ウクライナ情勢 609

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/20(火) 04:18:42.63ID:IEBCo5fQa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 604
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663452206/
ウクライナ情勢 605
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663482871/
ウクライナ情勢 606
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663508874/
ウクライナ情勢 607
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663551278/
ウクライナ情勢 608
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/20(火) 12:40:29.71ID:PJZYYmAla
>>403
それにしても、英国でしか整備できない代物はちょっと
西側標準ですらないので
2022/09/20(火) 12:40:34.88ID:B64MMqxs0
>>402
今から1200万人死んでも耐えられるソ連時代の性根を持った国に変える必要があるのか
407名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2f-cETI [121.93.3.81])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:42:37.13ID:zNluE38K0
今更総動員しても、ロシア国民は”話が違う―”とならないか
祖国防衛戦争ではないし、不満が噴出
ほぼ独裁体制だから、しばらくは抑えつけておけると思うが
2022/09/20(火) 12:42:37.48ID:iuMbclo+0
大祖国戦争精神を思い出せ
2022/09/20(火) 12:44:05.17ID:YDSb67aIa
>>311
インドネシアはそこそこ成功してなかったけ?
2022/09/20(火) 12:44:18.93ID:XLfWsjZNF
ハリコフ地域では、「親ロシア人要素」の住民の浄化が本格化している。人々は路上でつかまえられ連れ去られる。虐殺の理由は、ソーシャルネットワークでの録画から怒った隣人の非難まで、何でも可能性があります
ウクライナのメディアは彼らの軍隊、SBU、警察がいわゆる「協力者」とどのように戦っているかについての報道であふれている
一方、これらすべてが本当のテロを隠している。キエフは新しい規則に従って生き始め、教育、文書管理、医療のロシアの基準に切り替えた人々を国家の敵と宣言します

彼は学校で教師として働いていた - 刑期3年まで。私はロシア人に何かを売ったり、他のサービスを提供したりしました - 刑期5年。彼は政権に就任し、組織の問題の解決に参加しました - 刑期10年。裁判官または警官 - 刑期15。ロシア政治の情報支援のために - 刑期20。「協力者」の行動またはその他の「深刻な結果」の結果として人々が死亡した場合 - 無期懲役。千件以上のそのような事件が開始されました。さらに、囚人は捕虜との交換の対象にはなりません。

さらに、彼らは反逆罪で裁判にかけられている。しかし、この場合、検察はウクライナの主権、領土の完全性、防衛能力、または情報セキュリティに生じた損害を証明しなければならない。「コラボレーション」では、ロシアの代表者との簡単な交流で十分です。
インターネット上には、ウクライナ軍がどのようにクピャンスクを旅行し、何らかの形でロシア人と協力した人を探す方法について多くのビデオがあります。人々は殴られ、侮辱され、屈辱を受け、モスクワで働いたことを謝罪することを余儀なくされている。普通のウクライナ人は、駆り立てられた動物のように「解放された領土」を通り抜ける。誰もがいつでも裏切り者と宣言することができます。

「フィルタリングには約10日かかります...街は穏やかで、軍は掃除しています」とキエフによって任命されたイジュム・ヴァレリー・マルチェンコ市長は、何が起こっているのかを説明しています。
2022/09/20(火) 12:44:33.04ID:o1K5tn44F
>>404
国内でも使ってる(T-84)し、トルコやタイに輸出もしている
2022/09/20(火) 12:46:02.17ID:WCBmyYoKa
祖国防衛戦争ならAKだけ待たして放り込めばいいけど、他国攻撃はそういうわけにはいかんからな。
413名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-unmq [150.66.77.228])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:46:17.50ID:SuN35nMbM
>>401
日本人が住めることが重要なんであって、あんたが住むかどうかは関係ない。
2022/09/20(火) 12:47:51.88ID:WCBmyYoKa
??「ウラジミール。君は、僕と同じ未来を見ている」
早く呪いを成就させてほしいもんだな
2022/09/20(火) 12:48:16.75ID:o1K5tn44F
>>401
同じく国後島の島民3世だけど
武力行使とか寝言は寝ていって欲しいよね、共感する

