ウクライナ情勢 578

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6f54-NcIj [138.64.196.41])
垢版 |
2022/09/10(土) 01:58:46.79ID:pet37+C/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 573
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662505599/
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
ウクライナ情勢 575
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662633331/
ウクライナ情勢 576
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662674558/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
ウクライナ情勢 577
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662713396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/10(土) 18:39:14.21ID:PuX9ACTo0
伊勢崎はそろそろ現実見ようよ…

【ウクライナ軍の反撃がスゴイ!】
日本では、「ロシア恐るに足らず。日米同盟を更に強化しよう」という向きと、
「侵略者から国土を1メートルでも奪回しようとする国民の総意を応援しよう」という向きがあるようですが、
どちらもウクライナ一般市民の命を奪う戦争継続に加担していることは同じです。
https://twitter.com/isezakikenji/status/1568434568130363392

アメリカの武器で戦う国民総動員を応援する事が、憲法9条の民意ですか?
護憲派こそが、この戦争がアメリカの代理戦争であることを見抜かなければならないのに。
https://twitter.com/isezakikenji/status/1568423196768239624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 18:39:26.10ID:1FLabXGEM
>>803
絶対王政に対する話ならイギリスの権利章典では
フランスは最後まで絶対王政のまんまだし
815名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:39:34.34ID:SjOrtWSQ0
>>769
ツシマというのは日本海海戦という意味だね
2022/09/10(土) 18:39:38.25ID:On6fMGOo0
>>789
で、それを理由にアメリカの侵略戦争は肯定なんだ?www
2022/09/10(土) 18:40:24.99ID:lpFKkPhO0
イジュームとクピャンスクは裏切り者の捜索が始まるな
まあとっくに逃げてるかどこかで冷たくなってる可能性が高いけど
818名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-aBkE [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:48.19ID:FSYf0oSx0
>>806


その前に自国の親露政権を革命したら
いきなり攻めてきてクリミア奪って、東部のテロリスト使って分断させたのプーチンじゃん
誰がやっても友好関係など気づけるはずもなく
2022/09/10(土) 18:41:06.40ID:1FLabXGEM
>>816
「俺は嫌な思いしてないから」
820名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Qmea [217.178.198.7])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:41:12.25ID:yIW8E8sB0
https://twitter.com/mhmck/status/1568325246897324032?s=46&t=9R29IWRuAy7fZatIPSyfLg

