ウクライナ情勢 586

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.229.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:44:30.05ID:bWR+dZ6/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
ウクライナ情勢 585
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662891229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/12(月) 07:27:57.83ID:aMwrTruV0
>>502
戦後責任を取って死刑になる
ベラルーシを救う大事な役目だぞ
2022/09/12(月) 07:29:52.27ID:D5zygBXw0
>>512
見てきたけどひどい
10月から女性や高齢者も強制徴兵するとかあるわけないやろ
しかも決めつけた上にそれってどうなのってもう
2022/09/12(月) 07:29:59.60ID:dQIXtsW30
>>512
人はこうまでして醜くなれるという見本やね
2022/09/12(月) 07:30:08.39ID:RD12P+7uM
>>524
そして抵抗するはずだった男達は強制徴収され肉壁で磨り潰され済み

ウ軍を歓迎する以外に生きる道もない
この後、苛烈な裏切り者狩りが待ってるとしても
2022/09/12(月) 07:30:56.57ID:u0MGvlVfM
oryxのリストがとんでもないことになってるの草
画像として表に出てきてない分まで考えたらとんでもない量だな
2022/09/12(月) 07:32:38.74ID:oagMjgwad
>>512
あいつロシアは民間インフラを攻撃してないと言ってたのに
2022/09/12(月) 07:32:55.37ID:4RvCZuGI0
重装備捨てて逃げるだけだから兵隊の消耗はそれほどないし、まあ油断しないほうがいい気がする
2022/09/12(月) 07:33:08.66ID:Awr1J3ned
デマが酷いと思うなら通報しよう
一人一人の通報の積み重ねが大事だぞ
2022/09/12(月) 07:34:04.26ID:+yAqbInK0
プーアノンや親露はもう勝てる見込みがないから民間施設攻撃で精神的勝利でもしてないと狂ってしまうんやろなぁ
2022/09/12(月) 07:34:53.81ID:dQIXtsW30
晒しあげ
どの顔してこんな戯言言えるんだろ?
https://i.imgur.com/YmhTv7i.jpg
2022/09/12(月) 07:34:58.46ID:X26pOqis0
阪神無惨様はまだギリギリ話が通じそうな雰囲気あるのにな
コードアリスは頭の狂った陰謀論者かプロパガンダ垢というレベルで酷い
2022/09/12(月) 07:35:08.89ID:+yAqbInK0
>>532
ウクライナ人はこれで冬を越せずに死ぬってことです^^って言ってるからもう形振り構ってられんのだろう
とにかく負けたことをなかったことにしたい精神的勝利が欲しくて発狂状態が続いてるから
539名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-8xb4 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 07:38:57.04ID:x6XuUNlE0
>>537
まだプロパガンダと思うなあ
頭おかしい奴はエリザベス女王が死んだからロシアの勝ち!とか言ってるレベルだからな
2022/09/12(月) 07:39:04.92ID:7IL2+g5xa
>>536
「中立的な視点」とは?
2022/09/12(月) 07:42:02.65ID:D5zygBXw0
仮に戦車が1台2億として他のも入れたら1000億とかに達するものを数日で失ってしまったわけか
まあ古いの多いから実際はそんなないかもだけど
しかも失っただけでなくその分相手が強化されるという一番あかんパターン
2022/09/12(月) 07:42:16.71ID:OwIHzbq3a
>>539
五十歩百歩ではないか
2022/09/12(月) 07:42:32.66ID:LmC4J3Az0
>>512
おじさんのこと本気で怒らせちゃったねぇ!
と同じニュアンスを感じるのは気のせいだろうか・・・
2022/09/12(月) 07:43:04.70ID:OwIHzbq3a
>>541
将棋みたいになっとるな
2022/09/12(月) 07:43:31.52ID:AhCn9poy0
2014年の頃のロシアは何処へ…

