ウクライナ情勢 586

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.229.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:44:30.05ID:bWR+dZ6/M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
ウクライナ情勢 585
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662891229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/12(月) 09:30:58.46ID:L02VCqSKM
>>542
五十歩逃げて立ち止まって塹壕に入った人間は助かったけど、百歩逃げた人間が砲撃で死ぬのは見たぞ
偉い違いや
760名無し三等兵 (ワッチョイ 6968-JoGj [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:31:00.23ID:pigr06r40
わーくにとか言ってる奴ここにもいるのか
嫌カスって親中親露だと思ってたわ
761名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:31:20.83ID:rMFDNBOE0
>>751
軍法会議もそうだけど
単純に援軍補給の見込みがない籠城する様なものだから
自殺行為レベルで難易度が高い上に戦略的価値も見出し難い無駄な行為になりかねない
2022/09/12(月) 09:32:09.86ID:W7JbYPXX0
>>758日本は80年前に骨身に染みたけどなw
2022/09/12(月) 09:32:15.44ID:q2m1dKkK0
>>758
下手に吹っ掛けるとアメリカが首突っ込んでくるので戦争しないのが正解
2022/09/12(月) 09:32:52.44ID:oHByn862a
>>736
逃げるしかないって話やぞ

>>751
その理屈なら逃げてるやつは敵前逃亡で全員軍法会議だなwww
2022/09/12(月) 09:35:00.69ID:BFYRdc1L0
>>702
東部にいるのは絞りカスしかいないだろうし残当
2022/09/12(月) 09:36:10.32ID:oHByn862a
>>761
いや、じゃあ何処に逃げるのよw
いのち大事になら国境越えてガン逃げも正解だろうけど、下手すりゃ野垂れ死に。味方のいる都市か拠点しかないだろ…
2022/09/12(月) 09:36:13.28ID:j4v2aSxm0
>>760
ケンモメンにとって親中も親露も反日するためのただの道具だから壊れたらすぐに捨てる程度のものなんだろう
768名無し三等兵 (エムゾネ FF33-Bqrf [49.106.193.93])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:36:37.19ID:usvj2OdrF
>>766
正面に白旗持って逃げる
2022/09/12(月) 09:37:01.24ID:vmSnXJ+O0
>>764
連絡取れる所まで下がって命令を確認する、と言ってるけど?
2022/09/12(月) 09:37:11.95ID:oHByn862a
>>702
トラックに弾薬やら積みっぱなしで置き去りにしてるから、その場から走って逃げ出したレベルだと思うわ。
2022/09/12(月) 09:37:54.80ID:oHByn862a
>>769
その例のひとつとしてマリウポリ挙げただけだってのに
まあいいや
2022/09/12(月) 09:38:19.74ID:7G6WJdGU0
>>767
虐殺を肯定しウクライナを侮辱した責任は取って貰わないとな
理屈に合いませんよ
2022/09/12(月) 09:38:43.16ID:1pJm6Tw+M
で、結局ウ軍はどこで止まるんだ
補給はゲームみたく現地調達出来てしまうがw
ゲットした兵器装備と捕虜の管理
どっかで一旦止まって整理しないと


だがサボリージャは高速奪取制圧よろでお願いします
2022/09/12(月) 09:39:54.28ID:LG4vvw1E0
そういや開戦初期にウクライナ側が「武器持って投稿してくれたらお小遣いあげますキャンペーン」してたでしょ。