Michael MacKay「ハルキウ方面プーチン軍は司令官に見捨てられ、混乱した状況で少数の集団に分かれ持ち場を放棄している。あるものは住民から自転車やスクーターを奪い逃走、残りは徒歩で逃げている。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 18:41:18.92ID:KKoKAb720
>>807
軍隊じゃないな
いいとこ山賊と変わらん
2022/09/10(土) 18:41:21.45ID:rACcQ3UP0
ロシアはもう土下座で和平訴えるしかないだろ
プーチン早く決断するんだ。今なら条件付き降伏で許されるぞ
2022/09/10(土) 18:41:47.38ID:TkOe2tBG0
>>794
他人に督戦してるような奴が敵と命のやりとりができるわけないわ
そら真っ先に逃げ出す
824名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:42:10.50ID:PeEHJQvma
>>804
アゾフ連隊は大統領が戦闘任務を完遂したと宣言するまで戦った
戦史に残る敢闘だった
825名無し三等兵 (ワッチョイ 997c-c/we [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:06.68ID:MzbykzmH0
>>806
例え下手くそかw
2022/09/10(土) 18:43:09.96ID:On6fMGOo0
>>795
プーアノン側は見つけ次第すべてNGにしたからなー
見るだけで汚れそうな気がする
連中の存在を地球から消去したいわ
2022/09/10(土) 18:43:29.99ID:3wjGw1i/M
>>816 >>819
さて、そんなものあったんですかね?
2022/09/10(土) 18:43:39.44ID:yG9qKuvV0
>>803
社会において過去にあっただけでだから経験はしてないだろ
829名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:44:12.72ID:nrdWHwnb0
>>820
いやあ今回の攻勢は劇的ですね
2022/09/10(土) 18:44:49.90ID:N4xQwnKb0
>>806
その想定が無茶苦茶だわ
ウクライナはCISにもCSTOにも非加盟なのに一方的に俺の縄張りだからなって言われても
そしてロシアが嫌われるような事してたのが悪い
ロシアについて豊かや人権が保証されるならロシアはとっくにまともな自国の勢力圏築いてるだろ
ロシアの自業自得だよ
2022/09/10(土) 18:44:50.09ID:Gd5AH+NS0
スプラトゥーン発売日にリアルスプラトゥーン見れるとはなあ
マジで塗り絵だわ
2022/09/10(土) 18:45:06.19ID:MBZB4AFu0
>>813
別に右でも左でもどーでもいいがこのクラスのバカが教鞭を執るのはカンベンして欲しい
バカが連鎖するだろ
2022/09/10(土) 18:46:20.67ID:lpFKkPhO0
ロシアはこのタイミングでハリキウヘルソンザポリージャ原発から総撤退を条件に停戦とその後に向けた交渉を要求すれば受け入れられるチャンスは有るぞ
2022/09/10(土) 18:46:47.15ID:22eo13Uta
そもそももうロシアは大国じゃないんだから、ウクライナがどうしようが中堅国としての防衛戦略を考えないといけなかった
それなのに自分は大国のつもりで、離反したウクライナに手を出してこの有様だ
2022/09/10(土) 18:47:05.11ID:PuX9ACTo0
そりゃウクライナが親ロを貫いていればクリミア併合くらいで終わってたかもしれんがね
2022/09/10(土) 18:47:22.26ID:4G5+eN3I0
>>795
これコードアリスが陥落前にイキッてロシア垢の纏めてただけじゃん
それからもうずっと黙ってるよw
2022/09/10(土) 18:47:45.16ID:W4hXMGyo0
「中国が停戦交渉の仲介に入るしかない」と言ってたプーアノンの軍師はどこ行ったの
2022/09/10(土) 18:48:21.21ID:5mox6PyQM
>>833
快進撃してるウクライナの側が聞くわけない
膠着しないかぎり手打ちはないわ
2022/09/10(土) 18:48:25.51ID:tYA4Uuvn0
春から言ってるけどこの戦争はプーチンの自殺で終わる
2022/09/10(土) 18:48:41.87ID:z0eJrefH0
親露派っていうかロシアと深いつながりがある連中は例外なく腐敗してるからな
そいつらを排除しようとするとロシアがキレるってんだから逆ギレもいいところ
モルドバで中央銀行の金を抜きまくって世紀の大泥棒と言われたオリガルヒもロシアが圧力かけまくったせいで排除するのにえらく苦労してる
2022/09/10(土) 18:48:47.15ID:tcc4U8ZOa
>>803
結局国民が国家運営に対して主体性を感じる歴史的動機があるかどうかというところだからねぇ
その点で市民革命による王政からの脱却を経た欧州と独立戦争を勝ち抜いたアメリカは強い
民主主義は最大多数の幸福を担保するけどそれは裏返せば万民が何かしらの不満を抱く少数派でもあるということだから主体性がないと無関心か与えられたものが気に食わぬと文句を言うかどちらかになってしまう
今の日本みたいにね
2022/09/10(土) 18:49:03.47ID:MBZB4AFu0
>>834
>そもそももうロシアは大国じゃない
大国になるポテンシャルはあった筈なんだが率先してプーチン一味が食い潰していたんだからどうしようもないわな
843名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc5-EzVQ [126.254.115.46])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:49:27.06ID:GljXpNcGp
南部で攻勢という偽情報を流し
部隊が南部に移動を始めた頃に
プーチン、ジョイグ、ゲラシモフが
揃って呑気に極東へ演習視察に行ってる
隙に東部で大攻勢

アホすぎるww
2022/09/10(土) 18:49:41.35ID:GjHAnTIt0
ウクライナの参謀本部優秀だな。持久戦も機動戦も見事にやってのけてる
2022/09/10(土) 18:50:26.51ID:yG9qKuvV0
>>841
そういう不当に歴史的イベントの意義を強調したがる考えは目が曇ってると思うわ
2022/09/10(土) 18:50:49.74ID:meNfFyds0
https://mobile.twitter.com/christogrozev/status/1568344755410505730
しかし、このような残置物は、残った弾薬の隠し場所よりもはるかに価値があります。完全に機能する高度な 2017 年発行の Zoopark M 砲兵検出システムのようです。


