民〇党類ですが秋の電撃戦です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/11(日) 00:45:55.38ID:Eyjdow0Fa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

風が語りかける、速い速すぎる!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ロシア軍のハリボテエレジーに涙する前スレ
民〇党類ですがコンバインOK!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662791294/

関連スレ
ですがスレ避難所 その440
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1662427414/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/11(日) 14:41:02.05ID:YQB6Di990
>>863
それ以上にロシアの実動兵力が少ない+元々一定以上の物量の陸軍を止める方法は
ロシアの土地においては縦深戦術以外に存在しない、から。
2022/09/11(日) 14:41:08.67ID:JmobcQxg0
>>865
こんにゃくゼリーで人が死ぬ度に風評被害にあうという
2022/09/11(日) 14:41:34.47ID:rgYtZGd50
>>863
たぶん米英の将官か元将官が助言している
確たる根拠はないが
2022/09/11(日) 14:41:55.28ID:/LFPzzIN0
>>858
とうとう王等兵くん、こんにゃくゼリーに将来を掛ける羽目になるのか(ホロリ…

ρ⊿T)_
2022/09/11(日) 14:41:57.14ID:1c8h5sG50
白熱電球は太陽光の再現を黒体放射で行おうとしていたが、今やLED電球で効率重視の疑似白色光とは技術の進歩は趣の減退でもあるな。
2022/09/11(日) 14:42:18.53ID:unNORd4nF
>>773
現状、バカ貝とか浅草海苔は水揚げがないそうです。
代わりに牡蠣(生食可)の養殖をしているそうで…
2022/09/11(日) 14:42:33.25ID:pqGZUSmN0
>863
情報もでかい。
ロシア側がどこに居て何をしてるのか、民間OSINT勢よりも更に詳細な情報を伝えられてるだろうから
ウクライナ側は敵の手筈が手に取るようにわかり、一方ロシア側はプー帝が前線の状況把握してるか怪しいっていう。
874名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-yp1j)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:42:57.45ID:74oKwC2e0
>>839
瀕死なのは民主党主義なんやな
2022/09/11(日) 14:43:03.44ID:ZJuqDmcBa
>>825
是非とも日本でもその手法を取り入れてもらいたいね
2022/09/11(日) 14:43:21.61ID:1c8h5sG50
>>872
本当に生食していいのかな…と言う水質してそうだが
2022/09/11(日) 14:43:30.27ID:lD6HXhzU0
>>831
弾なくても装甲付き自走レーダ車として活躍してそうだな
2022/09/11(日) 14:43:38.95ID:uvqGhX+F0
>>866
今のニュークは放射性物質ほとんど残さないと思うんだけどな
起爆用にちょこっと使うだけなんでな
879名無し三等兵 (ワッチョイ 1102-yp1j)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:44:38.76ID:74oKwC2e0
OMONがモスクワで軍とドンドンパチパチしてるって?
いくらなんでもそんな……
2022/09/11(日) 14:45:52.28ID:/LFPzzIN0
>>876
その代わり、栄養たっぷりでおいしいぞー(真顔

_(゚¬。 _ 瀬戸内海の養殖物は栄養が足りんからね
2022/09/11(日) 14:46:04.32ID:+MO4PWab0
>>835
ドイツちゃんに現実見ろよとかなんと非道な!
2022/09/11(日) 14:46:12.64ID:vy31h8or0
NATOの情報収集機が黒海やウクライナで展開してるから、そら細かい情報ゲットできるだろう
そして、ロシアにまともな偵察衛星はない
GLONASSすらまともに運用できなくなってきているのに
2022/09/11(日) 14:46:31.41ID:4m6Z9XcX0
>>854
中国人なら現地に到着する前にコロナ大流行からロックダウンで移動禁止だな。

