!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
ウクライナ情勢 577
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662713396/
ウクライナ情勢 578
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662742690/
ウクライナ情勢 578(579)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662742726/
ウクライナ情勢 580
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662804202/
ウクライナ情勢 581
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662815349/
ウクライナ情勢 582
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662825363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 583
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.224.200 [上級国民]])
2022/09/11(日) 10:13:20.43ID:uR+ITnd5M404名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-Mjbb [14.12.67.224])
2022/09/11(日) 12:41:41.31ID:GftYNY6s0405名無し三等兵 (ワッチョイ 991b-Ot0S [124.241.72.113])
2022/09/11(日) 12:42:07.89ID:iZrJBkrU0406名無し三等兵 (ワッチョイ 4113-dMtT [152.117.237.147])
2022/09/11(日) 12:42:08.73ID:/OtvNFtT0 死ぬ意義が見いだせないんだから戦えないわな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-2D7u [119.83.221.226])
2022/09/11(日) 12:42:16.11ID:5KTv6mYB0 戦車400鹵獲は絶対に無いだろうけど、ロシアをおちょくるネタとして面白すぎだろ
408名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-JoGj [43.234.23.42])
2022/09/11(日) 12:42:21.27ID:kNDrhvVd0 シルスキー大将はまさしくソ連軍の士官教育受けた世代でそこにNATO軍との協力による近代化も推し進めてた人だから、両方のいいとこ取りを成し遂げたんだなぁ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:42:25.78ID:ximEXecf0410名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-ZPoQ [60.73.92.121])
2022/09/11(日) 12:42:31.34ID:975+NvpI0 >>368
確かにクピャンスクって運搬中の兵器がごっそり置いてそうだな
確かにクピャンスクって運搬中の兵器がごっそり置いてそうだな
411名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:42:35.27ID:oL6ZoK1C0 >>393
領土を奪い返すための戦いで「領地を奪い返しただけ」って
なに言ってんだレベルだが
今回の突破で最大の戦果は、土地ではなくロシア軍の戦線が崩壊したこと、それによって甚大な戦闘力が失われたこと、であることは間違いない
領土を奪い返すための戦いで「領地を奪い返しただけ」って
なに言ってんだレベルだが
今回の突破で最大の戦果は、土地ではなくロシア軍の戦線が崩壊したこと、それによって甚大な戦闘力が失われたこと、であることは間違いない
412名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:42:38.39ID:C3QvyEvCa この先ロシア軍は常に側面に気を配らないといけないから各所前線が楽になるだろう
413名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-EoVe [106.129.183.36])
2022/09/11(日) 12:42:54.67ID:i5vakZYNa >>162
独裁って言ってもピンきりだからな。
スターリンみたいなのだと軍部だろうが国民だろうが黙らせられるから冬戦争みたいに一定のところで損切り出来るが、
プーチンはどちらかと言うとブレジネフみたいな集団指導体制の筆頭的な感じだからアフガニスタンみたいになるかもしれん。
まあ、2024年まで持ちこたえれば、任期満了と言う形で退陣してメドベージェフとかに丸投げ出来るから、
流石にハリコフやオデッサへの下心は棄てて、今回のイジュームやクピャンスクと南部のヘルソンは放棄、
戦争宣言で総動員かけて、ドンバスから打通した陸路含めたクリミアまでの維持にかけるのでは?
独裁って言ってもピンきりだからな。
スターリンみたいなのだと軍部だろうが国民だろうが黙らせられるから冬戦争みたいに一定のところで損切り出来るが、
プーチンはどちらかと言うとブレジネフみたいな集団指導体制の筆頭的な感じだからアフガニスタンみたいになるかもしれん。
まあ、2024年まで持ちこたえれば、任期満了と言う形で退陣してメドベージェフとかに丸投げ出来るから、
流石にハリコフやオデッサへの下心は棄てて、今回のイジュームやクピャンスクと南部のヘルソンは放棄、
戦争宣言で総動員かけて、ドンバスから打通した陸路含めたクリミアまでの維持にかけるのでは?
