ウクライナ情勢 615

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-ouH6 [36.11.225.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:09:09.88ID:dDDN/F41M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
ウクライナ情勢 609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663615122/
ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/21(水) 18:20:19.69ID:0jJIwSQDM
>>1
Z


プの演説要約

総動員だ
核撃つぞ
俺は悪くない


さあ面白くなってきた盛り上がってきた!
ロシア崩壊が人生で二度も見れるとは
そしてNATO直接介入どころか、もはや日本すら兵器供与に十分だ


岸田、男を見せろ!
3名無し三等兵 (スプッッ Sd03-Zv9H [1.75.247.80])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:20:38.67ID:FhIuf4Iod
今日も盛り上がっているな
2022/09/21(水) 18:25:35.23ID:0jJIwSQDM
こうしてロシアを見ると、大日本帝国て善悪は別として、マジで凄いことしたんだなあと思った

あのアメリカにガチで喧嘩売り、周辺国もまとめて全力で戦い抜いた

誇れるんだな、と
5名無し三等兵 (ワッチョイ bd05-zWgG [120.51.196.251])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:25:59.97ID:BaHo72Y/0
動員30万人とは聞こえは良いが、これは開戦時の地上軍全体に相当する数だ。
つまり「地上軍をもう一個つくる」作業に相当する滅茶苦茶をウクライナ軍と戦いながら実施する異常な事態。それも教官役となる人員はあらかた前線に送り込まれているのに。
2022/09/21(水) 18:26:08.46ID:cZZSDQfA0
そろそろエイブラムス、ストライカー、ブラッドレーをウクライナに送って良い頃
2022/09/21(水) 18:26:13.10ID:8H0Upo4iM
今までは茶番です
2022/09/21(水) 18:26:51.95ID:HrFMRGEz0
>>7
そしてこれからも茶番である
2022/09/21(水) 18:27:54.82ID:8kxZa1y00
>>5
第三軍は何度でも再生する。
2022/09/21(水) 18:28:01.27ID:ZAWdNC+bM
>>4
うんこの大食い大会優勝者みたいなもんですごいっちゃすごいが誇れはせんよ
2022/09/21(水) 18:29:04.98ID:IB++GSbD0
>>5

将官・佐官クラスの人材は全く足りてないだろうな
司令官が不足して十分な装備もない兵員を前線に投入しても
それは兵員を戦場に遺棄するようなもの
12名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:29:44.17ID:uTrZwrUba
ロシア帝国からソ連という黄金期を迎えて、崩壊した
その没落した帝国の滅亡期に相応しい混乱
2022/09/21(水) 18:29:48.73ID:bM1CWPura
頭ロシアの人、何でもかんでも投票やれば民主的!って、どう言う教育受けて来ればああなるんだ

選挙には守るべき基本原則があるって義務教育でやるだろうに
2022/09/21(水) 18:29:49.04ID:dDDN/F41M
アメリカ人は車の燃費の悪さを自慢するからね
リッター10kmより8kmのほうが偉いという文化
2022/09/21(水) 18:30:12.59ID:ktCtdyzX0
ガスタービンはクソ寒くても即始動できるっていうメリットがある
2022/09/21(水) 18:30:19.45ID:0jJIwSQDM
さあゼレンスキーとウ軍よ
日本含め西側諸国は全力で応援するぞ
キーウ市民の魂を今一度見せてくれ
露豚を殺せ!殺し尽くせ!
2022/09/21(水) 18:30:26.95ID:tUbXfsDM0
しかし酷い国やな・・・。
2022/09/21(水) 18:30:34.58ID:PJJlqHVH0
これからツイッターでイキッてるロシア人がいたらお前かお前の父親も戦争に行くんだって煽れるのは強いな
19名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:30:40.89ID:uTrZwrUba
>>13
こんなんだから民主主義理解できない奴らだらけなんだろ
世界は
2022/09/21(水) 18:30:50.26ID:YunrAPmEH
部分とはいえ国民を動員するってことは戦争だって認めるの?
2022/09/21(水) 18:30:52.59ID:HPDsuPRb0
またモンゴル系や辺境の少数民族出身の予備役ばかり動員されるんだろうな

モスクワっ子は首都に空襲でもない限り高みの見物だろうね
2022/09/21(水) 18:30:53.11ID:B3qERKQz0
ガスタービン云々あるけど
ウクライナはT-80使ってるじゃん
2022/09/21(水) 18:30:56.42ID:M7sE800mM
1乙

冬に情勢がどう動くのか
ウクライナ頑張れ!ゴリゴリ削りまくれ
2022/09/21(水) 18:30:58.55ID:f1zinxnm0
招集されたらブートキャンプで1か月ほど過ごしてウクライナ行か

しかしサンクトペテルブルクで既に赤紙届いてるとはなんという
2022/09/21(水) 18:31:00.57ID:cRlM4Gqu0
>>4
兵士は本当に素晴らしい兵士たちだったと思いますよ。
他には良いところは特にありませんね。
2022/09/21(水) 18:31:03.69ID:AbSanyx/a
戦争が終わるのとロシアが終わるの、どっちが早いですか?
2022/09/21(水) 18:31:42.64ID:Hhim1/ZQ0
燃費が悪いなら歩兵の盾役にして、
大突破はT-72にやらせればいいし
使いようだと思うけどな
28名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.14.197])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:32:05.05ID:uTrZwrUba
政治に無関心だとこんな末路が待ってるとロシア人は人生をかけて教えてくれた
この教訓を忘れないようにしよう
ありがとうロシア人
2022/09/21(水) 18:32:10.91ID:UrdE5Brya
>>17
旧帝國が15年かけて辿った道を、半年で駆け抜けるなんて誰が想像できた?
2022/09/21(水) 18:32:16.47ID:3KCg7i9i0
明石大佐まだー?
2022/09/21(水) 18:32:17.04ID:bM1CWPura
T-80ガスタービンで、割と優秀なパワーパック積んでるけど
あれも燃費悪めでT-90が主流になった経緯がある

