ウクライナ情勢 594

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-K4Wp [60.145.14.16 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/14(水) 02:15:27.22ID:tgHAOf2+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て


ウクライナ情勢 587
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662946591/
ウクライナ情勢 588
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662962838/
ウクライナ情勢 589
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662980248/
ウクライナ情勢 590
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662997517/
ウクライナ情勢 589 ウクライナ情勢 590
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662997522/
ウクライナ情勢 592
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663029182/
ウクライナ情勢 593
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663065785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/14(水) 11:33:34.29ID:JQ/kNAwg0
>>541
え、チェンバレンとか宥和政策とか知らないの?
2022/09/14(水) 11:33:48.18ID:CQFvgGbq0
そもそも国を追い詰めればおいつめるほど極右が台頭するんだよ。逆に平和な時代は極左
2022/09/14(水) 11:34:06.90ID:rsm24e3J0
>>534
クピャンスクはもう抑えてて建物ガンガン燃えてたから砲撃はしてるw 川の対岸でロシア軍が抵抗してたはずよ。
2022/09/14(水) 11:34:07.46ID:C2DLkITKF
ウクライナ軍が北東部で反転攻勢、奪還した街で兵士がロシア国旗燃やす
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1569873707702812673
ウクライナ軍が北東部で反転攻勢、奪還した街で兵士がロシア国旗燃やす(字幕・13日)
ウクライナ軍はロシア軍に占領された全域の解放を目指し、北東部で反転攻勢を強めている。
ウクライナ国境警備隊が9月13日に公開した映像には、東部ハリコフ近郊ボルチャンスクのスーパーで
同国兵がロシア国旗を燃やす様子が映っていた。ロイターはこの光景と撮影場所を、第三者による画像から確認した(ナレーションなし)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 11:34:19.60ID:9wKsPTd9d
>>541
更に言うならww1でオーストリアハンガリー帝国をきちんと止めなかったドイツ帝国が悪いw
2022/09/14(水) 11:34:20.08ID:UbmE0AHk0
ロシアの平和維持軍が全く駄目だとすると、アルメニアは厳しいのー
2022/09/14(水) 11:34:47.34ID:4MDVNiJD0
>>537
人間そんなにキレイじゃないよ。間違いなく次の権力、利権争いが始まる
2022/09/14(水) 11:36:06.89ID:jNWWfCjrp
>>529
ヘルソンといいその手のはロシア軍の逃走や降伏を促す嘘じゃないかねー
ヘルソンで投降した気配結局ないし
551名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-US4f [60.112.206.253])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:37:41.81ID:UKqNW1Xv0
日本人好人 結城遼太 小栗順次 松本光信 片岡愛之助 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順
2022/09/14(水) 11:38:06.92ID:9wKsPTd9d
>>548
アルメニアに関しては自業自得だからしゃーない
2022/09/14(水) 11:40:34.95ID:JQ/kNAwg0
>>550
前はヘルソンのどこかって感じでふわっとした情報だったのが具体的な地名が出てきたなという感じはある
2022/09/14(水) 11:40:48.17ID:HQTcCbvL0
アルメニアは自らロシアとイランを選んでアメリカの支援を拒んだからな
本物の自業自得なんよ
2022/09/14(水) 11:41:09.22ID:/BMlOm1YM
>>537
ゼレンスキーがいる間は大丈夫だろうがアゾフ大隊みたいな危ないの輩出したりとか
それ以前は中国や北朝鮮に平気で戦略兵器輸出したりとか腐る素質は十分あるんでな
そもそもWW2の時はウクライナの立場だったロシア(ソ連)が今ご覧の有様なのや
大祖国戦争一回やった程度じゃ人間の性根は変わらん
2022/09/14(水) 11:41:29.34ID:zKzoMGou0
>>211
米帝が強いのは兵器開発力とかより、情報を分析、判断するシステムを構築する能力がある事だなと改めて思った
日本人はこういうの苦手な印象
557名無し三等兵 (アークセー Sxc5-3yKd [126.151.50.87])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:41:37.29ID:982wla7Ux
ロシア軍、全ての前線で「大規模攻撃」開始と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8265f04c15a1aa367e53076db6262ac9cd84a3c5