ただ、今の現状は根室や野付、羅臼の漁師に多大な負担がかかってることは、国民は理解した方がいい

それでもロシアに融和するのは反対だけどな、個人的に
2022/09/20(火) 12:48:57.54ID:BmdeoZzDH
>>413
で、仮に奪還がなったとして、あんたは住むの?
2022/09/20(火) 12:49:41.92ID:P2Nk3XWya
>>410
そりゃ外患誘致しとるから残当だろうに
こいつら親ロ派がロシア軍招いたせいで何人ものウクライナ人が死んでるし
中には率先して親ロ派兵としてウクライナ人殺してる奴もいる
自分がやってた事をやられる覚悟がなくて後から文句言う奴が銃持つ資格はないよねと
2022/09/20(火) 12:50:18.04ID:5e/bzIsV0
北方領土は米国に預けた方がいいのかねえ
2022/09/20(火) 12:50:40.12ID:7VCKZyGBd
件の反抗作戦後の現在の戦況って正味なところどうなっとるんだろうな

ああいう鮮やかな機甲突破は鳴りを潜めて
また一進一退の膠着状態かね
2022/09/20(火) 12:51:09.49ID:o1K5tn44F
>>417
難しい問題も孕んでる
生きるために仕方なくロシアと取引をせざるをえなかった小売業の人なり
単なる口実として嫌いな隣人吊るし上げようとする人間もいるだろう

フランス革命終盤的な息苦しさたさが出てくる可能性はあるな
2022/09/20(火) 12:51:56.20ID:fT5Yv82r0
>>416
鉱山開発なり港整備なりすれば住む人は出てくるだろ
2022/09/20(火) 12:51:58.58ID:jFN1pfe40
仮に北方領土を返還させるとしたら、そこか北海道へのアメリカ軍の基地建設を認めるのとセットじゃないかな。
自衛隊だけだと将来ウクライナみたいなことをされる危険性が拭えないし、無理目な要求は通せそうな時に通しておこう。

共同統治は偶発衝突のリスクがあるからアメリカが嫌がりそう。
2022/09/20(火) 12:52:02.81ID:YDSb67aIa
>>401
軍事的な冒険は危険というのが、今回の戦役の教訓だろうね。
2022/09/20(火) 12:52:29.16ID:U89WiKVO0
総動員掛けたらロシアが勝てるとか戦争初期だけやろ兵器消耗率凄すぎてもう無理や

そもそもロシアが戦争にしないのは国連の拒否権は守りたいが為なのに
425名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-A4u9 [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:52:57.93ID:j2iVrcGs0
もしかしてリマン方面はU字?
426名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:53:05.00ID:6M5gnwbS0
>>419
出たー!本当ところはどうなんや民!!

早よウクライナでも米英軍でもいいから入隊して将までのぼりつめてくれや
ほんでワイらに戦況教えてちょ
2022/09/20(火) 12:54:23.19ID:7tCeymEZp
プロロシアは戦争終わるか勝ち目が完全に見えるまで牢屋に入れてその後に情状酌量でいい
じゃないとウクライナ人に示しがつかんし
2022/09/20(火) 12:54:49.94ID:U89WiKVO0
北方領土返還とかメリット無いな
冷戦終りの買い取れる時でさえ買い取らんかったのに
北海道ですら道民流出が四苦八苦してるし
2022/09/20(火) 12:54:55.46ID:WCBmyYoKa
「本当の情勢」がこんなところに流れてくるわけないのに「ウクライナもロシアも嘘つき!」とかいう間抜けは減らんな
 
戦は詭道なんだよ

半年も経って未だこのスレにいる時点でウクライナのプロパガンダに扇動されてるって気づかなきゃ
2022/09/20(火) 12:55:21.06ID:O83/qNbF0
>>415
道東でさえ経済的に人口減少でやばいらしいし
返還された所で、道東からさらに北東の離島に住みたい人間は少ないだろう

