ウクライナ情勢 577

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM6f-N0ea [36.11.228.111 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 17:49:56.40ID:7uhrbrtHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 573
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662505599/
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
ウクライナ情勢 575
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662633331/
ウクライナ情勢 576
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662674558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/09(金) 18:32:46.43ID:pE5GVO03H
>>1
3名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 18:35:10.23
ここけ?
2022/09/09(金) 18:37:51.73ID:z3gAC0KR0
ウクライナでロシア軍が9月には壊滅して10月にウクライナ軍そのままロシアに侵攻開始
12月にはモスクワ陥落、プーチンが中国に亡命政権の打診、中国が北朝鮮を援助して
義勇軍派遣
2022/09/09(金) 18:39:33.34ID:aYqtOG1Kr
イジュームはウクライナ語で干しぶどう(レーズン)の意味
市旗や市章にもぶどうが描かれている
今年の秋はたくさんの収穫が期待できそうだ
6名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 18:40:18.71
プーチンは核に守られてるな

核なかったら責任取らされるだろうにね
7名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3e-KkIk [39.110.27.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:40:25.36ID:0njvijB90
一乙
くたばれロシア。プーチキン
2022/09/09(金) 18:43:06.63ID:EQ5U/WzbM
プーチンの本当の目的はウクライナによりロシア連邦を併合しての大キエフ公国の再興だったのだあ…とかかな

>>1
Z枯れ
2022/09/09(金) 18:44:48.89ID:2RARsa1B0
軍部のクーデターとか無いんかね?
10名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp81-8I9u [126.254.21.151])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:44:58.67ID:u/9Nuu/Rp
プーチン「んー第三軍をどう活かそうか…そうだハルキウとヘルソン、イジュームに分けて増援すれば!」
11名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:46:16.50ID:E+9VPJI9M
ウクライナの進撃が早すぎて
ロシアから反撃されたら守るの難しいという見方に対して反論すると
川のおかげでむしろ接触線は短くなってる
2022/09/09(金) 18:46:21.90ID:waYAZ2/30
>>9
何よりもまず警戒するのが軍の反乱だろう
毎回革命で亡ぶような国がそこを抑えてないわけがないと思うよ
2022/09/09(金) 18:47:05.56ID:WUOfYJ/J0
これから冬を迎えるイジュームのプーチン軍が包囲されて、防寒着も届きそうにないなら・・・
イジュームから西に500km進むとスターリングラード(ヴォルゴグラード)があるな・・・
2022/09/09(金) 18:47:06.54ID:3NECptX2a
>>10
指揮できる奴おるんか?
2022/09/09(金) 18:47:33.20ID:AuhPCULMM
>>1乙!
ロシアのシャドウボクシング相手、ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりでは影響力を大きく減じていた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/09/09(金) 18:47:36.14ID:4WRgctD70
最新の世論調査より、
ドイツ人の70%が、エネルギー価格の高騰にもかかわらず、ウクライナへの支援を続けたいと考えている。
ウクライナへの支持は緑の党の支持者(97%)で最も高く、極右の支持者(30%)で最も低い。
https://twitter.com/marceldirsus/status/1568166376799444992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 18:47:41.07ID:tiAfhGMx0
前スレで共産党支持者ってレス書いてあったら必死に反論してる人がいて面白かった。
共産党支持してるけどプーアノンではないよって言えば済む話なのに
2022/09/09(金) 18:48:22.54ID:tr15QNX0M
>>9
前線の無様さとは逆に国内の企業家はずいぶん手際よく暗殺して回ってるんで軍部も大丈夫でそ
むしろ軍部が大丈夫だからこその戦場での無能っぷりと言えるかも
2022/09/09(金) 18:48:27.59ID:YXgqwO2Q0
核使用はNATOの苛烈な反応招く確率が高く可能性はやっぱり低いと思う

本当に追い詰められた時にやるとしたら
原発攻撃、ダム破壊、堤防破壊、発電所破壊、石油貯蔵施設破壊、この辺だと思う
ウクライナが非道な焦土作戦に出た、汚染された土地に価値はないとでも言って撤退する
クリミアや東部に居座れる程度にはコントロールするだろうけど

実利は何もないけどプーチンのクソみたいな面子とイデオロギーは守る事ができる
2022/09/09(金) 18:48:59.70ID:WhVJrZLAa
旧ソ連製の戦車、装甲車が腐るほどあるし、長距離砲なんて簡単に生産できるから
ウクアノンが戦果で大喜びしてるけど、ロシアにしちゃあんなのかすり傷なんだよね
兵も少数民族、地方都市から連れてくるなり、占領したウクライナの住人を兵隊にすればいいからまだまだ全然
2022/09/09(金) 18:49:18.48ID:ATrxYV3j0
>>14
プーチンがやる
2022/09/09(金) 18:50:10.20ID:WUOfYJ/J0
プーチン総統「アレクサンドル・ヴァシリエヴィチ!軍がクーデターを起こす兆候はあるか?」
ボルトニコフFSB長官「今のところクーデターを起こす兆候はありません。」
プー「なるほど余への忠誠心は揺るがずということだな。」
ボルトニコフ「いえ、もうまともに銃を撃てる人員がもういないんです。」
23名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-PIwM [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:51:10.57ID:k1L5GnP70
プーチンの野望!!ソビエトの復活!!
『ウクライナ侵略編』  完w
2022/09/09(金) 18:51:11.05ID:J9uNOZ6R0
中将クラスだったら影武者でもいるんじゃないか
捕まった方が影武者とは限らないが
2022/09/09(金) 18:52:07.87ID:1qDlVZBY0
これ見て冷静に6カ月を振り返ろう
https://youtu.be/10sC29YhgyQ
2022/09/09(金) 18:53:36.97ID:tr15QNX0M
もう懲罰戦争で勝ったことにして帰るしかないかな
2022/09/09(金) 18:54:52.76ID:7uhrbrtHM
クーデターの成功には民衆の圧倒的な支持(政権への圧倒的な不支持)が必須だけど
ロシア世論はそこまでプーを見離してなさそうなんでなぁ
天安門みたいな軍を出して殺さないと止まらんくらいの大規模な暴動が
起きるくらいになってはじめてヤるかって気になるレベル
2022/09/09(金) 18:55:50.77ID:e0UQW8kx0
>>19
原発への攻撃が目下1番の懸念だな、とりあえずザポリージャ原発は奪還してほしいが、そうなると躊躇なく砲撃して来そうだしな…
29名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-+Rsq [60.125.125.247])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:56:09.91ID:6OQ/eE7g0
地震
2022/09/09(金) 18:56:24.12ID:J1q47f1S0
ウクライナが反転攻勢?アホかお前ら
ソ連軍伝統の縦深誘引戦術におびき寄せられてるだけだわ
だまって見ていろ。ゼンレンスキーの逃亡の無様な
ようすが全世界に拡散するだろw
2022/09/09(金) 18:56:47.05ID:OAuGYGRya
>>11
弱い場所を見つけてどんどん移動を続けて行けば反撃は困難になる、というのが電撃戦
これは電撃戦か?という点はあるが
ここまでのところは電撃戦に見える
32名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/09(金) 18:57:45.76ID:c7YJhRwd0
中将が捕虜になるとか本当ならかなりの機密を持ってるんじゃね?
もちろん簡単に吐くか分からんけど
2022/09/09(金) 18:58:03.94ID:5/1f2aHE0
良い集合写真
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1568175757653938176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 18:58:33.91ID:2RARsa1B0
>>28
NATOが警告出せばいいのにな。
2022/09/09(金) 18:59:37.73ID:2RARsa1B0
>>30
頑張ってるが25点
2022/09/09(金) 19:01:00.91ID:YUCrTraP0
新兵器動画来ました。真下にロケット弾を発射できるドローン。反動が出ないように推進剤の火薬量を減らしてるみたい。
https://twitter.com/markito0171/status/1568166055448641536?t=pg7YoqUe_1jLVrS9iEAU-g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:01:25.05ID:3NECptX2a
>>33
塗り直すの早くて草
2022/09/09(金) 19:02:06.80ID:Q0QoeJdD0
9月9日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者51900(+650)
戦車2122(+10)
装甲車4575(+18)
長距離砲1237(+11)
MLRS306(+1)
対空ミサイル車両159(+0)
航空機239(+0)
ヘリコプター211(+1)
無人機888(+4)
巡航ミサイル214(+0)
輸送車3399(+55)
艦船15(+0)
特殊車両114(+4)
2022/09/09(金) 19:02:08.01ID:ATrxYV3j0
>>30
縦深誘引戦術っておびき寄せ何かするっけ
それより伝統のモスクワ引き込み作戦したほうがいいよ
2022/09/09(金) 19:04:13.54ID:YUCrTraP0
ロシア側のプロパガンダアカウントが劣勢を認める。ウクライナ軍はオスキル川まで到達しイジュームは包囲されていると暴露。
https://twitter.com/NeilPHauer/status/1568168891662192640?t=1zqgIa8RFtvpVH_2xU43Iw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:04:14.04ID:MQjdKyN60
>>17
ロシアが劣勢なってから右派と左派でプーアノンの押し付け合いになってるなw
ネトウヨ側は共産支持者はプーアノンと言い、共産党支持者はネトウヨこそプーアノンだと
2022/09/09(金) 19:04:25.55ID:N4jljYu00
>>36
高度高めでも風の影響受けにくいようにかね
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9b60-Kibh [39.111.251.25])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:04:55.63ID:7Hdus8IP0
唯一マトモにこなせてた砲撃戦も宇軍のハイマースでアウトレンジされるようになって手も足も出なくなったロスケ
もうお仕舞だよ
2022/09/09(金) 19:05:39.90ID:KZcItWb6a
原発はもうNATOが直接軍派遣して戦争終わるまで施設を占領していいよ
2022/09/09(金) 19:06:18.94ID:XtFOXhdK0
gangstaが砲兵捕まえてるやん
ウクライナの進撃スピード異次元だったんだな 砲兵が撤退間に合わないってよっぽどだぞ
2022/09/09(金) 19:06:31.24ID:MMv/Nzqj0
ロシア軍はウクライナ軍に投降できるからいいもんだ
2022/09/09(金) 19:06:52.88ID:rjWvvpbJ0
IAEAが即応部隊持てばいいのに
査察に応じない国へ強制査察執行するくらいの
48名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:07:01.10ID:t2590QxU0
モスクワ落とせそうにないから兵站きつい状態で周辺を攻略し始める

死亡フラグ

キーウ落とせそうにないから兵站きつい状態で周辺を攻略し始める
2022/09/09(金) 19:07:20.04ID:tiAfhGMx0
>>41
とりあえず自分は違うよーってところから入ってるからおかしくなる。正直にウヨでもパヨでも正体明かして違うと言えば良いんだけど。
50名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 19:07:49.91
無駄な侵略戦争ばっかりして国民はますます貧しくなってたら反乱起きてもおかしくないよな

戦国時代もそうだった
2022/09/09(金) 19:08:09.50ID:YUCrTraP0
>>42
推進剤のおかげで短時間で着弾するので命中率アップ、貫通力も上がる
既存の各種ロケット弾が使えるから威力も高い
2022/09/09(金) 19:08:44.60ID:mn18CFAqM
>>19
やけくそ核攻撃の可能性は否定できないけどインフラ破壊程度ではもうロシアは戦争に勝てないから意味がない
やるならキーウごと頭脳をふっ飛ばしてウクライナが混乱している間に東部2州を電撃的に占領し目的を果たしたとして停戦に持ち込む(但し戦後のことは考えない)というプランぐらい
それも前線が崩れ始めた今の戦局では難しくなったと思う
反攻作戦初期にやられると危なかったと思うがそれを抑止するために米がブリンケンをキーウに配置したと思ってる
2022/09/09(金) 19:08:54.44ID:tiAfhGMx0
>>36
高度がどの位なのかわからんけど、ロケットにする意味あんのかなとは思う。命中率上がるのならわかるけど
54名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-iyxa [106.146.4.98])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:09:01.46ID:b+n3kRaFa
独ソ戦のこの辺のくだりに似ている


ドイツ軍の損害は既に投入兵力の35%、100万人に及び、この年だけで戦死者は20万人に達していた[36]。国防軍の指導部はモスクワ前面からの撤退を唱えるようになったが、ヒトラーの厳命によって戦線は維持された[37]。ヒトラーは陸軍総司令官ヴァルター・フォン・ブラウヒッチュら多くの将軍を更迭し、自ら陸軍総司令官に就任することで、さらに独ソ戦の戦争指導に容喙することとなった[38]。
2022/09/09(金) 19:09:38.87ID:YUCrTraP0
オスキル川の西岸を制圧したそうだ。イジューム戦域のロシア軍の補給線は終わった。
https://twitter.com/EdwardWeinert/status/1568178409452277760?t=j_A36qQAOHH9jXY4ZRLZ_g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:10:23.30ID:orLHMj/Oa
9/9 戦況
https://youtu.be/xS5Jo4nG538
2022/09/09(金) 19:10:29.65ID:QpJr85fs0
露軍は軍隊の神様である先任がもう払拭してるんじゃなかろうか
総動員令発して人数集めてもただの集団であって軍隊じゃ無いかも知れん
2022/09/09(金) 19:10:46.69ID:bw+7ZPqH0
ハリキウ方面いくら何でも手薄すぎでは?
5月頃の北部撤退も陽動とかより戦線維持できなくなったからとしか思えない
59名無し三等兵 (ワッチョイ 9b60-Kibh [39.111.251.25])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:11:10.28ID:7Hdus8IP0
露軍は戦前「米帝に次ぐ軍事大国で地上軍に限れば米帝すら上回る」と言われてたのにね
それが北鮮如きに弾薬恵んでもらうレヴェルだったなんて・・・
60名無し三等兵 (ワッチョイ 7528-kABb [222.158.112.109])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:11:47.36ID:EzOj+wxz0
米英ウク「ハルキウ東兵うっす!行けるで!」
   ↑会議中
米関係者「大規模攻勢せず南部だけにしとけと言った」
   ↑リーク
ウク「東部打通順調」
2022/09/09(金) 19:12:21.35ID:YUCrTraP0
>>53
よく使ってる自由落下爆弾だと軽すぎて速度もなく、トタン屋根程度の強度の板があると貫通できず威力が下がる
装甲車の屋根も抜けない
ロケット弾なら普通に撃ち抜いて致命傷を与えられる
2022/09/09(金) 19:13:26.99ID:tiAfhGMx0
チャンコロ謹製の欠陥タイヤ使ってすぐに故障するような装備じゃ勝てない
2022/09/09(金) 19:14:11.01ID:tiAfhGMx0
>>61
そうなんだ
2022/09/09(金) 19:14:15.54ID:3NECptX2a
>>36
もしかしなくても迫撃砲弾を下に放ってる?
65名無し三等兵 (ワッチョイ 9dda-Kibh [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:14:44.99ID:k0pSDtkB0
>>62
台湾ならタイヤいらないから大丈夫だな!
2022/09/09(金) 19:16:23.75ID:Jj7wUto60
>>30
ウクライナ軍誘引してクピャンスク砲撃できるところまで前進されたら意味無いわ
鉄道網を榴弾砲で叩かれたら「東部の補給が麻痺する」ことすら理解出来ないオーク並の低脳かな?
2022/09/09(金) 19:16:59.85ID:QNaMqxwd0
>>38
すげぇ
2022/09/09(金) 19:17:35.74ID:UTQoT5/F0
>>36
次世代の戦闘はじまったな
ロシア軍はスカイネットとの交戦を余儀なくされた
2022/09/09(金) 19:18:09.17ID:qJEhyJZ9a
朝起きたらイジュームの補給線切れてるし仕事終わったらクピャンスク半包囲されてるしどうなってんだこれ
2022/09/09(金) 19:18:51.99ID:ATrxYV3j0
ロシア最初に入ったの全滅して
わずかな増援だけで戦ってる感じかな
2022/09/09(金) 19:19:14.67ID:cOJev5QMd
>>66
志村〜!縦!縦!
72名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-ehnH [126.147.40.138])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:27.99ID:Jj7wUto60
>>71
俺のが低脳だったか、、、
無念だ
2022/09/09(金) 19:21:13.42ID:XtFOXhdK0
ロシア 兵のモチベ低いな
食料とか配給されとんのかな
2022/09/09(金) 19:22:36.03ID:qY5OI/or0
>>38
ここまで一気に来たわりにはおもったより数字が少ないな
輸送車55、長距離砲11、特殊車両4が狂ってる数字に見えるけど
2022/09/09(金) 19:23:05.69ID:IDteAQ9e0
>>40
川の東側通ればまだ補給線は繋がってるんじゃね?
砲撃には晒されるけどロシア魂で駆け抜けろ。
2022/09/09(金) 19:23:46.02ID:WUOfYJ/J0
こんばんわ。プーチンです。
もうだめそうです。軍板住人の知恵を貸してくだだい。
なんとかできる方法を教えてください。お願いします。
2022/09/09(金) 19:24:12.52ID:qY5OI/or0
>>71
これぞ真の縦深誘引戦術ってか・・・
2022/09/09(金) 19:24:34.31ID:5NZZNyi60
>>73
電撃戦は心理に強く影響するからなー
パニックじゃろう
2022/09/09(金) 19:25:07.53ID:nKavH5Xxa
こんなにスカスカになるまで転戦させたら意味ないだろうなプーチンアホすぎる
2022/09/09(金) 19:25:19.58ID:WUOfYJ/J0
https://twitter.com/markito0171/status/1568182047838986242?s=20&t=iAB2K0JonYgKuuy0VVoh_g

うわー!クピャンスクが落ちた!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:26:00.51ID:qJEhyJZ9a
>>33
ロシア色にされてたやつじゃん即塗り直してて草
2022/09/09(金) 19:26:03.22ID:Auv2215+0
どういうことやねん
http://imgur.com/x5IWx66.jpg
2022/09/09(金) 19:26:05.04ID:3NECptX2a
>>80
えっ、うせやろ?
2022/09/09(金) 19:26:10.18ID:xmfXcPUU0
>>80
きたか!!
85名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:26:32.34ID:E+9VPJI9M
>>80
入り口で記念撮影するくらいには余裕あるんだな
2022/09/09(金) 19:26:44.19ID:tr15QNX0M
>>80
はいぃ?
2022/09/09(金) 19:26:47.05ID:qY5OI/or0
>>80
は??は???72時間以内っていわれてたけどさぁ!!????
だから仮想戦記より仮想戦記しすぎだって!!???
2022/09/09(金) 19:27:10.36ID:8fSPpFrx0
>>30の縦読みは気づいた
でも>>20はどこを縦読みするのかわからなかった
2022/09/09(金) 19:27:18.67ID:EA+RHbu+0
>>82
クピャンスク/(^o^)\
2022/09/09(金) 19:27:24.22ID:2RARsa1B0
>>80
ウッソだろwww いくらなんでも早すぎるぞ
2022/09/09(金) 19:27:29.03ID:3Qjrzozr0
一つ聞きたいんだけど

ウクライナのクラーケン部隊って所属どこなの?
SBUアルファ?それとも第3独立特殊作戦連隊ってやつ?
2022/09/09(金) 19:28:03.02ID:ZMoBfuGy0
>>62
我が自衛隊も韓国製のタイヤを使ってバースト、女性隊員が殉職しましたね。
2022/09/09(金) 19:28:40.75ID:Auv2215+0
クピャンスク自体はまだ陥落してないが入口には到達されてしまっている
2022/09/09(金) 19:28:48.45ID:gGUG7IXj0
>>80
ん?マジかよもう?
様子見はするがマジならよくやったな
2022/09/09(金) 19:28:48.83ID:dUbKN5/yM
ピクニック気分で進軍できてそう
2022/09/09(金) 19:29:22.71ID:rjWvvpbJ0
>>80
早すぎひん?
97名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-iyxa [106.146.4.42])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:30:11.12ID:/n/i7LJha
>>59
ソ連軍の強さは2000万人の犠牲を勝つために出せたことにあるからな
それが無くなりゃただの非効率な軍隊よ
2022/09/09(金) 19:30:28.68ID:EA+RHbu+0
さすがにまだ入口に到達しただけだろうけど写真撮れてんのがすごい
2022/09/09(金) 19:30:40.46ID:YUCrTraP0
ロシア軍、クピャンスクに後退して立て直すどころじゃなく、もぬけの殻に近い状態だったのか???
2022/09/09(金) 19:30:44.58ID:CLYjLraM0
>>80
んっ?んん?クピャンスクって書いてあるな・・・
まじ?
2022/09/09(金) 19:31:25.11ID:b8+kBZbv0
タス通信からも疑問の声が出てる

クレムリンは、特別軍事作戦の経過とバラクリヤ周辺の状況についてコメントしていません
https://tass.ru/politika/15705793
2022/09/09(金) 19:31:45.88ID:e6zGNNYL0
コマンドが先行してんの?早過ぎじゃね
2022/09/09(金) 19:31:59.94ID:e0UQW8kx0
>>82
ファッ!?

入口にしても、記念写真撮ってる余裕はあるって事だしな…
2022/09/09(金) 19:33:00.26ID:IDteAQ9e0
>>80
まじかよ川の東側も通れなくなるじゃん
2022/09/09(金) 19:33:06.45ID:qIMlHVF5H
プーチンこの落とし前どうつけるん?
少なくとも連れ去った住民と捕虜を戻せ
2022/09/09(金) 19:34:34.37ID:KOICg7tJ0
何が起きてるんだ?
107名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-KCk0 [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:35:20.24ID:osOAZ7B+0
>>76
-2月時点の領土に加えて守りやすい地域をほんの少しだけ残してあとは防衛に徹する
-戦線が膠着したところでクリミアに核ミサイル配備を堂々とする
-カザフスタンに侵攻してウラン資源を押さえる
-ミンクス合意を無視した事に対しての謝罪と現状維持を条件に停戦する
- 戦災復興としてガスとウランの値段を釣り上げてドネツクルガンスククリミアを復興させ、軍人に恩給を手厚く配る
-ウクライナの政治家に賄賂渡しまくってウクライナ政府を腐らせ20年後あたりに腐り切ったところで再侵攻する
2022/09/09(金) 19:35:27.82ID:3NECptX2a
迎撃の守備隊が居らん疑惑出てきたな
方面軍総崩れかこれ
2022/09/09(金) 19:35:38.46ID:2Uko7S6J0
クピャンスクは川を挟んで東西に分かれてるのか。
両方取れたら最高だな。
2022/09/09(金) 19:35:49.20ID:ykHMkPx90
>>59
いやさすがに米軍を上回る、はありえん
2022/09/09(金) 19:36:27.71ID:nKavH5Xxa
もうこれ防衛戦無いだろ
川向こうの防衛戦すら怪しい
2022/09/09(金) 19:36:30.12ID:Sw2S3+Wf0
恐らく東岸に部隊を退かせてかつ火砲もほとんどないんだろうね
要塞化は全くされていない可能性が高い
2022/09/09(金) 19:37:14.73ID:Sw2S3+Wf0
下手すればもう残っていた部隊は撤退している可能性もある
司令部は後方に移しているし
2022/09/09(金) 19:37:23.46ID:VjM4bDG20
入口まで着いたならもうクピャンスクからイジューム向けGLOC完全にアウトだね
クピャンスク自体の奪還は後続部隊次第として
んでここまで突破してきた主力の次の目的地の議論になるのか?何にせよ早過ぎだわ
2022/09/09(金) 19:37:26.06ID:G3Oq0LEz0
各種画像、映像から判断できるのは、
ロシア軍は既に軍の体裁を維持していないということ。
おそらく、兵士や下士官だけではなく、士官レベルでの部隊単位の逃亡が起きている。
2022/09/09(金) 19:37:30.20ID:e6zGNNYL0
何か上手く行き過ぎやな
罠を疑うレベルでロシア軍が混乱しとんのか
2022/09/09(金) 19:37:33.25ID:xmfXcPUU0
>>112
西側から重砲ポンポン撃てばいいだけだから簡単だな
2022/09/09(金) 19:37:34.52ID:EA+RHbu+0
クピャンスク人口3万弱、面積33㎢って意外に小さいんか?
119名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-KCk0 [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:37:58.89ID:osOAZ7B+0
ここでプーチンがカザフスタン電撃侵攻してウラン抑えたらまたひっくり返るんだけどな
カザフスタンならまだ暴動鎮圧にロシア軍利用されたんで政権介入に正当性があるよ
2022/09/09(金) 19:38:08.06ID:WUOfYJ/J0
>>107
ありがとうございます!ポーランドを攻撃します!
2022/09/09(金) 19:38:11.21ID:nKavH5Xxa
ヘルソンに抜きすぎだろ
どう考えたらこんな防衛考えてない配置や防衛線になるんだよ
2022/09/09(金) 19:38:27.55ID:xEtaeuAOM
非ナチ化が順調に進んでいたはずの地域が奪還されることを国営ロシア放送がどう報じるか楽しみにしているが
そんな急がなくてもいいんだぞ
123名無し三等兵 (オッペケ Sr81-xwVi [126.193.182.187])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:39:04.95ID:H5I073eWr
ロシア軍の損害がのうちで兵員の損害が増えてきた
攻勢による損耗ではなく敗走による追い打ちによる損害が増えてるのだろう
124名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-KCk0 [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:39:23.15ID:osOAZ7B+0
>>120
カザフスタン一点突破で原発資源抑えるしか逆転は無理かな
2022/09/09(金) 19:39:28.47ID:zPszcoms0
一旦大幅に引いて体制立て直してるんだよ。
コレから恐ろしい反撃が始まるんだよ。

