ウクライナ情勢 584

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 14:35:34.52ID:e2jHimwx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/11(日) 15:26:47.31ID:Z/JufZH8a
>>57
運転していなかったヤツはコアメルト起こしていないだろ。
2022/09/11(日) 15:26:52.53ID:D2fdmTtL0
燃料冷えるのに数年必要だからな
2022/09/11(日) 15:27:19.09ID:Ylzc+jtUp
ウクライナ参謀本部の報告によると ロシア第3機動小銃師団は、ハルキウ地方で包囲され、補給線が断たれたためパニック状態だ。この師団は6連隊と2大隊を擁する。一般的な師団は1万から2万人の兵士を擁している。
2022/09/11(日) 15:27:34.71ID:prTf04c60
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ajaidesu/20201218/20201218204447.jpg

プーチンのこれからの予定
2022/09/11(日) 15:27:38.10ID:h7fT+iFsa
世界の危機を宣告して
国連総会で多国籍の軍によるザポリージャ原発の保護を宣言
実動部隊派遣して権限移譲を求め、拒否するなら制圧

くらいの手続きでなんとかならんな
2022/09/11(日) 15:27:41.50ID:GpCD5sJPd
わざと突出させてそこを包囲殲滅かと思うくらい
脆い
75名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.17.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:27:56.82ID:a/wRxCAna
凄いミクロな実情はどんどん出てくるけど、マクロな実際がよくわからない
不思議な戦争
2022/09/11(日) 15:28:04.24ID:VPuXm/4W0
>>58
ロシア-ウクライナ間だけでは済まない事案だからなぁ
やはりどこからともなく謎の特殊部隊が…
2022/09/11(日) 15:28:08.83ID:QTWW6liQa
>>16
やっぱり人員は捕虜が入ってないのと戦車も鹵獲入ってないの確定っぽいね。戦車だけでも放置遺棄されてるの昨日だけで20超えてる。映像日時は信頼性怪しいけどここ4日間だけで50は超えてるから。
78名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-BLAF [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:28:10.16ID:pqP2MQEE0
アフガニスタン侵攻とウクライナでの原発事故で崩壊したソ連を思い出すな。今度はロシア崩壊か
2022/09/11(日) 15:28:10.25ID:h7fT+iFsa
>>69
福一も緊急停止してからメルトダウンしたんだよ
2022/09/11(日) 15:28:11.74ID:5KTv6mYB0
>>50
クピャンスク獲られた時点でイジューム放棄したんだろな、と思った
2022/09/11(日) 15:28:15.70ID:DOYYlV1g0
>>68
脱退したら常任理事国の座も失う訳だが…
2022/09/11(日) 15:28:30.25ID:GpCD5sJPd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/09/10/spetsialnoe-voennoe-otstuplenie
2022/09/11(日) 15:28:38.27ID:h0U3MZDe0
もう、だめぽなんでつ。。。(´;ω;`)
84名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.17.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:28:49.00ID:a/wRxCAna
>>71
ロシア軍は師団単位で運用してねぇだろ
2022/09/11(日) 15:28:57.03ID:Ylzc+jtUp
>>64
クリミアの修理工場での動画らしいが
2022/09/11(日) 15:28:58.85ID:U8vsapP70
9月11日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者52650(+400)
戦車2154(+18)
装甲車4617(+33)
長距離砲1263(+4)
MLRS311(+0)
対空ミサイル車両162(+0)
航空機242(+3)
ヘリコプター213(+1)
無人機902(+4)
巡航ミサイル216(+1)
輸送車3445(+19)
艦船15(+0)
特殊車両117(+1)
2022/09/11(日) 15:29:36.27ID:U8vsapP70
1週間ごとのロシア軍の損害
2月24日~3月29日キエフ攻勢
4月19日~7月4日ルハンスク攻勢
7月5日~ドネツク攻勢
8月29日~ヘルソン/ハリコフ反攻