【AFP=時事】ロシア軍は13日、対ウクライナの全ての前線で「大規模攻撃」を開始したと発表した。

東部ドネツク(Donetsk)州のスラビャンスク(Slavyansk)とコンスタンチノフカ(Kostiantynivka)周辺に拠点を置くウクライナ軍に対し「精密誘導」攻撃を開始したという。
https://pbs.twimg.com/media/FXw_88QaAAMGcer.jpg
2022/09/14(水) 11:41:52.05ID:ThITWwYn0
ヘルソンは降伏の交渉はしてるけどそれで前進止まったりはしてないしな
2022/09/14(水) 11:42:20.46ID:yjlCXISBH
プーチン、バンザイ突撃!
2022/09/14(水) 11:42:46.34ID:/BMlOm1YM
>>556
向こうは日本に同じこと言ってるのやで
2022/09/14(水) 11:43:03.68ID:1QMM0IJ20
>>504
チェチェンもシリアも、ゆうたら悪いが殺されたのがイスラム教徒
「白人のキリスト教徒」が虐殺されると白人は騒ぐよ
ユーゴ紛争では騒いだじゃん

ロシアは21世紀版ナチス扱いされるようになるだろうな
562名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.75.27])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:18.92ID:GBq+k1DYa
>>545
ウクライナ軍が砲兵で市街地更地にして突入じゃないよね
2022/09/14(水) 11:43:45.17ID:hBrw18pcd
>>557
前線ってドコにあるんだ?
ぐちゃぐちゃ過ぎて分からんよ
2022/09/14(水) 11:44:28.23ID:IG90429p0
>>279
ウクライナと違ってロシア側に侵攻したらこれは戦争になるぞw
2022/09/14(水) 11:44:41.19ID:f4j2yFHj0
要は比率の問題さ。表だって不正働くやつらは戦闘経験のある市民吊るされるわけで。陰にこもる程度の数なら、全体としては良くなる。
2022/09/14(水) 11:44:44.58ID:rsm24e3J0
>>562
そこまでじゃなさそう
いくつか燃えてた程度

まあ砲撃で燃えたかも定かではないが
2022/09/14(水) 11:44:54.85ID:G3IqBqCF0
死んでも露軍を追い出す!と士気MAXと
多分死ぬけど頑張ってと無理やり戦地に送り込まれる露軍
2022/09/14(水) 11:46:42.60ID:LanzCcLl0
>>510
この20年いないに革命2回と内戦起こしてるって欧州の国では異常だぞ、毎回主要政治家は汚職事件で追放か逮捕だからな。
2022/09/14(水) 11:46:43.65ID:ThITWwYn0
ウクライナ軍も無差別攻撃はしないけど
ロシアの拠点には民間人がいるか確認して攻撃してるわけでも無いしな
巻き込まれた民間人は悲惨だがやらなきゃ勝てない
2022/09/14(水) 11:47:08.02ID:kk/TL0r1M
備忘録
🤦🏻戦争の原因はウクライナと主張
鈴木宗男、鳩山由紀夫、伊勢崎賢治

