ウクライナ情勢 576

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/09/09(金) 07:02:38.66ID:C40V8YcsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 571
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662341140/
ウクライナ情勢 572
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662433017/
ウクライナ情勢 573
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662505599/
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
ウクライナ情勢 575
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662633331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/09(金) 16:56:50.34ID:FWZQXj9E0
>>820
プーチンが入る予定のシェルターで予め核ボタンを断線させる部下
2022/09/09(金) 16:57:00.63ID:sL9IxIxF0
兵隊が固まって進軍してくるわけじゃないから、戦術核も使いようが無いな。
2022/09/09(金) 16:57:14.85ID:45VtMpQAa
>>826
後方も崩壊してるぞ
830名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-bXsv [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:57:51.58ID:UIW54+ax0
>>738
プーチンが悪魔化してWW3決断(NATOとアメリカを巻き込む)ができれば生き延びれる可能性はある。
出来ないなら、失脚しておしまい。国内で戦犯にされる可能性すらあるw
2022/09/09(金) 16:58:23.90ID:aYqtOG1Kr
プーチンは自室で6000個の核ボタン眺めがら毎晩ビール飲んで晩酌してるってZマンが…
832名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 16:58:27.24
>>759
これは将官クラスなの!?

またあのハゲの人が出てくるのかと思ったわw
833名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-mLnE [106.154.162.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 16:58:28.76ID:pkNfWahSa
>>825
VPN使ってるテレグラムだと割と簡単に上げられるよ
あそこはウクライナロシア両方の人間がいろんなこと話したり動画撮ったりしてめっちゃ自由だよね
2022/09/09(金) 16:59:14.65ID:G3Oq0LEz0
>>826
崩壊してると思うよ
ウクライナ政府がたぶん出してる指示は『うまくいきすぎてるので慎重に』だと思うので、
参謀本部は『いいか!30キロ進めるときは15キロだけ進め!』だと思うよ。
 
実際は、60キロ進めそうだから、30キロ進んでるとか、そんな感じ笑
2022/09/09(金) 16:59:58.77ID:G3Oq0LEz0
>>832
おそらく大佐だと思うよ
2022/09/09(金) 17:00:27.22ID:UpCJ9+lq0
>>831
壁に貼り付けて反射神経テストみたいなことして遊んでたり
2022/09/09(金) 17:01:24.05ID:tiAfhGMx0
大佐でも生け捕りは凄い
2022/09/09(金) 17:01:58.84ID:e0UQW8kx0
>>833
ウクライナ側は比較的統制取れてる(ようにみえる)から面白いなあと。まあ反乱として処罰された時の証拠とか色んな意図で上げるんだろうねロシア側は
2022/09/09(金) 17:02:39.55ID:waYAZ2/30
せっかくプーチン無しだと回せない国造りに成功したんだから、
次に誰が国を差配するにしてもプーチンを継ぐ者の用意は必須なわけで
失脚かどうかに関わらずプーチンセカンドの準備くらいはしてあるだろう
840名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 17:02:55.56
>>769
アメリカのブリンケンもキーウ入りしてたし、今度はポーランド首相がキーウ入りかよw

