ウクライナ情勢 585

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-cMWq [27.85.204.71 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:13:49.95ID:F5BlLe2da
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
724名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:54:49.81ID:QEiCvNQ50
>>720
粘れるかどうかじゃなく
粘る意味があるかどうか
それが士気に関わる
2022/09/11(日) 22:55:15.50ID:G+eq59Nw0
>>723
敵の敵同士ってだけで味方じゃないのが中露関係
2022/09/11(日) 22:55:17.11ID:Oh4EaqwI0
>>570
速さと面積なら、アフガン政府軍の崩壊の方がすごい。
30万を超える正規軍と治安部隊が、ほんとうに溶けてなくなる如く霧消した。
727名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-vjP4 [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:55:35.55ID:fatv5tza0
>>723
コモディティ輸出はまだ続いてるし、今ならプーチンに強く出られるからね
手持ちの経済カード強い方がゲームに参加しに行ったって感じだな
2022/09/11(日) 22:56:02.98ID:D2fdmTtL0
>>722
中国も素材押さえられたら半導体作れんしな
2022/09/11(日) 22:56:09.84ID:WcT1p4H/0
>>718
ブチ切れたとしてやることは何だろうか
反乱起こすにしたって即密告されるだろうし国内の別組織との争いにもなりそう
そして適当にサボって帰ったとしても、国民からはクソ雑魚無能の無駄飯ぐらい扱いされて生涯馬鹿にされる未来しか無いし
もうロシア軍兵士の時点で積んでる
2022/09/11(日) 22:56:19.70ID:tBpZnlH50
>>704
日本も金利上げて、輸入が滞れば外貨の使い道がなくて円高になったと思うよ。
経済的には阿鼻叫喚だがね。
731名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:57:02.37ID:AzI8s++x0
>>570
相手が軍事力2位のロシアって前提があるから特別感が一層増してるのかと
2022/09/11(日) 22:57:07.71ID:WE2JjJOm0
もしロシア軍がセベロドネツクとルハンシクを見捨てたら
プーチンの指揮は完全に機能しなくなったと見ていいな
ロシア軍は任務を放棄してる
2022/09/11(日) 22:57:46.36ID:FNpORJGxa
イタリアがウクライナ側な態度を鮮明にしはじめたら、ウクライナの勝ちも近いな
734名無し三等兵 (ワッチョイ d951-/6Fu [92.203.244.98])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:58:01.85ID:VqDxymm00
最前線ロシア兵「勝手に敗走したら後ろにいる味方から撃たれるって聞いたけどイジュームの奴らは敗走しても大丈夫だったみたいだぞ、俺らも敗走しようぜ」

以下ループ
2022/09/11(日) 22:58:09.98ID:Nv0N9eNO0
>>704
それを言ったら、ドルは爆上がりしてるわけだけど?

通貨価値が上がれば勝ちなのかというと・・・
アメリカ国内はインフレで大変ですよ。
物が5%とか10%上がった程度で騒いでる日本はえらい平和
2022/09/11(日) 22:58:15.63ID:dNPS4vWz0
昨日、国連がロシアが戦争捕虜に拷問してるのを正式に認定してるんだなー
これは大きいわ
737名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-vjP4 [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:58:19.73ID:fatv5tza0
>>728
補足すると素材以外も無理だ
できるのは設計だけ(ヘッドハントできる)で、製造と検査が米国製装置頼りで止められたら終わり
2022/09/11(日) 22:58:36.66ID:Xnh703Rz0
全裸中年含め、誰も予測できなかったこの大戦略の立案、ペンタゴンが主導なのは分かるんだけど、本当になんというか、
我々のじいちゃん達は喧嘩売っちゃ行けない相手に喧嘩売ってたんだなぁってつくづく思わされるわ。