あれはもう終了?
2022/09/12(月) 09:42:36.26ID:LG4vvw1E0
>>773
全軍あらゆる障害を排除して進め。
捕虜はとるな。
以上
2022/09/12(月) 09:43:17.86ID:4UNICuiPr
プーチンは戦争継続以前に軍の反乱が現実味を帯びてきた
今のロシア軍の潰走は既に前線の司令官クラスまで勝手に退却してふ可能性がある
いち早く逃げ出した部隊と留まってる部隊とがあり前線は大混乱
プーチンの司令が全て実行されてるか不明
2022/09/12(月) 09:43:18.54ID:vGb+KO8ea
>>773
ウクライナ軍としても悩ましいかもね
2022/09/12(月) 09:43:34.32ID:j4v2aSxm0
潰走してる部隊を追ってる内はいいが自主的に撤退してった場所に入るのはトラップなんかも警戒しなきゃいけないから時間がかかるだろうな
スヴァトベとかからの撤退はもしかしたらウクライナに警戒させて時間をかせぐ為のものかもしれない
2022/09/12(月) 09:43:57.63ID:zRZ+ZJef0
ラシスト rashistってRussian + fassistでロシアのファシストって意味なんだな
こんな言葉があるって知らなかったわ
780名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:44:46.04ID:rMFDNBOE0
>>766
だから指揮命令系統の異なるであろう北と東に向かって必死に逃げとるんやろ
2022/09/12(月) 09:45:42.95ID:7G6WJdGU0
>>779
何を今更
2022/09/12(月) 09:45:52.92ID:wqcyKr/I0
しかし戦後、NATOはウクライナをどう扱うんだろうな。

東西の豊富な兵器と圧倒的な実戦経験を備えた、
世界最強クラスの陸軍国が爆誕するわけだが。

うまいこと取り込まないと、将来的に新たな火種になりかねないぞ
2022/09/12(月) 09:45:55.94ID:X26pOqis0
ヘルソンのポケットに2万強
ヘルソンの後方に1〜2万
ドネツクの最前線に3万ほど?
ルハンシク州全体で1万ほど
南部の広範囲1万ほど

ロシア軍の分布は傀儡や準戦闘員含めてざっくりこんなもんか?
これ以上多いということはなさそう
784名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:47:03.50ID:rMFDNBOE0
>>773
北は国境で東はオスキル川って感じみたい
つまりハルキウ州はほぼ奪還完了ってところ
次の作戦まで少し間空くやろね
2022/09/12(月) 09:50:02.59ID:24rzTeil0
>>782
火種を起こす前にやることは幾らでもあるんで
復興とか復興とか
786名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-kIZH [106.146.117.158])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:50:37.70ID:ZJCP29xPa
ウクライナに頑張ってほしいがナポレオン、ヒットラーと散々精鋭兵を潰された後に畑から採れたロシア兵は恐いと思ってしまう
787名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:51:31.02ID:g51Zpnfx0
>>784
アメリカ大統領選挙までに大戦果上げたし上出来だよな
レンドリース後のウクライナ進撃に期待したい
788名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:52:24.20ID:rMFDNBOE0
それ以前に他国と紛争抱えてる国はNATO加盟出来ん前提
色々大変だよ
2022/09/12(月) 09:52:38.88ID:9WMXh2MM0
>>782
平和になっちゃったらサウジも真っ青のキメラ装備だから面倒見切れなくてウクライナ自身が整理するだろ
790名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:53:29.81ID:rMFDNBOE0
>>786
そもそも大きな畑の1つがウクライナだったんやで
2022/09/12(月) 09:54:16.54ID:j4v2aSxm0
少なくともこれでウクライナに支援してもロシアには勝てないし無駄なんじゃないかという疑念を一掃できたしな
ゼレンスキー疲れとか言ってイメージ操作してた連中に致命傷を与えられたのは大きすぎる
2022/09/12(月) 09:55:16.54ID:bVqvAEfEM
うむ、ロシアへの制裁は続くし欧州がますます苦境でうれしゅうぞ
793名無し三等兵 (スププ Sd33-BLAF [49.98.54.224])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:32.44ID:GTzai03sd
でもロシアは崩壊しないし
ヨーロッパのガス供給は干上がったままだよな
これからどうするんだろ
2022/09/12(月) 09:56:59.73ID:4RvCZuGI0
今度は泥の時期がロシアに味方すんやろか、秋にもあるんだっけ?
2022/09/12(月) 09:57:22.49ID:zRZ+ZJef0
>>784
どうかな?オスキル川東側もどうせスッカスカだろうしウクライナ軍は早速渡河始めてるかもしれん
2022/09/12(月) 09:57:51.58ID:bVqvAEfEM
苦難続く欧州、株式から830億ドル流出-域内問題の深刻さ浮き彫り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-11/RI1U2FDWX2PS01

