ウクライナ情勢 584

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 14:35:34.52ID:e2jHimwx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/11(日) 18:10:57.62ID:WCAJIynK0
軍板の有識者たちに聞きたいんだけど、万が一プーチン政権が倒れたとして他にトップの適任者としては誰がいるの?
633名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-okhn [106.72.178.33])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:10:59.70ID:r0FQl+vP0
実はもう前線の指揮官同士で結託してプーチン無視の全撤退してないかな
もはやそれくらいじゃないと辻褄も合わない気がする
2022/09/11(日) 18:11:24.92ID:WCAJIynK0
>>611
言いそうで草
2022/09/11(日) 18:11:44.45ID:4LqDw2tb0
旗色悪くなったら潜水艦も浮かべて逃げるんかな
2022/09/11(日) 18:11:56.21ID:Y+6VdFvO0
>>613
どうだろね。
最初の衝突で大潰走が起きて、あとは流れでウクライナが追っかけてたんじゃないか。南部のロシア軍がいきなり逃げ始めてるのは、前線の潰走を知って逃げ出したんじゃないかって動き。
2022/09/11(日) 18:12:07.28ID:dNPS4vWz0
プーチン『枝野幸男と高橋杉雄が欲しい』
2022/09/11(日) 18:12:37.34ID:0LsiHVYxM
東部支配は陽動
2022/09/11(日) 18:12:58.30ID:U8vsapP70
南部でも攻勢続き戦果、集落を解放 ウクライナ軍
https://www.cnn.co.jp/world/35193109.html?ref=rss
(CNN) ウクライナ軍参謀本部は10日、南部ヘルソン州の戦況に触れ、東部ハルキウ州と同様、ロシア軍にさらなる損害を与えたと主張した。

最新の戦況分析で、南部のミコライウ、ヘルソン両州や東部ハルキウ州で占領者たちが一時的に押さえていた集落を解放したと報告。
ウクライナ軍兵士の安全確保のため集落などの詳細は追って公式情報で伝えるとした。
一方、ウクライナ軍の南部作戦管区は、ロシア軍は弾薬の備蓄や補充人員を増やす方途を続け、兵器や装備を搬送する代替策を模索しているとも指摘。
ロシアのチェチェン共和国から約1300人で構成する新たな部隊がヘルソン州に到着したとも明かした。
2022/09/11(日) 18:13:07.74ID:WcT1p4H/0
>>633
その場合誰かの首をプーチンに差し出ないといけない問題がある
それが嫌なら軍事政権化しないといけないんだけど、そんな元気はもう無いと思う
641名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:13:46.85ID:uQKf5G2X0
そうなんや
>ウクライナの装備が反撃に出るサイン。
正十字は「カタコンベ」または「勝利の印」という名前を持っています
ウクライナでは、白い正十字は歴史的にコサックの旗と見なされています。
https://twitter.com/ndmytriiev/status/1568873134849400833?s=21&t=Ux9p2_1E5EtNAagLBp-gwg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 18:13:48.04ID:ZoQpcgMa0
>>632
いないのと、ロシアの国家的責任を回避するために大崩壊を起こして
ロシア国家を継承する国家が現れず、ロシア全域で内戦が勃発する
そして政情不安になりまともにエネルギーや鉱物の採掘と供給が出来
なくなり、世界は大コストプッシュインフレ恐慌に陥り、中国は物資不足
になやんで核戦争を起こすだろう
2022/09/11(日) 18:14:00.61ID:QaAxewZQ0
一応ボストーク演習に参加した部隊は動かせはするんでは

