ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください
前スレ
ウクライナ情勢76 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662486866/
探検
ウクライナ情勢76 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2022/09/09(金) 11:58:52.21ID:1GxuMykK2名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:00:10.17ID:1GxuMykK スレ立ってなかったけどみんな心折れたの?
2022/09/09(金) 12:02:33.74ID:tiAfhGMx
たぶんね
4名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:03:33.37ID:1GxuMykK >>1
77にするの忘れてたゴメンね
77にするの忘れてたゴメンね
2022/09/09(金) 12:08:31.53ID:ux5hAUUH
元々こっちに在住なので折れるも何もないだろう。
今日も攻勢は継続中みたいだけど、ちょっとヘルソンが細ってないかが気になるところだ、情報が少ない。
補給は細っているのであれば、損耗が出ようが攻勢続けるしかない。
今日も攻勢は継続中みたいだけど、ちょっとヘルソンが細ってないかが気になるところだ、情報が少ない。
補給は細っているのであれば、損耗が出ようが攻勢続けるしかない。
2022/09/09(金) 12:15:05.37ID:Vl5XYFev
元々プーアノン専用スレじゃなかったんだよな確か。
後から乗っ取った。
後から乗っ取った。
2022/09/09(金) 12:15:09.69ID:1GxuMykK
ウク軍は空挺やってんのか、大丈夫か
泥将軍来る前に使い潰しちゃうんじゃないの
泥将軍来る前に使い潰しちゃうんじゃないの
8名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:17:34.44ID:UIW54+ax もう、終わりだね~。
中世のままの常識、マインドを続けた蛮族の終焉。たった一人の禿が狂った事始めたのが原因。(笑)
中世のままの常識、マインドを続けた蛮族の終焉。たった一人の禿が狂った事始めたのが原因。(笑)
9名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:19:10.06ID:5fT2CEUk エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★2
[どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662688249/
【速報】エリザベス英女王、死去
96歳 ★7 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662685889/
エリザベス女王の国葬は本物の国葬で、安倍晋三の国葬は偽物の国葬という風潮www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662663519/
全裸の安倍晋三がスクールバスに閉じ込められてたらどうする? [552894124]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662685188/
【悲報】安倍晋三の死、飽きられる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662689963/
神「偽物の国葬気持ち悪いなあ……
せや、本物の国葬ぶつけたろ」どんだけ天に嫌われてるんだよ [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662680459/
[どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662688249/
【速報】エリザベス英女王、死去
96歳 ★7 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662685889/
エリザベス女王の国葬は本物の国葬で、安倍晋三の国葬は偽物の国葬という風潮www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662663519/
全裸の安倍晋三がスクールバスに閉じ込められてたらどうする? [552894124]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662685188/
【悲報】安倍晋三の死、飽きられる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662689963/
神「偽物の国葬気持ち悪いなあ……
せや、本物の国葬ぶつけたろ」どんだけ天に嫌われてるんだよ [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662680459/
10Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:21:40.71ID:N1hTx5Ir ウクライナ軍よ、労農赤軍に回帰せよ!
11名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:23:01.88ID:Vl5XYFev プーチン、ショイグ、ゲラシモフが3トップのままじゃ勝てる気がしないな。
まずショイグとゲラシモフがアジア系なんで兵士もやる気出ないやろ。
まずショイグとゲラシモフがアジア系なんで兵士もやる気出ないやろ。
12名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:23:48.17ID:Vl5XYFev >>10
イジュームはどう考えてもナチスの電撃戦なんだよなぁ。
イジュームはどう考えてもナチスの電撃戦なんだよなぁ。
13Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:24:17.34ID:N1hTx5Ir ということで、今回のイジューム反攻について
イジューム方面の【現在のロシア軍にとっての価値】を分析することが重要。
当初イジュームはハリコフ方面から東部への主攻正面の基幹となる重要地点でしたが、長らくウクライナにこの方面を阻止されており
現在、ロシア軍の主攻はドネツク方面に変更されております。
最悪、捨てても良い場所。
(せっかくとったのでウクライナ軍の牽制の為に捨てないで持ってただけの地域)
今回のウクライナの攻撃は、ウクライナ軍がようやく自軍の強点と弱点を認識し、労農赤軍に回帰の方向に舵を切ったようで非常に喜ばしいのですが
上記の点から、軍事的には戦術的成功以上のものにはなりそうもなく、戦局全般に大きな変化は起きにくいと思います。
ただしウクライナは軍としてではなく、国として直近で政治的な成功を収める必要があり、それは果たせたかと
正直、現時点でロシア側から見ればヘルソン地域とイジューム地域ではヘルソン地域の方が政治的にも重要
なのでヘルソン地域の攻勢は続けなくてはいけない。
という事で、これで喜んでちゃダメだ。
さらに最終的にロシアの意図を挫くには、マリウポリもしくはベルシャンクに打通し、クリミアとロシア本土の連接を断つことが必要。
クリミア奪還?
