ウクライナ情勢 608

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/19(月) 17:41:05.29ID:9bLJc1Uka
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 603
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663407418/
ウクライナ情勢 604
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663452206/
ウクライナ情勢 605
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663482871/
ウクライナ情勢 606
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663508874/
ウクライナ情勢 607
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663551278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/19(月) 19:20:56.67ID:czfK8NwEM
>>165
多重国籍のがよほどリスクのような。

実質は放置状態の国籍法の運用が変わったら国籍選ぶか放棄になるし。
2022/09/19(月) 19:21:22.56ID:Rpzr7ADVr
自分の命をかけた大博打だよなぁ
開戦直後のあの映像…
181名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:21:23.30ID:gD6Z1aTPa
>>161
なるかそんなもん
2022/09/19(月) 19:21:32.50ID:UgZF10kR0
>>170
あの時はガチで日本人狙われてて、外務省の情報でも行くのは危険という判断があってそれでも無理やり行きそうだったからパスポート返納命令
これが東京地裁の判決(裁量権の逸脱には当たらない)の基礎事実

あのあとアメリカ人と英国人が殺されてるんだよね行こうとしてた場所で
183名無し三等兵 (ワッチョイ 3533-VV4m [180.147.99.212])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:21:54.28ID:oLzeCi250
>>172
原理原則廚が多いからねw
2022/09/19(月) 19:21:55.09ID:XHhIu7bqd
>>40
昔G7だと記憶してるがプーチンがオブザーバーか何かで呼ばれた時一人だけポツンと浮いてたんだよな
ああいう場での振る舞いに慣れてないというかコミュ障気味なのかもしれないが
そういう経験が重なって個人的感情から西側に敵意を抱くようになったんだと思うな
2022/09/19(月) 19:22:23.68ID:UgZF10kR0
>>176
島嶼戦はガチで備えないとあかんよ<陸自
2022/09/19(月) 19:22:32.28ID:KHnL5Is10
>>170
ウクライナに入った日本の戦場記者は最前線で取材してたわけじゃないから危険度は違うと言っても
日本政府がウクライナ全土に渡航禁止勧告出してるのは変わらないからな
それでもウクライナ入国して取材活動してる日本人記者が複数いたけど
パスポート取り上げなんて聞いたことないがな
つうかその取材映像を普通にテレビで流してたわけで
厳しくなったってどのへんが
187sage (ワッチョイ 9be8-hTqB [223.135.99.72])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:23:36.07ID:Q6xxJn770
>>169
クリミア奪還するまで2年はかかるだろう
2022/09/19(月) 19:23:53.35ID:UgZF10kR0
>>175
政府が「返納しろ」ってら言ってから騒げや
>>186
イスラム国がらみで「だけ」厳しくなった
あとはアフガニスタンのNGOとか普通に活動しとるし特に問題になってない
2022/09/19(月) 19:24:10.18ID:T8g2dGTBa
>>178
スパイは実際に送りこまれてるっぽいしリスクとリターンの度合だけど無くもなさそうかなと
2022/09/19(月) 19:24:21.16ID:okUl6a9w0
>>173
そう考えるとソ連もロシアも碌でも無いよな。
政治将校なんて命令通り率先して虐殺主導しそうだし、そりゃ蛮行の嵐になるよな。
要は昔から倫理面は何も進歩していないと。
191名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:24:28.39ID:gD6Z1aTPa
>>177
我が国は三権分立だから
2022/09/19(月) 19:24:45.47ID:wycYE+Mer
>>169
どうでもいい情報かもですが
石鹸屋さんというバンドが好きと言ってた
ライブにも何回も行っているとか・・

あと不眠症とかにはならないと言ってた
2022/09/19(月) 19:25:35.78ID:AFgaB4RoM
>>186
まあ、勧告してると言っても第三国を経由されると外務省も全ては把握できんしね。

