ウクライナ情勢 585

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-cMWq [27.85.204.71 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:13:49.95ID:F5BlLe2da
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
166名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:25:57.26ID:5c4gBAUna
https://twitter.com/OlenaHalushka/status/1568881299032780800?t=FTGV4fGXiopLAesQ_UaFyw&s=19

こわいわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
167名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2b-+Wio [121.94.11.94])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:25:58.92ID:9uG+K6Op0
>>162
なんで撤退したのか意味わからんな
2022/09/11(日) 20:26:21.69ID:os8ZNl4q0
>>99
ハルキウに一番近い北部だけ残して、残りは北の国境と
オスクル川まで下がる感じになるかと。
169名無し三等兵 (ワッチョイ d9bd-IZ50 [220.144.111.47])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:26:52.09ID:K3KWzmU+0
>>158
韓国政府におけるソウルがそれ
2022/09/11(日) 20:26:52.31ID:+su4JDKpa
ヴォルチャンスクはロシア軍がウクライナ軍が来る前に逃亡みたい
もう末期だよな
171名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:27:15.43ID:AzI8s++x0
>>162
完全にパニック起こしてるやん
172名無し三等兵 (スププ Sd33-kIZH [49.97.44.221])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:27:18.79ID:gASuAB1xd
マジで南部とアゾフスタリ海以外は2014年のラインまで戻りそう
2022/09/11(日) 20:27:36.28ID:qpebD3Sc0
>>162
ここが行政庁舎だったらしいね
ベルゴロドに亡命行政府を移すって宣言した後に物凄い勢いで引き払ったとか
2022/09/11(日) 20:27:37.74ID:Qvp4DY5Ca
>>167
持っておく意味はないんで空白地帯になるのは不思議ではない
2022/09/11(日) 20:27:38.29ID:Sci7z5eEM
自由ロシア軍が攻めればいいんじゃね
内乱だから問題ないw
2022/09/11(日) 20:27:42.70ID:U8vsapP70
>>162
これハリコフ州捨てたな、維持する兵力がなくなったんだろう
ハリコフ市北側も撤退してほしいな。市への砲撃が減るだろうし
次はルハンスク州スバトボあたりで防衛線を構築するんだろうか
2022/09/11(日) 20:27:48.36
>>162
あまり良くないな
治安維持能力がないと最悪住民同士の略奪が起きる
178名無し三等兵 (ワッチョイ d9bd-IZ50 [220.144.111.47])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:28:00.17ID:K3KWzmU+0
>>162
そりゃ追いつかれたらおしまいやからな
必死よ
179名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:28:26.72ID:uQKf5G2X0
Svatoveとかもぬけの殻なのに川のせいで侵攻がストールしたのがもったいない
セベロドネツクの背後を取れた
2022/09/11(日) 20:28:31.19ID:XxDWqYWD0
ロシアが占領した後に掌クルッと親露ムーブかましたコウモリ野郎の民間人も罪に問われるのか?
徹底抗戦する度胸有る奴なんてそんなに居ないし家族の事もあるし、ある意味しゃーないと思うけどな
2022/09/11(日) 20:28:39.33ID:y7eWyqZ/0
随分突出したところでもウクライナ軍の目撃情報ちらほらあるのは戦闘目的じゃなくてロシア軍の新しい防衛ラインでも探してるんかな
2022/09/11(日) 20:28:51.44ID:nDErP1uX0
>>160
でもロシアのパスポート持ってたらロシア軍に徴兵されても仕方ないやん
ロシア人として法で裁かれる立場にはなりたくねえ
絶対にロクな未来が見えない
2022/09/11(日) 20:29:03.05ID:ZCoeqLVJ0
北部はベルゴロドからも住民撤退指示が出てるからな
ロシア領まで引き込んで核を撃つ作戦かも知らん
気をつけろ
2022/09/11(日) 20:29:39.49ID:sS/zXGyrM
>>167
 ヽ○ノ<ウクライナ軍が来たぞー!!
  /
 ノ)
2022/09/11(日) 20:29:53.29ID:U8vsapP70
この大攻勢を4月からの攻勢でロシアはウクライナ相手にやりたかったんだろうな
イジュームからの大包囲とか言ってたな
2022/09/11(日) 20:30:11.19ID:cIngwD2m0
>>161
ウクライナとの国境沿いに住まされて
紛争の引き金とかがいいところじゃろな
2022/09/11(日) 20:30:34.49ID:qpebD3Sc0
そういや逃げてる最中にビデオメッセージ撮ったんじゃねとか言われてたプシーリンはどうなったんだろw
188名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:30:38.33ID:5c4gBAUna
>>162
核使う気じゃねーだろーなー
2022/09/11(日) 20:30:51.91ID:oZbrrJkba
>>163
アメリカの狙いは中国にロシアへの軍事介入をさせることだよロシアで内戦起こして、中国にとってのベトナム戦争やアフガン進攻にしたいんだ
2022/09/11(日) 20:31:29.47ID:U8vsapP70
もはやロシアはドネツク州は全土併合は無理だな
ルハンスク州を守ることに切り替えた
191名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-YHsU [180.60.22.4])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:31:40.91ID:0mxGUu4j0
核打ったらNATO介入してロシアが終わるから流石にないでしょ
2022/09/11(日) 20:31:47.72ID:qpebD3Sc0
>>186
ウクライナ難民の帰還を口実にまた戦争やるやつだこれ
2022/09/11(日) 20:32:03.39ID:4FVW6xbt0
>>181
偵察兼後方浸透
警戒が薄ければ潜伏しつつ他の部隊と連携して攻撃する
194名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc5-NyAd [126.254.29.73])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:32:06.95ID:e8PUQDEdp
>>162
部隊長は敵前逃亡やな
捕まらんようにせんとあかん
2022/09/11(日) 20:32:07.23ID:prTf04c60
>>136
不利な状況や不安である時ほど人は目の前の問題と無関係な娯楽に没頭し困難な問題から目を逸らして逃避すると言うね
ナチスドイツも敗色濃厚な時にお笑い娯楽映画を流していたとか
ロシア国民も色々な問題から目を逸らしたいのだろう
2022/09/11(日) 20:32:08.03ID:oL6ZoK1C0
イジューム放棄するならボルチャンシクいらない
ってのは合理的な判断ではあるのだが
2022/09/11(日) 20:32:23.05ID:D45jbfsm0
>>192
チェチェンかな?
2022/09/11(日) 20:32:24.68ID:U8vsapP70
https://twitter.com/Fireblade577/status/1568920775113031680
ロシア軍は国境を越えてオスキール川西岸のロシアに撤退しており、この川を天然の障壁としてウクライナの東進を阻止し、
戦線を安定化させる意図があると思われる。ベルゴロドに緩衝地帯が残るかどうかは不明である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:33:00.28ID:uQKf5G2X0
逃げるコンボイが大虐殺されている動画の詳報が待たれる
2022/09/11(日) 20:33:08.48ID:Qvp4DY5Ca
>>190
ルハンシク北部は防衛線作れてないと思うよ
2022/09/11(日) 20:33:43.19ID:U8vsapP70
さっさとオスキル川渡河しておきたいけど無理かな
2022/09/11(日) 20:34:15.07ID:xY+oW/uo0
北からの兵って結局届いてないのん?