何で戦争中にクソデカ領土の反対側で大規模演習しちゃったんです?
2022/09/11(日) 18:14:15.16ID:VBNJ2wYK0
極東軍事演習も陽動?
2022/09/11(日) 18:15:15.18ID:nBh0/Ohr0
>>632
色々と名前は挙がってるけどどれも小物
というかそこでバシッと名前出せるようなやつがいたらプーチンの権力基盤を脅かす敵にもなるんだからそんな存在は作らせない
2022/09/11(日) 18:15:20.35ID:WCAJIynK0
>>643
せ、戦争じゃなくて特別軍事作戦だから問題ないと思ったの…
2022/09/11(日) 18:15:26.25ID:8oEeBI+R0
>>643
日本も北海道での演習を発表して動かせないようにしとけよ
648名無し三等兵
垢版 |
2022/09/11(日) 18:15:32.48
もうウクライナ軍は怒涛の勢いだな

ちょっとつっつくだけでロシア軍は我先と逃げていきそうw
2022/09/11(日) 18:15:41.83ID:1qoFpHns0
>>633
指揮官同士が結託した結果なら
むしろ指揮官だけが兵を置き去りにして先に逃げ出していると想像
2022/09/11(日) 18:15:45.53ID:b4wqza0ja
>>643
軍事クーデターでモスクワ占拠するには丁度いい戦力じゃね?
651名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:16:10.87ID:A7K5rffia
>>640
戦線整理って話になってんじゃん
もう誰もが責任取らない戦場になりつつある
2022/09/11(日) 18:16:11.29ID:ZoQpcgMa0
>>643
派兵命令拒否を隠すための演習だぞ
それとロシア軍敗戦革命の為に極東に出向いたんだよ
そいつらが帰ってくるまでにウクラナによってモスクワ進撃が
行われて、市民革命がロシアで起きる
2022/09/11(日) 18:16:13.41ID:nDErP1uX0
>>644
もちろん陽動、何に対する陽動かは知らんけど
2022/09/11(日) 18:16:14.75ID:yYlg94F50
>>594>>624
高齢者はそうかもしれないけど西側文化や自由に親しんだ若い世代はどうなんだろ

2014年以降、東部では若い人がどんどん西部に逃げた
ソ連やロシアに拘りがあるのは主に中高年以上だと聞いたが
確かにドンバス紛争のドキュメンタリーでも兵士達が村に入っていくと彼らの親や祖父母がここはソ連だロシアだと
そういって抵抗していたのを覚えてる

クリミアでは事情が違うのかな?
655名無し三等兵 (ワッチョイ 79c4-qGG+ [182.171.214.219])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:16:17.43ID:3mKH9niF0
>>601
これは高度な電撃戦
2022/09/11(日) 18:16:31.14ID:+ve1+wU0a
>>508
東電本店のカスどもとは比較にならん傑物ではあるが、吉田所長も一度たりともブレなかったかといえばそうでもないんだよな
本当に際どいところだった
2022/09/11(日) 18:17:08.06ID:gASuAB1xa
一目散に逃げた方が被害が少ないって桓騎軍が言ってた
2022/09/11(日) 18:17:34.42ID:+ve1+wU0a
>>656>>533
2022/09/11(日) 18:17:43.67ID:rw3BiUsBM
>>657
歓喜の息子が後の冒頓単于
2022/09/11(日) 18:18:14.07ID:UMBDXSsw0
>>633
おれもはじめは疑ったんだけど、別の場所では普段通りだから違うのかなって
でもロシア兵のヤル気の無さは今回の攻勢で伝わった
ちょっとしたパニックで戦線崩壊するほど士気が低いんだと
2022/09/11(日) 18:18:20.44ID:TJV2PXV7p
>>643
我々は何も失っておらず日米に余力を見せしめる示威行動なんだろう
プーチン氏に恥をかかせてはいけない(迫真)
2022/09/11(日) 18:18:20.44ID:8oEeBI+R0
樺太と千島列島と北方領土を取る演習しとけ
ロシアが内戦になるか分裂して独立したら必要になる
ウクライナ支援にもなる
2022/09/11(日) 18:18:25.04ID:S3x3bS870
 ロシアのハッカー、インフラ標的 長期化懸念 

キルネットは通信アプリ「テレグラム」上で攻撃対象などの情報を発信している。日本の行政情報のポータルサイト「e―Gov(イーガブ)」などが6日夕に閲覧できなくなり、キルネットが犯行声明を出した。大量のデータを送り付けて障害を発生させる「DDoS攻撃」とみられる。