出入国のハンコが気になるなら、帰国直前に亡くしたことにして再発行したらいいわけだし。面倒くさいけど。
2022/09/19(月) 19:25:50.70ID:lOwoXdmX0
>>184
ぼっちの逆恨みとかガキかよww
2022/09/19(月) 19:26:04.09ID:UgZF10kR0
>>190
実際の政治将校って(党にも所属してるので)
憲兵兼主計士官兼作戦アドバイザー兼連絡係で
死ぬほど忙しいのに役割は部隊のお母さん、だったらしいぞ
2022/09/19(月) 19:26:26.97ID:4hUajk8B0
ニュースでやってたが今回のロシア軍の敗走で
獲得した戦略物資は3個旅団の支援に相当するらしいぞw
2022/09/19(月) 19:26:46.55ID:nonvtdI60
>>192
やべえここで石鹸屋の名前を見るとは思わんかった
海外行っとる間に音楽性変わっちゃったかもしれんけど
2022/09/19(月) 19:26:48.74ID:UgZF10kR0
>>196
マジか、どんだけ持ち込んでたんだ
199名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:27:16.33ID:gD6Z1aTPa
>>186
パスポート返納でググれカス
2022/09/19(月) 19:28:08.54ID:KHnL5Is10
>>193
戦場記者に関して言えば把握以前に日本のテレヒで流してるんだから
政府が把握してようが特に何もないなってのを表してるよねと言いたいだけ
2022/09/19(月) 19:28:10.92ID:Rpzr7ADVr
>>184

オバマ大統領に
「教室で先生につまんねー
ぞっいう生意気なガキみたい」

とか毒づかれてなかったかプーチン大統領
2022/09/19(月) 19:28:27.33ID:9uL1/ZeFM
>>77
ロシアが終わったらベラルーシかジョージアだろうな
2022/09/19(月) 19:28:28.40ID:Rqpa4/yP0
本来は一致団結して戦わないといけないのに、軍とFSB&ワグネル&懲罰大隊が仲違いして指揮系統もバラバラだなんて・・・
プーチンは何しに来たんだよほんとに
2022/09/19(月) 19:29:21.42ID:okUl6a9w0
>>189
ロシアの中国人スパイだったか、中国のスパイだったかでも話し変わりそうだよね。まぁ、単純に戦訓とか困りごとわかるだけでも次の戦争への貴重な教訓にはなるだろうね。
2022/09/19(月) 19:30:12.33ID:6Axy/Vft0
>>194
ソ連に拘るのもベルリンの壁崩壊時に散々デモ隊にビビらされて本国に逃げ帰る羽目になったから説あるしなw
2022/09/19(月) 19:30:22.40ID:okUl6a9w0
>>195
源文漫画に悪影響受けすぎてたか。
処刑して回ってそうなイメージしか無かったわ。
まともな本読んでみるか。
2022/09/19(月) 19:30:42.59ID:NvPRT2VJ0
>>156
追加で思い出したの
・航空支援はあった、ヘリが陣地ぶっ飛ばしてくれて頼もしかった
・現在はウクライナ軍が優勢だと感じる
・全体の戦局は前線の兵士は知らない。周りに教えると驚いて聞いてくるらしい。
・パンツァーファウスト最新型最高!
 訓練が必要だが、300メートルの距離だと9割があてられる
・規律が大事
・拳銃は必要だとは思わない
2022/09/19(月) 19:30:44.99ID:G2GUOxKIa
>>163
生きて帰れたら、右翼芸人のドキュメンタリー作家の門田隆将ちゃん使えば諸々解決出来そうだけどね

自身の体験をドキュメンタリーとして作家さんに纏めて貰えば本人は楽だし
自衛隊ともコネあるから現役への公演とかも取り次げれるし
2022/09/19(月) 19:30:47.57ID:L4zMYrEaM
>>179
それまで放置で十分
実のところ、日本みたいな大きな国じゃない、吹けば飛ぶような小国の人は
日本国籍狙ってるよ
医療保険と年金とナマポは強い
2022/09/19(月) 19:30:49.74ID:tCTd0U9vd
>>144
そういうスパイは西側の諜報機関に補足されたら個別に対処されるんじゃないかな。
>>165
日本の場合、相手国の権利行使した瞬間に日本国籍喪失するから気をつけないといけないけどな。
例えばロシアは親がロシア国籍でも国外で生まれたら自動的にロシア国籍は付かない。それでロシア国籍取得するために子供の出生届出すと子供は二重国籍にならずに日本国籍を喪失する