それでいて米占領地・領土への直接攻撃で半年間勝ち続けてたんだから笑えねぇ
2022/09/11(日) 22:58:42.40ID:ON5vZfr9M
>>365
それでこの中将は本人だったのかソックリさんだったのか
RAO ZVOってなんの略や
2022/09/11(日) 22:59:23.16ID:ISU7CH45a
>>659
だからウクライナ領内からロシア軍は叩き出されるって言ってるんじゃん
クリミアはわからんけどな、ゼレンスキーはやる気みたいだけども
741名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gVK8 [180.147.99.212])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:59:26.45ID:XFfmnisj0
>>732
どうもそんな感じがするんだよなあ
2022/09/11(日) 22:59:39.67ID:tBpZnlH50
>>723
実を言うと、なかなかエネルギー輸入切れなくてロシアに大金払ってた欧州勢より
ロシアに輸出できなかった中国のが結果としては制裁に貢献したんだw
さすがに最近は人民元決済で対露輸出も増え始めたが
2022/09/11(日) 23:00:00.11ID:+DWumqIX0
振り替えると、開戦1ヶ月でキエフ落とすかゼレンスキー消して
ウクライナに傀儡政権たてられなかった時点でロシアは詰んでたんだな、この戦争って
744名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-K8+P [106.128.123.146])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:00:26.93ID:RJ5Mzx+ca
>>733
イタリア「ウクライナ勝ちそうだしそろそろロシアに宣戦布告するか…」
745名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:00:45.14ID:AzI8s++x0
>>732
ザポリージャ原発にいる奴らこそ任務放棄して欲しいんだけどなぁ
あそこは軍よりもFSBが実権握ってそうだけども
746名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-Mjbb [121.84.225.202])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:01:08.78ID:q7+HhK9B0
別地方の友軍が総崩れ潰走したことを……
1・知ってる → 俺らもやべぇぞ逃げろー
2・知らない → 友軍との連絡すらつかない環境だとやる気もでねえし逃げるぞー

これどっちにしても潰走止まらんでしょ


対中でいえば次世代グラボも中国向け輸出NGになったみたいだしな
こっちにその分安く回ってきてくれれば万々歳だよ
2022/09/11(日) 23:01:15.42ID:I9hfcuHp0
ハルキウ奪還は結果的に電撃戦になったけど、プーチンはキーウでこれがやりたかったんだろうなあ
748名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-vjP4 [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:01:48.72ID:fatv5tza0
>>743
だってチンポでピアノ弾いてたコメディアンが降伏や首都脱出するどころかメディア戦争ふっかけてきて士気上げまくるとか思わないじゃないですか……
2022/09/11(日) 23:01:55.03ID:ZCoeqLVJ0
ザポリージャ地方のロシア住民にロシア領への撤退指示が出ている言われだしたな
750名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:01:55.55ID:ximEXecf0
>>743
いや、侵攻せざるを得ない状況にもっていかれた時点でかなり不利だった
2022/09/11(日) 23:01:57.75ID:dNPS4vWz0
ルカシェンコ『神は知っている。この喧嘩に価値はなかった。ベラルーシ大使をキエフに戻す準備は出来ている。』
 
美事な手のひら返しwwww
752名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-8xb4 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:02:12.77ID:DOYYlV1g0
>>733
仏独伊はG7なのに信用がた落ちしてしまった気がする
日本は戦前から評価変わらないだろうが米英加は爆上がり
2022/09/11(日) 23:02:15.60ID:Xap2ITo00
>>614 陸上自衛隊も持ってるよ https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/soukousya/bougo_mrap.html
754名無し三等兵 (ワッチョイ 512b-+Wio [218.217.35.249])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:02:20.82ID:5lnPyWwr0
そろそろロシア絶対殺すマンのポーランドさんがロシアに宣戦布告しそう
2022/09/11(日) 23:02:26.78ID:ISU7CH45a
>>668
ネットのデマを真に受けてネトウヨになられても何のメリットもない
結局は知能の問題で、年代がどうとか何を信じるwかとかではないね

まあスレ違いだな
2022/09/11(日) 23:02:39.92ID:VP1M5Ryc0
>>743
ゼレンスキーがキエフで粘ったのってやっぱりまじで歴史変えたんだなと思うよね
これだけでゼレンスキーは銅像が立つレベル
2022/09/11(日) 23:02:42.50ID:D2fdmTtL0
>>743
3日目にウクライナ反抗して
ウが勝つって言うてた奴いっぱいおったろ
2022/09/11(日) 23:02:46.47ID:+DWumqIX0
逆に、親ロ派の連中の士気は高そうだけどな。
本国に逃げ帰ればいいだけのロシア軍と違って、
ここで敗れれば「裏切り者」として
悲惨な末路しか無いんだから
759名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:03:02.56ID:AzI8s++x0
>>749
マジかよふざけんなよ死ねよ
IAEAの職員もろとも吹き飛ばす気か?
2022/09/11(日) 23:03:11.87ID:GjhcHx1O0
まだバフムトはガンガン攻めてるんでしょ?
いつになったら陥とせるかわからないけど
2022/09/11(日) 23:03:40.56ID:ISU7CH45a
>>680
しかし何かしないと経済制裁は解除されないよ
頭ロシアが言うように中国と貿易できれば足りるwと本気で言い張れるなら好きにすればいいが
2022/09/11(日) 23:04:46.59ID:dNPS4vWz0
https://twitter.com/Korona_news2022/status/1568961565801472001?t=heyTt7BMTEpeXF8FSUzgCA&s=19
 