って思わないと説明出来ないレベルでスカスカだな。
2022/09/09(金) 19:39:53.80ID:WUOfYJ/J0
>>80
https://twitter.com/NewsRealna/status/1567916637545984000?s=20&t=iAB2K0JonYgKuuy0VVoh_g

フェイクの線もあたったが、プーチン侵略前の看板と完全に形が一致している。
たまげたなぁ・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:40:51.28ID:fe0BlY310
>>80
撮影場所
https://i.imgur.com/UyZcbcZ.png
2022/09/09(金) 19:41:45.07ID:+xzVe3Vy0
トーチカとかの防衛資材もヘルソンつぎ込んでるんだろうな東部は戦争前まで戻るやろうな
2022/09/09(金) 19:41:48.42ID:2g6fPndt0
ワルシャワ条約機構軍は西側を軽く粉砕できるから核で抵抗するしかないと思われてたあの頃
2022/09/09(金) 19:42:09.83ID:waYAZ2/30
ロシア兵今どこにいるんだよ
2022/09/09(金) 19:42:39.74ID:Cjga6pEp0
花火大会の答え合わせだな
2022/09/09(金) 19:42:40.87ID:e6zGNNYL0
誰がこの作戦というか全体のデザインをしたんだ
ヘルソンに攻勢を掛けるサインを出して
ロシアの精鋭部隊をヘルソンに集めて橋を落として釘付けにして
東部で電撃戦とかさ
2022/09/09(金) 19:42:44.82ID:IDteAQ9e0
クピャンスクって人口3万弱の小さな都市の割に立派な貨物駅持ってるな
2022/09/09(金) 19:43:11.81ID:VjM4bDG20
前スレでの師団長捕虜が事実なら正規軍は「歩兵の少ない」戦車師団で自分が直接攻められる防衛戦には不向き
そしてその穴埋めで前線にいたのがDNR/LNR連中や国家親衛隊と…
2022/09/09(金) 19:43:12.40ID:b8+kBZbv0
>>122
>>101でタス通信はペスコフの発言として「戦況はコナシェンコフに聞いてくれ」とコメントを避けたって報じてるな
国防省サイドは何ていうのだろうか……
2022/09/09(金) 19:43:16.52ID:e0UQW8kx0
>>114
イジューム方面の圧迫と北からの逆襲に対する備えじゃないか?必要なのは
多少は休息に回しても、南下する戦力は必要
2022/09/09(金) 19:43:27.24ID:EA+RHbu+0
今さらだが英米の諜報部とウクライナの参謀部に
ロシアのスパイはいないんだなあ
2022/09/09(金) 19:43:40.69ID:3NECptX2a
>>127
ま、まだ入口だから…
って南からのルートじゃねぇかよ
マジで包囲してんだな
2022/09/09(金) 19:44:28.23ID:Sw2S3+Wf0
>>130
てんでバラバラにイジュームに逃げ込む部隊や東を目指す部隊北を目指す部隊に分かれて敗走しているだろうね
2022/09/09(金) 19:44:43.95ID:WUOfYJ/J0
>>127
市の中心部からわずか4km。
街の中に煙すら上がっていない。

プーチン軍全員撤退したか
2022/09/09(金) 19:45:25.65ID:mhowCxhm0
スカスカだったのかね
2022/09/09(金) 19:45:27.01ID:EA+RHbu+0
補給の重要拠点を空っぽにするなんてありうるん?
2022/09/09(金) 19:45:27.59ID:iArMr42oM
>>124
中国がカザフスタンとの間で結んだ相互安全保障条約を急に思い出したらどうなるアルか?
144名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:45:32.62ID:s0xn0IU30
>>139
桓騎軍かよ
2022/09/09(金) 19:45:41.46ID:GS8VnKyv0
ttps://twitter.com/The_Lookout_N/status/1568161225980215299
精度が高いとお墨付きのRYBARさんの戦況図でもウクライナ軍はセンコヴェの地点でオスキル川まで確保しているようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:46:09.88ID:JZzYBToZ0
東ばっか報道されて今度はケルソン全然報道されなくなったな
ウクライナ情報統制してる またなんかやっとるのか
147名無し三等兵 (スップ Sd03-PIwM [1.72.3.185])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:46:43.90ID:0/RwjIHwd
ま、待て
慌てるな!!
これはプーチンの罠だ!!?
2022/09/09(金) 19:47:12.24ID:pkNfWahSa
IPなしスレもほぼ制圧完了したわ
毎日ナザレンコ叩いてる本物のキチガイ1匹以外プーアノンは誰もいない
5ch攻防戦もウクライナ側の勝利
2022/09/09(金) 19:47:15.88ID:Sw2S3+Wf0
>>142
普通はないけどウクライナとの前線すら一瞬で食い破られた状態だからまともに部隊が残されている可能性は極めて低い
2022/09/09(金) 19:48:02.76ID:2g6fPndt0
よく知らんが電撃戦やってるんか?
2022/09/09(金) 19:48:19.47ID:AdO92tNy0
どこまで空軍が出張れるかで今後の東部の展開が別れそうだけど某日本人義勇兵はCASの下で行動してるみたいなこと言ってたし案外大丈夫そうか?
2022/09/09(金) 19:48:27.10ID:e0UQW8kx0
>>142
空城の計だ! そのうちジャーンジャーンとドラがなるから見てろよみてろよー

「げえっ!ゲラシモフ!」
2022/09/09(金) 19:48:39.09ID:QNaMqxwd0
さぁここからどうなるのか


露側はクピャンスク市の防備は万全だと言っている模様
https://twitter.com/GazetaRu/status/1568181927231819780
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:48:40.43ID:8fSPpFrx0
>>82
非ナチ化だの非武装化だの言うけどこれ見るとただの領土拡大目的だったってわかるな
あとで返す気も主権維持させる気もさらさらない
2022/09/09(金) 19:48:52.16ID:iYaefmgNa
>>131
常識的に考えれば連日キロトン単位でぶっ飛ばされて影響ないわけも無いからな
2022/09/09(金) 19:50:07.08ID:uXmmbUi6M
>>153
VRクピャンスクか
2022/09/09(金) 19:50:32.70ID:b8+kBZbv0
露側にもエースストライカーが現れたと大本営発表

国防省は、ウクライナ軍がロシアの Mi-8 ヘリコプターに「マッド エイト」という愛称を付けたと述べた。
https://tass.ru/armiya-i-opk/15704003
158名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-wdOv [106.128.121.219])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:51:30.59ID:WKA7cyvSa
ウクライナ軍がクピャンスクに到達したようです
https://twitter.com/tinso_ww/status/1568181714639364098

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:51:58.43ID:MQjdKyN60
>>148
まだ最後の砦嫌儲が残ってるぞ
2022/09/09(金) 19:52:09.57ID:3NECptX2a
>>151
どこに向かってるかは知らんがBukが車列に加わってるのは確認されてる
MANPADSも持ち込んでるだろうしM270等の砲兵潰しは難しそうだな
そもそも見つけられんだろう
前線に航空支援しても焼け石に水だし
2022/09/09(金) 19:52:52.07ID:ATrxYV3j0
トヨタ装甲車販売したのか
2022/09/09(金) 19:54:38.14ID:GS8VnKyv0
ttps://twitter.com/Flash_news_ua/status/1568181721371123712
速攻でウクライナカラーに塗り直されるシェフチェンコベの看板
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
163名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:55:00.19ID:WUOfYJ/J0
https://twitter.com/mjluxmoore/status/1568128031184625665?s=46&t=c2pBtm8Di4QftDSbEEr3ng

バラクリヤを解放し美女軍団から歓迎を受けるウクライナ兵士達
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 19:55:27.80ID:lGQDRcZH0
ロシア軍壊滅への道・・・
2022/09/09(金) 19:55:34.09ID:eT7TvRxb0
どうしてここで戦力を南に移してしまったのか
プーチンが投獄された際には是非とも問うてみて欲しい
2022/09/09(金) 19:55:46.31ID:Jj7wUto60
クピャンスクってロシア側民間人の退避命令出てたはずだから、
防衛部隊が集結してないのはさすがにおかしい

>>80
コイツらクピャンスク入口までピクニックしに来てるじゃん
ロシア兵が途中にいて、戦闘したようには見えん
167名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:55:49.44ID:s0xn0IU30
無しスレで香ばしい能天気な奴が居たわ

170 名無し三等兵 sage 2022/09/09(金) 19:52:24.96 ID:/l+b72Ob
現在の戦況はロシア伝統の冬将軍作戦だと思うから楽観視している
それよりも裏切ったカディロフをちゃんと処分しないと国内が荒れるよ
2022/09/09(金) 19:55:58.52ID:e0UQW8kx0
>>162
ピンポンダッシュだろとか書いてたのが早速否定されててワロタ、明るいうちに集合写真撮りたかっただけなのねw
2022/09/09(金) 19:56:24.33ID:qJEhyJZ9a
このままイジューム戦線崩壊させられたら間違いなく戦史に残る見事な電撃戦だな
大突破成し遂げた戦車隊は英雄だよ
2022/09/09(金) 19:57:27.40ID:b8+kBZbv0
ビデオ内容は5~6両のBTR、数門の野砲、輸送トラックにジープ……戦車と歩兵はどこですかね?

ロシア連邦国防省は、ハリコフ方向への軍隊の移動のビデオを示しました
https://tass.ru/armiya-i-opk/15706799
2022/09/09(金) 19:57:37.69ID:jL6Apyzz0
すげーよまじでクピャンスクだよ
しかもこの余裕っぷり
ロシア軍はどこにいるんだ?
2022/09/09(金) 19:57:40.04ID:w1pyHkPga
このまま一気にモスクワを目指すんだ
2022/09/09(金) 19:58:18.79ID:re22nzlU0
>>80
ちょっと展開早すぎん?
そりゃゆ虐おじさんもちょっと止まれいうわ
2022/09/09(金) 19:58:30.08ID:Sw2S3+Wf0
慎重派のISWがクピャンスクは72時間以内に制圧されると述べているぐらいだから
衛星から確認できる部隊や装備の規模はお察し
175名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:58:38.39ID:WnjSNAHS0
市街戦きたー
2022/09/09(金) 19:58:48.32ID:aYqtOG1Kr
影の向き的(ほぼ真南から撮ってて北に伸びてる)にほんの数時間前か
マジで今夜中に市内落ちちゃうかもしれん
2022/09/09(金) 19:59:04.22ID:lGQDRcZH0
>>163
超熟女やん
178名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:13.74ID:MAl5HQiO0
>>40
Chkalovskeも奪還出来たっぽいのでチュグエフからP07道路沿いは
Shevchenkove-Starovirivka辺りまでは押さえてる感じなのかな
Senkoveの橋取ったら、南のBorova西の橋も奪還したいだろうね
2022/09/09(金) 19:59:44.23ID:zPszcoms0
>>162
なんで塗り直す暇があるくらい平和なんだよ。
2022/09/09(金) 19:59:47.13ID:EA+RHbu+0
>>162
少なくとも市の入口あたりは
ペンキ塗って集合写真撮れるくらい誰もいないんやな…
181名無し三等兵 (スップ Sd03-PIwM [1.72.4.9])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:49.61ID:4Lnh58gCd
ロシアの罠か!?
ウクライナのブラフか!?
謎が謎を呼ぶ戦線!!!
この戦争はまだはじまったばかりだぜ!
2022/09/09(金) 19:59:51.43ID:WKA7cyvSa
昨日あたり?から出回ってるプーチン解任の動き、本物なんだろうかこれ

サンクトペテルブルクの市議会議員は、プーチン大統領を大統領府から解任するために、
反逆罪で起訴するようロシア下院に提案した
https://twitter.com/mbk_center/status/1567895334310772738

私達は、国家反逆罪に関連してプーチン大統領を解任する提案を下院に提出しました
1.ロシアの死 2.ロシア経済の問題 3.NATOの拡大
中略
プーチンの行動は、ロシアの安全保障に脅威をもたらします。彼は解雇されるべきです!
https://twitter.com/NikitaYuferev/status/1567555823848620033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:00:12.75ID:qY5OI/or0
>>152
むしろさっさとでてこいwww
というか・・・ゲラちゃんあの後出てきてるん?
2022/09/09(金) 20:00:53.72ID:QNaMqxwd0
>>167
久しぶりに来たんだけどカディロフ裏切ったの?
185名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:19.73ID:MAl5HQiO0
>>80
市街も取ったんかな
186名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-Tiqd [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:01:25.41ID:V1wT1Cvo0
東部で一体何が起こってるんだ?
引くにしても引き過ぎだし、そんなに兵力を引っこ抜いたのが潰走したのか訳がわからん。
2022/09/09(金) 20:01:27.01ID:e6zGNNYL0
>>158
遠く離れた日本でこの反響なら
現地のロシア軍はこの一枚の写真で大混乱してんだろうな
先行したコマンド隊が写真撮っただけかもしれないけど
効果は絶大だろうね
188名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:02:01.67ID:b8+kBZbv0
マキシム・グビン地区の軍民行政の責任者はウクライナの破壊工作員をクピャンスクに侵入させる試みを発表しました
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15706855

(同軍民行政長官インタビュー)「クピャンスキー地区の状況は現在、非常に複雑で曖昧です。<...> 私たちの軍隊はその位置を保持しており、街はかなり安全な状態にあります。私たちは現在、確実にするために可能な限り市民を避難させようとしています。住民の安全 <...> 私たちは、住民がルハンスク人民共和国、スヴァトフ地域、ロシアの領土に連れて行かれる助けを借りて、輸送、バスを組織しています」
住民は「少なくとも3、4日」避難する予定だという。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15706813
2022/09/09(金) 20:02:07.07ID:jL6Apyzz0
>>185
南入口の写真しかないから
市内奪還はまだでしょう
2022/09/09(金) 20:02:24.60ID:XtwDI1gB0
>>163
美女とは何か
2022/09/09(金) 20:02:34.38ID:GCdrqosra
>>161
トヨタ自体では無くトヨタベースの車両かな
市販品の勝手な改造というわけでは無く正規にトヨタからホワイトボディを購入して改装する会社は複数有る
2022/09/09(金) 20:02:41.65ID:KOICg7tJ0
>>186
これだけ急いで逃げられるのは、人数が少ないからではないかな?
193名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:03:38.64ID:WUOfYJ/J0
https://twitter.com/wartranslated/status/1568190775652978689?s=46&t=c2pBtm8Di4QftDSbEEr3ng

プーアノンの末路

ロシア公式テレグラム「クピャンスクに到達したウクライナ兵はいません!」

フォロワー45万人のプーアノン「フカすんじぇねえぞこのクソッタレのマンコ野郎ども!!こうなったのはてめえの馬鹿な嘘のせいじゃねえか!?戦況図でもリポートでも何でもかんでも嘘つきやがってこの知恵遅れのクソども!!!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:03:41.21ID:QNaMqxwd0


士気を高める方法として、すべてのロシアのチャンネルが突然、「ハリコフ地域への車両と人員の大量移動」について報道し始めました。
https://twitter.com/wartranslated/status/1568192282204987399
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:03:42.83ID:2Uko7S6J0
ハルキウの仕返しにドンバスに焼夷弾を撃つでござる。

https://twitter.com/LanguageIearner/status/1568012944285507584?t=nKfWrzitmyfStVd9hrJWxw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:03:46.06ID:2RARsa1B0
>>124
中国「なんかいったアルか?」
2022/09/09(金) 20:04:59.01ID:5/1f2aHE0
挟み撃ちとは
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568193182646534147
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:05:25.34ID:aWhqPIEEM
ご飯だべてる間にクビャンスク外郭からロシア軍が消えていた?
これは空城の計に違いない(錯乱
2022/09/09(金) 20:05:40.45ID:mn18CFAqM
>>165
まー後出しなら誰しもそう思うけどこれはウクライナの作戦立案と準備が巧妙だったと思うわ
馬謖と張郃がいない第一次北伐みたい
200名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:06:28.85ID:MAl5HQiO0
>>127
撮影場所は市の南の入り口で市街戦が始まった感じなのか
201名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:07:57.65ID:WnjSNAHS0
前にオシキルダムが破壊されたのを見たので、このダムの下流の橋もないとしたら
イジューム大包囲達成された!
今南下しているコンボイは特攻
2022/09/09(金) 20:08:03.53ID:Sw2S3+Wf0
>>197
普通に考えたら西と南から進撃している
可能性としては市内に潜ませた特殊部隊やパルチザンがロシアの側背を攻める
ロシアの防空能力が相当に低下していてかつ部隊数が少ないなら東側に空挺部隊を送り込みヘリボーンさせる
2022/09/09(金) 20:08:22.36ID:QNaMqxwd0
>>195
これ定期的にやってる動画見るけど実際どれくらいの被害が出るもんなの?
204名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:08:29.61ID:b8+kBZbv0
ゴルビー違いで草

スタヴロポリ地域の居住者であるドミトリー・ゴルバチョフは、ドネツクおよびルハーンシク人民共和国とウクライナの領土での特別軍事作戦 (SVO) に参加したことで、祖国功労勲章 II 度を授与されました
https://tass.ru/v-strane/15706797
2022/09/09(金) 20:08:52.99ID:/CdjkBCu0
なんか激しい抵抗無さそうだな
記念写真取ってるしw
2022/09/09(金) 20:08:58.77ID:2RARsa1B0
>>163
これは兵の士気上がりますわ
207名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:09:00.13ID:t2590QxU0
東部はハイマース届くまでに徹底的に叩いたと思ってたから
油断しまくってたとしか思えない速度

ヘルソンかイジュームから善意の撤退するしかと思うけど
どうするんだろ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:09:24.68ID:MAl5HQiO0
>>194
援軍来てるから大丈夫な振りか
209名無し三等兵 (ササクッテロ Sp81-rt9i [126.35.59.235])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:09:31.83ID:vsgOlLvlp
2022/09/09(金) 20:10:13.55ID:3NECptX2a
>>203
まぁ投下位置ランダムな東京大空襲くらいの被害は出るんじゃない?
木造じゃなきゃ被害減るにしても強制的に火災おこされるのは辛い
2022/09/09(金) 20:10:49.66ID:8S0bcJ7K0
昨日の映像だけど、クピャンスク方面の前線に移動するウクライナ軍ブーク
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568092039958372358/pu/vid/576x576/-29nkK6QJl_EBniL.mp4
https://twitter.com/UkraineNews0/status/1568092071948435458
機甲部隊に続いてSAMも移動とは用意周到だな。実に手堅い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:11:06.87ID:X818J/zN0
>>127
地図で見ると、そっからすぐ東側に対岸に渡る橋があって対岸には鉄道の主要施設が並んでるな
2022/09/09(金) 20:12:22.53ID:0xFUltWLd
>>77
出来るだけ白い服を用意して、ナイフと…半紙とか三方とかって分かります?
214名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:12:56.95ID:s0xn0IU30
>>184
無しスレ民には裏切った様に見えるらしい
215名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:12:57.11ID:WnjSNAHS0
ポケット内で逃げ惑うこれはどうするの
鹵獲しても使い道がないので破壊?
https://twitter.com/markito0171/status/1568194904869715968?s=21&t=dQbseGcaOwTBzRMOYSBj4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:13:30.95ID:tr15QNX0M
>>199
んなこと言うたって衛星やら何やらで兵力配置丸わかりな状態で極端に兵力傾斜させたら
逆を突かれるって普通分かるはずだもんさ
2022/09/09(金) 20:13:51.71ID:5NZZNyi60
セダンで突破されただけで敗北主義が蔓延して反撃を考えることもしなくなったフランス軍状態だな
2022/09/09(金) 20:14:20.96ID:EA+RHbu+0
日本語しか読めんから日本語ツイ見てるけど表記揺れが難しいなー

クピャンスク、シェフチェンコベ、バラクレヤ_φ(・_・
2022/09/09(金) 20:14:32.23ID:2RARsa1B0
またロシア軍上層部から粛清者出ますな
220名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:14:39.48ID:MAl5HQiO0
>>211
この進攻速度だと中短SAMの追随展開も大変だろうね
2022/09/09(金) 20:15:52.28ID:QNaMqxwd0
プーアノン垢が一斉に援軍に向かうロシア軍の車列をツイートしだしてるの笑えるわ
コードアリスもそのネタに飛びついてる
プーアノンの最期の希望か
2022/09/09(金) 20:16:07.51ID:dUbKN5/yM
開戦時のお漏らし記事書いた記者に今どんな気持ちか聞いてみたい。
2022/09/09(金) 20:16:12.82ID:72dGTeXB0
どうなる第三軍!
https://i.imgur.com/IJWaQnt.jpg
224名無し三等兵 (ワッチョイ b5c6-NQKW [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:16:51.81ID:ZjXM4nUc0
どこからか兵力集めて反撃してくるのは確実だからな、それを凌ぐまで安心してはならんぞー
225名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:18:01.49ID:b8+kBZbv0
>>221
その車列も肝心の戦車や対空システムがないんだよなぁ
BTR-82とD-20榴弾砲ぐらいしか判別できんがこれでクピヤンスク突撃防衛は無理がある
2022/09/09(金) 20:18:19.11ID:YUCrTraP0
「ハルキウ攻勢は陽動」
https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1568188572636794880?t=524b1T4UQEQwSlP0McQu8w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:18:45.37ID:acgVQQFJM
>>218
クプヤンシク
228名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-JTsi [122.25.51.95])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:18:52.02ID:WbB1LbP90
ピースキーパー
@Peaceke81017283
ロシア側はBalklyaに東から増援を送り込んで退路を確保し、市街で孤立してたロシア軍は彼らと共に東に脱出とのこと。
しかし、その北ではウクライナ軍が東進し、川沿いに達してKupyansk-Izum間の補給線を切断したとの情報がある
https://twitter.com/Peaceke81017283/status/1568037622030925826
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:19:06.28ID:b8+kBZbv0
エネルゴダール上陸作戦ログボ、今日も達成
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15706571
230名無し三等兵 (ワッチョイ b5c6-NQKW [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:19:18.91ID:ZjXM4nUc0
テレグラムに流れてきたがSu27にもHARM積んでるらしいぞw
ほんまか?
2022/09/09(金) 20:20:21.70ID:H4HpnK9ed
>>17
プーアノンではないけど反米でロシア応援してますって言えば済むのにね
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-JTsi [122.25.51.95])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:20:25.48ID:WbB1LbP90
https://pbs.twimg.com/media/FcLJxaeacAAxrCJ.jpg
2022/09/09(金) 20:20:34.13ID:8S0bcJ7K0
なんかあまりにも順調過ぎて逆に怖いぞ
何か重大な点を見落としてないか心配になる
2022/09/09(金) 20:21:21.21ID:H4HpnK9ed
>>20
長距離砲の砲身は結構大変だと思うけどね。
2022/09/09(金) 20:21:36.58ID:ykHMkPx90
ロシア側の逆転の手は、倉庫から引っ張り出した予備役の戦車に徴兵した兵士乗せて送り込むしかなかろう。
素人同然の兵士でも一万両のT-72とT-80があればなんとでもなる(なお補給と統制は問題が起こらないものとする)
2022/09/09(金) 20:22:15.48ID:QzpBSi/Kd
>>187
敵がどこまで来ているか分からない怖さがありますから、偽情報だとしても撹乱工作としてロシア軍には実害があるでしょうね
2022/09/09(金) 20:22:24.64ID:bw+7ZPqH0
増援部隊も戦車抜きじゃ話にならない気が…
なる早でいけるのがトラックと装輪装甲車くらいになっちゃうから仕方ないのかね
2022/09/09(金) 20:22:47.44ID:KxQN+rgt0
あまりに奪還が早すぎるけど、ロシアが孔明の罠を仕掛けてるわけじゃないよね?
ロシア人はそんな頭の良い奴はいないよね?
2022/09/09(金) 20:23:40.17ID:Auv2215+0
何だこのキメラ
http://imgur.com/STnU58r.jpg
240名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-wdOv [106.128.121.219])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:24:06.24ID:WKA7cyvSa
第3軍は虎の子のT90とか装備させてるって話だったような
241名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:24:06.50ID:b8+kBZbv0
野菜で士気高揚するのは旧軍なんだよなぁ

ロシアの農家は、ロストフ地域を通じてNWO参加者に40トンの野菜を手渡しました
https://tass.ru/obschestvo/15707021
2022/09/09(金) 20:24:16.86ID:2S2w31zJM
>>238
いたとしてもそれを実行する組織全体の能力が致命的に足りない
2022/09/09(金) 20:24:22.84ID:YUCrTraP0
ロシア軍が慌てて増派したのでクピャンスクから先には進まないだろう
ウクライナ軍は無理せず防御に入るのでは
2022/09/09(金) 20:24:54.21ID:5/1f2aHE0
ロシアが増援を送るらしいぞ
https://twitter.com/ILRUSSO1/status/1568198561044615175
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:24:56.93ID:xmfXcPUU0
>>240
ゲルググに学徒動員兵乗せてもなーって感じ
2022/09/09(金) 20:25:52.45ID:bgc+fu410
>>231
それなら共感はできないが理解はできるのにな
2022/09/09(金) 20:25:52.49ID:il82ofwY0
>>238
罠にかけるには英米のインテリジェンスを欺かなきゃいけないけど今までそんなこと一度も出来てない時点でね…
248名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:26:07.88ID:b8+kBZbv0
>>239
事實ならマッコイじいさんも泡吹くでこんなん
2022/09/09(金) 20:26:33.65ID:waYAZ2/30
ロシア軍増援遅いぞ。SNS見て決めてるのかよ
今回の剣でまた誰かの首が飛ぶぞ
2022/09/09(金) 20:28:17.70ID:2NfIHy8u0
>>232
これは上手く行くのか…?
2022/09/09(金) 20:28:43.40ID:YUCrTraP0
増派がイジュームを防御するのか、クピャンスクを北から食い止めるのかまだ情報がない
2022/09/09(金) 20:29:22.81ID:YxXtxfXuM
>>216
粛清アリアリの恐怖政治による弊害かもね
プーチン「ヘルソンを死守」(東部を見捨てて良いとは言ってない)

作戦部「ヘルソンを死守」(東部を守れとは言われてない)

侵攻軍「ヘルソンを死守」(ウラー)
2022/09/09(金) 20:29:36.76ID:aWhqPIEEM
>>162
なんでこんな平和なんだよ
2022/09/09(金) 20:29:41.80ID:EA+RHbu+0
>>232
バラクリヤ、クピャンスク、イジュームが夏の大三角形みたいな位置なんやな
2022/09/09(金) 20:29:50.76ID:57LGn9bI0
>>30
あんまりくだらんことするなよ。
2022/09/09(金) 20:30:28.09ID:S5pDCHIp0
電撃戦電撃戦ていうけど本来はロシアの電撃戦が開戦の幕開けだったんじゃないの?

