ウクライナ情勢 588

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM63-cMWq [36.11.229.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:07:18.63ID:9gkr6WbSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662858800/
ウクライナ情勢 584
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662874534/
ウクライナ情勢 585
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662891229/
ウクライナ情勢 586
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662907470/
ウクライナ情勢 587
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662946591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/12(月) 15:12:51.06ID:1JPEXD29M
>>1
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦したチンパン…ブッシュ大統領などが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
2022/09/12(月) 15:17:24.92ID:rIUpTBkWF
ロシアの畑で収穫された兵士は、ウクライナの畑で土に還り、きれいなヒマワリを咲かせる事でしょう。
4名無し三等兵 (スッップ Sd33-E7ls [49.98.142.209])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:20:28.72ID:A3iDCH3md
>1-3

>4-11
お前らは、本当に、薄ら馬鹿だな
ロシア軍は、ハルキウとイジュームの戦線を
整理して、再び、キーウへと、鋼鉄ペタ津波な、ギガ進撃し、
ドニエプル川の東岸を一気に切り取る戦略だ。

そのために、ロシア全土から親衛戦車旅団
(大規模な、増強)と、
大規模な、ペタ ファイア タイフーンな、
砲兵大隊、各20個を新たに送り込む計画だw

また航空支援として、2週間以上の
キエフ東南空域の優勢確保を行うため
防空ユニット、電子戦機、早期警戒機、
親衛空挺師団を大量投入する。
またウクライナの防空システムを破壊するために、対レーダー高速ミサイル Kh58Uを、
Su57ステルス戦闘機多数から一斉発射する。

AGM88が、アメリカからウクライナに供与されたが
Kh58uは、ウクライナがレーダーを切っても、
座標とイメージ追尾で、
20mCEPは、85%を超える性能を持つ
真の、ゲームチェンジャーだ。
さらに、最新鋭の、S500とS400対空ミサイルを、この方面に、集中的に、展開する。

これを仕上げていたのが、バイカル方面で
中露 東亜人民連邦軍、インド 中東 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏軍が、やっていた、大演習 ヴォストークだ。
くだらぬ遅滞戦闘では、拠点の収支は、戦果ではない。>4-11
2022/09/12(月) 15:22:19.10ID:A3iDCH3md
>1-3

>4-11 どうせ、いますぐ、

ベラルーシからの、集結を終えた
千機近い、ロシア空軍の、ペタ猛空爆

シン ロシア軍 50万人の増援での、
さらに、シナ 北朝鮮製 イラン製の、
対戦車ドローン1000機、1000万発のペタ砲弾の、ギガ砲撃

ここらで、盗逸狂怪 壷 ㊞ 📕 ギガ押し売り ペタお布施ギガ強要
ライナ ナチスマニアックは、いますぐ、全滅だなw


ノモンハン戦争後半

ソ フイン戦争後半

独ソ絶滅戦争末期後半

ベトナム戦争末期
ホーチミン ギガ 攻勢

2021年 
東京コロリンピック ゼロリンピック
ゴーストリンピック便乗
アフガニスタン ガニ政権 ペタ崩壊
ミャンマー ギガ虐殺 クーデター

>4-11 ここらみたいにw
2022/09/12(月) 15:23:52.60ID:A3iDCH3md
>1-3

>4-11
うわ、2022/09/10からの、ウクライナ北東部での、
ウクライナ軍の、突破 破砕戦術って、
銀河英雄伝説の、アスターテ会戦で、
自由惑星同盟軍4万隻の全包囲のはずが、
銀河帝国軍側2万隻の、全集中 全突破で、
各個撃破される。
自由惑星同盟軍の、銀河帝国軍側 2万隻
との比較で2倍の大艦隊 
4万隻の戦力が、あっけなく、全滅される。

この奴じゃんw

壷 ㊞ 📕 ギガ押し売り ペタ
お布施ギガ強要 統一狂怪の、戦争煽り塊、
ウクライナ軍の貴重な、機甲部隊 機動戦力が、
いますぐ、ウクライナ北東部で、完膚なまでに、
ロシアン ギガ ハンマーで、いますぐ、
完膚なまでに、粉砕され、全滅するぞw
>4-11
2022/09/12(月) 15:27:33.14ID:A3iDCH3md
>1-3