あそこはウォーゲーマーには昔から【超持久要塞クリミア】として超有名なほど攻略困難な場所。
打通分断の方が早いです
イジューム方面の【現在のロシア軍にとっての価値】を分析することが重要。
当初イジュームはハリコフ方面から東部への主攻正面の基幹となる重要地点でしたが、長らくウクライナにこの方面を阻止されており
現在、ロシア軍の主攻はドネツク方面に変更されております。
最悪、捨てても良い場所。
(せっかくとったのでウクライナ軍の牽制の為に捨てないで持ってただけの地域)
今回のウクライナの攻撃は、ウクライナ軍がようやく自軍の強点と弱点を認識し、労農赤軍に回帰の方向に舵を切ったようで非常に喜ばしいのですが
上記の点から、軍事的には戦術的成功以上のものにはなりそうもなく、戦局全般に大きな変化は起きにくいと思います。
ただしウクライナは軍としてではなく、国として直近で政治的な成功を収める必要があり、それは果たせたかと
正直、現時点でロシア側から見ればヘルソン地域とイジューム地域ではヘルソン地域の方が政治的にも重要
なのでヘルソン地域の攻勢は続けなくてはいけない。
という事で、これで喜んでちゃダメだ。
さらに最終的にロシアの意図を挫くには、マリウポリもしくはベルシャンクに打通し、クリミアとロシア本土の連接を断つことが必要。
クリミア奪還?
あそこはウォーゲーマーには昔から【超持久要塞クリミア】として超有名なほど攻略困難な場所。
打通分断の方が早いです
14Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:27:16.49ID:N1hTx5Ir >12
3コ旅団による梯団攻撃+機甲部隊の先遣OMG
ドイツ機甲戦というより、労農赤軍の縦深攻撃の方に近いと思います。
(ドイツ方式は先頭ばかりが厚く、後方が薄い傾向)
3コ旅団による梯団攻撃+機甲部隊の先遣OMG
ドイツ機甲戦というより、労農赤軍の縦深攻撃の方に近いと思います。
(ドイツ方式は先頭ばかりが厚く、後方が薄い傾向)
15日商簿記二級勉強中
2022/09/09(金) 12:27:28.20ID:bQVwzWyl みんなも日商簿記二級勉強しよう
17Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:28:29.08ID:N1hTx5Ir その意味では現在のロシア軍の方が、ドイツ機甲戦に近いように思います。
ウクライナ軍よ、今こそ労農赤軍を継承せよ。
ウクライナ軍よ、今こそ労農赤軍を継承せよ。
18名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:30:07.57ID:dNAMlmGJ 簿記2級は取ってしまった
1級はムズすぎる
1級はムズすぎる
19名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:30:37.91ID:UIW54+ax >>11
禿げたジジィとムサイおっさんより、美人のねーちゃん起用した方が良かったかもなぁ。(笑)
禿げたジジィとムサイおっさんより、美人のねーちゃん起用した方が良かったかもなぁ。(笑)
20名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:31:56.62ID:Vl5XYFev >>16
こいつが言ってるのを独ソ戦風に言い換えてみたわ。
スターリングラードでナチスが壊滅したけどまだソ連領にいっぱい残ってるからただちに影響はない。
要するに敗北者の負け惜しみ。
こんだけデカい敗走して戦略的影響はないとかゲッベルス並みの詭弁ですわ。
こいつが言ってるのを独ソ戦風に言い換えてみたわ。
スターリングラードでナチスが壊滅したけどまだソ連領にいっぱい残ってるからただちに影響はない。
要するに敗北者の負け惜しみ。
こんだけデカい敗走して戦略的影響はないとかゲッベルス並みの詭弁ですわ。
21名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:33:08.14ID:GpSOsKiL >>13
バカ丸出しだなw
バカ丸出しだなw
22名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:33:53.78ID:ZlOxRohv23Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:34:03.01ID:N1hTx5Ir >16
>転進
どうでしょう?
