!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662821336/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ249【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ248の1 (スップ Sd7f-aM1M [1.75.228.200])
2022/09/21(水) 07:51:03.75ID:iLrT5j87d176名無し三等兵
2022/09/24(土) 04:13:30.54ID:tv88GY1V テンペストと仏独FCASの統一を示唆してるから
日本との交渉が上手くいってない(日本のカネを引っ張る)んだろうな
んで今のとこ交渉の成果として出来つつあるのが共同概念分析とやらと言うわけだ
日本との交渉が上手くいってない(日本のカネを引っ張る)んだろうな
んで今のとこ交渉の成果として出来つつあるのが共同概念分析とやらと言うわけだ
177名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-1uFv [163.49.209.134])
2022/09/24(土) 04:47:03.02ID:ukcLfIhpM 原文読んだら思いっきり"joint concept analysys"って書いてあるじゃん
どう意訳しても共同開発にはならんだろう
しかも概要は「欧州で2つの戦闘機なんて無駄だからテンペスト陣営においで」っていういつもの主導権争いトークだし
そのネタに日本を使っているのかとさえ思えるセールストーク
どう意訳しても共同開発にはならんだろう
しかも概要は「欧州で2つの戦闘機なんて無駄だからテンペスト陣営においで」っていういつもの主導権争いトークだし
そのネタに日本を使っているのかとさえ思えるセールストーク
178名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 05:45:03.90ID:wX+aCdlNr 事業統合になんてならんのは防衛省とテンペスト側の公式の動き見ればわかるだろ
概算要求に予算計上と開発方針・体制の変更を一切してないの見れば明らか
しかもテンペスト側はデモ機制作と前もって発表している
この時点でマスコミがニュアンスを誤って伝えてるのは明らかだろ(笑)
またはニュアンスを誤解する書き方をしてしまったかだ
ようは共通化できることと出来ないことを明らかにしようという分析
テンペスト側も来年早々に設計に入るなんて発表してないのに機体がいきなり統一されるわけあるまい
2022年末に決められるのはサブシステムレベルの協力が出来る程度だろ
マスコミに共通化の可能性の分析が機体の共通化を前提にしてるまで拡大解釈されたということ
防衛省もテンペスト陣営も機体共通化を目指すなんて発表や方針を掲げたことはない
概算要求に予算計上と開発方針・体制の変更を一切してないの見れば明らか
しかもテンペスト側はデモ機制作と前もって発表している
この時点でマスコミがニュアンスを誤って伝えてるのは明らかだろ(笑)
またはニュアンスを誤解する書き方をしてしまったかだ
ようは共通化できることと出来ないことを明らかにしようという分析
テンペスト側も来年早々に設計に入るなんて発表してないのに機体がいきなり統一されるわけあるまい
2022年末に決められるのはサブシステムレベルの協力が出来る程度だろ
マスコミに共通化の可能性の分析が機体の共通化を前提にしてるまで拡大解釈されたということ
防衛省もテンペスト陣営も機体共通化を目指すなんて発表や方針を掲げたことはない
179名無し三等兵 (ワッチョイ c61f-Cd/v [153.213.55.233])
2022/09/24(土) 06:02:42.36ID:OSSYcsvn0 テンペストと独仏FCAS統一したらただでさえ進まない戦闘機開発がますます混迷を極めるじゃん
2050年どころか2070年になっても開発できないんじゃ無いの?
2050年どころか2070年になっても開発できないんじゃ無いの?
180名無し三等兵 (ワッチョイ dbe0-Hviv [122.201.7.76])
2022/09/24(土) 06:21:52.52ID:91ohFhU40 >>130
>「出来ませんでした、金下さい、イギリスに頼んでください」
>MRJパターンと同じ
矢張りお前さんは頓珍漢だ。逆だろ逆。 ↓
開発費1200億円が → 1兆円 まあ、FAAの嫌がらせも有るが、原因は此れ ↓
>結果的に人件費は高騰し、研究開発費の大半を外国人技術者の人件費が占める事態に陥った。
>「出来ませんでした、金下さい、イギリスに頼んでください」
>MRJパターンと同じ
矢張りお前さんは頓珍漢だ。逆だろ逆。 ↓
開発費1200億円が → 1兆円 まあ、FAAの嫌がらせも有るが、原因は此れ ↓
>結果的に人件費は高騰し、研究開発費の大半を外国人技術者の人件費が占める事態に陥った。
181名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:13:47.66ID:RFkvR0/Q0 相変わらず隅のコンセプトという一言だけ引っ張り出して「だからボクが正しい!」のオッペケか
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
来るのはイタリア空軍制服組のトップってことは協議するのは技術研究とかワークシェアとかではなく
日伊第六世代機の運用に関する協議
つまり双方は共同研究だけやって技術貰ったら別々に運用とかじゃなく、共通のものを使う想定で
お互いどんなことやるのかどんなもの出せるのかを確定するための調整だしそう言ってる
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
来るのはイタリア空軍制服組のトップってことは協議するのは技術研究とかワークシェアとかではなく
日伊第六世代機の運用に関する協議
つまり双方は共同研究だけやって技術貰ったら別々に運用とかじゃなく、共通のものを使う想定で
お互いどんなことやるのかどんなもの出せるのかを確定するための調整だしそう言ってる
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.