>4-11

もう、どうでもいいから、
いますぐ、ギガ ハコモノ粗製乱造、
重税化 インフレ化な、
クソ製造業偏重の、飢餓輸出キチガイマニアック
スタグフレーション慢性的構造不況化、
🏺 ㊞ 📕押し売り ペタお布施ギガ強要 統一狂怪 支持者 関係者を、
いますぐ、見つけ次第、機銃掃射 
空爆、砲撃 打首で獄門 
磔 串刺しや、火炙りで、
すべて見つけ次第、完全に全滅させてくれるなら、

中国 北朝鮮軍の、大亜連合圏軍 東亜人民連邦軍

ロ中 イラン スーダン シリア 
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏
汎大陸同盟機構圏 ロシア軍

ここらでも、いますぐ、日本に、ウエルカムだ。

>4-11
2022/09/12(月) 15:30:48.28ID:A3iDCH3md
>1-3
>4-11
壷 ㊞ 📕 ペタ押し売り ギガお布施強要
ナチスマニアック ライナの発表で、
「ロシア軍を、数十キロ後退させた」というのがあって、これは逆に
ロシア軍の強さを表していると感じたね

露ウ戦争初期の、2022年4月だか5月だかに、
ハリコフ周辺から、ロシア軍が2、3日で
何十キロも、後退したと言うのがあって
あの時も「ロシア軍終わった、総崩れww」
とか言われてたけど、その後、
ロシア軍の、ウクライナ東部 南部 大粉砕
両制圧、
マリウポリ セベロドネツクの、陥落に繋がった。

今度は、ギガ鋼鉄津波で、キーウ電撃制圧だろw

作戦修正の、迅速さ、逃げ足の速さは、
組織、軍隊の強さにつながる。
ロシア軍の、この高機動後退判断は良い判断だ。
2022年4月や5月も同じような事言って
ロシア軍、プーチン終わったww 
ばかり言ってたがそうならなかったw


露中 イラン シリア スーダン 朝鮮 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
ロシア軍の、緻密な戦略計画、粘り強さや緻密な行動は、盗逸狂怪 壷 ㊞ 📕 ペタ押し売り 
ギガお布施強要 ナチスマニアック ライナ信狂団のように、一発では、まったく、崩れたりしないのだ、
>4-11 ここらみたいにw
2022/09/12(月) 15:32:14.10ID:A3iDCH3md
>1-30

>4-11
もう、どうでもいいから、
いますぐ、ギガ ハコモノ粗製乱造、
重税化 インフレ化な、
クソ製造業偏重の、飢餓輸出キチガイマニアック
スタグフレーション慢性的構造不況化、
🏺 ㊞ 📕押し売り ペタお布施ギガ強要 統一狂怪 支持者 関係者を、
いますぐ、見つけ次第、機銃掃射 
空爆、砲撃 打首で獄門 
磔 串刺しや、火炙りで、
すべて見つけ次第、完全に全滅させてくれるなら、

中国 北朝鮮軍の、大亜連合圏軍 東亜人民連邦軍

ロ中 イラン スーダン シリア 
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏
汎大陸同盟機構圏 ロシア軍

ここらでも、いますぐ、日本に、ウエルカムだ。
>4-11
2022/09/12(月) 15:38:34.19ID:A3iDCH3md
>1
>4-11
第2次世界大戦時の、レニングラード攻防戦ではなく
バグラチオンの再来だな
ウクライナが、旧ソ連、ロシアがナチスドイツ。
多方面の軍団規模の作戦術という意味でだが

今回ウクライナの主攻は、ロシアの中央軍、
モスクワ防衛軍を国境に引き摺り出す作戦術だ
クリミアを交渉の天秤に乗せるため、
と言った方がわかりやすい

ロシアがこれに対応するには、
ヘルソンとドネツクを放棄しないといけない
ヒトラーがルーマニアの油田を捨てられず、
ハンガリーを手放せず
ドイツ中央軍を壊滅させられて、ベルリンへ雪崩れ込まれたのと状況が付合する