ようわからんのだが、キーウ州撤退の際に残した電子戦指揮車より価値あるやつなん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-EzVQ [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:51.90ID:sOoSCYdZ0
>>11
評価するw
2022/09/10(土) 18:51:01.30ID:ZEVOPMAha
イジューム陥落…
涙が止まらん…
2022/09/10(土) 18:51:08.78ID:3wjGw1i/M
>>843
まあ南部は南部であれ、ちゃんと勝てる様にやってると思うけどな
2022/09/10(土) 18:51:10.60ID:nI5kXZ3F0
ロシアはもう南部は諦めて東部に集中しないと持ちこたえられないんじゃねーの
2022/09/10(土) 18:51:11.60ID:CHOKRkjE0
>>806
その例えでいうなら、その前に朝鮮総連が在日を使って関空を占拠みたいな事をしてるんだが
852名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:51:17.38ID:3R84Opv90
>>843
そういえばプーチンってまだモスクワに戻ってきてないのかな?
モスクワ市議が辞任要請とか自殺行為だろと思ったけど、
こっちもこっちでいない時を見計らっての行動なのかな?
2022/09/10(土) 18:51:31.33ID:7TSUpKwa0
>>844
アメちゃんが指揮してるとしか思えない
854名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-FdLS [60.112.92.246])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:52:12.70ID:MIsV0qlL0
イジュームやリマンまでも陥落となると次はセベロドネツクか?
2022/09/10(土) 18:52:27.70ID:s0Xuu4ih0
>>375
凄すぎる
この地形的だとこうなるのは必然なのか
2022/09/10(土) 18:52:54.27ID:jIsJHOJ0M
ウクライナ軍、南部戦線で数キロから数十キロの範囲で前進

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1568535715813724160?s=20&t=2br72yga2NAysn_-23SeOg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 18:53:12.22ID:+bOeZSIz0
>>828
スレチになるからこれで最後
経験した歴史、その法的価値観を持った親に育てられたとかで経験は継承されるんよ
日本もお天道様が見てるとか原始的形の自然法が根付いてた故に遵法精神が高い訳だな

米国の銃保持権は抵抗権……悪政に対抗する権利……に基づいてるし、 >>814 の指摘するように名誉革命を経たイギリスはコモンローとかいう理解しにくい法体系なのに現代的だしね
858名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-BLAF [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:53:14.31ID:lcvB74w10
>>681
銀河英雄伝説も加えてください
2022/09/10(土) 18:53:18.10ID:1FLabXGEM
>>846
ミサイルや大砲撃ってきた場所を特定して味方に伝えて反撃させるレーダー車両

鹵獲されたのは部品壊したというより故障直してた感じがした
2022/09/10(土) 18:53:48.97ID:Kim9/7FI0
日本だと日本海海戦だけど、世界的には Battle of Tsushima なんだな
2022/09/10(土) 18:54:06.52ID:njEZLZF00
>>843
しかもその極東演習の体裁を整える為に防衛線から兵を引っこ抜いてたという噂付き
事実なら世紀の暗愚としてプーチンの名が刻まれますわ
2022/09/10(土) 18:54:36.35ID:4wW8OU2Q0
>>854
やリマン
863名無し三等兵 (スッップ Sd33-W7+L [49.96.230.68])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:54:37.22ID:j/jfRpOdd
>>795
コード・アホリスのTwitter文
2022/09/10(土) 18:54:59.89ID:W4hXMGyo0
高橋が「ウクライナ軍は防衛はできるが攻勢は出来ない」と言い切ってたのなんだったんだろうな
情報操作だったんだろうか
自衛隊と比較しての、自己投影にすぎなかったんだろうか
2022/09/10(土) 18:55:30.33ID:3wjGw1i/M
>>681
ホモビ入れるならゆぎゃくとみさくらとブロントさんもいれるんだぜええええ?
866名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-zlbh [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:47.47ID:SjOrtWSQ0
>>860
ですです
2022/09/10(土) 18:55:56.51ID:+bOeZSIz0
>>846
対砲兵レーダーやけど下草茂ってるし履帯が確認できんし随分前に放棄されたのでは
868名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc5-EzVQ [126.254.115.46])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:58.57ID:GljXpNcGp
要するに露軍はウ軍の部隊が
どこに集結してるのか全く掴んでない
ってことが今回のことで明らかになった
2022/09/10(土) 18:56:10.34ID:yG9qKuvV0
>>857
だから経験してないんだって
日本の若者が「我々は戦争を経験してるから戦争に慣れてる」とか言ったら噴飯ものでしょ
2022/09/10(土) 18:56:18.86ID:+Dav9D/za
高橋と小泉は流石に軍事アナリストの職を返上してほしいわ
過去の経歴を盾に素人でも分かる情報でイキってるだけやん
2022/09/10(土) 18:56:25.78ID:Z+QgmZR4a
>>846
こっちが砲弾1発撃ち込むとすぐさま5,6発返される原因がこれ
カエサルやPzH2000と連携して使うと、楽しいよ!
872名無し三等兵 (ワッチョイ 997c-c/we [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:33.15ID:MzbykzmH0
>>846
そいつは対砲兵レーダーで、榴弾砲がどこから飛んできたか察知するものだ。
ウクライナ軍にとっては知っておきたい重要な敵兵器。
こいつの性能を正確に知ることで、自軍の砲兵がどのように探知されていつまでに逃げれば損害を受けないかを把握することができる。
2022/09/10(土) 18:56:47.01ID:Kim9/7FI0
>>843
こんな古代の戦いみたいなことが現代戦でも起きるんだな
まあやるのは人間だから属人性排除してない軍隊なら当然と言えば当然か
2022/09/10(土) 18:56:57.34ID:On6fMGOo0
>>864
早稲田の政経なんて、アカの温床だからなー
2022/09/10(土) 18:57:00.47ID:4G5+eN3I0
ハリコフ戦線の完全崩壊
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568538340709867520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 18:57:11.86ID:reYw38im0
>>780
世界的には対馬沖海戦と言われる。
2022/09/10(土) 18:57:12.64ID:N4xQwnKb0
アメリカが曲がりなりにも自由と民主主義の守護者で良かったよね
大概なところもあるけどどう考えてもロシアより1億倍マシですわ