 これを手始めにJCBやミクシィ、ニコニコ動画なども攻撃。翌7日には日本政府に宣戦布告するとの動画を投稿した。その後も東京メトロ、

ネット掲示板「5ちゃんねる」が狙われた。キルネットには、日本の金融機関や航空会社などへの攻撃を求める投稿も閲覧者から寄せられている。

ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/227b9d92559064620071e8116857a8e6598a2289&preview=auto


ってことは、前に軍事板にいたロシアのIPアドレスのやつって
VPNじゃなくて、ガチでロシアのハッカーだったんじゃね?
2022/09/11(日) 18:18:30.71ID:QaAxewZQ0
何でこんなナイスジョークレベルのツイートがこんなリツイートされまくってるんだ・・・

http://twitter.com/bayraktar_1love/status/1568315070102265858
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 18:18:46.88ID:VBNJ2wYK0
会社でいえば支社が全焼して連絡がとれないので色んな営業所はどうしようもできない感じね
2022/09/11(日) 18:18:48.21ID:/hCpk3BD0
今思うとハルキウ州ってロシアにとって中途半端な存在だったよな

ドネツクやルハンシク、ヘルソンみたいに独立と併合を予定してた訳じゃないし
ハルキウ市を押さえれば大きいがどう考えても手に余るし

必要性の薄い土地を占領し続けたために世界に醜態を晒す敗北を喫してしまった
2022/09/11(日) 18:19:29.54ID:9sTwAbM40
>>615
記事見たけど話盛りすぎだろ
>官邸の指示ではない
>談話が必要になる可能性は極めて低いという前提で、シミュレーションとして作った

こんなんだぞ
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:20:08.43ID:u5Xx7dhSa
>>597
壊走やね
キーウで見せた華麗な撤退ができてない
相当不意打ち食らったのだな

まさか、半年前はロシア軍がこうなるとか誰が想像できたか
そしてウクライナ軍が組織だった大規模攻勢を仕掛ける運用能力があると誰が想像したか

どっちも想像できたやつは作家か妄想癖の奴だけだろう
669名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:20:24.57ID:A7K5rffia
士気の低い軍隊だとよくある話だよなぁ
ウクライナ軍が大損害出しながら粘ったのと比較にならない
670名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-lmK8 [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:20:33.81ID:PLA1qg5w0
>>620
そしてダメ押しの大旱魃
2022/09/11(日) 18:21:07.81ID:jWib2tgz0
>>664
スゲェ。
打通作戦じゃん。

