ウクライナ情勢76 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:52.21ID:1GxuMykK
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢76 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662486866/
458名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:02:50.26ID:8BuvSR7J
>>454
お前喋れたのか
ロシアのZ工作BOTだと思ってたわ
2022/09/10(土) 16:02:58.39ID:zxr+w7h3
釣り野伏せ見せて❤
2022/09/10(土) 16:03:46.17ID:hOzUONib
クピャンスク奪還ってマジかw
すげーな
いや、露軍が弱すぎるのか…
461名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:04:05.56ID:8pLnJhpa
みんなも参加してお金もらおう!www

「反ウクライナ」コメント毎日2万件投稿か
www.tokyo-np.co.jp/article/199836
2022/09/10(土) 16:04:28.43
クピャンスクは新編された第三軍が入ってるはずなんだけどねえ
どうなってるのやら
思った以上に弾薬も何もかも尽きかかってるのか
2022/09/10(土) 16:05:16.42ID:MVvXBLFq
https://www.afpbb.com/articles/-/3423175
米国がF16戦闘機売却しなければロシア頼る可能性 トルコ大統領
2022年9月10日 11:07 発信地:イスタンブール/トルコ [ トルコ 中東・北アフリカ 米国 北米 ロシア ロシア・CIS ]
2022/09/10(土) 16:05:49.79ID:143EcD6x
>>449
ロシアがキエフから撤退した後のウク軍が劣勢続きでハイマースによる弾薬庫破壊映像で何とか精神を保ってたIPスレ民にとっては
久々の大戦果なんだから数日は好きなようにさせてやれ
2022/09/10(土) 16:06:32.13ID:8BuvSR7J
確かにかみぱぱって小物だなぁとは俺も思うんよ

ただ、その小物見てイライラしたり嫉妬してるプーアノンはもっと小物じゃないのかってことなんよねw
フォロワー1.3万人なんて需要のある題材ならすぐ越えられるんだからかみぱぱにドヤ顔かましたらええやんw
IPなしスレで嫉妬してるより遥かに建設的やと思うぞ
2022/09/10(土) 16:07:10.88ID:HhLDNH+4
クピャンスク市議会奪還

https://twitter.com/militarylandnet/status/1568486134056947712

https://pbs.twimg.com/media/FcRgyVUWAAInQaf.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
467名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:07:17.24ID:JTuIUyc1
第三軍なんてまだウクライナに到達してないだろwww
今、クピヤンスクに向かってるのは各地から引き抜かれた部隊
IP有りスレではどこから引き抜かれたかまで把握してる
つまりその引き抜かれた地域はまたスカスカwwww
2022/09/10(土) 16:07:53.40ID:0aJHlbiJ
おーい
精神隔離病棟のアノンたちー
これどーすんの?
クビャンスクで押し返したんじゃなかったの?
www

https://twitter.com/militarylandnet/status/1568486134056947712
https://pbs.twimg.com/media/FcRgyVUWAAInQaf.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 16:08:26.32ID:8BuvSR7J
Z垢も泣き始めたしクピャンスクは陥落必至か
攻勢は大成功だな
2022/09/10(土) 16:11:12.38
ロシア軍には都市を要塞化して立てこもるという歩兵教範がそもそもないんじゃないか
余りにも早く取られてる
どうなってるんだ
2022/09/10(土) 16:12:05.43
南部とハリコフ地方での攻勢に失敗して投入されたAFU予備軍の1/3は破壊された。アクマット特殊部隊の責任者であるアプティ・アラウディノフ氏は、次のように述べた。

t.me/c/1633131143/14778

スラヴヤングラード
SLGに参加する 🔺 インテリジェンス・ブリーフィング、戦略、分析、エキスパート・コミュニティ
2022/09/10(土) 16:13:36.83ID:ZEVOPMAh
ここで盲言吐いてるのはせいぜい人生の無駄遣いで済むけど親露垢で偽情報垂れ流してる連中は戦後覚悟しろよw
露助の情報工作が明らかにされたらもうまともな人生送れなくなるぞw
あ、元から送れてないかw
473名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:15:34.99ID:8BuvSR7J
>>469
そろそろここで貼らなくてもいいんじゃない?
ここにベタ貼りしてもロクな人間いないし
TwitterでZ垢解説アカウント作った方がよっぽど有意義だよ
2022/09/10(土) 16:15:58.95ID:8BuvSR7J
間違えた>>470だった
2022/09/10(土) 16:17:05.77ID:MVvXBLFq
https://www.cnn.co.jp/world/35193094.html
反攻の南部ヘルソンでロシア軍脱走兵が増加、ウクライナ軍
2022.09.10 Sat posted at 15:30 JST