M1の燃費はそのT-80よりはるかに劣る
重くてパワーがある分な

あと、砲弾がT64/72/80/90と互換性がないから、一時期の自走砲の砲弾不足みたいになる
せめて大隊くらいの規模で集めないと意味がない
2022/09/21(水) 18:32:18.57ID:1lVUQghi0
>>20
この期に及んでも戦争とは認めてない模様。
よほど国内世論が怖いんだろうなと
2022/09/21(水) 18:32:24.78ID:cCdZO1KSM
>>26
同時かな
2022/09/21(水) 18:32:32.20ID:PJJlqHVH0
多分ロシアの便所に戦争拒否って晒されてたロシア兵達は真っ先に徴収されるんだろうなぁ
2022/09/21(水) 18:32:55.00ID:1lVUQghi0
>>22
ウクライナのやつはディーゼルエンジンに換装してたはず
2022/09/21(水) 18:33:00.57ID:UY9oD5/hd
>>26
同時
戦争が終わるときがロシアが終わるときになるので
37名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.103.169])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:33:07.23ID:DTV7tQZKa
>>4
学生時代のイキリ自慢みたいなもんで誇っていい事ではない
2022/09/21(水) 18:33:09.37ID:tUbXfsDM0
独裁国家の末路は恐ろしいな・・・
2022/09/21(水) 18:33:18.39ID:FYhD80Lr0
500m後方の基地でアイスクリーム食べれるような運用じゃないとM1は無理
2022/09/21(水) 18:33:26.11ID:f1zinxnm0
住民投票後は、その地への攻撃は露への攻撃とみなすわけか
西はどうするかね
2022/09/21(水) 18:33:34.35ID:YunrAPmEH
>>32
戦争じゃないのに核をちらつかせるのも変な話だね
2022/09/21(水) 18:33:38.85ID:bM1CWPura
>>35
ロシアのT-80は極地用にガスタービン仕様を優先的に配備してる奴だよね
43名無し三等兵 (ワッチョイ 3563-MD0o [180.58.196.166])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:33:54.41ID:V+3G6SCH0
>>4
凄いことしてるけど誇れないよ
そもそも支那事変が解決できなくて大戦にもつれ込んでしまったのだし
2022/09/21(水) 18:34:18.73ID:tUbXfsDM0
>>29ウラジーミルは駆けて駆け駆け抜けたんやな・・・
2022/09/21(水) 18:34:21.78ID:9+C4wfFr0
プーチンの演説て結局なんだったの?
2022/09/21(水) 18:34:31.14ID:Hhim1/ZQ0
>>40
普通に無視するでしょそんなん
2022/09/21(水) 18:34:39.20ID:bM1CWPura
>>45
事実上の総動員
2022/09/21(水) 18:35:02.75ID:MTY68nuU0
>>40
馬鹿プーチンが勝手に決めたことだから知らんぷりで終わりだろ
国際的に認められてないし
2022/09/21(水) 18:35:08.52ID:0jJIwSQDM
>>6
A10でもF35でも何でもオーケーだ


露助の機甲師団を滅茶苦茶にするのが好きだ
英米の物量に押し潰されて殲滅されるのを見るのが好きだ
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望む
2022/09/21(水) 18:35:11.11ID:ksRNof9qa
散々、ロシアを擁護した頭プーチンの在露法人に
今のお気持ち聞きたい。

中には言いたいこと言ったくせに、シーズンオフにサクッとある帰国したバレリーナもいるけど(オメデタのせいだけど)
2022/09/21(水) 18:35:15.29ID:1lVUQghi0
これは凍結資産のボッシュート確定かな?
2022/09/21(水) 18:35:27.31ID:LRxKST6/a
そもそも中華民国がクソ雑魚だったから日本が強気になる理由は十分あったぞ
ロシアは日中戦争で言えば開戦からボロ負けしまくって満州国国境に追いやられてるようなもんだ
2022/09/21(水) 18:35:27.31ID:LRxKST6/a
そもそも中華民国がクソ雑魚だったから日本が強気になる理由は十分あったぞ
ロシアは日中戦争で言えば開戦からボロ負けしまくって満州国国境に追いやられてるようなもんだ
2022/09/21(水) 18:35:29.28ID:PJJlqHVH0
そろそろ空港に押し寄せてるロシア人の写真がネットに乗る頃かな
2022/09/21(水) 18:35:29.70ID:BT6f42K9a
>>34
流石にその人達には同情するわ
それ以外の奴が血で精算することになるのは微塵も同情しないが
56名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-okD4 [133.82.251.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:35:35.82ID:ulOoU+ctM
総動員とかナチスの考え方だろ
ロシアを非ナチ化しろよ
2022/09/21(水) 18:35:47.91ID:/iaIdPosa
>>28
ビスマルク言うところの愚者そのものだな、ロシア人は
ヒトラーを支持したらドイツがどうなったかという例が目の前にあるのに、
自分で痛い目を見なきゃプトラーを支持しちゃ駄目だと分からない
2022/09/21(水) 18:36:14.82ID:t10sj3Wh0
>>45
宣戦布告はしないが、事実上の総動員をして占領地を守る
まずは30万人動員する
占領地はロシア領なので攻撃したら核兵器使うぞ

以上です
59名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-FlCE [150.66.95.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:36:14.86ID:YV7KQeYoM
>>4
戦死者より餓死、戦病死が多いとかとても誇れない
2022/09/21(水) 18:36:20.88ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572517023321825282
めっちゃ撃つやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 18:36:28.18ID:YunrAPmEH
今から30万人分の武器どころか制服を調達するのも大変だろうな
2022/09/21(水) 18:36:41.07ID:L7Fme7Y+0
>>54
出国禁止だろ
鬼ロシア
2022/09/21(水) 18:37:12.47ID:/UZILQJH0
鹵獲したT-80BVMを試運転するウクライナ兵(2022年7月)
https://www.youtube.com/watch?v=xFzXiAdfPvw
「パワーがあって機動力も素晴らしい」
「ガスタービンはディーゼルとは異なる整備が必要だがガスタービンの方がはるかに扱いやすい」
「ガスタービンは低温でも直ぐに始動できて暖機運転無しで使えるの非常に便利」
「フランスの技術が入ってるSosna-U射撃管制装置は凄い」

(なお、ウクライナは国内で独力で航空用・船舶用・産業用各種ガスタービンの設計製造している)
2022/09/21(水) 18:37:28.27ID:bM1CWPura
>>59
まあ、戦争に負けてる方は大抵そうだよ
2022/09/21(水) 18:37:30.89ID:PJJlqHVH0
>>55
同情できんだろ
まともな奴は三月には離れてる
今逃げ出すのは他人事で戦争支援してたロシア人だよ
そして金があるから逃げれるだけ
2022/09/21(水) 18:37:35.38ID:HrFMRGEz0
>>61
私服で突撃させるんじゃね
2022/09/21(水) 18:37:58.57ID:1lVUQghi0
つか、ドネツクもルハンシクも全州制圧してないのに住民投票ねぇ……
2022/09/21(水) 18:38:06.58ID:vV59jqVur
エイブラムスはそもそも重すぎてウクライナでの戦闘には不向き
T-72B3でも46tなのにM1A2は62tだから行動不能だらけで露助が嬉々として鹵獲して回るのが目に見える
2022/09/21(水) 18:38:14.98ID:YunrAPmEH
>>60
グラグラしてるけど、足場悪くて砲の先が自分に向けて倒れてきたらどうすんだ
2022/09/21(水) 18:38:18.07ID:EkE4eAIM0
>>61
元来ロシア人は北方民族だから寒さに強いよたぶん
71名無し三等兵 (ワッチョイ bd05-zWgG [120.51.196.251])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:38:25.03ID:BaHo72Y/0
教官役となる人材が徹底的に不足している問題はウクライナ軍でも同様で、だからこそイギリス他NATO諸国に訓練を依頼している。それで一応の訓練をできる人数が6週間で5000人。いくら一応の軍事経験がある人間が対象とはいえ、ロシアがまともな訓練を30万人に施せるはずがない。
72名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:38:35.76ID:yU3rVIV30
プーチン大統領、核兵器の使用を示唆 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663752521/

