民○党類ですがオンブレブンビンバです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/19(月) 05:51:11.09ID:apYkF2cj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なに言ってるかわがんねえよぉ、日の本の言葉でしゃべれよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

台風が九州を襲った前スレ
民○党類ですがトメェィトゥです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663491732/


関連スレ
ですがスレ避難所 その442
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1663382471/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/19(月) 17:49:42.47ID:eOI29osQ0
オリ勝った。
パは優勝争いおもろいな。
2022/09/19(月) 17:50:08.15ID:JRflLf0R0
違反しなきゃサインしなくていいのよ
2022/09/19(月) 17:50:49.05ID:/ozgfDHm0
>>836
現在のチョビ髭の最後も地下防空壕での服毒自殺が望ましい…
2022/09/19(月) 17:51:26.25ID:PTbWxfSy0
>>853
なんですかセはつまらないとでも言うんですか

そうだね
857名無し三等兵 (ワッチョイ 7756-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:51:39.46ID:V6ulH0nI0
>>848
よく知ってるな
すげーわ
2022/09/19(月) 17:52:03.89ID:IgduLDS90
>>852
無人運用もできるみたいなのにねぇ

(゜ω。)
2022/09/19(月) 17:52:20.76ID:oDRZZWMh0
>>857
鬼平ファンにわりと衝撃が走ったのだ…
2022/09/19(月) 17:54:06.07ID:kcQgShyH0
ガチの英国行進しゅごい
https://youtu.be/V_gy9DFtw5U
2022/09/19(月) 17:54:38.42ID:/ozgfDHm0
>>843
良かった、帝国海軍がそんなメシマズを継承しなくて…
というか、艦隊のシェフ読んでるとめっちゃ凝った料理作ってるのに
その元の英海軍がそんなことになってるなんて…
2022/09/19(月) 17:56:24.24ID:Xrzhh7f30
>>633
10年以上前のまとめサイトで、じい様の遺言で防空壕のなかの旧軍兵器(軽機とか小銃、弾薬類だったか)を引き継ぎさせられた、九州のネラーの話読んだな
じい様いわく「アメリカが日本に(確か皇室関連で)ナメた真似してきたら防空壕の中のアレを使え(戦え)」と言い残したとか

さすがに葬式のあと警察呼んで引き渡したそうだが
2022/09/19(月) 17:56:32.78ID:eOI29osQ0
なんで宇宙空間であれだけ猛烈な数いるのに二次元布陣するんだよみたいな話あったなあ。>銀英伝
2022/09/19(月) 17:57:47.86ID:/ozgfDHm0
>>863
ただでさえ面倒くさいのに、それを文章で書こうとすると大変だから…?
2022/09/19(月) 17:57:57.76ID:LKbCHFUb0
>>566
そもそも籠池負債と近畿財務局が安倍総理の全く与り知らぬ所で勝手に名前使った案件に過ぎないのだから、
利益供与もへったくれも無いんだしな。

それに大企業や大手仏力団体のトップならまだしも、一幼稚園の園長に過ぎない超小物の籠池負債に、
危ない橋を渡ってまで違法な利益供与をすべき理由もメリットも無いのだから。
2022/09/19(月) 17:58:17.67ID:IgduLDS90
>>861
成り立ち的に足りなきゃ酒場へ乗り込んで引っ張ってくるところと
色々気を遣わないとダメなところの差ですかのー

_(゚Δ。 _ 忘れがちだけど、本邦気に入らんかったら、NOUMINが侍を狩りに来る程度には凶暴なのである
2022/09/19(月) 17:59:00.53ID:6ZbOTlGu0
>>865
安倍にはなくて近畿財務局にはあったんだよなぁ

さっさと要らない土地を始末したいという
2022/09/19(月) 17:59:07.19ID:RBvGZ6E80
>>862
最初に舐めてきたのは韓国だったな
2022/09/19(月) 17:59:16.34ID:WuIfRKT60
>>860
槍ならもっと長いのがいいと本多と利家が言ってた。
2022/09/19(月) 18:00:33.81ID:pDbli2C7d
>>807
人生一度は行ったほうがいいぞ_
https://i.imgur.com/T1tjXA4.jpg
2022/09/19(月) 18:00:39.34ID:RBvGZ6E80
>>566
いま流行りの統一協会も似たようなもんだよな
2022/09/19(月) 18:00:48.42ID:cuNfFjxn0
>>860
英米の軍隊の行進って大陸系の軍隊と比べるとなんか元気がないというかぞろぞろ歩いてるだけみたいな感じがする。
2022/09/19(月) 18:00:54.66ID:Q3g0tZUi0
>>804
政府専用機で降りた件は不問なんね。
2022/09/19(月) 18:01:31.11ID:IgduLDS90
>>863
映像の方だと、同盟が大勝した過去の会戦で三次元機動包囲撃滅とかやってんので、表現が難しいのだろう____

