ウクライナ情勢 576

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/09(金) 07:02:38.66ID:C40V8YcsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 571
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662341140/
ウクライナ情勢 572
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662433017/
ウクライナ情勢 573
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662505599/
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
ウクライナ情勢 575
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662633331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/09(金) 15:55:22.78ID:1WuUUj1K0
>>722
それはもはや人間と呼べるのだろうか
725名無し三等兵 (ワッチョイ 9bad-Jlpp [119.175.171.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:55:35.04ID:JdpZc3Zv0
>>639
liquidは液体のこと
liquidateは液体にすること

つまりまさに「溶かす」
2022/09/09(金) 15:55:38.48ID:rWIj+DfiH
佐官クラスであんな腹してるもんなんかな。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-ehnH [126.147.40.138])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:55:54.34ID:Jj7wUto60
>>660
妨害が効果あるのは間違いないのですが
「ロシア軍の後方へ漂っていった」は、露助達はそれで良いんですかねえ
妨害失敗して後方の弾薬集積所目掛けて順調に飛んでってる可能性が、、、
フェニックスゴーストは6時間飛ぶらしいよ
2022/09/09(金) 15:56:27.32ID:PB0ST2EZM
スラブ系って髪の毛細くてハゲ率高いのだろ
それと比べてロシアは東アジアの血が混ざってるからハゲ率はそこまでじゃないといつか誰かのブログで読んだ記憶
2022/09/09(金) 15:57:40.33ID:x909hY340
東アジアだってハゲはいるから
2022/09/09(金) 15:57:48.65ID:2g6fPndt0
ロシアが大量に買ったイランのドローンどうなった?役に立ってるの?
2022/09/09(金) 15:57:53.88ID:Sw2S3+Wf0
>>723
戦略的奇襲ではない
戦術的奇襲
2022/09/09(金) 15:58:35.38ID:REuk0Q5k0
毎日1BTGが溶けてく
2022/09/09(金) 15:59:30.82ID:H4HpnK9ed
>>713
それロシアで言っちゃダメな奴
2022/09/09(金) 16:00:10.70ID:WpCKXKyo0
>>710
ブルパップだからM4より銃身長いんだなこれが
2022/09/09(金) 16:01:09.83ID:H4HpnK9ed
>>724
日光の猿だな
2022/09/09(金) 16:01:56.15ID:rRQJeEq70
露が戦略的核をぶっぱなす可能性ってどうですか?
2022/09/09(金) 16:03:39.83ID:QpJr85fs0
もうプーチンは核のボタンを押してる仮説
2022/09/09(金) 16:03:52.32ID:tr15QNX0M
それと総動員ぐらいしか最早勝ち筋はないが
ロシア国民が戦争に無関心?なら撤退して「懲罰してやったぜ!作戦成功なので俺の勝ち!」という中華メソッドかます可能性も割とある
2022/09/09(金) 16:04:09.63ID:Sw2S3+Wf0
>>736
戦略はほぼ0%
戦術に関してもロシア国内の統制的に最早使うのは困難だと思われるがプーチンが強行する可能性は皆無ではない
恐らくその前に化学兵器でワンステップ踏むけど
2022/09/09(金) 16:04:11.82ID:3ufWrV0b0
ハゲを舐めるな。
2022/09/09(金) 16:04:30.09ID:2RARsa1B0
しかしIP無しスレの基地外ぶりは何なんだろうなww
2022/09/09(金) 16:05:06.96ID:2g6fPndt0
側近がこっそりスイッチ切ってるだけでボタン連打してるかもな
2022/09/09(金) 16:05:40.20ID:pkNfWahSa
プーチンがこの戦争を指揮する限りロシアに勝利はない
オデーサに執着しすぎてイジュームをスカスカにするとか、特殊詐欺に引っかかるおじいちゃんと大差ないやん

まぁ、プーチンがこの戦争の指揮から降りる、あるいは誰かに任せることは権力の喪失に繋がるからできないんだろうな。無能だと知っててもゲラシモフとショイグをそばに置くしかない。
2022/09/09(金) 16:07:14.02ID:tr15QNX0M
実はロシア軍の目的はウクライナ奥地に侵攻して恐怖を与えることであり占領は初めから目的ではなかった
占領するとか言ってた奴はフェイクニュース
首尾よくキエフの目の前と東部の大部分に軍を進めウクライナ軍に大打撃を与えたので
全ての作戦を終了して部隊はロシアに帰還する