もちろんウクライナ地上軍のモスクワ進撃はないが
クレムリンが、これを仕留めるにはその逆をやる作戦術となる

それが、第2次キエフ東部の大包囲作戦だ。
温存した、強大な航空戦力と、最新鋭の、
防空システム、
ヴォストーク演習で、秘匿移動した複数の軍団と、
十数個の親衛機甲師団はこの日のためにある。
>4-11
2022/09/12(月) 15:44:00.08ID:V4GtEAQ8F
>>1
https://twitter.com/visegrad24/status/1516455206774620162
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 15:45:56.37ID:vh4C4g6e0
ウクライナ軍が多すぎる捕虜の扱いに困っているとか
新戦術きたな
2022/09/12(月) 15:46:34.87ID:pwgdm4mn0
ウクライナ軍は侵略者の列を覆いました:いくつかの戦車とTOS-1 Solntsepekが破壊されました
https://www.rbc.ua/rus/news/vsu-nakryli-kolonnu-okkupantov-unichtozheno-1662964115.html

大戦果上げたTOS-1Aが……
2022/09/12(月) 15:47:09.87ID:2i3Qz1rm0
我々先進国は戦後ロシアにも援助すべきだと思うよ?
 
ただし、以下の条件を付託する
●プーチンの処刑
●側近の処刑
●オリガルヒの解体
●ロシア連邦の10分割(ようは独力国が10になる)
●原油、天然ガスの採掘権は西側の民間企業に
●国連安全保障理事会からの除名
●ルーブルの廃止 通貨発行権はナシ
●首長は選任制とし、ウクライナが承認を行う
●上級公職の10%はウクライナ人に
●米英の機関の承諾がないかぎり海外渡航の禁止
●憲法九条
●原発の管理はウクライナが行う
●核兵器の管理はアメリカが行う
●1980年製以降の兵器の保有の禁止
●公共放送の内容はNATOとウクライナの検閲を受けること
15名無し三等兵 (ワッチョイ 4934-ipE0 [222.2.237.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:48:07.79ID:6eB3yKs/0
ロシアにはまだ、カディロフ率いる1500人の精鋭部隊が温存されるてるからな
CG?コピペ? あーあー聞こえない
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1568955926438367235?s=20&t=pjrBjqzAWWd2gBqsonwJJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 15:49:14.06ID:+0JdqFHg0
>>14
戦後って、いつ終わるん?
2022/09/12(月) 15:49:52.66ID:V4GtEAQ8F
9月12日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://twitter.com/GeneralStaffUA/status/1569216131201904641
死者52950(+300)
戦車2168(+14)
装甲車4640(+23)
長距離砲1269(+6)
MLRS311(+0)
対空ミサイル車両162(+0)
航空機243(+1)
ヘリコプター213(+0)
無人機903(+1)
巡航ミサイル216(+0)
輸送車3463(+18)
艦船15(+0)
特殊車両117(+0)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 15:49:55.38ID:LG4vvw1E0
>>14