ウク領土からロシア完全駆逐してもそれで制裁終了できるわけじゃないからまだまだ続くぞ
2022/09/12(月) 09:58:00.83ID:6qGGGA1g0
>>784
なんかズレた人だなと思ってたが、南部に対する意識がすっぽ抜けてんのか。
2022/09/12(月) 09:58:14.02ID:hR05DPUba
>>794
もうウクライナ側に射程の長い砲が揃ってきたからウクライナ有利に傾いてる
2022/09/12(月) 09:58:17.67ID:P5eEVW3UH
>>710
ほんとに鉄道つながってないと補給が維持できない…増援も満足に送り込めない

ということなんだろうね。
2022/09/12(月) 09:58:50.72ID:QI4PF2bS0
タクティカル ピカチュウ
https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1569124346454499328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 09:58:54.29ID:9WMXh2MM0
そもそも終わってもはい戦前通りロシアと付き合いましょうとはいかないし
2022/09/12(月) 09:59:36.41ID:21dzux/Pa
>>791
ここまでの圧倒的大勝利だともう黙るしかないからな
2022/09/12(月) 10:00:47.56ID:P1iPtgUO0
>>561
T80BVMまで1台つかまえているのな
2022/09/12(月) 10:01:24.48ID:zRZ+ZJef0
>>791
バンドワゴン効果でウクライナ支援が加速しそう
805名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:01:25.02ID:rMFDNBOE0
>>795
威力偵察兼ねた攻撃ぐらいは試みるかもしれんが
ハルキウ全域の掌握と機能回復が最優先やろ
2022/09/12(月) 10:01:50.26ID:gheqP0Fa0
>>782
供与品は適宜返還してもらう、ウクライナが欲しがるものはツケにして借款のような形で返してもらう
何らかの形で米英の軍機構が駐留するだろうからそっちで預かるみたいな形を取るのかもしれないな

旧ソ連系の兵器、ロシアから鹵獲した装備なんかは第三世界に売却するなりして復興資金に充てたいところだな。ウクライナ自身は西側装備体系を使いたがるのではないか?
T-84シリーズに+120mm砲とか作られたらなかなかに胸熱だな
2022/09/12(月) 10:02:13.44ID:W7JbYPXX0
プーチン生きてる?
2022/09/12(月) 10:02:31.48ID:FMlQn1oV0
モスクワまでこんな近いところに、強烈な反ロシアで、世界最新鋭の兵器と
最精鋭の200万の兵士を抱えた国土ヨーロッパ随一の広さを持つ人口4000万の国家を誕生させるとか、
プーチンは歴代最悪の無能だよなあ。
よく民衆から処断されないわ
809名無し三等兵 (ワッチョイ c198-mFkZ [114.164.118.75])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:02:42.47ID:XuPz4dmF0
LymanもSvatoveもロシアの参謀総長が撤退表明してるのに、親露垢だとなんで
オリキス川で防衛線引き直すことになってるんだ?
なんかもうロシアはグダグダすぎるな。可能な限り追撃して混乱してるうちに
ルハンシク全土制圧するのは十分可能だな。
三国志なら調子に乗って孔明の罠に引っ掛かるフラグでしかないが、どう考えても
本当に潰走してるだけだ。
2022/09/12(月) 10:02:43.35ID:21dzux/Pa
>>805
時間をかけることの虞を憂慮するかもしれんよ?
なにしろウクライナ軍は防衛側だからね、包囲され孤立したロシア軍部隊は間違いなく干上がるし
811名無し三等兵 (ブーイモ MM33-ZPoQ [49.239.65.19])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:03:08.09ID:rMzxGP/xM
>>782
そのままでいいんじゃね?
ウクライナは反露に染まったし、強固な防護を構築するだろう
NATOに加入せずともロシアに勝てたわけだからね