お願いです、大統領、もうおやめください
まだお気づきになりませんか
大ロシアといえども敗れることはあったのです
これ以上の戦いはロシアの自殺行為です。やめてください。
そして、おそまきながらもウクライナ政府との和平を!
話し合いによる国際社会との共存の道を!
2022/09/12(月) 07:45:20.46ID:IQTYrHCJd
>>538
よく見たらZ外人のパクツイだったわ
今回の発電所攻撃を賛美してるやべーの多すぎ
https://mobile.twitter.com/ArmchairW/status/1569065949281792000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 07:45:20.69ID:RvPG+g2Rd
弾を北朝鮮から強請ってるのに逃げた時に棄てた代わりの武器があるとは思わんな
2022/09/12(月) 07:47:55.01ID:zRZ+ZJef0
ロシア軍が部隊を立て直す前にルハンシクも一気に取りに行って欲しいところだが、、、
ハルキウ州内のロシア国境付近にもある程度部隊を張り付けとく必要もあるだろうしなあ
2022/09/12(月) 07:48:55.91ID:r7K4C7Jx0
これもうプーチンというよりロシア人だわ
2022/09/12(月) 07:48:59.33ID:w+4hKaM20
>>512
HPゲージ赤になって発狂する中ボスかよ
2022/09/12(月) 07:49:19.17ID:RD12P+7uM
でと

最終的に露豚の戦力って現状どうなってるんだろう
まだまだ潰走して、もう防衛線の再構築も無理だよな
2022/09/12(月) 07:50:29.33ID:LmC4J3Az0
>>547
確かに・・・北朝鮮からでも貰いたいぐらいなのにあの大量の備蓄を失ったのは痛いってレベルじゃねえわ
ロシア国内工場も稼働しているか怪しいレベルなのにな・・・(大量徴兵も含めて
2022/09/12(月) 07:50:55.54ID:Y4TIKBSTM
昔からロシア在住のブログを複数読んでいだが、ロシア在住の日本人ですらそれなりの割合でプロパガンダに洗脳させられてるのを見ると内部崩壊も難しいと思うがね
クリミアまでは自分もそのようなブログを見てロシアは悪くなくてウクライナが野蛮だけかもしれんって思っちゃってたからな
2022/09/12(月) 07:52:04.09ID:OwIHzbq3a
>>551
無理ではないけど、司令部が機能していて横槍入れられる予備戦力どっかから引き抜いてきてぶつけられないと延々下がる羽目になるね
今ウクライナの突進は止まってると見られるので、次動き出した時に側面突ける戦力を捻出できないと、3月のウクライナ軍よりさらに悲惨なことになる
2022/09/12(月) 07:52:06.89ID:dIx+uB1/0
我々が募金の他にウクライナのためにできることは
国内のプーアノンの発言を風化させないよう、その内容やそれらが自身で発信した個人情報をまとめることだと思うんだが
3.11のやらかし連中と違って現状wikiさえない
2022/09/12(月) 07:53:33.30ID:2hYVSx4Kp
>>546
こいつ日本の絵柄パクしてんのキモいよな
2022/09/12(月) 07:53:59.29ID:OwIHzbq3a
>>553
2014前はしゃあない
割とマジでウクライナも蛮族だったし、クリミアの体たらくも酷いもんだったしな