>>875
実際問題として有事に自営業を追尾するパヨク類は友愛で対応するしかないだろうしなあ。
2022/09/11(日) 14:46:49.71ID:JmobcQxg0
戦術核でも広島型を軽く上回る威力なんだよなぁ
早くやるのだロスケ
2022/09/11(日) 14:47:01.77ID:ZPAYsdFo0
>>810
はいコストダウンねー。
youtu.be/sobTEZyJYKQ
2022/09/11(日) 14:47:02.28ID:N1kMfR600
頭部に装甲がない人を見た。
かわいそうに‥‥
2022/09/11(日) 14:47:10.93ID:/yqZaYfVa
>>859
強豪だと男子マネージャーというポジションも有ったり

まあ推薦入試やAO入試で有利になるってメリットはありそうだけど
2022/09/11(日) 14:47:13.13ID:1c8h5sG50
>>878
水爆っても恐らく多くが核融合ブースト型の核分裂爆弾だからな。放射性物質は出ると思う。

クリーンさで言えばツァーリーボンバが最もクリーンなんだそうだ
2022/09/11(日) 14:47:42.79ID:b7zTfXzO0
いまちん毛の話しました?
2022/09/11(日) 14:49:32.84ID:pTyIzGgt0
地下施設を破壊するとかで地上爆発させると土壌を巻き込む分やばいといいますし
2022/09/11(日) 14:50:12.77ID:unNORd4nF
>>876
漁協さん頑張ったようです。
https://tsurinews.jp/102968/

|∀).。oO( 小ぶりでしたが日本酒に良い感じの濃いめ味でした
2022/09/11(日) 14:50:34.50ID:/yqZaYfVa
>>872
浅草海苔は問屋化して製造は有明海苔のニコニコ海苔だって言ってた

木更津の方に行けばまだ海苔網が広範囲にあるよ
2022/09/11(日) 14:51:05.64ID:1c8h5sG50
ワケギもエシャレットも日照を好むのか(今更)

半日くらい日陰だがワケギは元気です
2022/09/11(日) 14:52:01.22ID:/yqZaYfVa
>>876
江戸川下流は中国人が山盛りに牡蠣殻だけ捨てていくので問題になってるやろ
2022/09/11(日) 14:52:09.59ID:rgYtZGd50
ヨナト@??????で3PFE!!!
@Yonato4710
これは確信なんだけど、今「反自民!反アベ!国葬絶対反対!」ってお祭り騒ぎしている連中は
『パックス・ジャポニカ(日本が世界の覇権を握り君臨した世界)』がやってきたら「偉大なる大和民族に平伏せ蛮族が!」と笑顔で旭日旗を振るようになる。

ヨナト@??????で3PFE!!!
@Yonato4710ato4710
デモやら何やらではしゃいでる連中は別に共産主義だろうが無政府主義だろうが民族主義だろうが、
自分が勝ち馬に乗れるんならどんな旗でも振れるぐらい浅いよ?「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」というが、それぐらいに空っぽだぞ。


うむ
2022/09/11(日) 14:52:15.85ID:vy31h8or0
>>883
有事のときは、特定機密で縛れるのかしら
2022/09/11(日) 14:52:32.65ID:/LFPzzIN0
>>885
TB2ぐらいだと、これでいけそうですなぁ

>>889
世の中のどこかにいるという、ストレートなそれを見てみたい(願望

_:;。,⊿゙゚'):_
2022/09/11(日) 14:53:24.98ID:qS/TTh550
>>888
クリーンという点では、中性子爆弾が比較的きれいだと聞いた。
2022/09/11(日) 14:53:36.34ID:b7zTfXzO0
まあキカイダーの配信でもみておちつくがよい
https://www.youtube.com/watch?v=SS4HPWH3dUk