414名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:43:57.87ID:oL6ZoK1C0 イジューム自体は、ウクライナにとってはこれから要衝として使う土地ではないけども
ここ失ったロシアに、東部から前進する衝撃力も失われたことは間違いないな
ここ失ったロシアに、東部から前進する衝撃力も失われたことは間違いないな
415名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:44:07.08ID:C3QvyEvCa416名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-j5K7 [153.239.131.130])
2022/09/11(日) 12:44:08.03ID:+vO7wQUo0 今となってはロシアも、核兵器を使った時の国際社会における立場の悪化と今後のロシア社会を気にするようになるだけの冷静さが戻ってきてるんじゃないの
進行開始当初は熱くなってるから核だのなんだの好き放題いってただけかもよ
熱しやすいものは冷めやすいからな
進行開始当初は熱くなってるから核だのなんだの好き放題いってただけかもよ
熱しやすいものは冷めやすいからな
417名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-qKeZ [180.60.1.132])
2022/09/11(日) 12:44:10.33ID:8ys+V6fQ0 >>395
各国大使館あるのに?なんならNATO各国の大使館はもう再開してる
各国大使館あるのに?なんならNATO各国の大使館はもう再開してる
418名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 12:44:43.48ID:UEnRYU+P0 ロシアの大敗ではあるけどイジューム取られた程度では余裕でリカバリー可能だよ。そもそも兵数足りなすぎて攻められなくなってたし、これをきっかけに戦線縮小された今後は手強くなってまた膠着するんじゃねえの?
419名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:44:45.45ID:C3QvyEvCa >>414
もうスラビャンスクにはどうやっても手が届かないからな
もうスラビャンスクにはどうやっても手が届かないからな
420名無し三等兵 (ワッチョイ 1332-ZPoQ [125.196.136.207])
2022/09/11(日) 12:44:58.00ID:zJKAg/pP0 >>381
ハルキウ方面を棚上げして、東部2州の確保に全力するという戦略なんだろうね。
東部2州に限定すれば、イジュームはスラビャンスク方面への攻撃拠点「だった」箇所。
現状、東部から攻勢をかけているので、イジュームから南下する必要がなくなった。
結果、ロシア側にとってイジュームの価値は大きく減っていると判断できるよ。
ハルキウ方面を棚上げして、東部2州の確保に全力するという戦略なんだろうね。
東部2州に限定すれば、イジュームはスラビャンスク方面への攻撃拠点「だった」箇所。
現状、東部から攻勢をかけているので、イジュームから南下する必要がなくなった。
結果、ロシア側にとってイジュームの価値は大きく減っていると判断できるよ。
421名無し三等兵 (ブーイモ MM33-bCOS [49.239.65.47])
2022/09/11(日) 12:45:15.46ID:02n1ywOzM >>400
チェコ事件(≒プラハの春)が2日で終わって
ハンガリー動乱が1月で終わったから
かなり短期間で軍事介入が終わると思ってた節がある
プーチンとても古い頭の人間ということ
FSBやGRUより
もう一つの古巣のSVRを信用するべきだった
チェコ事件(≒プラハの春)が2日で終わって
ハンガリー動乱が1月で終わったから
かなり短期間で軍事介入が終わると思ってた節がある
プーチンとても古い頭の人間ということ
FSBやGRUより
もう一つの古巣のSVRを信用するべきだった
422名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:45:15.66ID:SI3CjL/na スターリングラード戦の後も独ソ戦は3年弱続いたけど、ドイツが攻勢に出れたのは43年のクルスク戦1回だった
そのあとはひたすら押されまくり
要するに42年のスターリングラード戦で独ソ戦の勝敗はついてた
今回のイジューム奪還はそれと同じぐらいの価値がある
そのあとはひたすら押されまくり
要するに42年のスターリングラード戦で独ソ戦の勝敗はついてた
今回のイジューム奪還はそれと同じぐらいの価値がある
423名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:45:46.60ID:ximEXecf0424名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:46:03.92ID:oL6ZoK1C0 >>413
ここでスッカスカのメリトポリ方面に打撃加えられたら、南部ロシア軍も孤立しちゃうね
ここでスッカスカのメリトポリ方面に打撃加えられたら、南部ロシア軍も孤立しちゃうね
425名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:46:24.25ID:C3QvyEvCa426名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
2022/09/11(日) 12:46:47.94ID:Qv6KwaOq0 >>11
行ったら、戦争犯罪により、空港で即逮捕では?