本日の酒のツマミ(^ー^) フレッシュな露助兵の死骸 (苦手な人は閲覧注意)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
763名無し三等兵 (ワッチョイ d951-/6Fu [92.203.244.98])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:05:08.12ID:VqDxymm00
日本はロクな武器送ってないからドイツ以下なのは確定。
ウクライナ防衛省の動画でも日本を外されたししゃーない。

平和ボケ日本には台湾のときにポーランドのような協力もできんしな
764名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-Mjbb [121.84.225.202])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:05:17.23ID:q7+HhK9B0
>>756
プチカス「信じて送り出した戦術大隊120が…やっぱりチンポピアノには勝てなかったよ…」
2022/09/11(日) 23:05:22.64ID:NLAGxK1JM
オスキル河・スパトボの東
セベロドネツクの北東

スタロべリスクの西の
アイダル河(aidar)がロシアの本当の最終防衛ラインぽいなぁ
これ以東は川がない
766名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:05:46.74ID:ximEXecf0
>>733
極右含めて右派が優勢だからどうなんだろうねぇ
2022/09/11(日) 23:05:59.46ID:dNPS4vWz0
https://twitter.com/Korona_news2022/status/1568958005949124609?t=s9kUyGFF3rLn9huNAktuSQ&s=19
 
これもまたメシウマな露助兵の死骸(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 23:06:02.80ID:WcT1p4H/0
>>758
追い詰められればあくせく働くなんて幻想かもよ
最期までただただ騒いでロシアを頼って終わる程度が関の山な気がするけど
2022/09/11(日) 23:06:11.00ID:eS0uLRJB0
潰走って戦国時代でもあるまいして言葉だよな
田中芳樹の小説にはよく出てくるイメージだけど
2022/09/11(日) 23:06:14.95ID:bA78PMo40
>>590
ブレジネフの時は悲愴がモスクワ放送から流れてきたなあ。
プーさんは何だろか。
2022/09/11(日) 23:07:04.94ID:G+eq59Nw0
>>758
裏切った連中が追い込まれた時に考えるのはもう一回裏切る方法は無いかって事だけ
歴史が証明してる
2022/09/11(日) 23:07:05.28ID:tBpZnlH50
>>758
ウクライナ側が、傀儡政権と軍幹部のクビを差し出せば兵は寛容に扱うとか分断できるかだなあ
2022/09/11(日) 23:07:17.39ID:dNPS4vWz0
>>770
第九の四楽章でええわ笑
2022/09/11(日) 23:07:51.63ID:I/PY+YAm0
>OMOHと接敵する日が来るとは思わなかった