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-yellen-idJPKBN2QA1QO
2022年9月10日6:30 午前
ウクライナ再建、パートナー国の幅広い連携必要=米財務長官

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-damages-idJPKBN2QA1CT
2022年9月10日12:55 午前
ウクライナ再建費用3500億ドル、ロシア侵攻の影響何世代も継続=報告書
2022/09/10(土) 16:18:09.57
「カサド大佐」(ボリス・ロジン)より更新のお知らせ

クピャンスクは部分的に放棄され、右岸はナチスの支配下にある。我が軍はオスコル川を越え、そこで防御を固める。私はこの決定を支持する。

昨日の夕刊でウラジーヌ・タタールスキーが、この決定は軍事技術の観点から最も正しいものだと言っています。私は、敵の圧倒的な数的優位の状況下で、何が何でも右岸に橋頭堡を維持し、予備兵を漫然と投入することは無意味であると考える。ナチスと違って、そんなに兵士の命があるわけではありませんから。

難しい判断だが、一般的には正しい判断だと思う。今の課題は、有能に川を渡って部隊を撤退させ、足場を固め、イージムグループが包囲されるのを防ぐことだ。

もう一度、バラ色のメガネを外してみてください。戦っているのはナチス・ウクライナだけではありません。NATO軍と多数の外国人傭兵がハリコフ戦線での攻撃に参加しているのだ。
t.me/CyberspecNews/8144

※BTGの欠陥を突かれてるな
これからどうするんだろうか
2022/09/10(土) 16:20:08.62ID:34kcpm5w
>>457
橋のないとこでも渡れそうですね
2022/09/10(土) 16:21:06.75ID:hOzUONib
青と黃の旗が実に美しいね
もっと貼ってくれ

露軍は虫の息やなw
2022/09/10(土) 16:21:38.78
クピャンスク市は深刻な市街戦もなく降伏した。撤退の理由は、市街地からの橋が破壊され、補給が不可能になったことであろう。

Milinfoliveより
t.me/CyberspecNews/8146
2022/09/10(土) 16:22:58.85ID:8BuvSR7J
せっかくプーアノンがクピャンスクはまだ落ちないと擁護してくれてたのに
そういところやぞロシア
底辺の人間の時間と労力と感情を壊しやがって
2022/09/10(土) 16:25:03.16
連合軍はクピエンスクの西部を放棄し、町の東部に一時的に退却した。

スラヴヤングラード
SLGに参加する 🔺 インテリジェンス・ブリーフィング、戦略、分析、エキスパート・コミュニティ
https://i.imgur.com/2H4ad5X.jpg
t.me/Slavyangrad/7677
2022/09/10(土) 16:27:36.52ID:zEtjIYi6
クビャンスクってウ軍に捕まった娘を返してくれと泣きながら訴えてたあの市長さんはどうなったのかね
娘は帰って来たのか
今ウクライナ側に居るのかロシア側に居るのか
ウ軍が捕まえたとすれば処刑するのか密かに殺すのか

ここまでロ軍が弱ければヘルソンの住民投票なんて成立する訳ないわ
下手に投票に行った後ウクライナが戻ってきて投票者リストを入手したらイコール裏切者リストだし
情けない
実に情けない弱さ
2022/09/10(土) 16:29:27.35ID:lgmBXlnC
ロシア軍は不利なとこからは早々に引くという基本戦略を見直した方がいい気がするが
もう知らん
2022/09/10(土) 16:29:53.52ID:8BuvSR7J
プーアノンさんわかりますか?