ウクライナが勝ちそうになったらどんどん各国の首脳がキーウに来そうやな
2022/09/09(金) 17:04:51.14ID:GS8VnKyv0
いろんな垢があのハゲ親父がマジで中将だったってみんな言い始めたけど…えぇ~…
2022/09/09(金) 17:06:01.29ID:it5RHsNq0
>>809
多分そういうことさせないための資本規制だと思うよ
843名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.250.12.189])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:06:12.74ID:C5EcYKo6x
ウクライナ軍は、 #Kherson州のブラホダティフカで旗を掲げました。
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1568128643863306241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:06:23.70ID:jkgHV/Zh0
まるでアーサー・リンチ少将みたいだあ
2022/09/09(金) 17:07:04.98ID:BnUeiJXb0
ロシアは撃ったミサイルがUターンして自爆もしてるからな
核ミサイルはちゃんと狙ったところに飛んで行くのか
2022/09/09(金) 17:09:09.26ID:FWZQXj9E0
>>842
規制は乗っ取られないための物で乗っ取る必要もない
資本を入れる事が重要
847名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:10:24.36ID:fZ9YIBX80
>>840
岸田「検討したいと(以下略」
848名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-bXsv [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:11:09.25ID:UIW54+ax0
>>845
核搭載可能最新のイスカンデルは、一応きちんと目標到達してるが・・・それも枯渇してきてるかもしれんねぇ。
2022/09/09(金) 17:11:43.17ID:k0pSDtkB0
>>831
自爆ボタンもありそう
2022/09/09(金) 17:11:58.78ID:ATrxYV3j0
>>847
岸田しちゃいけないことは即決するやん
2022/09/09(金) 17:12:27.04ID:FWZQXj9E0
>>848
イスカンデル残り20%
今はもっと減ってるかも
2022/09/09(金) 17:15:47.40ID:GS8VnKyv0
ttps://twitter.com/hiranotakasi/status/1568147053913538561
ポドリャク大統領府顧問がハルキウで取っ捕まえたのはアンドレイ・シチェヴォイ中将だったと認めたって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:16:11.25ID:Cjga6pEp0
>>826
一気に破綻してきたな
これまでなかなか崩れんなーと思ってたが
ピタゴラスイッチかも
2022/09/09(金) 17:16:30.12ID:bw+7ZPqH0
カリブルとか対地ミサイル攻撃の回数も着弾数も大幅に減ってない?
オデーサ西と飛び地を結ぶ橋への攻撃も最近は聞かなくなったし、真面目に在庫切れ間近を疑いたくなるがどうだろうか
2022/09/09(金) 17:17:17.35ID:GS8VnKyv0
>>852
あれツイート削除されてるすまん
2022/09/09(金) 17:17:18.01ID:GaQQEIsW0
>>852
ほうほう
857名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:18:29.20ID:JK55X2wV0
>>801

> >>788
> いざ総動員を掛けた時には装備が全くないんじゃないか…?

総動員はもう選択肢から無くなったってことよ。
仮に中国が国境超えてきたらいきなり核使うし。
2022/09/09(金) 17:19:30.67ID:qIMlHVF5H
露助の予備隊が新しい防衛ラインを設定してヘルソン市/イジューム・リマンを防衛できる確率は何%くらい?
859名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-mLnE [106.154.162.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:19:34.51ID:pkNfWahSa
>>852
消されとる
まぁ中佐でも大戦果だからいいけど
860名無し三等兵 (アークセー Sx81-bXsv [126.250.12.189])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:19:42.63ID:C5EcYKo6x
東部ハリコフ州で大幅奪還 米国務長官、戦況は「重要局面」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3574a49c5553ea3e66cc5ffcae53395783767d9b

【キーウ共同】ウクライナ軍は8日、東部ハリコフ州で20以上の集落を奪還したと発表した。
前線を約50キロ押し戻し、奪還した面積は東京都の約3分の1の広さに相当する700平方キロ。
軍は奪還地域を公表していないが、兵士らが写真や映像を通じて戦果を誇示した同州バラクレヤは、ロシアが制圧した同州イジュムに通じる交通上の拠点。
ロシア軍の兵力輸送ルート寸断につながるとの見方も出ている。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-5925 [60.145.14.16 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:22:34.31ID:e5s/R3F20
>>835
大佐生け捕りかw
2022/09/09(金) 17:23:16.61ID:+CVwM1zlM
>>744
ウクライナ懲罰戦争とか言い出すのか…まあ、それはありそう
863名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-wdOv [106.128.122.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:23:31.80ID:mOjTk34ga
東部戦線のロシア軍
「リンゴを丸かじりしようとしたらアゴが外れた!おまけに鼻っ面を殴られた!」
多分こんな感じ
https://i.imgur.com/oNJrCHb.jpg
864名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:24:25.30ID:fZ9YIBX80
第3軍団、やっぱりヘルソン方面に突っ込むのか
...気になる



https://twitter.com/666_mancer/status/1568134416345583616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:24:40.53ID:QsRCDCzZ0
t.me/voyna_2022/34276