失敗しちゃったみたいだけど
2022/09/09(金) 20:30:40.29ID:iav0hV/80
集落を奪還したがどの集落を奪還したかは明らかにしない。
ロシアが軍が撤退した集落は無数にあって、どの集落を奪還したか判れば砲撃するって事だろうな。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-vSNr [60.112.92.246])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:30:48.25ID:EVNThtUD0
飯食いにスレ離れてる間にとんでもないことになってんな
72時間どころか12時間も持たないとは思わなんだ
2022/09/09(金) 20:31:07.75ID:8S0bcJ7K0
9月8日、クピャンスクの7km手前で沿道の村人から歓迎を受ける
( ;∀;) イイハナシダナー
https://www.youtube.com/watch?v=_peRkzSqxZw
260名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:40.94ID:WUOfYJ/J0
>>244
Mi26で装甲車両を送るって…もうカメラに写せる戦車もないんだな…
2022/09/09(金) 20:32:00.07ID:GS8VnKyv0
>>228
増援が…増援が…ってうわ言みたいに…
262名無し三等兵 (ワッチョイ 8d63-JTsi [122.25.51.95])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:32:36.84ID:WbB1LbP90
ロシア軍占拠のウクライナ原発で何が?元職員が語る実態とは?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/09/08/25220.html

同僚の中には食料や飲み物をほとんど与えられず、地下室に2週間くらい閉じ込められて拷問され、痩せ細った人もいました。
私も5回尋問を受けましたが、そこまではされませんでした。私は尋問と脅迫だけでした。

仕事場で問い詰められたり住所を調べられたりした上、自宅に押しかけられて武器で子どもが脅された同僚もいます。
みな奥さんや子どもたちが連行されないか心配していました。

知り合いや友達の中には実際に連れて行かれた人もいますし、銃で撃たれて殺されてしまった同僚もいます。
263名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:32:38.09ID:JZzYBToZ0
見たところ戦車も見られないんですが
まさかロシアさん歩兵部隊だけで増援を?
2022/09/09(金) 20:32:47.69ID:I41bwYAs0
ロシアの負けやな
2022/09/09(金) 20:33:30.20ID:pkNfWahSa
バラクレヤもいまだに落ちてない落ちてない言ってるしもうZ垢が恐慌状態やな
2022/09/09(金) 20:33:55.07ID:ATrxYV3j0
>>228
増援じゃなくて救援じゃね
2022/09/09(金) 20:34:02.45ID:QNaMqxwd0
>>228
このプーアノンいまだにロシア応援してんの?
2022/09/09(金) 20:34:03.71ID:EA+RHbu+0
72時間以内にキーウが…

↓半年後

72時間以内にクピャンスクが…
2022/09/09(金) 20:34:38.71ID:2RARsa1B0
>>241
NWOってプロレスかよw
2022/09/09(金) 20:35:10.38ID:jDaQBwmS0
>>254
                 アレガ 。
                    / \     アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
                   /    \
                 /       \
           デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \     /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °
2022/09/09(金) 20:35:57.17ID:5/1f2aHE0
おそらくクピャンスクを東側?から撮影した動画
街から黒煙が上がってるように見える
https://twitter.com/tinso_ww/status/1568200416717901824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:36:22.86ID:WUOfYJ/J0
HARMを引っ提げたウクライナ軍のSu27Sが発見される

https://twitter.com/uaweapons/status/1568199283278548995?s=46&t=R5q5h7ziGPEaxBSzdyt3xA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:38:23.90ID:b8+kBZbv0
比較的余裕あるヘルソンでも変なこと言ってるから本当にダメなんだと思う

Stremousov: ウクライナはヘルソン方向にドイツとポーランドの戦車を使用しました

「ポーランドの戦車が関与していました。奇妙なことに、78年後にヘルソン草原の広がりを耕したドイツの戦車です。実際、それはすべて壊れています」と彼は言いました。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15704811

ウクライナ当局は、専門外の兵士を軍に採用し、初歩的な訓練なしで最前線に放り込んでいます。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15705219
2022/09/09(金) 20:38:32.21ID:8S0bcJ7K0
ハリコフ方面に向かっているロシア軍増援部隊とされる映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568197895182065665/pu/vid/488x720/8Lsfxp-sBreREOYc.mp4
https://twitter.com/uasupport999/status/1568197916933627909
https://twitter.com/i/status/1568197097962233856
また長い車列・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:39:18.73ID:GS8VnKyv0
>>239
フォースルキャノピーがかっけーなこのSu-27
276名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:39:22.84ID:WnjSNAHS0
親露AZが発狂して投稿しているけどこれは内緒にしておかなくていいのか
ブラックホークダウンになってしまうぞ
https://twitter.com/azmilitary1/status/1568201246292541442?s=21&t=dQbseGcaOwTBzRMOYSBj4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
277名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-e09w [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:39:32.38ID:8nyCeVZn0
>>232
ティンコの形すぎる
2022/09/09(金) 20:39:55.75ID:EA+RHbu+0
>>270
また懐かしいものを
279名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:40:25.19ID:MAl5HQiO0
>>228
バラクレヤ-Bryhadyrivka-Vyshnevaら辺で南は押さえてる感じなのか
Vesele奪還の噂もちょっとあったがこれは続報待ちかな
2022/09/09(金) 20:40:46.05ID:2RARsa1B0
>>274
HIMARS「美味しそう」
ジャベリン「ゴクリ……」
タバコ「1本いっとく?」
2022/09/09(金) 20:42:35.83ID:it5RHsNq0
>>244
えぇ、そんなんじゃ焼け石に水だろ
282名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-WQQ8 [153.179.18.199])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:42:54.36ID:b8+kBZbv0
>>274
キエフ撤退戦の時よりも武装が充実してる今だとなぁ
七面鳥撃ちされに行くようなもんだよこんなの
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:42:54.80ID:WnjSNAHS0
みんな南に逃げているけどSen'koveで歩いて渡れるらしいぞ
あ、もうウクライナ軍がいるから無理だ
2022/09/09(金) 20:44:04.64ID:bgc+fu410
これだけの攻勢かけられる予備兵力を温存してたのって、東部は死兵だったってこと?
285名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:44:59.21ID:WUOfYJ/J0
https://twitter.com/wartranslated/status/1568201294418001923?s=46&t=jjlesSuJ8trb1FtMOVbIWg

ギルキン「ロシア軍はイジュームの放棄を余儀なくされるかもしれない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286名無し三等兵 (ワッチョイ 9dda-Kibh [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:45:10.93ID:k0pSDtkB0
>>233
お前は重大な点を見落としている

相手がロシア
287名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-e09w [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:45:30.62ID:8nyCeVZn0
>>274
ドネツクからまわすのかな?
そうだとしたら、そこがまたスカスカになるのかな。
2022/09/09(金) 20:46:09.66ID:AdO92tNy0
まるでHARMのバーゲンセールだな
2022/09/09(金) 20:46:15.88ID:xmfXcPUU0
>>284
死兵の意味が違う。死兵=死を覚悟して絶対に退却しない兵士のこと
その場合だと死に体が適切なんじゃないかな
2022/09/09(金) 20:46:19.56ID:3NECptX2a
>>285
👺判断が遅い
OODAの機動力差で被害が拡大しとる…
291名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:47:20.57ID:WnjSNAHS0
>>272
空技アグレッサーとかこのペイントやってなかったか
裏側にコクピットを描いて欺瞞
2022/09/09(金) 20:47:29.66ID:re22nzlU0
>>287
ドネツク攻勢のために部隊集結させていたのに…
完全に攻守が入れ替わったね
293名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:48:04.53ID:WUOfYJ/J0
https://twitter.com/arslon_xudosi/status/1568193850463617024?s=46&t=jjlesSuJ8trb1FtMOVbIWg

PzH2000も活躍している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:49:16.14ID:il82ofwY0
ロシアに必要な戦力って砲兵を撤退させて前線を構築し直すまで戦線を支えられる程の機動部隊じゃねえの
流れてくる映像にそれらしき物が見当たらないんだけど
2022/09/09(金) 20:50:09.72ID:BQ82IOP+0
>>293
白十字がバルカンクロイツに見える
2022/09/09(金) 20:50:56.93ID:3HoXACond
>>289
捨て駒的な意味でも使いますよ
まあ納得づくで捨て駒になる人もいますが
2022/09/09(金) 20:51:46.53ID:k0pSDtkB0
>>256
国力10分の1の相手に奇襲かけて失敗した史上稀に見る情けない国があるらしいな
2022/09/09(金) 20:53:28.58ID:aYqtOG1Kr
>>294
VDVがその役目を果たしてるっぽいのよね
そして彼らはヘルソン方面にいる…
2022/09/09(金) 20:53:43.69ID:lGQDRcZH0
>>259
侵攻前はプーチンやロシア軍もこうやって歓迎されると思ってたらしいね・・
2022/09/09(金) 20:54:06.29ID:xmfXcPUU0
>>296
そりゃ自分から志願して捨て駒になった場合だけだな
自分の知らないうちに捨て駒にされて、敵が来たら逃げ出すような兵士は死兵とは言わん
2022/09/09(金) 20:54:12.91ID:QNaMqxwd0
クピアンスクは 9 月 9 日にウクライナ軍によって解放されたと伝えられている。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1568200960865959937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 20:55:01.65ID:AtP/8M+Op
>>301
早w
2022/09/09(金) 20:55:32.56ID:b8+kBZbv0
>>256
電撃戦は二軍を用意して突破→補給を間断なく行うから、ロシアは電気風呂作戦みたいな中途半端な攻勢かけて失敗したんよ
304名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-JTsi [163.49.210.90])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:55:57.16ID:iZurcSD2M
上海に奇襲かけて失敗した中独連合軍w
2022/09/09(金) 20:56:19.46ID:IDteAQ9e0
>>285
「鉄道が遮断されたから何だ、まだ道路は繋がっている、イジュームから撤退など思いもよらないことだ、過去数ヶ月の戦果を全て投げ捨てるつもりか、援軍を送り敵を押し戻せ、ウクライナは必ず撤退する」ってプーチンから司令が降ります。
306名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-e09w [106.146.64.12])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:57:22.96ID:qS8ZfEKwa
>>262

> 同僚の中には食料や飲み物をほとんど与えられず、地下室に2週間くらい閉じ込められて拷問され、痩せ細った人もいました。


>>262

> ロシア軍占拠のウクライナ原発で何が?元職員が語る実態とは?
> 同僚の中には食料や飲み物をほとんど与えられず、地下室に2週間くらい閉じ込められて拷問され、痩せ細った人もいました。


かっぱ寿司のカッパなのか?
307名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-6txO [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:57:48.61ID:Mqxu4TKt0
>>301
これは流石に嘘臭すぎる
いくら何でもそこまで早く解放出来ないだろう
308名無し三等兵 (ワッチョイ 9dda-Kibh [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:57:56.55ID:k0pSDtkB0
>>299
現実って残酷だね

このままだとゲームで知略3くらいの扱いになるなプーチン
2022/09/09(金) 20:58:22.98ID:YJkbE7vra
ロシア軍弱すぎワロタwwwwwwww(´・ω・`)
2022/09/09(金) 20:58:31.07ID:KhmBy3oHd
>>300
それはあなたが日本語苦手なだけかと
2022/09/09(金) 21:00:23.47ID:aYqtOG1Kr
まあイジュームも来るべき大攻勢に向けて大量に弾薬物資溜め込んでるはずだからすぐにどうこうってことはないだろう
つまりはそれをそのままいただけると言うことなしではある
2022/09/09(金) 21:00:34.03ID:8S0bcJ7K0
鉄道のジャンクションはクピャンスク市街の南にあるので
ウクライナ軍は市街地を占領しなくても鉄道を支配下に置くことはできる
https://pbs.twimg.com/media/FcNixDvXkAEwS0g.jpg
https://twitter.com/kravietz_/status/1568205946450477057
なるほど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:00:41.34ID:e6zGNNYL0
それにしても何か上手く行き過ぎ
東部のロシア軍の内部で何か起こってんじゃねえの
2022/09/09(金) 21:02:10.97ID:1U2thhnB0
>>299
現実は即死パイのおもてなし
2022/09/09(金) 21:02:29.68ID:hmPyZijE0
>>163
30年前のミスバラクリヤか
2022/09/09(金) 21:02:59.82ID:xmfXcPUU0
>>310
ま、他人の日本語どうのこうの言う前に、ネットで検索してみれば?
2022/09/09(金) 21:03:38.09ID:re22nzlU0
>>308
プーチン ワンマン政治家
ジョイグ 堕落した汚職屋
2022/09/09(金) 21:07:19.57ID:bgc+fu410
>>289
死兵は間違ってるか、ありがとう
2022/09/09(金) 21:07:40.33ID:+ADoJ5FBd
>>316
ああ、辞書に日本語が全部載ってると思ってるタイプですか
それとも「意味の違いを完全解説!」みたいなサイトを参考になさる?
どっちも辞めた方がいいですよ
2022/09/09(金) 21:08:28.70ID:YJkbE7vra
>>313
そうだとしてもウクライナの戦いが成功しつつある
321名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:08:32.96ID:R4SBD92ja
>>293
識別マークの白十字、黒い枠塗りたくなるな
2022/09/09(金) 21:08:42.36ID:xmfXcPUU0
>>319
ひょっとして自分の考えが正しい!と思ってるタイプ?
そっちのほうが怖いよ
2022/09/09(金) 21:08:51.08ID:+ADoJ5FBd
>>318
そうでもないです
2022/09/09(金) 21:08:51.66ID:fe0BlY310
ロシア軍が東部から撤退するのは分かるが、装輪装甲車を乗り捨ててるのが謎
80km以上出るんだし乗って逃げればいいのでは
2022/09/09(金) 21:08:59.83ID:il82ofwY0
>>319
これが引くに引けなくなった奴の姿
2022/09/09(金) 21:09:05.05ID:nlh1wrCC0
>>317
ゼレ公は派手好きなタフガイやな
2022/09/09(金) 21:09:15.23ID:bgc+fu410
>>296
そういう意味で使ったよ
よっぽど宇軍の士気が高いんだと思う
2022/09/09(金) 21:09:36.43ID:pkNfWahSa
ショイグは結構かわいそうな男なんだよな。

コストカット押し進めてた前任の国防大臣が既得権益の反発くらって引き摺り下ろされた後「軍事経験の皆無なこいつなら軍部に逆らわないしロシア系じゃないからクーデターの恐れもないでしょ」みたいな理由で推戴された傀儡。

今も実権はほとんどないと思うよ。
東條英機みたいに責任だけ押し付けられる真面目ガリ勉くん
2022/09/09(金) 21:09:54.09ID:e0UQW8kx0
>>319 >>322
はーい、先に黙れた子の勝ちですよー余裕ある方って事で
2022/09/09(金) 21:09:59.52ID:+ADoJ5FBd
>>322
キュレーションメディアは本当にやめておいた方がいいですよ
2022/09/09(金) 21:10:06.33ID:bgc+fu410
>>323
俺、間違ってなかった
332名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-bXsv [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:10:13.94ID:UIW54+ax0
>>273
分かっていて、自国への嫌味と言うかプーチンへの抗議の様に聞こえるな。w
蛮族に生まれた事を恨むしかないが、まぁひでぇ国であり民族だねぇ。
333名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:10:21.99ID:R4SBD92ja
>>324
故障かガス欠だろ
2022/09/09(金) 21:10:37.35ID:X818J/zN0
>>324
燃料が切れてたとか?
335名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:10:49.59ID:t2590QxU0
ハイマースで射程に負けて
HARMで航空支援も期待できない状態で持ちこたえるなら
相当な士気の高さが必要だろうね

ハイマース前にウクライナは歩兵で持ち堪えてたが
ロシアに同じ真似ができるとは思わないわ

開戦からロシアが強いの時は圧倒的な火力で砲撃して時だけだったし
2022/09/09(金) 21:10:49.91ID:+ADoJ5FBd
>>325 >>329
悔しがってないで黙りなさい
2022/09/09(金) 21:11:18.93ID:bgc+fu410
>>324
パニックじゃないかな
2022/09/09(金) 21:11:29.71ID:il82ofwY0
>>328
まあ経緯はそれだとしてもその地位利用して横領しまくってる時点で同情の余地が皆無になっちまう
339名無し三等兵 (ワッチョイ 0502-7CzF [118.154.108.95])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:12:06.16ID:+hpBih5w0
>>232
でっかいチンコが突き刺さってるように見えるわ
2022/09/09(金) 21:12:22.27ID:IDteAQ9e0
>>331
あなた、間違ってます。
死兵(状態)
捨て駒(役割)
2022/09/09(金) 21:12:35.33ID:xmfXcPUU0
>>329
悪かった。+ADoJ5FBdみたいに日本語も理解してないのに噛み付くガキにちょっと腹立ってな
もう相手にしない
2022/09/09(金) 21:12:49.39ID:tr15QNX0M
>>335
そもそも持ちこたえる歩兵がいねー
たった20万の侵攻軍で損害出しまくり、守る範囲が広すぎるのに
2022/09/09(金) 21:14:45.56
ロシア軍の増援がウクライナ軍の真正面で背後が川という地獄みたいなところにヘリで降ろされたとか言われてるけど
マジならこんな反撃を実施してるアホ司令官誰だよ
普通に側面から圧迫すりゃいいのにそんなに戦況図でウクライナの支配地域が増えるのが嫌なのか?
2022/09/09(金) 21:15:00.60ID:OAuGYGRya
先日、英語の日本語訳で暴れてた奴じゃね?
ガチでやべー奴だから早々に触るのをやめるのが吉かと
2022/09/09(金) 21:16:03.33ID:EA+RHbu+0
>>312
イジュームへの補給戦断つのが目的なら達成間近だな
2022/09/09(金) 21:16:40.18ID:t+mPAi3Ia
>>339
がまん汁垂れ流し過ぎだろ(´・ω・`)
2022/09/09(金) 21:16:44.99ID:il82ofwY0
政治的目標を優先した軍の脆さを痛感させられる戦争だわ
2022/09/09(金) 21:17:13.25ID:+ADoJ5FBd
>>340
そんな使い分けはありませんw

>>342
負け犬の遠吠えという奴ですね…次はNG宣言かな?
2022/09/09(金) 21:17:16.11ID:bw+7ZPqH0
第三軍は編成に時間がかかるとか言われてたけど、ハリキウの増援に動員されたっぽいのか
これT-90Mとか最新装備で固められてもいないんじゃないか?
2022/09/09(金) 21:17:49.76ID:bgc+fu410
>>340
なるほど、俺のニュアンスだとどちらも当てはまるね
南部侵攻以前、東部の宇軍は予備兵力を温存するための捨て駒に使われて死兵となった
2022/09/09(金) 21:18:06.96ID:qJEhyJZ9a
>>312
街の頭越しにこれグチャグチャに砲撃すれば普通に終了じゃね?
2022/09/09(金) 21:18:08.03ID:e0UQW8kx0
>>343
えええ、クピャンスク市街そのままとか南方の都市とかに降ろされたのか?
背水の陣すごいなーあこがれちゃうなー
353名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:18:32.61ID:JK55X2wV0
>>324

> ロシア軍が東部から撤退するのは分かるが、装輪装甲車を乗り捨ててるのが謎
> 80km以上出るんだし乗って逃げればいいのでは

戦闘車両は絶好の的だからでは?
事実かどうかは別として、現場の兵士はそう思ってる。
354名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:18:57.44ID:E+9VPJI9M
ロシア系アカウントが
次々と繰り出してくるカウンターインフォーメーションが
全てショボすぎる
2022/09/09(金) 21:19:03.87ID:xmfXcPUU0
>>349
恐らく訓練未了のまま、装備も不十分なまま駆り出されたんじゃないか
状況が状況だけに
2022/09/09(金) 21:19:44.99ID:qIMlHVF5H
夏以降めっきり露助の戦車の大輸送の映像が出なくなったな
もう稼働戦車尽きてるでしょ
あっT-62はあるぞ
2022/09/09(金) 21:20:14.07ID:5Tp2U7blM
>>340
存在しない使い分けゴリ押ししてくる奴時々いるからなぁ…
「勝ち上がる」は正しくて「勝ち登る」は間違いとか
2022/09/09(金) 21:20:31.89ID:e0UQW8kx0
>>355
T-90Mは撮影用車両だろみたいに言われてたしね…
2022/09/09(金) 21:20:53.79ID:t+mPAi3Ia
マリウポリが正に死兵だったんじゃないの?
ウクライナはあれでかなり時間稼げたし
2022/09/09(金) 21:21:26.77ID:bprkHcYQa
この死兵君先月末に予告してた南部攻勢全然始まらねえとか管巻いてたプーアノンか
2022/09/09(金) 21:21:32.91ID:jDaQBwmS0
ハルキウにいるのってドネツク軍、ルガンスク軍、決戦場へ連れて行かれなかった練度の低いロシア軍の混成部隊でしょ?

マトモな撤退行動ができたとは思えない
362名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:21:36.37ID:WnjSNAHS0
最後の退路に見えるOskilもウクライナ軍がおさえたらしい
完全包囲
やっぱりこの橋も落ちているね
https://twitter.com/markito0171/status/1568208673071063040?s=21&t=dQbseGcaOwTBzRMOYSBj4g
https://twitter.com/girkingirkin/status/1568207998408966146?s=21&t=dQbseGcaOwTBzRMOYSBj4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:21:38.47ID:2Uko7S6J0
つーか、ロシア側からの情報が多いんだよなぁ。
2022/09/09(金) 21:22:15.05ID:+ADoJ5FBd
>>360
えっ
2022/09/09(金) 21:22:43.96ID:OAuGYGRya
>>356
保管されてたはずの1万両も、実態はほとんど空っぽみたいね
2022/09/09(金) 21:22:51.00ID:bgc+fu410
軍事の専門用語的には何かあるんじゃないの?