●樺太と千島列島の返還
2022/09/12(月) 15:50:15.41ID:U22zSMC3a
>>15
ウクライナのアルファに手も足も出なかったカディロフツィがなんだって?
2022/09/12(月) 15:50:50.49ID:iqns55fh0
もう戦争いつ終わっても驚かんわ
2022/09/12(月) 15:51:37.47ID:1/U/J825a
>>20
???「諦めたらそこで試合終了ですよ」
2022/09/12(月) 15:52:33.07ID:8soQ+iYY0
あの進撃ペースで死者がこれって本当にスカスカじゃん…
2022/09/12(月) 15:52:43.77ID:gAU0CiDya
ロスケ捕虜なんか片っ端から処刑でええやろ
どうせ戦犯やし
2022/09/12(月) 15:52:55.68ID:gheqP0Fa0
>>17
破壊だけでこれぐらいはまだ計上されるんだな、流れ的には東部よりもヘルソンとかドネツクとかの数字なのかな?
報告見る限りハルキウ側はロシアが完全に遁走したから数字はだいぶ落ち着いてるな(8月に比べればまだすごいが)
2022/09/12(月) 15:53:20.56ID:jR0+1NKI0
クリミア半島奪還が本命と見せかけての東部戦線への大攻勢
これ程成功した電撃作戦が見られるとはな
26名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:27.21ID:sJpAVIqR0
>>17
あれ、普通やね
2022/09/12(月) 15:53:39.61ID:U22zSMC3a
>>22
そもそも、敵にそんな死者が出る状況ならあの速度で進軍できない
2022/09/12(月) 15:53:40.28ID:NEOCu6aDM
>>17
まあまあ…スタンダード
29名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:53.14ID:sJpAVIqR0
>>17
鹵獲は数えてないのかな
2022/09/12(月) 15:54:06.73ID:XF0arI24a
お前らには悪いがこの数字が実態を示してるようには見えん
雰囲気だよ雰囲気だよ
2022/09/12(月) 15:54:41.58ID:84OXsQBy0
>>14
教育は?
2022/09/12(月) 15:55:40.29ID:gheqP0Fa0
>>30
うん、控えめな数字だよなロシア人だけでこれより死んでる(弔意金の額的に)しド人ル人もカウントされてるはずだし
2022/09/12(月) 15:55:58.77ID:CGb7Uq4r0
捕虜と鹵獲戦車数の公式発表が見たい
2022/09/12(月) 15:56:37.09ID:jNt+7oER0
ロシア軍を追い出してもウクライナの戦争は終わらない
東部を復興させ、欧米と強固な関係を築き、不変の平和を手にしてこそウクライナの戦争は終わる
2022/09/12(月) 15:57:11.52ID:rIUpTBkWF
ロシアさん6枚落ちだから楽勝だと思って5筋玉頭から大駒突っ込んだけど跳ね返され、
仕方なく端攻め狙ってみたけど端から逆襲され、駒をたくさんとられて上手ウクライナさんのターン。
ロシアさん薄っぺらな守備陣崩壊。そろそろ詰めろがかかってロシアさん苦しい受けが続く。

将棋に例えると、今はこんな感じ?
36名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-oxsu [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:11.86ID:9rfJLLYs0
>>30
雰囲気だとしても、露助の遁走は笑えるw
2022/09/12(月) 15:57:19.90
>>25
孔明の罠みたいだったな
2022/09/12(月) 15:57:56.08ID:jR0+1NKI0
何故正確な数字をわざわざ敵に発表する義務があるのかね?
戦後に本当の数字を出せば何も問題は無い
2022/09/12(月) 15:58:07.29ID:W7JbYPXX0
ウクライナは核武装したい
40名無し三等兵 (ワッチョイ 6995-oxsu [180.10.113.94])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:20.27ID:9rfJLLYs0
>>34
戦後も露助への経済制裁は続くしな。
2022/09/12(月) 15:58:42.31ID:6jdIDLF60
一番の軍事支援はロシアだったわけか
2022/09/12(月) 15:59:05.86ID:NEOCu6aDM
北へ東へ遁走につぐ遁走
これがロシアの実力だ!(走破力世界一位)
2022/09/12(月) 15:59:06.56
これだけウクライナがやる気見せてくれたら欧米も支援しがいがあるだろな

