xxuvQ8rF0 ウクライナ人が上げてる動画見るとノリは西洋人というよりアラブ人やアフリカ人のそれに近い
逆にこういう人達だから頑強に戦えてるのかも・・・
逆にこういう人達だから頑強に戦えてるのかも・・・
304名無し三等兵 (ワッチョイ 9b06-txHP [183.91.118.24])
2022/09/06(火) 18:23:11.75ID:Jf/oGQ5S0 ×露助が北チョンを招聘
○オークがグールを召喚
○オークがグールを召喚
305名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-Dbaa [220.109.197.23])
2022/09/06(火) 18:23:25.27ID:kHYqNNpE0 藤和彦はもういいよ。
307名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-sQsn [153.160.125.178])
2022/09/06(火) 18:24:13.51ID:aPnQwWIB0308名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-JYvL [106.155.6.228])
2022/09/06(火) 18:24:14.91ID:84mZ2/1Ca310名無し三等兵 (ワッチョイ d58f-MO8/ [180.11.143.103])
2022/09/06(火) 18:25:24.01ID:WDXZKjuJ0311名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-6FpB [106.129.69.85])
2022/09/06(火) 18:27:21.62ID:VErfJcpJa 狼狽が見てとれるボキャブラリーの少なさやな。
312名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XKc1 [113.153.79.103])
2022/09/06(火) 18:28:05.79ID:ag2mKTrL0313名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-1wDX [126.203.178.181])
2022/09/06(火) 18:29:11.94ID:DRm37Yw20 ロシア軍が砲撃戦を始めたが山積み弾薬と制空権がない状態じゃあんまり効かないのでは
314名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-2VAa [27.121.37.114])
2022/09/06(火) 18:31:32.76ID:SPwU83EI0 >>288
ソース無しの5ちゃんねるなんてどうして信用できるのか
ソース無しの5ちゃんねるなんてどうして信用できるのか
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-bOx/ [106.131.141.109])
2022/09/06(火) 18:33:03.60ID:lGM7w5zga そりゃとっとと全土からロシア軍を追い出して戦争を終わらせたほうがいいわな
316名無し三等兵 (ワッチョイ 8d10-9QMW [122.26.58.2])
2022/09/06(火) 18:33:50.09ID:dQpaXNTu0 最近バイラクタルが使えるようになったのと
ジャベリンが再提供されたのが大きいのかな
ジャベリンが再提供されたのが大きいのかな
317名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-ozIc [106.128.49.245])
2022/09/06(火) 18:33:57.73ID:+0QRmf6ea318名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.149.14.52])
2022/09/06(火) 18:34:05.75ID:0nT4/grQx ヘルソンへ!
ビデオ - 南部戦線のアメリカン インターナショナル MaxxPro 装甲車。
https://twitter.com/Cellodidas89/status/1566434823727726596
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ビデオ - 南部戦線のアメリカン インターナショナル MaxxPro 装甲車。
https://twitter.com/Cellodidas89/status/1566434823727726596
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-viQ0 [153.246.250.23])
2022/09/06(火) 18:34:09.14ID:DnuVysYu0 >>312
むしろ停戦という言葉がどこから出てきたんだ?
むしろ停戦という言葉がどこから出てきたんだ?
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-89sc [126.51.150.214])
2022/09/06(火) 18:34:39.63ID:zoHFLuep0 >>312
finishは決着だろ、停戦(ceasefire;戦争自体終わってない)とはまるで意味合いが違う
finishは決着だろ、停戦(ceasefire;戦争自体終わってない)とはまるで意味合いが違う
321名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-9TNW [153.170.85.135])
2022/09/06(火) 18:34:42.82ID:qrzZFqnu0322名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-2VAa [27.121.37.114])
2022/09/06(火) 18:34:51.26ID:SPwU83EI0 >>278
ロシアが戦争を長引かせてるから早く終わらせたいってだけでしょ、当たり前のことしか言ってないのになぜ停戦?
ロシアが戦争を長引かせてるから早く終わらせたいってだけでしょ、当たり前のことしか言ってないのになぜ停戦?