膠着できるギリギリまで前線の兵力を減らして敵に過小評価させて、予備兵力を後方に温存しておいて、一気に電撃戦する戦略
2022/09/09(金) 21:23:10.77ID:qIMlHVF5H
ぶっちゃけ逆張りレスバにロシアを使ってただけの大多数のプーアノンは知能的にはマシな方
害悪なのは変わりないがな
ガチでヤバいのはまだIP無しスレに居残ってる奴ら
2022/09/09(金) 21:23:27.98ID:ex+YcPLm0
プーはわがまま駄々っ子すぎ
369名無し三等兵 (ワッチョイ a5e4-+xtQ [220.209.132.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:23:29.15ID:2g6fPndt0
敗走してるとこ故障したらのんびり修理してるより味方の車にのって逃げるほうがええやん
2022/09/09(金) 21:23:29.18ID:828IYjoU0
>>284
この場合使われるのは「遊兵」
2022/09/09(金) 21:23:57.67ID:qIMlHVF5H
>>359
マリウポリの捕虜どうなったんかな…
生きて国に帰れてほしい…
2022/09/09(金) 21:24:02.38ID:mTJsTpkJ0
T90とはいっても、弱点というか構造的な特徴はT72と似てたりするのか?
2022/09/09(金) 21:24:02.64ID:5Tp2U7blM
>>330
とりあえず「王道の本来の意味は楽な道」って書いてあるサイトは全部無視でいい
2022/09/09(金) 21:24:14.95ID:VjM4bDG20
>>294
機動部隊というなら今回現地にいて師団長が捕まった話もある(前スレ759)のがよりにもよってロシア陸軍最強だったはずの「第一親衛戦車軍」らしいのよ
件の師団長は第四親衛戦車師団「カンテミロフスカヤ」とのこと
ほとんどが旅団化したロシア陸軍の中で数少ない建制の正規師団よ?しかも戦車師団
そうなるとVDVのヘリボーン除くとこれ以上の機動部隊って本気で考えられんのだが今回一体何やってるのと
2022/09/09(金) 21:25:18.32ID:IDteAQ9e0
>>362
え、ここも?道路も遮断されるのか。
イジュームには攻勢に備えて備蓄が十分にあるはずだから耐えて援軍を待てばなんとか‥
2022/09/09(金) 21:25:20.47ID:e0UQW8kx0
>>366
韜晦という単語はあ〜るで学んだなあ…軍事的用語は寡聞にして知らんと言うか流石に限定されすぎててないだろw
2022/09/09(金) 21:25:22.78ID:5Tp2U7blM
>>370
東部のウクライナ軍はちゃんと防衛任務で定位置についてたんだから遊兵なわけがない
378名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:25:29.09ID:R4SBD92ja
ウクライナ軍とロシア軍の救援がイジュームで激突するな
ここ2日位が山場だな
379名無し三等兵 (ワッチョイ 9bba-e09w [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:26:11.74ID:JK55X2wV0
>>343
最近司令官が東洋の戦記物アニメでもみたんじゃない
2022/09/09(金) 21:26:23.38ID:G3Oq0LEz0
>>276
これは高価だから撃ち落としたいのぉ
2022/09/09(金) 21:26:23.52ID:ipBOJlOV0
北朝鮮と中国から義勇兵まだか?
2022/09/09(金) 21:26:55.51ID:cOJev5QMd
ロシア軍が戦闘車両伴わず、編成に難のある🎭を援軍として逐次投入してくれるなら、ウクライナ軍にとっては敵歩兵削る絶好の機会だな
ロシア軍只でさえ兵士足りないんだからさっさとイジューム等を放棄して東で再編するべきなんだがな
2022/09/09(金) 21:27:02.50ID:qIMlHVF5H
>>378
囲んで適切に距離取った野砲を玉入れするだけでイジュームの露助は蒸発するでしょう
ワンサイドゲーム
2022/09/09(金) 21:27:22.91ID:il82ofwY0
>>374
撤退戦を支えなきゃいけない連中が既に負けてたってだけじゃなく捕虜にまでなってるとか…
絶望的すぎる
2022/09/09(金) 21:27:27.42ID:bprkHcYQa
>>371
ワグネルに一部収容所で殺られちゃったんじゃなかったっけ?
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:27:32.92ID:R4SBD92ja
しかしヘルソンは陽動だったのか?
2022/09/09(金) 21:27:39.81
>>362
制圧というより砲撃を受けてるって話だな
ルートとしては使えなくなった
2022/09/09(金) 21:27:43.21ID:AtP/8M+Op
>>366
ウクライナがやってるのは機動防御じゃない?
2022/09/09(金) 21:27:51.84ID:xmfXcPUU0
>>382
その損切りができないのがロシア軍
2022/09/09(金) 21:28:00.71ID:G3Oq0LEz0
プーアノン『モスクワが落とされないうちは、ロシアが勝ってる…』
391名無し三等兵 (ワッチョイ c57f-VMI9 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:28:47.34ID:OA0ON1bv0
https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1568189148716240896?s=20&t=OWAh-TKHI3nahSMpmAUX4A
プーアノンから見たらデマらしいぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:28:52.84
>>386
50calおじさんが暴れてたし一応力は入れてるみたいだぞ
制圧というよりあそこのロシア軍を張り付かせるのが目的っぽいが
2022/09/09(金) 21:28:56.46ID:+ADoJ5FBd
>>386
あっちはあっちでやってるんだと思いますが…
394名無し三等兵 (ワッチョイ ad02-/JbW [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:28:57.10ID:PaYwMWUR0
>>378
どやって今からイジューム入るん?
リマンから行くと橋渡らないとだけどハイマースされちゃうじゃん
2022/09/09(金) 21:29:52.13ID:N4jljYu00
>>382
スラビャンスク攻略を諦められるならイジューム要らんと思うが
プーチンだしな
2022/09/09(金) 21:29:54.26ID:bw+7ZPqH0
>>374
すり潰されてるのは辺境の少数民族国家から動員された兵隊だけとか言われてたけど、開戦当初からロシアの第一親衛戦車軍はボロボロにされてたんだよなあ
本当にもう壊滅寸前じゃなかろうか
2022/09/09(金) 21:29:54.47ID:xmfXcPUU0
>>391
>住民を怖がらせるために「クピャンスクに来たぞー!??」と石碑の前で写真を撮りました。
石碑って
2022/09/09(金) 21:29:57.80ID:5Tp2U7blM
ヘルソンは兵糧攻め状態だから無理押ししてないだけだと思うぞ
2022/09/09(金) 21:30:25.56ID:G3Oq0LEz0
高橋杉雄と小泉悠が、ウクライナの攻勢は限界と言ったおかげで、民放BS勢はノビノビと統一教会に集中してたなー笑
安心感を与えたね笑
400名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:30:29.81ID:WnjSNAHS0
うむ、やっぱりこの大作戦は
ソ連復古ジジイに癇癪起こさせる嫌がらせトロール作戦だと思う
https://twitter.com/edwardweinert/status/1568213435686572032?s=21&t=dQbseGcaOwTBzRMOYSBj4g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:31:05.30ID:YJkbE7vra
( ゚∀゚)o彡°ハイマース!ハイマース!
402名無し三等兵 (スップ Sd43-MOLU [49.97.10.204])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:31:43.42ID:g8h+HxYDd
>>274
キエフの時と違って叩かれると思うけど。
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:32:10.45ID:R4SBD92ja
>>383
反撃に出るでしょ
ロシア軍の機甲部隊と会戦になるだろ
ウクライナ軍が耐えきれば戦場の支配者が決まる
2022/09/09(金) 21:32:22.13ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/visegrad24/status/1568028412492787712?t=q6cwtoP7Flu7Gf4I4qdFSQ&s=19
 
ルハンシク兵、参戦拒否
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:32:49.46ID:jDaQBwmS0
例の第3軍はイジュームへ直接向かうんじゃなくてウクライナ軍の側面を突破してくるんじゃないの?
それが最短ルートだし
2022/09/09(金) 21:33:07.45ID:+ADoJ5FBd
>>400
こんなのの先鋒がレオパルトだったらプーチンさん倒れちゃう
407名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.63.122])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:33:32.12ID:koYlOav3p
ハルキウ州のどこかで移動中のM270とKipri(トルコのMRAP)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1567939940369022979/pu/vid/764x720/8ewbBBKJKj2r1X5a.mp4
2022/09/09(金) 21:33:35.01ID:qJEhyJZ9a
>>378
露軍の増援はクピャンスクを保持するので手一杯なのでは
すでに安全にイジュームに到達出来るルートはない
2022/09/09(金) 21:33:50.35ID:2UXAaR8UM
>>343
督戦隊が降りたくないから川に督戦隊をやらせるのでは。
背水の陣で。
2022/09/09(金) 21:33:55.56ID:2Uko7S6J0
ヘルソンのドニエプル川西岸とイジューム近辺は補給路が絶たれた。

あとは、潰されるまでどれだけ耐えられるかの話でしかない。
411名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:34:12.95ID:R4SBD92ja
>>394
スラビャンスク、イジューム間での遭遇戦になんじゃね?
2022/09/09(金) 21:34:29.12ID:mTJsTpkJ0
>>404
装備が無いなら行っても意味無くね?
2022/09/09(金) 21:34:43.20ID:4x/VJ3HTM
>>172
めざせモスクワ流れてきました
2022/09/09(金) 21:35:06.42ID:G3Oq0LEz0
半年でこれなら、半年後のロシアの主兵装は竹槍かもな
日本の竹槍製作マニュアルはハッキングの可能性高いぞ?
竹槍屋はセキュリティ大丈夫か?
2022/09/09(金) 21:35:17.81ID:ArqSZHq20
>>374
戦線の穴埋めに出張ったんだろうな
でも時間稼ぎしなきゃいけない部隊が一蹴されたと
2022/09/09(金) 21:35:49.95ID:OAuGYGRya
>>400
第二次ハリコフ戦?
よくこんなのポンポン出てくるなw
2022/09/09(金) 21:35:52.48ID:waYAZ2/30
>>412
ウクライナ視点でもロシア視点でもいらない裏切者だから、
本人以外には行く意味があるんじゃないかな
2022/09/09(金) 21:36:29.82
この戦域に展開するロシア軍は5000人に対してウクライナ軍は5万人突っ込んできたという情報があるようだ
https://twitter.com/Wizard_of_Ouzo/status/1568209201448484864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:36:30.53ID:G3Oq0LEz0
【速報】プーチンは緊急安全保障会議を召集した模様wwww
2022/09/09(金) 21:36:43.11ID:ORVyZwI4a
いいねえ
ずっと膠着状態で反攻作戦も肩透かしばっかりだったから
奪還が進んで胸がすく思いだわ
2022/09/09(金) 21:36:54.06ID:qJEhyJZ9a
クピャンスクに到達した機甲部隊を南進させてるのか?
このままイジューム西側を打通する動きなのか?
2022/09/09(金) 21:36:59.78ID:qJEhyJZ9a
東側
2022/09/09(金) 21:37:24.47ID:LWXNKh750
>>386
ハルキウ州は兵力と補給物資を分散させるための助攻で、本命はやはりヘルソンと思うな。
この手の本来はあくまでも牽制的な助攻が想定外の突破進撃できた事例が戦史にもあったような。
2022/09/09(金) 21:37:41.93ID:il82ofwY0
>>418
5万人のウクライナ軍よりも5千人しか居ないロシア軍がヤバい
2022/09/09(金) 21:37:49.47ID:CHZkHT5Wa
>>414
Kさんのロ○ア人嫁は夫の行動をFSBに報告してんのかな?
2022/09/09(金) 21:38:10.61ID:bgc+fu410
>>388
調べてみるわ、ありがとう
少し読んだが面白いな

>>376
さすがにないかー
2022/09/09(金) 21:38:11.91ID:2Uko7S6J0
第3軍っても、最近だろ。話題に上がったのって。
本来なら、あと何ヵ月か訓練してからって話じゃなかったか?
今すぐ投入したってさぁ、、、
2022/09/09(金) 21:38:18.46ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/tinso_ww/status/1568212241471737856?t=WUqXbRDvHfvd5_Gcmlixtw&s=19
 
数時間おきに更新が必要な戦況図www
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:38:35.27ID:5Tp2U7blM
>>419
ルカシェンコ先生のわけのわからない動きがまた見れるのか!?
2022/09/09(金) 21:38:39.23ID:RkuY9YtJ0
>>419
これソースある?
2022/09/09(金) 21:38:41.92ID:0QcgI4PS0
>>374 か、か、か、カンテミロフスカヤ? 師団長が捕虜になったぁ?! 


…「気分はもう戦争」の日本人戦死者第一号状態化しとるぞ当方、マジで…
2022/09/09(金) 21:38:48.99ID:giyf9EKE0
>>177
熟女だらけなのは若い女はもう全員ロシアに送られたかレイプ三昧の末殺されたからとかじゃないよな…
2022/09/09(金) 21:38:58.33ID:mTJsTpkJ0
>>417
納得しちまったよこんちくしょう。
有事の際は自分が裏切ると一族郎党や地域の人達が後々不利に扱われるから自分が率先して死ににいくしかないのか…
434名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.55.173])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:39:10.11ID:a7WGg37Kp
これはヘルソン方面の動画
Kipriのおかげで命拾いしたよって内容
やはり装甲…装甲こそが命を救う…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1566675508217225217/pu/vid/1280x720/ko1HbM89mXHBuM8D.mp4
2022/09/09(金) 21:39:17.60ID:jDaQBwmS0
>>418
多くね!?
もしかしてルハンシク州への突入も狙ってんのかな
436名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:39:20.17ID:R4SBD92ja
機甲部隊っうか、とにかくみんな前へって感じだな
2022/09/09(金) 21:39:42.19ID:tr15QNX0M
>>418
その上西側支援の圧倒的な情報優位までありゃそりゃ勝てるが
(ぶっちゃけ電撃戦である必要すらない、単に圧倒的強者が弱者を瞬殺してるだけ)
ロシア軍はほんと何なんだろうなこれ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:39:44.77ID:WnjSNAHS0
BalakliyaでM270が目撃されているけど、全部射程内だ
2022/09/09(金) 21:40:09.86ID:IDteAQ9e0
>>413
南アフリカ人のダンサーがモンゴル人のコスプレをしてドイツ語で目指せモスクワと歌うグループ。カオス
2022/09/09(金) 21:40:31.47ID:G3Oq0LEz0
【速報】クリミアのテレビチャンネルのハッキングに、ウクライナが成功した模様
繰り返しテレビではゼレンスキーが『クリミアを取り返す。安全確保のために外出は控えろ。』と演説
2022/09/09(金) 21:40:38.98ID:QNaMqxwd0
コードアリス君…w


ロシアの攻撃ヘリによって、ヘルソンで破壊され続けるウクライナの車両。
イジュームへの攻撃も失敗したし、ロシアの増援が到着したら殲滅されると思うのだが、一旦退くか否かに注目している。
退けなければ包囲されるし、単なる自殺作戦。
2022/09/09(金) 21:40:43.77ID:fmje0ptPM
>>360
まあ、たしかに南部攻勢は間違ってたな

…全域での全面攻勢だった。
2022/09/09(金) 21:40:52.38ID:PKVygjLmM
プーチン「ほらみろ、やっぱウクライナはナチスやんけ!白十字白十字!」

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SdKfz101.jpg
2022/09/09(金) 21:41:52.12ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1568207641456803841?t=Q8-9xs02nWEemUIBrOvNIA&s=19
 
ソース(ウスター)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:42:02.54ID:k050swKZa
>>414
ロシアでは竹育たないだろ(マジレス)
2022/09/09(金) 21:42:07.86ID:+ADoJ5FBd
>>434
日本も防弾チョッキ出してますから絶対感謝されてますよ
2022/09/09(金) 21:42:48.06ID:xmfXcPUU0
>>443
バルケンクロイツはドイツ国防軍の標章で、ナチスとは関係ないんだよなあ
2022/09/09(金) 21:42:57.09ID:S5pDCHIp0
>>343
背水の陣で増援部隊の潜在能力を限界を超えて引き出す作戦だ!
2022/09/09(金) 21:43:28.54ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1568216844795891715?t=19X0-OIfrbcCy5PLoRvufA&s=19
 
戦況図更新間に合ってるのか?
大丈夫か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無し三等兵 (ワッチョイ e57c-Tiqd [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:43:33.08ID:V1wT1Cvo0
>>418
ここにきて動員兵力の差が浮き彫りになりそうだな。
ロシアは防衛ラインを引き直すにも苦労しそうだわ。
451名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-iyxa [106.146.7.151])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:44:09.59ID:Q0UVmsm2a
>>440
ウクライナって結構色んな人材がいるよな
2022/09/09(金) 21:44:14.84ID:mTJsTpkJ0
>>448
川で溺れ死ぬ者続出しそうな予感がします…
453名無し三等兵 (ブーイモ MM43-Uw5p [49.239.65.160])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:44:50.27ID:M29jzIEoM
今晩は増援がトレンドですか?w
2022/09/09(金) 21:44:55.90ID:bgc+fu410
>>418
ロシア軍、何やってんの?
なんでそんなに少ないのか
これ西側が優れてるというより、ロシアが酷すぎるだけじゃ
2022/09/09(金) 21:45:20.04ID:JBkmTS6a0
東部より先に南部でウクライナ軍が動くかと思ってたから、この進展具合にはびっくりする
456名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:45:34.77ID:R4SBD92ja
>>215
包囲に対しての救援部隊だろ?
ウクライナ軍と数日以内に激突するぞ
2022/09/09(金) 21:45:35.81ID:tr15QNX0M
>>451
まぁウクライナ人ではないかもしれんがな
2022/09/09(金) 21:45:52.63ID:/pV6tPkO0
>>235
T-72は30年間共食いしてたから今すぐ動かせる予備はない
T-80はガスタービンエンジンで修理部品もなければ整備兵もいない
T-62は構造が単純でなおかつ製造後すぐに予備に回されたから寿命も残ってるから二線級部隊には最適なのね(ただし115mm砲弾の在庫は考えないものとする)
2022/09/09(金) 21:46:03.09ID:ArqSZHq20
>>418
突貫してる先鋒9000、後詰1万、防衛1万、支援1万、予備1万かな
2022/09/09(金) 21:46:35.44ID:re22nzlU0
ホロホヴァトカまで迫られてるじゃん
どうすんだよロシア軍ここ取られたら主要幹線道路全部取られるぞ
2022/09/09(金) 21:46:36.59ID:G3Oq0LEz0
【噂レベル】イングランドでは、まことしやかに来月ボリス・ジョンソンが新規に7500人のイングランド義勇兵を率いて、ウクライナに赴くという噂が流れているという。
2022/09/09(金) 21:46:41.95ID:tr15QNX0M
>>459
本隊いないやんけ
2022/09/09(金) 21:47:32.26ID:mTJsTpkJ0
>>461
あなた、どこからそんな噂を引っ張ってくるのよ。
464名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:47:54.88ID:R4SBD92ja
>>453
増援は当たり前だろ
なにいってんだ?

東部ウクライナ軍の主力がどうやら5万規模らしい
ロシア軍増援部隊との大会戦になるぞ
2022/09/09(金) 21:48:08.81ID:T0AeCdxq0
有名なZプロパガンダマンのrybarの戦況図だとsenkove落ちたな
https://twitter.com/NeilPHauer/status/1568168891662192640
https://pbs.twimg.com/media/FcNBA-SWYAU2mz1.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:48:28.37ID:5Tp2U7blM
>>463
本人の思い付きの悪寒
2022/09/09(金) 21:48:48.60ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/EliotHiggins/status/1568216432072073217?t=jA-HUP-8htc06WmHXt-dFw&s=19
 
プーアノン『こんなのデマなんだからー(>_<)』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:49:20.37ID:qJEhyJZ9a
>>454
主力は全部カホフカダムとアントノフスキー橋の北側で干し豚になってるから
2022/09/09(金) 21:49:28.17ID:AtP/8M+Op
>>458
> ただし115mm砲弾の在庫は考えないものとする
黒電話「任せたニダ!」
2022/09/09(金) 21:49:29.45ID:G3Oq0LEz0
>>463
エリザベス女王関連のtweetを調べたら、たまたま見つけた。
貼らないけど
2022/09/09(金) 21:49:58.13ID:Im8I4E6va
>>434
やはりMRAP系の車両のとりあえずは死なない安心感というのはありがたいだろうな
2022/09/09(金) 21:49:58.72ID:5Tp2U7blM
>>464
今のところロシアの増援に戦車がいないみたいなんだが…
473名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:51:14.16ID:JZzYBToZ0
まさか戦車もヘルソンに集めたんですか?

馬鹿じゃないですか
2022/09/09(金) 21:52:06.79ID:VjM4bDG20
>>431
捕虜の件は続報待ちでまだ事実かどうかと当該師団かは分からんけどな
ただ戦況地図更新状況からは部隊関係なくイジューム突出部終了だよな
比較的最近の部隊配置図でこの近辺に1GTAが配置されていることになってたので今回のウクライナ軍反攻大丈夫かよと懸念してたがまさかの現況…
2022/09/09(金) 21:52:19.62ID:5Tp2U7blM
>>446 >>471
日本といえば56の動画に出てくるトヨタハンドルの装甲車はなんだろうな…
476名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:52:34.50ID:MAl5HQiO0
>>362
ドンバスの時ウクライナ軍が落とした橋だね。ロシアは直したが結局現在HIMARSのターゲット中か
2022/09/09(金) 21:52:37.81ID:bgc+fu410
>>468
だからってこんなに少ないとは…
2022/09/09(金) 21:52:59.75ID:qIMlHVF5H
ウクライナのT-72Mが横陣で突撃するのはカッコよかったわ
2022/09/09(金) 21:53:03.02ID:G3Oq0LEz0
ポーランドの軍事費は、GDP比で5%に到達させる模様
スゲー本気
 
https://twitter.com/visegrad24/status/1568216225960062981?t=ek2rJITbaqXtmlmss0YPqg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:53:20.32ID:R4SBD92ja
>>472
で?
2022/09/09(金) 21:53:37.92ID:qY5OI/or0
>>386
陽動であり・・・主攻にもなる・・・
ウクライナ軍のやばさを見た気分だよ・・・

ヘルソンが手薄になれば一気にヘルソン側が今度は主攻になるとみてる
2022/09/09(金) 21:54:02.64ID:GS8VnKyv0
ttps://twitter.com/Ukraine_AF/status/1568212330902601728
ウクライナのドローンを撃墜したぞ!→自軍のKh-59MKミサイルだったでござるの巻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 21:54:38.17ID:/pV6tPkO0
>>447
ナチス党 鉤十字 ハーケンクロイツ
ドイツ軍 鉄十字 アイザーネスクロイツ
2022/09/09(金) 21:54:47.68ID:5Tp2U7blM
>>479
日本はこれちょっと無利子の100年ローンとかで金貸していいと思う
2022/09/09(金) 21:54:51.35ID:ex+YcPLm0
プーは一気にオデーサを取りに行く気だったんだろうな…
2022/09/09(金) 21:54:59.34ID:G3Oq0LEz0
ヘルソンは、とりあえず降伏勧告のビラ巻きだろうな。
補給線切ったわけだし。
ゆっくりとやったらええ
2022/09/09(金) 21:55:20.97ID:tkgy3OL00
凄まじい進軍速度だ
陸自に同じことできるだろうか
2022/09/09(金) 21:55:29.48ID:qY5OI/or0
>>311
ヒント:横流し
2022/09/09(金) 21:56:08.15ID:REuk0Q5k0
白十字はドイツ軍っていうより十字軍
プーチンのおかげでウクライナはめでたく西方文明国家に
ロシアは東方蛮族、良くてキリスト教異端国家に
490名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.11.198])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:56:14.58ID:Gv7L9Bznp
南部戦線も新しい動画それなりに出てくるんだよね
ただほとんどは大統領府や国防省が発表した奪還地域とされる場所のもの(つまり撮影から投稿までラグがある)
ウクライナ側の情報統制かなりしっかりしてますわ
2022/09/09(金) 21:56:19.30ID:Dznl5IJS0
プーチンは馬鹿にしまくってたゼレンスキーにボロ負けしてるから血圧上がって倒れたりするんじゃないかなってずっと期待してるんだが
2022/09/09(金) 21:56:27.25ID:bgc+fu410
専門性なんて必要なくて算数やろこんなん
負けるためにやってるとしか思えないレベルじゃん
2022/09/09(金) 21:56:50.68ID:5Tp2U7blM
>>480
まさかウラー突撃というやつか…
2022/09/09(金) 21:57:13.39ID:NmEN5UDn0
どれだけ早くにイジュームの部隊がリマンに全力で脱出するかによって被る損害を減らすことができるだろうに
495名無し三等兵 (ワッチョイ e536-YGuV [124.18.9.209])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:57:13.76ID:q8VWiUsp0
普通にクリミア奪還まで続きそうやな
496名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:57:19.99ID:R4SBD92ja
>>481
1000キロ位離れた戦線だからな
ウクライナ軍の主攻がどちらか不明なのは厳しい
2022/09/09(金) 21:58:16.52ID:hmPyZijE0
一度占領した土地は意地でも手放したくないっていうのはロシア人の国民性なんだろう
2022/09/09(金) 21:58:17.63ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1568209101624168448?t=X8OfEZBv0ajgHITQ06mPAQ&s=19
 
オージーから戦タク(M113)が届く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-HCyL [153.148.123.244])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:58:22.59ID:jCX4Zb6yM
ロシア大統領府はイギリスのエリザベス女王の葬儀にプーチン大統領は参列しないことを明らかにしました。

 ロシア大統領府のペスコフ報道官は9日、記者団に対して「プーチン大統領はエリザベス2世の葬儀に参列しない」と述べました。

 ロシア政府からの出席者についても決まっていないということです。

 プーチン大統領は8日、新国王チャールズ3世宛てに「女王がイギリス国民の愛と尊敬を集め、世界がその権威を認めた」と弔電を公表しました。

 新国王チャールズ3世は以前、ロシアによるウクライナへの侵攻を受け、「残忍な攻撃に抵抗するすべての人々と連帯する」と表明しています。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2471d20a64ce17b2b0e924b98ed6d08d7dc980
2022/09/09(金) 21:58:33.66ID:bgc+fu410
>>472
ロシア軍が可哀想
大義もなく、バカの保身のために犬死かよ
2022/09/09(金) 21:58:51.63ID:UTQoT5/F0
クピャンスクの街の真ん中にある橋が破壊されたらしい
もう戦闘がはじまっている模様
502名無し三等兵 (ワッチョイ c57f-VMI9 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:59:05.43ID:OA0ON1bv0
ヘルソン陽動っていうけど、ヘルソンも本命でしょ
ヘルソンのドニエプル川以西の補給が困難な状態なんだからロシア軍司令部や弾薬庫を徹底的に叩いて自軍の損耗が軽微になるようにゆっくり前進してるんじゃない?
503名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:59:12.18ID:E+9VPJI9M
>>428
brovaの橋までw
2022/09/09(金) 21:59:17.23ID:G3Oq0LEz0
セバストポリがヘルソンより先に陥落したりして…(ボソツ)
505名無し三等兵 (ブーイモ MM43-Uw5p [49.239.65.160])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:00:13.57ID:M29jzIEoM
さあ、どんどん増援送り込もうw
2022/09/09(金) 22:00:36.87ID:ykHMkPx90
みなさんは覚えているでしょうか?
一週間ほど前に、プーチンが「9月15日までにドネツク州全域を制圧せよ」という指示を出したのを