182名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 07:18:50.89ID:wX+aCdlNr183名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-1uFv [163.49.209.134])
2022/09/24(土) 07:20:30.72ID:ukcLfIhpM184名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:21:45.02ID:RFkvR0/Q0 続き
BAEが下請けに入るとかRRが下請けに入るとか、一部だけ受注させるならイタリア空軍のトップが来ることはない
イタリア空軍のトップが空幕長の招待に応じて協議に来るのは空自とイタリア空軍が同じものを使うかどうか
双方運用の責任者が対面で話し合ってお互い第六世代機の運用の共通点を確認するためだと言ってるように
F-3とテンペストは何かを共通化するつもり
その何かは発表されてないとわからないけど話は技術面ではなく運用面の調整だからそろそろ大詰めだろう
BAEが下請けに入るとかRRが下請けに入るとか、一部だけ受注させるならイタリア空軍のトップが来ることはない
イタリア空軍のトップが空幕長の招待に応じて協議に来るのは空自とイタリア空軍が同じものを使うかどうか
双方運用の責任者が対面で話し合ってお互い第六世代機の運用の共通点を確認するためだと言ってるように
F-3とテンペストは何かを共通化するつもり
その何かは発表されてないとわからないけど話は技術面ではなく運用面の調整だからそろそろ大詰めだろう
185名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 07:24:15.44ID:D/M4Hb+50 >>181
share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
次世代戦闘機に関してどんな技術をシェア出来るか、あるいはどんな技術はシェアしないか
…お互いの違いを前提に話してるよね?イタリアの将軍さん
share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
次世代戦闘機に関してどんな技術をシェア出来るか、あるいはどんな技術はシェアしないか
…お互いの違いを前提に話してるよね?イタリアの将軍さん
186名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 07:25:30.80ID:wX+aCdlNr レーダーの共同研究してるから来ても不思議はないし
将来的な話をしても不思議はない
有人機は戦闘システムの端末に過ぎないから
もっと包括的な協力が検討されても不思議はないし否定もしない
ただ、年末に機体の共通化が決定され開発方針も開発体制も一夜で変わるなんてのは妄想だ(笑)
将来的な話をしても不思議はない
有人機は戦闘システムの端末に過ぎないから
もっと包括的な協力が検討されても不思議はないし否定もしない
ただ、年末に機体の共通化が決定され開発方針も開発体制も一夜で変わるなんてのは妄想だ(笑)
187名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 07:29:02.12ID:QqbWebhZa >>185
範囲の話なのでな、それに各国共に外に出したくない技術もあるだろ
範囲の話なのでな、それに各国共に外に出したくない技術もあるだろ
188名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 07:29:58.63ID:QqbWebhZa >>184
運用面での話だとすると大まかな所は決まってるのだろな
運用面での話だとすると大まかな所は決まってるのだろな
189名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 07:30:14.88ID:M6UNBdVVM190名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 07:32:24.99ID:wX+aCdlNr またしてもアンチが間違っていたて
苦しい言い訳して愉快、愉快(笑)
苦しい言い訳して愉快、愉快(笑)
192名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 07:35:37.14ID:M6UNBdVVM >>190
苦しい言い訳とは国産決まってるから機体共通化にまで戦線後退したことかい?(笑)
苦しい言い訳とは国産決まってるから機体共通化にまで戦線後退したことかい?(笑)
193名無し三等兵
2022/09/24(土) 07:36:39.37ID:H59OX92S194名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 07:37:01.58ID:D/M4Hb+50 >>187
F-XとTempestと言う別の戦闘機開発の話だよね?
将軍の話を見るに
“The Japanese could take technology from Tempest to insert in their F-X program.
We will understand better when we realize what industry can do,”
said Goretti.
F-XとTempestと言う別の戦闘機開発の話だよね?
将軍の話を見るに
“The Japanese could take technology from Tempest to insert in their F-X program.
We will understand better when we realize what industry can do,”
said Goretti.