二重国籍 出生届 喪失 ロシアで検索すると悲惨な例が出てくる
2022/09/19(月) 19:30:49.89ID:sxbdmRxe0
日本で一番侵略に強いのは長野やろな
2022/09/19(月) 19:30:52.90ID:UgZF10kR0
>>203
正規軍のお目付け役が、内心馬鹿にしているチェチェンのカザロフツィとか、よくロシア兵反乱起こさないよなってずっと思ってる
213名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:30:57.83ID:gD6Z1aTPa
>>189
バレたら処刑だろ?
国際法でも違法じゃないわけで
2022/09/19(月) 19:31:32.82ID:Kgcf3tNb0
>>203
仲良しにして指揮系統をまとめると、まとまって反乱される恐れがあるからそこは仕方が無い
外征の、しかも同じ戦場で使ってるのが悪いとしか
2022/09/19(月) 19:31:42.88ID:XHhIu7bqd
>>201
それは確かNATOの会合に呼ばれたプーチンが欧米に挑発的なスピーチをして敵対姿勢を鮮明にした後だろ
2022/09/19(月) 19:32:08.77ID:KHnL5Is10
>>199
今はウクライナの話をしてるんだけど
だから他の人のレスにもあるように
戦場記者だからパスポート取り上げられたんではなくて
イスラム国絡みとかの話だろ
ウクライナ入国した戦場記者達の取材映像は日本のテレビで流れてて
特に問題になってない事については返答なしかよ
2022/09/19(月) 19:32:30.42ID:UgZF10kR0
>>211
岐阜(というか飛騨)の方が守備が容易なイメージがある
長野ほど大軍を展開できないのが弱点だが
2022/09/19(月) 19:33:34.96ID:rPvGpqhH0
ルカシェンコには秘技「ベラルーシ義勇兵の正体はベラルーシ正規軍だったのだ」があるから(震え
プーチンからせっつかれても参戦せず距離を置こうと立ち回ってるのは感じるj
219名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:35.05ID:gD6Z1aTPa
>>216
ごめんね
ウクライナ限定の話なんだね、すまなかった
2022/09/19(月) 19:34:48.67ID:G2GUOxKIa
中国は歴史的対外戦争激弱だから日本国外での民間人の拉致や虐殺をメインして日本の世論コントロールしてくると思うぜ
国内でも前線の戦いよりも銃後で行われる殺人が横行するんじゃないかな
2022/09/19(月) 19:34:52.70ID:nonvtdI60
>>219
謝れて偉い
2022/09/19(月) 19:34:57.54ID:GvZAYOwI0
中国には国家情報法があるので、
中国籍があるものは誰でも国家のためにスパイ活動をする義務があるのだが。。。
ウクライナはこのことを知っているのか?
2022/09/19(月) 19:35:48.57ID:okUl6a9w0
>>210
うわ。。。
なんとかしてやれんのかね?
2022/09/19(月) 19:36:01.15ID:Rpzr7ADVr
>>215

その前のブッシュ大統領時代ですでに
「ウクライナは国ですらないんだよ!」
とか発言してた様な…
2022/09/19(月) 19:36:02.16ID:9uL1/ZeFM
>>179
殆どの外国籍をもった日本人が日本国籍は便利だからと放棄せず、国も多重国籍での罰則はしていないから事実上認められてるのが現状。かえるとなったら大波乱が起きるからまぁ猶予はあるよ
2022/09/19(月) 19:36:30.33ID:G2GUOxKIa
>>222
華僑も多いから一概には断定できないんだよね
カナダやフランスで軍役経験してるケースも有り得る
2022/09/19(月) 19:36:47.10ID:8Gz9Qorf0
PF3の最新型は照準器がここ狙いなって計算してくれるらしいな
2022/09/19(月) 19:36:59.39ID:IiXDAkTb0
>>212
ロシア軍の叛乱の心配してたら近所の川が氾濫しそうになってるでござる
2022/09/19(月) 19:37:07.41ID:4hUajk8B0
今回の電撃作戦成功の要因として
ウクライナが南部を攻めると見せ掛けての
奇襲だったわけだが、精鋭部隊を南部に送り
残ったのはドンバスで徴兵されたロシア系ウクライナ人や
民間軍事会社の傭兵とチェチェンの武装民兵