行ったら、戦争犯罪により、空港で即逮捕では?
427名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-3e6l [118.111.193.25])
2022/09/11(日) 12:47:19.76ID:DOYYlV1g0 中央アジアやベラルーシが多分先に独立というかロシアから離れる
カザフスタンは既にそんな感じだがベラルーシもロシア軍倒せるくらいに反抗勢力強くなれば…
カザフスタンは既にそんな感じだがベラルーシもロシア軍倒せるくらいに反抗勢力強くなれば…
428名無し三等兵 (ワッチョイ 8b69-/XA2 [153.198.251.14])
2022/09/11(日) 12:47:20.71ID:nBWQcjr70 崖の上のピニャ
429名無し三等兵 (ワッチョイ 131c-DceW [61.115.128.221])
2022/09/11(日) 12:47:46.68ID:CT1ASdZO0430名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:48:07.02ID:oL6ZoK1C0431名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-deTi [219.16.6.148])
2022/09/11(日) 12:48:17.11ID:dMVoUjjl0432名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:48:42.31ID:ximEXecf0 >>411
イジュームを取り返して終戦になるのなら謝るよ
イジュームを取り返して終戦になるのなら謝るよ
433名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:48:44.26ID:C3QvyEvCa434名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:48:53.11ID:SI3CjL/na バフムト防衛線を突破できたらイジュームから南下してドネツク州を攻撃するプランだったと思うよ
東と北から速やかに攻撃しないとドネツク州を占領するの難しいし
あとドネツク州を北から牽制して、バフムト方面にウクライナ軍が派遣されるのを防ぐ役割もあった
イジュームはドンバス攻略の要だよ、2022年9/10まではね
東と北から速やかに攻撃しないとドネツク州を占領するの難しいし
あとドネツク州を北から牽制して、バフムト方面にウクライナ軍が派遣されるのを防ぐ役割もあった
イジュームはドンバス攻略の要だよ、2022年9/10まではね
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-yjpv [106.180.21.27])
2022/09/11(日) 12:49:19.85ID:tzmCnpfea >>400
日帝ですら占領地の産業開発くらいはまともにやろうとしたのに飢餓輸出で1000万殺した相手が何故靡くと思ってんだろ
日帝ですら占領地の産業開発くらいはまともにやろうとしたのに飢餓輸出で1000万殺した相手が何故靡くと思ってんだろ
436名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-mPnB [126.167.19.97])
2022/09/11(日) 12:49:36.53ID:nh758Ozgp いずれにせよこういう大規模な機動戦を仕掛けるのは
ウクライナじゃなくロシアだと思ってたわ
初っ端のロシアがやろうとした電撃戦の失敗とどうしても比較しちまうわ
ウクライナじゃなくロシアだと思ってたわ
初っ端のロシアがやろうとした電撃戦の失敗とどうしても比較しちまうわ
437名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 12:50:03.48ID:UEnRYU+P0 >>422
そこまでの価値はないよ。そもそもロシアは自分の手足縛ったままの特別軍事作戦ルールでやってるから、総力戦ドイツと立場は全然違う
そこまでの価値はないよ。そもそもロシアは自分の手足縛ったままの特別軍事作戦ルールでやってるから、総力戦ドイツと立場は全然違う
438名無し三等兵 (ワッチョイ 991b-Ot0S [124.241.72.113])
2022/09/11(日) 12:50:08.04ID:iZrJBkrU0439名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:50:09.90ID:oL6ZoK1C0 >>429
?なに言ってる?
最大の戦果は戦力の撃破
次いで支配領域の拡大
(実際には外交的・広報的な価値が大きくなる可能性も高い、がそれは軍事からちょっと離れる)
順位付ければこうなるだけで、どちらも大事だぞ
?なに言ってる?