あなたは最低でも今日という日が始まって最低でも16時間、クピャンスクは落ちないと擁護し続けました
つまり、貴重な人生の時間を16時間を無駄にしてしまったのです
16時間があれば、もっと楽しいことや嬉しいことに人生の時間を使うことができた

そう思いませんか?
2022/09/10(土) 16:30:37.60ID:0aJHlbiJ
>>476
自分から来といて本土決戦みたいなこと言ってて正気とは思えん
2022/09/10(土) 16:31:15.89
緊急事態⚡ AFUがリマン⚡郊外の陣地への襲撃を開始。

DNRのクラスノリマンスキー地区の@wargonzoの情報筋からの報告です。

最前線にいるファイターと連絡を取り合うこと。一晩の砲撃の後、敵はKrasnoe Limanの郊外に位置する陣地の一つに攻撃を開始した。彼らは防御態勢をとり、今のところ戦力や装備で大きく優る敵の猛攻をしのいでいる。

ワルゴンゾ

*私たちのプロジェクトは、購読者の皆様から資金を調達しています。
4279 3806 9842 9521

t.me/wargonzo/8198
487名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:32:59.94ID:8BuvSR7J
>>483
最後にIDコロコロし続けてまでZマンをやり続けた理由を教えてよw何かプラスになるかもよ
2022/09/10(土) 16:33:57.59ID:8iNLt3IA
>>476
電撃戦やるにはBTGが最適だと思うのよ。
何故カウンターを打てないかのほうが興味あるね。
2022/09/10(土) 16:36:42.62ID:Znkp/iCK
>>488
それはウクライナ軍が近代化された労農赤軍に回帰してるからでは
必死で爆撃して殲滅しても後から後からピックアップトラックに乗って歩兵で押し寄せてくる
2022/09/10(土) 16:36:58.27ID:8BuvSR7J
クピャンスクの鉄道が死んだしおそらくリマンも放棄される
ドネツク州北の圧迫は困難だな
バフムト方面からしか圧力をかけられない



ロシアのドンバス解放作戦:失敗

プーアノンのみなさま、キーウ撤退から4ヶ月間、貴重な人生の時間を失敗に捧げ疲れ様でした
明日は日曜日だし、ゆっくり体を休め、次どうするか考えましょう
ロシアが滅びても、あなたたちの人生は続くのですから
491名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:37:04.85ID:JTuIUyc1
>>486
>今のところ戦力や装備で大きく優る敵の猛攻をしのいでいる。

いやリマンから部隊引き抜いて
クピヤンスクに回してる自分達が悪いだろwww
2022/09/10(土) 16:39:58.95ID:0aJHlbiJ
>>486
こいつまだロシアに従軍してプロパガンダしてんの?
流れ弾でとっとと死ねよ
2022/09/10(土) 16:40:01.14ID:zEtjIYi6
いくらNATOの全面支援下にあるとはいえウクライナ軍の秋季攻勢がここまではまるとはロシアウォッチャー誰も予想して無かったろうな
地上戦のガチの殴り合いでここまで弱いとは自分も予想外だった
キエフ撤退は戦略と言えてもこれはダメだろう

さて失敗は失敗と認めてここからロ軍がどう立て直してくるのかが次の見どころか
2022/09/10(土) 16:41:49.99ID:whzYmwoF
ベトナム戦争も北爆しててもテト攻勢されたでしょ
あの状況と被る
2022/09/10(土) 16:42:11.27ID:qC6LftVu
ちょっと展開がついていけなくなってきた。
イジュームの話すら出てきているが、まだまだあわわわわわ

もう一週間ぐらい攻勢続けてそれで形勢がどうなるか?
とか思っていたぐらいなのに、
2022/09/10(土) 16:42:16.57ID:0aJHlbiJ
https://twitter.com/ralee85/status/1568502706557296641?s=46&t=RlwoCO7jA2ounXs_3bor6Q
はーいイジーム陥落wwww
もうこれくらいではアノンは驚かんかなww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 16:43:20.12ID:0aJHlbiJ
https://twitter.com/tohazugatali1/status/1568503044140314625?s=46&t=jRGgfWIWl0CQpWVne-bJRQ