ただ、それでもロシアは国際秩序と法の蹂躙者であることには変わらんが
2022/09/12(月) 07:54:23.55ID:FGDhEG530
>>553
戦況悪くなれば責任の押し付けあいで内部崩壊し始めるよ。批判的論調も増えてきた。ただし失脚した後もっと過激になる可能性はある
2022/09/12(月) 07:54:41.53ID:mv2Ev2WR0
>>13
BF3のメトロ好きだったな
BFウクライナ出るかな
560名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.28.248])
垢版 |
2022/09/12(月) 07:55:01.51ID:SfnlN6I+a
>>317
危なかったんじゃね?
2022/09/12(月) 07:55:07.37ID:ZabzaeHtd
>>531
戦車もBMPも2個中隊分あるやん
しかも戦車の半分はT-80だし
さすが最大の援助国だな
https://pbs.twimg.com/media/FcZ9FZuXEAU1lWJ.jpg
2022/09/12(月) 07:55:39.91ID:6J/Jod3j0
とりあえず14日だっけ
習近平との会談で何を言われるか
2022/09/12(月) 07:55:49.93ID:LmC4J3Az0
そいつらが必ず言い出すのは
「ドネツクやルハンスクでロシア民間人への虐殺が頻繁にあった!!これはロシアの反撃である!ロシアからの攻撃ではない!」
とかだしな
2022/09/12(月) 07:57:02.23ID:X26pOqis0
ところで敬虔なるウィキペディアンはいつになったらウクライナ侵攻の記事を更新するんだ?

戦況と記事の中身が全く合致してないぞ
「ロシアの勝利」に終わった戦闘は小規模な物でもいちいち記事にしてたのに
2022/09/12(月) 07:57:20.77ID:lgQIxXln0
>>528
多分、ロシア民族に滅んでもらいたいんだよ。
そうとしか思えない内容だろ(笑)
2022/09/12(月) 07:58:16.92ID:OwIHzbq3a
>>562
キャンセルするかもよ、そんな状況
2022/09/12(月) 07:59:54.69ID:RD12P+7uM
>>554
防衛ライン構築する戦力も怪しいけど、一番怪しいのは
現場指揮官が居ないことじゃない?

今の露豚の絶対的欠点
組頭がいない
指揮車両、通信機もない
もはや烏合の衆ならぬ豚の群れ
2022/09/12(月) 08:00:28.73ID:pQaqnHoJ0
>>512
インフラ攻撃出来なくなるまでやって欲しいんだな
いずれロシア本土のミサイル発射拠点破壊OKになるでしょこれ
2022/09/12(月) 08:02:50.21ID:OwIHzbq3a
>>567
ウクライナ側から考えるなら、ロシア軍がまだ指揮命令系統維持していると考えないとあかんので(そうでないととんでもない罠にハマる)、崩壊している前提は危ないよ

ただ、少なくともイジュームのラインにいた部隊は、後方で再編成しないと使い物にならないのは確か
別のところのまだ後退していない部隊をぶつけないことにはロシアは話にならない
570名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-8xb4 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:03:06.19ID:x6XuUNlE0
>>555
有象無象はともかく専門家や議員レベルでのやらかしまとめは必要だろうか
今から作っても遅いかもしれないが
571名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:03:26.84ID:qwA287g40
ルハンシクの田舎の旗はパルチザンの一種らしい
スカスカなので元郷土防衛隊みたいな市民が勝手に旗を付け替えている
ロシアの旗に付け替えると親露協力者とバレるのでそのままになっている
2022/09/12(月) 08:03:46.52ID:Tiow/RqB0
プーアノンには何を言っても無駄
そっと通報して終わりでよい
2022/09/12(月) 08:04:00.32ID:CGR/Np0OF
>>568
もう既に物資集積拠点やSAMをウクライナ軍は攻撃してるから今更では
2022/09/12(月) 08:04:59.60ID:YlcwFQbB0
https://twitter.com/karategin/status/1569067798462369792?t=9Ivzh0L36GB3Wxm_U5Niig&s=19
自分たちがやった虐殺を全部ウクライナのせいにするき満々の工作始めました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 08:06:21.91ID:vmSnXJ+O0
>>569
NATO側が全力でロシア軍の動向を監視してるからそこら辺は大丈夫かと
2022/09/12(月) 08:07:19.25ID:BiUbtkQs0
ロシア軍の指揮官に上杉謙信みたいな有能な前線指揮官がもし居たら状況は変わってたんだろうな。
もちろんプーチンが口挟まない前提で。
なんにせよ、ロシアは弱いと思われていたウクライナにアオバクー以上の大敗をしている。
2022/09/12(月) 08:07:45.30ID:OwIHzbq3a
>>574
もうロシアって根底から腐れきってるからどうにかせんとあかんレベルだなあ
人類悪の域
2022/09/12(月) 08:09:09.12ID:FGDhEG530
>>564
Wikipediaはリアルタイムに状況を更新するものではないし、その目的で見るのは間違い
2022/09/12(月) 08:09:30.86ID:6ZCFfcuT0
数日前にchornobaivka手前のkyselivkaからロシア軍が勝手に逃げて司令官が激怒してるという噂があったけど衛星で確認したらマジだったみたいだな
なんか知らんがNGワードでツイ貼れねえけど
2022/09/12(月) 08:09:47.25ID:BiUbtkQs0
北部でパルチザン蜂起って本当なの?南部はしないの?
2022/09/12(月) 08:10:15.67ID:S3+hL9O1M
>>512
通報がはかどる
2022/09/12(月) 08:10:55.11ID:lgQIxXln0
>>580
南部は既に蜂起しまくってるだろ
583名無し三等兵 (スププ Sd33-uWi7 [49.96.37.20])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:11:02.55ID:kQ04YQ0+d
死にまくったロシア兵がかわいそう

