みんす党類ですがお取り潰しです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/14(水) 00:22:39.75ID:2AaAUntf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

所領召し上げ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

常磐線だから仕方ない前スレ
民〇党類ですが昼間から缶ビール
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662957844/


関連スレ
ですがスレ避難所 その441
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1662874215/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/14(水) 12:41:47.39ID:gunAWxM60
>>200
担当部署が不明瞭は流石に阿寒やろ
2022/09/14(水) 12:42:15.23ID:4dEhaYwX0
ロシア軍の相当数あるはずのT-80やT-90はどこに行ったんだ?
本国の精鋭部隊に配備してあるんだろうか
2022/09/14(水) 12:42:30.73ID:wTOAqRvZ0
>>190
北方領土あたりに残ってるんじゃないかなー
しらんけど。
2022/09/14(水) 12:43:23.25ID:wTOAqRvZ0
>>203
まだウクライナ戦線で、T-14の勇姿を見とらんのですが・・・
2022/09/14(水) 12:45:23.80ID:UiH7LDcn0
格安/高速にトンネルを削岩できるプラズマ式ボーリングマシンが登場
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220912_plasma-robot.html

ジオフロントと大深度地下リニア、これだ!
2022/09/14(水) 12:46:04.80ID:1MqS91tG0
>>205
ジャベリンをバッタバッタ撃ち落とす陸上イージス戦車だっけ?
2022/09/14(水) 12:46:32.37ID:kj0TXUAF0
静岡県知事のリニアについて:
 田代ダムの水利権をJR東海が東京電力から期間限定とはいえ買ったあたりで完全に知事は負け試合なんだよな
 (知事が水利権更新したかっら水が来ないんだろという話もセットで

エリザベス女王葬儀
 人数制限(元首+ペアの2名)で天皇陛下派遣で調整してたのに、首相自体ってだす共同は完全に悪意ある報道よ
2022/09/14(水) 12:50:20.62ID:4GdsV6NV0
ハリコフの虎で思い出したが
なんで一休さんは、屏風の虎を捕まえてみろといわれたときに
絵に縄を書き込むという技をつかわなかったのか
2022/09/14(水) 12:52:34.18ID:BjPbIFlI0
ロシア、外国政党に資金供与か 民主体制の弱体化図る―米報道
2022年09月14日09時20分

 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は13日、
米政府高官の話として、ロシアが2014年以降、20カ国以上の政党などに対し、
少なくとも3億ドル(約430億円)に上る資金を供与していたと報じた。
民主体制の弱体化を図る狙いで、今後数カ月にわたり、活動を強化する可能性があるという。

 米情報機関が収集した情報の機密指定を一部解除し、高官が記者団に語った。
指定解除には、欧州やアフリカなどで工作を行うロシアの動きに対抗する目的がある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091400309&g=int
2022/09/14(水) 12:53:20.65ID:tc46PmLJa
>>209
本当にでてきたら困るだろ
2022/09/14(水) 12:55:21.58ID:xBfd4J/aa
>>200
日本のメーカーが衰退する訳だ
2022/09/14(水) 12:55:38.90ID:4GdsV6NV0
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E7%95%B0%E5%BD%A2%E3%81%AEnasa%E6%A9%9F%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%9C%E4%B8%89%E6%B2%A2%E3%81%B8-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F3%E6%A9%9F%E3%81%AE-wb-57-%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E9%A3%9B%E6%9D%A5-%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%82%E7%94%A8%E9%80%94%E3%82%82%E6%BF%80%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%81%99%E3%81%8E/ar-AA11MSl5?cvid=1810813ab5f7411d86248aed80a3010e&ocid=winp2sv1plustaskbar
2022/09/14(水) 12:56:37.53ID:qOEYpdXEd
>>206
映画ざこーあー
に出てきた。

出水に勝てるやつなん?
2022/09/14(水) 12:59:28.71ID:KllpAdAPp
そうか、思えばT-90A→T-90MSの配備が碌に進まずT-72B3なんてゲテモノが出てきた段階で
ロシアの陸軍の予算欠乏には気付くべきだったか。
2022/09/14(水) 13:00:27.86ID:1MqS91tG0
>>206
はよそれで東つつじヶ丘の地下を掘ってくれ
2022/09/14(水) 13:01:29.32ID:8v8aSJY6a
>>212
◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆
アウアウウー Sa21-aNDI
アウアウウー Sa21-Mh5q
アウアウウー Sa21-9VhY  ←new!
アウアウウー Sa21-YCD7
オイコラミネオ MM92-YCD7
オイコラミネオ MMb5-YCD7
オイコラミネオ MMb1-YCD7
アウウィフ FF21-YCD7
ワッチョイ 496e-YCD7