中国はお付き合い程度の支援しかしてないな
裏でもっとやってるならここまで酷い有様にはならんだろう
中国もロシアの弱体化を狙ってると見ていい
2022/09/11(日) 20:34:31.23ID:oZbrrJkba
>>191
ロシア国民「核撃って、NATO開戦直後に内戦起こしてNATO軍にロシア全土を占領して貰おう永遠に」
204名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:34:34.63ID:5c4gBAUna
>>199
偵察で確認された仮設橋は絶対放置されないだろう
春と違ってウクライナ軍には打撃能力があるから
2022/09/11(日) 20:35:29.57ID:ZCoeqLVJ0
ヘルソンでロシア軍の司令官が降伏と撤退の交渉をはじめた言われだしたな
206名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-nuXh [14.10.4.160])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:35:46.56ID:xNP9Dapb0
貴様にこの橋の死守命令を与える!
後退してくる味方の部隊は好きに使え!
こんな展開かもーんo(`ω´ )o
2022/09/11(日) 20:35:54.45ID:dNPS4vWz0
ジョージアとか、ロシアやっちゃって良くないか?
国際世論の後押しもあるだろ
けっこう切り取れると思うぞ?
2022/09/11(日) 20:36:03.83ID:cVfmfuGj0
ロシアの大規模な撤退はモスクワの命令なのけ?
2022/09/11(日) 20:36:47.72ID:os8ZNl4q0
>>179
逆に考えるんだ、オスコル川が防衛ラインとして機能するとわかってるから、
あっさりロシア軍は引き上げたんだ。