🤦🏻降伏しろと主張
橋下徹、玉川徹、テリー伊藤、本田圭佑

🤦🏻ロシアの非難決議に反対
れいわ新選組

🤦🏻ゼレンスキーの国会演説に反対
立憲民主党、鳥越俊太郎

🤦🏻ウクライナへの防弾チョッキ供与反対
共産党
571名無し三等兵 (ワイーワ2 FF63-ZPoQ [103.5.140.176])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:47:16.45ID:0AbI6fAHF
戦わないと殺すぞって脅す役の上官が
真っ先に逃げてるんだからそりゃ下っ端も逃げるよな
2022/09/14(水) 11:47:25.39ID:/BMlOm1YM
>>565
だから大祖国戦争はソ連もやったけど汚職なんてなんも解決しなかったんだって
2022/09/14(水) 11:47:54.86ID:rsm24e3J0
>>571
捕まった中将殿は置いてかれた模様w
2022/09/14(水) 11:47:58.60ID:/BMlOm1YM
>>570
不思議と国葬反対とか吠えてるのと重なるな
575名無し三等兵 (ワッチョイ 8b95-g3Rx [153.172.111.62])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:48:11.57ID:zVaFE6uo0
>>570
馬淵睦夫忘れとるぞ
576名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Vhnj [106.146.75.27])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:48:29.73ID:GBq+k1DYa
>>566
それは市街地のロシア軍残余に対する掃討戦だよ
地下室に梱包爆薬ブチ込むの位はやってるかもな
2022/09/14(水) 11:48:55.10ID:IQ1HHELRr
EU加盟に汚職追放が必要だからそこの進捗で判断できるだろう
2022/09/14(水) 11:49:20.39ID:ZPC6NnB90
>>557
要するにミサイルを撃つしかできないってことだわね。
579名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-jRar [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:49:23.02ID:7Sa8onXo0
>>561
コソボ紛争で虐殺された(ウソかホントか知らん)のはイスラム系
2022/09/14(水) 11:49:26.75ID:f4j2yFHj0
>>572
それは政治体制の問題では?

共産主義社会主義だとルールが根本的に間違っててズレてるから汚職が無いとそもそも回らないという。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-OtBX [153.239.6.2])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:50:08.68ID:dmmHI2ej0
>>570
1個目と2個目は統一系維新系の匂いがする
2022/09/14(水) 11:50:47.59ID:0e+J1rM70
督戦隊は機能してないんか
2022/09/14(水) 11:51:01.54ID:xfTUHR+v0
そういえばロシアの富裕層が今度はビルからじゃなく船から転落したらしいが
なんでプーチンはこんなに富裕層を潰してるの?
584名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-3yKd [121.115.127.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:51:53.72ID:F4b8aS9Y0
>>557
複数のサイトで最新の戦況マップみてるけど、どこもウクライナ軍が撃退したとか散発的にあるだけで、
大規模攻撃はできてないね。いつもの無差別殺人砲撃だけ。
2022/09/14(水) 11:52:19.26ID:vBhg8FiJ0
>>543
ナチスの政権掌握はチェンバレンやら宥和政策やらよりも前の段階の話でしょ

>>547
むしろシュリーフェンプランに固執して、空気読まずにフランスとロシアに殴りかかったドイツのせいでは?
2022/09/14(水) 11:52:30.86ID:/JnN2+yx0
>>570
佐藤優忘れるな
2022/09/14(水) 11:52:52.68ID:JQ/kNAwg0
>>583
自分がオリガルヒに担がれて権力を握ったクチだからオリガルヒが別の人間を担ぎだす前に殺しとこうって所じゃね
2022/09/14(水) 11:53:05.09ID:Jev4JnRLa
>>557
もし本当ならロシア軍、削られまくるな。
決着が早まるだけだな。
2022/09/14(水) 11:53:07.02ID:JnBoDncsp
>>578
本当にこのタイミングで大規模ミサイル攻撃ができるなら9月8日の時点でやってた
あのタイミングでウクライナ軍を攻撃してればここまでの潰走もある程度防げた
2022/09/14(水) 11:53:09.35ID:xw/OweJFa
>>570
立憲民主党は「演説前に首脳会談で内容すり合わせろ」って言っただけで演説には反対してなくない?
最初は反対してたのかな

https://www.j-cast.com/2022/03/18433379.html
2022/09/14(水) 11:53:23.02ID:JQ/kNAwg0
>>585
増長したのはチェンバレンと宥和政策の後だぞ
592名無し三等兵 (アークセー Sxc5-3yKd [126.151.50.87])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:53:34.55ID:982wla7Ux
ロシア、「特別軍事作戦」の全目標達成へ ハルキウ州で反撃受けるも
https://www.cnn.co.jp/world/35193252.html?ref=rss