三千人がイジームで戦わず降伏w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:43:39.60ID:JTuIUyc1
>>496
はやすぎw
俄には信じられない
2022/09/10(土) 16:45:29.88
1.夜、ロシア連邦軍はKupianskのOskolの後ろに撤退し(川にかかる橋は昨日ひどく損傷した)、敵は朝、Kupianskの西部を占拠し始めた。RF軍は午前中、市の東部にいた。

2.敵はイージム方面への攻撃を続け、イージムへの直接到達を目指した。昨日夕方の時点で、前線は市街地から5~10kmのところにあります。オスコルに沿って移動する敵のDRGはゴロホバッカを目指し、さらにオスコルへと向かっていた。

3.クラスニー・リマンには朝から砲撃が行われ、午前中には、クラスニー・リマン近郊のRF軍陣地にスタリー・カラバン地区から攻撃が行われた。敵の目標は、クラスニー・リマンを占領し、さらにオスコルまで前進してイージム集団を断ち切ることである。クラスニー・リマンが敗れた場合、イージムグループ全体の撤退問題が本格化する可能性がある。しかし、イージウム付近で包囲されるという幻の脅威があるため、撤退の問題はすでに議題となっている。

4.バラクレイアについては、敵が北側のデポからの制圧を確認する写真を投稿している。バラクレイアの捕獲はまだ発表されていない。

全体として、バラクレイヤでの敵の突破に続く作戦上の危機は、引き続き進展している。司令部はこれまで戦線を安定させることができなかった。
t.me/rybar/38522
2022/09/10(土) 16:45:38.79ID:8t0/Dsfs
セベロドネツクとリシチャンスクに比べてクピャンスクもイジュームも脆すぎだろ
どんだけロシアの防衛ショボいんだよ
プーアノン垢が重要な土地じゃないから捨てたとか敵野戦軍を叩くために土地を捨てて誘引したとか精神的勝利してたのに
交通結節点だけどロシアには重要じゃないんだなwww
2022/09/10(土) 16:47:30.54ID:hOzUONib
え、イジューム落ちたんw
というかもうまともに戦闘あったとは思えないわ
露軍は完全に戦意喪失してるとしかw
2022/09/10(土) 16:48:00.53
そう、クピエンスクでは敵を封じ込められなかったと言わざるを得ない。撤退した部隊は予備役とともに、オスコル川東岸で守備に就いている。

イズミューでも状況は芳しくありません。

サシャコット
t.me/rybar/38523
503名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 16:48:24.63ID:JTuIUyc1
ストレルコフがリマンとリシチャンシクも突破されたと言ってるらしいな
どこまで崩壊するんだ
2022/09/10(土) 16:49:50.62ID:8iNLt3IA
>>489
100万の壁と、ローテーションか。基本だなあ。
2022/09/10(土) 16:49:57.88ID:+Dav9D/z
プププププププププーアノンさんwwwwwww

あなた本当に愚かな選択しましたねええええええ
ウクライナ軍応援してたら脳汁止まらないこの体験を味わえたのにwwwwwww




負け組として敗戦を迎えるなんて悲しすぎますよおおおおおおおおおおおwww
泣かないでくださいいいいいいいいいw
2022/09/10(土) 16:51:51.01
「我々の兵士は、敵が望むように考えることを学んだ」。この言葉を書いたのは、他ならぬアドルフ・ヒトラーである。そして、だからこそ、彼は『わが闘争』の2つの章をプロパガンダに捧げ、「大戦」中のイギリスのプロパガンダの努力に対して控えめな賞賛を送りながら(「もし神がドイツのプロパガンダの管理を、無能で犯罪的な馬鹿者や弱者の手にではなく、私の手に任せていたならば、我々の闘いの結果は違っていただろう!」)、このように書いているのである。
紳士淑女の皆さん、常にこのことを心に留めておいてください。

スラビヤンラード
SLGに参加する ᔺ インテリジェンス・ブリーフィング、戦略、分析、エキスパート・コミュニティ
2022/09/10(土) 16:55:07.00ID:+Dav9D/z
いや一周回って怖くなってきたわ

イジューム陥落?
リシチャンシク突破?