OMOHすらハルキウに!?
2022/09/11(日) 23:08:15.94ID:eS0uLRJB0
>>748
これ将来侵略から私達の国を守った大統領て感じで小中高校と学校で習うんだろうけれど調べたらこのシーン出てくるんだよな…
どうすんだ
2022/09/11(日) 23:08:49.85ID:Oh4EaqwI0
>>758
中国の満州国や南京政府の連中は終戦時に抵抗もなく収容所送りになった。
満州国軍に至っては寝返って日系将校を殺し、日本軍や移民を攻撃した。
2022/09/11(日) 23:09:04.62ID:Knh6FOnc0
>>772
いくら政府のお墨付き貰っても、ご近所さんからリンチされるで
怖くて外も歩けなくなりそう
2022/09/11(日) 23:09:36.98ID:cdah5qzR0
>>746
スレチだから深くは触れんけど、禁輸になったのは計算用のA100とH100で
ゲーム用とは全然違うから個人のお財布にはあんま影響ない
2022/09/11(日) 23:09:41.16ID:ZCoeqLVJ0
ロシアでザポリージャ原発を爆撃する案が持ち上がっているとか何とか
住民撤退指示出てるのそこだったわ
2022/09/11(日) 23:09:44.58ID:eS0uLRJB0
>>751
何をやってもある意味イメージを損なわない特殊な位置に付いたな
2022/09/11(日) 23:10:08.24ID:NLAGxK1JM
>>769
日本の戦国時代だと砥石崩れとか高天神崩れとか言うネー
782名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-gp/V [126.120.212.110 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:10:33.73ID:CBVveHV80
結局プーはなんで仕掛けたんだっけ?クリミア強奪だけじゃ満足しなかったんけ?
2022/09/11(日) 23:10:39.52ID:bi3huCkQ0
>>775
チンポでロシアを撃退したコメディアンとして紹介するか
784名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:10:48.98ID:ximEXecf0
>>727
賭場かよ…
WW2後のパックスアメリカーナに慣れすぎていて、やるかやられるかの世界だってのを忘れていたわ
2022/09/11(日) 23:11:00.59ID:tBpZnlH50
>>777
まあ、その可能性は高いね。
ウクライナ政府とすれば抵抗さえやめさせてしまえば、住人同士のリンチは流すかもね
786名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-vjP4 [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:11:09.68ID:fatv5tza0
>>777
ナチの時は兵士はそこまで虐められなかったんじゃなかったか
逆に高級士官は世界のどこにいようとナチハンターに狙われて殺されたんで今回もそうなると思うけども
2022/09/11(日) 23:12:00.02ID:bA78PMo40
>>773
やっぱりそうなるよな
2022/09/11(日) 23:12:21.88ID:uYE9O3fKd
>>667
花火の音が銃撃戦だと勘違いされた説が有力
2022/09/11(日) 23:12:22.26ID:M99kfJn5M
今頃モスクワで反体制派暗殺の嵐が渦巻いてんのか?

疑わしきは〇せ!
ペーチン寝つきが悪いこの頃で、ざまぁw
790名無し三等兵 (ワッチョイ 8b42-OdF3 [153.174.47.92])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:13:02.48ID:0muLdaRX0
>>749
こんな事やると不利になる大局が理解できてないな
791名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:13:18.73ID:ximEXecf0
>>770
ジジイ乙
俺も人のこと笑えんけどなw
2022/09/11(日) 23:13:20.58ID:I/PY+YAm0
https://twitter.com/takeren7/status/1568965208466661377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 23:13:21.58ID:LjrN6SYE0
>>758
ロシア国境線で止められた話無かったっけ
2022/09/11(日) 23:13:24.78ID:NLAGxK1JM
>>782
「欧米の価値観は全て間違えている」
「NATOや欧米になびくウクライナは許さん」
「それはそうとクリミア返してもらう」

※ロシアの気狂いの主張です
2022/09/11(日) 23:13:43.66ID:ZoQpcgMa0
これから起きる未来

ロシアが大崩壊を起こしてロシア全土無秩序無法地帯に結果、エネルギーや鉱物資源の供給は一切停止に
ウクライナはロシアがそのものが無くなったので賠償金さへ取れずに戦費返済の為に財政破綻へIMFの取り立て
によって農家が農業さへ出来ない状態になり小麦の生産が停止して世界レベルでの食糧危機に
ド貧困国家になり治安は悪化、ブラックマーケットの巣窟になる
結果世界は強烈なコストプッシュインフレによる世界恐慌が起きる
2022/09/11(日) 23:14:00.10ID:Ioh9cazO0
いくらウクライナが快進撃だからってスレ早すぎぃ
2022/09/11(日) 23:14:04.80ID:XxDWqYWD0
想像してみて下さい

あなたは安い銭で集められた士気ゼロのロシア兵の一人
補給も無く隣の部隊は壊滅したとの噂

しかしある日、気付けば怖い上級司令部も督戦隊も居ない



やるべき事はひとつですよね?
2022/09/11(日) 23:14:55.74ID:TZn0+a1B0
>>213
MT-LBってのも、また骨董品だなぁ
2022/09/11(日) 23:14:55.76ID:bA78PMo40
>>791
お互い年をとりましたな
800名無し三等兵 (ワッチョイ f96f-vjP4 [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:15:23.73ID:fatv5tza0
>>797
そりゃウクライナ人一度も撃ってなければ降伏するけど、実際はね…
2022/09/11(日) 23:15:28.67ID:FNpORJGxa
島津みたいに敵中突破するロシア部隊はいないのか!?
2022/09/11(日) 23:15:47.18ID:+ve1+wU0a
>>769
潰走という言葉に最初に出くわしたのは学校の国語の教科書だった記憶
インパール作戦後のビルマの話だったと思う
803名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:16:07.29ID:ximEXecf0
>>794
惜しい、ただそれだけ
2022/09/11(日) 23:16:48.16ID:YKFscWor0
ロシアハルキウ州から完全撤退か、兵力捻出の為なんだろうな
国境無防備にしても攻められないが、対して宇軍はそれなりの防備をする必要がある
2022/09/11(日) 23:17:46.69ID:1frKadHi0
>>801
あんな戦闘民族、現代にいてたまるかw
2022/09/11(日) 23:17:49.66ID:Y+6VdFvO0
>>782
ウクライナはロシアの1部で、ロシア、ベラルーシ、ウクライナが揃って大ロシア。この3つを纏めたプーチンは新時代のツァーリ(皇帝)になります。なのでウクライナなロシアだから地図から消えてもらうしウクライナ人なんてもんは存在を許しません。