ロシア軍には2つの選択肢があります。
1)イジューム放棄
降伏なり、強行脱出による撤退なり。
そもそも現在では意味の薄いイジュームに固執する必要なし
2)イジューム死守
場所自体に意味は薄いですが、ウクライナの戦力を拘束し漸減する為に、相殺覚悟の玉砕死守。
伝統的にソ連の頃から行われているので、ロシアの選択肢としてはあり
ロシアがさらに逆襲部隊(噂の第3軍団とか)を突っ込めるなら2、ないなら1じゃないかな。
>転進
どうでしょう?
ロシア軍には2つの選択肢があります。
1)イジューム放棄
降伏なり、強行脱出による撤退なり。
そもそも現在では意味の薄いイジュームに固執する必要なし
2)イジューム死守
場所自体に意味は薄いですが、ウクライナの戦力を拘束し漸減する為に、相殺覚悟の玉砕死守。
伝統的にソ連の頃から行われているので、ロシアの選択肢としてはあり
ロシアがさらに逆襲部隊(噂の第3軍団とか)を突っ込めるなら2、ないなら1じゃないかな。
24名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:35:29.73ID:ylH1J+VY azさんはガセ混じりだから話半分だわ
25名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:36:45.66ID:Vl5XYFev >>22
ガダルカナルはもう価値がないから転身してもいい
北アフリカはもう価値がないから負けても問題ない
本土が直接攻められるまではこれで言い訳できるからな。
ロシアは枢軸国の気分を80年後に追体験してるんだろうね。
ガダルカナルはもう価値がないから転身してもいい
北アフリカはもう価値がないから負けても問題ない
本土が直接攻められるまではこれで言い訳できるからな。
ロシアは枢軸国の気分を80年後に追体験してるんだろうね。
26Lans ◆cFcS.yrpJw
2022/09/09(金) 12:37:03.21ID:N1hTx5Ir >22
それはドネツクからの進撃が始まる前。
今はもう状況が変わり、進撃もずっと止まってたでしょ。
それはドネツクからの進撃が始まる前。
今はもう状況が変わり、進撃もずっと止まってたでしょ。
27名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:39:18.30ID:ZlOxRohv28名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:40:40.97ID:Vl5XYFev >>26
あのね無傷でハリキウ方面から撤収してるわけじゃないんですよ
ボコボコにされて装備や兵士が大きく損傷し士気にも多大な悪影響でるんですわ。
西側の支援も俄然勢いづくんですわ。
戦局に影響はないとか地図しか見れてないぞお前。
あのね無傷でハリキウ方面から撤収してるわけじゃないんですよ
ボコボコにされて装備や兵士が大きく損傷し士気にも多大な悪影響でるんですわ。
西側の支援も俄然勢いづくんですわ。
戦局に影響はないとか地図しか見れてないぞお前。
29名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:41:22.59ID:+Up9fT6n イジューム方面の状況❗。
2022年9月8日まで
▪ハリコフ州におけるウクライナ軍の攻勢3日目の夕方までに、ロシア軍はバラクレアを離れた。ロシア軍とロシア連邦警備隊の兵士は、東の郊外にある通路を通って整然と街を後にした。
ヴォルホフ・ヤールを占領した後、ウクライナ軍はシェフチェンコヴに向かって前進し、AFU軍の一部が集落を封鎖し、他の部隊がクピャンスクに向かって移動し続けた。
ウクライナ軍はその後分裂し、一部の部隊はフルシェフカ村付近のクピアンスク-シェフチェンコヴォ高速道路に到達した。
▪別の敵集団は東に急行し、オスコル川岸のセンコボ村付近で戦闘を行った。