(CNN) ロシアのペスコフ大統領報道官は14日までに、ロシア政府はウクライナでの「特別軍事作戦」で全ての目標を達成すると述べた。

ペスコフ氏によれば、プーチン大統領は前線の状況について認識しているという。

ペスコフ氏は、プーチン氏も「再編成」について認識していると述べた。
2022/09/14(水) 11:53:37.42ID:rcj0iHYJa
ベルゴロド住民を密かに避難させてウクライナ人や親露派住民を代わりに強制移住→自演攻撃→ウクライナがとうとう攻め込んできて国民が攻撃された!総動員だ!
これなら総動員行けるんじゃない?
2022/09/14(水) 11:54:38.03ID:ThITWwYn0
>>588
よく読むと遠距離攻撃だけ
削られる兵もいない
2022/09/14(水) 11:54:46.91ID:fufeGsUs0
プーチンは世界一の富豪らしいな
資産30兆円くらいか
これを突き止めて差し押さえたい
2022/09/14(水) 11:54:53.86ID:DMSE7pyGa
>>43
普通に机上演習だけど何夢みてんの
2022/09/14(水) 11:55:29.62ID:OE2nHLNJ0
ソープの嬢がロシア弱わとか言ってて笑ってしまったが、お前軍オタだったのかよと
2022/09/14(水) 11:57:27.43ID:foNT19620
>>592
①欧州全土制覇→②ノヴォロシア構築→③ドニプロ川東岸制圧→④東部二州制圧→⑤2014年線維持→⑥クリミアはなんとか→⑦政体維持→…

そもそも目標が④まで後退してるのが破綻したのに、特別軍事作戦とはなんだったのか?
2022/09/14(水) 11:57:37.24ID:xw/OweJFa
>>597
お前に合わせてくれたんだよ
プーアノンの客の前ではプーチンかっこいいって言ってるよ
600名無し三等兵 (ワイーワ2 FF63-ZPoQ [103.5.140.176])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:49.11ID:0AbI6fAHF
とりあえずポンコツミサイルをいろんなところえ打ったので
全面反撃でヨシっ!
2022/09/14(水) 11:58:02.69ID:IQ1HHELRr
督戦隊の後ろからNATOの黒人のポーランド人の特殊部隊が英語で叫びながら5倍の数で襲ってきたからな
602名無し三等兵 (アークセー Sxc5-3yKd [126.151.50.87])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:58:26.35ID:982wla7Ux
プーチン氏解任要求のロシア地方議会解散も、裁判所が無効判断
https://jp.reuters.com/article/idJPL6N30K0H0?il=0

[13日 ロイター] - ロシアによるウクライナ侵攻を巡りサンクトペテルブルクの地方議員グループがプーチン大統領の解任を要求し、議会が解散される可能性が浮上している。

ニキータ・ユフェレフ議員によると、ロシアの裁判所は13日、一連の議会会合を無効と判断し、自治体首長による議会解散につながるとの見方を示した。
2022/09/14(水) 11:58:50.49ID:6N4hqthlp
ロシアの敗北は喜ばしいことだけどそれにより周辺地域が不安定化するのは悩ましいな
国連が調停するのも難しいしだからといってロシアやその後継国に再度力をつけさせるのもなぁ…
2022/09/14(水) 11:59:00.71ID:WEPds/SrM
>>601
感動しました
僕はNATOで黒人で特殊部隊です