プーチン大統領は「これは、はったりではない」と強調
2022/09/21(水) 18:38:51.09ID:uheeVEsh0
30万人の装備はどうやって調達する?
2022/09/21(水) 18:38:58.69ID:RvCkerI00
ロシア軍が抱える問題とは上限や部隊間での連携の取れなさであって兵員数ではない
大砲のエサの色が白くなったところでなんの意味があるのか
2022/09/21(水) 18:39:06.27ID:IB++GSbD0
大日本帝国陸軍も戦死者より病気や餓死者の方が戦死者より多かったと言われる
補給もない前線に兵員を大量投入しても病気や餓死で死亡する兵士が増えるだけだ
これから冬になると凍死者も加わるかもしれない
プーチンという人間は単に軍略が足りないだけでなく過去の教訓からは何も学ぼうとしない人間のようだ
2022/09/21(水) 18:39:35.85ID:AbSanyx/a
>>33
>>36
同じ時間に同じ答えが返ってきたってことはそうなんだろうね。
ところでHIMARSの活躍に目が奪われがちだけど、ポーランドが供与したPT-91ってどこで活躍してんの?
2022/09/21(水) 18:39:42.07ID:DL8rb8Eca
プーチン「えっ動員かけてもいいのか!!」
?「おかわりもいいぞ!」
2022/09/21(水) 18:39:47.70ID:L7Fme7Y+0
>>72
やればいいと思う
中印にも見放される
2022/09/21(水) 18:39:47.79ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572515882760564736
FSBがとっ捕まった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 18:39:50.37ID:YKIukknkr
ロシアの人の反応が知りたい
81名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:39:52.51ID:yU3rVIV30
【速報】 ロシア国防相 動員対象は2500万人、30万人程度動員 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663749303/
2022/09/21(水) 18:40:05.92ID:f1zinxnm0
招集されたらまずスマホ没収されるんだろうな
2022/09/21(水) 18:40:13.86ID:HPDsuPRb0
>>73
各自持参
足りないものは現地調達に決まっとるがな
84名無し三等兵 (スッップ Sd43-wfU6 [49.96.228.17])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:40:41.77ID:eW3BbusMd
自由ロシア軍が何十万規模に膨れ上がったりしてな
2022/09/21(水) 18:40:52.22ID:YunrAPmEH
>>66
パルチザンかよ…
2022/09/21(水) 18:41:02.97ID:uheeVEsh0
>>83
一領具足かよw
2022/09/21(水) 18:41:04.36ID:AbSanyx/a
>>63
逆にそんなに素晴らしいガスタービン搭載したT80使ってなぜ負けたしロシア。
88名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.12])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:41:13.71ID:D9jHuAq4a
隙あらば核ちらつかせ
2022/09/21(水) 18:41:24.28ID:EvBshOFCa
総動員して戦争を長引かせるウクライナを非難してた人達は
今こそロシアを非難すべきじゃないか?
2022/09/21(水) 18:41:27.09ID:PJJlqHVH0
>>71
でも最初のうちは経験者を出すみたいだからいきなり戦場コースだと予想するぞ
2022/09/21(水) 18:41:35.08ID:/iaIdPosa
>>72
ハッタリだから言わなきゃならんのだよなw
使えば身の破滅だと思ってるからこれまで使ってない
2022/09/21(水) 18:41:46.77ID:YunrAPmEH
>>70
そこら辺にいる犬ら猫からも毛皮をとりかねん
2022/09/21(水) 18:41:48.12ID:daZmS/GS0
ロシア人別に政治に無関心ってわけじゃないよな
批判したりデモしたりちゃんと行動してるし
2022/09/21(水) 18:41:58.40ID:ktCtdyzX0
>>79
FSBに通じた裏切り者か(プロロシアン)
2022/09/21(水) 18:42:11.94ID:tUbXfsDM0
はよプーチン吊るせばいいのに。吊るしたら英雄やぞ
2022/09/21(水) 18:42:14.92ID:Hhim1/ZQ0
>>89
「プーチンは核を使おうとしてる!ウクライナは停戦しろ!」だぞ
2022/09/21(水) 18:42:57.83ID:YunrAPmEH
>>77
プーチン「うめ うめ うめ」
2022/09/21(水) 18:43:05.24ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572505758931234816
ロシア兵も捕まった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 18:43:27.65ID:LMmRzxtd0
>>47
マジか
自衛隊の武器も送ってあげないと駄目かもね
FH70とか81ミリ迫撃砲とかお風呂カーとか
2022/09/21(水) 18:43:40.90ID:jGPmD8ws0
正直30万という数字は相当盛っていると思ってるが
2022/09/21(水) 18:43:45.42ID:OfmzSW+Z0
>>93
そういう人もいるけど見て見ないふりが一番多かった
在露邦人も弾圧されてしまうから黙ってるけどみんな反対してるって主張してる人多い
だから制裁するなって理屈だったけど反対できないなら(悪いと思ってるなら)大人しく制裁うけとけってずっと思ってた
2022/09/21(水) 18:43:49.70ID:PJJlqHVH0
>>89
アリスとかMKがその一派だよな
どんな反応してるやら
ロシアを怒らせたウクとアメリカが悪いって言ってる想像つくけどw
2022/09/21(水) 18:43:58.22ID:VpAGBH/Pd
>>73
孫子「智将は敵に食む」
2022/09/21(水) 18:44:32.63ID:1lVUQghi0
ウクライナがどうにもならなくなりつつあるから、不満逸らしで第2戦端開きそう
2022/09/21(水) 18:44:43.48ID:OfmzSW+Z0
リトアニアが即応部隊配備してラトビアは兵役逃れロシア人は立ち入らせんと反応してる
ポーランドあたりも今頃燃え上がってそうだなあ
2022/09/21(水) 18:45:02.75ID:OfmzSW+Z0
>>104
モルドバかあ
2022/09/21(水) 18:45:14.50ID:H131fMjZ0
ロシアの熱心な右翼を
ウクライナに送り込んであげなよ
プーチン♫
2022/09/21(水) 18:45:15.51ID:V9XvSLrqM
>>4
戦い抜いてないぞ
本州上陸前に連合軍に無条件降伏や
109名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:45:40.20ID:MKhi3L7Pa
まじでプーチンがロシア最後の皇帝になりそうやな
2022/09/21(水) 18:45:42.26ID:1lVUQghi0
>>106
あそこの沿ドニは弱小やで
2022/09/21(水) 18:45:57.21ID:LMmRzxtd0
>>58
勝手に占領しといて攻撃したら核攻撃とかキチガイじゃんかw
112名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-wcE4 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:19.35ID:taQn+AxV0
戦争だと言ってないのに国民捕まえて戦地になんて…
ある意味一番酷いことやってるな。
2022/09/21(水) 18:46:20.57ID:HrFMRGEz0
モスクワにドゥーリットルが必要だな
2022/09/21(水) 18:46:48.66ID:1lVUQghi0
NATOも警告しといたほうがいいな
2022/09/21(水) 18:46:58.14ID:f0e8c5+A0
>>109
ラースト・チンピラー
116名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:59.20ID:MKhi3L7Pa
>>111
なにを今更
2022/09/21(水) 18:47:25.08ID:1lVUQghi0
>>112
そこら辺にプーチンという人間の姑息さを感じる
118名無し三等兵 (スッププ Sd43-qMJZ [49.105.99.67])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:47:28.80ID:nHm3KIXrd
ロシアはプーチンに全てを託すのかな
中国は習近平に命を託す程マヌケじゃない、とか言ってる人も居たが
2022/09/21(水) 18:47:46.05ID:ktCtdyzX0
一方、ウクライナは連合軍ムーブしてきた
https://i.imgur.com/TBRLGjd.jpg
2022/09/21(水) 18:47:47.53ID:pkzhdCo50
>>111
はい
2022/09/21(水) 18:47:51.30ID:Z6/vjxplp
自分達が嫌悪していたファシストになるとか21世紀のホラーやんけ
2022/09/21(水) 18:47:52.34ID:wMg3XAwE0
>>102
その手合はこれでウクライナは更に三十万人と戦うことになったもう無理だぞとか言うんじゃないかな
ロシアは道徳的優位にいるから何をしても正しいという思考回路
2022/09/21(水) 18:48:02.88ID:vlGr3xeFa
>>106
あそこのロシア軍は機械化歩兵2個大隊しかいないから、早晩すり潰されておしまいになっちゃう
2022/09/21(水) 18:48:16.45ID:k6Saoz5p0
ソ連の集団指導体制ならこんな事にはならなかっただろうな
国益よりも独裁者のプライドと保身のほうが重要度が高くなるとこうなるといういい例
2022/09/21(水) 18:48:25.26ID:EkE4eAIM0
>>104
ドイツパターンか
しかしウクライナにすら苦戦してるからなあ・・・
おそらく無抵抗な沿ドニがいいんじゃなかろうか
126名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-B1yZ [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:26.78ID:US+LrGDc0
すでに戦地入ってる兵士ですら戦車そのまま置いてくアホなのに徴収兵とか役に立つのか?
2022/09/21(水) 18:49:01.09ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572522128725143555