最大の戦果は戦力の撃破
次いで支配領域の拡大
(実際には外交的・広報的な価値が大きくなる可能性も高い、がそれは軍事からちょっと離れる)
順位付ければこうなるだけで、どちらも大事だぞ
440名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-qxxV [111.239.186.22])
2022/09/11(日) 12:50:26.47ID:Xg9FNNtia441名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:50:33.66ID:ximEXecf0 >>427
顔見知りにウズベキスタンの人(ヨーロッパ系の顔立ち)がいるんだけど、色々と余計な心配をしてしまう
顔見知りにウズベキスタンの人(ヨーロッパ系の顔立ち)がいるんだけど、色々と余計な心配をしてしまう
442名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 12:50:45.74ID:C3QvyEvCa >>437
国力競ってるわけじゃないから
国力競ってるわけじゃないから
443名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:50:53.37ID:SI3CjL/na ミッドウェー
スターリングラード
エル・アラメイン
すぐ終戦にならなくても「戦局の転換点となった」とされる戦いはいくらでもあるしな
スターリングラード
エル・アラメイン
すぐ終戦にならなくても「戦局の転換点となった」とされる戦いはいくらでもあるしな
444名無し三等兵 (ワッチョイ d97c-OT4y [220.151.30.90])
2022/09/11(日) 12:51:38.17ID:4FVW6xbt0 >>420
ウクライナ側もスラビャンスクに張り付けていた約2万の部隊の大部分を攻勢に回せるようになるから
結局は部隊配分の巧さが問われる
その意味では兵站が細いヘルソンに大部隊を投入しているロシアは非常に不利
ヘルソン放棄を決断できないとじり貧にしかなりようがない
ウクライナ側もスラビャンスクに張り付けていた約2万の部隊の大部分を攻勢に回せるようになるから
結局は部隊配分の巧さが問われる
その意味では兵站が細いヘルソンに大部隊を投入しているロシアは非常に不利
ヘルソン放棄を決断できないとじり貧にしかなりようがない
445名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-deTi [219.16.6.148])
2022/09/11(日) 12:51:38.61ID:dMVoUjjl0 >>378
だって本当に撃ったら状況がコントロール不能になっちゃうじゃん
ロシアが核核言う時は一般論の時だけ。「こうなったら撃つ」って具体論言ってホントにその状況になったら困るじゃん。撃つ気無いんだから。
だって本当に撃ったら状況がコントロール不能になっちゃうじゃん
ロシアが核核言う時は一般論の時だけ。「こうなったら撃つ」って具体論言ってホントにその状況になったら困るじゃん。撃つ気無いんだから。
446名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 12:51:45.35ID:UEnRYU+P0 >>438
それはその通り。とはいえ座してそれを見続けるとも思えないが
それはその通り。とはいえ座してそれを見続けるとも思えないが
447名無し三等兵 (ブーイモ MM33-bCOS [49.239.65.47])
2022/09/11(日) 12:51:55.45ID:02n1ywOzM448名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-JoGj [43.234.23.42])
2022/09/11(日) 12:52:04.35ID:kNDrhvVd0 ナルイシキン(SVR長官)は開戦直前の御前会議で唯一DPR/LPRの国家承認にしどろもどろになりながら平和的な交渉を…とか微妙な受け答えしてプーチンにいびられてた
まあ多分お前はあえて反対派になれよってブックがあったんだと思うが、今になって何を思うか
まあ多分お前はあえて反対派になれよってブックがあったんだと思うが、今になって何を思うか
449名無し三等兵 (ワッチョイ 817d-Mjbb [210.165.151.121])
2022/09/11(日) 12:52:06.06ID:oPrDymHC0 全然関係ないが、プーチンはカリーニングラードにどうやって行ったんだろうか
451名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:53:03.93ID:ximEXecf0452名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:53:26.68ID:SI3CjL/na > ロシアの大敗ではあるけどイジューム取られた程度では余裕でリカバリー可能だよ。
まずここからおかしいからな
作戦前から夥しい戦死者出してさらに大敗して装備も大きく損傷したのに天から兵士と武器が降ってくるんかいな
まずここからおかしいからな
作戦前から夥しい戦死者出してさらに大敗して装備も大きく損傷したのに天から兵士と武器が降ってくるんかいな
453名無し三等兵 (ワッチョイ d97c-OT4y [220.151.30.90])
2022/09/11(日) 12:54:03.48ID:4FVW6xbt0 ロシアにとってのボトルネックは結局のところヘルソンを保有していること
これにつきる
これさえなければイジューム付近は保持し続けられただろうしドネツク州での侵攻スピードも速くなっていた
これにつきる
これさえなければイジューム付近は保持し続けられただろうしドネツク州での侵攻スピードも速くなっていた
454名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-2jkf [61.24.147.80])
2022/09/11(日) 12:54:20.40ID:/W7goQ3D0 総動員を今からかけてもそれを教導する部隊がもう無いと思う
455名無し三等兵 (ワッチョイ 817d-Mjbb [210.165.151.121])
2022/09/11(日) 12:54:23.70ID:oPrDymHC0 >>452
ロシアでは兵士は畑から生えてくるらしいよ
ロシアでは兵士は畑から生えてくるらしいよ
456名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-vkUs [106.128.105.160])
2022/09/11(日) 12:54:29.60ID:P22qV46Fa ロシアは最期まで頑張って!