島よりも漁業権の方が欲しい
431名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.60.200])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:55:54.35ID:UqrH6BO9a
>>414
> 「ウラジミール。君は、僕と同じ未来を見ている」

ロシア版山上が現れるのか?クーデターとかの可能性は?
2022/09/20(火) 12:56:20.04ID:a9jmgr1Z0
>>428
メリットしかないんだが
2022/09/20(火) 12:56:38.12ID:WCBmyYoKa
ハイダイだって嘘つきおじさんと言われてもウクライナの勝利のためにホラを吐き続けるんだよ
ゼレンスキーだって90%の情報は誰にも公開してないと思うで?
それが嫌なら今からgangstaの部隊に入隊して最低でも少将まで昇進しろ
2022/09/20(火) 12:56:48.79ID:wmkt+a0Oa
ロシア版山上は核撃て総動員しろの過激派になるよおそらく
2022/09/20(火) 12:56:55.97ID:iuMbclo+0
>>431暗殺される未来か・・・
2022/09/20(火) 12:56:56.21ID:U89WiKVO0
>>432
無いな
2022/09/20(火) 12:57:14.24ID:ZS6NH0re0
本当のところどうなんだ→西側の情報はウソ、ロシアは強い!

このコンボが多すぎてプーアノンの誘導としか思えない
2022/09/20(火) 12:57:36.57ID:aGiUdCPMd
知床の先だもんな
そりゃ厳しいとこだよな
サハリンなら欲しいけど
2022/09/20(火) 12:57:53.80ID:YDSb67aIa
>>432
今住んでる住人居るし、リスク大きすぎ。
2022/09/20(火) 12:58:22.08ID:wmkt+a0Oa
北方領土返還のメリットは漁船が島に近づきすぎても拿捕されない安全性かな
2022/09/20(火) 12:58:26.59ID:DfcmOZT10
>>419
さすがに物資の集積も無しに永遠の追撃とか不可能だし、行き過ぎて兵力密度が薄くなった所に反撃されたりしたくないし。

まぁオスキル川東側から2月までのル人共の境界ぐらいに至るまでの地域のロシア側は混乱状態みたいだし、
オスキルにもドネツにも橋が架かったから、ある程度の戦果拡張は続く
2022/09/20(火) 12:58:38.06ID:xugVEB2WM
プーチン!安倍ちゃんと同じ未来を見んかいワレーッ!!
2022/09/20(火) 12:58:39.07ID:S19OQBj1M
>>437
つか、そのパターンしかないw
2022/09/20(火) 12:58:41.76ID:WCBmyYoKa
インターネットは自分にとって都合の良いことを「中立」や「真実」に言い換える遊び場だから

中立
真実
西側

この3ワードを使ってる奴はもう助からない
2022/09/20(火) 12:59:24.76ID:6+so1dPId
小型ドローン対策に鴨撃ちの猟師とか雇ったら捗るんじゃないだろうか
446名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-+nWD [126.158.30.159])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:00:45.67ID:lFm9GbyNp
リマンは南側が森林・ドネツ川・灌漑施設・森を寸断する道路・線路と貨物ヤード・とどめに湖が南側の守りを固めてる
逆に北側は開けた畑が延々と続くし東西は南に比べればマシだからウクライナ軍がリマンを包囲するように進軍を試みて北側からアプローチしかけてるのは合理的
2022/09/20(火) 13:00:53.99ID:mpw23VaCp
ウクライナ北東部ハリコフ州イジュームで多数の民間人らの遺体が発見されたことを巡り、ロシアのペスコフ大統領報道官は19日、「(ウクライナ側の発表は)うそだ」と述べ、ロシア軍の責任を全面的に否定した。

