ウクライナ情勢 580

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.224.200 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/10(土) 19:03:22.29ID:5mox6PyQM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 573
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662505599/
ウクライナ情勢 574
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662559502/
ウクライナ情勢 575
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662633331/
ウクライナ情勢 576
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662674558/
ウクライナ情勢 577
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662713396/
ウクライナ情勢 578
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662742690/
ウクライナ情勢 578(579)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662742726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/10(土) 21:48:54.19ID:twopr4phM
サキ飛行場の攻撃をウクライナは公式に認めてたけど結局あれ何で攻撃したんだろう?
クリミアの話に関しては奪回はしないにしてもケルチ大橋はぶっ壊したいよね
仮に巡航ミサイルのシースキミングならベルジャンシクまで奪回したら大橋落とせるかな?
767名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:48:55.63ID:PeEHJQvma
戦車の燃費なんてリッター2キロ位で、路外を戦闘行動したら100メートル位だぞ

機甲旅団の大攻勢なんて無茶苦茶緻密な補給が無いと出来ない
2022/09/10(土) 21:48:58.23ID:vdmdygnb0
>>757
病気で療養に入って代理を立て院政に入る
良きところで講和(できるかどうかは不明)
2022/09/10(土) 21:49:13.78ID:HhvQ414D0
>>756
ニュー速なんか見てる奴が自分を軍事通だと勘違いするからそうなる
頭悪いならもう半端にイキらない方がいいぞ
2022/09/10(土) 21:49:14.62ID:wgKVCt2ma
核を使う=モスクワが核攻撃される可能性が生まれる

使うわけがない
核の使用なんて気にしなくていいよ
それより原発攻撃されたりする方を心配しとけ
2022/09/10(土) 21:49:16.03
ボルチャンスク放棄の噂まで出てきたぞ
何が始まるんです?
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1568581756478971909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 21:49:27.81ID:jIHohKiC0
ロシア兵がゴロゴロ倒れて転がってる前で
鹵獲したMT-LBに速攻で白十字ペイントするウクライナ第80旅団
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568579720446361600/pu/vid/1280x720/9KR5IGNgB56JiYku.mp4
https://twitter.com/Ukrainene/status/1568579966689857539
動画のネタ元が親露垢のようなんだが、どうなってんねん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 21:49:33.47ID:OJk0da3s0
プーチンが自発的に撤退しない限り
ロシアの再崩壊は免れんだろうなあ
2022/09/10(土) 21:49:41.08ID:H0kOndY+0
>>760
フリーダムすぎるだろw
BTRかなにかで渡ってるのか?
2022/09/10(土) 21:49:50.45ID:njEZLZF00
>>756
速く巣に帰りな
2022/09/10(土) 21:50:00.41ID:xCL+iqaG0
>>765
アメリカは物資食いなドクトリンだからってのはあるな
敵がいたら死ぬまで大砲を撃て進むのを繰り返す
777名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:50:02.25ID:nrdWHwnb0
>>463
うーんシェイピング作戦とか思って眺めていたけどそのまま一気に決定作戦という感じよな
2022/09/10(土) 21:50:16.96ID:Of1mSYApM
>>374
火山とヒグマ見に行きたい。温泉も。
2022/09/10(土) 21:50:18.55ID:sCRP4nXxa
>>759
そういうことは予備戦力と第二戦線用意してから言ってくれ