457名無し三等兵 (ワッチョイ 131c-DceW [61.115.128.221])
2022/09/11(日) 12:54:42.30ID:CT1ASdZO0458名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:54:52.47ID:SI3CjL/na ハリキウ方面:崩壊
ドネツク:完全に膠着しハリキウ方面から側面を襲われかねない
ヘルソン:守勢に回ってる
戦力が潤沢だったらこうはなっとらんわ
そもそもイジュームの大敗もなかった
明らかに戦力が限界点に達しリカバリーが難しくなってるんやで
ドネツク:完全に膠着しハリキウ方面から側面を襲われかねない
ヘルソン:守勢に回ってる
戦力が潤沢だったらこうはなっとらんわ
そもそもイジュームの大敗もなかった
明らかに戦力が限界点に達しリカバリーが難しくなってるんやで
459名無し三等兵 (ワッチョイ c17c-3X6E [114.198.206.32])
2022/09/11(日) 12:55:19.49ID:LaRDuPqY0 コード・アリス
クピャンスクの東側に集まったロシアの増援。
夜間爆撃や砲撃でウクライナ軍を削りまくった後、これらの部隊が一気にイジュームなどを奪還するという流れかな?
クピャンスクの東側に集まったロシアの増援。
夜間爆撃や砲撃でウクライナ軍を削りまくった後、これらの部隊が一気にイジュームなどを奪還するという流れかな?
460名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 12:55:33.56ID:oL6ZoK1C0 そもそも、ロシアは次の戦線どこに構築する(できる)の?
正直予測がつかないんだよな、ドネツ川あたりに防衛線敷くの間に合うのか
正直予測がつかないんだよな、ドネツ川あたりに防衛線敷くの間に合うのか
461名無し三等兵 (ワッチョイ 0be4-sMnP [121.93.229.7 [上級国民]])
2022/09/11(日) 12:55:42.33ID:Tndk6IyE0 これで住民投票どころじゃなくなったな
ウクライナからしたら住民投票止められて既成事実化阻止できるわ各国の耳目集めて支援疲れに歯止めかけられるわ戦略的にも大成果だな
ウクライナからしたら住民投票止められて既成事実化阻止できるわ各国の耳目集めて支援疲れに歯止めかけられるわ戦略的にも大成果だな
462名無し三等兵 (スップ Sd73-eOVt [1.66.100.190])
2022/09/11(日) 12:55:51.08ID:Jp541vfed >>452
少なくともコードアリスちゃんは後方にロシア軍が控えてるから反撃は余裕だと言ってるよw
少なくともコードアリスちゃんは後方にロシア軍が控えてるから反撃は余裕だと言ってるよw
463名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 12:55:57.13ID:UEnRYU+P0 >>452
まだロシアは戦争宣言してないからね
まだロシアは戦争宣言してないからね
464名無し三等兵 (ワッチョイ d97c-OT4y [220.151.30.90])
2022/09/11(日) 12:56:04.01ID:4FVW6xbt0 今予測されている兵員数はウクライナ80万人前後にロシア20万人前後
兵器の差もなくなったし単純に数の不利で負けている形
兵器の差もなくなったし単純に数の不利で負けている形
465名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-oIFh [106.131.192.167])
2022/09/11(日) 12:56:08.55ID:ZDpPML5ga 独裁政権が最も恐れる相手は他国の軍隊ではなく足元の自国民
モスクワの人間は前線に出さず安全を担保することで反発を抑えてたのに
劣勢からの国家総動員なぞ自分の腹に鉛弾を撃ち込むのと同じ。核発射もまた然り
モスクワの人間は前線に出さず安全を担保することで反発を抑えてたのに
劣勢からの国家総動員なぞ自分の腹に鉛弾を撃ち込むのと同じ。核発射もまた然り
466名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
2022/09/11(日) 12:56:20.87ID:AzI8s++x0467名無し三等兵 (ワッチョイ 53d2-Mjbb [115.39.1.101])