 ペスコフ氏は、露軍が多数の民間人を虐殺した疑いがある首都キーウ(キエフ)近郊のブチャの事例を挙げ、ウクライナ側の発表を「ブチャと同じシナリオであり、うそだ。我々は真実を守っていく」と述べ、露軍は戦争犯罪に関与していないと主張した。

 ロシアは4月に発覚したブチャの「虐殺」について「暴力行為による地元住民の被害は一件もない」と否定。ブチャで撮影された動画や写真の遺体は露軍の撤退後に置かれたものだと示唆し、「映像はデマ」「演出された挑発行為」などと主張している。

 一方、ウクライナ政府は民間人ら400人以上が埋葬されたイジュームの集団墓地で発掘調査を進めており、19日までに146遺体を確認した。ロイター通信によると、ハリコフ州のシネグボフ知事は19日、発掘された遺体に2人の子供が含まれていたほか、一部の遺体には両手を縛られて拷問を受けた痕跡があったことを明らかにした。【エルサレム三木幸治】

毎日新聞 2022/9/20 03:29(最終更新 9/20 08:33) 496文字
https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/030/012000c
2022/09/20(火) 13:00:55.48ID:jFN1pfe40
領土を得られそうな時にそれを辞退する言説が一定の説得力を持つのは、国力衰退の象徴って気がするなぁ。
いざ機会が巡ってきた時に、中国に譲るのだけは止めようね。

軍事的にはどうなの、北方領土を得ることは。ロシアは基地建設してたと思うけど。
2022/09/20(火) 13:00:59.12ID:WCBmyYoKa
ただオワタアノンみたいにちょっとしたことでウクライナにうだうだ文句言ったり「ウクライナは俺に何も教えない!」とほざく奴がいるのも現実。

そう言う奴はもう現地に行ってこいよとしか。
2022/09/20(火) 13:01:05.88ID:W2SwZv/V0
北極海ルートとか漁とかで全くメリットないと思えないが
人は住みにくいか
2022/09/20(火) 13:01:16.48ID:BmdeoZzDH
>>432
金で買えるならメリットも目立つだろうが、戦で獲るならデメリットばかりだ。
上で誰かが書いているが、確実に本土のどこかも攻撃されて犠牲者が出る。
そして確実に取りきる保証もなく、取れなければ今のプーチンと一緒の末路。
そんな政治的決断、誰もするわけがない。
452名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.129.60.200])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:01:22.17ID:UqrH6BO9a
>>440
拿捕って言っても、ロシア人にとっては裏金欲しさの人質かもね。
2022/09/20(火) 13:01:51.94ID:1qa2hfz40
>>107
西側の制裁で素材や部品、工作機械が手に入らなくなって共食い修理の後に一機も飛べなくなるね。
2022/09/20(火) 13:02:04.26ID:uewGiBPUa
北海道民、札幌(と辛うじて十勝)にしか住みたがらない件
455名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-mEwg [61.11.199.248])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:02:14.46ID:QNE672hA0
ジャーナリストのエヴァ・バートレットが撮影した「ウクライナ軍に虐殺されたウクライナ市民」の写真
ウクライナ脳の日本人はウクライナや西側を擁護するだろうけど