▪Balakleyaの南東でAFUはVeseloyeとKunyaに向かって前進しようとしているが、敵部隊はZaliman付近で撃退された。VeseloyeはOskol川の西岸に位置し、KupyanskとIziumを結ぶ交通の要所である。
スロビャンスクの北側では、ウクライナ軍司令部がイジュムにいるロシア軍に対して攻撃を開始し、その行動を拘束し、作戦行動を阻止する計画である。ロシアの砲兵隊と航空隊は周辺の森で集中的に活動している。
高精細地図
https://i.imgur.com/4CWqdg2.jpg
t.me/rybar/38448
2022年9月8日まで
▪ハリコフ州におけるウクライナ軍の攻勢3日目の夕方までに、ロシア軍はバラクレアを離れた。ロシア軍とロシア連邦警備隊の兵士は、東の郊外にある通路を通って整然と街を後にした。
ヴォルホフ・ヤールを占領した後、ウクライナ軍はシェフチェンコヴに向かって前進し、AFU軍の一部が集落を封鎖し、他の部隊がクピャンスクに向かって移動し続けた。
ウクライナ軍はその後分裂し、一部の部隊はフルシェフカ村付近のクピアンスク-シェフチェンコヴォ高速道路に到達した。
▪別の敵集団は東に急行し、オスコル川岸のセンコボ村付近で戦闘を行った。
▪Balakleyaの南東でAFUはVeseloyeとKunyaに向かって前進しようとしているが、敵部隊はZaliman付近で撃退された。VeseloyeはOskol川の西岸に位置し、KupyanskとIziumを結ぶ交通の要所である。
スロビャンスクの北側では、ウクライナ軍司令部がイジュムにいるロシア軍に対して攻撃を開始し、その行動を拘束し、作戦行動を阻止する計画である。ロシアの砲兵隊と航空隊は周辺の森で集中的に活動している。
高精細地図
https://i.imgur.com/4CWqdg2.jpg
t.me/rybar/38448
30名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:42:47.36ID:Vl5XYFev Lansのバカタレ理論だと「バグラチオン作戦でソ連領から叩き出されたけどまだ本土は攻められてないからイーブンでしょ」になるな。情けないやっちゃでほんま。
31名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:45:45.67ID:1GxuMykK ウク軍から見ると東部戦線全体の扇の中央が拡がるんで、イジューム獲るのは重要よね
32名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:46:52.58ID:Vl5XYFev 負けてる側が必死こいて維持したかったはずの拠点を途端に「別に〇〇は大した所じゃないし」と過小評価するのはもう今も昔も変わらんな。
33名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:47:14.64ID:TuWI+dsl 見たところハリコフ攻勢のウクライナ軍もロシア軍も軽装備みたいだな
重機はほとんどヘルソン持っていかれたみたいだ
軽装歩兵同士の戦いなら数の多い方が勝つよそりゃ
重機はほとんどヘルソン持っていかれたみたいだ
軽装歩兵同士の戦いなら数の多い方が勝つよそりゃ
34名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:52:36.14ID:Vl5XYFev ゲッベルスも1942年の大敗を「北アフリカやスターリンググラードは重要な土地ではない!」みたいなこと言って誤魔化してたし、この戦争今はスターリングラード戦あたりなんだろうな。
まだまだ続くけど攻守が完全に逆転して結果が見え始めてる。
まだまだ続くけど攻守が完全に逆転して結果が見え始めてる。
35名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:53:47.46ID:ux5hAUUH このハリコフ攻勢は、砲兵戦じゃないっぽいから、義勇兵残っていたら活躍してそうだな。