こんな弱体戦力ではよくそんな命令出したな。現場の状況把握しとらんのちゃうかこのハゲ
2022/09/09(金) 22:00:45.09
Rybarの情報すら信じないZ日本人たちなんなの?
バラクレヤはロシア軍の支配下だと言い始めたぞ
https://twitter.com/olivenews/status/1568158747331301377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:00:52.36ID:0QcgI4PS0
>>458 北朝鮮じゃ死ぬほど余ってる筈>115mm なお賞味期限
509名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 22:00:59.49
>>419
どーするのだろ?
2022/09/09(金) 22:01:52.68ID:hmPyZijE0
>>507
精神的占領なんだ
2022/09/09(金) 22:01:58.73ID:LMz2l/7n0
突っ込みすぎて反撃くらうんじゃないかと心配になる
そんなにスカスカなのかロシアは
2022/09/09(金) 22:02:02.49ID:Im8I4E6va
それにしてもプーチン帝は隣国をことごとく米帝サイドに追いやるとは
マジでアホじゃなかろうか
2022/09/09(金) 22:02:17.07ID:qIMlHVF5H
>>504
叛乱かな?
2022/09/09(金) 22:02:19.58ID:AV0Zk3Mb0
そういやcv90系ってどこかから供出されてる?
2022/09/09(金) 22:02:20.44ID:aYqtOG1Kr
92旅団は2014年のイロヴァイスク包囲戦の解囲に投入され、戦闘団車両ほぼ全損の壊滅的被害を受けた
8年前からの生き残りがどれだけいるかはともかく、今回の戦果が部隊にとっては名誉になることは間違いない
そして当時の包囲戦の意趣返しともなるだろう
2022/09/09(金) 22:02:22.52ID:xmfXcPUU0
>>507
バカは死ななきゃ治らない
517名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-VPUc [125.197.236.170])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:02:55.91ID:u/EbDVZu0
今こそ日本はロシアと交渉すべきなんじゃないか?
北方四島の返還とロシアへの軍事協力で合意してくれそうだが
2022/09/09(金) 22:03:11.07ID:Cjga6pEp0
>>440
アニメの世界だな
てか、アニメ化してほしい
2022/09/09(金) 22:03:13.87ID:Jj7wUto60
>>473
だって、東から南に動きやすいんだもん
歩兵とか歩かせると鉄道まで歩くのすら拒否するし
2022/09/09(金) 22:04:33.40ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1568203180432826369?t=jXx-x0Vvhn9-v7Bp6q06tQ&s=19
 
↑FSBが流しているデマ&脅し
すべて日本を代表するキャスターのBSフジのデブ禿げ反町の喋ることそのままww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:04:37.26ID:y/upgIV30
>>510
お化けかな?硫黄島は出るらしいけど

この攻勢でハリコフが安全になったら戦車の生産再開出来るのかな?
2022/09/09(金) 22:04:47.41ID:DK5xv50s0
コードアリスとかいう奴って頭いかれてんの?
2022/09/09(金) 22:04:53.58ID:f/HFNA1N0
北の将軍が自分の所の戦力減らしてまで砲弾送るか?
って思うんだが
そこまでする見返りロシアから貰えんのか?
2022/09/09(金) 22:05:02.18ID:il82ofwY0
>>506
プーチンに上がってる報告では東部にロシアの大軍団が居る事になってたんじゃね
2022/09/09(金) 22:05:20.73ID:YUCrTraP0
ウクライナ軍、ボロヴァの対岸まで到達か
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568220406133186561?t=R1bKXXs4gVT_qsvNR30t4g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:05:32.90ID:R4SBD92ja
>>521
工場は破壊されてんじゃね?
2022/09/09(金) 22:06:13.14ID:mTJsTpkJ0
>>523
簒奪した小麦?
2022/09/09(金) 22:06:18.79ID:K4KMqc3gr
ヘルソン→三角州に主力を誘い込んで退路と補給を絶って戦力狩り
ハルキウ→手薄な防備を電撃戦で突破して補給路切断

どっちも鍵は補給だな、この戦争では顕著だけど戦争の本質はやはりそこなんだな。これにウクライナは勝ち続けロシアは負け続けた
529名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-VPUc [125.197.236.170])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:06:41.57ID:u/EbDVZu0
こんなに早く進撃出来るわけないしまたウソだろうね
2022/09/09(金) 22:06:47.67ID:ArqSZHq20
>>511
ヘリボーンで援軍輸送してるからなロシアは、まじで兵がいない
塹壕掘る時間すらなさそう
2022/09/09(金) 22:06:52.59ID:3NECptX2a
蛇島に核攻撃のデモンストレーションくらいしろよ
532名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:07:09.09ID:z+VJEDGX0
>>517
経済的に負担がデカすぎるから返還なんて要求しないだろ
欧米の傀儡国家があのあたりに出来たら丁度いい程度
2022/09/09(金) 22:07:56.16ID:Auv2215+0
>>521
ハルキウは国境外からS-300のミサイルが毎日飛んできて死者が出てるから
ロシアと国境を接してる限り安全ではない
2022/09/09(金) 22:07:56.95ID:zPszcoms0
>>525
ウクライナ軍止まらんな。
完全に包囲する形になってんな。
2022/09/09(金) 22:08:04.99ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/Korona_news2022/status/1568214026168958977?t=CEE9jHoMX5ofBkqO_nqUnQ&s=19
 
プーチンが緊急安全保障会議を召集したのは、ほぼ確実な模様
つか、やるのは当たり前な状況
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:08:06.84ID:y/upgIV30
>>526
やっぱダメかね
外国から戦車の提供が難しいなら自給自足するしか無いと思ったんだが
537名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-6txO [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:08:13.51ID:Mqxu4TKt0
>>524
プーチンは戦況を把握してるよ
把握してて言ってる
愛国心豊かで屈強なロシア兵が一人10殺でウクライナ軍をなぎ倒すと思ってる
2022/09/09(金) 22:08:17.29ID:giyf9EKE0
>>506
現場の状況なんて最初から今までずっとわかってないから…
2022/09/09(金) 22:08:49.68ID:il82ofwY0
>>537
より悲惨じゃねーか
2022/09/09(金) 22:08:53.45ID:qJEhyJZ9a
>>494
オスキル川の橋が既に落とされてるから泳がないと行けないぞ
2022/09/09(金) 22:08:55.96ID:G3Oq0LEz0
>>526
は? 死ねプーアノン 殺すぞ
542名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:09:20.70ID:MAl5HQiO0
>>525
Horokhovatka到達とかマジか。今回凄いスピードだな
543名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:09:43.85ID:z+VJEDGX0
>>537
流石セガールを飼い慣らした男だ、面構えが違う
2022/09/09(金) 22:09:43.92ID:c7YJhRwd0
>>530
ヘリボーンの増援とかたかが知れてるし
機甲師団どこいったんだ?
2022/09/09(金) 22:09:48.96ID:jDaQBwmS0
>>536
仕方ない、トラクターに鉄板を貼り付けて機銃を据え付けよう
546名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.59.90])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:10:14.96ID:M9u/EZCbp
これは箸休め的な動画
ハルキウ方面で鹵獲したBTR-80の誘導

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568203942747672579/pu/vid/480x848/eGhkQy49WLY1rF-q.mp4
2022/09/09(金) 22:10:15.04ID:igNV6tUhd
いえーい、コードアリス君、見てる〜?✌
548名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:10:17.39ID:E+9VPJI9M
>>530
想像を絶するロシア軍のスカスカっぷり
549名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 22:10:34.15
3日前までクピャンスクを守るロシア軍部隊は空挺軍の100名だけだったのかよww
550名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:10:56.36ID:JZzYBToZ0
ちゃんと陣地構築してんのかな
ウクライナのスピード見るとちょっと心配になってくるわ
551名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 22:11:35.58
ウクライナはクピャンスクにハイマースで攻撃してたのか・・・w
2022/09/09(金) 22:11:57.30ID:re22nzlU0
>>506
自分のところの大本営発表真に受けてるんじゃあ・・・
553名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:12:15.10ID:MAl5HQiO0
>>511
イジューム周辺には7BTGぐらいと聞いてるけど、この辺までくるとイジューム南側のウクライナ軍と接続しそうだな
2022/09/09(金) 22:12:25.07ID:aYqtOG1Kr
>>536
現状は鹵獲や破損した戦車の修理をチェコが引き受けてるという話があったはず
T-72M1の一部も改造されてるみたい
2022/09/09(金) 22:12:33.13ID:AKD1Jgwo0
クピャンスクのロシア兵はビックスバーグで包囲された南軍みたいな気分だろうかw
556名無し三等兵 (オイコラミネオ MM31-VPUc [150.66.79.78])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:13:19.95ID:uvGYeDmnM
日本も73式再生産しよう!
2022/09/09(金) 22:13:23.10ID:k050swKZa
>>506
戦力がいることに「なってた」んだろ、報告と実態が違ってたのかもな
2022/09/09(金) 22:13:52.96ID:EA+RHbu+0
>>428
それなりに信頼性あって最新の戦況図はこれ?
2022/09/09(金) 22:14:03.10ID:qIMlHVF5H
>>525
は?全集包囲完成した?
2022/09/09(金) 22:15:05.15ID:re22nzlU0
>>525
うーむ無停止進撃
2022/09/09(金) 22:15:18.87ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/Archer83Able/status/1568225833147592707?t=J8D6fAHtVtM-CF0qfdky7w&s=19
 
始まった??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
562名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-VPUc [125.197.236.170])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:15:24.36ID:u/EbDVZu0
ほいウクの攻勢ここまでね

https://twitter.com/v2yppq9sqy/status/1568221159707279360?s=21&t=OhvvZNo64o0dw-8kzUsITw
ロシア軍の逆襲っぽいのが南側からちらほら始まってるっぽいのだがどうなるやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:15:36.54ID:R4SBD92ja
>>541
お前また生意気いってんのか
2022/09/09(金) 22:15:46.04ID:YUCrTraP0
しかしウクライナ軍も1万しか作戦に投入していないから攻勢限界が来るだろう
クピャンスク落とした当たりで前進は終わるはず…はずなんだ…
565名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-e09w [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:16:28.61ID:8nyCeVZn0
次々と報がくるから、ずっとここ見てる
2022/09/09(金) 22:16:43.17ID:G3Oq0LEz0
>>558
最新とか、信頼性とか、これだけ早かったら誰もそんなのは保証できないよ。
機械的に追ってなんとかウクライナ軍に付いていってるだけ笑
2022/09/09(金) 22:17:20.33ID:b8+kBZbv0
タス通信が市民避難を伝えてるな、つまりダメってことだ

ハリコフ地域では、イジュム、クピャンスク、ヴェリキー・ブルルクからの避難が行われています。これらも攻撃を受けています-VGAの責任者
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15708715
2022/09/09(金) 22:17:31.80ID:G3Oq0LEz0
>>566
はい プーアノンおつかれ バイバイ 童貞
臭いぞハゲ
2022/09/09(金) 22:17:48.04ID:gi2aVSBQM
ノルウェーがヘルファイアを譲渡するとか
また魔改造して載せてしまうのか
570名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:17:55.35ID:R4SBD92ja
>>553
充足率が100パーセントとしても兵力不足だな
2022/09/09(金) 22:18:13.11ID:G3Oq0LEz0
>>563
はい プーアノンおつかれ バイバイ 童貞
臭いぞハゲ
572名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:19:03.39ID:R4SBD92ja
>>571
おちつけw
前歯へし折るぞw
2022/09/09(金) 22:19:15.37ID:re22nzlU0
>>561
「敵は戦線を広範囲にわたって突破することに成功いたしました
西側では敵はクピャンスクを奪取しました。そしてそのままボロヴァに向かって前進しております。」
とかやってんのかなw
2022/09/09(金) 22:19:21.18ID:xmfXcPUU0
>>568
ww
575名無し三等兵 (ワッチョイ a551-UK1Q [92.203.244.98])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:19:41.14ID:R+Ww+4z50
ウクライナがこれだけ頑張ってもどうせロシアの世論は軍事作戦に賛成がほとんどなんだよな
プーチン倒れてももっと強硬なのが出てくるかもだし。
戦死者増やして母の会に頑張ってもらうくらいしか戦争終わらんわ
576名無し三等兵 (ワッチョイ c57f-VMI9 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:20:20.37ID:OA0ON1bv0
https://twitter.com/AIs_of_Dragoon/status/1568225586212143112?s=20&t=Tu_7uYTEqbilgLEBwU2bzg
コードアリス君wお宅の増援に戦車がいないみたいだけどどうやって町を奪還するんだいw空軍じゃ無理だぞーw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:20:45.43ID:R4SBD92ja
>>575
母の会ダンマリじゃん
2022/09/09(金) 22:21:05.02ID:1evltgOP0
>>575
何をしようがもうロシアがウクライナを占領することは不可能だから関係ない
続ければ続けるほど損害が拡大するだけのこと
579名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 22:21:05.82
M777、PzH2000などの155mm榴弾砲、M270 MLRSもハルキウ方面の反撃作戦に持っていってるとか
ウクライナ軍は用意周到やな

計画通りなのだろね
2022/09/09(金) 22:21:11.81ID:G3Oq0LEz0
俺が危惧してるのは、飛び地2ヶ所の参戦だな。
いろいろと面倒なことが起きる
581名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:21:26.67ID:E+9VPJI9M
>>564
そもそもロシア軍がスカスカ過ぎて
しばらくはまともな反撃は無理だろうし
川のおかげでむしろ接触線は短くなって
防衛しやすくなってる
2022/09/09(金) 22:21:40.46ID:il82ofwY0
>>575
もしロシア側に停戦派が増加しようがもう戦争は終わらんと思うわ
ロシアが降伏をするまでウクライナは止まらないし止まれない
恨みを買いすぎた
2022/09/09(金) 22:22:45.55ID:AV0Zk3Mb0
大半は無知or無関心でしょ
2022/09/09(金) 22:22:55.78ID:T0AeCdxq0


https://twitter.com/TpyxaNews/status/1568223787874918402
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:23:07.19ID:G3Oq0LEz0
>>575
終わる必要なんて全くない
日本のメディアに毒されるな
我々の願いは、戦争が長く続いてロシアが北朝鮮化することだ。
一人でも多くの露助が死に、一年でも多く露助の寿命が短くなること
586名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:23:28.01ID:MAl5HQiO0
>>564
奪還地域の掃討や防衛も考えると何となくだけど倍ぐらいいそうだよね
2022/09/09(金) 22:24:18.11ID:1evltgOP0
>>582
さすがにモスクワを制圧しに行くことはないと思うぞ
黒海沿岸は全部抑えるということはあるかも知れないが
2022/09/09(金) 22:24:23.80ID:N4jljYu00
ちょっと信じ難いほどスカスカ
2022/09/09(金) 22:24:30.87ID:qIMlHVF5H
>>582
ロシア領内奥深くまで兵を進めることはないと思いたい
緩衝地帯を作りたいと考える可能性はある
2022/09/09(金) 22:24:31.47ID:pkNfWahSa
本気でロシア国民が熱狂してたら総動員をここまで引き伸ばすわけないじゃん
総動員はかけないというギリギリのラインで国民と暗黙の了解形成してるだけだよ
591名無し三等兵 (ワッチョイ e5fc-JTsi [124.219.133.71])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:24:50.62ID:bHQzbnAJ0
>>91
主にアゾフ大隊の退役軍人で構成された志願兵部隊
ウクライナ防衛省の管轄だがウクライナ軍ではない
https://www.washingtonpost.com/world/2022/06/03/ukraine-kraken-volunteer-military-unit/

フーリガンとか極右のならず者もいるようだが
ナチズム全開の露助の前ではどうでもいいな
2022/09/09(金) 22:24:56.79ID:aYqtOG1Kr
ベルゴロドにいたT-90Mがプーアノンのシュタイナー戦闘団なのかもしれんが、あれ修理に戻ったやつなんだよな…
2022/09/09(金) 22:25:13.83ID:b8+kBZbv0
今日の大本営発表

ウクライナの無人航空機 (UAV) を 1 日に 6 機撃墜し、HIMARS とビルハの複数発射ロケット システムからの 18 発の砲弾を迎撃
https://tass.ru/armiya-i-opk/15708139

ハリコフ市近くの第 127 領土防衛旅団と第 14 機械化旅団のウクライナ軍 (AFU) の兵士 50 人以上を殺害し、120 人以上を負傷させた。
https://tass.ru/armiya-i-opk/15707929

ハリコフ地域のプリシブ村近くのナショナリスト組織「クラーケン」の指揮所と、ドネツク人民共和国のアルテモフスク地域の第 93 機械化旅団を攻撃した。50 人以上のナショナリストが破壊された。 、および16ユニットの特殊軍事装備と車両
https://tass.ru/armiya-i-opk/15708007

チェルヴォニー・ドネツでHIMARSを破壊およびドニプロペトロフスク地域の3つの敵兵器庫を破壊
https://tass.ru/armiya-i-opk/15707965
2022/09/09(金) 22:25:25.72ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1568224082503802881?t=2FtEkz-KQa6LZgM4d6TA-w&s=19
 
気前の良い露助は、BM-21を置いて遁走(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
595名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.6.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:25:34.02ID:Y527Jb78p
なんか南部戦線でも前進してるっぽい?
公式発表待ちだけど防衛線突破した場所からじわじわ広げてたのがまた突出する形での進軍を始めてるみたい
方面としてはノーバカホフカに向かって
2022/09/09(金) 22:25:48.30ID:vqncMqFUM
>>419
まだまだだな。

この上には超緊急安全保障会議、その上にはさらに…
2022/09/09(金) 22:26:00.90ID:qIMlHVF5H
デポ爆散時に正規の露助兵が大量に巻き込まれ散華してたの?
もともとスカスカだったの?
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:26:35.02ID:R4SBD92ja
>>586
5万の兵力っうから8個旅団位は参加してんじゃね?
2022/09/09(金) 22:27:16.73ID:G3Oq0LEz0
>>593

 
よかったねー笑 統一教会の田中の会見みたいだわ笑
2022/09/09(金) 22:27:45.70ID:ArqSZHq20
>>597
一個旅団分の装備が破壊されてるから前線には5000人程度はいたのでは
そこ抜かれたら予備もいないスカスカだった
2022/09/09(金) 22:28:19.14ID:y/upgIV30
>>576
メリケン脳的には空軍で焼け野原にして101stと82th airborne div.を輸送機からばらまきゃOK

ロシアも多少規模が小さくなるけど似たような事は出来ると思われてたんだよな
あの日までは
2022/09/09(金) 22:28:42.54ID:b8+kBZbv0
>>599
実際イジューム方面は戦果報告で触れてないから大本営がすぎるんよ
2022/09/09(金) 22:28:48.08ID:il82ofwY0
>>587
降伏するってロシア本土を占領するって意味じゃなくウクライナ側の要求を全て飲むって意味ね
現状では東部2州とクリミア半島の返還だけどそこに賠償金も上乗せされるって感じかな
604名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:29:10.17ID:MAl5HQiO0
>>598
5万の噂はちょっと分からないけど3個旅団って感じはしないような。一帯が無人の荒野なら別にしても
2022/09/09(金) 22:29:11.53ID:y3CvPqBu0
プーに圧かけられて東部戦線余裕だから引き抜いていいっすよと圧で言わされた側近将校の首が物理的に飛ぶのだけは確実や
2022/09/09(金) 22:29:41.31ID:EA+RHbu+0
クピャンスクの部隊の補給だけが心配
607名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:29:48.85ID:R4SBD92ja
>>603
ロシアが賠償金を払うはずがない
2022/09/09(金) 22:29:50.33ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1568224082503802881?t=2FtEkz-KQa6LZgM4d6TA-w&s=19
 
気前の良い露助は、T-72MBTを置いたまま遁走(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:31:00.30ID:b8+kBZbv0
穀物輸出合意破棄して自分で耕させるつもりか?

プーチン「数十万トンの肥料を途上国に無償配布する用意がある」
https://tass.ru/ekonomika/15708845
610名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-e09w [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:31:05.57ID:8nyCeVZn0
>>584
急いで無理やり大隊作ってるからこんなんなるのかなw
2022/09/09(金) 22:31:17.03ID:Xqvtw/W4a
>>593
またHIMARSを破壊したのか
通算何両目だよ?www
2022/09/09(金) 22:31:25.06ID:ykHMkPx90
>>576
どうやっても何もロシア空軍なんて地上撃破されるとこしか見せ場のない大部屋俳優じゃん
2022/09/09(金) 22:31:56.65ID:Auv2215+0
クピャンスクの橋が落とされたので市内の河を境にクピャンスクは東西に分かれたな
西側の部隊は見捨てられたかも
2022/09/09(金) 22:32:20.69ID:dZQH4Z05a
>>419
ショイグ「敵軍は広範囲で陣を突破し前進しております。
      南部ではバラクレヤを占拠し、イジュームに進軍しております。
      北部ではシェフチェンコヴとクピヤンスクの郊外で行動しており、
      中央ではボロバの線にまで到達しました」
プーチン「第三軍の攻撃で平穏を取り戻すだろう」
ショイグ「大統領閣下……。第三軍は…」
ゲラシモフ「第三軍は攻撃のための兵力を集めることができませんでした。
     第三軍は攻撃を実行していません」

プーチン「…以下の者は残れ。ショイグ、ゲラシモフ、ナルイシキン、ルカシェンコ」
2022/09/09(金) 22:32:25.99ID:1evltgOP0
>>603
そういう話であれば安全保障上の要求を呑ませる必要がある
ロシア領内に国境から数十~数百kmのDMZ、NATO加入や米国との軍事同盟、ロシア軍の武装解除など
2022/09/09(金) 22:32:59.32ID:T0AeCdxq0
つーかクピャンスク落ちたら露助はどうやってベルゴロドから東部戦線に輸送するんだ?
ベルゴロドに兵站拠点やら車両の修理デポやらあって第三軍もいるのに鉄道輸送だと超遠回りになるよなこれ
2022/09/09(金) 22:33:11.61ID:qIMlHVF5H
核使用の懸念だけ高まっていくな
戦術核なら兵器で使いそうだ
2022/09/09(金) 22:33:22.38ID:bgc+fu410
賠償は凍結されたロシアの資産で補う
2022/09/09(金) 22:33:31.85ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/nevedimka123/status/1568219296400117760?t=md5h-UoY2YWOs-_qt97Yig&s=19
 
本日の夜食のお供に、フレッシュな露助兵の死骸をどうぞ(^ー^)
メシウマ♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:33:40.77ID:qIMlHVF5H
>>600
ヘルソンに全部送っちゃったんだな
2022/09/09(金) 22:33:46.04ID:b8+kBZbv0
>>430
タス通信にはないがプーチンが閣僚と会議して発言が伝えられてるからそのうち防衛周りでも発言ありそう
2022/09/09(金) 22:34:01.00ID:il82ofwY0
>>607
そうなったらどうなるかな
戦闘自体は無いかもしれんが戦争状態はずっと続くって形になるか
2022/09/09(金) 22:34:30.85ID:pkNfWahSa
クピャンスクの橋破壊されてたから西側にいるロシア軍全員置いてけぼりで残党狩りが始まる

https://twitter.com/takeren7/status/1568229953912864769?s=20&t=AE_GOw3GW9IFSc9AzgPl7A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:34:31.67ID:QNaMqxwd0
>>562
だよもそ未だに親露隠しきれてないのかw
懐かしいわ
2022/09/09(金) 22:34:45.22ID:mIPeGCmR0
どうせ>>562のテレグラム垢もよくある頭Zの妄想なんでしょ
ガーキンや>>193のテレグラムの人は現実を知って発狂しているから
現実で発狂するかありもしない事で妄想するか出来なくなってるの?
2022/09/09(金) 22:34:55.29ID:OFiI0r4A0
>>611
記憶が正しければ45両目だな
627名無し三等兵 (ワッチョイ c57f-VMI9 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:34:58.04ID:OA0ON1bv0
>>601
コードアリス君はロシア空軍の規模と実力をご存知ないらしいw
2022/09/09(金) 22:35:29.50ID:J9uNOZ6R0
クピャンスクは奪還までいかなくても攻撃さえできれば輸送は止められるもんな

と思ったけど奪還までやりそうな勢いだ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:35:42.33ID:JZzYBToZ0
ヒャッハー露助狩りじゃー
2022/09/09(金) 22:35:50.49ID:qJEhyJZ9a
>>614
ミンスクからリモート参加中のルカジェンコ「!?」
2022/09/09(金) 22:36:27.69ID:mTJsTpkJ0
>>610
何だこの兵隊。Kissの真似事?
2022/09/09(金) 22:36:31.32ID:qIMlHVF5H
>>624
無駄にプライドだけ高くて自分が入れ込んでたモノが否定されると悔しいんだろーね
同じ症状でグレードが高いのがムネオ
2022/09/09(金) 22:36:44.04ID:Xqvtw/W4a
まあMLRSが随伴していて橋を確実に破壊できるのにやらない道理は無い
2022/09/09(金) 22:37:21.97ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/SlavaUk30722777/status/1568061054147768320?t=yt5eStX19uvbuPd12jjs2Q&s=19
 
聞こえますか?解放の音です。 この音、感じちゃう あん、あふーん(はーと)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:37:44.14ID:e6zGNNYL0
>>614
何故そこにルカがw
2022/09/09(金) 22:38:00.89ID:0Qypo4a20
やっぱ権力者に都合のいい忖度報告、提灯報道は国家の癌だな
637名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:38:57.59ID:R4SBD92ja
第三軍団はハリコフ方面に派遣されるのかな?
2022/09/09(金) 22:39:15.57ID:KOICg7tJ0
>>619
ロシアは二つの流れがあると思う
一つは核兵器を振り回すだけの北朝鮮化
もう一つは製造業全部駄目にして資源だけで生きていくサウジアラビア化
2022/09/09(金) 22:39:16.08ID:bgc+fu410
>>623
これは酷い
640名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:39:29.99ID:MAl5HQiO0
>>418
ウクライナ兵5千人殺害したって言ってるAZさん関係に突っ込んでる感じか。実際どれぐらいいるんだろうね
2022/09/09(金) 22:39:50.59ID:pkNfWahSa
ハリキウ反攻でボコボコにされてるロシア軍お通夜状態で実況してたらフォロワー増えて「ウクライナが有利なニュース呟いてる方がフォロワー伸びてるやん…」とか言ってるのがウケるわ、Twitterの親露派