195名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 07:39:53.98ID:wX+aCdlNr 機体もエンジンも別だと共通点なんて
ほとんど無いのだがな(笑)
こんな話は共同開発とはいわず
せいぜい技術協力とか共同研究の拡大の話し合いをしてるレベルだ
ほとんど無いのだがな(笑)
こんな話は共同開発とはいわず
せいぜい技術協力とか共同研究の拡大の話し合いをしてるレベルだ
196名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:40:50.90ID:RFkvR0/Q0 続き2
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
と言ってるから、対中に巻き込まれたくないという警戒心丸出しかな
しかし、単にレオナルドがレーダー開発に参加するだけと思ったら、パスタ空軍のトップが出てきて
双方の運用コンセプトの確認とか言い出すのって、事態が思ったより深刻?かも
共通化かヒゲが言ってる有事の際の相互支援体制が問題になってる?
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
と言ってるから、対中に巻き込まれたくないという警戒心丸出しかな
しかし、単にレオナルドがレーダー開発に参加するだけと思ったら、パスタ空軍のトップが出てきて
双方の運用コンセプトの確認とか言い出すのって、事態が思ったより深刻?かも
共通化かヒゲが言ってる有事の際の相互支援体制が問題になってる?
197名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:41:32.97ID:RFkvR0/Q0 >>194
何故すぐ下の文を無視?
He also suggested Japan might get on board with Tempest, stating, “If a partner like Japan enters a program it could be an opportunity to better understand each other’s reality.”
何故すぐ下の文を無視?
He also suggested Japan might get on board with Tempest, stating, “If a partner like Japan enters a program it could be an opportunity to better understand each other’s reality.”
198名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 07:43:21.38ID:QqbWebhZa199名無し三等兵 (ワッチョイ dbe0-Hviv [122.201.7.76])
2022/09/24(土) 07:45:58.45ID:91ohFhU40 テンペスト何ぞ相手にしているとFCAS(仏独西)の二の舞に成るぞ。2050年コースだな。
://tokyoexpress.info/2022/08/31/次世代戦闘機「テンペスト」と「f-x」は日英伊共/
>2040年代の配備を目指して試作機の製作を進めている。
>内容をどこまで把握しての発言か不明だが
>首相と浜田防衛相、共に防衛に関する認識がやや不十分に感じられる
://tokyoexpress.info/2022/08/31/次世代戦闘機「テンペスト」と「f-x」は日英伊共/
>2040年代の配備を目指して試作機の製作を進めている。
>内容をどこまで把握しての発言か不明だが
>首相と浜田防衛相、共に防衛に関する認識がやや不十分に感じられる
200名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 07:46:40.34ID:QqbWebhZa201名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:47:46.61ID:RFkvR0/Q0 >>198
それに日本に招待したのは単に確認調整だけでなく、ATLAに案内してレーダー、XF9、ファスナーレスなどを見せるためでもあるだろう
こう言ってるし
We will understand better when we realize what industry can do,” said Goretti.
それに日本に招待したのは単に確認調整だけでなく、ATLAに案内してレーダー、XF9、ファスナーレスなどを見せるためでもあるだろう
こう言ってるし
We will understand better when we realize what industry can do,” said Goretti.
202名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.180.82])
2022/09/24(土) 07:47:47.23ID:wX+aCdlNr 各国の利害が絡むのに秘密裏に計画統合できるわけないだろ(笑)
しかも日本を含めて政治的手続き無しで出来るわけもない
それに後3ヶ月程度で出来る話ではない
しかも日本を含めて政治的手続き無しで出来るわけもない
それに後3ヶ月程度で出来る話ではない
203名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 07:49:55.45ID:D/M4Hb+50204名無し三等兵
2022/09/24(土) 07:51:16.67ID:mPmFEoEG 空軍トップと言っても技術屋じゃないからな
本当に要求仕様を伝えに来ただけと思うぞ
本当に要求仕様を伝えに来ただけと思うぞ
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 07:51:52.46ID:QqbWebhZa >>199
その記事だとこんな事書いてるのな
>これからの1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに「テンペスト」試作機を作り上げ、これが性能・価格の両面で米国からF-35戦闘機を追加購入するより優れていることを実証したい、としている。
その記事だとこんな事書いてるのな
>これからの1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに「テンペスト」試作機を作り上げ、これが性能・価格の両面で米国からF-35戦闘機を追加購入するより優れていることを実証したい、としている。
206名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:54:16.82ID:RFkvR0/Q0 >>203
全文読まず一文だけど解釈ってまさにオッペケ論法だなそれ
全文読まず一文だけど解釈ってまさにオッペケ論法だなそれ
207名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 07:55:22.93ID:D/M4Hb+50208名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:55:35.43ID:RFkvR0/Q0209名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 07:56:28.79ID:D/M4Hb+50210名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 07:59:14.46ID:RFkvR0/Q0211名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:01:14.30ID:RFkvR0/Q0 途中で送信した
Using the acronym FCAS to describe the Tempest program, he added, “The FCAS development phases will be conducted in order to avoid infringement on security of the NATO alliance because exchange of technologies will be performed strictly respecting every security aspect.”