勝ち馬に乗りたい国もあるだろうし支援もっと増えそう
44名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:43.93ID:sJpAVIqR0
>>40
経済制裁の解除は、戦後賠償が済んでからかな
2022/09/12(月) 15:59:59.20ID:V4GtEAQ8F
10月1日からレンドリース開始
2022/09/12(月) 16:00:06.11ID:a43r8Vth0
相手の駒に見たこともないチェスの駒も混ざってたとか?
2022/09/12(月) 16:01:03.75ID:CGb7Uq4r0
>>46
将棋にクイーンの駒が入ってきたら滅茶苦茶になりますわ
2022/09/12(月) 16:01:15.15ID:V4GtEAQ8F
NASAMS8基いつ頃到着するんだろ
年内かな
49名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:02:16.48ID:qwA287g40
ツングースカの鹵獲写真を見たから0じゃないな
2022/09/12(月) 16:02:27.04ID:gAU0CiDya
いつのまにかハルキウのロスケ全軍国境線まで後退しとる
戦線崩壊したから開戦前のラインまで全部下げて死守する方針か
2022/09/12(月) 16:02:39.13ID:jR0+1NKI0
>>37
開戦当初からとんでもない優秀な軍師が居るとずっと話題にはなってたんだよ
その軍師に星条旗のマークがついてないかと噂されてた
ここまで完璧な軍事作戦を立案遂行出来るのはウクライナ参謀本部ではなくあそこしかないと思う
2022/09/12(月) 16:03:08.43ID:LG4vvw1E0
気になるのが一点。
南部に足止め食らってるロシア軍の精鋭は何しとるん?

南部は囮だからウクライナの二軍でしょ。
ウクライナの二軍を突破できない精鋭部隊は笑える。
2022/09/12(月) 16:03:19.86ID:C/3xFg8EM
勝ち馬っても領土が増えるわけでもないし、当然資源をゲット出来るわけでもない。元に戻るだけ
恩恵1番うけるのは案外日本や台湾じゃない?
今時武力で領土をどうにかしようとしたら世界から孤立すると中国に示せる
2022/09/12(月) 16:04:27.58ID:CGb7Uq4r0
>>52
そっちはそっちで物資不足で能力を発揮しきれないんだろう
なんで補給線が途切れてる場所に精鋭を集めたかは俺には分からん
2022/09/12(月) 16:04:44.64ID:NEOCu6aDM
>>43
そして負けを認めたロシアに
燦然と宣戦布告を突き付ける国あまた

賠償金ゲットだぜ!
(歴史は繰り返す)
2022/09/12(月) 16:04:46.66ID:4q2qv+O1a
>>52
二軍じゃない疑惑がある
本命はクリミアへの圧力だったと言われても驚かないかな

東部の大崩れは想定外だろうし
2022/09/12(月) 16:04:48.89ID:mp6TCSD/M
南部はHIMARSやT-72Mガンガン投入しているし
全然2軍じゃないでしょ
2022/09/12(月) 16:04:50.95ID:U22zSMC3a
>>51
ウクライナの統合軍司令部めっちゃ優秀って
当の英米軍が何度も言及してるけどな
59名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:04:58.51ID:MsHQi/ym0
>>11
ルガンスクの人達だよな確か
2022/09/12(月) 16:05:07.30ID:aMwrTruV0
>>35
もう詰んでるのに時計叩き壊して時間稼ぎしてる状態
2022/09/12(月) 16:05:34.49ID:8FNAU5gLa
>>56
想定してなきゃあんなスムーズな中央突破背面展開とかできません
62名無し三等兵 (ブーイモ MM33-ZPoQ [49.239.64.29])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:06:16.95ID:azg16mr+M
日本は捕虜を預かるという協力くらいはしてもいいと思う
捕虜に飯食わしたり監視するだけでも相当負担だろう
63名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-8AD9 [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:06:19.80ID:aMwrTruV0
>>52
あんなとこ閉じ込められて補給切られたら精鋭もクソもないわ
2022/09/12(月) 16:06:49.32ID:1pJm6Tw+M
>>17
ほらぁ
鹵獲と捕虜をカウントしないからー、みんなガッカリしちゃうやんかー
今からでも追加してエエんやで?(チラ
65名無し三等兵 (ワッチョイ c102-TRym [114.19.167.125])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:23.15ID:shpzlJsi0
>>55
日本も千島と樺太を獲りに行こうぜ
2022/09/12(月) 16:07:27.04ID:+0JdqFHg0
>>44
たかだか2、30兆円程度
すぐにキャッシュで払ってくれるさ
67名無し三等兵 (ワッチョイ 19bd-21xq [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:41.44ID:DsGfydtO0
>>62
ほんと、大きく出て欲しいけど国内世論的に無理だろうなあ
2022/09/12(月) 16:08:10.01ID:jR0+1NKI0
南部のロシア精鋭部隊って今スターリングラード状態?
四面楚歌で完全孤立してるように見える
69名無し三等兵 (ワッチョイ a936-K8+P [14.133.94.48])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:08:12.45ID:X26pOqis0
発電所攻撃された直後の、ゼレンスキーの怒りのスピーチ