……正直現代人が見るにはキツいな
2022/09/11(日) 14:54:35.38ID:JmobcQxg0
威力に比較すればクリーンみたいな話やめようw
2022/09/11(日) 14:55:26.52ID:/yqZaYfVa
>>866
同じ戦術核でも爆発高度でダーティーボムになるはず
広島長崎は上昇気流で成層圏まで放射性物質が舞い上がったから残留放射性物質が少なかった
2022/09/11(日) 14:56:31.91ID:rgYtZGd50
ある程度以上の高エネルギーになれば放射線が出るのは避けられないので・・・
2022/09/11(日) 14:57:06.63ID:qBLnt4Li0
>>885
エリア88の対空地雷も出来そうだ…
2022/09/11(日) 14:57:21.75ID:b7zTfXzO0
リバイバルとかで昔の伝説的作品が配信されたりするけど、正直さかのぼれる限界は20年くらいかなって
それ以前だとなんか文明が違う
2022/09/11(日) 14:57:31.71ID:8nQFzKw90
大気圏内で核を使うと爆風によって気圧が低い上空に放射性物質が押し流されるので
想定より核汚染が少ないという事態が起こりえるのだ
2022/09/11(日) 14:57:33.51ID:JmobcQxg0
民〇党類ですがクリーンな核兵器です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662875827/
はい
2022/09/11(日) 14:57:58.59ID:bedREa6Id
>>900
地球クリーン作戦な次スレを!
2022/09/11(日) 14:58:03.80ID:rgYtZGd50
>>906
乙乙
2022/09/11(日) 14:58:10.06ID:pTyIzGgt0
50メガトンな次スレを!
2022/09/11(日) 14:58:11.99ID:8nQFzKw90
>>906
2022/09/11(日) 14:58:12.72ID:1c8h5sG50
>>900
バクハツ!バクハツ!科学戦隊な次スレを

>>900
ツァーリーボンバはイールドを限りなく核融合に振りまくってるんでクリーンなのさ。実験された中でも一番じゃないかな
2022/09/11(日) 14:58:27.61ID:4m6Z9XcX0
>>896
特定機密だと特定有害活動で縛る事になるんかねえ?
曖昧なので良く分からんがですがの法学部勢はどう判断しているのか。

>>906
2022/09/11(日) 14:58:28.56ID:/yqZaYfVa
>>885
日野自動車に起死回生のチャンス到来!!
2022/09/11(日) 14:58:30.93ID:uvqGhX+F0
>>906


はえええ
さすがみかんたん!
2022/09/11(日) 14:59:30.78ID:1c8h5sG50
ピュアフュージョンハイドロゲンボーム!
2022/09/11(日) 14:59:49.99ID:qS/TTh550
>>906
乙乙

そのうち、「グリーンな核兵器」も開発されるに違いない。

爆発したら、あたり一面が緑になるのだ!
2022/09/11(日) 15:00:29.56ID:hvqJNDLR0
>>906
撃ちてし止まむ戦術核乙
2022/09/11(日) 15:00:32.43ID:/LFPzzIN0
>>903
ヘリ・ドローンみたいなとろいのならともかく、速度の高い戦術航空機相手だとちょっと辛そうですね……

Σ( ̄ロ―lll A-10が復権してしまう!? CASバンザイな米陸軍の罠!!
2022/09/11(日) 15:00:36.43ID:b7zTfXzO0
有事の際に活動家やら工作員を取り締まるのは警察の役目となるのだが、その警察がそもそも信用ならんのが困る
2022/09/11(日) 15:00:46.54ID:3ZRGkIa4a
>>906神速蜜柑スレ乙乙
2022/09/11(日) 15:00:49.04ID:1c8h5sG50
win11の不具合なのかはわからんが、稀にUSBタイプのSSDで自動ロック解除設定にも関わらずパスワードを求められる事があるな。再接続で解除されるが。
2022/09/11(日) 15:01:11.00ID:qBLnt4Li0
>>899
(´・ω・`)エーッ

今じゃあんま見られないアクションとか、空撮とか、爆発とか、
すんごい引いた絵とか、見所満載だと思うんだけど!
2022/09/11(日) 15:01:40.43ID:uvqGhX+F0
>>912
特定機密じゃ無理

いまの法体系でやるとしたら公務執行妨害を広く解釈するか破防法しかないんじゃないかな
2022/09/11(日) 15:02:55.92ID:/LFPzzIN0
>>916
DAICON IVみたいなことになるのけ?
https://youtu.be/yDN68LxWW-8