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
はっきり説明してるし
Using the acronym FCAS to describe the Tempest program, he added, “The FCAS development phases will be conducted in order to avoid infringement on security of the NATO alliance because exchange of technologies will be performed strictly respecting every security aspect.”
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
はっきり説明してるし
212名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:03:19.96ID:D/M4Hb+50 >>210
野心(ambition)の話でもするか?
ローマとトーキョーで共有するようだが。
“NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
NATOと日本じゃ関心が違うとも書いてるが
そこは読んだのか
野心(ambition)の話でもするか?
ローマとトーキョーで共有するようだが。
“NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
NATOと日本じゃ関心が違うとも書いてるが
そこは読んだのか
213名無し三等兵 (ワッチョイ dbe0-Hviv [122.201.7.76])
2022/09/24(土) 08:03:53.98ID:91ohFhU40 >>205
>1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに
2024年の終わりなら2年半だろうと言う気もするけどね。要はF-35増配より
メリットが無ければテンペストは中止って言ってるからね。2025年に判断
するよって事だから。F-3はそんな悠長な事に付きあってられるかって話。
>1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに
2024年の終わりなら2年半だろうと言う気もするけどね。要はF-35増配より
メリットが無ければテンペストは中止って言ってるからね。2025年に判断
するよって事だから。F-3はそんな悠長な事に付きあってられるかって話。
214名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:05:14.40ID:RFkvR0/Q0 >>213
F-3基本設計の納期は2026年3月だからまだ余裕
F-3基本設計の納期は2026年3月だからまだ余裕
215名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:05:49.15ID:D/M4Hb+50 >>211
それ、直ぐ下に出したけど
運用面でお前は何の話がしたいの
…NATOに属するイタリアと(上では地中海に言明)日本とでは
違いがある、これが言いたいの?
>運用面が中心だと説明してるのに意味不明な解釈する
それ、直ぐ下に出したけど
運用面でお前は何の話がしたいの
…NATOに属するイタリアと(上では地中海に言明)日本とでは
違いがある、これが言いたいの?
>運用面が中心だと説明してるのに意味不明な解釈する
216名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:07:17.43ID:D/M4Hb+50 https://www.defensenews.com/global/europe/2022/09/22/italy-air-force-chief-heads-to-japan-to-talk-next-gen-fighter-jets/
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
217名無し三等兵 (ワッチョイ f602-r4yT [113.153.79.103])
2022/09/24(土) 08:10:28.74ID:fBMsefHN0 実際の所首直前のイタリアの人が話してもな
あんまり意味が無い
あんまり意味が無い
218名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:11:16.90ID:D/M4Hb+50 イタリアさんはもっと関わりたい
これしょ
これしょ
219名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:12:34.97ID:RFkvR0/Q0 >>218
日本語だけでなく英文も読めないんかキミ
日本語だけでなく英文も読めないんかキミ
220名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 08:13:14.28ID:9gdHbai+r テンペストの開発決定はまだ先なのだから
共通点がどれだけかなんて2022年末で全て決められないのは常識で考えればわかること
最終的な結論はテンペストの設計が進んでいく2020年代後半じゃないとわからない
それまでは技術提携レベルの話が発表されるだけということだ
お互いに使えそうな技術を確認しましょうレベルの話でしかない
一般的な印象の機体の共通化とは程遠い(笑)
共通点がどれだけかなんて2022年末で全て決められないのは常識で考えればわかること
最終的な結論はテンペストの設計が進んでいく2020年代後半じゃないとわからない
それまでは技術提携レベルの話が発表されるだけということだ
お互いに使えそうな技術を確認しましょうレベルの話でしかない
一般的な印象の機体の共通化とは程遠い(笑)
221名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:13:17.36ID:D/M4Hb+50222名無し三等兵
2022/09/24(土) 08:15:12.73ID:jY7CBYI5 結びの発言が全てだろ
テンペスト未来ねーからFCASと統合しようずw
テンペスト未来ねーからFCASと統合しようずw
223名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:16:00.73ID:D/M4Hb+50 >>222
(しかも、Europeに限定してます)
(しかも、Europeに限定してます)
224名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:16:33.44ID:RFkvR0/Q0225名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:19:05.12ID:D/M4Hb+50226名無し三等兵 (ワッチョイ f602-r4yT [113.153.79.103])
2022/09/24(土) 08:19:46.88ID:fBMsefHN0 >>224
俺も何言ってるかさっぱり読めんわ
俺も何言ってるかさっぱり読めんわ
227名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:25:45.80ID:RFkvR0/Q0 >>225
全文通して読めばイタリアの意図ははっきりしてる