以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます
-aNDI  -Mh5q  -YCD7  -9VhY(new!) 
2022/09/14(水) 13:06:09.35ID:viW6cVlZ0
最前線のタコツボも後方の軍団司令部もインフラも航空部隊でなく砲兵部隊の攻撃目標として撃破されてしまう事が確定した恐ろしい時代に突入

先進国の軍隊は機動砲兵と長距離精密誘導弾で溢れ返るんだろうな
2022/09/14(水) 13:08:28.40ID:8v8aSJY6a
>>215
「B3はT-90Mに匹敵する」とか表向きの宣伝では言っていましたが、実態はあれですものね
まあT-90Mの性能だってどうか判らないけど
2022/09/14(水) 13:09:21.64ID:x1dEBZJw0
>>155
語感的にはファイヤ・ハラスメントの方が良いな(小声)

火力的嫌がらせ…
2022/09/14(水) 13:11:55.57ID:xBfd4J/aa
下村博文「統一陳情を党公約に入れろ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663124144/


https://i.imgur.com/I1hJa7G.png
2022/09/14(水) 13:13:55.21ID:xBfd4J/aa
【悲報】日本、ついにドイツにGDPで抜かれ世界第3位から第4位へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663115883/
2022/09/14(水) 13:15:00.64ID:jkpudxSd0
レーザーやプラズマで岩溶かす系は結局「自分が作り出した溶岩に自身が埋没する」
問題が解決しないとどうにもならん気が。
2022/09/14(水) 13:15:35.99ID:KllpAdAPp
>>219
多分、そのT-90MはT-14アルマータの技術をフィードバックされたT-90Mプラルィヴではなく
T-90Aの後期型T-90Sから発展してインドとかにも採用されてる方のT-90M。
2022/09/14(水) 13:16:08.02ID:x1dEBZJw0
>>173
ロシア軍の気持ちが分かったか!
2022/09/14(水) 13:16:25.70ID:H74XMPFt0
>>200
現場職も派遣するしかないな、こりゃ。
2022/09/14(水) 13:17:27.09ID:J/g9byyN0
淫語が並ぶ従業員アンケ_
2022/09/14(水) 13:20:50.15ID:1uUPqXqL0
>>200
>不正な判断があったとしても、何年かたてば「私の判断ではない。知らない」と言えば、逃げ切れる可能性が高い。

オアシスの実践!

>「そんな細かいこと気にしなくてもいいんじゃない?」「ちょっとくらい大丈夫でしょ」という雰囲気を嫌というほど感じた。

現場猫しかいない…
2022/09/14(水) 13:20:55.30ID:8v8aSJY6a
>>224
ご指摘感謝
230名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-yp1j)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:20:58.11ID:51L2QZk0a
>>201
ポリコレの虎になったらヤバそう
2022/09/14(水) 13:25:05.72ID:wTOAqRvZ0
今朝の「キャッチ!世界のトップニュース」
特集”日観逆転”の時代?

・半導体や薄型テレビのシェアは韓国が圧倒している。
・名目GDPも、1965年は30倍あった差が、今では3倍程度に縮まっている。
・一人当たり名目GDP(購買力平価ドル換算)では、韓国が日本を抜いて差を広げている。
・平均賃金(2021年)も、韓国が日本を上回っている。
・韓国の経済成長が著しいというより、日本の経済が停滞している。
・理由の一つがデジタル化の遅れ。(世界電子政府ランキング 韓国は2位 日本は14位)
・アメリカの大学の留学生の数(=グローバル化)でも、韓国は3位、日本は11位。
・GDPに占める研究開発費(2020年) 日本 3.29%、韓国 4.81%
・国会議員に占める女性議員の割合 日本 9.9%(衆議院) 韓国 18.6%
   → 多様化で日本は韓国に遅れをとっている!
・いちおう、韓国にも問題あるよ~(社会格差、高齢者の生活、少子化進行)と軽く触れる
・日本は「予測可能な社会」、韓国は「躍動する社会」(by 韓国人大学教授)
・早稲田大学教授「日韓は共通の課題に対して協力を!」
・NHK解説委員「日韓は感情的にならず、客観的に判断して行動すべき」