何言ってるのかさっぱりわかんねえ…
現場のロシア兵はもっとわかんねえだろうな…
2022/09/10(土) 16:55:43.56ID:8t0/Dsfs
>>501
https://twitter.com/ralee85/status/1568502706557296641?s=46&t=RlwoCO7jA2ounXs_3bor6Q

A Russian Telegram channel is saying that Izyum has fallen.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 16:58:01.33ID:+Dav9D/z
とりあえず9/10はウクライナの祝日になるやろうな

タタールのくびきから逃れたスラブ民族正統継承者、ウクライナ共和国の誕生や
2022/09/10(土) 16:58:23.14
この紛争では、すべてが思い通りにいくわけではありません。一方からの大規模な攻勢を、一歩も引かずに魔法のように撃退できると期待するのは馬鹿げています。重要なのは、こうした状況をどのように処理し、そこから学んでいくかということだ。そう、今の敗者は、ほぼ間違いなく新しい占領者によって罰せられることになる民間人であり、それは恐ろしいことである。

しかし、相手が少し前進したからといって、全面戦争を宣言してロシア国民全体を苦境に陥れようというのは、まったくもって馬鹿げている。

さらに愚かなのは、ロシア軍が、膨大な数の敵を相手に死闘を繰り広げることがほぼ確実な場所で、戦略的撤退を選択していることを理由に、ヒステリーを起こすことだ。

ハリウッド映画のようにすべてが完璧でないことに心を痛めているのなら、テレグラムをやめて、友人や恋人と時間を過ごす必要がある。

間違いがあったとしても、重要なのは、それを修正し、そこから学ぶことなのです。- グリゴリ
t.me/Slavyangrad/7679

※と言ってるから大幅に戦線縮小するかもな
2022/09/10(土) 16:59:37.81ID:MVvXBLFq
https://www.cnn.co.jp/world/35193095.html
ロシア掌握のヘルソン、年末までの奪還狙う ウクライナ軍
2022.09.10 Sat posted at 16:15 JST
2022/09/10(土) 17:00:16.19ID:+Dav9D/z
ウクライナ・ロシア戦争 5ch戦線

9/10 IPなしスレ イジューム陥落により降伏

陰謀論者は地獄に落ち、自由と民主主義の勝利に終わった
2022/09/10(土) 17:01:46.02
フィードバックボットの中には、非難の言葉が散見される。

人々は、ロシア軍がクピエンスクを放棄していることを信じようとしない。彼らは、今起こっていることはすべて地球規模の計画の一部であると願い続けているのです。

もし、世界的な計画があるのなら、その詳細は私たちにはわからない。しかし、キエフ、チェルニヒフ、シュミー地域からグループ化が撤回されたことは記憶に新しい。そして、国民に全面降伏をあらかじめ計画された行動として売り込もうとしたこと。

そして今度は、まったく同じことをハルキウ地方の規模に当てはめてみてください。そして、自問自答してください。「グローバルな計画はあるのか?

