2022.09.15
世界はロシア連邦の崩壊に備えるべきで、2度目の準備不足は許されない
https://grandfleet.info/russia-related/the-world-should-prepare-for-the-collapse-of-the-russian-federation-and-a-second-underpreparedness-cannot-be-tolerated/
米欧州陸軍ベン・ホッジス元司令官:
「米国はロシアの非帝国化を考慮すべきだ」
「ウクライナで惨敗を喫したロシアは連邦自体の崩壊に直面している。
世界中の国はロシアの敗戦や政変ではなくロシア連邦自体の崩壊に備えるべきで、
30年前のソ連崩壊時は準備不足でプーチンのような独裁者の台頭に繋がったが、
2度目の準備不足は絶対に許されない」
「クレムリンが信じていた軍事力に対する自信は崩れ去り、プーチン政権だけでなく
120以上の民族で構成されたロシア連邦自体の終わりの始まりを目撃している可能性が高い」
【連邦崩壊の要因】
1.クレムリンの正当性を担保していた軍事力に対する信頼性の失墜
・格下と見られていたウクライナ軍相手に逃げ出す陸軍
・誇り高き黒海艦隊がクリミアの背後に隠れ潜む姿
→ ロシア国民にとって衝撃的
2.ウクライナ侵攻で被った経済的なダメージが取り返しのつかないレベルに達している
・欧州のロシア産エネルギー依存からの脱却
・ロシア製装備の取引低下
3.国土の広さに対する人口の少なさ
・国民の間の連帯感が元々希薄
・経済的な都市部の弱体化にともない国家としてのアイデンティティ喪失のおそれ
-----
ロシア連邦崩壊までいくと、日本にも経済的な負担が発生するなー
欧州はとりあえず天然ガス地域を抑えて、エネルギー供給を確保すること考えると思うが。
探検
民○党類ですがナントカペイです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
553名無し三等兵 (ワッチョイ 2aed-OdF3)
2022/09/15(木) 14:42:39.50ID:gfMIoSBa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- ( ・᷇ὢ・᷆ )この時間に食べるおはぎ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- この時間のVIPいつも人少なくてつまらない
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
