【冒頭部要旨】ISW ウクライナ戦争評価報告 2000 ET 16.09.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1570989086692999169
イジュームで明らかになった民間人の大量埋葬と拷問部屋の存在は、ブチャの虐殺が、たまたまそこだけで起こった戦争犯罪ではなく、
占領地域全体で行われているロシア軍による残虐行為の縮図であったことを示している。

ウクライナ軍がベルゴロド州ヴァルイキを砲撃したとされる件に関して、プーチン大統領は16日、ウクライナがロシア領内の軍事施設を今後も砲撃するようなら、
ロシア軍はウクライナ民間施設への攻撃を激しくするという趣旨の脅迫的発言をした。
ただ、もう既にロシア軍がウクライナの民間インフラへの攻撃を行っていることを考えると、
このプーチン発言は、政府・軍に批判的な軍事ブロガーに対する宥和策である可能性が大きい。
なお、プーチンはロシア軍制服組及び国防省を犠牲にしてでも、軍事ブロガーとその声に耳を傾ける有権者に沿った宥和姿勢を示すようになりつつある。

ウクライナの“国民レジスタンス・センター”は16日、ロシア軍が占領地域のウクライナ民間人を目標とした偽旗攻撃を仕掛けることを計画していると警告。
また、ロシア占領下のウクライナ人に対して、9月17~20日の間は公共の場所を避けるように促した。
なお、偽旗攻撃の目的は、ハルキウ方面での敗北と解放地域でのロシア軍残虐行為の発見から、
世界の注意を逸らすためと同センターは推測している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)