         死者  戦車  装甲車  長距離砲  MLRS  トラック
2/24-2/27  4300  146  706    49     4    147
2/28-3/6   6700  139  279    60    46    300
3/7-3/13   1000   89  241    31    12    153
3/14-3/20  2700  102  261    90    12    347
3/21-3/27  1900  106  177    64    19    197
3/28-4/3   1400   56  136    24     9    105
4/4-4/10   1300   78   81     17     6     135
4/11/4/17  1000   51   91     34    16     87
4/18-4/24  1500  100  236    32    20     86
4/25-5/1   1700  153  233    43    4    239
5/2-5/8   2000  104  270    58    28    165
5/9-5/15   1900   90  217    46    16    126
5/16-5/22  1650   65   183    44    6     107
5/23-5/29  1100   53   129    32    2     46
5/30-6/5   1000   43  122     55    4     122
6/6-6/12   1000   49   92     29    19     95
6/13-6/19  1450   38   93     30     9     68
6/20-6/26  1250   62   82     19     8     41
6/27-7/3   1120   54   85     37     3     54
7/4-7/10   1330   57   79     33     1     76
7/11-7/17  1000   43   56     12     1     52
7/18-7/24  1220   38   63     23     7     77
7/25-7/31  1310   41   62     47     4     79
8/1-8/7   1370   42   51     42     1     76
8/8-8/14   1350   59   71     22     1     61
8/15-8/21  1650  48   98     48     5    104
8/22-8/28  1550  30   33     22     8     28
8/29-9/4   2750  107  173    97    20    105
9/5-9/11   3150  105  187    116    17    169
88名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-pnJu [126.140.77.26])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:29:48.15ID:UoDynJJC0
アメリカが図上演習をやって南だけに注力させたというのは壮大な情報戦だったのか?

故善動​、​形之、必從之、予之、必取之、以利動之、以卒待之
そこで、巧みに敵を誘い出すものは、敵に分かるような形を示すと敵はきっとそれについてくるし、敵に何かを与えると敵はきっとそれを取りにくる。利益を見せて誘い出し、裏をかいてそれに当たるのである。
孫子兵法 勢篇

孫子の教えがどんどん出てくるな
2022/09/11(日) 15:30:12.82ID:U8vsapP70
         SAM 航空機 ヘリ 無人機 特殊車両
2/24-2/27   1   27   26   2
2/28-3/6   20   17   22   2
3/7-3/13   13   30   38   3
3/14-3/20   10   22   32   14
3/21-3/27   8   25    9   35
3/28-4/3    3   26    7   31
4/4-4/10    1    9    3   23
4/11-4/17   11   13    9   36
4/18-4/24   3   14    8   43
4/25-5/1   11   13    1   54
5/2-5/8     6    7    1   115
5/9-5/15    3    1    8   56
5/16-5/22   4    4    6   54
5/23-5/29   0    3    4   34
5/30-6/5    2    3    1   44    1
6/6-6/12    2    2    3   34    1
6/13-6/19   1    4    3   16    5
6/20-6/26   1    1    3   32    4
6/27-7/3    6    0    3   24    2
7/4-7/10    3    0    1   22    4
7/11-7/17   2    3    0   12    3
7/18-7/24   3    1    0   26    7
8/1-8/7    15    0    1   15    6
8/8-8/14    4   10    3   34    5
8/15-8/21    5    1    3   22    8
8/22-8/28    7    0    5   32    0
8/29-9/4    8    2    4   26    7
9/5-9/11    6    6    7   38    11
2022/09/11(日) 15:30:31.04ID:4J0qFoddM
>>86
期待していたのより少ないな
2022/09/11(日) 15:30:38.70ID:C0qhqblN0
もうレーションは食いたくねえ
92名無し三等兵 (ワッチョイ 7b0a-BLAF [39.110.79.65])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:30:54.87ID:SJ05MI0V0
>>85
やっぱりか
あの量が本当に鹵獲出来てたら大戦果だもんな
2022/09/11(日) 15:31:00.90ID:bXiNunLAM
>>86
今日も大漁過ぎ
露豚も焼けたが航空機+3がえげつねえ
エリア88かよ
2022/09/11(日) 15:31:21.91ID:F3VfBKWoa
>>88
孫子は本気で現代でも健在
普遍的な価値があると言わざるを得ない
95名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:31:44.36ID:Qv6KwaOq0
>>16, >>86
何気に、航空機+3
2022/09/11(日) 15:31:51.52ID:bXiNunLAM
>>90
捕虜と蘆角とタバコの不始末は含まんからねえ
2022/09/11(日) 15:32:14.99ID:Ylzc+jtUp
逃げ遅れ露助軍団かぁ