323名無し三等兵 (ワッチョイ 9dda-lLTw [114.190.115.220])
2022/09/06(火) 18:35:50.85ID:Bho7nRmZ0 ロシアはもう戦力ないしネットの世論工作で西側の支援止めるのが唯一の希望なんだろうな
西側の支援さえ止めればイラン北朝鮮の支援で勝てるというプーチンの戦略
西側の支援さえ止めればイラン北朝鮮の支援で勝てるというプーチンの戦略
324名無し三等兵 (スプッッ Sd03-yqGA [1.75.234.127 [上級国民]])
2022/09/06(火) 18:37:27.36ID:THnc5j6ed >>318
なんか続々増援をつぎ込んでるな
なんか続々増援をつぎ込んでるな
325名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-XKc1 [113.153.79.103])
2022/09/06(火) 18:37:42.08ID:ag2mKTrL0 >>319
タイトルがそうなってるよ
"Ukraine’s Premier Wants War to End Soon as Time Favors Russia"
ウクライナ首相は時間がロシアの味方であるため直ぐに終戦を望んでいる
これを経戦を望んでいるとみるのは無理
タイトルがそうなってるよ
"Ukraine’s Premier Wants War to End Soon as Time Favors Russia"
ウクライナ首相は時間がロシアの味方であるため直ぐに終戦を望んでいる
これを経戦を望んでいるとみるのは無理
326名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-M4rA [106.128.121.96])
2022/09/06(火) 18:39:44.25ID:8phsoea5a >>314
あったよ!ソースが!
ウクライナ危機の長期化が世界の多極化をもたらす アメリカでじわりと広がる悲観論
https://news.yahoo.co.jp/articles/f712076502485fc9f472ff50f22f4b8ede91a40b
ロシアが長期戦に移行できた背景には、西側諸国が厳しい制裁を科したにもかかわらず、ロシア経済のダメージが小幅だったことがある。
ロシアの今年第2四半期のGDPは前年比4%減となり、5期ぶりのマイナス成長となったが、
落ち込み幅は予想されたほど大きくなかった。ロシア経済省は
「今年のGDPは4.2%減にとどまり、当初想定したほど落ち込まない」との見通しを示している。
堅調な資源輸出がロシア経済への制裁の影響を和らげていることに加え、ロシアからの外国企業の撤退も下火となり、
輸入されなくなった消費財などの国内代替が進んでいることが功を奏した形だ。
プーチン大統領は「ロシアは長期戦に耐えられる」との自信を深めていることだろう。
米国の嘆き節
「ウクライナの反転攻勢」への期待をよそに、米軍関係者の間では
「ウクライナ軍は精鋭部隊を既に失っており、武器を追加供与したとしても戦況を好転させることは不可能だ」との悲観論が流れている。
武器の管理がほとんどなされていないことから、
「米国がウクライナへの武器供与に費やした巨額なカネはアフガニスタンへの侵攻の時のようにドブに捨てるようものだ」
との嘆き節も聞こえてくる。
中略
ウクライナ危機の長期化により、米国一極時代の終焉が現実味を帯びてきている。
日本もこうした国際政治の現実を直視しなければならないのではないだろうか。
あったよ!ソースが!
ウクライナ危機の長期化が世界の多極化をもたらす アメリカでじわりと広がる悲観論
https://news.yahoo.co.jp/articles/f712076502485fc9f472ff50f22f4b8ede91a40b
ロシアが長期戦に移行できた背景には、西側諸国が厳しい制裁を科したにもかかわらず、ロシア経済のダメージが小幅だったことがある。
ロシアの今年第2四半期のGDPは前年比4%減となり、5期ぶりのマイナス成長となったが、
落ち込み幅は予想されたほど大きくなかった。ロシア経済省は
「今年のGDPは4.2%減にとどまり、当初想定したほど落ち込まない」との見通しを示している。
堅調な資源輸出がロシア経済への制裁の影響を和らげていることに加え、ロシアからの外国企業の撤退も下火となり、
輸入されなくなった消費財などの国内代替が進んでいることが功を奏した形だ。
プーチン大統領は「ロシアは長期戦に耐えられる」との自信を深めていることだろう。
米国の嘆き節
「ウクライナの反転攻勢」への期待をよそに、米軍関係者の間では
「ウクライナ軍は精鋭部隊を既に失っており、武器を追加供与したとしても戦況を好転させることは不可能だ」との悲観論が流れている。
武器の管理がほとんどなされていないことから、
「米国がウクライナへの武器供与に費やした巨額なカネはアフガニスタンへの侵攻の時のようにドブに捨てるようものだ」
との嘆き節も聞こえてくる。
中略
ウクライナ危機の長期化により、米国一極時代の終焉が現実味を帯びてきている。
日本もこうした国際政治の現実を直視しなければならないのではないだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【悲報】日本、自民党(統一教会)で完全崩壊か?年金制度実質破綻、生活保護、国民健康保険廃止へ [383063292]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- なんでIDがHAPPYなの?
- 松屋博多駅南店にてナポリタンバーグ!
- ‎