しかし、ロシア国内は家族が大勢死んでも
のほほんとしてるんだな
2022/09/12(月) 08:11:22.53ID:6ZCFfcuT0
wikipediaはなんでもかんでも更新すりゃいいってもんじゃないけどな
2020カラバフ戦争の記事なんか馬鹿が編集してひでえ内容じゃん
2022/09/12(月) 08:13:27.28ID:ThwTtq/EM
>>583
死んだのはうちの子じゃないし😗
2022/09/12(月) 08:13:51.58ID:D5zygBXw0
よその国のネオナチとか非武装化とか極東側の住民にしてみたらどうでもよさそうだし、勝ってるうちはいいけど負けだしたらやる気失いそう
それより早く帰って収穫の手伝いしないと
2022/09/12(月) 08:13:56.92ID:7IL2+g5xa
>>583
そもそも安否を知らせてない。
2022/09/12(月) 08:15:28.83ID:Jo8v1Sc80
可哀相とは思わん
略奪、拷○、破壊、○姦、殺○あらゆることをこいつらはやってきてるんだぞ
589名無し三等兵 (ワッチョイ 6968-JoGj [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:15:47.55ID:pigr06r40
謙信は馬上酒やっててあれだから凄えわ
590名無し三等兵 (スププ Sd33-uWi7 [49.96.37.20])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:18:01.70ID:kQ04YQ0+d
>>415
0:42
ロシア兵は何を思って背を向けたのだろう

こんな虚しい人生は嫌だな
2022/09/12(月) 08:18:42.62ID:BFYRdc1L0
例えばロシア軍にウクライナ軍の立場や武器戦力与えても、同じ結果にはならない気はする
根本的に地頭悪いんだろうな
2022/09/12(月) 08:20:36.26ID:xd2sQB5Ya
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662742690/673

はぁ 補給も無ぇ、給与も無ぇ
味方もそれほど残って無ぇ
砲も無ぇ、弾も無ぇ
転進毎日ぐーるぐる
朝起きて、兵連れて
2時間ちょっとの陣地戦
通信無ぇ、地図も無ぇ
ドローンは1日5回来る

オラこんな国嫌だぁ、オラこんな国嫌だぁ
ロシアを出るだぁ
ロシアを出たなら、ユーロを貯めて
シャネルでウオッカ飲むだぁ

大義もねぇ、意味もねェ
生まれてこのかた、見た事ねぇ
交代ねぇ、休暇もねぇ
まったく隊長オレ1人
プーさんとメドさんが
権力握ってカネ拝む
薬もねぇ慰問もねぇ
たまに来るのはHIMARS