_(`ヮ 、_
2022/09/19(月) 18:01:41.27ID:RBvGZ6E80
>>869
ホームガードパイクじゃない!
やり直し
2022/09/19(月) 18:02:36.79ID:e2YUrmU50
>>680 >>687 野分乙(前年すわさわ+565 第5波減少中)

直近7日平均8153(-227)/前週7日平均9475(-235)

週推移-80.8%-79.0%-80.6%-83.3%-83.5%-86.3%-86.0%

本日の死亡発表は5冥(70歳以上5冥)
昨年同日は16名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
1694 *840 1537 1552 1468 1308 1346
1029 *716 *961 1340 1010 *871 *951
*742 *453 *805 *956 *826 *752 *721
*708 *343
第7波max 4105

疫病に不潔な都内158万人の20歳代ェ…
2653 1702 2329 2489 2349 2188 2030
1514 1199 1367 1975 1661 1485 1509
1102 *822 1173 1473 1278 1189 1119
1083 *616
第7波max 8052
2022/09/19(月) 18:03:03.80ID:WuIfRKT60
>>872
グースステップとの違い。
あれはつらい。
2022/09/19(月) 18:03:27.58ID:RBvGZ6E80
>>863
中国史や歴史的な会戦からそのまま引っ張って来てるんだから、三次元とかできないべ
2022/09/19(月) 18:03:44.16ID:sLtGHH7C0
>>566
記者がふだんそんな特権階級としてやるためにイロイロやってるからじゃないかな、かな
2022/09/19(月) 18:04:04.50ID:LKbCHFUb0
>>691
>アムロ君は軍歴がないから、遺族年金上積みの為の二階級特進だって知らないって表現ね

でもほんの数か月前まではアムロは軍隊どころかバイトすらやった事のない只の中坊だったし、
その後の軍隊生活と言っても、職業軍人など数えるほどしかおらず、後は殆どが現地徴用の
少年・少女兵ばかりのホワイトベースで過ごしたから、年金云々なんて知りもしなかったかと。
2022/09/19(月) 18:04:57.73ID:pDbli2C7d
>>873
元々「可能なら」って話だし
2022/09/19(月) 18:07:29.13ID:uaaE1/1T0
>>880
戦後も連邦に所属し続けてるからどっかの時点で突っ込み入ってるやろ
2022/09/19(月) 18:08:44.01ID:jyOaIk3w0
>>859
「ガイアの夜明け」視聴者にも衝撃が走った。
2022/09/19(月) 18:09:00.40ID:IgduLDS90
>>880
でも、親父が目の前の技術開発と退官後の天下りと年金を楽しみにする軍技官幹部なんてやってるので、会話は端々にその手の話題が出るような気がしたり

(゜ω。)
2022/09/19(月) 18:10:10.88ID:LKbCHFUb0
>>733
オーバーロードのアニメ4期でも、自分たちだけは助かろうと王子ザナックの首を献上した裏切り者の巣族らも、
その下劣な所業に激怒したアインズの命令により、全員死よりも苦しい責め苦をたっぷり味わう羽目に。
2022/09/19(月) 18:10:28.72ID:WuIfRKT60
ですがコテが軍に入ったらどういう階級を持ちそうだろうか?
ミカンちょんはアパムと同じだろうけど
2022/09/19(月) 18:11:41.41ID:IMhLTROq0
>>804
意外と陛下はシャトルバスに御乗車されることをお喜びになってたりして
お金持ちのお嬢様が一度ファミレスで食事してみたいですわとかそんな感じで
2022/09/19(月) 18:12:46.30ID:/ozgfDHm0
雨雲もだいぶ崩れてきたな。赤い部分もかなりなくなった。
2022/09/19(月) 18:12:52.89ID:FxNhLKeh0
>>871
統一は霊感商法合同結婚式高額献金で被害者が出てるんだから似たようなもんでは済まされない
しかも憲法改正にも政策にも統一の教義反映させてるんだからね
2022/09/19(月) 18:13:42.25ID:6ZbOTlGu0
>>886
わし軍属やろな