相手の攻勢が止まっても反攻余力がないと反撃なんてできないんだよ
780名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:50:22.77ID:PeEHJQvma
>>766
陽動じゃね?
2022/09/10(土) 21:50:25.54ID:ozVqtAlN0
結局総力戦体制に移行するとロシアだけではなくウクライナ側も困るんだよね。自国の戦争でもないのにこれ以上の負担増を民衆は許容できないのではないか、という疑念は強まるね
2022/09/10(土) 21:50:41.71ID:xCL+iqaG0
>>769
朝鮮海軍w
2022/09/10(土) 21:50:55.42ID:H0kOndY+0
>>374
占守島にお参りに行きたいから返してほしい
784名無し三等兵 (ワッチョイ 9163-ZPoQ [122.25.51.95])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:51:29.51ID:GPbFIbAO0
https://pbs.twimg.com/media/FcS5STmXwAEVN2e.jpg
785名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:51:51.79ID:3R84Opv90
>>766
本当はパルチザンだけどロシアを混乱させる為に言ったブラフかもよ
2022/09/10(土) 21:51:55.51ID:njEZLZF00
>>781
なんだかんだで数は力だしな
でもこの期に及んでまだ戦争宣言も国家総動員もしてないのはやらないじゃなくて出来ないだけなんだろう
2022/09/10(土) 21:52:24.46ID:ZA5HUFoF0
今ロシアの占領地の住人が動員されてシャベルで塹壕掘らされてんやろか
2022/09/10(土) 21:52:43.27ID:0NVQVMr20
ウク兵站部「ま、待って…速すぎる…」
2022/09/10(土) 21:52:44.45ID:sCRP4nXxa
>>787
どこで掘ってるかだなあ
2022/09/10(土) 21:52:44.58ID:h2r1C9pJ0
補給問題で攻勢が止まっても補給トラックは2日もあればやってくる、防衛線が再構築できなきゃ一時しのぎにしかならん
2022/09/10(土) 21:52:47.14ID:vdmdygnb0
ド人共ル人共は曖昧な独立状態にしてクリミアをウクライナに返還した上でカリーニングラードを譲渡すれば西側は手打ちする可能性はある
2022/09/10(土) 21:52:57.83ID:yG9qKuvV0
>>769
いや普通にお前が頓珍漢すぎること言ってるだけやと思うぞ
「あのときの状況では勝てる」という話を、じゃあ俺の言った通り状況変えてやれというのは意味不明な話
793名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-CgWo [14.12.0.65])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:53:12.22ID:IwlnRSA30
>>782
これがニュー速民の返し?
2022/09/10(土) 21:53:15.79ID:BIQhaeoI0
>>709
開戦時ラインだとドネツク・ルハンシク及びクリミア半島がロシアの手に渡ったままだね
だからその状態だと「俺たち(ウクライナ)の戦いはこれからだ!」でまだまだ先は長そうだ
2022/09/10(土) 21:53:25.89ID:f2N6oB2M0
ロシア軍は引けば引くほど補給が充実するんだよね
2022/09/10(土) 21:53:27.89ID:HhvQ414D0
>>786
そもそも武器足りんしな
総動員しても
西側から援助貰えるウクライナと違って中国はこの期に及んでも真面目に動きそうにないし
2022/09/10(土) 21:53:28.31ID:MBZB4AFu0
>>759
バカは口を噤んでいた方が良いぞw
2022/09/10(土) 21:53:46.14ID:njEZLZF00
ぐるっと回り込んだからかなりの移動距離なように感じるけどイジュームが落ちた時点で旧来の陣地からの直線距離はかなり近いんじゃね?
2022/09/10(土) 21:53:48.41ID:ozVqtAlN0
>>786
出来るけどデメリットが大きすぎてやりたくないぐらいだと思う
2022/09/10(土) 21:53:57.23ID:aHVo7ESZ0
孔明の罠でないとしたら単純に崩壊
2022/09/10(土) 21:54:07.97ID:WKclmwhH0
クリミアを外交でとか難しそう
プーチンがただでさえジャイアニズムのかたまりみたいなのに何言ったところで返してくれる気がしない
2022/09/10(土) 21:54:33.71ID:Yc5R6g/C0
>>791
バルチック艦隊は何艦隊になるんです?
2022/09/10(土) 21:54:35.98ID:LUfLX9TpF
>>743
それなんて2000年後のブラウンシュヴァイク公?w
2022/09/10(土) 21:54:41.00ID:vdmdygnb0
>>790
恐らくは後続に大量の歩兵が随伴してMANPADSと後方に配置した火砲を中心に解放した地域を防衛し
その間に機甲部隊の補給を行う作戦だと考えられる
2022/09/10(土) 21:54:47.01ID:xCL+iqaG0
>>793
うん
日本の少子化問題の記事に対して
「でも韓国は日本より合計特殊出生率が低い!!」って騒ぐ奴らがいる