んな当たり前のことも分からないから親露派やってるんだろうな
2022/09/09(金) 22:39:59.11ID:J9uNOZ6R0
>>623
東側防衛のために橋落としたのか
クピャンスクから撤退するために追撃阻止で落としたのかどっちなんだろ
2022/09/09(金) 22:40:38.15ID:bgc+fu410
>>636
ですなぁ
644名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:41:16.34ID:MAl5HQiO0
>>623
あの辺20CAAだっけか
645名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:41:56.79ID:R4SBD92ja
クピャンスク西側は「半包囲」とかじゃなくて包囲したな
2022/09/09(金) 22:42:03.53ID:QNaMqxwd0
>>632
だよもそ五月前くらいはまだまともだった気がしたんだけどなぁ
無惨アイコンと組んでプーアノンの情報ばかり仕入れるようになった時点で終わった
セベロドネツクあたりから本性出した親露チラチラいたな
2022/09/09(金) 22:42:07.45ID:G3Oq0LEz0
【速報】アカギヘリコプターの社長の森田陽一がプーチンに憧れて同じ髪型だと話題に(つまりハゲ)
2022/09/09(金) 22:45:21.36ID:bprkHcYQa
整地作戦って作戦名からして欺瞞だったな
2022/09/09(金) 22:48:31.85ID:tMp4sVU70
クピャンスクももう半分抑えたんだな
増援部隊始末すれば言うことなしだな
2022/09/09(金) 22:49:17.30ID:YUCrTraP0
オスキル陥落とか言われてる
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568229640140890116?t=UHWK82jMIQErlJYJp_7B7w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:49:35.69ID:W+M++V710
いやー、こうして考えるとやはり核兵器は
所詮はハリボテだよなあ。

自国領土の奥深くまで侵入されて、国滅びるよりはで
起死回生の悪あがき程度にしか実際には使えない。
ロシアがさんざん恫喝しようが、今回の戦争では実際には使用できないのが丸わかりだもんなぁ
2022/09/09(金) 22:50:05.06ID:pkNfWahSa
あの無惨アイコンが気持ち悪いやつも意気消沈しとったな。
こっから終戦までロシア軍がボコボコにされる様子をZ垢を通じて見守り続けるとか心壊れそう。
653名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-7cIR [121.105.203.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:50:09.86ID:NQb00viq0
オスキル陥落本当ならやばいな
イジューム完全包囲やん
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:50:19.90ID:s0xn0IU30
クピャンスクの中心部って鉄道駅が有る東側だよね?
2022/09/09(金) 22:50:32.69ID:H4HpnK9ed
>>97
米国のレンドリース付きでな。
今回は相手にレンドリースついてるからな。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 056f-2S/f [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:51:03.51ID:/Jc5+KT/0
>>650
これ事実ならイジュームの西どころか東まで解放してて半包囲完成してるんだよな
逃げ遅れた兵士と兵器丸ごと失って戦線維持できるのか?
2022/09/09(金) 22:51:28.61ID:L34B5Gb00
>>651
NATOが直接介入しないだけですごい効果発揮してるじゃん
そこから先がダメなのはプーチンの責任
2022/09/09(金) 22:51:30.83ID:0Qypo4a20
反攻進軍速すぎて俺らが付いていけんのはいい笑い話なんだが、
当の兵隊さんたちのご飯に弾に油はちゃんと付いて行けてるのか心配になるな
2022/09/09(金) 22:51:35.96ID:qIMlHVF5H
これでイジュームの中にまだ守備隊が残ってたらラッキーな状況だな
玉入れだけで死滅する
660名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:52:35.29ID:E+9VPJI9M
>>650
何度も驚いてるけど
スカスカ過ぎだろ
2022/09/09(金) 22:52:40.51ID:T0AeCdxq0
仮にoskilマジだとしてどこから攻めたんだ?
リマン方面でozerneにあっさり上陸とかしてたからそっち方面からいずれ攻めるのかとは思ってたけど
2022/09/09(金) 22:52:40.73ID:h/Mj/c7kM
>>162
日本兵じゃ考えられん行動だなw
楽しそうで何より
2022/09/09(金) 22:53:32.65ID:W+M++V710
この状況見るに、ロシア軍は予想以上に疲弊してるのかもしれないなぁ…
2022/09/09(金) 22:53:32.97ID:5Cubv3PZ0
まるで疾風だ!
2022/09/09(金) 22:53:50.67ID:PovHskNUd
>>651
使わないなら最高の防衛力だよ
核兵器持ってない国がこんなんやったら即地図から消滅してる
2022/09/09(金) 22:54:02.91ID:yZ+J9JkV0
どれだけロシア兵いないんだよ進軍が早すぎる
バカンス中か?
2022/09/09(金) 22:54:17.74ID:H4HpnK9ed
>>92
価格は品質情報込みでついている事を考慮しない価格だけの入札とか、何の意味があるのかって話だな。
2022/09/09(金) 22:54:49.61ID:e6zGNNYL0
>>658
ロシアと違って死守などせずに
不利になったら後退して戦線を立て直す柔軟性はあるやろ
2022/09/09(金) 22:54:56.57ID:reaH+1xUM
クピャンスクの橋落としたせいでまた遺棄という名の重装備のプレゼントされるじゃん
670名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:55:02.62ID:E+9VPJI9M
>>661
ちょっと前にイジューム南にいた部隊がイジュームに引き抜かれて
そこに代わりの部隊が入らなくて
ウクライナ軍が簡単に占領したとかいう話なかったっけ
2022/09/09(金) 22:55:07.04ID:L34B5Gb00
オスキル取られたらマジで.50で撃たれながら泳いで逃げるしかなくなるぞ
2022/09/09(金) 22:55:32.18ID:qIMlHVF5H
指導者の顔色伺ってるうちに全て壊しちゃうんだ
強権国家の末路だなぁ
2022/09/09(金) 22:55:41.81ID:b8+kBZbv0
点と線しか重視してない配置って旧軍じゃねーんだぞって言いたくなるような布陣
674名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-fja2 [116.220.21.26])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:55:50.11ID:eAyasxCY0
>>650
事実なら一個軍の損害は確定だが・
2022/09/09(金) 22:55:51.72ID:c95L2huA0
奪還解放された村ではやっぱウクライナ兵は熱烈歓迎されるのかな
公民館でパーティー、飲み放題食い放題みたいな
ちょっとうらやましい
2022/09/09(金) 22:55:56.89ID:ArqSZHq20
>>654
中心部は西側、軍事的に重要なのは東側
巨大な操車場は空港同様郊外だからこそ作れる
2022/09/09(金) 22:56:05.23ID:qY5OI/or0
>>641
これで反露になったらクッソ笑える
にしても今日は悔しそうな無惨様が見れて満足だわ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:18.96ID:MAl5HQiO0
>>650
何が起こってるんだろう。スラビャンスク側と手繋げそうだね
2022/09/09(金) 22:56:28.65ID:CLYjLraM0
>>641
反ワクチンとかと違って、もともと「親露」な人間なんて日本じゃ相当少数派なんだから当然だわな
反米はまあ一定数いるかもしれんけど、反米ってだけならロシアに肩入れしなくても
他のことで叩けばいいだけだし
680名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:33.97ID:t2590QxU0
>>655
レンドリースって
ソ連は戦車は自国で用意できたから
とんでもない量のトラックを送ってもらったらしいからな

トラックないと戦車あっても補給が追っ付かない

核でしか止められないと言われてた縦深攻撃に必要だったのは大量のトラックだったという
681名無し三等兵 (ワッチョイ e5fc-JTsi [124.219.133.71])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:38.40ID:bHQzbnAJ0
なんでFN F2000なんかレアなもん持ってんだ
左はM-4系っぽいしどういう部隊なんだろう
https://twitter.com/RALee85/status/1568214040849022976?s=20&t=kv-N6qSo6YbyWMDP-OdPhg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 22:56:50.24ID:duWb8gHt0
信じられない戦果がドンドン上がってくるのは、タリバンのカーブル陥落の時に政府軍がパニックになって崩壊したように、ロシアをパニックにさせる神経戦の面もあるんだろうか
683名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-BZR6 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:57:26.93ID:WnjSNAHS0
OSINT界隈がどよめいている
オシキルはヘリボーンじゃないよね
2022/09/09(金) 22:57:59.00ID:qY5OI/or0
>>655
スパイを多数首脳陣含めてアメリカに送り込んで作らせたレンドリースが今度はソ連後継国家に仇なす形で復活したのは皮肉だよな…
685名無し三等兵 (ワッチョイ 056f-2S/f [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:58:11.63ID:/Jc5+KT/0
一度指揮系統が崩壊した時に自分で判断できる前線指揮官がもう残ってないからなぁ
兵士は軍服脱いでかろうじて動く車に鮨詰めになって逃げ出すくらいしかしないし
686名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-PP5l [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:58:21.33ID:s0xn0IU30
>>676
ありがとー
それなら多くの市民が解放されるんだね!
2022/09/09(金) 22:58:43.19ID:mIPeGCmR0
それこそイジューム~リマンを獲ったら今パルチザンが頑張っているクレミンナや
ルビージュネ・セベロドネツク方面にも行けるのか
リマンを獲るのは無茶かなあなんて思っていたけどいい意味でビックリだわ
2022/09/09(金) 22:58:45.27ID:qIMlHVF5H
>>682
現地徴収兵の比率が高まって組織としての抗堪性が損なわれたんじゃね?
2022/09/09(金) 22:59:43.60ID:L34B5Gb00
どうにも俺らはハインツか?ロンメルか?となってしまうがアメリカ人はおいおいパットンの亡霊か?となってるあたり、お国の違いが見えて面白い
2022/09/09(金) 22:59:47.76ID:waYAZ2/30
そういえば将兵が戦果に挙がらなくなってるわけだけど、
将兵が前線から引いてるせいで下士官不足がダイレクトに響いてるのか
691名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 22:59:55.30ID:z+VJEDGX0
>>683
俺がロシア側のOSINTしてたら頭抱えるわこんなんw
事実を伝えても捏造して媚び諂っても首が物理的に飛ぶ未来しか見えん
2022/09/09(金) 23:00:10.11ID:e6zGNNYL0
>>680
バグラチオン作戦は大量のトラックと燃料が無けりゃ
成立しない作戦
693名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:00:18.60ID:MAl5HQiO0
>>682
情報戦もあるかもね。現実だったらロシア軍どんだけってことでそれはそれで楽しいね
2022/09/09(金) 23:01:08.45ID:reaH+1xUM
下手にU字に戦線広げたもんだからクリミアやヘルソンから援軍抽出するのにロシア人何キロ移動すんだよ
695名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:02:17.34ID:vYN7Q5uG0
https://twitter.com/flash_news_ua/status/1568234715806580736?s=21
Delfiの報道によると、エストニアの防衛企業Milrem Roboticsが製造した無人追跡装甲兵員輸送車「THeMIS」がウクライナに到着したとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:03:08.33ID:qJEhyJZ9a
>>650
南北どちらから打通したんだろう
何れにせよ本当ならもうイジュームは包囲下になる…
信じられん
697名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:03:36.80ID:E+9VPJI9M
よく見るとrybarのマップにoskil攻略既に描かれてたわ

https://twitter.com/EmGryn/status/1568235877507145728?s=20&t=I3IN9Awarlda9s8C4ZZ7Fw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:04:08.36ID:T0AeCdxq0
ここでジョージアから心温まるニュースを一つ

https://twitter.com/maxfras/status/1568190953877377024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdb-4/9E [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:04:29.60ID:JZzYBToZ0
一体・・・何が起こってるんだ
700名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-vSNr [60.112.92.246])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:04:39.82ID:EVNThtUD0
ざぁこ♡ロシア軍ざぁこ♡前線スカスカ♡
2022/09/09(金) 23:05:02.55ID:DksiwxSTa
>>661
先遣の偵察隊がヘリボン誘導したとかだろうか
重火器持ち込める数に限り有るだろうにマジで制圧してたらスカスカだったんじゃ?
もしくは虚報の説も強いと思う
イジュームから撤退するロシア軍が殺到する場所だし危険な場所だ

包囲完成してて北からの援軍が期待出来るならその限りではないが
2022/09/09(金) 23:05:16.36ID:8S0bcJ7K0
>>594
ゴミみたいなグラードはどうでもいいとして滞空装備のTor-M1 SAM を放置は凄いな
2022/09/09(金) 23:05:19.88ID:8k8dSoVf0
戦果報告が早すぎて混乱してきた
プーチンは恥を晒したな
2022/09/09(金) 23:05:34.41ID:G3Oq0LEz0
>>698
wwwwww
2022/09/09(金) 23:05:57.56ID:Cjga6pEp0
戦国無双か何かかな?
2022/09/09(金) 23:06:32.09ID:jDaQBwmS0
超どうでもいいけど、Wikipediaの更新めちゃくちゃ遅いな…
戦況が3月〜5月くらいで止まってる記事が多い
戦闘に関する最新の記事ですら7月のヘルソン反攻だし…
2022/09/09(金) 23:06:34.52ID:N4jljYu00
微妙にロシア側部隊残っててキーウやハルキウでの撤退時とも少し違うような
2022/09/09(金) 23:06:46.18ID:qJEhyJZ9a
>>697
それな
こいつ親露とは言え誠実な仕事をするから憎めない
709名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:06:48.37ID:R4SBD92ja
>>656
半包囲じゃなくて包囲な
710名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:06:51.86ID:z+VJEDGX0
>>697
凄すぎて欺瞞工作かと思えてきた
突出しすぎてロシアに逆包囲されかねないと危惧してたのに
逆にウクライナが包囲をするとか昨日の俺に言ったら笑われるわ
2022/09/09(金) 23:07:08.28ID:KOICg7tJ0
ロシア軍はなんでこんなにスカスカなのか?
2022/09/09(金) 23:07:10.40ID:h/Mj/c7kM
>>695
この子が大活躍する日を早くみたい
2022/09/09(金) 23:07:39.55ID:NrOP6lfz0
寝て起きたらイジュームおちてるかも…
2022/09/09(金) 23:07:50.01ID:UTQoT5/F0
クピャンスク落とした言われだしたな
2022/09/09(金) 23:08:10.01ID:bgc+fu410
米が「大攻勢は時期尚早」とウォーゲームをしてウクライナを諌めた報道を思い出して笑ってしまった
2022/09/09(金) 23:08:57.06ID:DksiwxSTa
>>715
アメリカの今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
717名無し三等兵 (ワッチョイ 052f-MmP9 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:08:57.35ID:vYN7Q5uG0
>>705
ウクライナ無双出たら買いたいわほんと
2022/09/09(金) 23:09:10.75ID:qJEhyJZ9a
イジュームはともかくクピャンスクはガチで起きたら落ちてる可能性ある
寝れん…
2022/09/09(金) 23:09:29.32ID:il82ofwY0
全て終わった後に関係者には回顧録を出して貰いたいもんだわ
とんでもない話が山のように転がってそう
2022/09/09(金) 23:09:43.99ID:L34B5Gb00
>>715
もしかしたらプラスでザポリージャ方面での攻勢も予定してたのを「いや3つは流石に…」って諌めた意味かもしれんぞ
2022/09/09(金) 23:09:45.56ID:s5/scElC0
アメリカ側からの発表には裏に絶対なにか意味があるというのは本当なんだな
2022/09/09(金) 23:10:06.76ID:G3Oq0LEz0
もう露助兵は、私服を略奪して逃亡してるよ。
昨日より更に発砲しないで兵器置いて逃亡が増えた。
2022/09/09(金) 23:10:17.25ID:N4jljYu00
こうなったらイジュームよりクピャンスクの方が重要じゃないか
リマンやセベロドネツク方面への輸送にも影響しそう
2022/09/09(金) 23:10:56.85ID:KOICg7tJ0
ヘルソンに残された1万5千人のロシア兵は死ぬの?
725名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:11:00.51ID:R4SBD92ja
>>701
大兵力なんじゃないの?
2022/09/09(金) 23:11:26.18ID:rjWvvpbJ0
今ヘルソンの方はどうなってる?
2022/09/09(金) 23:12:41.13ID:OFiI0r4A0
>>717
絶対売れるだろうなw
勿論俺はキーウの亡霊使うけど
2022/09/09(金) 23:13:06.20ID:bgc+fu410
>>720
あー、かもしれないねぇ
729名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:14:10.31ID:R4SBD92ja
>>726
こうなるとヘルソンは陽動だったんだろうなぁ
https://twitter.com/War_Mapper/status/1568026404675272708?t=0kQApYwxBa2sRtAkMTghiA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:14:36.40ID:DksiwxSTa
>>724
落ち武者は農民に狩られる前にウクライナ兵の元に行き捕虜にしてくれと懇願した方が生き残れるかも知れないね
2022/09/09(金) 23:14:49.97ID:ElHSCHQYM
これでイジューム軸粉砕してヘルソンの飢え殺しに成功したら戦争の終わらせ方を考えなきゃいけなくなるな
ある意味紛争を抜本的に解決する最初で最後のチャンスなわけだけど果たしてクリミアとドンバスを取り戻さずに矛を収めるんだろうか
2022/09/09(金) 23:15:10.91ID:OFiI0r4A0
>>715
今になって考えたらアメリカがこんな無意味な内容の発表をしたのは明らかに不自然だもんな

やるなぁ
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:15:18.62ID:z+VJEDGX0
>>726
南部は情報統制されてて解除されてないから激戦なんじゃないか?
快進撃をこちらでもしてたらあえて情報だして揺さぶりをかけるはずだし
2022/09/09(金) 23:15:31.68ID:hMtwvFfh0
>>623
Greyzone: クピャンスクの橋は敵に破壊された
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1568240049539452929
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:15:53.16ID:9n/FRmK00
https://twitter.com/i/status/1568227635641331713
わかりやすい推移動画だな
ロシア軍を包囲するんでなく単にドネツ川まで前線を押し上げて戦線を安定させようという狙いだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:16:16.57ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/turkmendagz/status/1568209775233536000?t=m_nr6zDSxdfB47s2QdQ62g&s=19
 
ロシアは軍事的に重要でないとしてハリコフ方面から撤退した。
 
プーアノン『撤退ではない!転進!』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:17:02.25ID:zPszcoms0
>>715
ワザワザあのタイミングで手の内晒すの明らかにおかしいもんな。
2022/09/09(金) 23:18:08.70ID:Puqdwiexa
>>715
今からすると完全に仕込みだったな
湾岸戦争の時の補給間に合ってませんと同じ手口だわ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-ZRei [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:18:33.93ID:z+VJEDGX0
>>737
それに釣られたロシアって無能すぎない?
プーチンはOSINTの実務経験者じゃ無かったのかよ
2022/09/09(金) 23:18:43.66ID:DksiwxSTa
>>720
2つで充分ですよ、分かってくださいよ
2022/09/09(金) 23:18:44.62ID:L34B5Gb00
ワグナーの公式テレグラムはイジューム-クピャンスクへの増援派遣を否定
742名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:18:52.68ID:MAl5HQiO0
>>698
愛国無罪と反露無罪でジャッジも一致か
2022/09/09(金) 23:19:18.72ID:il82ofwY0
>>741
ワグナーすらもガス欠か
744名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdd-FBIG [153.196.119.161])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:20:11.27ID:fwsdY90k0
ロシア兵は川を泳いで逃げればいい、重装備は置いて行けと
水の中は弾が通りにくいから川に潜ればまあ安全

お前らも兵士に追い回されて戦場から逃げる時は水の中に逃げろよ
2022/09/09(金) 23:21:28.25ID:DksiwxSTa
>>744
おっ、そうだな(グレネードのピンを抜きながら)
2022/09/09(金) 23:22:08.29ID:qJEhyJZ9a
>>733
ダビディブ橋頭堡がちゃっかり南進してるらしい
2022/09/09(金) 23:22:41.58ID:9n/FRmK00
ロシアはまさに背水の陣
イジュームを死守するのか撤退かどうするのかだなあ
2022/09/09(金) 23:22:42.61ID:ElHSCHQYM
>>739
OSINT(新聞のスクラップ係)
2022/09/09(金) 23:23:11.85ID:4CYgxIN80
>>553
第二次ハリコフ攻防戦(フレデリクス作戦)の再現狙ってるだろこれ。同じ場所同じシチュエーションだし
2022/09/09(金) 23:23:20.44ID:Puqdwiexa
>>745
鬼畜だw
肺挫傷になっちゃう
751名無し三等兵 (ワッチョイ 1b90-Jlpp [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:24:11.52ID:oa8XvE6C0
>>747
撤退を許したらダメだ!
包囲して殲滅か捕縛せよ!
752名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:24:42.24ID:E+9VPJI9M
>>739
しかしあれは軍事的には常識的な判断だから
このスレでも疑う奴はいなかったわけで
2022/09/09(金) 23:25:02.09ID:otIZZkDh0
oskil陥落で包囲完成となったらマリウポリ状態なわけだけど市民が心配だな
マリウポリと違ってウクライナ側は無差別砲撃とかしないだろうけど市民は飢えや寒さで大変なことになりそう
2022/09/09(金) 23:25:45.43ID:9n/FRmK00
ロシアは戦略予備をイジューム方面に投入して
北から逆包囲狙ってくる感じかな
755名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp81-8xEl [126.245.159.55])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:25:51.95ID:e4pOD9ecp
ようわからんけど、支配領域が思いの外スカスカだったんかな
756名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:26:08.71ID:MAl5HQiO0
>>735
https://twitter.com/Martinnkaaaa/status/1568202821731860483
この人的には8個旅団プラスぐらいな感じか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:28:00.81ID:ATrxYV3j0
>>747
当然死守だろ
2022/09/09(金) 23:28:23.41ID:zPszcoms0
>>752
こんな機動的に突破できる部隊編成でエアーカバー有りが
出てくるとは思わんよ。
2022/09/09(金) 23:29:17.63ID:CLYjLraM0
>>753
ウクライナ軍が包囲する状況なら市民の避難誘導できない?
マリウポリの時ですら、話し合いでバスによる市民避難が少しはできたのだから
760名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:29:23.92ID:fZ9YIBX80
>>661
oskilとlymanの位置関係分かってる?
2022/09/09(金) 23:30:07.20ID:FNgthwA40
なんかプロヴィンス塗り絵してるみたいな冗談としか思えない戦況が報告され続けてるけど、どこまでガチなのこれ。
額面通りならあまりの速さに燃料補給すら苦しいんじゃないの
2022/09/09(金) 23:30:07.84ID:YUCrTraP0
展開早すぎるがとりあえず戦況図、ロシア軍にとっては川沿いを制圧され、ろくな支援を受けられず、イジューム陥落の危機。
https://twitter.com/mhmck/status/1568243751080042497?t=-8iAbkPGyRnlwjOurgzS7w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:30:09.18ID:9n/FRmK00
こんな突破を何度もドイツ軍にやられたのがロシアなわけで
士官は対処法も教え込まれてるだろうけどな
2022/09/09(金) 23:30:22.78ID:OAuGYGRya
>>755
あの広い地域に何万かしかいないからね
地図で色塗られたとこも多くはスカスカだろう
2022/09/09(金) 23:30:30.88ID:rjWvvpbJ0
>>759
人質をロシアが逃がすとでも?
2022/09/09(金) 23:30:56.05ID:qY5OI/or0
>>525
なんかオスキル奪還とまででてるんだけど・・・?
2022/09/09(金) 23:31:00.58ID:ykHMkPx90
>>38
ロシアの戦車は2800両から3000両あるとされてて国境警備やらモスクワ防衛やらで全部はウクライナに持っていけないと思ってたけど2000超えてもまだ撃破数増えてるな
768名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:31:11.58ID:t2590QxU0
>>735
ロシア軍の前線の連中が後退しようとしたら
ウクライナの前進が早すぎて別部隊に既に包囲されてるとか悪夢だわ

前線の後ろがスカスカすぎる
2022/09/09(金) 23:32:48.45ID:CkBG3Ryb0
>>735
こりゃしばらくは露助の反撃不可だな
2022/09/09(金) 23:32:49.81ID:qIMlHVF5H
空軍が活動できてないのが直接的な敗因だね
2022/09/09(金) 23:32:55.42ID:9n/FRmK00
この突破はソ連型でなくNATOが立てた作戦だね
突破点が狭すぎる
2022/09/09(金) 23:32:56.84ID:RWB9EiKK0
ここまでロシア軍がウクライナ軍に振り回さ
れるのは初めてじゃないか?
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-BY4t [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:33:17.97ID:WUOfYJ/J0
https://skawa68.com/2020/09/16/post-24774/

孫子(2500年前の中国人)

「兵は詭道なり」

>戦いとは騙し合いである。できるのにできないふりをし、必要でも必要でないふりをし、近くにいても遠くにいるように見せかけ、有利と思わせて敵を誘い出し、混乱していれば奪い取り、充実していれば守りを固め、強ければ戦いを避け、怒り狂っているときはかき乱し、謙虚であれば低姿勢に出て驕りたかぶらせ、休息が十分であれば疲労させ、結束していれば分裂させる。そうして敵の手薄な部分を攻め、敵の不意を突く。