イタリアは地中海とNATOに注力してる、日本はNATOと戦略が違う
協力するならNATO(イタリア)の利益を害しない形、日本が乗っかってくるなら大いに結構
欧州に2つの次世代戦闘機も要らないから統合しろ
と言ってるのに、「イタリアがもっと関わりたい!」とか
オッペケ脳は妄想を前提に都合のいい文だけ読むから面倒
全文通して読めばイタリアの意図ははっきりしてる
イタリアは地中海とNATOに注力してる、日本はNATOと戦略が違う
協力するならNATO(イタリア)の利益を害しない形、日本が乗っかってくるなら大いに結構
欧州に2つの次世代戦闘機も要らないから統合しろ
と言ってるのに、「イタリアがもっと関わりたい!」とか
オッペケ脳は妄想を前提に都合のいい文だけ読むから面倒
228名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:29:31.32ID:D/M4Hb+50229名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-U30X [202.214.198.5])
2022/09/24(土) 08:31:37.41ID:o31Dj9lsM >>175
レーダーってただの汎用製品ですよw
レーダーってただの汎用製品ですよw
230名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:32:54.71ID:D/M4Hb+50 General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters
231名無し三等兵 (スププ Sd42-ZSBr [49.98.240.19])
2022/09/24(土) 08:35:05.13ID:N0WNd43Nd 大体機体共通化の話は公式からも発表されてるだろうに
結果は分からないとしか言えない物を何故躍起になって否定しようとするのか
どうあがいても予測にしかならんのだしスレ1つあたりレス1つぐらい考察書き込めば十分だろ
結果は分からないとしか言えない物を何故躍起になって否定しようとするのか
どうあがいても予測にしかならんのだしスレ1つあたりレス1つぐらい考察書き込めば十分だろ
232名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:36:22.08ID:RFkvR0/Q0 >>228
来る目的
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News.
背景
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
やること
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
来る目的
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News.
背景
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
やること
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
233名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 08:36:54.10ID:9gdHbai+r そんな話は公式発表にはないだろ(笑)
234名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:37:26.19ID:D/M4Hb+50235名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
2022/09/24(土) 08:46:31.20ID:RFkvR0/Q0 >>234
お互いの戦略と運用ビジョンを協議して運用責任者が出しても良いもの絡んでも良いことを確定する
技術協力ではなく安保戦略面の問題
ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし
お互いの戦略と運用ビジョンを協議して運用責任者が出しても良いもの絡んでも良いことを確定する
技術協力ではなく安保戦略面の問題
ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし
236名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 08:48:01.62ID:9gdHbai+r 機体共通化という定義を曖昧してはいかんな
普通のイメージなら同一機体にすると捉えられる
単に部品の一部が共通は機体共通化という表現は誤解を招く
F-15とF-16が同じエンジンだから共通機体とは言わないのと同じ
現在やってる協議は適用技術の共通化が図れるかがメインで
せいぜい同一部品が使えるかの検討であり機体を同一にする話ではない
つらみ事業統合による国際共同開発に変更なんて話はしていない
普通のイメージなら同一機体にすると捉えられる
単に部品の一部が共通は機体共通化という表現は誤解を招く
F-15とF-16が同じエンジンだから共通機体とは言わないのと同じ
現在やってる協議は適用技術の共通化が図れるかがメインで
せいぜい同一部品が使えるかの検討であり機体を同一にする話ではない
つらみ事業統合による国際共同開発に変更なんて話はしていない
237名無し三等兵 (ベーイモ MM5e-Vjg3 [27.253.251.228])
2022/09/24(土) 08:49:08.49ID:SX9jRfoiM タイフーンがF-35の2倍すると言うから
イギリス政府にはテンペストをやめたい人も多いんだろうね
それで日本を引きずり込みたい
テンペストの計画がなくなってもいいように考えておくことは必要そう
イギリス政府にはテンペストをやめたい人も多いんだろうね
それで日本を引きずり込みたい
テンペストの計画がなくなってもいいように考えておくことは必要そう
238名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-U30X [202.214.198.5])
2022/09/24(土) 08:49:26.96ID:o31Dj9lsM >>236
頭悪そうな例えw
頭悪そうな例えw
239名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:52:03.80ID:D/M4Hb+50 合同kompanie
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91
同じ寮やクラスなどに属する者が互いに親睦を深めるために(以下略
>>235
このレベルのはなしだよね?
太平洋方面でどうするとか話も出てないレベル
>ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
>イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし
…ハイ?そう言う相互的な事は書いてないから
切りたくなったの?相手の事は(地中海の人)
良く分からんからお呼びでこちらに来てるのに。
酷い幹事だな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91
同じ寮やクラスなどに属する者が互いに親睦を深めるために(以下略
>>235
このレベルのはなしだよね?