西側の想像以上にロシアがヘタレっぽいのでこの可能性も割とある
2022/09/09(金) 16:07:30.15ID:2RARsa1B0
>>664
開戦当初のお笑いロシア軍が帰ってきたなw
2022/09/09(金) 16:07:32.22ID:3NECptX2a
>>734
うせやろwww
2022/09/09(金) 16:07:58.80ID:YQmVGBF5M
>>738
兵站が駄目なので数だけ増やしても…。

犠牲を厭わず、短期決戦で食うや食わず、昼夜問わず、略奪での食料確保を前提に白兵突撃し続けるならなんとか…?
2022/09/09(金) 16:08:16.37ID:Sw2S3+Wf0
初期に戦術核を使うのはワンチャン西側の援助を止めるチャンスではあった
この局面で使う意味は政治的に価値がほぼ無い
あるとしたらまともな政治的判断ができなかった場合のみ
そこまでいくと最早ロシアの関係機関に誤った判断を正す機能があるかどうかの話になってくる
2022/09/09(金) 16:08:33.29ID:5/1f2aHE0
武器弾薬庫ほんとそのままにして逃げ出したんだな
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1568129329019719680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:09:12.35ID:1WuUUj1K0
>>738
その撤退場所がクリミア半島と東部2州の外じゃないと駄目なのが詰んでる
2022/09/09(金) 16:10:17.66ID:IYxJNUD5F
車両の損害がエグいな。
逃げるロ助が満載の一般のトラックやバン、乗用車なんかも含んでんのかな。vehicleだから車輪が着いててロ助が乗ってりゃ何でもOKか。
なんならチャリで全力逃走してる奴撃ち殺しても1カウントかな。
まぁ、なんでもいいから叩きのめせ。
2022/09/09(金) 16:10:36.56ID:zASBtC9EM
自称ウクライナ兵がクピャンスクは24時間以内に落ちる言うとるな

https://twitter.com/TarasBerezovets/status/1568127482141843458?s=20&t=W3x3g76g_vCqdM6RyQOGdw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:11:17.19ID:waYAZ2/30
>>747
どのみち動員は必要だとは思うけどね
しっかり訓練を施して細々と送り続けるくらいはしないと
兵士の現地徴発なんぞという動くゴミにしかならないような事をしている以上人員不足は明らかだし
2022/09/09(金) 16:11:18.17ID:1WuUUj1K0
>>749
ここまで雑に置いてあると逆に怖いわ
ふとした拍子に大爆発しそう
2022/09/09(金) 16:11:22.52ID:tr15QNX0M
>>750
東部2州の独立を承認したことなんかないしロシアがクリミアに侵攻したことも一度もない

と思想統制する必要はあるな(できるのか?)
2022/09/09(金) 16:13:06.82ID:tr15QNX0M
ロシアはクリミアに侵攻したことはないしクリミアを編入してもいない
だからウクライナがクリミアを統治していても別にロシアが負けたわけじゃない

頑張ればできるか…?
2022/09/09(金) 16:13:59.43ID:LGjvqTHeH
>>614
2010年頃に休暇でウクライナに来て、地元の暴走族と一緒にヒャッハーしてた時に思ったんだと思う
2022/09/09(金) 16:14:45.72ID:hmPyZijE0
弾薬を放置して逃げるのはウクライナも一緒だから旧ソ連軍には撤退時に弾薬破壊する考えが無かったんだろうな
パリまでひたすら前進するための軍隊だから撤退戦マニュアルなんて無かったのか
2022/09/09(金) 16:16:41.02ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/nevedimka123/status/1568131237239312385?t=iMfsZQ6M4NlI_7qV2VWSrw&s=19
 
露助エリート師団長を確保(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:17:00.45ID:e0UQW8kx0
>>741
不利なニュースから目を背けて勝利宣言してるのは頭悪いと思うけどそれ自体は仕方ない
問題は謎のウク信と戦い始めてるのが問題なのだろう。このスレもプーアノンと戦うスレに成り下がったら同様のレベルに陥るから気を付けないとね
2022/09/09(金) 16:17:34.05ID:QpJr85fs0
破棄する弾薬庫にブービートラップすら無いとか本当に軍隊か?
2022/09/09(金) 16:17:48.41ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/S_vivat/status/1568131109765931009?t=s0oCDh2S70Wvqqc_xkXV4Q&s=19
 