まさしく無人の荒野をゆくがごとし。
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:21:22.23ID:A7K5rffia
>>664
そりゃナイスなジョークだからだろ
2022/09/11(日) 18:21:25.93ID:Xww2vCfU0
勝ち戦、鬼の如し。
674名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:21:28.26ID:u5Xx7dhSa
時代が19世紀なら各国こぞってロシア領やロシア保護領の奪取のために戦争始まってただろうよ
その点では幾分か人類は文明的になったな
2022/09/11(日) 18:21:57.99ID:gXOU+bNla
>>666
ドンバス抑えるにはイジュームが必要だった、これに尽きる
2022/09/11(日) 18:22:05.65ID:8oEeBI+R0
日本は武器支援をしてないんだからイジュームから引き抜かれた極東演習部隊くらい貼り付けにしとけ
2022/09/11(日) 18:22:35.12ID:U8vsapP70
>>668
開戦当初は野戦では勝てず、都市で抵抗したり、待ち伏せや奇襲で対抗していたもんな
今やロシアを上回る機動戦を行うとかな
2022/09/11(日) 18:23:11.44ID:gXOU+bNla
>>668
キーウの「華麗な撤退」自体がギャグでしかないが
重装備放棄しての撤退が華麗ってなんだと
2022/09/11(日) 18:23:57.60ID:yYlg94F50
今自衛隊が防衛省含め頭の中身が大日本帝国軍になったら間違いなく千島樺太は取りに行くんだろうな
離島奪還というには広すぎるるが
2022/09/11(日) 18:24:21.39ID:VBNJ2wYK0
モスクワの大統領連隊はよ
681名無し三等兵 (ワッチョイ 397f-kDX4 [150.31.64.3])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:25:42.52ID:z1YHxGNk0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1568891888572272640?s=20&t=_d7mVjOs8qRZCC2VeP8PBA
随分見通しが良くなったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 18:25:43.59ID:D2fdmTtL0
>>668
釣り野伏かもしれないぞ
2022/09/11(日) 18:26:03.66ID:/hCpk3BD0
>>675
結局のところ、クリミアのためにはヘルソンやオデッサが欲しいし東部2州のためにはハルキウが欲しいという欲張りがこの結果を招いたのでは🤔
684名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:26:06.45ID:A7K5rffia
>>677
今まで郷土防衛隊とかで守り抜いたからな
逐次投入せず完璧な機甲部隊の集中投入をやり遂げた
2022/09/11(日) 18:26:07.25ID:SI3CjL/na
今回も装備大量放棄してるし、武器も不足気味になっていきそうだな。武器は工場24時間稼働、ソ連時代のものを倉庫からひたすら持ち出ししてるので総動員状態に近い。もしプーチンが総動員発令しても武器足らんやろうな。
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:26:31.96ID:A7K5rffia
>>678
ウクライナ軍が追撃戦出来なかったじゃん
2022/09/11(日) 18:26:36.59ID:UMBDXSsw0
>>656
現場は後手に回ってたね
吉田さんは4月くらいまで全体像把握出来てなかったみたいだし
当時の東電本社の指示も机上の空論ばかり
本「吉田早くベントやれよー」
吉「線量高くて近づけねーんだよ」

吉「電源車送れー」
本「送ったー」
吉「規格がチゲー」
本「何とかしろー」
2022/09/11(日) 18:26:41.29ID:bXiNunLAM
>>678
何いってんだよ

全てを捨てて後ろも見ずに
全力で逃げる

これこそが「逃」ということだ
三十六計逃げるに如かず
まさに体現していたじゃないか
689名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:28:04.74ID:u5Xx7dhSa
>>666
203高地と同じだよ
戦略的要所を攻めるためには、その土地そのものには価値がないが戦略的価値がある場所を攻めざる得ない
イジュームを支配するためにはそこに対する攻撃の策源地であるハリコフに対して、イジュームに戦力を仕向けるないように軍事的圧力をかけ続ける必要があった