ロシア人ジャーナリストのAlexander Kots氏はテレグラムで、ウクライナ軍がIzyumの南にあるロシア軍陣地も攻撃している、と書いている
ロシア陸軍の第144及び第3自動車化狙撃師団、戦闘軍予備軍(BARS)、義勇兵部隊が戦闘中とのこと
2022/09/11(日) 15:32:38.14ID:prTf04c60
https://livedoor.blogimg.jp/newsteams/imgs/b/c/bcc212c2.jpg

今のプーチンとルカシェンコの関係
2022/09/11(日) 15:32:44.82ID:F3VfBKWoa
リマンのロシア部隊も、この状況だと既に孤立しているのでは
2022/09/11(日) 15:32:47.54ID:6wkEtSNc0
>>81
いくら思い通りにならないからって常任理事国の座を捨てて脱退するなんて馬鹿はどこにもいないよな
2022/09/11(日) 15:32:55.78ID:Dm8etzZ6p
アゾフ大隊の捕虜って何人くらい存命なんだろう
中世なら捕虜を城壁にくくりつけて攻撃出来ないようにしかねないロシア
2022/09/11(日) 15:33:06.22ID:5KTv6mYB0
ヘルソン地域、中央突破しようとしてるのか
ここを分断されたら東のロシア軍が完全に孤立しそう
103名無し三等兵 (ワッチョイ 9190-dLUa [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:33:29.99ID:gooXLhi80
イジュームからの逃走経路について
https://twitter.com/georgewbarros/status/1568811016254885894
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 15:33:32.62ID:DOYYlV1g0
>>100
ああ!
どこかのバカ以外はいないはずだ
2022/09/11(日) 15:33:34.64ID:F3VfBKWoa
>>100
やめて
本邦の悪口はやめてっ!
2022/09/11(日) 15:33:55.37ID:D45jbfsm0
ウクライナ全土で天候の悪化が予測
https://www.rbc.ua/rus/news/tuman-dozhdi-shkvaly-nepogoda-nakroet-eshche-1662817156.html

進撃も一時中断せな泥濘が怖いな
2022/09/11(日) 15:34:19.34ID:VghJT5Jx0
核の代わりに原発を爆発させるのか
2022/09/11(日) 15:34:28.38ID:5KTv6mYB0
>>86
航空機3ってこれもしかしてゲパルトなの?
2022/09/11(日) 15:35:02.02ID:XxDWqYWD0
ウクライナ軍の行け行けドンドンは良いんだが、最前線の突出部隊は怖くないのかね
ヘタしたら容易に包囲殲滅される
絶対の自信があるのか玉砕やむ無しの決死の覚悟なのか
まぁカッコいいからヨシだが
2022/09/11(日) 15:35:10.40ID:LMCrfdr40
ここに来てまた戦車の戦果が増えとる
111名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:35:43.50ID:Qv6KwaOq0
ゴーストフェニックスって、実は情報を隠しつつ、大活躍とか?
または本当のフェイク?
2022/09/11(日) 15:36:03.90ID:ZoQpcgMa0
マジな話、ウクライナは南部奪還より全総力上げて今ロシア領内攻め込むだけ攻め込んだ方が戦争早く終わるんじゃないか?
2022/09/11(日) 15:36:33.60ID:GpCD5sJPd
ロシアは防衛ライン手当してないようなら
ウクライナは攻撃の主導権握り、情報秘匿できて
いればやりたい放題だよね
2022/09/11(日) 15:36:53.76ID:F3VfBKWoa
>>109
包囲もへったくれも、ロシア軍にまともな編成残っていればの話だ
フランスでフランス軍になにが起こったのか、考えてみりゃあいい