ロシアは当分手が出せなくなる
むしろベラルーシがどう動くか楽しみ
2022/09/12(月) 10:03:25.57ID:44uCI9nrM
>>782
旧式兵器のゴミ捨て場だよ

それよりハイマース500両とか最新兵器を異次元の規模で買い捲ってる
ポーランドが超絶軍事国家になってるのどう考えたらいいのか??
2022/09/12(月) 10:03:48.17ID:pwgdm4mn0
ウクライナ最大のハリコフ CHP-5 火力発電所へミサイル攻撃
https://www.rbc.ua/rus/news/okkupanty-nanesli-raketnyy-udar-odnoy-krupneyshih-1662923193.html

電力問題の詳細とウクレエネルゴ社のメッセージ
https://www.rbc.ua/rus/news/ryade-oblastey-ukrainy-problemy-svetom-izvestno-1662916886.html

敗走の腹いせだけじゃなくド人共へのインフラ攻撃への報復もありそう
2022/09/12(月) 10:04:12.53ID:q+/yk7Iy0
>>782
兵器豊富でも維持メンテ弾薬補給出来なきゃ意味ない
ハイマースやエクスカリバーなんて弾頭造れないし、万一コピーしてもGPSオフで役立たず
アメリカのコントロール下の戦力でしかない
2022/09/12(月) 10:04:22.31ID:21dzux/Pa
>>812
ポーランドはNATO最強の盾やで
2022/09/12(月) 10:04:35.93ID:j4v2aSxm0
>>808
サンクトペテルブルク市議「プーチンを国家反逆罪で告発しろ」
2022/09/12(月) 10:05:27.44ID:X26pOqis0
ベラルーシもルカシェンコが消えればほぼ反ロで決まりだろうしな

ソ連復活どころか第二のソ連解体になってしまった
2022/09/12(月) 10:05:33.18ID:LG4vvw1E0
>>812
その銭はどっから湧いてくるの?
いい金づる見つけましたか?
2022/09/12(月) 10:05:47.70ID:vmSnXJ+O0
>>808
おまけに伝統的に中立だった北欧をNATO加盟に追い込んだし
2022/09/12(月) 10:06:07.45ID:W7JbYPXX0
西のウクライナ、東のジャポン。ロシア叩きのめすマン
2022/09/12(月) 10:06:59.95ID:P5eEVW3UH
>>782
財政的には戦時だからギリギリ立ってる状況なので陸軍大国どころか戦争終わるとかえってやばい。復興させる間も西側が協調しないと国内の矛盾が噴出する。
2022/09/12(月) 10:07:21.11ID:6qGGGA1g0
>>817
10世紀のキエフ・ルーシに逆戻り、ウクライナが正統なルーシってことになりそう。
2022/09/12(月) 10:07:35.37ID:pwgdm4mn0
プシーリンがビデオメッセージを発表、生きているみたいだ

プシーリンは、いくつかの分野での特定の軍事的成功を発表しました
DPRの長によると、敵は追加の装備をクラスノアルメイスクに移そうとしましたが、彼は「この状況を台無しにしました」
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/15721183?
824名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-okhn [126.193.42.208])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:07:50.41ID:1bwrE0Tbp
ウクライナ軍が進行するだけで、ロシア軍が撤退してるのはなんでなの?
先に壊滅的な攻撃を仕掛けたとか?
825名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:08:05.58ID:qwA287g40
ゲパルト厨の妄想投稿発見

>ドイツ政府は、公式発表でゲパルトを強調しないよう求めたが (「ウクライナ・ナチスはロシアと戦うためにドイツ戦車を使用する」というプロパガンダを避けるため)、最近の攻撃で多数の無人偵察機、2 台のチョッパー、1 台の SU-34 を撃墜したようだ (unconfirmed)