ウクライナ軍は戦の常道を行き、プーチン軍は戦争の素人が指揮を取ったばかりにこのような結末になった。
2022/09/09(金) 23:34:08.32ID:YUCrTraP0
非常に分かりやすい進攻図。ロシア軍が予備戦力をほとんど持たず、二次防衛線を作らなかったことが電撃戦を招いている。
https://twitter.com/antiputler_news/status/1568239880487960576?t=WTdR1GqC1hFChLWv-fuouA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:34:18.06ID:otIZZkDh0
>>760
今回そっちからoskil行ったなんて思ってないよ
少し前にozerneで上陸成功とかしてたからいずれそっちからまたリマン方向に進むのかと思ってたって話
2022/09/09(金) 23:34:34.24ID:qJEhyJZ9a
紀元前に書かれてるのにこの戦争の露軍のやらかしをほぼ全てカバーしてるから孫子ってやっぱ偉大だわ
2022/09/09(金) 23:34:59.40ID:BnUeiJXb0
お前らがロシア指揮官ならどういう配備する?
占有地防衛ではなく更に領土拡大しろって指示のもとで
2022/09/09(金) 23:36:01.32ID:IcsyvYwTd
>>777
病気のフリをする
敵はモスクワにあり
2022/09/09(金) 23:36:12.78ID:qJEhyJZ9a
>>777
5個くらい前のセーブデータをロードする
2022/09/09(金) 23:36:28.62ID:qIMlHVF5H
>>777
初手でゼレンスキーを暗殺または亡命させる

なお
2022/09/09(金) 23:36:29.28ID:RWB9EiKK0
戦力をもっと回してくれないと無理
現状の防衛も覚束ないってのに無茶言うな!
782名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:36:34.93ID:E+9VPJI9M
>>777
モスクワでクーデター
2022/09/09(金) 23:36:44.10ID:FNgthwA40
作戦立案の時点でこの速さでここまで突っ込めるって計画建てられるもんなんかな。
シンプルに絶句してる
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:36:57.42ID:R4SBD92ja
>>753
ロシア軍は持ちこたえられないだろ
救援を阻止出来るかだな
2022/09/09(金) 23:37:00.73ID:OFiI0r4A0
>>777
プーチン攻撃して遺産奪うかな
2022/09/09(金) 23:37:27.46ID:CkBG3Ryb0
>>763
兵隊いないのに対処も糞もあるのかね
2022/09/09(金) 23:37:30.06ID:QNaMqxwd0
一番現実見えてないプーアノン関連戦況情報はコードアリスが持ってくる情報かな
2022/09/09(金) 23:37:40.06ID:waYAZ2/30
>>782
むしろモスクワは戦力が厚そう
やはり亡命安定
2022/09/09(金) 23:37:42.11ID:9n/FRmK00
俺ならドネツ川のラインまで遅滞戦闘行いつつすぐ撤退するね
ドンバスじゃないし重要性は薄い土地
どのみちウクライナにドネツ川は超えられないし
2022/09/09(金) 23:37:47.73ID:Cjga6pEp0
ハイマースタイムはまだか?
2022/09/09(金) 23:37:53.90ID:NDOWEG/7M
>>651
大陸の特に欧州寄りは人口密度高めで使いにくいけど、日本は周りに海があるからなあ。

攻撃側としては微妙だけど(占領しづらい)、防衛側としては海上とかで使いやすい。
792名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-7cIR [121.105.203.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:38:02.66ID:NQb00viq0
>>779
月1セーブだとしてもキーウ撤退後か・・・
はじめからやったほうがいいな
793名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:38:50.81ID:R4SBD92ja
>>761
補給で止まるだろうな
2022/09/09(金) 23:39:01.24ID:9n/FRmK00
イジュームだけは攻撃の起点になるから死守したほうがいいな
2022/09/09(金) 23:39:15.64ID:BnUeiJXb0
>>763
その時とは状況が違いすぎる
戦争じゃないって建前だからロシアは限られた軍隊しか動員できない
2022/09/09(金) 23:40:06.35ID:LhymeizU0
>>431
>…「気分はもう戦争」の日本人戦死者第一号状態化しとるぞ当方、マジで…

関東軍工兵中尉として構築した要塞がソ連軍の満州進行で
1週間砲撃されても落ちなかったのが誇りだったのが
ソ中戦争(架空のね)でソ連軍がその要塞の中国軍を
たった9時間で攻略してそのニュースを聞いて憤死しちゃた
おじさんかあ、懐かしいな、気分はもう戦争、今読むと面白いな
2022/09/09(金) 23:40:26.35ID:bchpu3Rv0
>>777
周りのすべての部隊にイジュームに集まるように指示する。撤退では無く
軍の再編を行う。アムリッツアに集結せよ。兵力を集中してウクライナ軍を
迎え撃つしか逆転の目はない。
2022/09/09(金) 23:40:31.91ID:il82ofwY0
>>794
オデーサへの侵攻の起点になるからヘルソン死守ってのと同じ状況だな
2022/09/09(金) 23:40:38.91ID:IcsyvYwTd
>>763
ドイツは攻め込んだ側だが今回はロシアが攻め込んで逆襲されてるからな
2022/09/09(金) 23:41:42.13ID:N4jljYu00
>>789
それだとスラビャンスク攻略がきつそうだなあ
プーチンはドネツィク州全土にこだわるんだろうか
801名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-l1Dr [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:42:42.99ID:E+9VPJI9M
>>797
たぶんそれと似たようなことやってるせいで
その他の地域がスカスカなんだと思うぞ
2022/09/09(金) 23:43:14.38ID:Puqdwiexa
>>776
孫子の偉大さを讃えるべきか…
それとも2500年経ってなお人類が対して進歩していないという事を嘆くべきか…
2022/09/09(金) 23:43:47.84ID:qY5OI/or0
>>781
プーチン「反逆者>>781を処刑せよ」
GameOver
2022/09/09(金) 23:44:07.86ID:qIMlHVF5H
露助の偵察衛星はゴミなのか?
無力化されてる?
2022/09/09(金) 23:44:58.18ID:XtFOXhdK0
だよもん理解出来んなZアカウントばっかり流して。
ロシア軍憧れでもあるんか
806名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 23:45:00.82
クピャンスクからハイマースでロシア領土まで届くよなw

ここ取ったのはデカすぎる
807名無し三等兵 (ワッチョイ d594-320T [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:45:27.80ID:t2590QxU0
>>777
戦力あるなら北から突っ込んでいけば突出したウクライナ軍を逆包囲できそうだけど
そんな戦力ヘルソンに使ってしまってる感じなんだよな
2022/09/09(金) 23:45:29.54ID:b8+kBZbv0
米軍は教本に孫氏を引いたりしてるけど、ロシアの教本というかドクトリンはそういう過去に学ぶ機会がなぁ……
2022/09/09(金) 23:45:30.61ID:9n/FRmK00
ロシアは戦略予備を投入するだろうから
手持ちの戦略予備が殆どなくなるだろう
他の戦線で攻勢があるかどうかだなあ
2022/09/09(金) 23:46:05.71ID:G3Oq0LEz0
https://twitter.com/IuliiaMendel/status/1568247778664661000?t=t5DAag-e2a32c6-TcmEjIA&s=19
 
ブチャでは、まだまだ埋められた遺体が見つかるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/09(金) 23:46:16.77ID:L34B5Gb00
>>807
突出部隊の側面をドネツ川が守ってくれてるんだよな
812名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-Iguz [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:46:24.32ID:MAl5HQiO0
>>777
2014年の段階で、このままオデッサ沿ドニエストルと進みましてベラルーシ等の友邦と協力してウクライナを包領化し
数年の後にキエフごと併合するのが上策と存じますプーチン閣下、と進言する。多分ギルキンが本懐を遂げられたのはこのケースのみ
2022/09/09(金) 23:46:35.86ID:+M1OA2dE0
なんというかこんな古典的な陽動が現代でも有効だとは意外だ
2022/09/09(金) 23:46:54.03ID:X818J/zN0
露軍、イジューム北の後方連絡線が危機になりかけてるにもかかわらず、イジューム南方の部隊は日課のようにスリャビャンスク北西部に攻撃をかけている
チグハグもいいところだな
2022/09/09(金) 23:47:07.28ID:c95L2huA0
不謹慎だが面白い展開だな
現実が小林源文を超えてる
2022/09/09(金) 23:47:26.98ID:Puqdwiexa
>>804
宇宙勢の界隈では以前からロシアの衛星は維持ができずにボロボロだったと言われているよ
宇宙関連事業から兵器産業への移行による弱体化と制裁と汚職で
2022/09/09(金) 23:47:55.16ID:8fSPpFrx0
>>797
アムリッツアも結局集めて戦闘して囲まれて撤退するんだけどな
イジュームに集めてもやっぱり包囲されて逃げ帰るしかなくなる
2022/09/09(金) 23:48:17.69ID:DksiwxSTa
>>761
トラック撃ち抜いたらドロップしたとか言ってるから軽油の方は問題なさげ
ハルキウとの直通の街道繋がったしタンクローリーも後から来るんじゃないか
2022/09/09(金) 23:48:17.77ID:il82ofwY0
>>814
もう有機的な司令を出せる存在が居ないのかもしれない
以前に与えられた命令が変更されないから同じ事を繰り返し続けるしかない
2022/09/09(金) 23:49:26.87ID:11OEFFx1M
>>372
基本一緒というかT72ファミリーと考えていい
湾岸戦争でイラクが配備してたT72輸出版が手も足も出ずにボコられて売れなくなったから模様替えしたのがT90

なおT72輸出版は複合装甲じゃ無かったり詐欺的なダウングレードがあったそうだ
2022/09/09(金) 23:49:27.89ID:9n/FRmK00
アムリッツアで戦うというのが物語の都合上提督を無能にしすぎ
普通あの状況ではイゼルローンに撤退で戦力も保持できたのに
2022/09/09(金) 23:49:35.87ID:G3Oq0LEz0
俺がプーチンなら、『ウクライナで戦争しているのを自分は知らなかった。特別軍事作戦だと思っていた。責任はメドベージェフ、ショイグ、ゲラシモフ、その他取り巻きにあるから全員粛清する。
ウクライナには迷惑かけた。撤退するし、クリミアも譲るから簡便してちょ』
で撤退して、上から100人は粛清するわ
2022/09/09(金) 23:49:41.56ID:+M1OA2dE0
>>777
とにかく前進する
損害に苦情を言われたら、私の予想よりも少なかったです、たったこれだけの損害で土地をこれだけ取れましたと報告
2022/09/09(金) 23:49:52.55ID:N4jljYu00
>>814
多少の牽制程度なら分かるがロシア軍だしな
何も考えてない可能性も考慮
2022/09/09(金) 23:49:57.06ID:KOICg7tJ0
しかし、ルハンスクは遠い
826名無し三等兵 (ワッチョイ 8d90-zL4v [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:50:15.34ID:fZ9YIBX80
主な戦力はSOFとTDと
・1戦車(3)
・2空挺(25, 80)
・2機械化(92, 93)
みたいな感じ?

ほとんどがハリコフ、スラビャンスク周りに位置してた部隊やね
2022/09/09(金) 23:50:35.91ID:b8+kBZbv0
>>816
GLONASSがきちんと整備されてりゃ精密誘導兵器の命中精度も向上してたろうにって常々思うわ
そしてGPSを維持補強できるアメリカの物量よ
2022/09/09(金) 23:50:42.27ID:L34B5Gb00
多分乱数調整しながらアメリカクーデター起きるまでロードするのが1番勝ち目あると思う
2022/09/09(金) 23:50:48.88ID:QNaMqxwd0
今回のロシア軍の頭部崩壊と数月前のウクライナ東部崩壊どっちが危機的状況?
自分はウクライナのセベロドネツク崩壊が来た時に見てられなくて暫く離れてたけど
2022/09/09(金) 23:52:01.40ID:RWB9EiKK0
プーチン大統領の孫子違反例

「ウクライナ(敵)をナメてかかる」
「他国を説得する大義名分が無い」
「戦力を集中せずにバラけて運用」
「軍律が開戦一週間で崩壊、略奪許可」
「現地の将軍に裁量権を与えず、直接指示」
2022/09/09(金) 23:52:08.19ID:IfBOvmpJp
>>826
第3戦車旅団なんて再編後、ほぼ無傷だったんじゃないかな?
832名無し三等兵
垢版 |
2022/09/09(金) 23:52:37.86
プーチンはエリザベス2世の葬儀に行かないのかよw

そりゃそうだわな
2022/09/09(金) 23:52:46.46ID:9n/FRmK00
まあ負けてる側ってのはよく攻勢しかけるんだよな
ドイツのカイザー攻勢、バルジの戦い、クルスクの戦いとかな
最初は調子いいけどそれっきり
2022/09/09(金) 23:53:04.40ID:KOICg7tJ0
>>829
あの時はウクライナ軍にハイマースが無かったし、
S-300全盛でバイラクタルが休眠状態だったからね。
2022/09/09(金) 23:53:40.49ID:otIZZkDh0
そもそも自分がロシア軍司令官だったら絶対に戦争なんかしたくねえわ
防弾プレート抜いて売り払ったりコツコツ稼ぎながら蓄財したい
2022/09/09(金) 23:54:32.33ID:b8+kBZbv0
>>372
安価で量産性のあるT-72と高価で高性能なT-80のいいとこ取りな設計思想だからなぁ
自動給弾はT-72の改良型だから貫通したらジャックインザボックスになるのは変わらない
電子装備とコンタークトで防御力は上がってるけど……
2022/09/09(金) 23:55:03.22ID:KOICg7tJ0
>>835
T-72のエンジンとか無線機も良い値段で売れるらしい
2022/09/09(金) 23:55:08.74ID:mf0RT5Wa0
>>833
たしかに露軍はキエフまで攻めてそこからボロボロだな...
2022/09/09(金) 23:56:27.24ID:b8+kBZbv0
次はロシア軍がドンバス市民に火炎瓶を作らせるターンになりそうだな
リヴィウの火炎瓶工場は役に立ったかは怪しいけど戦意高揚には一役買ったし
840名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-zHjM [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:56:48.49ID:R4SBD92ja
>>829
ウクライナ軍の反撃が速すぎる
ロシア軍の進撃速度とは比較にならない
2022/09/09(金) 23:57:00.83ID:cOJev5QMd
へルソン防衛に武体引き抜かれたとはいえ、いくら何でも東部スカスカ過ぎる
ウクライナ大本営とロシア戦死者弔慰金予算にあった五万近い戦死者は近日の数字に近いんだろう
戦死者の倍以上の戦傷者がいると予想されるので、戦死傷者は15万以上になる
となれば初期に配置された20万のロシア軍は1/4しか残っていない
辺境からその後かき集めた分を足したとしても、今ウクライナで稼働できるロシア正規軍は6〜7万しかいないのではないか
ならば東部の陣容の薄さも理解できる
本来は治安維持、内乱対応用の国家親衛隊まで駆り出している事実もこの予想を補強する
2022/09/09(金) 23:57:43.89ID:YBHrtNzEM
そろそろ中将捕虜はマジだったのかソックリさんだったのか続報が来ても良いと思うんだが
2022/09/09(金) 23:58:39.64ID:otIZZkDh0
>>837
いいねえ
まさか倉庫にぶち込んである在庫のT-72使うような大戦争やるとは絶対に思わないから俺なら絶対に抜いて売るw
2022/09/09(金) 23:58:51.19ID:bchpu3Rv0
アムリッツアの戦いは後方を地雷原でふさいで戦場を小さくすることが出来て
勝算は有った。指向性ゼッフル粒子を使って地雷原を突破すると言うキルヒアイス
が同盟軍の想定外だっただけで、それほど悪く無い作戦だと思う。
2022/09/09(金) 23:59:35.03ID:RWB9EiKK0
元々の侵攻兵力15万でさえウクライナを
全土占領して維持するには全く足りない
と言われてた時点で…
846名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp81-73a6 [126.193.49.249])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:59:50.60ID:lOonV4xzp
後世の歴史家は推移を見て「これマジ?戦域に比べて動員数が貧弱すぎるだろ…」って言うと思う
実際その通りなんだけど開戦前後の絶望感とかってどうすれば伝えられるのだろうか
2022/09/10(土) 00:01:06.28ID:+bOeZSIz0
>>841
あくまで特別軍事作戦だからなぁ
限られた兵力数で広域を占領するとなると日中戦争めいた点と線の保持になるのはわかる
問題はヘルソン~クリミアの死守に拘って重要な点の防備を疎かにした布陣だと思う

補給軽視に点と線といい、やはり旧軍を思い出すな……
2022/09/10(土) 00:02:01.31ID:njEZLZF00
>>846
ゼレンスキーの経歴とか直前の支持率を見せるとか?
今から思えばあそこでゼレンスキーがキーウに残ることを決断した時が歴史が動いた瞬間だと言えるわ
849名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 00:02:24.75
ウクライナ軍の反撃が速すぎるのは士気が高いし精鋭揃いなのかもなあ

ロシアは士気上がりようないのに兵士だけ送っても無駄死やw
850名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:02:48.67ID:boTLCDKDa
>>845
2000キロの戦線に15万だからな
2022/09/10(土) 00:04:05.79ID:DR7Nc0Cb0
ロシアの兵力というけどドネツク共和国の民兵みたいなのもカウントされてるんかな
ワグネルやそのあたりの傀儡政権の兵力なんて正確な物ロシア軍も把握してるか怪しそうだけど
2022/09/10(土) 00:04:56.97ID:4G5+eN3I0


彼らは確かに長い遠征に行きました..ヘリコプターから別のヘリコプターへ..
よくやったロシア、あなたはまた私たちを賢くしました。
なんて馬鹿な奴…
https://twitter.com/Koeddk/status/1568215305104531456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 00:05:26.78ID:Po9muOEy0
いや、まあ。
開戦前の2月24日前の時点での内心は
「100BTGとかアカン防ぐの無理…」
状態だったのよ

ロシア軍のキーウ撤退前後になると、
「ロシア軍とウクライナ軍って兵力
勝負だとむしろロシア軍負けてね?」
辺りになってた
2022/09/10(土) 00:05:40.59ID:+bOeZSIz0
>>846
アントノフ空港への大規模ヘリボーンは成功してりゃ歴史に残る大作戦だったと思う
なんでヘリ以外の大型輸送機で義烈空挺隊しなかったのかは理解に苦しむが、ヘリボーン隊があと数日持ちこたえてたら陸路と繋がったし空輸拠点にもなってキーウ攻勢も大分違ったろうに
855名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:06:18.46ID:yIW8E8sB0
中将と捕虜の男はハゲの後退線が異なるため恐らく別人だそうだ。(捕虜の方がフサ)
もちろん中佐が捕虜になることはプーチン軍の崩壊以外の何者でも無いが
2022/09/10(土) 00:07:32.85ID:u3x70kA/0
今、ウクライナ国内にロシア兵何人残っているんだろう?
857名無し三等兵 (ワッチョイ 9190-dLUa [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:09:22.48ID:Cl3BdwTi0
そもそもイジュームの部隊はYaremivka か Oskilの橋しか東に撤退する方法ないのでは?
橋が生きてればの話だけど
858名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.184.68])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:10:11.56ID:boTLCDKDa
>>854
アントノフが撃墜されちゃってんじゃん
2022/09/10(土) 00:10:11.71ID:Po9muOEy0
ロシア正規軍に限定すれば確実に10万以下
短期契約兵で多少増えてると仮定しても
開戦時の数には程遠い陣容にならざるを
得ない

ワグネルやカディロフツィは知らん
860名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:10:17.28ID:SwB3QP3I0
この反撃導入兵力1万じゃないよね
2万から3万人くらいいないか?
2022/09/10(土) 00:10:34.28ID:g6GHK7yta
>>846
数字見れる奴はこの兵力で全土制圧は無理ってスタンス崩してなかった
一番槍の空港突撃も映画じゃあるまいしそんな無謀なことしないだろと数秒前まで言われてたんだよね
開戦は不可避と感じてた奴は多かった

普通にやれば勝ち目は薄いので今の兵力で何がやれるかを考えると幾つかプランが見えてきた
A.斬首作戦?
B.キエフ落とせんじゃね?
C.内通者を使った傀儡の暫定政権樹立?
D.サラミスライスで一部割譲?


まぁ実際は全て阻まれてE.プーチンは無能 だったわけだが
2022/09/10(土) 00:10:56.84ID:6Lghp7cQ0
>>697
すまん、文盲呼ばわりされるの覚悟で言うが、オスキルってのがこの地図の中のどこにあるのか全く読めん。
863名無し三等兵 (ワッチョイ 09c6-W6FU [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:11:28.97ID:2Chutm2L0
中将がわざわざ微上級将校の中佐に化ける必要も無いしな
身分隠して逃げるなら兵卒の格好して軍隊手帳ポイ〜よ
2022/09/10(土) 00:11:51.05ID:bwtdiukg0
>>862
画像下にあるイジュームの右
2022/09/10(土) 00:11:58.69ID:+bOeZSIz0
BTRの水陸両用ってここぞというとき役に立たんな(偏見)
2022/09/10(土) 00:12:14.70ID:6Lghp7cQ0
>>864
👍
2022/09/10(土) 00:12:27.31ID:Po9muOEy0
戦車をキーウに突入させてプラハの春を再現
キーウを包囲してグロズヌイ式に砲撃で首都
を廃墟化して降伏へ追い込む

この辺りじゃないか?
868名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:12:40.23ID:yIW8E8sB0
https://twitter.com/markhertling/status/1568254314019450883?s=46&t=jjlesSuJ8trb1FtMOVbIWg

Mark Hertling元米軍中将

ウクライナ軍の急進的北上進撃の伸びた側面の心配をする専門家もいる。しかしそのような心配はお互いが“真っ当な軍隊”なら考慮に値するが、ロシア軍は現在に至るまで効果的な反撃を行う能力を見せていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 00:12:46.15ID:UAks5snn0
>>861
米英のインテリジェンスに全て見抜かれていて対策を打たれていた
が現実なんじゃないかなと思う
戦後にならないと明らかにはされないだろうけど
2022/09/10(土) 00:13:02.60ID:Fkzl9c9B0
>>846
ゼレンスキーの私の生きてる姿を見る最後かもしれないみたいな演説が一番分かりやすいかな
誇張でも何でもなくガチだったし
2022/09/10(土) 00:13:06.87ID:66ptCoa+a
>>852
あのさあ……雑にも限度ってものがあるだろ
2022/09/10(土) 00:13:16.23ID:Po9muOEy0
>>868

意訳 ロシア軍に期待しすぎ
2022/09/10(土) 00:13:33.34ID:rj57KbFO0
>>853
クリミアの事もあったし、仮にもソ連の後継国家なんだから第2梯団あると思うじゃん…
2022/09/10(土) 00:14:09.10ID:M8zyCz8jx
>>844
フィクションで現実を語るおじさん定期
2022/09/10(土) 00:14:21.91ID:UAks5snn0
>>867
キーウというのはソ連自慢の超重要塞都市だから力攻めで落とすのは極めて難しいという説があったな
2022/09/10(土) 00:15:57.72ID:Gd5AH+NS0
>>871
なんの意味が・・・
877名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:16:58.98ID:SjOrtWSQ0
>>854
輸送機がいきなり2機撃墜されたからねか
878名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:17:23.62ID:SwB3QP3I0
https://mobile.twitter.com/GdPanzergraf/status/1568254770863022085
ジョージアのシンクタンク、ロンデリ財団
@GFSIS_official
によるウクライナ“クプヤンシク戦線”の戦況地図(https://google.com/mymaps/viewer?mid=1lscRK6ehG0l2V-XvJ16nsyblMsQ&hl=en_US…)。キーウ時間9月9日16時時点の状況。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 00:17:34.05ID:6Lghp7cQ0
しかしまぁ、杉雄先生やイズムィコ先生のツイート見てると、真の情報線の恐ろしさが分かるな。

あの二人、この前の1930で「南部への攻撃はそこまで進展してはいない」とかちゃっかり言っちゃってんのw



・・・ワイもそう思ってたよ
2022/09/10(土) 00:18:19.34ID:d98CCF030
>>875
たかがと言っちゃあれだがマリウポリであそこまで苦労してるようじゃなw
2022/09/10(土) 00:18:30.67ID:+bOeZSIz0
プーチンの安全保障会議、ロシア安全保障理事会の常任理事国との会合だった模様
ウクライナ侵攻への言及はなし