私たちは知りません。
#ロシア #ウクライナ
ライバー
t.me/rybar/38526
2022/09/10(土) 17:02:17.27ID:8iNLt3IA
まだイジューム奪還したぐらいだから、そこまでバンザイできる話ではないなあ。
2022/09/10(土) 17:03:10.34ID:ZEVOPMAh
久々に覗いたらやっぱり息してなかったかオークフェチ共w
2022/09/10(土) 17:03:52.82ID:34kcpm5w
進撃はじまってからでも準備期間3日はあったのにね
517名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:03:58.03ID:+Dav9D/z
>>514
もうスターリングラードの戦い終わったところなんでもう勝敗の判定はいいだろ
スターリングラードの戦い以降も3年弱戦争続いたけどドイツのターンなんてなかったし
プーアノンがロシア連邦滅亡まで見守るんなら分かるが
2022/09/10(土) 17:04:46.42ID:hOzUONib
既にモスクワでも暴動が起こってるっぽいな
議員がプトラーの退陣を要求しだしたし、プトラーの足元に火が回り始めたね
2022/09/10(土) 17:05:40.52ID:+Dav9D/z
今のロシア軍じゃクルスクのような最後っ屁も望み薄
バフムトでみんな溶かしたしな
2022/09/10(土) 17:06:08.15ID:8t0/Dsfs
しっかしまあハルキウやドネツク方面でウクライナ軍が守勢で出てこないから兵力抽出してヘルソン方面に送ったろとか本当にプロがやってたんだな
さすがにさ俺みたいな素人でもイジュームとかはもっと硬いんだろうなとか思ってたわけだし?
それこそアウディーイウカとかバフムートとかみたく
2022/09/10(土) 17:06:34.62ID:6GTYAm9Z
今日はこの戦争のターニングポイントなのかもしれないね
522名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:07:39.88ID:+Dav9D/z
>>520
ボケ始めた70歳のイエスマン老人を騙すだけだから余裕ですわ
イギリスアメリカの専門家はプーチンの感情すら読み取っててもおかしくない
523hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:09:17.55ID:LsVJh9NS
ロシアのit系人材も制裁のせいで出てってるし
プーチンは退陣するしかないね
2022/09/10(土) 17:09:53.82ID:+Dav9D/z
まぁモスクワを灰にしてプーチンを自殺させるつもりは誰もないので、ヒトラーができなかった和平交渉をやればいいじゃん
2/24ラインまでの撤退は「今」持ちかけたら成立すると思う

まだヘルソン死守する〜とか言ったらクリミアまで奪われた終わり
525hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:10:11.32ID:LsVJh9NS
itと兵器と宇宙と資源だけは日本より立派だったんだし
ウラジフブトラーの首を差し出して手打ちにしよう
526名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:12:21.78ID:+Dav9D/z
>>525
すでにモスクワとサンクトペテルブルクの議員が一部造反してるけど、やっぱロシア人も冷戦の時代には戻りたくないんやなあって
なんだかんだロシアも世代交代が進んでる 
プーチンは2008年に大人しく退陣して余生を過ごすべきだったわ
2022/09/10(土) 17:13:31.72ID:zxr+w7h3
今度はクピャンスクから転進したとか言い出すのかな
大本営みたいな言い訳が見れそうで楽しみ
2022/09/10(土) 17:14:24.54ID:hOzUONib
……兵器がまとも?
529名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:16:32.95ID:82DSOE3m
3000人が戦わず降伏とか装備丸ごと貰ったようなもんだろwww
勝ち目無い所で撃ち合って遺恨残すよりそれが賢いけどな
捕虜待遇も良くなるだろう
2022/09/10(土) 17:16:33.25ID:+Dav9D/z
トランプは退陣し
安倍は暗殺され
プーチンは敗戦する

この3人結局ろくな末路なかったな(安倍は気悪くする人がいたらすまん
ファシスト勢力は倒れたんですわ
2022/09/10(土) 17:17:02.52
今日から数日間、私たちにはあまり嬉しくないニュースが届くだろう。ホクリヤ族は、私たちが見捨てた集落の写真やビデオを何ギガバイトも投棄していくだろう。クピエンスクは放棄され、実際、今、オスコル川の右岸を保持することはできない。撤退の決断は、政治的な都合よりも軍事的な必要性が勝り、撤退命令を出した人たちが勇気を示したと評価されるべきものだと思います。

バラクレイヤ・イジュム地区でのAFUによる過剰な反撃、同地区の部隊の状態、トップへの報告の嘘、これらすべてを所属する者たちに対処させるのだ。繰り返すが、現状では組織的な撤退が唯一の正しい判断である。そして、領土の損失が大きいにもかかわらず、特に作戦の規模を考慮すると、我々の人的損失は非常に小さいことに感謝します。

我が国の歴史には、非常に厳しい敗戦があり、その後に強くなって敵に百倍報いることもあれば、国自体が災難に見舞われることもあったのです。今、重要なのは、イズム・バラクレイヤ戦が対馬でも奉天でもなく、ナルバであることを理解することです。頭に灰を塗り、裏切り者を探し、陰謀論を展開する必要はないのだ。そのような探索は、誤った道を歩むことになり、間違いを正すことができないばかりか、間違いを悪化させることになる。何が起こったのかを冷静に分析し、強敵との困難な戦争が続いていることを認識しなければならない。