太平洋方面でどうするとか話も出てないレベル
>ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
>イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし
…ハイ?そう言う相互的な事は書いてないから
切りたくなったの?相手の事は(地中海の人)
良く分からんからお呼びでこちらに来てるのに。
酷い幹事だな
240名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-r4yT [111.64.228.110])
2022/09/24(土) 08:52:15.13ID:aE8dAe/q0 すまんが日本語に訳してくれよ。読む気になれん。
とゆーわけで翻訳サイトぶん投げたら下記の訳文吐き出した。
10月に私は日本の空軍長官から日本に招待され、共通の計画について話し合いました。
私たちのビジョンと共通の視点を共有する機会になるでしょう」と
ゴレッティはディフェンス・ニュースとのインタビューで語った。
「私たちの作戦範囲は、地中海とNATOとヨーロッパの同盟に集中しています。
それが私たちの主な焦点です」と彼は言いました。
彼は、「NATOと日本は異なる戦略分野に関心を持っており、
専門家は運用コンセプトと安全に情報を交換する方法に取り組んでいます」と付け加えました。
ルカ・ゴレッティ将軍は、この訪問は、ローマと東京が次世代戦闘機のために共有する野心と、
国家間で共有できる技術と共有できない技術を探る機会になるだろうと述べた.
とゆーわけで翻訳サイトぶん投げたら下記の訳文吐き出した。
10月に私は日本の空軍長官から日本に招待され、共通の計画について話し合いました。
私たちのビジョンと共通の視点を共有する機会になるでしょう」と
ゴレッティはディフェンス・ニュースとのインタビューで語った。
「私たちの作戦範囲は、地中海とNATOとヨーロッパの同盟に集中しています。
それが私たちの主な焦点です」と彼は言いました。
彼は、「NATOと日本は異なる戦略分野に関心を持っており、
専門家は運用コンセプトと安全に情報を交換する方法に取り組んでいます」と付け加えました。
ルカ・ゴレッティ将軍は、この訪問は、ローマと東京が次世代戦闘機のために共有する野心と、
国家間で共有できる技術と共有できない技術を探る機会になるだろうと述べた.
241名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 08:52:23.60ID:9gdHbai+r242名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-1uFv [163.49.209.134])
2022/09/24(土) 08:52:36.76ID:ukcLfIhpM >>238
自己紹介にしか見えないから
自己紹介にしか見えないから
243名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
2022/09/24(土) 08:53:12.79ID:D/M4Hb+50 ピジョンじゃねーぞ!(いやそんな間違いしてませんから
244名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-r4yT [111.64.228.110])
2022/09/24(土) 08:55:14.54ID:aE8dAe/q0 イタリアの将軍さん、テンペスト陣営として何かに噛みたいとか一言も言ってないスねw
245名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-r4yT [111.64.228.110])
2022/09/24(土) 08:59:32.12ID:aE8dAe/q0 立場的に「NATO陣営として」技術的に協力できる分野があるか日本と協議してみたいなー
みたいな感じですな。
みたいな感じですな。
246名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-73Lj [150.249.64.140])
2022/09/24(土) 09:01:35.62ID:f1IPkH+T0 地中海とNATOとか当たり前だけどF-35でも十分すぎるよな。つーかこの辺りに新戦闘機が必要になる敵いたか?