いや~、いろいろツッコミどころありすぎてお腹いっぱいでしたわ。
日本側から「客観的に」判断するなら、韓国とは距離をとってできるだけ関係を減らしていこう、
という行動しかないじゃろ?
それに、日本より韓国の経済成長が著しく、一人当たりGDPも上回っていて、平均賃金も高いなら、
韓国の若者はどうして日本企業に就職したがるのか・・・不思議だな。
2022/09/14(水) 13:25:13.12ID:QYaju8ZRM
経済的に弱ったから韓国には支援出来ませんと言えて丁度良いな。隣はもっとヤバそうだけどさ野菜もたまごも、食べれ無さそうで
2022/09/14(水) 13:26:21.61ID:x1dEBZJw0
>>200
>担当部署が不明瞭=三遊間

ショフトの事かぁぁぁぁぁぁぁ
2022/09/14(水) 13:27:17.81ID:x1dEBZJw0
>>228
買う方も現場猫だからね、仕方ないね(小声)
235名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-Vq9C)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:29:40.29ID:W+u2zcOr0
>>33
こいつらの仲間内のエコーチェンバーでは、こういう態度がカッコいい!なんだろ
いい年してみっともない

黙って欠席にして返送すれば済む話
いちいち全世界に自慢する話でもないのに
2022/09/14(水) 13:30:18.86ID:wTOAqRvZ0
>>234
企業はみんな忙しい。
そう、「現場猫の手」を借りたいくらいに・・・
2022/09/14(水) 13:32:06.49ID:BjPbIFlI0
>>231
失業率が若いほど高いことはいわなかったんだねぇ…
238名無し三等兵 (ワッチョイ 8956-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:32:25.03ID:GCotONny0
戦後の大型倒産


1 2000.10 協栄生命保険(株) 東京 生命保険業 4兆5296億円 更生(特例)法
2 2008.9 リーマン・ブラザーズ証券(株) 東京 証券業 3兆4314億円 民事再生法
3 2000.10 千代田生命(相) 東京 生命保険業 2兆9366億円 更生(特例)法
4 1998.9 (株)日本リース 東京 各種リース・金融 2兆1803億円 会社更生法
5 2001.9 (株)マイカル 大阪 スーパー        1兆6000億円 民事再生法
2022/09/14(水) 13:32:51.95ID:MOxLnWP5r
ドル円で日銀介入の噂が一気に流れたなぁ
2022/09/14(水) 13:33:01.77ID:jgz47Y5gp
>>233
鳥谷の苦労が偲ばれるな
2022/09/14(水) 13:42:27.69ID:m0TC5unFM
中国がスイッチブレードを丸コピー
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220914-00314943

コピーしかできんのか
2022/09/14(水) 13:47:33.00ID:KXZuWjfxa
>>222
そらドルベースで2-3割も変化するんだからなぁ…
2022/09/14(水) 13:47:37.85ID:03fgVt1Va
gangsta氏更新
どうもクピャンスクにいるらしい

>各方向からロシア軍に置いてけぼりになった兵士が夜中に大量に投降してきてカオス過ぎた
https://pbs.twimg.com/media/Fclq0Q1WAAA-Sua.jpg
https://twitter.com/takeren7/status/1569903695579516935
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 13:48:07.33ID:lDfyc5rrx
>>218
z「機甲部隊オール自走砲ドクトリン」
装甲なんて飾りですよ! 
2022/09/14(水) 13:48:48.02ID:+3kipKB4M
>>231
あの番組は特集があたおかで辛い
TX知事が不法移民をNYに送りつけてると憎々しげな表情で批判したりとか
あの時間帯も普通にワールドニュースを流してほしい
2022/09/14(水) 13:50:43.37ID:lDfyc5rrx
>>235
黙って欠席では代わりの出席者の風下に立つことに。
呼ばれたことはマウントとして機能するのがポイント。
2022/09/14(水) 13:52:12.07ID:U4t9yzd/0
けたく