録事とかやるべ
2022/09/19(月) 18:14:13.23ID:qtqDLaLx0
初めて見たときも万単位の艦船に突っ込みいれたな。後に大陸中世の戦い
をそのまま宇宙空間に持ち込んでると聞いて納得したけど。
2022/09/19(月) 18:14:13.34ID:jyOaIk3w0
ヤクザが「家族は大切にしろ」と言ってるから、
同じことを言う学校の先生はケシカラン!というレベルのいちゃもんだな。
2022/09/19(月) 18:16:20.92ID:qtqDLaLx0
そんだけ資源を持ち込めるならもっとでかい艦船作れるだろ。ワープゲート
とかのサイズ縛りがあるならわかるけど。 あとわざわざ惑星の地上から
大艦隊が発進したりとかあったような。
2022/09/19(月) 18:16:45.00ID:IMhLTROq0
統一の教義と憲法改正や政策が同じだとして何の問題が?
支持できる内容ならどこの組織の信条と被っても問題ないだろう
ヒトラーがベジタリアンだったから菜食主義には反対だとでも言うのか?
2022/09/19(月) 18:16:51.30ID:j2sHf0K10
年寄りが徴兵されても旧式の鉄砲と僅かばかりの弾持たされて本体が後退するまでの時間稼ぎに殿軍させられる役がせいぜいじゃね?
2022/09/19(月) 18:18:56.20ID:WuIfRKT60
>>890
アパムも何か技術を持ってて兵士としてはあれだけど階級はいきなり軍曹で。
もともと軍人ではなく招集じゃねえかなあれ。
区報は勇ましいこと言うが戦場で敵と相対するといきなり銃口を口にくわえて自殺しようとする
2022/09/19(月) 18:20:27.39ID:kcQgShyH0
ボリスがバイデンよりあとかよw
2022/09/19(月) 18:20:40.75ID:SWQZbI5E0
>>889
霊感商法潰し法案通ったの安倍政権って事もう忘れたのか?
これだからIQ28だと言われるんだぞ。
2022/09/19(月) 18:21:54.43ID:qtqDLaLx0
どこかの基地の食堂でひたすらあのハンドルのあるでかいナベをまぜまぜしていたい人生だった。
2022/09/19(月) 18:23:24.18ID:cmhk2MEk0
職によっては召集されるといきなり尉官
まあ、階級付けないと言うこと聞かないからだけど
2022/09/19(月) 18:24:37.48ID:6ZbOTlGu0
アパムは地図つくれるしドイツ語話せる特技兵なのだ
2022/09/19(月) 18:24:42.67ID:CP2yyHKmF
>>740
国境のエミーリャの様に東京真っ二つですよ
2022/09/19(月) 18:24:45.37ID:LXmn37UZ0
>>870
少な!
2022/09/19(月) 18:24:49.20ID:Jgsh/iaw0
NHKの女王陛下の葬儀中継、国葬国葬とうるせえなあ…
「葬儀」じゃダメなんか?
なんか、あてつけてるように感じるんだが。
2022/09/19(月) 18:24:58.64ID:qQjohtHk0
>>886
まあ普通に軍医やろなぁ
訓練されてないから後方配置だろうけど
2022/09/19(月) 18:25:02.54ID:qQSlyNnL0
>>900
出征する次スレを
2022/09/19(月) 18:25:13.61ID:IgduLDS90
>>893
デカさに関しては、戦場で通用する最低戦力の最大数投入が一番予算効率が良いことと、昔の標準戦艦(前弩級戦艦)や現代艦艇を見てもわかるように最適サイズが存在するとか考えればまだわからんでもないけどなーとは思うの
惑星上から大艦隊は……、帝国は設備投資ケチる領主が多かったのでね___

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/09/19(月) 18:25:59.33ID:eOI29osQ0
山砲担いで高地を駆けずり回るのが最良。