勢いで渡河して、その先まで攻勢をかける価値は十分あったんだがな。
2022/09/11(日) 20:36:51.58ID:dNPS4vWz0
>>208
モスクワの命令で、大量の兵器と弾薬をウクライナに提供するの??wwww
211名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc5-NyAd [126.254.29.73])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:31.70ID:e8PUQDEdp
>>205
ほう、興味深いな
2022/09/11(日) 20:37:38.98ID:Y+6VdFvO0
>>208
ガン逃げしてるだけ
2022/09/11(日) 20:37:39.44ID:qBoJMHO50
鹵獲 涙ぐましい現地改修
https://i.imgur.com/R1u1MVh.jpg
https://i.imgur.com/gpXfjLm.jpg
214名無し三等兵 (ワッチョイ fbd1-Q9kG [111.234.140.55])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:37:51.72ID:RcGRAAp30
>>39
ドローン操作してる人が「Lets go, it's time to fuck them」って言うてるらしいで
2022/09/11(日) 20:37:53.20ID:mKk2R+TL0
>>198
あーオスキル川より西を捨てたのか
2022/09/11(日) 20:38:07.32ID:xRIdE3POM
>>207
今のジョージア政府は親ロシア的で国民がイライラしている
2022/09/11(日) 20:38:07.92ID:Knh6FOnc0
>>205
まじだったら、ロシア軍、崩壊してるな
向こうは時間稼ぎのつもりかも知らんが、ウクライナだって東がある程度落ち着くまで時間が欲しいやろ
2022/09/11(日) 20:38:14.38ID:e2jHimwx0
>>208
命令というより許可だろう
219名無し三等兵 (ワッチョイ 0be4-sMnP [121.93.229.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:38:20.09ID:Tndk6IyE0
キーウから撤退したときはそこら中にブービートラップや子供が好きそうな人形に爆弾仕掛けるみたいな非人道的な用意周到さがあったけど
今回はそんなことする余裕もないくらいの潰走なのかね
2022/09/11(日) 20:38:26.90ID:nDErP1uX0
>>202
来ないんじゃないかな
もし来るとしても架橋したりする工兵隊とかじゃない
纏まって行動する後方の部隊はそれくらいしか思い付かん
補給部隊とか任せたらパクリそうだし
2022/09/11(日) 20:38:44.52ID:XxDWqYWD0
>>208
総司令部と通信途絶して命令が来ず、自己判断で勝手に逃げてるだけ