ぼうデパートの酒売り場の立ち飲みで
山崎18年の1ショットが2,750円で売ってた。

金持ち すげぇ (;・∀・)
2022/09/14(水) 13:53:01.85ID:xBfd4J/aa
>>241
コピー出来ずに輸入する島国もあるんだぞ
2022/09/14(水) 13:56:17.29ID:8v8aSJY6a
>>.248
アウアウウー Sa21-aNDI
アウアウウー Sa21-Mh5q
アウアウウー Sa21-9VhY
アウアウウー Sa21-YCD7
オイコラミネオ MM92-YCD7
オイコラミネオ MMb5-YCD7
オイコラミネオ MMb1-YCD7
アウウィフ FF21-YCD7
ワッチョイ 496e-YCD7

何故こんなにワッチョイを使い分けるのかな?
2022/09/14(水) 13:56:25.93ID:xBfd4J/aa
金で時間を買う(キリッ、とか言うが、ただの周回遅れなんだよな
2022/09/14(水) 13:56:47.65ID:sQs+dzc80
>>246
テロ組織の日本共産党と同じ意見ですって表明だから心証が悪いったら
2022/09/14(水) 13:58:38.36ID:QGwpTjLHd
>>247
で、何杯くらいあけてこられたので?
253名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-uSQZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:59:09.21ID:f3uKRWKcM
https://youtu.be/hGTlFLOwAHM
電動キックボード“東名高速”爆走「車がガス欠で」【もっと知りたい!】(2022年9月14日)

やっぱやめた方が良いのでは?
バカは際限がないで?
2022/09/14(水) 13:59:20.56ID:jkpudxSd0
20円は区報することでしかマウントを取れないんだな。
2022/09/14(水) 13:59:42.79ID:Bq7yAMJU0
>【立憲民主党】ネクスト内閣発足も、「防衛大臣」がいないと話題に もしや共産枠か?

こんな事を言われているけど、リケン党が政権交代の暁には防衛省を昔の「防衛庁」に格下げして
所轄閣僚も「防衛大臣」ではなく「防衛長官」にしたいのかねー?
2022/09/14(水) 14:00:47.42ID:M/b8ctpB0
>>119
BoBの総統閣下のようだ。
2022/09/14(水) 14:02:43.86ID:u48IeCF10
>>233
守備範囲が広いだけで不明瞭ではなかった(白目)
2022/09/14(水) 14:02:47.91ID:U4t9yzd/0
>>252
試供品のワインだけを飲んで帰ってきました ( ー`дー´)キリッ

国産ワイン 方向性間違っとる気がする。
259名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-uSQZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:05:18.93ID:XAdOibG0M
>>231
韓国ちゃんのシェアって大分中国に食われてるような?
日本の場合は仕事の分担が変わっただけなんだが韓国ちゃんは中国に仕事渡した後に新たな仕事をみつけられてないんと違う?
2022/09/14(水) 14:06:04.76ID:QGwpTjLHd
>>258
国産ワインですかー

あんまり飲まないからよくわからんですわ
2022/09/14(水) 14:06:31.36ID:M/b8ctpB0
>>199
一般が打てるようになるのは来月頭かなぁ…
2022/09/14(水) 14:07:21.99ID:gunAWxM60
無礼な振る舞い出来るのも魔人の事務所が縁のあった人全てに送ってるからなんだよな

ん?
もし案内状来なかったらどんな対応したのだろうか
送ってこないなんてフンダダるのけ?
2022/09/14(水) 14:07:57.29ID:8v8aSJY6a
>>259
その結果があの失業地獄なんでしょうね

>>255
泉ならそのうち嘲笑に耐えきれずに斜め上の回答を打ち出して来る筈ですから、
期待して待ちましょう_
2022/09/14(水) 14:09:03.74ID:D5Y6SZ1V0
>>253
良く見ると体にお絵かきしてる系の人だね
まあ頭の程度はそれで大体わかると
2022/09/14(水) 14:09:15.51ID:Bq7yAMJU0
>>262
辛坊の所には国葬の案内状が来なかったとか言って逆ギレしてたような?
2022/09/14(水) 14:09:30.89ID:U4t9yzd/0
>>260
悔しいけどフランス産が高いけど美味しいんだよ。