もう今はすっかり減っちまったけど
2022/09/10(土) 21:54:49.36ID:FSqt1Vak0
>>786
いくらロシア人でもウクライナ戦争で手こずりましたから総動員します じゃ納得しないわな
プーチンが何かロシア人を怒らせる口実でも作らないと。
2022/09/10(土) 21:55:00.28ID:3VikZDA90
北朝鮮軍が来てくれるぞ
2022/09/10(土) 21:55:17.08ID:RzBlp0Qka
ウクライナの攻勢限界待ちなのかもしかして
2022/09/10(土) 21:55:24.87ID:vdmdygnb0
>>802
ヴァイキング艦隊とでも名付けておこう
810名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-FdLS [60.112.92.246])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:55:25.96ID:MIsV0qlL0
装備燃料ごと現地調達できるの草生える
17世紀の軍隊かな?
2022/09/10(土) 21:55:34.21ID:ozVqtAlN0
>>801
返してくれなくても別に良くない?
日本人からしてもEUからにしても平和になって経済問題が改善に向かうならクリミアごときに拘らんでしょ
2022/09/10(土) 21:55:40.12ID:xCL+iqaG0
>>794
44年のクリスマスまでに戦争が終わると思ってたアメリカもそんな気持ちだったろうね
2022/09/10(土) 21:55:52.30ID:HhvQ414D0
>>792
「イギリスのおかげ!」という状況を変えてはいないわけだが…
それで勝てないなら結局イギリスのおかげとか吼えてるのがそもそも頓珍漢だという話になる
2022/09/10(土) 21:55:52.81ID:2Bs1D7x8M
単発IDイライラして八つ当たりかよw

露助の応援ちゃんとやれや
815名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:56:02.07ID:PeEHJQvma
>>795
鉄道沿いじゃないと補給が追いつかないので
引けば良いわけじゃない
2022/09/10(土) 21:56:25.41ID:tYA4Uuvn0
日露戦争のレスバなんて他所でやれ
2022/09/10(土) 21:56:30.26ID:UiQnRVja0
>>805
ここでニュー速民を自慢するのは馬鹿
撤退一択
2022/09/10(土) 21:56:38.74ID:vdmdygnb0
>>808
攻勢限界を迎えたウクライナ軍を迎撃できる予備戦力がどう見ても無いから無理だと考えられる
あったとしたら衛星に把握されるし
2022/09/10(土) 21:56:39.43ID:mFSUWTZ5a
>>709
場所的には第二次ハリコフ、
狭い突破口から一気に快進撃したという点ではサンローからセーヌ川、
主力を動けなくして敵の弱い箇所を突破して逆転という流れでは天王星作戦かな
2022/09/10(土) 21:56:45.78ID:LUfLX9TpF
>>764
イジュームで既に蓄えられていて、かつ準備が終わってる物資がたくさん調達できたようだが?
2022/09/10(土) 21:56:45.91ID:Bs3pK1H8a
GoogleMapのやつではイジューム解放されてる
https://i.imgur.com/29TTb1d.png
2022/09/10(土) 21:57:00.60ID:ozVqtAlN0
>>806
おそらくここからはウクライナからのロシア人やロシア系住民虐殺ターン。煽る材料には事欠かないよ
2022/09/10(土) 21:57:10.00ID:0NVQVMr20
なんか単純に損失を中央に言い出せなかった管区司令官のせいでちゃんと把握できてなかったとか、そんな気がしてきた
2022/09/10(土) 21:57:13.84ID:2b5uDGRg0
>>771
善意の撤退()じゃね?
2022/09/10(土) 21:57:20.97ID:7TSUpKwa0
>>806
偽旗作戦得意ですが
2022/09/10(土) 21:57:26.88ID:C+HZoe6H0
後方予備がいない説
827名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:57:28.66ID:nrdWHwnb0
>>403
ロシア軍逃げるに全力感ある
828名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-qGG+ [126.193.0.198])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:57:38.77ID:3y/ugIoyp
それにしても航空支援が手厚いなあと思ったらえぇ…嘘でしょ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568570668471488512/pu/vid/464x848/oCmH7BvQRhEzsYR_.mp4
2022/09/10(土) 21:58:17.75ID:xCL+iqaG0
>>817
自慢…?
これが?
2022/09/10(土) 21:58:20.88ID:gqUEGmVmM
>>732
厳島の合戦…は違うか
831名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-m+fa [133.106.156.244])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:44.31ID:QyradpyxM
>>744
多分昨日あたり報告があったが
色々有り過ぎて覚えてない
832名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:58:56.27ID:PeEHJQvma
>>820
無理
2022/09/10(土) 21:58:59.18ID:yG9qKuvV0
>>813
程度問題を考えなよ、数学のような全てを厳密に表現する形式で話してるんじゃないんだからさ