逆にいうとロシア軍がイジュームを中心に東部地域全土を支配する野望を抱かなけれこんな事態にならなかった
つまりロシア軍の実態にそぐわない大目標をプーチンはじめとするモスクワの連中が掲げたツケである
2022/09/11(日) 18:28:26.51ID:U8vsapP70
縦深防御からの反転攻勢って何てソ連なん?
2022/09/11(日) 18:28:34.82ID:VehyK0eQ0
>>685
また二人で二丁とかやりだすのか
2022/09/11(日) 18:29:11.83ID:D2fdmTtL0
>>691
何か問題でも
2022/09/11(日) 18:29:14.07ID:TJV2PXV7p
>>676
日本的には駆り出されて肉片になってくれればいい
2022/09/11(日) 18:29:22.21ID:U8vsapP70
この反攻作戦名まだわからないのかな?
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:29:43.45ID:u5Xx7dhSa
ヴォストーク2022で恥ずかしげもなく70年前の兵器持ち出して演習してるロシア軍に装備の予備なんてあるのかな
2022/09/11(日) 18:29:54.46ID:VehyK0eQ0
>>692
二人で一丁の間違いでした(´・ω・`)
2022/09/11(日) 18:30:36.01ID:/hCpk3BD0
>>684
逆に圧倒的に戦力が劣っていたからこそ効率的に戦力を運用できたと言える
最初からロシア軍の半分くらいの機甲戦力だったら火消しに使われたり、初期に反攻を行って大損害を出したりしたかもしれない
2022/09/11(日) 18:30:40.06ID:nBh0/Ohr0
>>691
2022/09/11(日) 18:30:44.17ID:bXiNunLAM
>>694
「槍先」
2022/09/11(日) 18:30:48.28ID:U8vsapP70
プライベートでも7月8月は地獄だったけど、9月になってよかった
光が見えてきたね
2022/09/11(日) 18:30:54.84ID:aFWBEK0ua
>>694
「槍の穂先」作戦
との話がチラホラと
2022/09/11(日) 18:30:56.97ID:fHbAenPx0
>>694
operation spearheadだそうな
2022/09/11(日) 18:31:26.33ID:b4wqza0ja
>>676
大洗に招待するか
2022/09/11(日) 18:31:26.90ID:WcT1p4H/0
>>696
栄光の過去への回帰はロシア人共通の夢
独ソ戦時代の回帰はむしろ士気が上がるのでは
705名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-Mjbb [121.84.225.202])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:32:15.36ID:q7+HhK9B0
>>631
ウクライナ軍「はぇーゲパルトたんかっこよすなぁー壊れんように大事にしまっとこ」
706名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:32:32.48ID:A7K5rffia
>>690
縦深防御なんてウクライナ軍は出来なかった
少数の兵力で物量に勝るが士気の低いロシア軍を止めてた
お陰で機甲部隊の再建に成功して今回の大攻勢が成功したんだろ

寡兵で10倍の砲撃下で士気崩壊せず緩やかに後退して時間を稼いだのは凄すぎる
2022/09/11(日) 18:32:39.75ID:fKSnobaU0
>>703
何故に大洗?
708名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.95])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:32:51.73ID:A7K5rffia
>>690
縦深防御なんてウクライナ軍は出来なかった
少数の兵力で物量に勝るが士気の低いロシア軍を止めてた
お陰で機甲部隊の再建に成功して今回の大攻勢が成功したんだろ

寡兵で10倍の砲撃下で士気崩壊せず緩やかに後退して時間を稼いだのは凄すぎる
2022/09/11(日) 18:33:06.63ID:tq3Tsd8C0
>>9のJomini of the West氏地図の部隊配置図正しかったらやばいな
そりゃ戦車500両鹵獲近くなんてイージーゲームだわ
どうやって情報を入手して地図にプロットしてるのか謎だが

イジューム近辺の部隊(オスキル貯水池南端からそのまま南に伸ばした線以西)だけでもこんなに

軍・軍団(上級司令部):
第2親衛諸兵科連合軍(2GCAA)/CMD(中央軍管区)
第20諸兵科連合軍(20CAA)/WMD(西部軍管区)
第11軍団(11AC)/バルト海艦隊

師団・旅団:
第2親衛自動車化狙撃師団(2GMRD)「タマンスカヤ」/第一親衛戦車軍(1GTA)※地図外/WMD
第4親衛戦車師団(4GTD)「カンテミロフスカヤ」/1GTA/WMD
第3自動車化狙撃師団(3MRD)/20CAA/WMD
第18機関銃・砲兵師団(18MGAD)※北方領土駐留部隊/第68軍団(68AC)※地図外/EMD(東部軍管区)
第5独立親衛戦車旅団(5SGTB)/第36諸兵科連合軍(36CAA)※地図外/EMD
第37独立親衛自動車狙撃旅団(37SGMRB)/36CAA/EMD
第14親衛スペツナズ旅団(14GSB)/GRU
第45親衛スペツナズ旅団(45GSB)/GRU

連隊(本部範囲外):
第90親衛戦車師団(90GTD/在リマン)/第41諸兵科連合軍(41CAA)※リマン北方)/CMD
第119自動車化狙撃連隊(119MRR)/1AC(第1軍団)※地図外/ドネツク人民共和国(DPR)