※閲覧注意
https://mobile.twitter.com/jft_monde/status/1572066976717213696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/20(火) 13:02:18.58ID:RmowWg1c0
>>445
落とすのは簡単なんだけど色々駆け引きあるっぽい
あれをデコイにしてたりとか
2022/09/20(火) 13:02:28.92ID:WCBmyYoKa
そもそも北方領土とか今語ってもしゃーないだろ
新鮮なネタがないとすぐ国内の問題で殴り合うなお前ら
そうやってあらゆる勢力が内輪揉めしてる間に外敵に滅ぼされたんやで
2022/09/20(火) 13:04:44.16ID:YDSb67aIa
>>455
砲撃で誤って吹っ飛ばすのと、故意に拷問して殺すのは別次元の話だと思うぞ。
2022/09/20(火) 13:05:04.42ID:uRrxgMykr
物凄く単純に、北方領土に攻撃してるときに中国がコト起こしたらどうするの?って聞きたい
2022/09/20(火) 13:05:36.74ID:aGiUdCPMd
>>454
北見は意外と都会で驚いたけどな
釧路がかなりヤバい勢いで衰退してた
ロボコップのデトロイトみたい
2022/09/20(火) 13:05:45.13ID:yK7hDERgF
>>409
あとパラオ
2022/09/20(火) 13:05:47.12ID:S9q5q/Uc0
>>447
ほならね、マリウポリやヘルソンに今すぐ国連査察団を入れてみろと
僕はそう言いたい
2022/09/20(火) 13:05:56.87ID:wmkt+a0Oa
>>458
ロシアがいなければ起きなかった
ロシアは消えるべき
2022/09/20(火) 13:06:08.12ID:RmowWg1c0
>>455
ふーん プロロシアン乙ッスな

エヴァ・カレン・バートレットはアメリカ系カナダ人の活動家、コメンテーター、ブロガー

バートレットは自身を「独立した作家であり、権利活動家」と表現している。
彼女はロシアの国営RTのウェブサイトに解説記事を書いている。
批評家は、彼女の擁護は、戦争中の無差別殺戮行為に対するアサド政権の責任を軽減し、
2022年のロシアのウクライナ侵略に関連して親クレムリンの内容を促進することを目的とした
偽情報キャンペーンへの参加に相当すると主張している。
ソーシャルメディアでの彼女の投稿には、
彼女の著作が「ロシア政府の編集管理下にあるかもしれない」という免責事項が付けられている。

バートレットは、ロシア侵略の間、ウクライナからソーシャルメディアにビデオや投稿をしており、
しばしばロシアの国営メディアのジャーナリストと協力している。
彼女はクレムリンのプロパガンダと誤報を広めたことで頻繁に批判されてきた。
465名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-+nWD [126.158.19.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:06:15.68ID:znfVFV5Pp
>>446
南側2回も書いちゃった
あとアプローチかけてるのは北というより北西~西の方が圧強め
こっちは森林と市街が隣接してるから攻めやすそうなのとイジューム方面から来てるから戦力的にも規模がでかそう
2022/09/20(火) 13:07:03.62ID:glxwOG8Dp
虐殺否定したってすぐ国連の捜査が入るから無駄だな
467名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-qB2I [61.214.42.66])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:07:31.74ID:UE5YMOSo0
>>460
日本が北方領土獲り返してる最中コト起こすとしたらウラジオストクに侵略してるよ。
あそこはずっと中国が固有の領土だと思ってる地域だから
2022/09/20(火) 13:09:06.93ID:Jszou7sM0
LG5s/QLU-11 狙撃榴弾発射機
https://modernfirearms.net/en/grenade-launchers/china-grenade-launchers/norinco-lg5-qlu-11-eng/
火点潰しの歩兵火力に最適だな12.9 kgとか欧米人の体格なら問題なさそう
2022/09/20(火) 13:09:15.83ID:WCBmyYoKa
戦争だし虐殺だ虐殺じゃないとか細かいところはどうでもいい