2022/09/11(日) 12:56:43.77ID:prTf04c60 立て直しを図りたいロシアのウクライナへの宣戦布告に伴うロシア総動員の案もわからんでもないが、誰もが納得できるとはとても言い難い理由で他国へ特別作戦で侵攻して負けが込んできたから正式に開戦して国内から徴兵するってのはやはり無理があるよな
誰も納得できないし国内が混乱・暴動が発生しそうだ
誰も納得できないし国内が混乱・暴動が発生しそうだ
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:56:44.43ID:ximEXecf0469名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-deTi [219.16.6.148])
2022/09/11(日) 12:57:01.21ID:dMVoUjjl0470名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 12:57:07.01ID:SI3CjL/na471名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-4v4O [207.65.234.46])
2022/09/11(日) 12:57:30.60ID:3PkQZ7Yf0 >>444
しかもウクライナが補給基地狙い撃ちしてるし
しかもウクライナが補給基地狙い撃ちしてるし
472名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-ELc+ [60.147.39.36])
2022/09/11(日) 12:57:40.15ID:4dFd2vNe0 捕虜7000人は素直にロシアに開戦初期に取られたウクライナ兵の捕虜7000人と交換した方がいいよね
どうせロシアに戻してももう怖くて戦場には行きたがらないし士気も元々低そうだからな
ただ国家親衛隊やワグネルや自称ドネツク及び自称ルガンスク共和国の兵士は正規兵ではないのでその場で処断して欲しいわ
どうせロシアに戻してももう怖くて戦場には行きたがらないし士気も元々低そうだからな
ただ国家親衛隊やワグネルや自称ドネツク及び自称ルガンスク共和国の兵士は正規兵ではないのでその場で処断して欲しいわ
473名無し三等兵 (ワッチョイ 6994-aBkE [180.197.125.222])
2022/09/11(日) 12:57:40.33ID:qyY89h8Z0 イジュームは交通の要所だからロシアはここを拠点にして
ドンバスの東部全域支配を計画してたんだろう
まずこの計画達成が相当困難になった
ロシアは戦略の練り直しが必要になる
がここで立て直せるなら今の状況になってないわけで
国民が反乱起こすの覚悟で厳戒令出すしかないよなぁ
ドンバスの東部全域支配を計画してたんだろう
まずこの計画達成が相当困難になった
ロシアは戦略の練り直しが必要になる
がここで立て直せるなら今の状況になってないわけで
国民が反乱起こすの覚悟で厳戒令出すしかないよなぁ
474名無し三等兵 (ワッチョイ 1332-ZPoQ [125.196.136.207])
2022/09/11(日) 12:58:04.54ID:zJKAg/pP0475名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 12:58:34.68ID:ximEXecf0476名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 12:58:38.78ID:UEnRYU+P0 >>470
ありえるものを計算して戦うのは当たり前。ウクライナもそうしてる
ありえるものを計算して戦うのは当たり前。ウクライナもそうしてる
477名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-JoGj [43.234.23.42])
2022/09/11(日) 12:58:49.27ID:kNDrhvVd0 極右・プーアノンは別にプーチン政権が消し飛ぼうと構わんから核と総動員を持ち出せるけどプーチンはそうなったら元も子もないという立場の違いがあるんだな
478名無し三等兵 (ワッチョイ 817d-Mjbb [210.165.151.121])
2022/09/11(日) 12:58:52.95ID:oPrDymHC0 現地の戦略
「プーチンはよ死なんかな・・・」
「プーチンはよ死なんかな・・・」
479名無し三等兵 (ブーイモ MM33-bCOS [49.239.65.47])