これを逆手に取ったのが機動縦深防御で、5月くらいまでウクライナ軍が積極的にやってきた防御戦術
2022/09/11(日) 15:37:08.11ID:aROvkLUcd
ウクライナの発表が全てでは
あとは憶測にすぎんわ
2022/09/11(日) 15:37:30.50ID:/hCpk3BD0
ロシア「レーションに下剤を仕込んでおいた。ウクライナ軍が鹵獲して食ったら大損害間違いなし!ふふふ…」

こうかもしれない
2022/09/11(日) 15:37:38.58ID:GpCD5sJPd
>>109
そこは手当してるっぽいよ
2022/09/11(日) 15:37:45.62ID:F3VfBKWoa
>>112
それやると外交的になあ……
2022/09/11(日) 15:37:56.78ID:VPuXm/4W0
>>112
ロシア領に攻め込むまでしたら欧米が支援する理由がなくなるのでは
2022/09/11(日) 15:38:18.91ID:j93KpvLH0
航空機3って事はロシア空軍は一応撤退の支援には駆けつけてたのか
2022/09/11(日) 15:38:50.47ID:GpCD5sJPd
>>83
息子よ、強くなれ
2022/09/11(日) 15:38:54.91ID:F3VfBKWoa
もちろんロシア領内の策源地に対する遠距離攻撃は英米とも過剰反応はしない(英国は「全て合法」と言い切っている)
2022/09/11(日) 15:39:15.21ID:D45jbfsm0
>>108
戦闘報告記事ではどこでと明示されとらんから何とも
>2機の航空機(Su-25とSu-34)、1機のKa-52ヘリコプター、2機のUAV、および1機の誘導ミサイルを破壊しました。
https://www.rbc.ua/rus/news/okkupanty-gotovyat-mobilizatsiyu-okkupirovannyh-1662872386.html
124名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.17.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:39:21.38ID:a/wRxCAna
>>101
アゾフ連隊な
2022/09/11(日) 15:39:34.88ID:vY+pFlYl0
>>116
将軍!その前に武器庫を爆破した方がよろしいのではないでしょうか?
2022/09/11(日) 15:39:40.35ID:GjhcHx1O0
Su-34墜とされてるのは見たな
2022/09/11(日) 15:39:58.35ID:oPrDymHC0
>>119
ウクライナの安全を担保するための行動であれば・・・
2022/09/11(日) 15:39:58.80ID:F3VfBKWoa
参戦してるSu-27の映像出てきてるから、ロシア機追い込まれてゲパルトに食われてる可能性はなくもない
2022/09/11(日) 15:40:04.49ID:GpCD5sJPd
>>119
うん、やばいね
プーチンの言い分が正当化されてしまう
130名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-hMs9 [106.129.152.55])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:40:10.19ID:1QTweAWFa
>>86
破壊数の公表は問題ないけど鹵獲数は戦力増強に関係あるから公表せず秘密にしたいのかな
2022/09/11(日) 15:40:55.63ID:h0U3MZDe0
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
132名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:40:59.68ID:ximEXecf0
>>51
うん
核分裂の熱を利用した発電用蒸気タービンの稼働は停止しているけど、稼働を停止しても核分裂をしていた燃料棒が簡単には冷えきらないんだ
だから冷やすのが止まる(燃料が切れる)と、福島みたいにドロドロに溶けた燃料棒が外へと漏れ出してしまう
その恐怖をネタにロシアは停戦を要求してくるだろう
2022/09/11(日) 15:41:03.05ID:A9ywc8Rda
>>112
「秘書が勝手にやりました」ってことで。
2022/09/11(日) 15:41:04.12ID:b4wqza0ja
プーチンは永遠の存在になるべき
伝説になるなら今ですよ
2022/09/11(日) 15:41:23.26ID:8ys+V6fQ0
ザポリージャ方面までウクライナが奪還し始めた

