>>347
開戦当初、ロシア軍はウクライナ軍の組織的な抵抗は想定してなかったよ。
2014年と同じような弱体な軍隊のままで、しかも内部にはロシアの協力者うようよ。
1979年のアフガニスタン侵攻と同じく、空挺が国際空港を電撃占領し、事前に潜伏させていたスペツナズが大統領府と主要施設を急襲してゼレンスキーを斬首。国際空港へ迅速に増援を送り込みキエフを占領。これでウクライナの指揮系統は崩壊。
陸路から国境を超える10万の部隊がウクライナ軍の個別散発的な抵抗を排除しつつ順次主要都市を占領。
親露派の傀儡政府を立てて以後は対レジスタンスの治安戦。

ところが、プーチンに入って来ていた情報はご機嫌取りの嘘八百だった。40年前のアフガニスタン政府とは訳が違った。