‼ Peskov: 動員に関する大統領令の未発表の第 7 段落は動員数に関連しています。

公開された動員に関する命令には、「公務用」と書かれた謎の第 7 段落があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 18:49:14.00ID:t10sj3Wh0
>>111
元々キチガイじみた行動しかしてないから、そんなことで今更批判しても赤紙を国民に送りつけまくるのは変わらない
2022/09/21(水) 18:49:41.54ID:1lVUQghi0
もし第2戦端を開くとしたら

ジョージア
バルト三国
ポーランド
フィンランド
日本
アメリカ

何処だろな?
2022/09/21(水) 18:50:07.01ID:TTnWCIKIa
>>76
PT-91はまだ後方で連携訓練しているんじゃないかと予想
T-72M1のようにまたどっかのタイミングで集中運用するんじゃなかろうか
2022/09/21(水) 18:50:09.14ID:tZWDmXCsd
>>129
まあこの中ならジョージアだな
2022/09/21(水) 18:50:26.74ID:tUbXfsDM0
日本も北の守りをしっかりな
133名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-/PCR [14.10.59.65])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:50:27.50ID:h1mcY0dZ0
プーチン

ぽちっとな♪
2022/09/21(水) 18:50:43.22ID:m8wy1cDDd
>>129
北朝鮮と組んで第二次朝鮮戦争に1ルーブル
2022/09/21(水) 18:50:45.34ID:3P/F6Glmd
「プルシェンコ上級中尉、召集だ。速やかに出頭したまえ」
2022/09/21(水) 18:50:54.58ID:V9XvSLrqM
あまりに無茶苦茶すると
ロシア連邦は世界中からフルボッコされて分割されそう

ロシア分割案
https://i.imgur.com/D9d4d8d.jpeg
137名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:51:10.14ID:MKhi3L7Pa
>>129
カザフスタンん
2022/09/21(水) 18:51:18.89ID:k6Saoz5p0
>>129
そういうのでバルトを例に出す奴多すぎなんだけどNATOに加盟してる国にいくわけねえだろ
2022/09/21(水) 18:51:22.75ID:HrFMRGEz0
>>129
欧米の援助が届きにくいジョージア
2022/09/21(水) 18:51:43.91ID:pkzhdCo50
フィンランド方面は無いかなぁ
マリンちゃんの件もあんまり荒れなかったし
ベラルーシじゃね?
2022/09/21(水) 18:51:50.44ID:OfmzSW+Z0
>>125
あそこはモルドバのケツ持ちのルーマニア(NATO)が出てきちゃうよ
2022/09/21(水) 18:52:20.46ID:UxqEk57rp
デカい北朝鮮が現実になってきて隣国の日本もヤバいことになってきたな
2022/09/21(水) 18:52:23.51ID:L7Fme7Y+0
>>136
日本の取り分が
2022/09/21(水) 18:52:27.41ID:wztwafXaa
>>129
ジョージア以外は亡国確定
2022/09/21(水) 18:52:43.70ID:tUbXfsDM0
ロシアと陸続きとかゾッとするやろな。
2022/09/21(水) 18:52:44.31ID:QJw1N74cM
>>4
誇れねーわ、狂犬具合を競ってどうする
2022/09/21(水) 18:52:49.42ID:o8+jiIPmF
>>104
礼文島上陸作戦とか
148名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:52:51.48ID:eOjswigU0
>>137
これだな。やる気満々だしロシアの兵站確保も難しい。
2022/09/21(水) 18:52:51.72ID:ID2vIBlB0
米国がウクライナに神風機「スイッチブレード600」を発注。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572519042543652869
米国防総省が9月20日に発表した文書によると、米国防総省は、
後にウクライナに納入される神風ドローン「Switchblade 600」について220万ドルの契約を締結したとのことである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 18:52:58.27ID:RHNC2B6ca
>>118
中共はプトラーみたいな完全な独裁が出来る体制じゃねえからな
2022/09/21(水) 18:53:04.07ID:ktCtdyzX0
>>137
カザフスタンにもウクライナ戦前に軍事活動してたからありえるなぁ
2022/09/21(水) 18:53:13.28ID:fQZjxNvP0
>>57
賢者は歴史に学び~というけれど、ロシア人は本当に歴史に学ばなかったな

第二次世界大戦中のナチスドイツや大日本帝国の末路を知っていれば母国が同じ轍を踏んでいることぐらいすぐ気付いたろうに
2022/09/21(水) 18:53:17.69ID:3P/F6Glmd
>>142
ずっと北方艦隊がいろいろ動いてるからな
監視は怠らないようにしないとな
2022/09/21(水) 18:53:22.30ID:HPDsuPRb0
ジョージアは2008年のときあっという間に全滅したから期待できない
2022/09/21(水) 18:53:33.88ID:k6Saoz5p0
カザフはもう中国がケツモチになったから触れない
何かするとしたらジョージア以外は選択肢にない
156名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:53:55.09ID:EkE4eAIM0
>>141
じゃあ再びテロ起こしてチェチェンにでも
さすがにここならNATOも来ないだろ
2022/09/21(水) 18:54:48.49ID:gmJh7qRqa
>>156
チェチェンは国内だってんだろよ
2022/09/21(水) 18:54:57.81ID:0g2Ox6SQa
>>143
千島やろなあ
159名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:54:59.25ID:9SGB8Em5d
ジョージアはいくらなんでも規模が小さすぎる
2022/09/21(水) 18:55:22.06ID:0Eu8LCcn0
>>111
プーはソ連の復活を目指しているから、元ソ連だったウクライナはロシアのものという理屈が一応あるんや