Kharkiv OblastのIvanivkaで国旗入れ替え
Ivanivka っていくつもあって紛らわしい
2022/09/09(金) 17:25:06.98ID:ATrxYV3j0
毎日毎日攻め込んでやられて撤退って
何がしたいんだろ
2022/09/09(金) 17:25:21.81ID:vYN7Q5uG0
第3軍団と言っても中身プロ軍人いないのでは
2022/09/09(金) 17:26:29.03ID:mDze33wtM
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568149473200689155
Shevchenkoveでウクライナの旗が掲げられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
869名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:27:04.96ID:fZ9YIBX80
>>864
お嬢様によるとベルゴロドにいる?
https://twitter.com/MILOJOUSAMA/status/1568129125600366592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:27:42.04ID:BzBpjQNOM
>>827
プが入ったら外から埋めちゃう部下
2022/09/09(金) 17:27:51.49ID:G3Oq0LEz0
>>866
プーアノンは、自民党嫌いだよね?(^ー^)
2022/09/09(金) 17:29:22.49ID:G3Oq0LEz0
第3軍は兵力1万ちょいだっけ?
すぐに溶ける数だな笑
2022/09/09(金) 17:29:24.39ID:qY5OI/or0
>>445
わかりやすく落ち目になればこういうのが絶対に出てくるよな
いいぞ!もっとやれ!!
2022/09/09(金) 17:31:02.42ID:J9uNOZ6R0
ザポリージャから南下して東西戦線を分断するのはいつです?
2022/09/09(金) 17:32:30.66ID:y3CvPqBu0
東部の突出部は本当に計画的だったのかな
俺は真っ先に電撃戦のロンメルが思い浮かんだんだが
2022/09/09(金) 17:32:59.83ID:pkNfWahSa
第3軍が雑にイジューム方面に放り込まれるのはむしろありがたいだろうな。折角育てた貴重な予備兵力が攻めに使えなくなる。
イジューム方面をそれでなんとか食い止めたとしても、カバーするはずだったドネツクヘルソン方面がさらに苦しくなる。
877名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:33:41.39ID:JK55X2wV0
>>839
ロシアは韓国のように、後継者作ったら後継者に殺される国だぞ、
2022/09/09(金) 17:34:11.30ID:BzBpjQNOM
>>872
すぐとはなんだすぐとは
1週間はもつ数字だぞ
戦死者より逃走と捕虜が断然多いだろうけど
2022/09/09(金) 17:34:23.07ID:mOjTk34ga
イジュームが東部の門番として機能していたのはバラクレヤやクビャンスクがあってこそ、というのは少し考えれば誰でもわかる

ウクライナ軍が南方からしか攻撃できないからこそイジュームは鉄壁だった

ハルキウ方面から戦力引き抜くことを決めた奴は余程のバカか余程の素人かのどっちかだろ
880名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-g3Ux [138.64.68.158])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:36:31.33ID:j7XojUuL0
>>877
後継の新長官の最初の任務は前任者の始末というKGBの伝統を忘れてる
2022/09/09(金) 17:37:04.33ID:e0UQW8kx0
>>879
ハルキウ・ザポリージャ・ヘルソンに精鋭(まあ職業軍人やワグネル)がいるのはともかくとして、ドネツク後方やルハンシクにどの程度の予備がいるんだろうか

意外と蹴飛ばしたら蹴飛ばせたり…しないかな?
2022/09/09(金) 17:37:44.54ID:1U2thhnB0
>>866
ちまちまつつき続けて敵を削ってるんよアレ。槍機的な考え方。シリアではそれで上手く行ってたんだけど、
ジャベリン抱えてて海洋覇権帝国から無限に補給される相手には全然効かない。

だけど、他の戦い方なんて忘れちゃったロシア軍なのさ。
2022/09/09(金) 17:37:56.91ID:BzBpjQNOM
>>874
もうやってんじゃない?
少なくともパルチザンと特殊部隊は来てるだろうな
原発大事だし
2022/09/09(金) 17:38:19.08ID:fJGEZXubr
キーウの亡霊のプラモ来た
2022/09/09(金) 17:38:59.90ID:UpCJ9+lq0
南斗鳳凰拳の試験みたいな伝統なんだな
2022/09/09(金) 17:39:09.19ID:G1UkZAzOM
>>784
スプレー缶くらいは持っておきたいな。
フロントと左右に吹き付けられるように。