何々のおかげ、というのは「それ以外は如何なる状況変更をしてもいい」という意味ではないでしょ
あなたの論理なら逆の主張にだって同様に突っ込める訳だけどそれには突っ込まないのは、気に入らない主張に因縁つけたいだけでしょ
2022/09/10(土) 21:59:08.53ID:yIW8E8sB0
職業軍人の部隊すらまともに充足できない中で、徴兵部隊にどんな装備を持たせて、どんな訓練を施せるというのか?
その見返りにロシアの若者が経済活動を一切止めて従軍するなんてメリットがなさすぎる。

総動員をしないのはプーチン政権の弱体化を招くだけではなく、もう物理的にできないからだ。
2022/09/10(土) 21:59:14.12ID:f2N6oB2M0
当時のイギリスの考えとしてはロシアと日本が相打ちになって国力落としてくれたらいいぐらいにおもっていた
でも以外に日本が優位で戦争終わってイギリスは戦略を大転換してロシアと同盟を結びドイツを包囲してしまって第一次世界大戦へと突入してしまったな
2022/09/10(土) 21:59:15.13ID:MhwkJ/o10
プーチンの支持基盤である大都市住民を戦地に送らない代わりに作戦を支持するってバーターで成立してる戦争だからロシアに総力戦は無理だと思う
長期化に伴って作戦への支持率は下がってるし戦況が悪くなれば尚更

今大祖国戦争やってるのはウクライナであってロシアぇはない
837名無し三等兵 (ワッチョイ 7b0a-BLAF [39.110.79.65])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:59:18.63ID:aWXBmbtE0
クピャンスクの学校でロシア占領時にロシアに協力してウクライナの紋章とかを破壊して撤去してた子供達を逮捕しろって話も出てるが
事情聴取だけで罪には問わない方がいいだろ
2022/09/10(土) 21:59:25.37ID:tYA4Uuvn0
戦術的な攻勢限界はある。主に補給速度の問題
戦略的な攻勢限界は無い
2022/09/10(土) 21:59:30.41ID:Wmrs2qK0d
ニュー速の統一国葬スレほぼ消えてて笑うw
数年振りに一般ニュースが並ぶニュー速になってるな
2022/09/10(土) 21:59:45.00ID:PuX9ACTo0
実はロシア国内にはプーチンよりもやべー強硬派集団がいるんだよ…
しかもそいつらがプーチンを追い詰めてる

ロシア軍疲弊で「日和るプーチン」が支持基盤の保守愛国勢力に見限られる可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/493408da3dde87c6b2b176fe2c4a00c2719ae4b8

ロシアには現在、二つの意見がある。一つ目は、いわゆる「強硬派」の意見だ。
彼らは、「ロシア軍は勝てるし、ウクライナ全土を占領できる」と考えている。

どうやって? 「総動員令」を出せばいい。そして、一般男性を、100万人200万人単位で、どんどん戦場に送り込む。
強硬派は、「ロシア軍が苦戦しているのは、兵士の数が足りないからだ」と考えている。

強硬派は、プーチンの煮え切らない態度に不満だ。彼らは、
「さっさと総動員令を出し、100万人200万人の軍隊を編成し、ウクライナ全土を支配しよう」と考えている。

プーチンは、「親欧米派」のボス、ナワリヌイを逮捕させ、反戦デモを武力で弾圧することで乗り切った。
ところが今度は、プーチンの強固な支持基盤であるはずの「反欧米派」「愛国保守派」「強硬派」が彼を批判しはじめた。
彼らは、プーチンですら「弱気すぎる」というのだ。

既述のように、現時点でロシア国民の70%が、いわゆる「特別軍事作戦」を支持しているとされる。
しかし、プーチンに「強固な支持基盤」は残っているのだろうか? 
2022/09/10(土) 21:59:54.23ID:GXkAghzd0
>>820
別に構成限界点が来たから崩壊するとかそういう話ではない
一旦休止するという話だ