Σ( ̄ロ―lll
2022/09/11(日) 15:03:09.73ID:JmobcQxg0
>>914
チンクルに慣れたら次スレ立てるのめっちゃ簡単でな
賢いから前スレとか勝手に書き換えてくれるのよ
2022/09/11(日) 15:04:37.13ID:N1kMfR600
>>919
検察出身アカ議員が結構いるの見るとあいつらもかなり信用できない
2022/09/11(日) 15:04:38.41ID:JmobcQxg0
特定秘密な
2022/09/11(日) 15:05:51.11ID:/yqZaYfVa
>>923
止めるだけなら環七以内進入禁止とか高速道路通行止めとかの単純な通行止めで止められそう
2022/09/11(日) 15:06:20.68ID:ZPAYsdFo0
戒厳令!戒厳令!
Kが指揮下に入るってのは、ちゃんと想定と訓練はされてるんかのう、、、
2022/09/11(日) 15:06:30.52ID:4m6Z9XcX0
>>923
公務執行妨害は便利だな…。
2022/09/11(日) 15:08:04.41ID:82eG199I0
>>916
環境ナチズムの緑の党(ナチス国)が悦びそうな設定。
………葛でも植えとけ(極悪非道)
932名無し三等兵 (スプッッ Sdea-W7+L)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:08:28.30ID:MdBiCcfgd
クリーンな角兵器、空想作品に出てくる純粋水爆とか電子励起バクダンか?
2022/09/11(日) 15:09:16.94ID:lrGYDNxN0
警察検察が率先してリークしまくるからなあ。
2022/09/11(日) 15:09:24.27ID:1c8h5sG50
>>932
ポリ窒素爆弾!
2022/09/11(日) 15:11:05.42ID:wABaKJf70
>>918
広い平野部よりも、超低空侵攻が可能な飛行経路が限定される山がちな地形の方が効果的に使えそう>対空地雷
常時SAM部隊を展開するのはコスト的に出来ないが、出来るだけ抜け道を潰しておきたい、みたいなニーズに合っているかと。
おイタする連中が引っかかれば良し、罠を警戒してそのルートを諦めるならなお良しと。
2022/09/11(日) 15:11:59.20ID:JmobcQxg0
まぁなし崩しでやるよりは本格的な戦争権限法みたいなのあった方が良いよね
2022/09/11(日) 15:12:12.51ID:qS/TTh550
オオタニ=サン、12勝目達成だけど、マメつぶして5回で降板か。
規定投球回数到達には、残り3試合で21イングス投げねばならない。
7回ずつ投げるのはちと厳しいかな。
2022/09/11(日) 15:12:58.68ID:/yqZaYfVa
>>933
有事のネクスコのトップには防衛省から天下りさせよう
2022/09/11(日) 15:14:08.11ID:2iX/vKULF
>>892
木更津 金田海岸沖は壊滅しているようにみえます。
温暖化で黒鯛が増えて喰われちゃったそうで…
2022/09/11(日) 15:14:25.40ID:pTyIzGgt0
蔬菜気球「なんだこの変換w」みたいなの谷間に浮かべとけばいいんかね。
2022/09/11(日) 15:14:27.49ID:ZPAYsdFo0
なんかポリゴン数少なくない?(機能的には正しい)
https://pbs.twimg.com/media/FcWkDSKaMAEoR9_.jpg
2022/09/11(日) 15:14:42.42ID:2iX/vKULF
>>906
乙です!ありがとー!
2022/09/11(日) 15:15:14.95ID:JmobcQxg0
問題は有事が発生した際、自治体警察がどの程度スムーズに自衛隊に協力できるか
2022/09/11(日) 15:15:30.94ID:1c8h5sG50
光子性爆弾
光子爆弾
量子爆弾
2022/09/11(日) 15:16:33.61ID:1P/3I1CJ0
>>943
なわばり争いというか協力しなさそう
2022/09/11(日) 15:16:51.19ID:1c8h5sG50
>>941
翼端ランチャーを装備してるのとそうでないのがいるな。
2022/09/11(日) 15:17:39.52ID:b7zTfXzO0
まずいことになった
マクドナルドとケンタッキー両方が無性に食いたくなったが、駐車場のあるマクドとケンタを効率的に回るには地獄の渋滞を乗り越えた先にしかない
2022/09/11(日) 15:17:42.56ID:pTyIzGgt0
SFで量子炉とかあるけど原子炉となにが違うんだろうな埋め。
2022/09/11(日) 15:17:52.85ID:4m6Z9XcX0
>>946
ランチャー付きの機体はスクランブルで使うからIRAAM搭載出来る様にしているのかね。
2022/09/11(日) 15:18:23.66ID:QcISr4uV0
>>947
富豪なら姥を使え
2022/09/11(日) 15:19:45.12ID:mTpiRsTd0
>>950
マクドは宅配やってないか?
だからケンタッキーは自分から出向いて、マクドの方は配達してもらう。
2022/09/11(日) 15:20:00.16ID:ZI1UchKia
>>706
広島は核投下6時間後の午後3時には水道の送水再開、3日後の18日には日銀広島支店営業と市電運営再開だもんぬ