最終的には敵に会うことなく雪の中。
2022/09/19(月) 18:26:29.77ID:kcQgShyH0
>>900
いきなり尉官な次スレを
2022/09/19(月) 18:26:43.37ID:CP2yyHKmF
>>743
楽しそう(小並感)
2022/09/19(月) 18:27:00.88ID:WuIfRKT60
ごっこさん後方で兵站管理させられそう。
やはり軍曹か。
>>905
いきなり大尉だ。
2022/09/19(月) 18:27:23.40ID:pDbli2C7d
>>903
と思うじゃろ?
会席料理のコースでこれが5品目よ
この後にまだ飯物や主菜が4品ほど来る
2022/09/19(月) 18:28:37.12ID:4tZ8zB0j0
>>754
単なる業務妨害だよな

国葬反対キャンペーンもだけど
色々弄って気勢を上げるのはともかく
野党もマスコミも、もはや人としてどうかという
レベルになっているんと思うんだけど
5年後10年後どころか、明日のこと考えていないんだろう。
2022/09/19(月) 18:28:46.99ID:LXmn37UZ0
>>900
祖父がそうだったな… 獣医
2022/09/19(月) 18:29:23.23ID:LrhO2N5sr
>>903
祇園でこれなら多いよ。もっとこじんまりしてる。
2022/09/19(月) 18:30:20.13ID:4tZ8zB0j0
>>912
観光地の旅館とかも
貧乏な頃の沢山振舞うのが
おもてなしの伝統だから
ある程度の年齢になると
食べきれないよね。
2022/09/19(月) 18:30:44.49ID:6ZbOTlGu0
曾祖父さんは召集され済州島で砲兵やってる間に終戦したという
決戦に備えていたんですねー
2022/09/19(月) 18:31:27.73ID:Q3g0tZUi0
バーナーたんは輜重輸卒な二等兵で。
2022/09/19(月) 18:31:49.13ID:kcQgShyH0
>>904
つべでどっかのlive探したら。
2022/09/19(月) 18:31:53.29ID:j2sHf0K10
>>916
飯の前にビール入れちゃうしね…
2022/09/19(月) 18:31:54.38ID:LXmn37UZ0
>>912
ふむー…フレンチのコースと同じ感じか
2022/09/19(月) 18:32:07.57ID:bXl5sR1b0
>>908
ただの山岳部やないか
2022/09/19(月) 18:32:28.54ID:6ZbOTlGu0
八甲田…
2022/09/19(月) 18:32:29.87ID:1vQkFuk40
次スレたてるべー
2022/09/19(月) 18:32:30.04ID:DmNa/zv30
>>904
テレビを追放するに優る精神安定剤はない。

43型のチューナーレスアンドロイドTVを使い始めたけど、言われているよりキレイに映る。
粗いとか不愉快だとは感じない。アニメしか見てないが。
アベマでドラえもんとか両津とか。
2022/09/19(月) 18:32:43.95ID:j2sHf0K10
>>918
おじいは問答無用でヨビエキヘイだよ
2022/09/19(月) 18:34:03.96ID:LKbCHFUb0
>>735
>>790

「連邦軍では士官学校を卒業していない者は、どれほど大きな戦功を挙げようとも大尉止まり」
なんて度々言われていたから、アムロにもそれがガッツリ適用されたんでしょうな。