砲兵グループイジューム(Artillery Group Izium)
第236砲兵旅団/20CAA
第53対空ミサイル旅団/20CAA
第275砲兵連隊/4GTD/1GTA
第99親衛砲兵連隊/3MRD/20CAD
2022/09/11(日) 18:33:06.75ID:U8vsapP70
>>699,701,702
サンクス
2022/09/11(日) 18:33:14.98ID:UMBDXSsw0
前線のウクライナ兵が腹空かしてないか心配だ
何食ってんだろ
712名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:33:47.90ID:u5Xx7dhSa
ソ連軍の伝統を受け継ぎ、西側装備と西側の作戦術を身につけたウクライナ軍
鬼に金棒なのでは?
2022/09/11(日) 18:34:00.77ID:rw3BiUsBM
>>711
カップヌードル
2022/09/11(日) 18:34:15.27ID:U8vsapP70
さすがに今日は動きが少ないね
休養してるんだろうな
2022/09/11(日) 18:34:30.12ID:fKSnobaU0
しかもその鬼は怒り心頭だ!
716名無し三等兵
垢版 |
2022/09/11(日) 18:34:41.78
それにしてもロシアの戦車400両ぐらい捕獲できたのは大きいな

西側はウクライナに戦車はあんま供給してくれないもんね
2022/09/11(日) 18:34:54.93ID:VBNJ2wYK0
放棄された戦車をみても整備待ちでデポに置きっぱなしみたいなのがまた
2022/09/11(日) 18:35:11.22ID:C0qhqblN0
>>711レーションのクラッカーとかカーシャで頑張ってるんやろな
2022/09/11(日) 18:35:55.49ID:QDs69mib0
今回の件は中国SNSでもドネツ川ドニエプル川で寒中水泳大会が見れるぞとかクソ馬鹿にされまくってて草
あんなに魯助のファンだったのに父さん…どうして…
2022/09/11(日) 18:35:59.39ID:fKSnobaU0
>>711
日本からもなんか送りたいよな
干し芋とか長持ちしそう
2022/09/11(日) 18:36:09.40ID:W8Oe91h0d
>>714
ハルキウ北東の国境一帯からロシア軍が撤退した可能性があるらしい
一つの街はすでに奪還した
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.54.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:36:14.24ID:u5Xx7dhSa
>>706
なんか大枠的には冬戦争のフィンランド軍みたいな構図だな
2022/09/11(日) 18:36:21.04ID:UMBDXSsw0
炊き出しでカツカレーとか食べさせたいな
ウクライナ人って辛いのダメかな
2022/09/11(日) 18:36:32.81ID:VBNJ2wYK0
敗者には容赦ない文化だな
2022/09/11(日) 18:36:52.84ID:r/zsUu0N0
>>717
整備する溜めの部品点数がないから置きっぱなしっぽかった
2022/09/11(日) 18:37:00.55ID:b4wqza0ja
>>711
開放した村で暖かい飯を振る舞われてるんじゃないか
機動優先で移動しながら乾いた飯食ってる気はするけど
2022/09/11(日) 18:37:06.09ID:yYlg94F50
クリミア橋落とされたときのロシアの対応ってどんなもんだろ

自国資本で建設して開通式で自ら車運転して渡った、プーチン肝いりのプロジェクトだったんだよね
2022/09/11(日) 18:37:23.71ID:W8wbeQWp0
米軍のEC-130電子戦機とかで敵の通信網ハックして欺瞞情報流したり
テレビ・ラジオ放送を完全に乗っ取って心理戦仕掛けるやつあるじゃん?
なんかそういうの使ったんじゃないかって気がしてきたんだが
2022/09/11(日) 18:37:39.58ID:fKSnobaU0
>>727
側近が家具を壊す
730名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-8AD9 [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/11(日) 18:37:43.25ID:9sTwAbM40
>>719
そのうち世論に悪影響ということで削除されていくんじゃねw
2022/09/11(日) 18:38:10.24ID:qpebD3Sc0
>>717
もしこの動画の話なら今回の件とは別らしいよ
https://twitter.com/karategin/status/1568852091942182913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況