日本は日本で日本酒のようなワインを目指すべきだよなぁって思った。(´・ω・`)
2022/09/14(水) 14:12:05.32ID:J/g9byyN0
カンファレンスで「なんかそういうデータあるんですか?」とひろゆきの真似したら論文10本渡されて明日までに読めと言われた
ttps://mobile.twitter.com/NTR66802653/status/1569608386429485056

無限城パワハラ会議・・・!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 14:15:14.23ID:M/b8ctpB0
>>231
空き物件が増加するソウル不動産市場、バブル崩壊の予兆か
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71711

景気良いっすね___
2022/09/14(水) 14:16:16.42ID:zSUPE7jU0
日本酒のようなワインなら、もう日本酒で良いんじゃないのかなって
2022/09/14(水) 14:19:10.90ID:3vnc02r4d
ダメ太郎
自分が担当になる前からの施策に対して不必要に否定的なこと言う癖治らないのかな
2022/09/14(水) 14:20:09.34ID:5Ob1E3VQ0
高い山梨ワインでも今度買ってみるか。
2022/09/14(水) 14:20:29.52ID:M/b8ctpB0
>>270
団塊の政治家は使えない。
273名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-auED)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:21:00.20ID:5Ob1E3VQ0
>>270
支持者やファンには受けると思っているのか
2022/09/14(水) 14:21:10.63ID:x1dEBZJw0
>>243
あ、RPKだ
2022/09/14(水) 14:22:42.17ID:rFcqkveNM
>>94
腰痛肩こり一撃必殺だ
2022/09/14(水) 14:22:57.75ID:gunAWxM60
>>265
送ってくるような縁あったっけ?

>>270
無能はいいところ探し出来ないから______
2022/09/14(水) 14:23:52.47ID:3vnc02r4d
変に総括とか言わずcocoaなんて役割終わったから一旦やめますで良いニダ

しかも費用たったの4億円ぽっちの案件
2022/09/14(水) 14:24:04.18ID:H74XMPFt0
>>266
国産では、アズッカ・エ・アズッコというワインがものすごく美味しいですよ。
日本より先にフランスで評価されたワインです。フランスへの輸出が多くて、国内だと入手困難なのが悩みどころ。
豊田市脱サラ農家での最大成功例でもあります。
詳細は名前で検索。リンクが貼れないのです。
2022/09/14(水) 14:26:09.91ID:U4t9yzd/0
>>269
せやな (´・ω・`)

シャープな切れ足を持つ甘さ控えめの刺し身や和え物に合う白ワイン
濃厚な和牛の脂やとんかつのクドみをさらりと溶かす赤ワイン

この2つを作らなアカンやろなぁ。
2022/09/14(水) 14:26:36.57ID:tFmXQ45A0
>>267
論文渡すなんて優しい
2022/09/14(水) 14:26:37.93ID:rFcqkveNM
>>129
軍事大国のMBTなら、仮想敵のMBTを片端から千切っては投げるくらい容易いだろう。
日本のような小国でさえ出来るのだから、やる気があればどこの国でも出来る。
2022/09/14(水) 14:27:44.32ID:E3Uez/Oz0
>>235
桑田佳祐が叙勲をちゃかして各方面土下座して回る羽目になった
件から何一つ学習してないよなあいつら。
ああいうのは業界内外の様々な人の繋がりと尽力があって
実現してるから、それを茶化すのはそういった人々の顔に
泥を塗ることになるってのに。
2022/09/14(水) 14:28:37.32ID:aj8pkDNip
>>279
うちの田舎の奥出雲葡萄園のシャルドネはなかなか良いらしいので
ドンに試してほしいのう
2022/09/14(水) 14:28:52.27ID:tFmXQ45A0
>>243
それにしても装備悪すぎないか?
ストックとか割れてるし
2022/09/14(水) 14:29:27.71ID:rFcqkveNM
>>141
あれはああ見えて自陣営のリソース把握と技術力、開発力を見極めて
都度適切なプロバガンダと蝙蝠外交を行ってきているので、個人レベルでの能力はかなり高いのだ。
無能ならとっくに南と一体化して共倒れしている。
2022/09/14(水) 14:30:51.28ID:U4t9yzd/0
>>278
売り切れのお店が多い (´・ω・`)