🇺🇦-forces took control of Dorozhnyanka in #Zaporizhzhia region

ウクライナ軍は #Zaporizhzhia州のDorozhnyankaを奪還した

https://twitter.com/markito0171/status/1568841025346494464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:41:28.42ID:uQKf5G2X0
さっきTLに投稿が上がってきた
https://twitter.com/katprokopenkoua/status/1568634577706516480?s=21&t=lSNPcZVoDSilfU1xqHZ5UQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 15:41:41.98ID:D45jbfsm0
>>118
ベルゴロドのイスカンデル発射基地は叩きたいけど世論がなぁ
米国もATACMSや長距離ドローン出し渋ってるし、まだまだ信頼積まないといかん段階だね
2022/09/11(日) 15:41:47.31ID:tyAYItlH0
>>71
やったれ、なぶり殺しだ
2022/09/11(日) 15:41:51.64ID:b4wqza0ja
>>112
無いです
プーアノンは帰れ
140名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:41:57.58ID:Qv6KwaOq0
>>130
なるほど
2022/09/11(日) 15:42:12.60ID:5KTv6mYB0
>>123
ありがとう
2022/09/11(日) 15:42:32.59ID:/hCpk3BD0
>>114
言うてフランス軍はパリ占領でショック受けて降伏しただけでまだ100万くらい残ってたろ
2022/09/11(日) 15:42:33.26ID:D2fdmTtL0
ウが領土取り返しても
ロシアが降伏せんならモスクワ取りに行くしかない
2022/09/11(日) 15:42:51.85ID:GpCD5sJPd
>>134
ナポレオンやヒトラーすらできなかった
欧州を一つにまとめた男
2022/09/11(日) 15:42:53.10ID:0LsiHVYxM
>>112
タバコ使えばいいんだよ
2022/09/11(日) 15:43:35.84ID:U8vsapP70
“現在、ロシアの混乱につけこめるウクライナ。だが、計画は慎重に”
(Ukraine can now exploit Russia’s confusion, but must plan carefully, by Jack Watling, The Guardian, 1634 BST 10.09.2022)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1568845148607623168

RUSIの
@ジャックワトリング
氏によるウクライナ軍ハルキウ攻勢に関する記事。

現在、ロシア軍は弱体化しており、それを利用してウクライナは戦果の拡張を図ることができるが、
戦力の過剰展開にならないように注意する必要がある。むしろ、今後の大規模攻勢のため、戦力の保持に努めるべきだ。

これから冬季も含めて、今まで同様にロシア軍の兵站を攻撃し続ければ、ロシアは冬の間に十分な再編成を実施できず、
前線将兵の環境も悪化する。これは2023年にウクライナが決定的な戦果をあげる基盤となる。

以下、西側が取り組むべきこと。
・継続的な軍事支援を行うこと
・ロシアによる西側への非従来戦から自らを守り、冬季に生じる人道的課題に取り組むこと
・ロシアが敗北の道を歩んでいることをクレムリンに示し、ロシアのエリート層に破局を避ける唯一の手段は撤退しかないと確信させること
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-eUNu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:43:51.40ID:KKo9euJ80
>>86
これだけ劇的な戦闘状況にも関わらず、
大きな数値の動きがないってことは、
本当にまともな戦闘行為がないんだろうな。。。