※対馬?対馬沖海鮮のことかー
532hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:17:49.08ID:LsVJh9NS
少なくとも飛行機や戦車などウクライナはうまく使いこなせている
用は兵器のいいが肝心の戦争計画がウンコなんだろう
兵器は所詮道具
533名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:20:03.89ID:+Dav9D/z
>>532
ハードウェアだけこしらえてソフト面が死んでるのよ
音速巡航ミサイルは作れてもネジは作れない

元々ウクライナはITにも強かった
今はNATOや西欧がソフト面を強化しまくってくれるし
534hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:20:15.49ID:LsVJh9NS
トランプの時もだが他国のリーダーのシンパってなんやねん
2022/09/10(土) 17:21:36.18ID:8iNLt3IA
>>529
あー「電撃作戦に抵抗しなかったし、兵器お土産つけるから処遇よろしくね」ってことか。
どこから来てる部隊なんだろうなあ。
それとも、クリミアに主力回されて2線3線部隊とこっそり交代してたか。
536hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:21:54.53ID:LsVJh9NS
>>533
兵器のitはゴミかもしれんが
ヤンデックスとかvkとかテレグラムとかあるやん
少なくとも民間itは自前でできてない日本よりはマシでは?
まあ他にできてるとこってアメップとチャイナップだけだから
比較するのもアレかもしれんが
2022/09/10(土) 17:21:58.99ID:+Dav9D/z
hellおじもキチガイまみれのIPなしスレでよく頑張ったな
今日こそ4000円のケーキで祝杯あげてええぞ
2022/09/10(土) 17:24:00.73ID:wOqn77oQ
攻勢限界を迎えてるのに政治的都合でさらに前進を強要されるから歪なことになる
獲得した領土だけでイギリスがスッポリ入る範囲だぞ
539名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:24:57.98ID:+Dav9D/z
>>536
中国もそうやが、問題は政府が優秀なIT技術者を弾圧してることや
元々ノウハウのある一次産業と違って役人側に知見がないから、ITギークは政府に登用しないし下手すりゃ弾圧する

ウクライナは30歳前後の若手がIT大臣やってるからな、ロシアどころか日本よりすごい
2022/09/10(土) 17:25:36.06ID:MFrTUCRF
慈悲深きプーチン光帝から哀れなウクライナ奴隷への施しを示すものとして戦線を後退するのだ
541hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:26:05.16ID:LsVJh9NS
今日はチーズナン食べるからケーキはなしや
2022/09/10(土) 17:27:08.84ID:+Dav9D/z
今回の体制引き締めでロシアのIT技術者がさらに数十万人逃げたらしいし、ロシアは中世に逆戻りですわ
この時代ITろくに扱えない国が繁栄するわけない
なおアメリカはちゃっかり優秀な技術者をヘッドハンティングした模様
543名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:28:53.54ID:jvukgYrF
>>531
奉天会戦の敗北はロシアにとって悔恨の歴史だがそれに匹敵するのか?
544hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:29:54.97ID:LsVJh9NS
>>539
せやな
ヤンデックスの代表?も戦争してる国でやることないって言ってイスラエルいっちゃったからな
ロシアのゲーム会社とかもある程度大きくなったら
国外行く gaijinとかdcsのとことか
ベラルーシだとwar gamingとかか

プトラーはアホな戦争する金でitに投資すればよかったのにな
我はピョートル大帝とかほざいてたが
7年戦争でプロイセンから軍引き上げる無能ムーブした
ピョートル3世がいいとこやな
2022/09/10(土) 17:30:03.08ID:+Dav9D/z
奉天以上だろ
奉天は押し負けて退却しただけやけど、イジュームは1方面軍丸々壊滅やぞ
2022/09/10(土) 17:30:37.44ID:8t0/Dsfs
ITだけじゃなくてベアリング禁輸で鉄道車両段々動かなくなるからな
人手余ってんだろう?ってロシア鉄道公社から志願兵1万人ノルマとかやってたし
2022/09/10(土) 17:30:55.04ID:6fJfUOIb
敵の部隊はKupianskの西部にあり、政権側の部隊は市の東部に入ることができない。橋が損傷し、重機が移動できない。クピエンスクは単なる都市ではなく、鉄道の主要な分岐点であり、集落の工業地帯は東部にある。当然、積極的な防御に適しています。前日から投入された我々の予備軍は、敵部隊の進撃を遅らせることはできたが、止めることはできなかった。非常に厳しい状況です。イージウム方面では、敵は予想通りクラスニー・リマン地区で活発な活動を開始し、キエフ政権は包囲の脅威とともにイージウムの我が軍団に圧力をかけている。 クピャンスク方面の敵がオスコル貯水池に到達したので、リマン方面が最も重要になり、イジュムにいる我が軍に選択肢ができるようになった。