もう笑うわ
2022/09/14(水) 11:59:24.91ID:JQ/kNAwg0
>>601
属性山盛りすぎて草
そりゃ恐慌状態に陥っても仕方ありませんわ
2022/09/14(水) 11:59:34.04ID:ZB3lsa/Gr
>>422
うせやろCSTO崩壊やんけ
2022/09/14(水) 11:59:36.53ID:paYPRnSmM
>>596
「俺だったらこれぐらいの規模の部隊があったらこっから攻める」みたいな人間どうしでやるやつやね
2022/09/14(水) 12:00:15.29ID:OE2nHLNJ0
>>599
こっちは電気ガス代の話しか振ってないよw
609名無し三等兵 (ワッチョイ 6968-JoGj [180.144.136.62])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:00:23.63ID:FpDrJXjf0
5倍のポーランド人に負けました、で許されると思えたのが不思議だ...
ポーランド人も複雑だろう
2022/09/14(水) 12:00:54.69ID:xfTUHR+v0
>>606
有事にどこも動かない集団安全保障とは
2022/09/14(水) 12:01:03.04ID:paYPRnSmM
>>601
黒塗りのNATO部隊に追突されてしまう
2022/09/14(水) 12:01:07.74ID:ax2eDHbAM
>>603
大丈夫だよ
ウクライナが全てを平らげるから
613名無し三等兵 (スップ Sd33-FHcS [49.97.104.9])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:01:35.97ID:F/qHFlQid
>>542
ん?
敵前線突破後の快進撃中に、敵が放棄した重砲や戦車を直してすぐに使ってるんじゃないか?って流れじゃないの?
2022/09/14(水) 12:02:09.59ID:FYYSHHMj0
メリトポリを奪還したらヘルソンを南北から挟撃出来るし、南と東でロシア軍を分断して各個撃破出来る。

ロシア軍としては絶対に死守しないといけない拠点のはずなのにあっさりと逃げ出すんだな。
615名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-okhn [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:02:21.52ID:KJ2hw7pK0
>>611
TNOKかな?
2022/09/14(水) 12:02:23.49ID:yzNR+bepd
ロシアが侵攻前の戦力を再建するには15年でも足らん?
2022/09/14(水) 12:02:29.39ID:3kkICGR9d
>>591
マジレスすると増長する要因を作ったのはフランス
ラインラント進駐時にきっちりとお灸をすえなかったのが原因
当時のフランス国内がカオスだから難しいのは承知してるけど
2022/09/14(水) 12:03:38.25ID:4MDVNiJD0
>>608
ソープ嬢は案外鋭い人もいるよ、その話と話ぷりから性質を見抜いたのだろ
2022/09/14(水) 12:03:49.09ID:OE2nHLNJ0
>>615
一転攻勢
2022/09/14(水) 12:06:03.80ID:JQ/kNAwg0
>>617
イギリス軍もラインラント進駐認めて一緒に撤退してるぞ
だから結局イギリスフランスを始めとする欧州全体でナチスドイツを甘やかしてきた結果だな
621名無し三等兵 (スップ Sd33-FHcS [49.97.104.9])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:06:25.68ID:F/qHFlQid
>>608
地獄大夫かよw
才女すぎだろ
2022/09/14(水) 12:06:28.52ID:xw/OweJFa
>>614
その割に11月に住民投票するって言ったり訳わかんねえな
2022/09/14(水) 12:07:42.83ID:sqZFK1BV0
>>597
おっさん相手の水商売は、競馬野球政治経済あたりは押さえておかないとね。
2022/09/14(水) 12:08:33.22ID:YADk7/Lpa
>>618
高級店になると軍ヲタなんか目じゃない教養身につけてる嬢が多いからなあ
625名無し三等兵 (スップ Sd33-FHcS [49.97.104.9])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:08:40.81ID:F/qHFlQid
>>618
貴様、さてはドンパス勢だな?
2022/09/14(水) 12:09:52.36ID:NixiP4fF0
負けそうなロシアの核報復論が出てるけど、いまのウクライナの兵站と兵力は前線で分散してるから一撃で撃破できない
また兵士も核支援あっても逆襲するの無理