247名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-r4yT [111.64.228.110])
2022/09/24(土) 09:04:42.62ID:aE8dAe/q0 基本的に「足の長い」ステルス機は必要なかろう。
248名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 09:09:43.45ID:QqbWebhZa >>246
前に出てたF-22ベース案が戦闘行動半径2200km以上という話を防衛省の要求に合わせたからと考えればイタリアからスエズ運河とジブラタル海峡をカバーできるな、つまり地中海を全てカバーできる
前に出てたF-22ベース案が戦闘行動半径2200km以上という話を防衛省の要求に合わせたからと考えればイタリアからスエズ運河とジブラタル海峡をカバーできるな、つまり地中海を全てカバーできる
249名無し三等兵 (ワッチョイ f682-A/T8 [113.20.244.9])
2022/09/24(土) 09:11:05.63ID:r0ArW8hs0250名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-+oQ9 [106.129.69.193])
2022/09/24(土) 09:13:29.97ID:QqbWebhZa >>248追記
北ならキーウより更に北の国境付近か
北ならキーウより更に北の国境付近か
251名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:22:26.14ID:M6UNBdVVM252名無し三等兵 (ワッチョイ 27cf-73Lj [150.249.64.140])
2022/09/24(土) 09:23:05.70ID:f1IPkH+T0 >>248
言ってることは分かるし理解はするけど俺からすると無駄な西濃にしか見えんよな。日本で言えば北海道や硫黄島から尖閣守りに飛んでいきますと同じだもんね。
言ってることは分かるし理解はするけど俺からすると無駄な西濃にしか見えんよな。日本で言えば北海道や硫黄島から尖閣守りに飛んでいきますと同じだもんね。
253名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 09:23:24.83ID:9gdHbai+r 共同開発じゃないだろ(笑)
国産じゃなければ何なんだ(笑)
国産じゃなければ何なんだ(笑)
254名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:29:06.61ID:M6UNBdVVM255名無し三等兵 (ワッチョイ f682-A/T8 [113.20.244.9])
2022/09/24(土) 09:31:33.92ID:r0ArW8hs0256名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XjGR [153.191.10.13])
2022/09/24(土) 09:34:48.84ID:283lAlTg0 戦闘機開発事業の統合、俗に言う国際共同開発の可能性はどんどん消えて行っているからな。
そもそも欧州側の動きがフラフラし過ぎていて、開発方針すらまともに決まっていない感じだし。
そもそも欧州側の動きがフラフラし過ぎていて、開発方針すらまともに決まっていない感じだし。
257名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:37:02.10ID:M6UNBdVVM 共同開発とよぶのは許せないが日本主導の国際協力ならオッケーというのも意味不明だな(笑)
結局海外技術が入る事に変わりは無いだろうに
結局海外技術が入る事に変わりは無いだろうに
258名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 09:38:27.37ID:9gdHbai+r259名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-1uFv [163.49.209.134])
2022/09/24(土) 09:44:28.61ID:ukcLfIhpM >>257
元から海外技術が入るのを否定している奴なんてほとんどいない
共同開発厨が煽り文句で純国産とかネジ1本とか言っているだけ
プライムが三菱なんだからその下に海外企業が入るのは普通にあり得るしそれは普通に国産と言う
そもそも三菱プライムの国産だと何が気に食わないのか
元から海外技術が入るのを否定している奴なんてほとんどいない
共同開発厨が煽り文句で純国産とかネジ1本とか言っているだけ
プライムが三菱なんだからその下に海外企業が入るのは普通にあり得るしそれは普通に国産と言う
そもそも三菱プライムの国産だと何が気に食わないのか
260名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:45:01.11ID:M6UNBdVVM 何年も協議してきた事が念仏君には一夜に見えるらしい
流石の情報分析だわ(笑)
流石の情報分析だわ(笑)
261名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:48:53.89ID:M6UNBdVVM >>259
> 共同開発厨が煽り文句で純国産とかネジ1本とか言っているだけ
逆だな
国産厨が海外技術が入る事に対してネジ一本とか馬鹿みたいな極論を持ち出してミスリードしてるのだよ
> そもそも三菱プライムの国産だと何が気に食わないのか
防衛省が国産じゃない言ってるのに何が気に食わないで国産だと発狂してるのかね?
> 共同開発厨が煽り文句で純国産とかネジ1本とか言っているだけ
逆だな
国産厨が海外技術が入る事に対してネジ一本とか馬鹿みたいな極論を持ち出してミスリードしてるのだよ
> そもそも三菱プライムの国産だと何が気に食わないのか
防衛省が国産じゃない言ってるのに何が気に食わないで国産だと発狂してるのかね?