一言で言うと「国連に喧嘩売りながらブチャやイジューム奪い返されたロシアが悪い」

結局は勝ち負け
2022/09/20(火) 13:10:02.52ID:yK7hDERgF
>>459
そういう時に中国がコトを起こすとしたら弱ったロシア相手に沿海州再奪取
何を好き好んで日本アメリカ台湾相手にすると思うのか?
2022/09/20(火) 13:10:07.50ID:/KW/nV3ta
「中国が沿海州取りに行くなら取りに行かないと後々面倒くさい」程度かなぁ、北方領土は
472名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:10:07.98ID:6rJsIu300
トランプはいいとしてプーチンも光の戦士だって言ったのは誰なの?
4ch?
2022/09/20(火) 13:10:24.23ID:8f6xKiQua
>>462
おう、ロシア拒否してるけどな!
2022/09/20(火) 13:10:59.32ID:W2SwZv/V0
>>472
ツイッターのQアノンじゃないの?
2022/09/20(火) 13:11:46.13ID:YDSb67aIa
>>472
光の戦士ってキモいよな。
シュバルツシルトかよ。
2022/09/20(火) 13:12:18.30ID:YlDWHB/fF
ロシア人はイジューム虐殺を否定、侵攻以前の墓地を掘り返しているだけ
https://grandfleet.info/russia-related/russians-deny-izyum-genocide-only-digging-up-pre-invasion-cemeteries/
侵攻当初のロシア人アナリスト達は「キーウ政権に虐げられた露系住民を救うためウクライナの非武装化と
非ナチ化を実行するのだ」と気分良く叫んでいたが、ブチャでロシア軍兵士によるジェノサイドが
確認されると「ロシア軍の信用を傷つける目的でウクライナや西側諸国が作り上げたフェイクだ」と強弁、
解放されたイジュームでブチャを越えるジェノサイド発生が確実視されると「Bucha2.0による挑発でロシアに対する情報戦が激化している証拠だ」と主張している。
2022/09/20(火) 13:12:43.05ID:5I9AUkVDd
光の戦士ってのは別に誉め称える意味じゃなかったと思うが
478名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:12:48.64ID:vlvCNPhD0
宇軍がワグナーのサイトをハッキングしたとの事
なんか氏名だかが漏れたらしい(よくわからん) ヤバイ写真もあったららしいね
2022/09/20(火) 13:13:21.06ID:z4JkDFfAd
>>475
qアノンプーアノンの年齢層が割と高いことから戦士症候群との関連してるのではみたいな話もあったよ
2022/09/20(火) 13:13:42.71ID:tr8mXfxO0
ドネツクってウクライナ第5の都市で人口90万人の大都市
いずれここで市街戦するとなるとさすがのウクライナもただでは済まない激戦になるだろう
近々に決着つくことはないよこの戦争
戦わずにド人共を屈服できればいいが、ロシアも入って徹底抗戦となると気が重いだろうね
2022/09/20(火) 13:14:04.53ID:YlDWHB/fF
東部戦線で利益を上げ続けるウクライナ軍、ビロホリフカやヤロヴァを奪還
https://grandfleet.info/european-region/profitable-ukrainian-army-recaptures-bilohorivka-yalova-on-eastern-front/
ウクライナ軍はリマン方面とリシチャンシク方面で前進してビロホリフカやヤロヴァの解放に成功、
さらにリマン周辺のドネツ川に舟橋を建設していることも確認されているため、重装備の移送が進めば
歩兵主体の反撃に変化が生じるかもしれない。
仮にリマン周辺を確保できればクレミンナに向かって前進することができ、現在も機能している輸送ルート
(ベルゴロド~スバトボ~クレミンナ)からセベロドネツクを切り離されば、シヴェルシク方面の攻勢にリシチャンシク周辺のロシア軍は耐えられなくなるかもしれない。
2022/09/20(火) 13:15:39.12ID:RmowWg1c0
>>480
ルハンスクは食料も水も電気もないので
親露派すらもすでに支配に抵抗を始めている
ドネツクも似たような状態でしょう
2022/09/20(火) 13:16:09.88ID:C4ZIDiuka
>>476
なんでこう、衛星写真で一発でバレる嘘を強弁するかな
2022/09/20(火) 13:16:24.58ID:YlDWHB/fF
ISW論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-19
9 月 19 日、ロシアの代理人たちの間で、ルハンスク州およびドネツク州(後者の大部分はロシアの支配下にない)
をロシアが直ちに併合する必要性が緊急に議論された。これは、ウクライナの進行中の北部反攻が、
代理勢力と一部のクレムリンの意思決定者をパニックに陥らせていることを示唆している。
ウクライナの反攻の成功は、ウクライナ侵攻以前には精鋭とみなされていたロシア軍部隊の士気を低下させている。
ウクライナ軍は、オスキル川沿いとライマン-ヤンピル-ビロホリフカ線沿いで限定的・局地的な攻撃作戦を続けていると思われる。
ロシア軍は Bakhmut の南で地上攻撃を続けている。
ウクライナ軍は、ケルソン州のロシアの軍事、輸送、物流資産への攻撃を継続している。
ウクライナとロシアの情報筋は、9月19日にケルソン市の北西、インフレート川の
ウクライナ側橋頭堡付近、ケルソン州北部のオルヒネ付近の3カ所で運動があったことを確認した。
ロシアが生み出せる義勇軍の規模は減少していると思われる。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-mEwg [61.11.199.248])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:16:42.22ID:QNE672hA0
>>458
>>464
ウクライナ脳の典型だな