プーチンは国営メディアにこんな内容の社説を準備させていて、ゼレンスキーの斬首が成功したら公開するつもりがミスってアップされた。
807名無し三等兵 (ワッチョイ 512b-+Wio [218.217.35.249])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:17:50.78ID:5lnPyWwr0
ムスカみたいなプーチン側近のあいつ最近見ないけど元気してんのかな
2022/09/11(日) 23:17:59.66ID:Oh4EaqwI0
>>797
踏みとどまって最後まで戦い。偉大なるロシアとプーチン大統領に心臓を捧げる!
2022/09/11(日) 23:17:59.88ID:tBpZnlH50
>>786
ナチスドイツ崩壊で一番悲惨だったのは、戦後ドイツ領じゃなくなったとこにいたドイツ系住民だな
ズデーデン問題みたいな禍根を残さないように容赦なく民族ごと追放することになり
1600万人が強制移住、その過程で200万人が死んだといわれてる。
2022/09/11(日) 23:18:02.34ID:8ys+V6fQ0
今日のロシアは統一地方選挙の投開票真っ最中やね。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-Mjbb [121.84.225.202])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:18:18.83ID:q7+HhK9B0
兵隊は再編成するにして装備どうすんだ?
戦車450まるごとロストとかありえねーだろうに
と思ったけど毎日の20とかのロスト分割払いだと一ヶ月分にもならんのよなどうなってんだこの国

>>778
うへぇ、ありがと…(ヽ´ω`)
812名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:18:36.32ID:ximEXecf0
>>797
ウクライナへ投降したらいくら貰えるかググる
2022/09/11(日) 23:18:36.64ID:D2fdmTtL0
>>801
機関銃ある時代にっすか
2022/09/11(日) 23:18:48.40ID:n7ZSdrW70
https://twitter.com/tpyxanews/status/1568963549052936192
いいねいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
815名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-8xb4 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:19:00.79ID:DOYYlV1g0
>>810
投票率が日本並みでそこだけ親近感わく
2022/09/11(日) 23:19:04.90ID:rUiF/tvH0
>>804
>国境無防備にしても攻められない
いつから攻められないと錯覚していた?
2022/09/11(日) 23:19:13.37ID:+mar3IKL0
日本人義勇兵が鹵獲品とかの写真上げ始めたけどすげぇな
818名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-EzVQ [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:19:26.12ID:ximEXecf0
>>813
隼人よ、強くなれ
2022/09/11(日) 23:19:42.55ID:ZoQpcgMa0
>>784
冷戦後のグローバル化によるG7の情報金融産業偏重により電子部品製造能力以外の
基礎的工業力は相対的に極度に弱体化してしまってるからな

今起きてるのはロシアと中国を中心とした第三世界で決済通貨システムの入れ替えが置き始めてる
ドル決済の比重が徐々にだが落ち始めてる、これからG7では長期的なコストプッシュインフレ恐慌が
起きるだろう、一時的に世界経済は混乱しアメリカ以外のG7の世界的地位は低下し続けて、巨大資源
国家がその代わりをしだすだろう
2022/09/11(日) 23:20:04.32ID:D2fdmTtL0
一番の勝ち組は初期に投降したロシア兵だけだな
2022/09/11(日) 23:20:27.57ID:AnPBrXxR0
>>569
白丁の湖
2022/09/11(日) 23:20:49.73ID:5KTv6mYB0
>>779
風向きは北西だね…まさか…
2022/09/11(日) 23:21:20.65ID:8ys+V6fQ0
北欧への恫喝もその2カ国がNATO加盟申請した時点でパタっと止まったな
NATOにどれだけビビってんのかとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況