いかれていることに変わりはないけど
2022/09/21(水) 18:56:37.94ID:iNbbIhWW0
ジョージアは人口も300万の小国だからな
流石に地力が違いすぎて隣国から援軍でも来ない限り厳しい
2022/09/21(水) 18:56:39.89ID:EkE4eAIM0
>>152
それは無理だわ
その2か国の歴史を学んでたらウクライナくらい余裕で勝てそうってなっちゃうわ
2022/09/21(水) 18:56:45.88ID:g0uJLJRcr
>>138
ドイツ連邦軍トップ「カリーニングラード、バルト海、フィンランド国境、グルジア、モルドバ…多くの可能性がある. プーチンにはスキルがあるだろう。
ロシアの陸軍の約 60% がウクライナ戦争で拘束されたとしても、陸軍、とりわけロシアの海軍と空軍は、まだ能力を発揮できていません。
プーチン大統領が総動員を命じれば、人事問題も起こらないだろう」
https://m.focus.de/politik/ausland/eberhard-zorn-bundeswehr-general-warnt-vor-zu-grosser-euphorie-ueber-ukrainische-militaer-erfolge_id_146622564.html
2022/09/21(水) 18:57:04.38ID:AbSanyx/a
>>130
ドネツクかルハンスクでロシア人を追っかける時に使うんか…。

しかし開戦からこっち領土奪われまくってどうなることかと思ったけど、体制が整うまでは無理して反撃しないNATOの戦闘方法と、自分の命とジャベリン使って戦車渋滞作り出したウクライナ歩兵頑張ったな。
最近晩酌控えてその分募金してるぜ。
2022/09/21(水) 18:57:07.92ID:mZVlbybP0
部分動員と言ってるが母数が総動員なのがいやらしいな
これ法律上は総動員なんだけど誤魔化してる
それで不穏分子は予備役関係なく徴兵して戦場に行かせることも可能
2022/09/21(水) 18:57:48.41ID:LRxKST6/a
第二戦線とか日和見したいドイツがほざきそうやな
他のEU諸国が攻められる恐れがあるから武器送れません〜みたいな
2022/09/21(水) 18:58:20.94ID:fQZjxNvP0
>>118
中国人はなんだかんだ言ってもずる賢くてしたたかだからロシアのようにはならんと思う
中国人って超現実主義者ばっかだし
あと中共は曲がりなりにも集団指導体制なので習が暴走しようとしたら長老たちが黙っていない
168名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:58:23.01ID:9fD4kUBg0
グーグルで国外脱出とかがトレンドになってるみたいだけど今更過ぎるだろ
戦争始まった時点でヤバいと察知して既にロシア見限った目端の利く層は
今頃海外で安堵してるだろうし、国内に取り残されたのは後悔でいっぱいだろうな
2022/09/21(水) 18:59:27.97ID:fQZjxNvP0
>>144
既に亡国コースが確定してるのでどれでもいい気がする(良くない
2022/09/21(水) 18:59:35.89ID:OfmzSW+Z0
そういえば次のNATOの事務総長
ウクライナ系カナダ人が候補になってるらしいね
2022/09/21(水) 19:00:42.95ID:pS0vAWcP0
中央アジアに影響力の空白が生まれ勢力圏()から離脱
中国インドトルコから政治的な距離感

って考えたらアルメニアだったりするのか?無いか
2022/09/21(水) 19:00:49.65ID:lCCXyjBH0
プーは過去何回か核兵器に言及してるんだよ。
その時は機運が盛り上がるんだけど、じきに収まっちゃう。
2022/09/21(水) 19:01:21.66ID:iFwShzoma
>>129
ウクライナどころかドンバスも抜けないのにどうやってポーランド殴るねん
2022/09/21(水) 19:01:22.33ID:RXxn19id0
海に出られる極東の男達は幸せだな
徴兵局も海の上までは追って来れん
175名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:01:34.73ID:9SGB8Em5d
こんなグダグダなのに懲罰完了で終わらせられないの本当にダメ
2022/09/21(水) 19:01:50.54ID:fQZjxNvP0
>>136
NEW OBLIVIONは草
ソマリアよりひどい修羅の国になりそう
2022/09/21(水) 19:02:31.90ID:1oeGioBB0
プーチンは、自分以外の人命は消耗品と思ってるからな
ロシアの崩壊が始まるね
2022/09/21(水) 19:02:42.70ID:yV2AmaLY0
>>174
カニ漁舐めんなと言われそうでもある
2022/09/21(水) 19:02:48.55ID:1lVUQghi0
>>173
カリーニングラード
2022/09/21(水) 19:02:59.07ID:JTQRm6qia
ロシアが破滅に向かってるのはいいとして、ウクライナはどこまで戦争に耐えられるだろうか

武器は世界中から貰えるとしても、兵士はほぼ自前だしロシア軍程ではないけどそれなりの損害を出してる
おまけに占領下のウクライナ人は強制動員されてウクライナ人同士で殺し合わされてる

戦後の人口ピラミッドやばいことになりそう
2022/09/21(水) 19:03:25.55ID:QJw1N74cM
>>136 ちゃっかりうくらいなの一部ロシアに入ってない?大丈夫?
2022/09/21(水) 19:03:28.63ID:asQOpu4K0
ヘルソン方面はダム壊されて橋頭保が厳しくなってるらしいけどまじ?
2022/09/21(水) 19:03:50.91ID:8ZtWag/H0
バチカン市国みたいに、領土はモスクワだけでいいじゃん
あとは全部GDP比で公平に分割
2022/09/21(水) 19:04:23.27ID:OfmzSW+Z0
>>173
むしろポーランドが殴る準備体操はじめてる
2022/09/21(水) 19:04:34.51ID:fQZjxNvP0
>>175
やっぱ中共の方がはるかに格上だったな
186名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:04:51.80ID:+REXwbula
>>4
イキって負けたんだから恥じる事はあっても誇ることなんてねーよ
2022/09/21(水) 19:04:58.78ID:OfmzSW+Z0
>>182
ロシアもウクライナも双方増水には苦労してるみたいだよ
ロシアは食料奪い合いで内紛起こしてる
2022/09/21(水) 19:05:02.05ID:0GPp66Xfa
武器も戦車も枯れてきてんのに人数ばっかり動員してどうすんの?
兵器製造や整備の工場の方にも動員するんならまだ分かるけど
2022/09/21(水) 19:05:11.18ID:pS0vAWcP0
>>4
半世紀後のロシア人も善悪を抜きにして誇ってそう
2022/09/21(水) 19:05:20.17ID:9E5gseVRa
ロシアから国外逃げるの今からだとベラルーシが市場簡単までありそう
2022/09/21(水) 19:06:07.76ID:TJinE/nV0
ロシアの破滅は間違いないけど、それって核を使用するってことだよね
2022/09/21(水) 19:06:19.01ID:fQZjxNvP0
>>180
だからこそ火砲などの長距離兵器を手厚く支援しないとな

なるべく前線の兵が交戦しなくてもいいように遠くで敵を挽肉に変えるのだ
193名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.154.148.189])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:06:19.38ID:LRxKST6/a
>>190
ルカシェンコは普通に送り返しそう
プーチンに何されるかわからんし
2022/09/21(水) 19:06:25.92ID:rVolQDFh0
1420最新来たぞ

ウクライナで死ぬ準備があるか?
https://youtu.be/GinidKAV5PA
195名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:06:36.47ID:yU3rVIV30
中国、ロシアからの液化天然ガス輸入額 ウクライナ侵攻後最高額更新
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/158859