オラこんな国嫌だぁ、オラこんな国嫌だぁ
ロシアを出るだぁ
ロシアを出たなら、米ドル貯めて
スタバでカニ食うだぁ
2022/09/12(月) 08:22:28.74ID:oXMaiNfIM
陸路で繋がるラインは死守するだろうな
そこて停戦するんじゃねえの
2022/09/12(月) 08:22:30.32ID:IVjyQHJN0
戦争は結局どちらかが死ぬか諦めなきゃ終わらん、ロシア軍が死ぬしかない
2022/09/12(月) 08:23:18.97ID:OwIHzbq3a
>>591
ウクライナ軍の方が異常
普通装備だけ渡してもこんな結果にはならない

アフガニスタンは極端にしてもイラクとかサウジとかみてればわかる
2022/09/12(月) 08:23:20.45ID:q+/yk7Iy0
>>583
そいつらが民間人含めたウクライナ人を虐殺している
ロシアが領土侵略をやめればすむだけの話
可哀想でも何でもない
2022/09/12(月) 08:23:41.09ID:DKTxat7Bp
>>593
まーだウクライナが停戦受け入れると思ってんのか
2022/09/12(月) 08:24:19.89ID:JAXbp3l5M
ウクライナ軍がスバトボの放棄を確認したとよ
599名無し三等兵 (ワッチョイ f92f-8xb4 [118.111.193.25])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:24:51.62ID:x6XuUNlE0
ウクライナ国民は賢いからな
中東には賢い人が少なかった
2022/09/12(月) 08:24:57.91ID:uKJzSy6y0
理想的な電撃戦だな
各国の士官学校や参謀本部の教本に絶対載るだろこれ
2022/09/12(月) 08:26:15.77ID:uKJzSy6y0
>>13
冷却水を循環させるにも外部電源が必要なので、また送電線が露助に壊されたら危ない
2022/09/12(月) 08:26:19.07ID:y4H9gXxMa
ロシアとしては防衛線を開戦前の2人民共和国とクリミアまで下げないともう無理だろ
2022/09/12(月) 08:27:00.84ID:IVjyQHJN0
ロシア軍がルハンスク州からも逃げ出しています
https://twitter.com/visegrad24/status/1569102985707327488?t=WdAtzPPo7F-zfGtkA7NWjw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 08:27:39.45ID:lZ8V1rA50
クリミアとられてから軍の体制見直したとは言われてたけど
10年ぐらいでこんな強くなるもんなのか
2022/09/12(月) 08:28:51.63ID:6qGGGA1g0
国民国家の兵隊が強いのは、既にナポレオンが証明してるからな
ロシア兵は中世の傭兵みたいなもんだ
2022/09/12(月) 08:29:17.11ID:D7BUK/EdM
https://pbs.twimg.com/media/FcTTL5GXEAUBwpq.jpg
我が部隊堂々退却す。
敵軍狼狽し遅れを取る。
607名無し三等兵 (アウグロ MM63-JgIN [119.243.194.1])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:29:32.13ID:LcN5hxn/M
辞任したらしいけどこんな記事だすのかよw

日本人が見た「ドネツク人民共和国」 ロシア併合を目指す親露派首長の肉声、故郷の再建を望む青年の苦悩
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09120601/
2022/09/12(月) 08:29:36.17ID:ThwTtq/EM
ヘルソンフロントからDPRとかの部隊がドニエプル川まで勝手に離脱してるのが衛星で確認されたね
数日前に部隊が逃げ出してるって噂が出回ってたけどこっちも瓦解は早いかも
2022/09/12(月) 08:30:28.76ID:4RvCZuGI0
ドイツで教育受けたやつの作戦だろ、なんとなくだけど
2022/09/12(月) 08:31:00.88ID:YlcwFQbB0
>>603
川に防衛線貼るんじゃないの?
理解不能だな。
2022/09/12(月) 08:31:06.59ID:OwIHzbq3a
>>604
もともと下地はあったんだろうと思うけどね
高級指揮官はソ連のエリート教育受けてるし、下級指揮官がアメリカ軍式の指揮戦術叩き込まれてるわけで
凄まじい化学反応起こしてる気はする