若いな… 殺せ 子孫を作らないように
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:17:59.01ID:1WuUUj1K0
>>755
プーチンの20年間の政治成果が何一つ残らない事になるがプーチンがそれに耐えられるかどうかだな
その気になればチェルノブイリ原発事故の事実すら消滅させられる連中だし思想統制はやってやれない事もないと思う
764名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.15.5])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:18:34.02ID:AqqDBqsip
「死体はブービートラップ多いから収容する時怖い」ってウクライナ兵のインタビューあった気がする
2022/09/09(金) 16:18:43.66ID:ATrxYV3j0
>>759
マッハGOGOGOに
こんなのいたな
2022/09/09(金) 16:19:40.15ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1568131215156252672?t=0YlKi5VfvMpg2TzXCccpOQ&s=19
 
ウクライナが強くなるのは、まだまだこれからです。
待望のNASAMSがこれから導入されます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
767名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:21:02.14ID:JK55X2wV0
>>572
電子戦妨害に対応した偵察ドローンはどんなに小型でも千万円単位の価格になる。
電子戦妨害に対応してないなら安価な偵察ドローンなら、物理的攻撃せずとも電子戦で無力化すれば良い。
電子戦で無力化できない高価なドローンなら対空ミサイル使ってもペイできる。
2022/09/09(金) 16:22:28.14ID:mmRDcE3K0
キーウ撤退時には民家に地雷撒いたりグレネードのトラップをしっかり置いてったろ
2022/09/09(金) 16:23:11.07ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568137444356198400
ポーランド首相がキーウ到着
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:23:20.65ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/UKRINFORM/status/1568117515766595585?t=IsoUeN1dUjmEtR6rzLGEng&s=19
 
ポーランド『ウクライナのために韓国製自走砲を欧州で買いませんか?(^ー^)』
 
なかなか良い提案
もう韓国大喜びだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:24:58.89
Balakliyaからダンプに載せられて撤退する第204突撃歩兵部隊
しかし動画を見る限り立ち往生してないか?
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1568134540157243392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:25:21.38ID:pkNfWahSa
イデオロギー振りかざすのはいいんだけどさ

社会主義革命→ルースキミール

これソ連時代から劣化してるだろ。
社会主義は反資本主義反列強がアフリカ南米あたりでも受け入られたけど、単純に「ロシア帝国を復活させます」じゃロシアでしかウケないじゃん。初期に反ナチ連呼して周辺国を困惑させてたあたり見ると、その辺の感覚もアップデートできてないんだろうな。
2022/09/09(金) 16:25:44.08ID:1WuUUj1K0
>>765
こいつか
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/27/0000594327/90/img54d495bczik1zj.jpeg
774名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:26:10.88ID:WnjSNAHS0
またややこしい地名
インフレツ川のBlahodativkaを奪取したけど
ハルキウで今向かっている先にもBlahodativkaがある
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568128768291504128?s=21&t=UM3YtSF3X9f-wBeh9wQ63w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:26:51.72ID:hmPyZijE0
>>770
またドイツ君を腹パンするか
776名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-MKXY [126.166.6.210])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:27:45.40ID:W9Nqe0K5p
>>743
ショイグはクソ無能だけど、ゲラシモフ閣下はそんなことないんじゃない。西側の軍人もゲラシモフの評価は高い気がす
2022/09/09(金) 16:27:50.57ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568137156115169280
まだまだアメリカはウクライナに砲弾送る気だぜ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:27:54.15ID:ATrxYV3j0
ヘルソンの橋全部壊して
その先はどーやって奪い返すんだろ
2022/09/09(金) 16:29:08.86ID:1WuUUj1K0
>>777
アメリカの軍事工場はフル稼働だな
金利上げまくってるのにそれほど景気後退局面に入ってないのもこのお陰なのかもしれない
2022/09/09(金) 16:30:30.84ID:9eBbk8WEM
まだ始まったばかりだってのに
速攻でロシア軍が負けてしまいそう…
2022/09/09(金) 16:31:20.94
>>774
ヘルソンは黄の識別
ハリコフは青の識別

これで大体見分けがつくな
指揮系統が違うのか
2022/09/09(金) 16:31:24.03ID:LGjvqTHeH
>>779
多分金だしてるのは日本ですよ
2022/09/09(金) 16:33:12.13ID:e0UQW8kx0
>>774
流石に瓦礫だらけだな…