コロナ脳やマスク信者と同じようにテレビの言うことなら何でも鵜呑みにして都合が悪くなれば論点ずらしで逃げるから話にならん
486名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:16:53.74ID:6M5gnwbS0
本当の戦況なんてウクライナ軍でもロシア軍でも参謀本部が全ての戦域で現場レベルまで
リアルタイムで把握なんて無理やろうにな。情報入って来ても処理はできないから数日後改めて発表とかさ

ワイらはOSINT巡回して5次ソースの有名ハブ見て10次ソースの日本語twitter見る
そんくらいしかできんやろに何を求めてんだか知らんが
後できんのはプーアノン馬鹿にしたりふたばは今頃3日前ソース貼っとんのかみたいなw
2022/09/20(火) 13:17:01.38ID:tr8mXfxO0
>>482
勝手に崩壊してくれたら一番なんだけどね
2022/09/20(火) 13:17:53.47ID:1qa2hfz40
>>126
知っていると思うけど、
今や中国は劇的な景気減速に直面していて少子化や人件費の高騰、西側諸国のチャイナフリー&自国回帰の流れ、これから酷くなる国土砂漠化、欧米による技術移転の禁止等でロシアがいくら資源をディスカウントしてもそれほど売れないよ。
489名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-mEwg [61.11.199.248])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:57.47ID:QNE672hA0
>>475
ウクライナ脳や名誉白人もキモいよね
2022/09/20(火) 13:18:29.99ID:ZFV0bKgha
>>485
テレビと反対のこと言ってるからロシアは真実を語ってる

ほど世の中単純にはできてないんやで
2022/09/20(火) 13:19:02.93ID:O83/qNbF0
>>485
秋田県民って反ワクプーアノンが多いのかね?w
2022/09/20(火) 13:19:33.90ID:oRfHITK40
ウクライナ軍の南部方面の作戦司令部の日報(facebook.com/okPivden の日本時間朝の報告)による
ヘルソン方面の航空戦の状況 9/9~