アメリカがあの国力でロシアみたいなあたおか国家だったら誰も止められん
多分南北米大陸全土を支配するアメリカ帝国になって世界中恐怖に陥れてると思う

あれそういう感じのアニメあったな・・・、なんだっけ
878名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:57:17.51ID:6CiUYkjM0
クピャンスクから東へ行くアイデアがいいと思った
多分前線以外はスカスカだと思う
2022/09/10(土) 18:57:36.22ID:lpFKkPhO0
>>846
あれ程ではないけどロシア兵器の中じゃ最新の部類で喪失すると代わりがきかない物の一つ
2022/09/10(土) 18:57:42.56ID:njEZLZF00
>>875
もう戦線の再構築すらできないのか
2022/09/10(土) 18:57:44.25ID:4G5+eN3I0
ライマンは間もなくウクライナの支配下に置かれる。

複数のソースによると
2022/09/10(土) 18:58:38.60ID:Kim9/7FI0
>>878
分厚い陣地があるように見えるけど前線一張羅で戦ってるわけで突破されたら一瞬ということだか
2022/09/10(土) 18:59:13.19ID:JJvcj47Xa
>>869
直接経験したものしか人格形成に影響しないなどと言い始めたら歴史や文化そのものを否定するようなもんでしょ
屁理屈にすぎないな
2022/09/10(土) 18:59:16.53ID:Wmrs2qK0d
仕事終わったらイジューム奪還とかさあ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 397f-kDX4 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:24.68ID:B7wJGP8f0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568538887286398976?s=20&t=fnAOiaO2O6RKFZSYmZ7-ng
うおおおお
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
886名無し三等兵 (ワッチョイ a936-K8+P [14.133.122.86])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:26.01ID:PuX9ACTo0
>>860
マリアナ沖海戦もフィリピン海海戦だし
2022/09/10(土) 18:59:38.05ID:9hKcIFkv0
>>417
虫垂みたいや
2022/09/10(土) 18:59:54.21ID:LUfLX9TpF
>>657
ヒトラーも読書家ではあったらしい

..が、正しい文章の解釈の仕方を知らなかったとかで(ry
2022/09/10(土) 19:00:05.28ID:JH+lTBRQ0
この手の総崩れはアフガン政府軍もそうだったな。
今のロシア軍はあのレベル。
2022/09/10(土) 19:00:25.79ID:yG9qKuvV0
>>883
日本は直接経験してないものから人格形成に影響されなから日本はそういう意識が根付かないと言いたいの?
2022/09/10(土) 19:00:35.28ID:oTDMEk1lM
新聞投稿欄の時事川柳にこんなのあったけど

勇気ある停戦まずは強者から


「強者」てどっちだと思ってんのかな?
2022/09/10(土) 19:00:41.96ID:OLMm8i3R0
イジューム方面がダメになったせいか、焦ってバクムットでまた攻勢に出てるな
人命無視のハイスピード突貫しようとしてる
2022/09/10(土) 19:00:42.76ID:njEZLZF00
>>885
簡単すぎる…あっけなさすぎる…
2022/09/10(土) 19:00:45.27ID:+Dav9D/za
対馬がミームになりそうでワロタw
2022/09/10(土) 19:00:57.66ID:xCL+iqaG0
>>417
それももう古いんだよね
イジームは完全に陥落した
2022/09/10(土) 19:01:35.79ID:FEOejZAn0
>>740
このまま引き摺り下ろされて殺される位なら核で世界中を道連れにしないだろうか