そもそもアムロはサイド7の難民から直接現地採用されてMSパイロットとして大活躍したものの、
士官学校での将校教育どころか、兵卒としての最低限の教育すら一切受ける機会が無いまま
終戦を迎えてしまったイレギュラー極まる存在ですしね。
2022/09/19(月) 18:34:22.68ID:WuIfRKT60
>>918
ほとんどがそれ。
ザパシフィック見ると砲兵は生存率高い。
ユージンの迫撃砲班もあの沖縄やペリリューを経験しても死人は少なめ。
歩兵なら8割は死傷してる
2022/09/19(月) 18:34:43.69ID:IMhLTROq0
台風情報はテレビで見る
さすがに気象情報にまで政治を絡めないだろうし
2022/09/19(月) 18:35:01.30ID:LXmn37UZ0
>>915
おもちゃみたいな料理だなと思った
>>927
というか…あれ技術士官兼パイロットみたいな感じでは?>>天パ
2022/09/19(月) 18:35:39.21ID:1vQkFuk40
あ、ダブった、ま、えっかー。(;・∀・)
2022/09/19(月) 18:35:47.94ID:pDbli2C7d
>>920
何が怖いってこの会席料理、全部が日本酒に合う味付けなので
料理一口食べるごとに酒一口飲んでしまって止まらないというね…
2022/09/19(月) 18:35:57.01ID:6ZbOTlGu0
なし崩しで徴用された少年兵よなテンパ
2022/09/19(月) 18:36:57.10ID:LXmn37UZ0
>>932
(酒飲まない人間で良かった……まあ本当は飲めなくもないけど)
2022/09/19(月) 18:37:12.86ID:JC/E96E80
>>804
「天皇皇后両陛下」ぐらい言えないモノですかねぇ…
2022/09/19(月) 18:38:03.19ID:DmNa/zv30
相応に情けないスタートにしないとヤマトキラみたいにカミーユから主役の座を奪うことになるからあれはあれで仕方ない。
2022/09/19(月) 18:39:06.64ID:cuNfFjxn0
>>927
しかし少佐で兵隊元帥だから大尉までいたらたいしたもんなんでは
938名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-Nv0Z)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:39:07.51ID:SDnkj3430
>>817
>風刺画デマブーメラン

これはその記者会見の場で記者に「その波はボリスでは?」「安倍首相は船に乗ってますよ?」と指摘されたこととセットな
しないと面白さ半減なのだw
2022/09/19(月) 18:39:31.02ID:rx0RwNkh0
>>933
そういえば編入していいって誰の決裁でやったんだろう
現地部隊が民間人勝手に編入できるとか連邦政府アレすぎだけれど
ソ連モデルならやっていた可能性は否定しきれないか
2022/09/19(月) 18:40:08.88ID:CP2yyHKmF
>>853
某チューバーがフラグ立ててたが勝ったか
このまま彼が現地観戦しなけりゃ優勝あるで!


セはね…連戦連戦また連戦だから殴られながら休憩してるからね…
東京D→甲子園→横浜って何やねん!
2022/09/19(月) 18:40:13.46ID:6ZbOTlGu0
>>936
逆シャアでめっちゃ出世してたしな
ブライトさんも出世はできてないのに相当な特権認められてるし
2022/09/19(月) 18:40:42.16ID:4tZ8zB0j0
>>935
根っこは出羽守だからねめいろま
上流階級にコンプレックスあるようだし
2022/09/19(月) 18:41:03.58ID:FxhL44Sn0
エリザベス女王の国葬始まりつつあるな
2022/09/19(月) 18:41:35.18ID:6ZbOTlGu0
シャトルバスとやらには他国の王室も乗るである
2022/09/19(月) 18:41:53.68ID:pDbli2C7d
>>934
ちなみに画像に2つだけある銀杏で
私はそこらのスーパーで売ってる銀杏がカスだということを思い知りました…
2022/09/19(月) 18:42:05.79ID:LXmn37UZ0
上流階級っぽい生活を2代くらいしてれば、だいたい様になるもんだと聞いた
947名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-Nv0Z)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:42:19.34ID:SDnkj3430
>>837
柱とワイヤーを撤去したら将官の死傷者は半分になると聞いた。 どういう意味か良くわからんけど。
2022/09/19(月) 18:43:13.69ID:DmNa/zv30
>>804
売電アメリカ大統領は専用車両だったそうだな。

まあ憧れのイギリスに行けて良かったんじゃないスカ?
2022/09/19(月) 18:43:24.66ID:LKbCHFUb0
>>780
輸出を意図しているとしても、2030年代後半には既にF-35BやCの後期改良型がデビューしているだろうから、
そちらを買った方が遥かに戦力向上に繋がりますしね。

インドにしても国産のデジャス艦載型があるのだから、性能の怪しい韓国製の艦載機を買うべき理由も無いし。
2022/09/19(月) 18:43:37.06ID:LXmn37UZ0
>>945
そんなに旨いのか…
2022/09/19(月) 18:45:28.95ID:CP2yyHKmF
>>895
松本御大の漫画、「轍」に地球脱出組の時間稼ぎに年寄りが使われるシーンがあったの

一応、無事(手脚の一本はキニシナイ!)なのは回収されてたが
2022/09/19(月) 18:45:30.81ID:cmhk2MEk0
銀杏は自分でとってこないと
処理が超面倒ですが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況