2022/09/11(日) 12:58:59.20ID:02n1ywOzM プーチン「苦手な国内組織など無いんだよ
ああ、ロシア兵士の母の会のおでましだ」
(鳥肌実風)
ああ、ロシア兵士の母の会のおでましだ」
(鳥肌実風)
480名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-qdVf [106.146.53.22])
2022/09/11(日) 12:59:23.07ID:ilQ6Nx+Ha 反攻の成果は現状までで7000人の捕虜と500両の戦車その他だっけ
死傷者や破壊を含めればもっと数は伸びるから、戦略的な成果があったと言ってよかろう
これが大局にどう影響するかの詳細は事後的にしか分からないが、明確な影響が出てくるだろう
死傷者や破壊を含めればもっと数は伸びるから、戦略的な成果があったと言ってよかろう
これが大局にどう影響するかの詳細は事後的にしか分からないが、明確な影響が出てくるだろう
481名無し三等兵 (ワッチョイ d97c-OT4y [220.151.30.90])
2022/09/11(日) 13:00:17.50ID:4FVW6xbt0 ロシアは単純に兵力が少ない状態をどう解消できるかが鍵
戦争宣言は一つの有力な手段だけど政権が倒れる呼び水にもなりえる諸刃の剣
戦争宣言は一つの有力な手段だけど政権が倒れる呼び水にもなりえる諸刃の剣
482名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
2022/09/11(日) 13:00:21.51ID:uQKf5G2X0 オシキルの南の迷路の森を調べてみてくれ
もっと放置車両がありそう
もっと放置車両がありそう
483名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-jPNf [133.106.60.135 [上級国民]])
2022/09/11(日) 13:00:27.18ID:M99kfJn5M ピニャって流行るかな?
ハゲ頭にマジックでキュキュっと書けば可愛らしくもなるかw
ハゲ頭にマジックでキュキュっと書けば可愛らしくもなるかw
484名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-r2O6 [180.50.206.140])
2022/09/11(日) 13:00:29.07ID:C0qhqblN0 東部でのロシアの虐殺蛮行の痕跡まだか?
485パットンだお (ワッチョイ 9110-W8ad [122.16.24.136])
2022/09/11(日) 13:00:42.77ID:dNPS4vWz0 我々先進国は戦後ロシアにも援助すべきだと思うよ?
ただし、以下の条件を付託する
●プーチンの処刑
●側近の処刑
●オリガルヒの解体
●ロシア連邦の10分割(ようは独力国が10になる)
●原油、天然ガスの採掘権は西側の民間企業に
●国連安全保障理事会からの除名
●ルーブルの廃止 通貨発行権はナシ
●上記公職の10%はウクライナ人に
●米英の機関の承諾がないかぎり海外渡航の禁止
ただし、以下の条件を付託する
●プーチンの処刑
●側近の処刑
●オリガルヒの解体
●ロシア連邦の10分割(ようは独力国が10になる)
●原油、天然ガスの採掘権は西側の民間企業に
●国連安全保障理事会からの除名
●ルーブルの廃止 通貨発行権はナシ
●上記公職の10%はウクライナ人に
●米英の機関の承諾がないかぎり海外渡航の禁止
486名無し三等兵 (ワッチョイ d9e4-2m22 [220.209.132.72])
2022/09/11(日) 13:01:00.28ID:qf30bGmT0 でも切り札ここで使ってしまって良かったんか?再建された機械化部隊
487名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 13:01:32.14ID:SI3CjL/na >>476
総動員の兆候なんて全くないものを「あり得るもの」と強弁するのは詭弁じゃん
あと総動員は魔法じゃないんやぞ?
まとまった数の兵士を徴兵して訓練するだけでも最低半年かかるわ
経済から人を引き抜くのでロシア経済はさらに地盤沈下
そもそも武器はどれだけ残ってるの?大増産できる工業力は確保できる?
というか9月頭にも「特別軍事作戦は順調」と言ってたのにいきなり戒厳令出すのか?
何もかも考えないなら「有りえる」と言ってもいいけど、それはIPなしスレの糖質と変わらんぞ
総動員の兆候なんて全くないものを「あり得るもの」と強弁するのは詭弁じゃん
あと総動員は魔法じゃないんやぞ?