だから指揮系統が統制されず我先にと敗走したらしい。
本来ならウクライナ軍に渡るのを防いで破壊するのに
よっぽどパニックになり逃げたんだろうなw
2022/09/19(月) 19:38:01.94ID:NvPRT2VJ0
>>156
追加
・分隊長?が負傷したとき、涙した
・塹壕への砲撃での死亡は運だがロシア軍より隠ぺい処置がよく
ほぼ助かる
・ロシア軍とウクライナ軍は何もかもが違う
・砲弾に比べれば雨が降ろうが気にならない
2022/09/19(月) 19:38:02.66ID:er+RY4gwM
>>222
まあ、とはいえ法律で中国人を支配できるなら中国政府も苦労しておるまい
232名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:08.83ID:gD6Z1aTPa
>>227
300メートルで無誘導のロケットが9割って凄いな
2022/09/19(月) 19:38:32.04ID:sxbdmRxe0
>>217名古屋に近いのがマイナスかな~
2022/09/19(月) 19:39:07.64ID:sxbdmRxe0
あっ、飛騨か。飛騨はええかもやな
235名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:39:17.50ID:8wB/MpFX0
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1571810342891659272?s=21&t=jBKj5WD-iLPKL9MKmDln-g
カホフカダムの橋復旧(修理じゃなくて迂回路架橋)されたな
ほっそいから輸送量はなさそうだしHIMARS当たれば一撃で折れそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/19(月) 19:39:50.02ID:okUl6a9w0
>>233
なんでやねん。
核攻撃で名古屋諸共、飛騨も跳ぶって事?
結構遠いよ。
2022/09/19(月) 19:39:56.86ID:G2GUOxKIa
>>227
無誘導でも侮れんな~
2022/09/19(月) 19:40:44.12ID:ij+dWFqQ0
さっきワイが触れたGangsta氏の仲間の中国人、今彼がツイートしてて「懲罰部隊に居るから悪さはできない」だってさwwwwww
2022/09/19(月) 19:41:00.21ID:7U/fGbvD0
>>231 上に政策あれば下に対策あり、だからねえw
2022/09/19(月) 19:41:48.68ID:IiXDAkTb0
>>211
沖縄
2022/09/19(月) 19:41:51.56ID:NvPRT2VJ0
ウクライナ軍にも懲罰部隊あるのね
どんな役割充てられるんだろ
2022/09/19(月) 19:42:32.60ID:okUl6a9w0
>>238
スパイで逮捕された中国人?
地雷除去でもやってんのかね。
2022/09/19(月) 19:42:32.61ID:PXMaAYCXr
>>176
沖縄で謎の武装集団の蜂起と独立宣言、呼応して人民解放軍が派遣みたいなシチュエーションとかね
海空が増援を食い止めるとしても、鎮圧は陸の仕事だしあり得んシナリオではまったくない
そんな時に似たような経緯を辿ったウクライナ現場の部隊員の見識は役に立つ
244名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:42:48.89ID:8wB/MpFX0
義勇兵をいきなり懲罰部隊にぶち込みはせんだろ
何かしらやらかしたんだろうな
2022/09/19(月) 19:43:19.95ID:CycUVp2w0
あの中国人懲罰部隊にいるのかよw
2022/09/19(月) 19:43:57.36ID:6Axy/Vft0
中国人って例のスパイ疑惑で連れ去られた人?
2022/09/19(月) 19:44:10.76ID:NvPRT2VJ0
アメリカ軍にも懲罰部隊ってあるの?
やはり旧東側の軍隊だからかな
2022/09/19(月) 19:44:14.73ID:xB0P5QJ+0
ナザレンコ