中国の先月のロシア産液化天然ガスの輸入額が、去年の同じ月と比べ、およそ2.7倍となり、ウクライナ侵攻後の最高額を更新しました。

中国とロシア、それにモンゴルは、今月15日の首脳会談でロシア産の天然ガスをモンゴル経由で中国に運ぶパイプラインの建設を進めることで合意。
ロシアが欧米などから経済制裁を受ける中、中国がロシアを支える構図となっています。
2022/09/21(水) 19:07:04.27ID:OfmzSW+Z0
一応まだ電車で国境こえれるみたいだけどフィンランド直通便はもう廃止なんだっけ
国境近くまで逃げたあとに車か徒歩になるのかな
2022/09/21(水) 19:07:18.34ID:CRZJ0x6E0
そもそも「部分動員」って言うのはショイグの表現で、オリジナルのプーチンの命令には「部分的」とか数量は一切書いてないんでしょ?
2022/09/21(水) 19:07:21.06ID:nbCAa5hA0
プーチンが典型的独裁者に落ちぶれるとはなぁ

まぁこの動員令でロシア国内でテロがやりやすくなるのは間違いないわな

これでさらにロシアへの情報戦心理戦が効いてきますな
199名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:07:48.86ID:afx8FB0r0
>>73
小銃は十分足りると思う。
あの国は、数百万丁は保有しているはず。
ヘルメットも問題ないだろう。
戦闘服も旧式もあるだろう。
ベストやチェストリグはさすがにないんじゃないかな。
ボディアーマーも供給できないかも。
靴とかスニーカーで参戦している人も出てくるんじゃないかな。
2022/09/21(水) 19:07:52.71ID:ATe68imia
ロシア人にとって遠い世界の話だった「特別軍事作戦」がすぐ隣に迫る命の危機になった訳だがどうするつもりなんだか
2022/09/21(水) 19:08:09.46ID:TJinE/nV0
>>4
ロシアと日本を重ね合わせて誇らしく思ったの?異常だよそれ
202名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:08:12.15ID:KXNlvygO0
母数じゃなくて分母ね。
母数はパラメーターだぞ
2022/09/21(水) 19:08:41.52ID:mZVlbybP0
動員対象の2500万人の出国禁止だから
噂だった成人男性の出国禁止は事実になったか
外国にいるロシア人のパスポート取り消しになったら難民申請に殺到しそう
2022/09/21(水) 19:09:20.16ID:H131fMjZ0
政治に無関心を決め込んでたら
自分が戦場に行くことなった

めでたしめでたし
2022/09/21(水) 19:09:28.16ID:1lVUQghi0
欧米の在露大使館はどうすんだろね?
2022/09/21(水) 19:09:38.33ID:rVolQDFh0
>>197
ロシアの法律には「部分的」動員ってのは無いらしい
youtubeの1420のcommunityに書いてあった
2022/09/21(水) 19:09:44.05ID:LRxKST6/a
プーチン、マクロンとの電話会談はなかったし、現在その予定もないとのこと。プー✕マクも破局。

https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1572527936183599105?s=20&t=XvWU8SBb62iibb71u0qv4Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:09:47.15ID:nbCAa5hA0
>>197
まぁ総動員ではないからな

ただ退役軍人や徴兵経験者のかなりの数が予備役やからな

つまり徴兵は戦地には行かせないが徴兵終わった奴は戦地に行かされる
そういう大統領令
2022/09/21(水) 19:09:53.69ID:eA5vAWR/0
また入隊事務所への放火が始まるのかな?
210名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-ej0q [124.141.248.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:09:54.16ID:y2Nhlh170
予備役云々より占領地への攻撃機核兵器を使うと明言したことのがあれやな
2022/09/21(水) 19:09:58.62ID:tUbXfsDM0
老害が暴れまくって世の中どうなるんやろか。
212名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.143.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:10:23.03ID:M2Kq3h2ma
>>188
歩兵の重要性は上がってるよ
携行兵器の進化で戦車や戦闘機の脅威度が下がってる
相対的に歩兵やドローンなど小さくて数を揃えられて戦力が重要になってる
2022/09/21(水) 19:10:55.67ID:mZVlbybP0
>>208
違う、総動員だけどそう言ってないだけ
恣意的に動員が可能
214名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-ej0q [124.141.248.32])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:11:16.91ID:y2Nhlh170
予備役に渡す冬装備あるのか?
ロシア兵の氷漬けだけ量産されそう
2022/09/21(水) 19:11:18.55ID:JTQRm6qia
ロシア的(ソ連的)には武器が無くても地雷踏み潰させたり砲撃の囮にさせたりやることはたくさんある
2022/09/21(水) 19:11:35.19ID:pUygO63Qa
これは事実上の総動員
これ以上は動員できない
2022/09/21(水) 19:11:54.08ID:iNbbIhWW0
>>203
侵攻側のくせに総動員とか本当に馬鹿みたいだな
2022/09/21(水) 19:12:04.17ID:OfmzSW+Z0
今日ロシア国内で一斉に動員反対のデモの呼びかけがあるけどどうなるんだろう
しかし今までだんまりで自分がピンチになっってようやく反対運動するとかだと特にロシア人に尊敬はもてない
2022/09/21(水) 19:12:25.71ID:nbCAa5hA0
>>213
徴兵されてない奴には関係ない話よ
だからまだ総動員ではない
2022/09/21(水) 19:12:58.19ID:Hhim1/ZQ0
>>218
人間そんなもんやろ
221名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:13:16.93ID:+REXwbula
>>208
すでに動員対象の2500万人の移動の自由奪ってんだよ
今動員されたのが30万人なだけですぐに拡大されるのは目に見えている
2022/09/21(水) 19:13:30.47ID:pUygO63Qa
>>218
継続的に逮捕覚悟して反戦活動してた人もいるからね
あの人たちは本当に尊敬に値する
2022/09/21(水) 19:13:31.14ID:mZVlbybP0
>>219
デモした奴など予備役でなくても肉壁に動員可能なんだよ
つまり体制維持を重視した総動員
2022/09/21(水) 19:13:34.18ID:Aqp880NU0
核を使う覚悟はあるの?
プーチンお前も苦しんで死ぬのだが
225名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.143.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:13:34.76ID:M2Kq3h2ma
まあ予備役はこういう時に使うものだからな
総動員だけど国民の反発を食らうような形ではない
2022/09/21(水) 19:13:39.57ID:abqpr2Tr0
>>203
ウクライナは出国を望んでる人の意思を無視してると言ってたロシア擁護派はどんなダブスタを披露するのか今から楽しみです
2022/09/21(水) 19:14:11.00ID:nbCAa5hA0
>>218
まぁ我が身にふりかからないとわからないのが人間だ

タオル屋が台風来てるのに福岡でライブ強行してタオル屋の客が右往左往したジジババもいるくらいやしな
2022/09/21(水) 19:14:16.69ID:KMJXoWD1M
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-pope-idJPKBN2QH0E6

カトリック教圏のやべえやつがお気持ち表明
229名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:14:18.23ID:+REXwbula
戦争直後の選挙でプーチンに不利かになる事もなく、ロシア人には失望した
2022/09/21(水) 19:14:25.12ID:S+E4dWhY0
さあ、兵器供与を強化するときです
露助オーク兵を擂り潰しまくって再起不能にしてやりましょう
2022/09/21(水) 19:14:30.09ID:Hhim1/ZQ0
「軍務経験のある」っていうのがミソで
金持ちや官僚の息子は徴兵逃れして軍務経験がないから
合法的に動員の対象外になるんや
2022/09/21(水) 19:14:34.92ID:pUygO63Qa
>>219
お前は何を言っているのか
大戦時の日本もドイツも、徴兵人口全員の動員などしていない
ソ連にしても然りだ
2022/09/21(水) 19:15:34.77ID:PJJlqHVH0
>>218
本当にデモの呼びかけあるのか?
あるならそれを見た世界中のアノン達の反応が楽しみ
2022/09/21(水) 19:15:36.33ID:pkzhdCo50
>>231
その辺丸の内OLが詳しくて賄賂で徴兵逃れしたりする奴の話があったな
2022/09/21(水) 19:15:40.55ID:tUbXfsDM0
遠い土地の話やけど気が重くなってきたわ。
236名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:41.62ID:+REXwbula
>>228
おいおいおい
もう世界は戦争だ……