核を打つタイミングがあれば
ヘルソン方面の前線崩壊の逆襲成立
東北方面の敗走でさらに200平方km領土が取られる

完全な逆襲と敗走状態で完全に挽回どころかドネツク、クリミア維持に危機が、訪れた際に、橋や境界に向けて核を発射するのが一番わかりやすいシナリオかもな

仮にキーうにうっても現在の都市コンクリート住居に向け核打っても即死1万前後のダメージしか出ない
シェルター退避命令がでてれば1000程度

ダメージ浅いなら初手は打つパフォーマンスで橋を狙って進撃阻止だろう
627名無し三等兵 (アークセー Sxc5-3yKd [126.151.50.87])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:10:37.71ID:982wla7Ux
>>598
https://pbs.twimg.com/media/FciK8aHagAAlegH.jpg
628名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-YHsU [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:11:08.75ID:F9NxkBoJ0
皮肉か
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1569884138273853440?s=21&t=bsdk3Cfn2_PV9P9__obZ6A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/14(水) 12:11:10.93ID:3kkICGR9d
>>620
ラントラントは要のフランスが動かんとどうしようもない
けど当時のフランス国内はカオスな状況だしイギリスもラインハルトに軍を出す余裕などなかったわけで。
2022/09/14(水) 12:12:07.93ID:0e+J1rM70
ヤケクソ攻撃の間に国境に塹壕掘ってるんちゃうか
2022/09/14(水) 12:12:15.29ID:YADk7/Lpa
>>626
ヘルソンで対峙しているウクライナ軍、戦術核の撃ちごろ
ただプーチンだけに非論理的な理由と目的でぶっ放すこともありそうで
2022/09/14(水) 12:12:36.71ID:h5R8miNMa
7月頃のウクライナもう限界報道は何だったんだろうな

ニューヨークタイムズが「ウクライナは志願兵を2週間の訓練で最前線に投入している」と嘆き
CNNが「バイデンと側近は領土奪還を諦め名誉ある講和を模索している」と報道し
セベロドネツクのウクライナ兵からも「10倍の砲撃で叩かれている」と絶望が聞こえ

あの時からしたら考えられん大逆転ぶり
2022/09/14(水) 12:12:51.67ID:C2DLkITKF
ウクライナ軍の進撃は「迅速で衝撃的」 米ホワイトハウス
https://www.cnn.co.jp/usa/35193269.html?ref=rss
(CNN) 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は13日、ウクライナ軍がロシア軍の実効支配地域で進撃を続けていることについて、
「迅速で衝撃的」と語った。ホワイトハウスは慎重ながらも楽観的な見方を繰り返し示している。
2022/09/14(水) 12:13:23.49ID:YADk7/Lpa
>>632
今にして思うと欺瞞だったとしか思えん悲観論よね
2022/09/14(水) 12:14:03.98ID:JQ/kNAwg0
>>629
それでもどこかで、しかもなるべく早く止めなきゃいけない事態だったな
歴史を繰り返して欲しくないもんだ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S6kH [180.1.163.102])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:14:22.45ID:ZRMqEpSf0
>>429
1つに限定する必要もない
2022/09/14(水) 12:15:09.76ID:xfTUHR+v0
>>634
南部はきついんじゃね
ハルキウ近郊から上がってきた声じゃなかったんでしょ
2022/09/14(水) 12:15:11.96ID:U1c5R9R6H
>>457
ロシア国内も国民の支持は高いだろう
実態は知らんが
2022/09/14(水) 12:15:29.70ID:nIWWWW/+a
>>629
hoi4でフランススタート
ラインラント進駐をロカルノ条約違反だと咎めて戦争開始するとフランス共産党が蜂起して内戦が始まる素敵仕様
2022/09/14(水) 12:15:38.46ID:h5R8miNMa
>>634
俺は当時の悲観報道を真に受けて「ウクライナが勝つにはアフガン方式しか無いな」と考えてしまったよ
まんまと騙された
2022/09/14(水) 12:15:56.96ID:YADk7/Lpa
>>635
今がラインラントかもしれないね
2022/09/14(水) 12:15:58.72ID:NvV6CV+Yp
>>632
ウクライナが冬までこの調子だったら見離す国とかあったかもなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況