停電時に家の中で使うなら、コロナやトヨトミの石油コンロがオススメ。
1.5万円も出せば買える。練炭・炭火と違って、危険なCOも出にくい。
練習すれば鍋で白米も炊ける(吹きこぼれや焦げ付き有り)

○重く低重心だからひっくり返らない
●運搬に苦労する・保管場所に困る
○安全な灯油
●灯油臭い、停電だと換気扇が回らないから輪をかけて蒸れて臭くて微CO含み
○煮炊きが出来る
●赤外線反射板付の灯油ストーブに比べて暖かさが半分以下

なお、室内でのガソリンストーブ使用は厳禁。
単体でも超危険なガソリンを、タンク加圧して使うキャンプ調理器具で、
ろくな安全装置も付いていない。
事故ったら火の付いたガソリンが噴き出して全焼必至です。