命だけ惜しむならレッドチーム国に亡命という線が無くもないか
2022/09/10(土) 19:02:20.98ID:z0eJrefH0
小泉センセがやたら粘着されてる理由がよくわからんな
話し方はわかりやすいし抑制的だしツイッターでイキったりもしないし特に嫌う要素無くねーか
高橋センセは他人の予想が取り上げられた時に俺はずっと前からそれ言ってたんだとか発狂してたし叩かれやすいのもなんとなくわかるが
2022/09/10(土) 19:02:29.47ID:yIW8E8sB0
https://twitter.com/wartranslated/status/1568514522645774338?s=20&t=U51MGGrl_oeKVHTHm577Ng

著名プーチン側テレグラムが
「ロシアは敗戦の後で強くなることもあった。イジュム-バラクレイヤの戦いはTsushimaやMukden的な戦いではなく、Narvaの戦いと理解することが大事です」と述べた。

Tsushima:日本海海戦 (戦争全体の敗北につながった戦い)
Mukden:奉天会戦(同上)

Narva: スウェーデンとの大北方戦争の会戦、1700年(露軍は奇襲を受けて壊滅したが、これを契機とした軍改革によって戦争全体としては勝利した)

https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1568522890307403778?s=20&t=em_v2Sso-AN0vFJOMfOvYg
これに対して、ギルキンは「これはMukdenだ。」と一言。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 19:02:41.73ID:JJvcj47Xa
>>890
本人がと頭につけるべきだったな
結局お前さんは何が言いたいの?
単に揚げ足取りがしたいだけならお前はそう思うんだな俺はそう思わないで話は終わりだ
2022/09/10(土) 19:02:58.33ID:PuX9ACTo0
テリー伊藤
「ウクライナ勝てませんよ」
「無駄死にしてほしくない」
「国民は一度安全な場所に移動してもう一度立て直すのはどうか」
「経済制裁は効いてくるのが5年10年後ですよ」

こいつを一度表に引っ張り出して皆でぶっ叩くべき
2022/09/10(土) 19:03:11.02ID:4G5+eN3I0
>>885
イジュームっていつ頃ロシアに取れらたんだっけ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 997c-c/we [124.36.207.33])
垢版 |
2022/09/10(土) 19:03:23.59ID:MzbykzmH0
東部はどこで防衛ライン引き直すつもりだ?
イジュームが失陥してしまった以上、ぽっかり空いた部分に守備隊を張り付けないと穴開いたままだぞ。
2022/09/10(土) 19:03:42.79ID:Kim9/7FI0
ひょっとして of Tsushima というのは of Cannae に次ぐぐらいのインパクトなのかね
現代戦では Tsushima の状況は起こりえないわけだが
2022/09/10(土) 19:03:48.02ID:mAm6Rcz3a
これ、もしかして今回の戦いの天王山をウクライナ側が制しそうってこと?
2022/09/10(土) 19:04:00.31ID:3VikZDA90
プーチンモスクワ入り拒否とかないの?
2022/09/10(土) 19:04:03.09ID:N4xQwnKb0
>>896
自分の子供や孫を犠牲にしてまでやるかなそれ
ヒトラーがある意味強かったのは非婚を貫き子供も作らなかったからだと思うし
でないと焦土作戦なんか指示したかなって思う
2022/09/10(土) 19:04:06.68ID:KKoKAb720
いつの間にかとしか
908名無し三等兵 (ワッチョイ 397f-kDX4 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:11.31ID:B7wJGP8f0
>>892
コデマとか攻撃してる場合じゃないぞw
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.154.149.159])
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:24.05ID:+Dav9D/za
>>901
4月
1ヶ月間血みどろの戦い繰り広げて手に入れたけど数日で失った
910名無し三等兵 (アウアウクー MM45-cMWq [36.11.224.200 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:29.39ID:5mox6PyQM
ウクライナ情勢 580
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662804202/

>>900
あのロンパリは学生運動でゲバ棒で叩かれてああなったって話を聞いたけど
実際のところどうなんだろう
2022/09/10(土) 19:04:34.54ID:NqRj2ERd0
>>897
パットンの粘着なんか無視すべき
2022/09/10(土) 19:04:34.94ID:yG9qKuvV0
>>899
お前の論理は、日本も英仏も本人は経験してない状況において、日本と英仏の違いを何ら説明するものではない

後半、そう思うなら口出してくんな
お前が都合ののいい位置から揚げ足取りしたい、反論はされたくないってだけじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況