262名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
2022/09/24(土) 09:50:42.35ID:9gdHbai+r 機体設計もエンジンも自主開発で国産じゃないなら
世の中には国産機なんて存在しなくなるわ
世の中には国産機なんて存在しなくなるわ
263名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-nfrE [202.214.167.112])
2022/09/24(土) 09:57:49.05ID:M6UNBdVVM264名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XjGR [153.191.10.13])
2022/09/24(土) 10:00:27.96ID:283lAlTg0 海外との技術協力やらシステム/コンポーネントの共同開発はかなり話が入り組んだ状態になっていて、
・現在承認・予算化している次期戦闘戦闘機開発事業に、あくまでもプライムの監督下で海外メーカーが参画するケース
・次期戦闘機開発事業に参画している国内メーカーが、個別に海外メーカーとの協業するケース
(海外メーカーは直接事業に参画しない)
が見られて、これらが区別整理さなれいないままマスコミが全部次期戦闘機関連記事として報じるものだから、
余計に全体の動きが分かり難くなっている。
・現在承認・予算化している次期戦闘戦闘機開発事業に、あくまでもプライムの監督下で海外メーカーが参画するケース
・次期戦闘機開発事業に参画している国内メーカーが、個別に海外メーカーとの協業するケース
(海外メーカーは直接事業に参画しない)
が見られて、これらが区別整理さなれいないままマスコミが全部次期戦闘機関連記事として報じるものだから、
余計に全体の動きが分かり難くなっている。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-CPU7 [115.85.140.215])
2022/09/24(土) 10:08:03.59ID:R8xfBeF10 イタリアはISANKEに関わってるんじゃなかったかなーと思いググってたら
テンペストは757のFTBを26年から28年まで飛ばすんだとさ
https://www.flightglobal.com/flight-international/demonstrator-launch-energises-uks-generation-tempest/149582.article
F-3はミッションシステムの研究でC-2のFTBを23か24年には飛ばすから
アップデートにも関わるこの辺りの基幹のシステムは別にしたいのかねぇ
そう考えると機体共通化検討も防衛産業撤退による自国生産困難箇所をワークシェアで補いつつ
海外導入分含め数を出せれば採算性も上がるし良いのかも
テンペストは757のFTBを26年から28年まで飛ばすんだとさ
https://www.flightglobal.com/flight-international/demonstrator-launch-energises-uks-generation-tempest/149582.article
F-3はミッションシステムの研究でC-2のFTBを23か24年には飛ばすから
アップデートにも関わるこの辺りの基幹のシステムは別にしたいのかねぇ
そう考えると機体共通化検討も防衛産業撤退による自国生産困難箇所をワークシェアで補いつつ
海外導入分含め数を出せれば採算性も上がるし良いのかも
266名無し三等兵 (ワッチョイ c610-XjGR [153.191.10.13])
2022/09/24(土) 10:12:27.42ID:283lAlTg0 >>265
そもそもLMを切ったのは、LM製の基幹システムに日本製のシステムを組み合わせるプランを提示してきたからだしな。
そもそもLMを切ったのは、LM製の基幹システムに日本製のシステムを組み合わせるプランを提示してきたからだしな。
267名無し三等兵 (スプッッ Sd42-pztA [49.98.10.154])
2022/09/24(土) 10:27:34.37ID:JA2F7iJud オワコン
268名無し三等兵 (スププ Sd42-ZSBr [49.98.241.190])
2022/09/24(土) 10:43:07.77ID:QgPK8ja5d269名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-U30X [202.214.198.5])
2022/09/24(土) 10:45:57.46ID:o31Dj9lsM270名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcO/ [121.3.245.174])
2022/09/24(土) 11:51:17.73ID:hb8QbEuJ0 >>264
ぶっちゃけ、全部ごった煮で進んでると考えた方が良さげ。
ぶっちゃけ、全部ごった煮で進んでると考えた方が良さげ。
271名無し三等兵 (ブーイモ MMfe-1uFv [163.49.209.134])
2022/09/24(土) 12:03:01.93ID:ukcLfIhpM しかし共同開発厨もしつこいな
共同開発厨が望むテンペスト陣営への統合がこれだけ否定されているのに
日本主導による開発の何が気に食わないんだか
日本が海外より技術力足りないっていう思い込み自体が根本的な間違いって認められないんだろうな
だからテンペスト陣営に金と持っている技術渡して作ってもらえなんてアホな事言い出すわけで
共同開発厨が望むテンペスト陣営への統合がこれだけ否定されているのに
日本主導による開発の何が気に食わないんだか
日本が海外より技術力足りないっていう思い込み自体が根本的な間違いって認められないんだろうな
だからテンペスト陣営に金と持っている技術渡して作ってもらえなんてアホな事言い出すわけで
272名無し三等兵 (ワッチョイ 47bf-r4yT [118.241.172.230])
2022/09/24(土) 12:08:35.53ID:/453gqeT0 念仏君の国産病は不治の病だなw
防衛省もマスコミも、誰も国産案なんか言ってないのにw
防衛省もマスコミも、誰も国産案なんか言ってないのにw
273名無し三等兵 (スッププ Sd42-vTde [49.105.75.149])
2022/09/24(土) 12:18:03.96ID:/hJGx+DSd 反国産厨は馬の耳
274名無し三等兵 (ワッチョイ c610-mcO/ [153.170.74.1])
2022/09/24(土) 12:50:30.92ID:Ejd6oid20 >>271
そりゃ日本主導の開発がことごとく失敗してるからだろw
そりゃ日本主導の開発がことごとく失敗してるからだろw
275名無し三等兵 (スププ Sd42-ZSBr [49.98.242.84])
2022/09/24(土) 12:56:58.39ID:UorMFJvgd これだけ否定(スレの中で)
いい加減に日本主導って言葉の意味を勝手に決めるのはやめたほうがいいぞ
いい加減に日本主導って言葉の意味を勝手に決めるのはやめたほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 緊急うんち速報です 緊急うんち速報です