>>778
アントノフ大橋は橋桁や路盤がやられてるだけだから、HIMARS精度で狙われ続けなきゃ割と直せる
それ以外は架橋戦になるけど、対岸の自走砲を30km範囲から追い払えば安全に渡れるでしょう
2022/09/09(金) 16:33:27.74ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568129842842947584
すごい映像だな
ウクライナ人気合い入ってんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:34:55.57ID:tiAfhGMx0
侵攻速度が本当に速い
湾岸戦争の地上開戦を見ているようだ

>>784
何人かひかれてる
2022/09/09(金) 16:35:53.32ID:gEEJhgHF0
>>782
なわけねえべ
ゼニ動かしたらバレるっての
2022/09/09(金) 16:36:04.36ID:WpCKXKyo0
>>782
いい投資だな
2022/09/09(金) 16:36:27.84ID:rjWvvpbJ0
他スレからRWS付きのティーガー
中央軍管区のモスクワ防衛部隊が造園できたんじゃないかと言われてる
https://i.imgur.com/lk9hoDq.jpg
2022/09/09(金) 16:36:45.18ID:rjWvvpbJ0
増援
2022/09/09(金) 16:36:55.86ID:it5RHsNq0
>>782
え、なぜ??
791名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-qLXA [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:37:19.19ID:lr0DiWIu0
>>762
そういうこと言っちゃいけない。
苦労して体外受精までしてなんとか得た子供を待っている身だと、
こういう発言は愚劣であり激怒の極みに値する。

高尚な日本人なら慎み給え。
下劣な日本人なら出ていけ
2022/09/09(金) 16:37:30.67ID:aYqtOG1Kr
>>774
ブラホダト(ブラゴダチ)が神様の恩寵とかそんな意味なんでキリスト教圏だと縁起のいい名前でそこら中にあるんだろうな
日本語だと戎町、恵比寿みたいな感じだな
2022/09/09(金) 16:37:58.67
>>788
え、虎の子の首都防衛部隊を動かしたの?
ガチで動かせる兵力がなくなってるのか
2022/09/09(金) 16:38:46.56ID:y3CvPqBu0
兵士「これ絶対やばいですよ!」
下士官「なんかやばいらしいです」
前線指揮官「やばいかもしれないって」
将校「懸念すべき事項が一つ」
FSB「一つを除き問題ありません」
側近「実に順調です」
プーチン「うむ」
2022/09/09(金) 16:39:19.65ID:HTfQGTWE0
>>793
首都方面部隊の装備を転用してるのでは?
2022/09/09(金) 16:39:27.90ID:3NECptX2a
>>778
ヘルソン西側にある東西つなぐ鉄道を破壊
トクマクを制圧
メリトポリかマリウポリに攻勢
ケルチ(クリミア)大橋を破壊