戦争は勝利だけではありません。敗北を経て、常に勝利である。そして、より良く、より強くなる必要があるのです。そして、これからの日々は厳しいものになります。そして、それが私たちを団結させるのであって、その逆ではないはずです。

エポッド・デュブニー
t.me/geromanat/534
548hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:31:13.93ID:LsVJh9NS
>>542
それ日本にもブーメランだぞ?
日立とか頑張ってるとこもあるが
役所とか大概だからな?
2022/09/10(土) 17:32:23.93ID:cpDUkUwY
gaijin ハンガリーの企業なのか
550名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:32:46.28ID:+Dav9D/z
>>548
まぁ日本もロシアを笑えんからな
俺たちが頑張ろうぜ
諦めないことの大切さをウクライナから教わったよ
2022/09/10(土) 17:33:54.99
11:20時点の更新情報 / 10.10

1)敵がKupianskに進入、ロシア軍はOskol川の背後で要塞化

2)BalakaleyaはまだAFUの支配下になく、戦闘が続いている。

3)Izium方面でRosgvardiyaとMoDの部隊が戦闘を行った。


s://t.me/rusich_army/5052

スラヴヤングラード
SLGに参加する 🔺 インテリジェンスブリーフィング、戦略、分析、専門家コミュニティ
552hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:34:57.49ID:LsVJh9NS
>>549
gaijinはハンガリーに逃げたよ
まあロシアに残ってても他国から
締め出されたかもしれないしよかったな

タルコフとかatomic heartとか光るゲームは作れてるな
ハゲが台無しにする
2022/09/10(土) 17:37:06.57ID:+Dav9D/z
キーウ撤退でロシアの戦略的勝利は不可能に
イジューム降伏でロシアの戦術的勝利も絶望的に

プーチンよ

流石にこれ以上は国民が黙っとらんぞ
穏やかな老後を迎えたいならそろそろ諦めよう
554hellおじ
垢版 |
2022/09/10(土) 17:39:05.83ID:LsVJh9NS
>>553
結局資源が欲しいとかでもなく
何がしたいかわからない戦争
さっさとごめんなさいして制裁解除してもろた方が幸せやろ
2022/09/10(土) 17:39:48.29ID:hOzUONib
なんでキエフから撤退したんだろか
瓦礫にする覚悟決めてたらできたんちゃうか?
2022/09/10(土) 17:40:20.27
>>531
ソース貼り忘れ
t.me/rybar/38528

私の意見では、ウクライナは、我々の兵器の砲火の下でゆっくりと死ぬか、リスクの高い行動を取るかの選択を迫られているのです。彼らはギャンブルをした。ギャンブルは今のところ報われている。彼らは全戦線を攻撃するために、持てるものすべてを送り込んだ。損失は恐ろしいが、ウクライナにはもう失うものはない。そして、追い詰められた相手が最も危険なのだ。私たちは、彼らが私たちに与える損害がどれほど大きいか見ることになるでしょう。

スラヴヤングラード
SLGに参加する ᔻ インテリジェンス・ブリーフィング、戦略、分析、エキスパート・コミュニティ
t.me/Slavyangrad/7694
557名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 17:41:29.73ID:+Dav9D/z
>>555
あのまま無理攻めすれば今日みたいなことがキーウ方面で起きてそのまま敗戦だったよ
まぁ4ヶ月ほど先延ばしできただけやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況