あると思います
2022/09/11(日) 20:39:19.05ID:mKk2R+TL0
>>213
まさかの木材
223名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:39:41.87ID:uQKf5G2X0
これの続報も待たれる
>大爆笑!ロシアの SAM は自国の戦闘機を再び撃墜しました
https://twitter.com/lostweapons/status/1568905708724436993?s=21&t=Ux9p2_1E5EtNAagLBp-gwg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 20:39:43.25ID:0mxGUu4j0
南の方の戦況あんまり出てこないから順調なのかちょっと気になってる
2022/09/11(日) 20:40:29.56ID:Knh6FOnc0
>>221
連絡を取らなかたんじゃなくて、敵の妨害電波で連絡が出来なかったんです
私は悪くありません
2022/09/11(日) 20:40:43.48ID:oZbrrJkba
ロシア軍「そうだロシア軍として無条件降伏して後は政治家共に任せよう」
2022/09/11(日) 20:40:50.98ID:qpebD3Sc0
>>219
そんな暇なことしてたら他のやつらに囮にされるだけだしな…
2022/09/11(日) 20:40:51.07ID:Qvp4DY5Ca
クピャンスク東部にはスバトボからの鉄道あるけど、それ以外の東岸はリマン取られたら維持できないだろう
リマンとクピャンスクの間の東岸はどっちも守りづらくて空白地帯になりそう
2022/09/11(日) 20:41:00.95ID:3s+Bp2pM0
やっぱりネオナチを自動的に検知して攻撃するようになってるのかな
2022/09/11(日) 20:41:14.57ID:yRsf1FnM0
>>221
ありえる
あと、兵隊の契約期間が終わったけど追加の連絡も命令も無かったとか、言い訳しやすい状況もありそう
2022/09/11(日) 20:41:32.45ID:ZCoeqLVJ0
ウクライナ軍はボルチャンスクへの侵入準備中だ
街中では既に住民がウクライナの旗を掲げている
2022/09/11(日) 20:41:52.69ID:LjrN6SYE0
>>205
まじか、ソース見せて
2022/09/11(日) 20:42:14.64ID:2EO7kaC+0
このどさくさ紛れにアゼルバイジャンも動かんかね
2022/09/11(日) 20:42:24.88ID:G+eq59Nw0
>>179
むしろ川があったからこそ攻撃部隊が包囲される心配もなく攻めきれたと言える
川が無かったら今の状況自体が作れてない
2022/09/11(日) 20:42:34.07ID:os8ZNl4q0
>>224
ウクライナ側がヘルソン側も押し込んでたら、影響はハリコフの比じゃないから、
情報が出てこないのがおかしい。よって南側は動いていないと思われ。
2022/09/11(日) 20:43:04.44ID:XxDWqYWD0
突然沸いてきてメチャクチャにして突然去ってくとか、ロシア軍はイナゴの大群かなにか?
237名無し三等兵 (ワッチョイ d9bd-IZ50 [220.144.111.47])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:43:19.28ID:K3KWzmU+0
>>227
逃げ遅れた奴が殿役にさせられるから皆必死やろな
2022/09/11(日) 20:43:29.44ID:FROtd7ovM
>>233
動いている。
トルコとアゼルバイジャンとハンガリーでオスマン合衆国を結成する予定
239名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:43:37.31ID:K/2K7xvm0
英語の勉強もかねて元アメリカ軍とか元NATO軍の軍人とかのウクライナ軍の進撃分析を見たいんだが
英語の字幕付きがいいのでポッドキャストよりYouTubeみたいな動画がいい
お勧めの動画あったら教えて欲しい
2022/09/11(日) 20:43:43.77ID:D45jbfsm0
>>213
丸太装甲とか旧軍リスペクトが過ぎる
2022/09/11(日) 20:43:46.14ID:D2fdmTtL0
最近ツベのゲーム動画が紛らわしくて困る
2022/09/11(日) 20:43:51.22ID:RemrU0Hc0
結局ネオナチとは何だったのか
2022/09/11(日) 20:44:00.27ID:LjrN6SYE0
>>202
共同軍事演習すらしてないしやるとしても訓練込みで半年以上先、即時投入するとしても後方の単純労働を肩代わりする程度じゃね
2022/09/11(日) 20:44:16.96ID:C0qhqblN0
プーチンは最後トイレに隠れて捕らえられるであろう。
2022/09/11(日) 20:44:23.32ID:b4wqza0ja
>>242
ネトウヨみたいな誰かの心の中にしか居ない存在
2022/09/11(日) 20:44:35.95ID:8ys+V6fQ0
もはや末期の大本営だな

ヘルソンは市内の完全な安全を発表しました
ウクライナ軍は「世界的な損失」と「敗北に苦しんでいる」と、ヘルソン地域の軍民行政の副長官であるキリル・ストレムソフは日曜日に述べた。
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15717277