こりゃソ連軍の正統後継者はウクライナかなと思わせるレベル
2022/09/12(月) 08:31:31.01ID:xSEQkfq70
パソコンや洗濯機持って帰れるってウキウキでロシアからやってきた奴らが戦死しても可哀想とは思えないな
捕虜になったあとに拷問されたとかなら可哀想だなと思うけど
2022/09/12(月) 08:31:33.24ID:vpHtW0jva
>>604
少なくとも全く見抜けてなかったわな
このスレの初期でもウクライナの腐敗ぶりばかりがレスされてた
2022/09/12(月) 08:31:44.47ID:lZ8V1rA50
>>605
もちろん士気が上がってるのはあるだろうけど
練度が高いってのがすごいよ
2022/09/12(月) 08:32:29.86ID:OwIHzbq3a
>>614
練度はロシア軍がドンバスで徹底的に訓練してくれた(皮肉)
2022/09/12(月) 08:32:38.43ID:JNzM8KX40
>>607
新潮はこんな記事も出してるしなんかおかしい

ウクライナで荒稼ぎ ロシア特殊部隊員は急ごしらえでも「給与は平均の3~4倍」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09110601/
>現在では応募しても訓練所への「入校待ち」になるケースもあるという。侵略直後は、ロシア兵が
>すぐに不足してしまう、といった楽観的な見方もあったのだが、そう簡単にはいかないようである。
2022/09/12(月) 08:32:48.01ID:z1pDrrQza
お前らも中国軍が沖縄九州に上陸してきたら頼むで
618名無し三等兵 (アウアウアー Sa8b-nuXh [27.85.206.208])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:33:01.43ID:XZhkGYjaa
これでキーウ周辺の放棄に続き、北部も完全放棄やねえ…
流石に撤退戦ができておらず、北部は重装備や資材は投げ捨てて潰走。
事実上の全滅だし、部隊再建も相当に期間がかかる。
ウ軍はこの後の余剰戦力をどう有効活用するのかねえ…
619名無し三等兵 (スッップ Sd33-W7+L [49.96.31.72])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:33:09.59ID:OeU0KCoKd
>>538
相手側のミスには噛み付きまくるから
2022/09/12(月) 08:33:37.89ID:lZ8V1rA50
ロシアで可哀想なのは戦争や政治に反対して投獄されたり殺されたりしてる人だと思う
2022/09/12(月) 08:33:45.59ID:BCn2mFyu0
素晴らしいが、なぜこういうことになったのか、さっぱりわからんわ。
誰かまとめてくれ
2022/09/12(月) 08:34:14.55ID:UUM5ZixW0
>>598
これか
https://twitter.com/Vladan12nobody/status/1569105077272719361
自動車泥棒
https://twitter.com/SergijOleksandr/status/1568992223039000576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 08:34:17.32ID:OwIHzbq3a
>>610
後退してるのは潰走してるからそんな頭なんてないだろう
だから、必要なのは新鮮な部隊
2022/09/12(月) 08:34:51.92ID:6qGGGA1g0
>>613
いや、ウクライナ軍は急速に近代化していたし強いって書き込みや、国民意識は近代化されているから簡単には崩れないって書き込みはそれなりにあったぞ。俺もしたし。ニュー速からのオキャクサァンの書き込みに埋もれがちだったのは確かだが。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:34:52.35ID:3CPyYZ5v0
>>613
ウクライナもロシアもこの戦争を機に腐敗体質な国民性も治ってくれると良いな
2022/09/12(月) 08:35:45.65ID:OwIHzbq3a
>>621
WW2のフランス軍と同じようなことが、ロシア軍に起こってる
なお、英国の援軍やダンケルク撤退戦は起こらない
627名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 08:36:13.71ID:rMFDNBOE0
>>608
ドニエプルじゃないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況