主な内容
・途上国に肥料を無料配布
・ウクライナ穀物輸出の遵守が履行されてないことに不快感「神に感謝します。今年は豊作です」
・9/15にエルドアンと会談する
https://tass.ru/ekonomika/15709677
2022/09/10(土) 00:18:41.82ID:4G5+eN3I0
海外のロシア系ミリオタはガーキンが正しかったと言い出してるみたいだな
2022/09/10(土) 00:18:53.16ID:0z7YNVPI0
>>851
多分カウントしてる。いちいち区分してらんないし
2022/09/10(土) 00:19:16.97ID:qTk71NBw0
>>843
かなり前のニュースだけど、エンジンが盗難された話 40分54秒あたり
https://youtu.be/35R67-1jI0Y
2022/09/10(土) 00:19:17.67ID:66ptCoa+a
>>876
一部のバカは喜んでくれるけどそれで戦局が変わるわけでも無いという
本当に何の意味が…
2022/09/10(土) 00:19:34.28ID:yVvzOB2r0
>>874
まあ、頭プーの寄せ集めが、市民虐待してヒャハーしてる現実よりは
フィクションの方が、見てる分にはいいとは思うけどね
2022/09/10(土) 00:19:46.39ID:g6GHK7yta
>>867
いやプーチンはどうやらキエフの正統後継者としての歴史を継ぎたかったようで
歴史的建造物や歴史的価値のある宝石貴金属を確保したがってたのでキエフを耕す意思は無かったように思う
基本は内通者使ってあんじょうよろしくしたかったんだろう
888名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:20:06.06ID:SwB3QP3I0
イジューム維持はもう無理だね
2022/09/10(土) 00:20:27.60ID:njEZLZF00
>>885
プーチンに見せるプロパカンダ映像に使うために撮影したのかもしれない
2022/09/10(土) 00:20:39.52ID:0z7YNVPI0
>>846
初期の強襲作戦の失敗と芸人上がりの大統領が思いの外肝っ玉座ってたこと。この二点
2022/09/10(土) 00:21:32.87ID:Fkzl9c9B0
>>879
まあ普通に軍事秘密があるからリアタイの戦況を正確に予想するのは無理やね
起きたことを解説してくれるだけで十分だわ
2022/09/10(土) 00:22:04.09ID:0z7YNVPI0
ゼレンスキーがリーダーシップの大切さを教えてくれたよ
2022/09/10(土) 00:22:18.28ID:66ptCoa+a
>>887
なるほどな
なりたかったのはツァーリでは無くて21世紀のキエフ大公か
わからなくも無い
894名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:22:46.35ID:SwB3QP3I0
https://mobile.twitter.com/mhmck/status/1568253477213831168
ウクライナの解放者はオスキル川に沿って南に進軍しており、すぐにオスキルの町自体を占領する予定です。
Izyum のラシストには、この方向への防御策がありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
895名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:23:28.41ID:SwB3QP3I0
包囲殲滅くるかな
2022/09/10(土) 00:23:31.73ID:eC9lTaana
開戦前は陸軍同士なら粘れるけど、空軍の規模が段違いだから空爆でウクライナがボコボコにされると思ってたんだけどなぁ
ロシア空軍がこんなに作戦能力が低いとは思わなかった
2022/09/10(土) 00:23:34.51ID:0NVQVMr20
この3日間は激動だったな
2022/09/10(土) 00:24:25.76ID:TkOe2tBG0
>>715
この報道もゼレンスキーの発言もぜーんぶ仕込み、ロシアと外野は丸々騙された
これぞ情報戦よ
2022/09/10(土) 00:24:27.43ID:Fkzl9c9B0
ゼレンスキーは自分の役割をちゃんとわかってて戦争は専門家にちゃんと任せてるのが偉い
当たり前とはいえわりとできない人が多い
プーチンとそこが一番対象的かな
2022/09/10(土) 00:25:27.01ID:g6GHK7yta
>>873
プラハの春の時点で既に兵站構築能力失って攻め込んだ側が餓死者出してますんで
レンドリース、ワルシャワ条約機構、核兵器の使用、これら3つのオプション無しのロシア軍なんてこんなもの…ってコトのようで
901名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:25:38.64ID:SwB3QP3I0
オデッサを諦めきれなかったプーチンの判断ミスだね
902名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:27:09.57ID:SwB3QP3I0
イジューム制圧後は北上してハリコフ州全土奪還を目指すのかな?
2022/09/10(土) 00:27:21.99ID:On6fMGOo0
ウクライナ国民は、本来ものすごく政府に手厳しくて、
大統領支持率が20%超えた人は誰もいないそうだ。
20%だぞ?
つまり、日本人はニュートラル=なんとも思っていない状況だと支持すると答えるが、ウクライナ国民は逆らしい。
 
ゼレンスキーが支持率が80%ということは、本当の支持なわけだよ。
2022/09/10(土) 00:27:37.13ID:qTk71NBw0
>>901
トランスニストリアまで行きたかったんだろう
2022/09/10(土) 00:27:40.51ID:yVvzOB2r0
ロシア軍てのは、飢餓に追い込まれてから略奪の限りを尽くす勇猛な軍隊に変身するかと思ったら
最近は、結構軟弱になったのね
2022/09/10(土) 00:27:48.85ID:TkwJeOJI0
オデッサ諦めたとしてもヘルソンは手放せんやろ
クリミアが丸裸になるわけだしな

クリミア奪還なんてされた日にゃプーチンのメンツもロシアの威厳もズタズタやで
2022/09/10(土) 00:28:31.37ID:TiQddns10
>>896
仮にも世界第3位の空軍が何やってんだ?って空気はあったな
2022/09/10(土) 00:28:48.39ID:On6fMGOo0
【速報】ザポリージャ原発は9月21日にメルトダウンする。
2022/09/10(土) 00:28:55.74ID:i/XcrWeH0
>>896
クリミア以後シリア以下で盛大にばら撒いたミサイル兵器有れば
もう少しマシだった
まー無軌道に開戦したのが失敗
2022/09/10(土) 00:29:27.09ID:TkwJeOJI0
>>903
そら真の英雄やしなぁ・・・ゼレンスキー
ゼレンスキーがおらんかったら今頃ウクライナ全土はロシア領土になってただろうし・・・そしてプーチンはそれでも野心を増大してただろうな
911名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:30:12.26ID:yIW8E8sB0
大衆の前でチンポピアノを弾く男の方が、常に敵に怯えてる独裁者より豪胆があるのは当然
2022/09/10(土) 00:30:23.85ID:+bOeZSIz0
>>902
ベルゴロド方面から本国予備部隊が出てくるやもしれんからなぁ
偵察衛星である程度わかってるだろうから、もし攻めるようならベルゴロドもスカスカなのだろう
2022/09/10(土) 00:30:24.43ID:TkOe2tBG0
>>868
辛辣ぅ!
914名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:30:37.31ID:SwB3QP3I0
これが夢見ていたプーチンの電撃戦か
2022/09/10(土) 00:30:49.28ID:N4xQwnKb0
ところでヘルソン抑えればクリミアへの水源絶てるってコメント何度か見たけど
ドニエプル川と繋がった支流からクリミアまで地図見た限りでも複数所あるよね
最も南にあるのはクリミアとの州境

つまり全州奪還しないと基本的にクリミアを干上がらせる事はできないけど
上流部分止めるだけならクリミア川以東の支流周辺を押さえれば可能
でもそれだと川以東のヘルソン州民がみんな困る
なんかいい方法あるのかな
916名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:31:00.56ID:SjOrtWSQ0
イジュームのケッセルにはほぼ2万の露助がいる模様
2022/09/10(土) 00:31:07.94ID:6Lghp7cQ0
>>911
プーチンは自分の筋肉を見せるために上裸になって泳いで見せるが、ゼレンスキーは人々を笑顔にするためにチンコを出す。
この違いが、この戦争の勝負を別ったんだと思う
918名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 00:31:54.84
安倍はプーチンを信長みたいなこと言ってたけど、簡単に撤退もできないし信長じゃねーな
2022/09/10(土) 00:32:03.56ID:XdHjbtxm0
セベロドネツクで一進一退してたのが懐かしいな
まあ凄い押し込まれて
2022/09/10(土) 00:32:16.55ID:IuZY134fH
>>33
線路と国道の間にあるパチンコ屋の駐車場で撮ったような、「ボロ勝ち記念」写真だな
2022/09/10(土) 00:32:29.45ID:qgTXWj290
ロシア軍の増援部隊の車列映像が位置特定される
ルハンシクからクピャンスク方面に向かうH21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568216560740745219/pu/vid/852x480/bXvmnCPwR6xJFSnY.mp4
https://twitter.com/kr007t/status/1568219413916143617
別の場所から引き抜いて増援→今度はそこが手薄になる悪循環?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 00:33:31.60ID:N4xQwnKb0
>>915で複数あるってのは水門の話
2022/09/10(土) 00:34:51.65ID:qTk71NBw0
>>919
あの頃はハイマースが無かったからねー
バイラクタルも打ち落とされてたし
2022/09/10(土) 00:35:14.21ID:+HLjTANF0
クピャンスクどころかイジュームがもう包囲されてるって聞いてきたんだけどマジ?
展開早すぎんだろ
925名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:35:19.79ID:SjOrtWSQ0
イジュームで2万、ヘルソンで2.5万
まあなんやかんやで半分強脱出できたとしても2万の露助が溶けるか捕虜になる計算か
2022/09/10(土) 00:35:41.93ID:TkOe2tBG0
>>899
逆逆
独裁者は新たな英雄の出現を防止しないといけないから、軍に指揮権を全て委譲することができない
疑心暗鬼の塊だから軍に大きな裁量権を与えることもしないし、できない

民主国家の指導者はそんな心配なぞする必要がない
自分の地位の正統性は選挙によって担保されてる
民主国家の文民政治家が軍を完全にコントロールできるのは
文民政治家が国民の代表であることが法によって完全に保証されてるからよ
927名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 00:36:12.70
>>921
ヘルソンの再来やなw
2022/09/10(土) 00:36:17.77ID:8pLnJhpa0
あれラクッペペの霊圧が・・・
2022/09/10(土) 00:37:05.97ID:TkwJeOJI0
>>927
さすがにルハンスクにはいけんやろwwwいやwwwマジでwww
2022/09/10(土) 00:37:27.68ID:4G5+eN3I0
セベロドネツクの時はウクライナが占拠された街を大半取り戻したって嘘ついてたのがヤバかったわ
あんな絶好調なのに戦果は全く増えずにおかしいとは思ってたけど
2022/09/10(土) 00:38:03.76ID:maXaKZmW0
ヘルソン陽動は誰が立案した戦術か
知らんけど、見事というほかないな
2022/09/10(土) 00:39:16.22ID:W4hXMGyo0
人間なーんも変わっちゃいないね
自然科学が発達しただけで本質は変わってない
>>802
933名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:39:28.21ID:SjOrtWSQ0
>>924
なんかハリウッド的に早いよね展開が
2022/09/10(土) 00:39:40.95ID:N4xQwnKb0
軍や強硬派は思いっきりやらせて欲しいから総動員をかけろという
政権そのものの崩壊を危惧する危惧するプーチンは総動員をかけれない
これも軍事と政治のミスマッチだな

むしろ軍や強硬派がクーデター起こしてさらに強硬な政権が誕生するのを危惧するべきかも?
2022/09/10(土) 00:39:49.90ID:qTk71NBw0
>>929
ルハンスク遠すぎる、、
2022/09/10(土) 00:40:54.38ID:4G5+eN3I0
コードアリス君…w


ロシア軍のMRLSは、クピャンスクとバラクレヤの近くでウクライナ軍の撃破に取り組んでいます
……バラクレヤ周辺で戦闘が行われている映像が結構流れてくるのだけど、やっぱ市街戦となることを避けるためにロシアは一時撤退したのかな?
2022/09/10(土) 00:41:21.28ID:N+n6A3dS0
>>894
別の人の地図だとウクライナ軍は既にオスキル川まで達しててイジュームが孤立しちゃってるのもあったがどーなってんだろう
938名無し三等兵 (ワッチョイ 09c6-W6FU [164.70.225.8])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:41:39.13ID:2Chutm2L0
ラクペアノンはハリコフのロシア軍と共に死んだよ
2022/09/10(土) 00:43:15.15ID:njEZLZF00
>>936
マリウポリを平気で更地にした連中のどこに市街戦を避けるなどという思考があるというのか…
940名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:43:52.89ID:SjOrtWSQ0
>>937
894の地図でもウ軍はオスキル川に到達してるよ
センコヴェからホロなんとかのラインが川です
2022/09/10(土) 00:44:14.60ID:RFdZZTTi0
>>820
そのモンキーT−72にすらイランイラク戦争で負けたT−64が主力になりつつあるロシア軍、、、、、、
2022/09/10(土) 00:45:02.39ID:8pLnJhpa0
この情報も何日か遅れの情報なんでしょうね
もう何が起きてるのかどうなっているのか・・
2022/09/10(土) 00:45:23.30ID:On6fMGOo0
上半身裸になれる男はいても、チン●を見せれる男は殆んどいない
 by 村西とおる
2022/09/10(土) 00:45:50.10ID:N4xQwnKb0
NATOは原発で放射能漏れが発生してNATO圏内まで届いたらロシアの攻撃によるNATO加盟国への攻撃とみなして参戦する
とか早く表明してくれー

核兵器よりも総動員よりも原発攻撃がまずきそうで怖い
2022/09/10(土) 00:46:56.65ID:On6fMGOo0
>>941
お前さー、いい間違いにも程があるぞ
T-62の間違いだろ
T-64はウクライナ製の高級戦車だぞ
2022/09/10(土) 00:48:22.13ID:W4hXMGyo0
>>848
>>870
ゼレンスキーは現代の民主主義のトップとしては理想じゃね?と思ったわ
プーと違って専門的な事は全部優秀な部下に丸投げしてるだろうし
命捨てれる度胸、役者性がSNSにドハマリして、たった一つの動画で西側を味方につけた
2022/09/10(土) 00:49:43.18ID:W4hXMGyo0
>>926
なるほどな、民主主義は軍事的に最強なんだね
2022/09/10(土) 00:49:49.06ID:N+n6A3dS0
>>940
オスキル川の大きい橋の下のほうまで進出してる図を上げてるひとがいたのよ
流石にそれは速すぎる気がしてるw

しかしもう情報が錯綜しててよくわからんけどイジュームのロシア軍はもうアウトっぽいよなぁ
リマンまで偵察に出たら道中にロシア兵が居なかったちゅう話も流れてきたし逃げちゃったのかなw
2022/09/10(土) 00:50:11.86ID:pwEqtTDaM
でも猛烈な勢いで老けていっててかなりの寿命を犠牲にしてそう
2022/09/10(土) 00:50:26.56ID:d98CCF030
何が?と思ったら草
https://twitter.com/irgarner/status/1568224936325713920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 00:50:39.63ID:h2r1C9pJ0
ヘルソンは陽動ではないだろ
アメリカメディアが軍棋で上手くいかないからヘルソンだけ攻めますと振り撒いたのが陽動
2022/09/10(土) 00:51:08.46ID:PuX9ACTo0
>>946
言うてこの戦争が無けりゃ汚職撲滅を掲げながら何もできず無名のまま消えてっただろうからなあ

あくまで戦時限定のトップではなかろうか
2022/09/10(土) 00:52:37.91ID:h2r1C9pJ0
>>950
なんだただのBreakingか
2022/09/10(土) 00:52:56.04ID:TiQddns10
T-64がガンダムでT-72がジム、めっちゃ雑に言うと
2022/09/10(土) 00:54:07.10ID:On6fMGOo0
>>949
うーむ ルーズベルトの例もあるから心配じゃのぉ
956名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-m+fa [133.106.189.72])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:55:32.71ID:NWgqK+JDM
これはもうクピヤンスク内にいるんじゃね

https://twitter.com/takeren7/status/1568253998829813769?s=20&t=GnuLnx4DjDAX_P4BI2Zitw

https://twitter.com/takeren7/status/1568254646946504705?s=20&t=GnuLnx4DjDAX_P4BI2Zitw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:55:46.57ID:nrdWHwnb0
>>860
まだよくわからなくて諸説あるけど概ねそんな雰囲気だね
戦力は周辺兵力のやりくりと予備の戦車旅団やコマンド義勇兵などで賄ってる
ISRや事前の作戦行動でロシア軍の兵力引き抜き過ぎが確信できた結果なのかもしれない
2022/09/10(土) 00:57:40.15ID:h2r1C9pJ0
さすがにT64はそんな強いものじゃない
改良型で無理矢理延命してる
ウクライナ軍はT84を作ったりもしたが予算がなく少数しか持てなかった
2022/09/10(土) 00:57:48.18ID:W4hXMGyo0
>>952
確かにそうだね
ゼレンスキーだからこそ、プーチンは舐めきったんだろうし
でも逆にそれがあったから、すべてを覆したのが、なんと言うか、天の采配感ある
2022/09/10(土) 00:58:15.93ID:PQS3qLTX0
>>956
早すぎて草
食糧や医薬品の補給は解放した村人施しだけで足りてるのか?
2022/09/10(土) 00:59:11.40ID:On6fMGOo0
デビュー当時からヤラレ戦車だった負け犬T-72
開発、量産されていたことすら秘匿され、米英ですら存在も知らなかったT-64
なんとウクライナ戦争がデビュー戦と言われている
2022/09/10(土) 00:59:43.77ID:W4hXMGyo0
>>956
戦中に敵の国旗にも敬意を払うとか倫理観高すぎだろ…
2022/09/10(土) 01:00:37.02ID:h2r1C9pJ0
>>960
ロシア軍がまともに戦わず死傷者が全然出ていないからガンガン進攻してるんだろう
ウクライナ軍の攻勢部隊の損耗1%とかそんなレベルなのでは?
2022/09/10(土) 01:01:12.21ID:MOYrpoM/0
なんかここはいつ見ても同じ事しか書いてないな
戦局はいつ動くんだ
965名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 01:01:33.97
これ大丈夫???

ザポロジエ原発「極めて緊迫」 非常電源燃料は12日分
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66414baa8b7c20687ba3de3da7ab0aa186adf37
966名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:01:47.85ID:yIW8E8sB0
チャーチルだって海軍大臣時代の失敗や植民地主義への固守、人種差別、戦勝後1ヶ月で総選挙敗北なんかを差し置いて偉大な英国人のトップだから救国の指導者はそれだけで光る。
民主主義の指導者は任期通り退陣するところまでが仕事。

おい聞いてんのかプーチン?
2022/09/10(土) 01:02:02.16ID:On6fMGOo0
>>964
お前、毎日ワッチョイ変えて楽しいのか?
2022/09/10(土) 01:02:05.49ID:PuX9ACTo0
そもそもウクライナ軍の進撃を受け止められるだけの装備を渡されているかも疑わしい
2022/09/10(土) 01:02:27.56ID:njEZLZF00
>>956
チーズ食いってフランス人の事か?
2022/09/10(土) 01:02:42.59ID:d98CCF030
>>952
その腐敗した連中=親露派でロシアの影響力がどんどん削がれたのが開戦の一因とも言われてるしなんとも言えんな
ゼレンスキーだからこそ戦争になったとも言える
ゼレンスキーが悪いという文脈ではなく真面目にロシアと対決したという意味で
2022/09/10(土) 01:03:13.09ID:On6fMGOo0
>>965
軽油さえ運び込めば大丈夫だろうけどね
やらないだろうね プーチンは
2022/09/10(土) 01:03:34.42ID:PQS3qLTX0
>>963
死傷者が出ないのが一番だわ
ロシア軍がまともに機能してないとは言え地雷リスクもあるしウクライナ軍には無事でいて欲しい
2022/09/10(土) 01:04:29.59ID:njEZLZF00
>>966
隣の国でも10月に任期通りの退陣を拒否する奴が出てくるのがほぼ確定してるの嫌になるわ
2022/09/10(土) 01:04:39.45ID:On6fMGOo0
ザポリージャ原発がメルトダウンすれば、プーチンは終わらないかもしれないが、バイデンはわかりやすくオシマイ
バイデン、メルケル、マクロン
この辺りの政治家は、もう死に体になる
975名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:07:45.76ID:yIW8E8sB0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1568268744312651784?s=46&t=jjlesSuJ8trb1FtMOVbIWg

gangstaの言う通りクピャンスクの橋は落ちた。
もうプーチンが援軍を送ることは無くなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 01:08:16.77ID:HmIuOrlN0
ザポリージャ原発がメルトダウンしたらクリミア住人もやばいんじゃないか?
977名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:10:11.52ID:SwB3QP3I0
ウクライナ軍、東部・南部で作戦が一定の成果=米国防長官

ウクライナ軍幹部は8日、同軍がハリコフ州の南部と東部で700平方キロ以上の領土を奪還し、ロシア軍の防衛線を破って最長50キロ前進し、20以上の集落を奪還したと述べていた。

チェコのプラハを訪問したオースティン長官は会見で「ヘルソンで成功が見られ、ハリコフでも一定の成功を見ており非常に心強い」と述べた。

オースティン長官は8日、バイデン大統領がウクライナへの6億7500万ドルの追加軍事支援を承認したと述べている。
978名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 01:11:10.55
原発をわざとメルトダウンさせて汚染させれば、第何条か忘れたけど
NATOが介入する決まりになってたんじゃなかったっけな
979名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:12:23.26ID:nrdWHwnb0
>>975
おお。ぱっと見HIMARSや精密砲撃っぽい雰囲気かな。ロシア軍が自分達で落としたら橋桁あたりからぐしゃっとやりそう
2022/09/10(土) 01:12:51.65ID:njEZLZF00
>>976
被害予想はこんな感じらしいしな
本当に誰も得をしない結果に終わるわ
https://pbs.twimg.com/media/FbPp6U7UsAAsyXs?format=jpg&name=900x900
981名無し三等兵 (ワッチョイ 7b4b-0Khl [183.176.85.138])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:12:56.01ID:SwB3QP3I0
ウクライナ軍、東部ハリコフで防衛線突破 ロシア攻撃で応酬
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f2aa0e5c1929da21d19aabcd63fae19fed59da

モスクワ/キーウ(キエフ) 9日 ロイター] - ウクライナ東部ハリコフ州に駐在するロシア当局者は9日、ウクライナ軍が同地域でロシア軍の防衛線を突破し「実質的な勝利」を収めたとの見方を示した。

ハリコフ州のロシア当局者、ビタリー・ガンチェフ氏はロシア国営テレビで「ロシア軍の防衛線が突破された。この事実はウクライナ軍の実質的な勝利といえる」と述べた。
2022/09/10(土) 01:13:21.71ID:On6fMGOo0
>>978
そこで、プーチンは一計を案じてIAEAの職員を入れたのさ
つまり、IAEAの査察官がいる下でのメルトダウンになる
983... (オイコラミネオ MM95-clbY [150.66.71.129])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:15:25.79ID:JQ9B/P9qM
>>976
メルトダウンで済むのか?
ソ連型なら爆発するんじゃないの?
2022/09/10(土) 01:15:36.93ID:TiQddns10
>>980
俺が前見た親露派が出した資料だと汚染方向が逆になってたがミンスクがガッツリ範囲入ってて可哀想だった
985名無し三等兵 (ワッチョイ 9190-KjGs [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:16:24.66ID:Cl3BdwTi0
ルハンスクから引き抜いて北に向かわせてるなら、ドネツ川の北側とsiverskの守備が薄くなるな
2022/09/10(土) 01:17:02.26ID:HmIuOrlN0
>>980
ロシア側がボロボロになるじゃんそれw
2022/09/10(土) 01:18:02.49ID:njEZLZF00
>>984
地球の自転方向が逆転でもしない限り西に広がっていくって事は無いという
2022/09/10(土) 01:18:17.68ID:QpLl80KJ0
クピャンスクの橋を落として増援の渡河を塞いだら即南下してイジューム包囲に回ってる
動きに迷いがない
989名無し三等兵
垢版 |
2022/09/10(土) 01:19:14.91
>>980
なんで下に散らばるのだろな

ウクライナ側が作成したからちょっと色つけてるのかな・・・
上下左右にまんべんなく散らばりそうなのになあ
2022/09/10(土) 01:19:26.09ID:66ptCoa+a
>>984
そひゃロシアが被害を被るはずだからウクライナがやる筈だと言いたいだけの捏造マップだからね

風向きが逆なのはリアルタイム風向きマップ見りゃわかるし真っ赤な嘘
2022/09/10(土) 01:24:32.93ID:gQVXrZjnd
>1 >950-980
どうせ、いますぐ、

ベラルーシからの、集結を終えた
千機近い、ロシア空軍の、ペタ猛空爆

シン ロシア軍 50万人の増援での、
さらに、シナ 北朝鮮製 イラン製の、
対戦車ドローン数百機、
1000万発のペタ砲弾の、ギガ砲撃

ここらで、
盗逸狂怪 壷 ㊞ 📕 ギガ押し売り ペタお布施ギガ強要
ライナ ナチスマニアックは、いますぐ、全滅だなw

ノモンハン戦闘

ソ フイン戦争

独ソ絶滅戦争末期

ベトナム戦争末期
ホーチミン ギガ 攻勢

ここらみたいにw
2022/09/10(土) 01:24:51.50ID:Nx1H3IEX0
俺が見た原発被害マップもベラルーシが一番被害を受けてたな
2022/09/10(土) 01:25:00.50ID:tX4Manyo0
>>989
福島第一の時だって「まんべんなく散らばり」はしなかったろ。
どっちかというと風向き次第

ちなみに今現在の風向だと、ザポリージャからクリミア半島方向に風が吹いてるよ
2022/09/10(土) 01:30:51.38ID:i6JgNdtc0
>>975
エクスカリバーの誘導弾も供与してるって話だもんな
ハイマース一基あれば橋を使えない状態にするのは簡単だろうな
2022/09/10(土) 01:33:36.19ID:GjHAnTIt0
韓信の背水の陣とは逆か。大軍で背水の陣のヘルソンを攻めると見せかけてイジュームを攻めた。どちらが主攻だったのかはよくわからないが
996名無し三等兵 (ワッチョイ 9190-KjGs [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:41:11.61ID:Cl3BdwTi0
今回のカウンター作戦の概要を初めて聞かされた米軍の反応見てみたいな
2022/09/10(土) 01:41:24.64ID:TiQddns10
ロシア側テレグラムだと橋はロスグバルディアのスペツナズが機械化部隊の進軍を防ぐために爆破したってことだがどうなんだろう
2022/09/10(土) 01:41:52.60ID:KKoKAb720
大手飛車取りかな?ヘルソンとハルキウは
2022/09/10(土) 01:46:50.22ID:tFXw4CV6p
ZSUはクピヤンスク郊外でロシア軍を撃破した。一部のロシア軍部隊はすでに街から逃走した。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 5336-Ors1 [115.37.142.64])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:49:16.37ID:Oh+gvDW50
なんのための戦争なのか疑問に思っていた人が多かった戦いですが バイオハザードラクーンシティの予告を見ればわかりますが真の始まりや原因はテクノロジー犯罪 12モンキーズの未来で家族も殺された大量虐殺テクノロジー犯罪ウイルスと戦っている それが真実 ご近所、ターゲットの足元にテクノロジー犯罪者が集団でやってきて戦争、争いは始まったそれが最初
2014年にウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空17便は民間機、テクノロジー犯罪で民間人を狙ったテロ行為、自分達の無知をひけらかす事になり違法捜査は失敗、被害者の補償も出来ずにダラダラと現在も続けられて過ちは繰り返されています
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 59分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況