※航空攻撃にはドローン攻撃や、巡航ミサイルあるいはS-300による地上目標への攻撃などもっぱらミサイルによる攻撃は含まれない。破壊についてはロシア軍の装備品のみ。破壊の戦果は航空攻撃によるものとはかぎらない。
[ ]内はだいたいの優勢比較、日付は参照日(報告日の前日)
9/9 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は5回、#ウクライナ軍による航空攻撃は7回
9/10 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は20回、#ウクライナ軍による航空攻撃は10回
9/11 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は19回、#ウクライナ軍による航空攻撃は3回
9/12 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は15回、#ウクライナ軍による航空攻撃は2回(ないし2箇所)、他方無線通信電子戦設備1基に損害を与えた
9/13 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は18回、#ウクライナ軍による航空攻撃は9回(ないし9箇所)、他方Su-24M戦闘爆撃機1機とMi-8ヘリ1機をインフレツィ川橋頭堡付近のDavydiv Brid地域で撃墜、対空砲2門・パーンツィリS1ミサイル複合システム1基・無線通信電子戦設備1基を破壊
9/14 [宇 露] #ロシア軍の航空攻撃あり、#ウクライナ軍による航空攻撃は13回、Su-24M戦闘爆撃機をインフレツィ川橋頭堡付近のChkalove地域で撃墜
9/15 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は3回、#ウクライナ軍による航空攻撃は9回、他方自走式高射機関砲ZSU-23-4 シルカ1両を破壊
9/16 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は4回、#ウクライナ軍による航空攻撃は15回、他方ノーバカホフカの電子戦設備1基を破壊
9/17 [宇<露] #ロシア軍の航空攻撃は12回、#ウクライナ軍による航空攻撃は3回
9/18 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は8回、#ウクライナ軍による航空攻撃は11回
9/19 [宇>露] #ロシア軍の航空攻撃は3回、#ウクライナ軍による航空攻撃は15回
2022/09/20(火) 13:20:03.46ID:o4HUuCE9a
>>491
秋田いいところなんだけどなあ……
2022/09/20(火) 13:20:38.37ID:fyr3fvgf0
チャレンジャーはその120mmライフル砲をラインメタルDM33砲弾互換の120mm滑腔砲にしてからよね
西側榴弾砲が105mm155mmで統一されてるからこそGPS誘導弾以外は融通利くわけで
2022/09/20(火) 13:21:20.12ID:RmowWg1c0
>>485
ミロトボレッツにもそう言うといいよ
2022/09/20(火) 13:21:34.92ID:WCBmyYoKa
日本でZになるやつってどういうルートで洗脳されるんだろうね
ただでさえ弱者男性なのに親露とか人生詰むぞ
2022/09/20(火) 13:22:08.55ID:4mRHH/SoM
プーの助が戦況語れずただの荒らしになってんの草草草の草
惨めだねぇ
2022/09/20(火) 13:22:13.23ID:1IkVjrs+0
これだけロシアが弱体だと中国が台湾から北進政策に転換を考えてもおかしくないぞ
アムール川以北と沿海州は末期の清朝から強奪した地域
今まではロシアは強いと思ってたから友好関係を結んでいたがハッタリだったことがバレた
海に囲まれた台湾攻略より陸続きで弱いロシアのアムール川以北と沿海州を狙う方が数段成功確率が高い
ウクライナであんなに苦戦してるのなら極東で兵站を維持するなんてロシアには不可能に近い
中国がロシアに対して素っ気ないのも「水に落ちた犬は叩け」の諺通り
ロシアはアメリカ以上に中国への警戒を怠れなくなったのは間違いない
2022/09/20(火) 13:22:47.40ID:Qlsopitq0
>>492
これを見ると槍先作戦の時はロシアも頑張って航空支援しようとしてたんだな
これにゲパルトが対処したんだな
500名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-mEwg [61.11.199.248])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:49.83ID:QNE672hA0
>>490
世の中は複雑で面倒だから自分で考えるのを辞めてテレビにすがる人もいるよね
501名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-qB2I [61.214.42.66])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:23:01.44ID:UE5YMOSo0
リシチャンシクを落とせばゾロテからバクムート攻略してる部隊の裏に回れるな。
ポパスナ経由の兵站断てばすぐに弾薬不足で干上がる。
今度はウクライナがセベロドネツクを獲られた時の逆回りで攻めるのだ。
2022/09/20(火) 13:23:41.50ID:W2SwZv/V0
生活苦しい→生活苦しいのは政治が悪い→日本が悪い→
日本と敵対してる奴らに荷担して日本叩き楽しい→日本の敵は俺の味方!
こんなんでしょどうせ
2022/09/20(火) 13:24:04.79ID:ChA07Ee0a
>>496
反日反米を拗らせきると頭Zになるんじゃね
日本やアメリカに害を与えられる存在ならテロリストだろうと蛮族だろうと全てが味方に見えるとか
2022/09/20(火) 13:24:28.16ID:eo3hVKQdp
中国は対アメリカで露と歩調合わせてんのに敵対すんわけないじゃんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況