窓割ったら引っ張り出し。
2022/09/09(金) 17:39:45.25ID:I2I1bn6Z0
>>619
人と車両の被害甚大だな
追撃されてるのか包囲殲滅なのか
2022/09/09(金) 17:40:24.22ID:mOjTk34ga
犬の飯がウクライナ軍はHorokhovotkaまで到達したと言ってる
マジならイジュームに繋がる道全部切断されたじゃん
2022/09/09(金) 17:40:32.12ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/igorsushko/status/1568154787992186881
イジュームはウクライナ軍に囲まれてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:42:40.00ID:WpCKXKyo0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568156901208199168
いいねいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 17:42:48.96ID:qY5OI/or0
ベルゴロドにロシア第三軍が集結しているらしいが・・・これがどこまで障害になってくるかだな・・・
2022/09/09(金) 17:43:55.74ID:2S2w31zJM
>>646
北朝鮮製イグラならイランが無料で配ってる事が多い。
北朝鮮から直接販売されてる形跡はない
2022/09/09(金) 17:44:18.98ID:vYN7Q5uG0
プロじゃない、装備貧弱ならただの肉盾の的になるだけな…
2022/09/09(金) 17:44:27.37ID:SPKucSU2M
敗戦が決定的なタイミングで戦術核くるかな?
11月あたり
2022/09/09(金) 17:44:38.07ID:G3Oq0LEz0
>>891
マジで?
北に上げたなー
ベルゴロドにいるなら、ハルキウかルハンシクにまわすのかな
2022/09/09(金) 17:44:56.56ID:lGQDRcZH0
ボストークなんてやってる場合じゃなかったなぁ
2022/09/09(金) 17:45:31.91ID:tafh+t2qM
ロシアにウクライナ正規軍が入ると正規戦で核を使うらしいが、謎の超重装備ゲリラが特別軍事作戦をして各都市に入り込んだらどうするんだろう。

一気にサンクトペテルブルクやモスクワとかに入り込んだとして、サンクトペテルブルクやモスクワ市街に向けて核を使うのかしら。

先遣隊なら空と高速で数時間で行けるだろし。
どこかで手に入れた大量のロシア軍の通信機器や装備も使って撹乱しつつ。
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-mLnE [106.154.162.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:46:14.60ID:pkNfWahSa
>>896
現地に行ったプーチンショイグゲラシモフが明らか仲悪そうで笑ったわ。そろそろ相互不信が限界だろうな。
2022/09/09(金) 17:46:34.14ID:tiAfhGMx0
第3軍の動向次第だな。
これがどこに入るのか
2022/09/09(金) 17:46:59.82ID:vYN7Q5uG0
>>896
参加人数めちゃ減って恥さらしただけだったしな
2022/09/09(金) 17:47:10.05ID:mOjTk34ga
虎の子?の第3軍をベルゴロドに集めたってことはハルキウ市の占領狙ってるんじゃね

ハルキウ守備隊を反転攻勢に転用してると見ての空き巣狙い
2022/09/09(金) 17:47:34.77ID:iMWUjjVjM
>>891
位置を正確に把握されてるなら、進軍してすぐに的になるんでは…

そうならないためには、空軍やらの大規模支援がいるが。
核使うのかなあ。
2022/09/09(金) 17:48:10.23ID:AtP/8M+Op
>>901
ここでヘルソン方面も急襲されたら笑う
2022/09/09(金) 17:48:22.01ID:2S2w31zJM
>>891
最早前線どころか内線が崩壊して大混乱で配置できる状態じゃなさそうなんだが…

下手すると配置先に火力集中と電撃戦食らって即死
2022/09/09(金) 17:49:49.11ID:G3Oq0LEz0
>>901
それはわりと願ったりかなったりで、
ハルキウ防衛はウクライナのお得意だから。
906名無し三等兵 (アウアウクー MM01-N0ea [36.11.228.111 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:50:11.53ID:7uhrbrtHM
ウクライナ情勢 577
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662713396/
2022/09/09(金) 17:52:14.93ID:2S2w31zJM
>>905
市街地外縁だからATGM陣地作り放題だもんな…

