垂木いすゞ
@Isuzu_T
千利休の茶室はやたらと狭いのですが、これについて利休は、
「大きければ良い、多ければ良い、それはあまりに単純です。要を押さえれば僅かでも小さくて美しい。この狭さにも意味があります。お前は刀を使えねぇってことだ! ケヒャーッ!」
と言い、文句を言った武士をひねり殺したということです

垂木いすゞ
@Isuzu_T
※千利休は武士が刀を持っては入れないクソ狭入り口の、わずか二畳のクソ狭茶室は作りましたが、素手になったのをいいことに180cmの巨体を活かしてひねり殺したりはしていません

垂木いすゞ
@Isuzu_T
今気づきましたけど、『僅かでも、小さくても、美しい』とすべきところを誤字ってました