あなた達はまだ我々が「一つの民族」であると言い張るのか?
我々ウクライナ人を恐れされ破壊し領土割譲を主張することがまだ可能だと思っているのか? あなた達は本当に何も理解していないのか?
我々ウクライナ人が何のために戦っているのか?

よく聞いてほしい

天然ガスが無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
明かりが無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
水が無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ
食料が無いかあなた達がいないかなら、あなた達がいない方を選ぶ

寒さ、飢餓、暗闇、喉の渇き、それらはあなた達が言う「友好と兄弟愛」だのに比べて恐れるに足りない。
いずれ歴史がすべてを証明する。
我々は燃料や明かりや水と食料とともに生きていく。そこにあなた達はいないのだ!

https://kritzmoritz.wordpress.com/2022/09/11/is-this-ukraine-president-volodymyr-zelenskys-greatest-speech-to-russia-yet/
2022/09/12(月) 16:08:36.16ID:l64UWw2e0
>>62
つってもどこに親露が潜んでるか分からんしなぁ…
あんま自信ないぞ
2022/09/12(月) 16:09:11.78ID:1pJm6Tw+M
>>55
領土
凍結資産
資源

...(ジュルリ
72名無し三等兵 (ワッチョイ c102-TRym [114.19.167.125])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:09:14.70ID:shpzlJsi0
>>61
先鋒作戦の立案者は英語SNSでは既に名前出てたと思うよ
写真は頭切れそうなオッチャンだった
2022/09/12(月) 16:09:22.80ID:gheqP0Fa0
>>47
ロシア目線じゃクイーンどころか鉤行みたいなダブルアクション駒、奔鷲みたいな居食いやジャンプ駒という常識外の駒だらけって気も
2022/09/12(月) 16:09:36.90ID:+0JdqFHg0
>>67
いやロシア人捕虜、2千とか3千とか預かるだけでも凄い出費だぜ
2022/09/12(月) 16:10:12.74ID:FMlQn1oV0
ロシアから賠償金をもぎ取るために、モスクワ侵攻容認もあるかな
2022/09/12(月) 16:10:26.27ID:6qGGGA1g0
>>61
どうだろね。
2022/09/12(月) 16:10:31.64ID:rIUpTBkWF
>>69
ゼレンスキー役者だな。
そして脚本家もなかなかのものだ。
78名無し三等兵 (ブーイモ MM33-ZPoQ [49.239.64.29])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:10:58.04ID:azg16mr+M
>>74
だからこそ、やれば喜ばれる
2022/09/12(月) 16:11:03.14ID:N1bOQmeZ0
>>51
そこまで「ウクライナ軍に優秀な者がいるわけない」と断言するのはなんなの
ウクライナ軍はもともとソ連軍の重要な一部だったわけだし、
いま50~60代の軍人はソ連で教育を受けた世代だぞ
2022/09/12(月) 16:11:44.19ID:+0JdqFHg0
>>77
ゼレンスキーの何が凄いかって
こんだけ広報こなせる点は認めてあげるべきだよな
2022/09/12(月) 16:11:49.34ID:CGb7Uq4r0
>>69
本当に演説が上手い
チャーチルに通じるものを感じる
こいつがウクライナの大統領だったのは天の配剤としか思えんわ
2022/09/12(月) 16:11:56.12ID:1pJm6Tw+M
>>53
うん、数字には現れないけど
極東ロシアを削り倒し、中露同盟を物理的に破壊し、中国の台湾侵攻を阻んだ
防衛経済上のリスクが極端に低下