後は茹で上がるのを待ちお椀型の半包囲で撃滅なり降伏勧告
2022/09/09(金) 16:39:49.91ID:FWZQXj9E0
>>770
日本は世界中の軍事企業に投資するべきなんだよな
対中で戦争になっても日本資本なら軍事援助が期待できる
ドイツに逆らうラインメタルみたいに独立して動いて貰える
2022/09/09(金) 16:40:11.71ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1568136662944710656
映像が一気に来て驚く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:40:13.65ID:vYN7Q5uG0
>>794
将校くんさあ…
2022/09/09(金) 16:41:01.19ID:aYqtOG1Kr
ヘルソン(南方戦線)が黄色、ハルキウ(北方戦線)が青色
あわせてウクライナカラーで一丸となって立ち向かう、粋なことするねえ
2022/09/09(金) 16:41:58.08ID:e0UQW8kx0
>>788
いざ総動員を掛けた時には装備が全くないんじゃないか…?
2022/09/09(金) 16:43:18.62ID:1WuUUj1K0
ロシア国内は今のハルキウ州みたいな状態になってそう
ポーランドがその気になったらそれこそ48時間でモスクワ落ちるんじゃね
2022/09/09(金) 16:43:38.70ID:it5RHsNq0
>>797
大抵の国の軍需産業には他国資本に制限があるから無理。日本もアメリカ軍需産業への投資は制限がかかってる
2022/09/09(金) 16:43:41.30ID:jkgHV/Zh0
Mig29キーウのゴーストモデル来たけど思ったより薄いなあ
これコレクションアイテムとして飾っておこうかな
2022/09/09(金) 16:44:02.92ID:FWZQXj9E0
>>779
有り余る外貨で世界の軍事企業に投資するなり株を買うべき
有事の時には企業単位で援助が期待できる
806名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-Tiqd [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:44:03.38ID:V1wT1Cvo0
>>794
典型的な官僚機構の報告の上げ方w
日本も銀行とか役所は大体似たようなもの。
2022/09/09(金) 16:44:53.59ID:tiAfhGMx0
>>802
さすがにそこまでなったら国境からモスクワにかき集めるでしょ
2022/09/09(金) 16:45:03.64ID:tr15QNX0M
>>802
まぁ核もこの通常戦力のノリで腐らせてたらヤバいだろね
ロシア国民は情報統制のおかげで遠い世界の出来事だろうけど
2022/09/09(金) 16:46:35.29ID:FWZQXj9E0
>>803
制限いっぱいまで買う
軍事工場に投資したり資本を入れて日本人を送るだけで支援確率が大幅に跳ね上がる
対中有事には特に有効
2022/09/09(金) 16:47:51.65ID:tr15QNX0M
自分に投資した方が効率的なんじゃね
2022/09/09(金) 16:48:32.17ID:FWZQXj9E0
>>810
1から開発してると間に合わない
2022/09/09(金) 16:49:24.15ID:AtP/8M+Op
>>808
ロシアが核戦力の維持に使ってる金は米よりはるかに少なくイギリスや中国と同程度という報告があるからな
ロシアの戦車数と同じ大半は使い物にならないのでは?
2022/09/09(金) 16:50:50.81ID:REuk0Q5k0
ロシア兵と揉めるLNR兵
もう7か月休暇ない、上官の略奪がひどい、もう動かんとかなんとか

https://twitter.com/VolodyaTretyak/status/1567983573172363264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 16:51:15.17ID:ATrxYV3j0
>>812
お漏らししてて絶対に近づいちゃ逝けない倉庫とかありそう
2022/09/09(金) 16:51:46.59ID:vYN7Q5uG0
少なくともクリミア含め西側ラインのウクライナ領で核を使うことない
クリミア基地爆発はウクライナ軍がやったと暴露したけど核で脅すことさえしてない
816名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.68.158])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:52:20.20ID:j7XojUuL0
FR24にまたSPICYがでた、何日ぶりだろう
おまけなら0RRR9957、最初のは文字オーではなく数字ゼロ、のユーロファイターがイスラエルを横断してる
2022/09/09(金) 16:52:27.60ID:G3Oq0LEz0
モスクワを攻め落とすのは難しくないんだよ
【春に始めて秋まで落とす】
これだけがキーポイント
ヒトラーもナポレオンも間抜けで、なぜか仲秋から始めたから冬にあぼーんされたわけで
2022/09/09(金) 16:52:56.33ID:qY5OI/or0
>>327
ヘルソンは攻防に重要な都市だから仕方ないネ・・・
オデッサへの道のりでもあり・・・クリミアへの道のりでもある・・・
2022/09/09(金) 16:53:02.63ID:rWIj+DfiH
開戦当初から総動員をかけても教える人がいないとは言われてたな。

そもそも佐官クラスをソ連時代と比べて大幅に減らしてるし、教育部隊も戦地に突っ込んだ。その上、犠牲になりまくってる。
2022/09/09(金) 16:53:57.01ID:k0pSDtkB0
>>812
プーチンがシェルターで震えながら核ボタン押しても発射されないとか普通にありそうだな
2022/09/09(金) 16:54:52.33ID:PB0ST2EZM
>>762
戦争始まって暇だから近所の友達と参戦しに来たけどここどこです?って感じだな
大人達に子供は家で両親の手伝いしていなさい!わかったね!って言われている感じ
何言っているかさっぱりだけど
2022/09/09(金) 16:55:43.78ID:84zH7y2m0
>>820

> >>812
> プーチンがシェルターで震えながら核ボタン押しても発射されないとか普通にありそうだな

偽の新聞や大統領執務室で過ごしてもらおう。
2022/09/09(金) 16:55:46.60ID:BnUeiJXb0
>>619
航空機は0か
まぁヘリ1機落としてるし良しとしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況