帰還組はヤキモキしてそう。
帰還組はヤキモキしてそう。
36名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:54:44.46ID:Wv0N0D28 ウクライナ東部の状況❗🇺ドンバス攻防戦
2022年9月8日終了まで
ロシアのミサイル部隊と大砲は、チェルニヒフ州のドゥバンカとコンスタンチノフカ、スミ州のバチェフスク、ウラノボ、ボルショイ・プリコル、プロホディの敵弾薬庫を攻撃した。
ロシア軍はハリコフにあるAFUの施設に対し、複数のミサイル攻撃を行った。北部のハリコフ地方で砲撃戦が続いている。
イージム方面はクピャンスクとこの戦線の重要な輸送拠点を支配下に置こうとしている。
➖午後遅くには、ロシア軍とロスグバルディヤの部隊がバラクリアから撤退したことが確認された。町の東側にある通路を通って、整然と町を離れることができた。
Volokhov Yar の占領後、AFU グループの一部はシェフチェンコヴの守備隊を封鎖し、ウクライナ軍の機動部隊はク ピャンスクへの移動を続けた。
その後、敵軍は分裂し、ウクライナ軍の一部の部隊はクピアンスク-シェフチェンコヴェ高速道路をフルシェフカ方面に進攻した。
➰別の敵集団は東に急行し、オスコル川右岸のセンコヴォ村を占領しようとした。
南方では、ウクライナ軍がVeselohoeの交通ジャンクションを占拠する試みを継続した。
▪スロビャンスクの北西で、ウクライナ軍がコパンキへの攻撃を開始したが失敗した。ウクライナ軍司令部は、ロシア軍の行動を抑制し、作戦行動を阻止するため、イジュムでロシア軍に対する攻撃を開始する計画である。ロシアの砲兵隊と航空隊が周辺の森で集中的に活動している。
バフムート(アルテミフスク)方面は変化なし:バフムート郊外とソレダールで陣取り合戦を展開中。
▪連合軍はドネツク近郊でドネツク方面に進攻することができた。
DNRのNM部隊は、ドネツク空港近くの強力な拠点「大きなアリ農場」を占領した。この場所から、AFUは過去8年間DNRの首都を砲撃していた。
オピツノエの東で、国防軍兵士は、ミサイル防衛システムの放棄された部分にあるAFUの拠点を攻撃しようとしている。
➖Pervomayskoyeの郊外が続きます。ウクライナ軍はペスキへの反撃を開始したが、失敗した。
ザポリジャー州では、ウクライナの破壊工作員がエネルゴダール管理棟を無人機で攻撃したが、負傷者はいなかった。
クリバイリ方面では、オルヒノ、アルハンゲルスコエ郊外、ヴィソコピリャの南側で戦闘が続いている。
地図を高解像度で見る
https://i.imgur.com/hQ9EsW7.jpg
t.me/rybar/38449
2022年9月8日終了まで
ロシアのミサイル部隊と大砲は、チェルニヒフ州のドゥバンカとコンスタンチノフカ、スミ州のバチェフスク、ウラノボ、ボルショイ・プリコル、プロホディの敵弾薬庫を攻撃した。
ロシア軍はハリコフにあるAFUの施設に対し、複数のミサイル攻撃を行った。北部のハリコフ地方で砲撃戦が続いている。
イージム方面はクピャンスクとこの戦線の重要な輸送拠点を支配下に置こうとしている。
➖午後遅くには、ロシア軍とロスグバルディヤの部隊がバラクリアから撤退したことが確認された。町の東側にある通路を通って、整然と町を離れることができた。
Volokhov Yar の占領後、AFU グループの一部はシェフチェンコヴの守備隊を封鎖し、ウクライナ軍の機動部隊はク ピャンスクへの移動を続けた。
その後、敵軍は分裂し、ウクライナ軍の一部の部隊はクピアンスク-シェフチェンコヴェ高速道路をフルシェフカ方面に進攻した。
➰別の敵集団は東に急行し、オスコル川右岸のセンコヴォ村を占領しようとした。
南方では、ウクライナ軍がVeselohoeの交通ジャンクションを占拠する試みを継続した。