ドネツク州ヤロワ町、お帰り🇺🇦

何か、ロシア防衛省が「ドネツク州をより早く解放するためにハルキウから軍を引き、戦略的配置変換を行った」、プーチンが「主な目的であるドンバスの占領は予定通り進んでいる」と言ってなかったっけ?ドネツクでもどんどん「後ろに向かって前進」してるけど大丈夫?
2022/09/19(月) 19:44:44.48ID:6Axy/Vft0
>>235
これが瓦礫とか貨車沈めてなんとか通路作ろうとしてるって言ってたやつか
2022/09/19(月) 19:44:53.10ID:vbQNZz27M
>>241
平原を突撃とか、地雷原を散開して徒歩で突撃とかかな

あとは鹵獲した物資の箱や戦車やらのハッチ、前線で建物のドアを開ける係とかかな
251名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:45:04.24ID:8wB/MpFX0
>>246
それは台湾人
同一人物ならそう言うだろうからたぶん違う
2022/09/19(月) 19:45:21.15ID:fSfsPtVK0
>>74
海外での中国人「日本人アル」
日本での中国人「台湾人アル」

こんな感じか。
2022/09/19(月) 19:45:38.01ID:okUl6a9w0
>>247
ドイツ軍にもあったし何処でもあんじゃ無い?
アメリカ軍の場合は、単純に軍刑務所にぶち込まれそうだけど、逼迫してたらなんかやらせるでしょ。
2022/09/19(月) 19:45:45.60ID:NvPRT2VJ0
>>250
そりゃきつい役回りだな
2022/09/19(月) 19:46:06.66ID:IiXDAkTb0
懲罰部隊は自虐かジョークだろ
2022/09/19(月) 19:46:33.30ID:okUl6a9w0
>>250
そりゃ、ソ連の懲罰部隊だな。
2022/09/19(月) 19:47:45.72ID:rPvGpqhH0
>>229
ハルキウ攻勢で防衛線を支え切れずに消失した第一親衛戦車軍が精鋭ではなかったと?
親ロミリヲタ全員が泣くぞw
2022/09/19(月) 19:48:48.66ID:6Axy/Vft0
>>251
あれ、台湾人か
これとは別枠?それとも一緒なのかな?
ニンジャの人とギャングスタ氏のつながりがイマイチよくわからん
https://twitter.com/LegionNinjas/status/1571208640417386496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/19(月) 19:49:00.95ID:oEY4Um3m0
ロシアの情報源:
「クレメンナヤに対するウクライナ軍の攻撃は撃退され、敵は街に侵入しようとした」

?本当ならリマンのロシア軍は包囲されてない?

http://pbs.twimg.com/media/FdAzm7DaAAIBBnN.jpg
2022/09/19(月) 19:49:47.64ID:NvPRT2VJ0
>>258
一緒の部隊で戦ったことあるけど、今は別だって言ってたよ
261名無し三等兵 (ワンミングク MM2b-+nWD [123.216.230.172])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:51:41.96ID:128RfQUtM
日本人義勇兵でひとまとめにされず割と各地に分散してるのね
ニンジャ部隊の人は別っぽいし同じハルキウ方面でも領土防衛隊と一緒に活動してる人見つけた
2022/09/19(月) 19:51:47.19ID:NvPRT2VJ0
欧州委、ハンガリーへの補助金交付停止を勧告 法の支配にリスク
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1571812615570989058
[ブリュッセル/ブダペスト 18日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会は18日、
ハンガリーへの約75億ユーロの補助金の交付を汚職を理由に一時停止することを勧告した。法の支配の保護を目的とする新たな制裁措置を初適用した。
ハンガリーは、長期政権を敷くオルバン首相が裁判所やメディア、
学術界に圧力を掛け、移民、同性愛者、女性の権利を制限しているとEUは主張。
加盟国は3カ月以内にこの勧告の可否を判断する見込み。75億ユーロは、ハンガリーの22年の国内総生産(GDP)見込みの5%に相当する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/19(月) 19:51:53.27ID:sxbdmRxe0
クソッ、敵がここまで!!
2022/09/19(月) 19:52:06.01ID:wycYE+Mer
>>169
あと、メガネ無しだと視力0,2か0,3ぐらいいうてた
2022/09/19(月) 19:52:22.09ID:6Axy/Vft0
>>260
ありがとう
無線所で日本人同士3人が一緒になった話とか色々あったからよくわからなかった
2022/09/19(月) 19:53:17.36ID:Rpzr7ADVr
>>262