なんで無限(または膨大に蓄えられている分を全て)に使えると思ってんだ、兵士は疲労もするんだぞ
2022/09/10(土) 21:59:56.20ID:vdmdygnb0
基本的に今ロシアが運用し得る予備戦力は第三軍の残存と今回逃げちった兵力を集結して再編した部隊になる
運用できるのは兵士の指揮を無視したとしても最短で1週間後かな
2022/09/10(土) 22:00:06.49ID:vdmdygnb0
※士気
844名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-m+fa [133.106.156.244])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:08.54ID:QyradpyxM
>>759
実際の戦史とかと比較するならまだわかるけど
SFと比較するやつの頭が良いとは思えない
845名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-CgWo [14.12.0.65])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:27.57ID:IwlnRSA30
>>738
ちょっと前まで鎖国してた国でアジア人だからな
ウクライナも開戦当初の予想に反してという意味では日露戦争に例えられてもおかしくない
2022/09/10(土) 22:00:31.28ID:GXkAghzd0
>>835
英国は日本の勝利に全ベットしてたの、文書でも明らかなんだがなに妄想かましてんだ
2022/09/10(土) 22:00:34.29ID:tYA4Uuvn0
>>837
補導はされるだろ
物壊してるんだから
2022/09/10(土) 22:00:39.57ID:jIHohKiC0
ウクライナで戦線が崩壊している時
プーチンはモスクワの観覧車オープニングセレモニーに祝辞を贈っていた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1568584125212233728/pu/vid/1280x720/HCECdAGFKFhmTH32.mp4
https://twitter.com/nexta_tv/status/1568584200231452673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/10(土) 22:00:47.11ID:WKclmwhH0
>>689
もしそんな速かったら撤退するロシア軍を追い抜いてたりしてw
2022/09/10(土) 22:00:58.66ID:C+HZoe6H0
つかドイツ軍は負け戦でも後方予備は必ず作ってた(1945年には作る戦車もなく崩壊したが)んだがロシア軍さぁ
2022/09/10(土) 22:01:03.62ID:W4hXMGyo0
クリミア大橋落としたら奪還できるでしょ
ハイマースしてるだけで干上がるんじゃないの
間違ってる?
2022/09/10(土) 22:01:10.50ID:DOciDTZ0M
>>787
墓穴だろ

誰の穴かは知らんぷり
2022/09/10(土) 22:01:32.26ID:C7YEos4z0
ロシア軍の予備部隊はどこに行ったんだ?
流石に警察軍しか置いてないわけじゃないだろ
2022/09/10(土) 22:01:41.78ID:HhvQ414D0
>>833
お前が因縁つけたいだけなのでは?
855名無し三等兵 (ワッチョイ f910-9/lC [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:01:46.66ID:YbQjXooO0
待て!!
慌てるな!!
これはモスクワまで撤退して
冬将軍を待つロシアの必勝パターンだ!!
まだ慌てる時間じゃない!!!!!!
2022/09/10(土) 22:01:50.29ID:aHVo7ESZ0
でもこのまま全てを奪還すると、精鋭兵と供与された膨大な最新鋭兵器と、
軍が崩壊して兵士もいなくなった丸裸のロシア領土があるんだが、
普通は緩衝地帯を作るためにロシアに侵攻するよね。
徹底的に叩いておかないと、また攻め込んでくるし
2022/09/10(土) 22:02:05.76ID:vdmdygnb0
>>853
いたらこうも簡単に食い破られていない
2022/09/10(土) 22:02:06.73ID:tYA4Uuvn0
>>851
船で補給できる
2022/09/10(土) 22:02:14.92ID:njEZLZF00
>>839
このスレもコピペ連投だの逆張りレス乞食だのとずっと暴れてた連中が一斉に消えたし本国の混乱でプーアノンも止まってるのかもしれないな
2022/09/10(土) 22:02:26.22ID:yG9qKuvV0
>>854
因縁以外の話は反論なしに受け入れるのね
なら話はおしまい
2022/09/10(土) 22:02:26.22ID:ozVqtAlN0
>>856
核撃たれてもいいならどうぞ
2022/09/10(土) 22:02:41.61ID:GXkAghzd0
>>853
真面目に戦略予備がいない可能性
2022/09/10(土) 22:03:15.36ID:DOciDTZ0M
>>358
負の遺産にもほどがあるが
中国に盗られても困る
やはり日本が四島千島樺太は取らんとアカンか
2022/09/10(土) 22:03:26.84ID:MBZB4AFu0
>>835
サル並みの知能も無ければ歴史の知識も無い様だけど大丈夫?
2022/09/10(土) 22:03:36.00ID:BIQhaeoI0
>>772
動画の最後のほうは頭を負傷したロシア兵の血とか脳漿かなぁ
再利用前に洗車したいよ
866名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.129.113.98])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:03:50.88ID:PeEHJQvma
>>837
ガキのすることだからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況