▪スロビャンスクの北西で、ウクライナ軍がコパンキへの攻撃を開始したが失敗した。ウクライナ軍司令部は、ロシア軍の行動を抑制し、作戦行動を阻止するため、イジュムでロシア軍に対する攻撃を開始する計画である。ロシアの砲兵隊と航空隊が周辺の森で集中的に活動している。
バフムート(アルテミフスク)方面は変化なし:バフムート郊外とソレダールで陣取り合戦を展開中。
▪連合軍はドネツク近郊でドネツク方面に進攻することができた。
DNRのNM部隊は、ドネツク空港近くの強力な拠点「大きなアリ農場」を占領した。この場所から、AFUは過去8年間DNRの首都を砲撃していた。
オピツノエの東で、国防軍兵士は、ミサイル防衛システムの放棄された部分にあるAFUの拠点を攻撃しようとしている。
➖Pervomayskoyeの郊外が続きます。ウクライナ軍はペスキへの反撃を開始したが、失敗した。
ザポリジャー州では、ウクライナの破壊工作員がエネルゴダール管理棟を無人機で攻撃したが、負傷者はいなかった。
クリバイリ方面では、オルヒノ、アルハンゲルスコエ郊外、ヴィソコピリャの南側で戦闘が続いている。
地図を高解像度で見る
https://i.imgur.com/hQ9EsW7.jpg
t.me/rybar/38449
37名無し三等兵
2022/09/09(金) 12:58:34.45ID:zugSmY4+ 1ヶ月前からバラクレイヤに宇軍が集中してる事が分かってながら何にも対策講じてなかったというのが日本のお役所仕事みたいで笑える
38名無し三等兵
2022/09/09(金) 13:00:55.87ID:Vl5XYFev39名無し三等兵
2022/09/09(金) 13:04:30.09ID:B/+TVRok こんな感じです。イジュムからクピャンスクを切り離すことはできるが、その後どうするのか?ロシアはルハンスクから東にライマン(黒い部分)の北の道路にもかかわらず、全軍を装備している。ウクライナ軍が川まで到達したらどうなるのか?確かにイジュムには圧力をかけるかもしれないが、東からの供給は断たれていない。クピャンスクもしかり。オスヒル川に突っ込むつもりだろうが、その過程で主要な供給路をすべて断ち切ったわけでもない。オスキール川を渡らねばならない。シェフチェンコフも迂回したほどだ。一方、ロシアはChuguivの予備軍を爆撃した。 ウクライナ人にとって、ここでの計画が何なのかさえ分からない。ロシア軍を包囲したり、遮断したりするためには、獲得した戦果を10倍にしなければならない。
https://i.imgur.com/QNVhGlR.jpg
t.me/Slavyangrad/7508
https://i.imgur.com/QNVhGlR.jpg
t.me/Slavyangrad/7508
41名無し三等兵
2022/09/09(金) 13:07:05.25ID:XyFP47pp ウクライナ軍の攻撃拠点となるアンドレフカにつながる橋の地図。比較的小さな橋ばかりなので、簡単に破壊でき、ウクライナ軍の補給に大きな支障をきたすだろう...なぜ爆撃されないのか謎だ🤨 - Map via Military Summary
https://i.imgur.com/1mEqFrd.jpg
t.me/CyberspecNews/8049
https://i.imgur.com/1mEqFrd.jpg
t.me/CyberspecNews/8049
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【米中関係】中国、米国産大豆84万トン輸入 他国産より高値で購入… [BFU★]
- 議員「我々も物価高で苦しいんだ!」 [256556981]
- インボイス制度開始から少し経ったけどこれが原因で倒産した会社あるの?
- 【高市🍶伝統】 日本の伝統 「世界遺産・日本酒」 コメの高騰で滅亡へ。 [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- うんこ赤かったんですが
- 卵大幅値上がりで1パック300円台に、ついに数年前の卵ショックに並び始める [709039863]