ハンガリーいったいどうしたんだよ…
2022/09/19(月) 19:55:02.69ID:oEY4Um3m0
ギャングスタ氏はウクライナ側から絶対にウクライナ人に誤射するなって徹底されてるとも言ってたな
よくアノンがウクライナ兵が民間人殺してるなんて言ってるが改めて有り得んわ
2022/09/19(月) 19:55:08.72ID:PXMaAYCXr
>>262
残当と言うか、補助金に歳入の結構な割合依存しといてあのガイジムーブなのかよ…
2022/09/19(月) 19:55:18.23ID:okUl6a9w0
>>261
そんな大した数居ないもん。
501機動中隊ぐらい、装備と人員まとめて供給してれば別だろうけど。
270名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:56:24.27ID:WKhC2W0H0
>>267
ロシア側は誤射じゃなくて狙って撃ってると言ってるんだろ
271名無し三等兵 (ワンミングク MM2b-+nWD [123.216.230.172])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:56:33.02ID:128RfQUtM
ハンガリーはWWⅠをまだ忘れてないから…
大ハンガリー主義なんかがその典型だけど旧領復帰運動みたいなのが結構バカにならない規模になってる
実際近隣諸国の旧ハンガリー領に経済援助したりハンガリーにおける選挙権与えたりしてる
272名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.129.63.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:57:25.10ID:gD6Z1aTPa
>>247
大体遺体回収とか戦記で読むな
2022/09/19(月) 19:58:00.69ID:4hUajk8B0
>>257
ニュースでやってたが相当ボロボロの戦力だったらしいw
274名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.253.162.216])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:58:21.21ID:wycYE+Mer
あと ギャングスタというのは
中隊長か小隊長に「アダ名はないのか?」と聞かれて
「ないです」と答えたら
ギャングスタと命名されたと言ってたと思う
2022/09/19(月) 19:58:23.07ID:JWoDmMvFa
ガイジムーブでGDPー5%とかハンガリー国民どうなんや
みんなオルバンに共鳴してるから問題なし?
2022/09/19(月) 19:59:09.30ID:OLcUMCH+0
一応最新?のT-90Mを無傷で置いて逃げるなんてなあ
ありえないよなあ普通
2022/09/19(月) 19:59:31.25ID:NvPRT2VJ0
gangstaの人の今日のライブ発言
・韓国人義勇兵は見なくなった
入隊した人もいたが、砲撃受けたら帰ってしまった
・ゼレンスキーは兵士からも支持されている
・自衛隊から送ってほしいものはレーション
・腕回りは50㎝(ウクライナ派遣前)
・分隊長?が負傷したとき、涙した
・塹壕への砲撃での死亡は運だがロシア軍より隠ぺい処置がよく
ほぼ助かる
・ロシア軍とウクライナ軍は何もかもが違う
・砲弾に比べれば雨が降ろうが気にならない
・ロシア軍とウクライナ軍は何もかもが違う
・現在はウクライナ軍が優勢だと感じる
・全体の戦局は前線の兵士は知らない。周りに教えると驚いて聞いてくるらしい。
・パンツァーファウスト最新型最高!
 訓練が必要だが、300メートルの距離だと9割があてられる
・規律が大事
・拳銃は必要だとは思わない
・帰ってきたら講演して→NO
・本書いて→NO
・フライデーから取材があったが断った
・メガネ無しだと視力0,2か0,3ぐらい
・石鹸屋さんというバンドが好きライブにも何回も行っている
・不眠症とかにはならない
・クリミア奪還するまで2年はかかるだろう
・入れ墨は男性にデザインしてもらって、女性に塗ってもらう、脱毛処理から入れ墨する習慣になった
・ワリ氏は不満を言うなら入隊して責任を果たし、発言力を持つべき
2022/09/19(月) 19:59:36.28ID:okUl6a9w0
>>273
逃げるのを静止しようとした隊長轢いたりしてたよね。
そりゃ、ボロボロでせう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況