カディロフは、ハリコフ地域の都市に対する支配権の回復に自信を持っています
「私、ラムザン・カディロフは、これらの都市はすべて返還されることを公式に宣言します。私たちの人々はすでにそこにいます-この仕事のために特別に訓練された男たちです。さらに1万人の戦闘機が出発する準備ができています。そして近いうちにオデッサに到着し、具体的な結果が見られるだろう」
https://tass.ru/politika/15716965
2022/09/11(日) 20:44:37.05ID:U8vsapP70
このままオスキル川西岸を全て奪還すると面積は8370k㎡になるとのこと
https://twitter.com/DefMon3/status/1568927655839293440
ルクセンブルク国防省の地図によると、ルクセンブルク空軍はオスキール川の背後まで後退しています。これは、ウクライナが8370km2を解放したことを意味します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 20:44:58.15ID:DOYYlV1g0
これNATOつか米英の他国への軍事支援の良い教訓になるよなあ
更に早くより送れるようにするらしいが
台湾有事はまた海挟むから難しいけど
2022/09/11(日) 20:45:10.42ID:WcT1p4H/0
>>242
反露。ロシアの敵側に位置する概念すべてを表す言葉
250名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.16.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:33.49ID:5c4gBAUna
>>205
ソースは?
251名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-nuXh [14.10.4.160])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:47.93ID:xNP9Dapb0
>>237
ロシア警察と空挺と特殊部隊が殿らしい。正規軍は戦意がないそうだ
2022/09/11(日) 20:45:55.55ID:B5EZTtGy0
>>233
ナゴルノ・カラバフ奪還にうごいてる。
アルメニアは助けてくれとウラジオストクまで
アルメニアの首脳きてた。
2022/09/11(日) 20:46:31.52ID:prTf04c60
>>242
中日ドラゴンズの根尾が那智の滝へ観光旅行に行ったんだよ
2022/09/11(日) 20:47:08.63ID:dMVoUjjl0
>>165
×チェチェンを守るため
○おのれの命のため
2022/09/11(日) 20:47:11.94ID:D45jbfsm0
もしかして……プーチンは現状維持で停戦できると思ってるのか?

ラブロフ:ロシアはキエフとの交渉を拒否していませんが、彼らの遅れはプロセスを複雑にします

「会談の参加者に向けて、大統領はウクライナの『歴史』について、我々は交渉を拒否しないが、拒否する者は、このプロセスを遅らせれば遅らせるほど、我々との交渉が難しくなることを理解すべきだと述べた。」
https://tass.ru/politika/15718113
2022/09/11(日) 20:47:14.69ID:5KTv6mYB0
>>249
【悲報】わい、ネオナチだった
2022/09/11(日) 20:47:16.65ID:qpebD3Sc0
>>233
メリット無いしなあ
散々苦労してラチン回廊の迂回路作って平和裏にラチン取り戻したばっかだし
2022/09/11(日) 20:48:06.62ID:I9hfcuHp0
ちょび髭には最期を共にした者がいたが、果たしてプーチンにはいるのかな?
2022/09/11(日) 20:48:13.49ID:Y+6VdFvO0
>>255
今日イチワロタ
2022/09/11(日) 20:48:45.80ID:uj4rLPmgd
>>247
5月以降にロシアが制圧したのが2200くらいなのにたった数日で4倍かよ
2022/09/11(日) 20:49:09.31ID:faIp7yuk0
>>255
そういうのは勝ってる時に言うもんなんだよなあ…
2022/09/11(日) 20:49:21.54ID:Knh6FOnc0
>>255
プー「ウクライナは全部部下に任せてるから、部下に聞いてくれ」
263名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:49:46.04ID:K/2K7xvm0
>>255
フルボッコされたのに尚イキってるいじめっ子だな
醜い
2022/09/11(日) 20:50:42.53ID:B6HgsrT+0
>>255
今の状況で言ってもギャグ扱いされかねない発言なんだよなあ
2022/09/11(日) 20:50:47.58ID:RemrU0Hc0
ヒトラーとかフセインは首都陥落までいったからな状況が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況