というか航空優勢も火力優勢もあるんだから砲兵で耕して終わりでは…?
2022/09/09(金) 17:53:38.51ID:BzBpjQNOM
>>894
もし使うなら
ロシア国内で使いそうだ
銀英伝でもやっていた通りに
2022/09/09(金) 17:55:02.66ID:e0UQW8kx0
>>901
たった1万で100万都市ハルキウを占領?ロシアンジョークの笑いどころが全く分からない
10万都市セベロドネツクすら怪しいだろそれ
2022/09/09(金) 17:55:35.67ID:pkNfWahSa
核を使うと国際社会から討伐されかねんわ
おそらく1発しか撃たせてもらえないだろうね色んな意味で
2022/09/09(金) 17:55:53.00ID:UpCJ9+lq0
国内核はベルカか銀河英雄伝かで例えて歳がバレそう
2022/09/09(金) 17:56:03.34ID:wywu7jW8d
>>868
こりゃだめだな
ロシア軍はこのあたり全部放棄して再編したほうがいい
戦線崩壊して連携も取れずに各個撃破されまくってる
2022/09/09(金) 17:57:27.13ID:mOjTk34ga
>>909
5月の反攻で国境付近まで押し返された部隊と合流するんじゃない?
それでも全然足りないだろうけど…
2022/09/09(金) 17:57:41.78ID:it5RHsNq0
すまん、銀河英雄伝説とやらの国内核の話を知らんのでどう言った内容なのか教えてくれ。要するに偽旗作戦ってことか?
2022/09/09(金) 17:58:09.79ID:2S2w31zJM
ロシア軍には戦線維持ができない場合に撤退して整理して耐えるって計画がないんですか?って思ったが

組織の練度というか士官のレベルが低すぎてその程度の行動すらできないと考えるのが自然か。腐った納屋かよ
2022/09/09(金) 17:58:17.14ID:ex+YcPLm0
欲ぼけプーには無理
2022/09/09(金) 17:59:04.99ID:WpCKXKyo0
あいつらにその気があるならウクライナは核を持っているとデマを流し始めるぞ
2022/09/09(金) 17:59:08.52ID:pkNfWahSa
アフリカの支持失うの嫌がって穀物輸出認めたり、未だに総動員に踏み切れなかったり、プーチンはむしろビビりなんよね。核使うとか正直想像できないわ。
2022/09/09(金) 17:59:37.13ID:tWpLfxia0
>>915
キーウ侵攻戦から撤退した時は見事な統制を保っていたはずなのに
人員すり減らして練度ガタ落ちしたんだろうか
2022/09/09(金) 17:59:39.94ID:1U2thhnB0
>>914
貴族が反乱した自領の惑星を丸焼き
2022/09/09(金) 17:59:58.98ID:SPKucSU2a
???「一発」
???「だけなら」
???「誤射かもしれないじゃないか」
922名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 18:00:05.23
これまじか・・・


>子どもを含む何百万人ものウクライナ民間人が、強制収容所を含むロシアに強制移住されました。
>何十万人もの人々が殺害されたが、占領地の解放が続くにつれて明らかになるだろう。
>人類文明は、このジェノサイドを止めるのに十分な>ことをしていない。
https://twitter.com/igorsushko/status/1568152199674605570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 18:00:36.98ID:mOjTk34ga
>>915
BTG編成とかいう欲張りセットが大規模な作戦行動に全く向いてないのが悪い
2022/09/09(金) 18:00:43.33ID:G3Oq0LEz0
>>907
俺がプーチンかショイグなら、第3軍を入れる場所はメリトポリ一択
そっから、攻めるか守るか状況によって決める
2022/09/09(金) 18:01:07.45ID:1U2thhnB0
>>919
あの時はウクライナに追撃する装甲戦力が無かったんで
2022/09/09(金) 18:02:16.01ID:2S2w31zJM
>>919
一応、追撃の恐怖がないからまだマシだったとか?

今はもはや撤退中追撃どころか撤退先に敵がいて抵抗できずにタコ殴りすら起きかねない状態だから恐慌崩壊起こしてるんじゃね?ってのはちょっと思った
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況