マジかよ!そんな使える兵器が退役とは

https://twitter.com/hanisch_felix/status/1569086662155685890?s=21&t=r7YRLfaokGLJYG7CM4GJig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 10:08:11.67ID:3P0CsPhW0
戦後ロシアに軍拡させないためにも制裁は解除できんな
2022/09/12(月) 10:08:16.37ID:FwhF4Jmf0
>>816
もう警察に召喚されてるらしいからね
ちょっと調子に乗りすぎた市議の皆さんは病院でお休みするんじゃないかな
窓に近寄らないように注意が必要だろう
2022/09/12(月) 10:08:19.29ID:gheqP0Fa0
>>808
さすがに200万の軍隊は今ですらおらん(総動員して100万弱だろ)し常備軍として維持できる規模はもっと少ない
まあ練度の高い10万現役+国民皆兵で分厚い予備役となればそれだけでだいぶ脅威だけどな
ポーランド軍も11万とかだから、ここでロシアを食い止める感じだな
2022/09/12(月) 10:08:37.89ID:4RvCZuGI0
電撃戦はうまくやれば強力なんやな、あと二線防御ないと抜かれると地獄やな
830名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.50.218])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:08:47.81ID:+IjQ9LsKa
ここまでロシア軍が退くと壊走ってのもあるけど縦深防御でウクライナの攻勢限界まで耐えるというという事なんだろうかね
ウクライナのロジ能力が今後の成否を決めそう
831名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:09:08.71ID:g51Zpnfx0
>>808
これからどんどんNATO軍化していくしな
最強のNATO陸軍がロシアの隣で爆誕するとはプーチンも予想外だったろ
2022/09/12(月) 10:09:24.47ID:j4v2aSxm0
>>827
ほんとこういうのだけは仕事が速くて困る
833名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.50.218])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:09:33.86ID:+IjQ9LsKa
火力発電所砲撃とかナポレオン戦争の焦土作戦から何も変わってないのなあいつら
2022/09/12(月) 10:10:54.99ID:6qGGGA1g0
ゲパルトくん、最新鋭機落としたんかwww
2022/09/12(月) 10:10:57.68ID:q+/yk7Iy0
>>787
これ
ブリンケンも丁度ウクライナ訪問してるし、アメリカが『攻勢開始時期まで調整した』ようにしか見えない
836名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.7.207])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:12:03.81ID:LzJUXOdka
>>830
縦深防御じゃねぇバカ
これだけ前線が崩れると後方に増援なり予備が防御線を作り直すしかない
そこで後退してきた部隊を収容再編成をする
837名無し三等兵 (ワッチョイ 19bd-21xq [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:12:07.88ID:DsGfydtO0
......コード・アリスさん。

ロシアくんはインフラや民間施設に攻撃していないのではなかったのですか?
2022/09/12(月) 10:12:56.00ID:44uCI9nrM
>>818
余所から見るとそんなお金出てくるわけ無いと思うけど、軍事費GDP比5%にするんだって
2022/09/12(月) 10:14:36.31ID:ciWbhUH/0
>>824
この数ヶ月の戦線の停滞は、
何もせず停滞していたわけでないということだろうな
ウクライナはロシアの戦力を削り切るまで故意に進行を遅らせていたんだろう
2022/09/12(月) 10:14:37.59ID:pwgdm4mn0
タカ派のジュラブレフ、ついに自ら戦地へ征く
正直言って草生えたわ