ちょっとおかしい
2022/09/11(日) 15:20:12.66ID:1c8h5sG50
>>948
量子炉とは端的に言うとヤマトの次元波動エンジンだ。
2022/09/11(日) 15:20:42.75ID:ZPAYsdFo0
>>943
災害時にLOを送りまくってる経験値が生きる。
結局汗をかかないと信用は得られん。
2022/09/11(日) 15:21:53.01ID:pTyIzGgt0
>>947
どちらかに車を止めて片方は歩くとか。
2022/09/11(日) 15:24:19.40ID:/LFPzzIN0
>>948
原子炉からモノポールリアクターに至るまでの途上にあるようなシロモノでね?

_(゚¬。 _ 使用燃料材の制約が原子炉よりかなり緩い、質量出力比がいいとか
2022/09/11(日) 15:24:23.42ID:JmobcQxg0
有事に避難民を装って自衛隊の進路を塞いで市民を優先しろとか騒ぐクソ活動家を始末できる法的根拠は欲しいよね
2022/09/11(日) 15:24:37.81ID:jB0D7osJ0
>>518
やめてくれオワタマン。その言葉は俺に効く

>>906
おつおつ
2022/09/11(日) 15:25:24.39ID:ZPAYsdFo0
>>946
機関砲の蓋付きとそうじゃないのの比率のほうが面白い。
Bのがおおくね?
2022/09/11(日) 15:25:34.17ID:wABaKJf70
>>954
今の自治体の多くは、警察も消防も災害対応では自衛隊の人手を前提にしているだろうから、
狂った風潮がある特定の地域以外は、殊更自衛隊を敵視する理由は無いだろうなあ。
2022/09/11(日) 15:26:33.68ID:XVzsn7F30
                クロス・アウッ!!!!!!!!
                  震
               O、(*´∀`)O 体が熱い!!
               ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪
              ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
               (_ノ ヽ_)
                   ↓
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    | >>958
       .    |     .|_ 震, | ,/ .    |  さあ、見てください。
           |      | *´∀`ヽ/ ノ    ,| これぞ、ヌルポな究極の姿。
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
2022/09/11(日) 15:26:43.27ID:pTyIzGgt0
>>953
つまりヤマトの量子炉は燃料不要?

アルファケンタウリという古いゲームでユニットに搭載できる動力炉が
原子炉、核融合炉、量子炉、特異点機関というようにパワーうp
していくのだけど特異点はおそらくミニブラックホールだろうと予想できる
が量子炉とはなんぞやから生じた疑問なの。フレーバーテキスト
ではいずれもなんらかの燃料が必要。
2022/09/11(日) 15:26:56.25ID:JmobcQxg0
>>960
敵視はしてなくても
スムーズに協力できるかってのは技術的な課題もあるでな
2022/09/11(日) 15:27:14.66ID:/LFPzzIN0
>>949
何機か指定されているとか言う弾薬運搬機なのかも?

(゜ω。)
2022/09/11(日) 15:28:18.39ID:qBLnt4Li0
>>943
無防備都市宣言!
2022/09/11(日) 15:29:06.79ID:pTyIzGgt0
>>956
あーそれかもしんない。モノポール炉か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況