日本はウクライナには今後数十年頭が上がらんよ
2022/09/12(月) 16:12:42.01ID:9PMO1R290
>>27
大量に鹵獲したの、数は誇張あれど事実で確定だね
2022/09/12(月) 16:12:44.09ID:xR+/PsdL0
捕虜にしたロシア兵は上手い具合に再教育して反体制軍に仕立て直してなんぼですしなあ
いまでもロシア人義勇兵部隊がいるから維持できてるところあるわけだし
85名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.51.56])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:12:45.07ID:KECgjQvPa
最初はあれだけ講和会議交渉してたウクライナが今や強くなって
2022/09/12(月) 16:13:05.57ID:Jo8v1Sc80
地方の貧乏人を徴兵してるだけでモスクワはまだ余裕あるのよね
とはいえ着実に状況は悪化している
企業に責任なすりつけた赤紙させるくらいだからな
いづれモスクワからも徴兵せざるをえなくなる
2022/09/12(月) 16:13:09.30ID:6qGGGA1g0
>>69
名調子やねぇ
88名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OdF3 [153.242.93.128])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:13:41.33ID:MsHQi/ym0
>>77
嫁脚本家説あるよな
2022/09/12(月) 16:14:06.86ID:W7JbYPXX0
中国は孤立無援やの。ロシアは強力なパートナーでは無くなった
2022/09/12(月) 16:14:13.26ID:1pJm6Tw+M
>>80
ちんこピアノが世界を救う

マジで4シーズン大河ドラマと4部作長編映画作ってくれ
全部見る
2022/09/12(月) 16:14:25.15ID:eRMoXExPM
>>29
戦果には鹵獲も含まれるんだと思ってた

破壊したロシア戦車のみ集計して2000両越えてるのなら動員全喪失レベル

なんか帳尻合わなくなってきてないか?
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-0gnx [217.178.194.141])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:14:35.41ID:g51Zpnfx0
>>47

ナイトはさしずめハイマースか
2022/09/12(月) 16:14:51.60ID:NEOCu6aDM
でもロシアにB案があっても結局今の状況にしかならないのよね
そこが無能なオークってこと
2022/09/12(月) 16:15:18.58ID:jR0+1NKI0
>>81
映画の終わりにテロップの後に流すような演説だな
ウクライナ戦争は映画の要素が多すぎる
今回の電撃作戦は確実に映画になるだろうね
2022/09/12(月) 16:15:19.33ID:VUJgppyFp
ロシアで特攻隊員募集しても全く集まらないんだろうな
背中に銃口向けて言うこと聞かせるしかない
2022/09/12(月) 16:15:36.97ID:4k6DLwUT0
>>89
一帯一路も欧州側が繋げなくなって終わりだしなあ
2022/09/12(月) 16:16:35.54ID:NEOCu6aDM
>>84
中国帰還者連絡会略して
中帰連(ちゅうきれん)

ヤバイねw
2022/09/12(月) 16:16:39.00ID:EiuwDxg40
>>77
役者が英雄を演じきったらそれはもう本物の英雄なのよ
99名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Lty2 [106.146.51.56])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:16:54.00ID:KECgjQvPa
>>51
ワルシャワ条約機構軍の主力で戦車約800両いた陸軍国家やったんやぞ
この20年の間に経済が傾いた結果それら戦力は売り払ったけど、軍人の知恵の継承は今まで続いてる訳よ
そいつらが元々持ってた作戦能力を活かせる戦力と西側の技術とドクトリンのコラボレーションの結果がこれ
2022/09/12(月) 16:17:52.72ID:9PMO1R290
>>91
米の発表(民間?)だとロシア軍の死者は一月前で15,000人、現在20,000人くらいか
なので数は2倍は誇張してるんじゃね?
2022/09/12(月) 16:17:55.68ID:V4GtEAQ8F
TRF1 155mm榴弾砲をフランスの民間会社から購入するみたいだ
https://twitter.com/oryxspioenkopJP/status/1569220699021279232
【更新】以下の兵器類が供与・納入予定であることが判明したため、リストに追加しました。

・TRF1 155mm榴弾砲(ウクライナが調達、納入予定)
・TRM2000 トラック(供与)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況