9月15日、ローマ教皇フランシスコ(写真)は、ウクライナがロシアの侵攻から自衛するために各国が兵器を提供することは倫理的に正当との考えを示した。
2022/09/21(水) 19:15:45.56ID:pUygO63Qa
>>229
ロシアの選挙が公正に行われているといつから勘違いしていた?
2022/09/21(水) 19:15:54.18ID:nbCAa5hA0
>>232
尋常小学校の小学生も労働に駆り出されたのが日本の国家総動員やけどな
239名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:59.52ID:rqim3G1X0
え?今もお粗末な武器事情な上に部分動員して何すんの?
マジで銃は2人に1丁が実現するのかwwww
2022/09/21(水) 19:16:42.19ID:Aqp880NU0
一線越したって言ってるんだからアメリカは遠慮せず軍隊送れ
241名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-bZG2 [153.252.5.6])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:16:43.37ID:1l30LLPv0
日本も退役予定の74式贈ろうぜ
242名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:16:45.14ID:+REXwbula
突然始まったコロナがやっと終わって世界が元に戻るかと思ってたら、世界は気づいたら知らない所になっていた
2022/09/21(水) 19:16:54.08ID:pUygO63Qa
>>239
旧式でも装備はあるんや……
2022/09/21(水) 19:17:07.36ID:xnsMarDba
>>218
そいつらには肉壁がふさわしい末路だと思っちまう、率直に言って
2022/09/21(水) 19:17:16.60ID:KMJXoWD1M
>>236
まさか東方正教会とカトリックがタッグを組むとは

露助正教会とかいうマザームーンに毛の生えた邪教はポイーで
2022/09/21(水) 19:17:28.23ID:EC+d8Smfa
>>239
AKとモシンナガンどっちがいい?
2022/09/21(水) 19:17:31.59ID:1oeGioBB0
>>209
楽しみやーん
248名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:17:40.48ID:r/BpUwTxa
>>199
まぁソ連崩壊時みたいなアフガンカを着てドンパチはないと思うけどチェチェン紛争時の93迷彩を着て昔ながらのマグポーチを着てる兵士は出てくるかも
軍装マニアは映像に釘付けだな
2022/09/21(水) 19:17:51.66ID:nbCAa5hA0
>>236
世界最大のカトリック国ブラジルのボルソナロへの当てつけでもあるわな

この際カルトになってるロシア正教を潰そうとも考えてるやろな
2022/09/21(水) 19:18:00.24ID:JTQRm6qia
今国内に残ってるロシア人にデモする気があるのかちょっと疑問だな
やる気のある人は捕まるか戦地行きだし見限った人は既に国外だろ

一斉デモといっても各都市数人から数十人であっという間に鎮圧されるんじゃなかろうか
そしてその傍で中高年と老人が「ロシア万歳、プーチン万歳」と気勢を上げるのさ
2022/09/21(水) 19:18:01.69ID:3hW/nuNH0
>>228
現教皇は革新派だけどついにここまで言わせたか
252名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-HUJv [106.180.4.58])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:18:06.33ID:dV977cO7a
極東、フィンランド国境から戦車、戦闘車、火砲無くすきか?
2022/09/21(水) 19:18:26.21ID:YunrAPmEH
>>168
まあウクライナ人もロシアの侵攻が来るぞと前もって言われてたのに実際に始まってから慌てて逃げる人たちばかりだったから
多くの日本人も一発食らわないと危機感を感じないでしょう
2022/09/21(水) 19:18:28.74ID:yV2AmaLY0
徴兵期間も短縮させてガンガン予備役を増やしたりしそうね
2022/09/21(水) 19:18:33.12ID:DL8rb8Eca
月に1万ずつぐらいしか投入できないんじゃね?
2022/09/21(水) 19:18:37.81ID:KMJXoWD1M
>>195
これ制裁したほうがええんちゃう?
2022/09/21(水) 19:18:58.20ID:DtSHQrHh0
>>246
やっぱ連射できないと目の前に敵が来たとき怖い
だからAK一択
258名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-lWwU [133.159.150.200])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:19:31.23ID:Z/Qz8Z0sM
>>250
ないない
国ごと全部基地外だよ
2022/09/21(水) 19:19:37.60ID:ATe68imia
兵だけ増やしてもあの貧弱兵站じゃ凍死者や餓死者を30万人増やすだけの結果になるとしか思えない
260名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:19:41.43ID:yU3rVIV30
「エリザベス女王の葬儀に核を落とすべきだった」ロシアのテレビで過激発言
https://switch-news.com/whole/post-82091/

ロシアのアンドレイ・グルリョフ(Andrey Gurulyov)議員は、ウクライナでロシア軍が敗退していることを受け、支援しているイギリスを非難。

「(核攻撃の)目標はいくらでもある。ドイツのラムシュタイン空軍基地も良いが、それは後回しでいい。悪の根源であるイギリスがあるのに、
なぜウクライナやドイツを爆撃するのだろうか?」と疑問を呈し、イギリスを攻撃するよう主張したという。

司会者の女性、オルガ・スカベーエワ氏も「(核攻撃で)西側諸国の首脳が多数参列した女王の葬儀をターゲットにすべきだった」とし、次のように発言したそうだ。

「今日(9月19日)やるべきだった、(エリザベス女王の)葬儀のために最高の人材が全員イギリスにいるのだから」
2022/09/21(水) 19:19:46.51ID:PJJlqHVH0
ファーwww


モスクワ航空研究所のアナトリー・ゲラシェンコ元所長が「研究所内の高所からの落下」により死亡した
https://twitter.com/Liveuamap/status/1572527509668876289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:19:51.46ID:HrFMRGEz0
>>257
パニック撃ちしてすぐ空になるで
263名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:19:53.63ID:+REXwbula
それぞれの陣営が倫理的、文化的、制度的に戦争が出来るように変わっている
かくいう自分もロシアを軽蔑するようになってきた

悲しいなぁ
2022/09/21(水) 19:19:58.89ID:FllDMLUS0
母の会があれだけ強いとか言ってたのに雑魚やな
死傷者これだけいるのに全く話を聞かない
265名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-91vb [124.159.67.251])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:20:14.46ID:Sf4jTKI+0
>>184
ポーランドはもう兵器が殆ど無い
ウクライナに大半を供与したからな
2022/09/21(水) 19:20:20.78ID:nbCAa5hA0
>>254
戦地行きたくないなら徴兵に応じろよとやって
集まったところで半年で徴兵期間終了させて予備役入り