まとまった数の兵士を徴兵して訓練するだけでも最低半年かかるわ
経済から人を引き抜くのでロシア経済はさらに地盤沈下
そもそも武器はどれだけ残ってるの?大増産できる工業力は確保できる?
というか9月頭にも「特別軍事作戦は順調」と言ってたのにいきなり戒厳令出すのか?
何もかも考えないなら「有りえる」と言ってもいいけど、それはIPなしスレの糖質と変わらんぞ
488名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-Hvb4 [126.200.171.54 [上級国民]])
2022/09/11(日) 13:01:35.35ID:Nv0N9eNO0 >>455
それは出生率が高かった昔の話
それは出生率が高かった昔の話
490名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-3GYI [106.130.76.75])
2022/09/11(日) 13:01:46.30ID:C3QvyEvCa491名無し三等兵 (ワッチョイ 91a5-YDlo [112.138.107.56])
2022/09/11(日) 13:01:58.46ID:Jnk9ujMr0 >>349
これプーアノン達がクリミアの修理工場だって言ってるけどどっちが本当なんだろう
これプーアノン達がクリミアの修理工場だって言ってるけどどっちが本当なんだろう
492名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-JoGj [43.234.23.42])
2022/09/11(日) 13:02:20.94ID:kNDrhvVd0 >>486
ドロップした戦車とBMPを冬の間にチェコに送って整備してもらえばむしろ増える
ドロップした戦車とBMPを冬の間にチェコに送って整備してもらえばむしろ増える
493名無し三等兵 (ワッチョイ d97c-OT4y [220.151.30.90])
2022/09/11(日) 13:02:44.05ID:4FVW6xbt0 >>486
兵力で圧倒して被害を減らす戦争の正道を行く非常に正しい判断
兵力で圧倒して被害を減らす戦争の正道を行く非常に正しい判断
494名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
2022/09/11(日) 13:02:51.50ID:ximEXecf0 動員令をかけて戦争状態になったら、ますます引き際がなくなるな
495名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-JpVR [106.154.142.86])
2022/09/11(日) 13:02:51.88ID:+su4JDKpa ロシア軍が南部から東部へ増派したらヘルソン方面を破られるし、かといって送らなかったら東部戦線は崩壊するし…
これロシア詰んでね?
これロシア詰んでね?
496名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-qdVf [106.146.53.22])
2022/09/11(日) 13:02:55.32ID:ilQ6Nx+Ha >>486
大事にとっておいても意味なくね
大事にとっておいても意味なくね
497名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-yjpv [106.180.21.27])
2022/09/11(日) 13:02:56.76ID:tzmCnpfea >>486
消耗分の装備はロシアが援助してくれたから
消耗分の装備はロシアが援助してくれたから
498名無し三等兵 (ワッチョイ 817d-Mjbb [210.165.151.121])
2022/09/11(日) 13:03:20.27ID:oPrDymHC0 次はハンガリー侵攻だな。。。
499名無し三等兵 (ワッチョイ f9ba-+Wio [118.238.66.65])
2022/09/11(日) 13:03:25.38ID:GjhcHx1O0 ポパスナだけしか獲れなかったロと大規模に国土を奪還したウ、どうして差がついたのか…
500名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-8Ogh [153.181.211.106])
2022/09/11(日) 13:03:25.92ID:UEnRYU+P0 >>487
じゃあウクライナは糖質なんやな
じゃあウクライナは糖質なんやな
501名無し三等兵 (スッップ Sd33-I/f8 [49.98.155.30])
2022/09/11(日) 13:03:35.22ID:pI0mFjJWd 戦争宣言国家総動員からのぼーっと他人事してた都市部の素人にありったけの兵器を持たせて総員玉砕せよ行ってみる?
502名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-tKM1 [219.105.86.209])
2022/09/11(日) 13:03:48.14ID:oL6ZoK1C0503名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.155.13.222])
2022/09/11(日) 13:03:50.13ID:SI3CjL/na プー禿は昨日もモスクワのお祭りでプール見学したりすぐ故障したしょうもない観覧車を披露したりと平常ムードをアピールするのに必死。総動員なんていきなりやり出したら政治生命終わりかねないレベルでな。やれるもんならやってみろと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 5:55:55.555
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- ナマポで統合失調なんだけど殺人事件くらいおこさないとおかしいステータスだよね