ロディナ党は、党首ジュラブレフが「武器を手に」DPRにいると報告した
https://tass.ru/politika/15719939
841名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:15:41.63ID:rMFDNBOE0
>>810
そこは命令系統が異なると思われるルハンスクロシア軍の抵抗力次第
今回の攻勢がハルキウ回復狙ったものなら余程スカスカでない限りは一旦止まるやろ
842名無し三等兵 (スッップ Sd33-rK5d [49.98.136.62])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:15:51.86ID:emIv+/ODd
プーアノンの言うことも全て間違いではなかったけどな
結局2014までのウクライナは今のロシア以下の野蛮土人国家だったけど
クリミア併合を機に目覚めて自力で近代化したわけでしょ
西欧やアメリカにとっては日本以来の成功例な気がする
2022/09/12(月) 10:16:00.30ID:82DZVweya
縦深防御ってのは、突進してきた連中を誘い込んでポケットに放り込んでタコ殴りにすることなので
これはただの潰走

なお、兵力が薄ければ軌道縦深防御(動的に動ける予備兵力で、突破してきた敵の横面張り飛ばす)で、これがウクライナの防御戦術
2022/09/12(月) 10:16:13.50ID:n2rvi6FHd
>>837
やめたれw
2022/09/12(月) 10:16:44.19ID:qjSPYgNmM
新たな情報戦だよね
中国もそうだけど情報を制限すると
その情報網自体の信頼性が高くなって
「本当にそうか?」ってブレーキが働かない

今回の大崩壊は色々と要素があるけど
なぜ破壊処理もせずに逃げているかは
情報戦に引っかかったから
もっというとロシア兵にそれを信じる下地が出来てて簡単に引っかかった

軍隊と民主主義は相反するところはあるが
健全な民主主義国の軍隊であれば引っかからなかった
逆にウクライナは情報戦を制した
ネオユーラシズムの敗北
2022/09/12(月) 10:16:46.73ID:6qGGGA1g0
>>830
後詰がいないから出来ないよ
逃げてる部隊を収容する場所も無さそうだし、援軍もいないっぽい。

ガン逃げして何となく部隊が集まった所、たぶんどこかの都市がひとまずの拠点になると思う。なった所でどんなもんだかは未知数。
847名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:17:07.47ID:rMFDNBOE0
>>821
アメリカ「おい!財布!」
日本「はい…」
848名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.50.218])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:17:20.38ID:+IjQ9LsKa
>>710
え?
もうドネツク川越えたの?
流石にロシア軍は橋も壊さずに潰走したのかよ……
これもう総崩れじゃん
2022/09/12(月) 10:17:59.21ID:TDMRJHWqa
機動縦深防御だ
iPhoneくんさぁ
2022/09/12(月) 10:18:02.18ID:JWa/oMeia
ロシアのは縦深防御じゃなくて、クラウゼヴィッツがやめとけと言った単線配備だな
851名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.50.218])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:18:51.62ID:+IjQ9LsKa
>>604
元々ワルシャワ条約機構軍随一の陸兵数を誇ってた軍事大国ですし
東欧革命後の経済的混乱で軍事費が捻出できずに急速に縮小したけど
2022/09/12(月) 10:19:22.19ID:u7PKHsoha
>>847
今やそんな財力なんてないと言う事実に目を向けような
2022/09/12(月) 10:20:14.44ID:j4v2aSxm0
なあに金ならロシアの凍結資産がいくらでもある
854名無し三等兵 (ワッチョイ b3bd-IZ50 [133.209.119.205])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:20:28.02ID:rMFDNBOE0
>>848
もうオスキル川まで引いとるよ
2022/09/12(月) 10:20:49.54ID:24rzTeil0
T-80U/UD、T-90系列、T-72系列
戦後はそれぞれにSuper Kaiキット造るのかな
2022/09/12(月) 10:21:00.27ID:1pJm6Tw+M
>>782
さらに凍結資産を一部は確実に戦後賠償でゲット

金もあるぜえ
2022/09/12(月) 10:21:09.89ID:zRZ+ZJef0
>>821
復興景気で急速に経済成長するって線もありそうだけどね
2022/09/12(月) 10:21:11.78ID:4RvCZuGI0
逃げ遅れてたロシアの兵隊さん逃げれたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況