7000とも言われる捕虜と、
何百両におも及ぶ車両はカウントされていない。
2022/09/11(日) 15:43:57.13ID:cgsYEaS7H
ロシア領内への遠隔攻撃はあるだろうけどね
ロシア領内への地上部隊の侵入、浸透はしないんじゃないかな

俺なら占領はしない、多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
149名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:44:01.18ID:Qv6KwaOq0
プーチン軍に、もう戦車なくない?、どうすんの?
2022/09/11(日) 15:44:04.28ID:F3VfBKWoa
完全にロシア軍が浮き足立ってるな
まさに、どこかで横槍を入れないと再編すらできん

なんか、「こう言う場面での側面打撃を横槍と呼ぶのか」と理解できる教科書みたいな展開で、もうなんか目から鱗がポロポロと
151名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:44:15.96ID:ximEXecf0
>>58
ボランティアの武装した技術員がどこからともなく現れて、原発周辺の半径50kmを非武装化するんじゃね?
英語話す奴かは知らんけど
2022/09/11(日) 15:44:31.06ID:F3VfBKWoa
>>142
だから、「残ってても軍組織が崩壊したら戦えない」のだよ
2022/09/11(日) 15:44:34.62ID:PQ1qQOLMr
>>20
いよいよって感じ
NATO動けよマジで
154名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-BLAF [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:44:36.47ID:pqP2MQEE0
>>132
まあ、占領中の原発から放射能が漏れたら西風に乗ってロシアに流れるんだが。
そうなればプーチンの政治生命わ終わる。
2022/09/11(日) 15:44:43.05ID:b4wqza0ja
>>109
(敵の戦力)スケスケだぜ
2022/09/11(日) 15:44:59.64ID:GpCD5sJPd
>>142
「奇妙な敗北」読もうかな
2022/09/11(日) 15:45:28.93ID:DOYYlV1g0
>>154
ロシアの地図ではロシアに届かないんですよ
あれを信じてるアホなら…
2022/09/11(日) 15:45:35.45ID:zGmY+GxN0
>>112
連れ去られたウクライナ国民奪回の為とか理由づけしてれば西側も納得しそうな気がする
2022/09/11(日) 15:46:14.53ID:oPrDymHC0
>>149
http://rikukaikuu.com/wot/26560
2022/09/11(日) 15:46:19.71ID:F3VfBKWoa
ここまで見事に勝てば風向き変わるかもねえ
161名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.17.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:46:40.18ID:a/wRxCAna
>>158
ロシアに総動員させて勝てるわけがない
2022/09/11(日) 15:46:44.86ID:UMBDXSsw0
>>51
使用済み核燃料の交換も冷やしながら行います
交換した核燃料は3年間プールで冷やし続けます

核燃料棒が外気に触れたら時点で放射能漏れです
2022/09/11(日) 15:46:47.89ID:5KTv6mYB0
>>144
わろた マジでそうなってるしな
2022/09/11(日) 15:47:02.89ID:8ys+V6fQ0
ロシアの穀倉地帯も丸々放射能汚染されてしまうからな。アフリカ人民はプーチンにキレてもええ
2022/09/11(日) 15:47:33.50ID:F3VfBKWoa
ナポレオンは「欧州を一つにまとめた」のでは?
ウィーン会議で
2022/09/11(日) 15:47:46.89ID:GpCD5sJPd
>>158
ロシア国民はプーチンの言うことが正当と
判断するぞ
潜在的な反体制派すら
2022/09/11(日) 15:48:57.18ID:XxDWqYWD0
スターストリークってマジでトラックや装甲車撃破の情報しか無いんだが、あれって対空ミサイルだよな?
なんで対空兵器が対車両兵器として優秀なんだよ
そしてなんで対空兵器が航空機撃墜の情報が無いんだよ
英国面にもほどがあるだろ
2022/09/11(日) 15:49:04.29ID:F3VfBKWoa
非武装地帯化を宣言して、国境から10kmとか一方的に発表して攻撃した場合のロシアの反応は少し気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況