お値段も安いフランス並だわなぁ。(´・ω・`)
2022/09/14(水) 14:30:53.31ID:rFcqkveNM
>>198
開発費を抑えるため、F-3の技術を流用した無人機も造ろう
2022/09/14(水) 14:31:43.63ID:QGwpTjLHd
>>278
ほおー
そんなワインがあるのですかー
2022/09/14(水) 14:31:55.61ID:ntOSLn/20
白に比べると日本酒はあっさりしてるのが良いのか、魚系はもちろんだがエスカルゴとか肉ほどじゃないけど荒っぽい味のものにも合うんだよな日本酒
科学的に分析すると、うまみのアミノ酸の総量だか質が白ワインよりやや淡白なのがいいっぽいが
290名無し三等兵 (スッププ Sd0a-+jlc)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:32:55.66ID:R9vX7T8fd
>>235
目的は目立ちたいだし
あと仲間が多い人達はこんな事しない
2022/09/14(水) 14:35:17.42ID:zSUPE7jU0
>>279
割と真面目に、日本酒でいい気がするんよね そのあたりに合わせるなら
もちろんワイン好きでワイン合わせたい人の気持ちもわかるんだけども
日本で日本酒はやっぱりコスパ良いと思うし

うちの地酒好きは「ワインは高い」と言って普段は飲まない
イタリアンやフレンチに行くとお任せで飲んでるが
2022/09/14(水) 14:36:18.15ID:jkpudxSd0
大都会も中部山間部でやたらブルーベリーの生産が広まってそれを使って
ぽつぽつワイン造りはじめてるみたいだし国産ワインがブーム?山梨とか
涼しい高原地帯のイメージがあるんだけど
2022/09/14(水) 14:36:20.23ID:jCXgi0LPd
>>281
日本より国力が大きい国家っていくつあるんですか!?
2022/09/14(水) 14:37:25.53ID:BjPbIFlI0
@rootport

俺が見掛けた『結合男子』の感想:
・これ考えたのは相当頭の切れる変態女オタク
・化学により攻め受けが決まっている
・「そのカップリングは化学的に許されない」みたいな異端審問が始まる
・一重結合から三重結合まであるよね
・理系女子が増えるといいな
・ベンゼン環

https://pbs.twimg.com/media/Fck1Yq9aIAAW-Uv.jpg

/rootport/status/1569844986723827713


結合男子
https://www.jp.square-enix.com/ketsugou-danshi/
2022/09/14(水) 14:38:17.62ID:ntOSLn/20
磨けばいいってもんじゃないが純米大吟醸が1500円くらいから飲めるのは本当にありがたい
保管に適した温度が5℃とかマイナス5℃くらいのだと、普通の冷蔵庫内の温度から若干逸脱してるのが困りものだが
2022/09/14(水) 14:39:26.81ID:zSUPE7jU0
>>294
宝石の国みたいな雰囲気あるな
2022/09/14(水) 14:39:36.85ID:U4t9yzd/0
>>291
米(ご飯)にあうオカズは日本酒でええのよ。

だけど、和洋折衷みたいな 
ハンバーグとかトンカツとか唐揚げとかになると、
ワインでもええんじゃね?ってなるやん。

おっちゃんはソコが欲しいんよ。
といいつつコノスル飲んでいる(ハハッワロス
2022/09/14(水) 14:41:14.47ID:DMSE7pyGa
>>294
宗主国こんなんばっかやってるからね
2022/09/14(水) 14:41:37.21ID:YLns/ysO0
>>294
はい…
https://pbs.twimg.com/media/CBwSHWxUkAATAGl.png
https://pbs.twimg.com/media/Fck_1VfaUAEifRO.jpg
300名無し三等兵 (スッププ Sd0a-+jlc)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:43:05.46ID:R9vX7T8fd
完成近し、除幕式は24日。台湾
https://twitter.com/nhyhp8suzfqvnjb/status/1569648893335580673?s=46&t=8XFA00sYcrnqW37MOO8yGw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 14:45:17.17ID:zSUPE7jU0
>>297
チリワインか 勧めてみよう

料理がなんであろうとつまみが何であろうと飲んでるので
(何ならつまみなしでも飲むので)
料理との相性とかあんまり考えてなかったな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況