こんな感じやろね
2022/09/21(水) 19:20:29.46ID:pkzhdCo50
>>260
ブリカスブチ切れ案件やんこれ
2022/09/21(水) 19:20:33.76ID:EC+d8Smfa
>>257
AKの人は敵塹壕に突撃、浸透してくださいね(死亡率99%)
2022/09/21(水) 19:20:52.44ID:1lVUQghi0
>>260
問答無用で核の飽和攻撃食らうわwww
2022/09/21(水) 19:20:53.21ID:OfmzSW+Z0
ロシア軍がドネツ川上流のダム爆破しようとして巡航ミサイル外したって話がでてるんだけど誘導どうなってるんだろう
もおうまともなミサイルないのか…
2022/09/21(水) 19:21:16.53ID:eA5vAWR/0
>>232
徴兵されず徴用で済んだのに
謝罪と賠償がどうたらこうたら。
2022/09/21(水) 19:21:20.11ID:Hhim1/ZQ0
>>264
チェチェンのあと分裂して骨抜きにされた
東西に別れた本願寺みたいなもん
2022/09/21(水) 19:21:28.42ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572530591899459584?s=46&t=3HPRUYJ38K_crueYD6RvKA

リトアニア国防省は、ロシア連邦での部分的な動員により、軍隊を厳戒態勢にしています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
274名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:21:30.97ID:+REXwbula
>>270
戦争初期から精度くそって散々言われてたやん
2022/09/21(水) 19:21:39.50ID:kdHAP/880
ロシア株空売り禁止なのにこれなのか、なかなかキテるな
2022/09/21(水) 19:21:44.86ID:DtSHQrHh0
>>236
「被告 ロシア正教! 被告 ロシア軍! 今から神明裁判により判決を下す! 判決は『死刑』! 死刑だ!!!」
2022/09/21(水) 19:22:07.89ID:/Eq2EZoC0
>>261
馬鹿らしくなったのかな?
暗殺の動機は無いよな。
2022/09/21(水) 19:22:23.22ID:YunrAPmEH
>>236
ウクライナ十字軍派遣しよう
279名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-9/RQ [193.119.160.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:22:26.25ID:ookhZUMbM
やる気ない連中を前線送っても装備置いて逃げ出すだけ
ロシアの最新戦車がそのまま置き去りにされてるのも
上層部への意趣返しのわざとなんじゃねえか?
2022/09/21(水) 19:22:33.64ID:vTK5wfFad
30万人で一斉に投降した方がウクライナも西側もダメージでかそう
最終的に2500万人投降したらウクライナ全土を乗っ取れるやろ
2022/09/21(水) 19:22:34.20ID:JTQRm6qia
>>262
やはり3点バーストは偉大
282名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-5R8c [126.157.2.228])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:22:58.07ID:DOWDbKdlp
>>260
もう先制核で滅ぼしてもいいだろこいつら
2022/09/21(水) 19:23:09.46ID:a5mm7Tczp
ゼレンスキーが言ってるように安全なのはウクライナの捕虜になるしかないんだな
2022/09/21(水) 19:23:11.85ID:nbCAa5hA0
>>277
まぁソ連時代より科学技術への投資がないのが今のロシアでさらにこれやからな

普通に自殺やろな
2022/09/21(水) 19:23:14.00ID:eA5vAWR/0
>>261
これはどういうタバコ?
2022/09/21(水) 19:23:33.70ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1572528413818384385?s=21&t=CeNWUREtBG4FkYlyCMOlqA

ペスコフ相変わらずアレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:23:36.61ID:Jg7Bdte5r
>>270
2日くらい連続で攻撃してるっぽいな
場所はここ
https://twitter.com/jayinkyiv/status/1572448580735991809

破壊に成功してシベルスキー・ドネツ川まで氾濫するとリマン方面の架橋にも影響が出るかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:23:42.17ID:OfmzSW+Z0
>>261
研究者まで窓から落としたのか
289名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-H5Op [126.36.191.246])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:23:44.30ID:Si3mvYNh0
15万人の補給線もまともに気付けなかった軍隊が
30万人の兵站をちゃんと出来る訳がない
290名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:23:47.29ID:yJrbiKya0
まあでもロシアに生まれたとして他の言語も出来ない一市民に何が出来るのかって話だよな
心情的にロシア人に腹立つのは分かるけど
ガソリン被って焼身自殺した所で今日の国葬反対みたいに馬鹿にされて終わり
2022/09/21(水) 19:23:49.17ID:1lVUQghi0
モスクワの複数の医療従事者にも召喚状が届いたとの事。

https://twitter.com/lowbrow22/status/1572528891096629249?s=20&t=WpSomJCsCChk15PJwGtyKg

悪手に悪手を重ねる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
292名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:23:52.68ID:+REXwbula
なんでロシアは勝手に戦争して勝手にがむしゃらになって、勝手に自滅してんだよ
まじで大日本帝国の末路を早回しで見てるようだ
2022/09/21(水) 19:24:00.05ID:fQZjxNvP0
>>204
政治の手綱を国民が握らなかったら地獄に一直線だった、ってのは子々孫々まで語り継いでいかないとな
2022/09/21(水) 19:24:05.89ID:3P/F6Glmd
>>260
テロリスト国家w
2022/09/21(水) 19:24:07.43ID:DtSHQrHh0
>>245
そもそもモスクワの正教会は、ウクライナ~ポーランド系の教会組織から典礼・規則を丸写しで導入したという過去。
2022/09/21(水) 19:24:14.24ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1572530071898050562
ウクライナの兵士とその娘との出会い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:24:23.70ID:rqim3G1X0
ウクライナはいいよね 
こんなクソなロシア捨てて自由ロシア軍に入ろうって勧誘すればいいから
しかもロシアをよくしようって大義名分もあるしな
2022/09/21(水) 19:24:23.78ID:JsqXp/CPM
日本はさっさと弾薬支援の特別法作れ
どんどん作って国内経済回して作りすぎちゃった分は自衛隊の備蓄にしろ
2022/09/21(水) 19:24:27.82ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572530541278425088?s=46&t=3HPRUYJ38K_crueYD6RvKA


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:24:30.58ID:QJw1N74cM
>>260
ほんとロシアは一度滅んだ方がいい
大丈夫日本も一度滅んでまともになった
辛いのは一瞬
2022/09/21(水) 19:24:50.89ID:OfmzSW+Z0
>>287
リマンで劣勢だから逆転狙いかな
それにしてもジュネーブ条約堂々の無視でなんかもうやることが大国じゃない
302名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:24:59.69ID:+REXwbula
>>291
そして、冬にコロナが再燃してロシア社会が崩壊するんですね
2022/09/21(水) 19:25:00.19ID:nbCAa5hA0
>>292
すべてプーチンが権力の座に居座る為やぞ
2022/09/21(水) 19:25:06.84ID:ktCtdyzX0
アンドレイ・グルリョフとジョジョに出てきたペッシの区別がつかねぇ…
2022/09/21(水) 19:25:08.61ID:JTQRm6qia
>>275
空売り禁止はむしろ株価下がりやすくなるぞ
空売りの買い戻しが無くなるから需給が崩壊して一度下がるとどこまでも下がり続ける
2022/09/21(水) 19:25:24.50ID:Dci9ZZQ80
>>277
高いところから落とすのは暗殺の基本
2022/09/21(水) 19:25:42.58ID:RXxn19id0
>>285
鉛製のタバコを突き付けられながら飛び降りるよう命令されただけだよ
原因はタバコだな
2022/09/21(水) 19:25:47.78ID:2tIzcdKQ0
フィンランドや極東から戦力引き抜くのは良いけどまかり間違って侵攻されたらどうするんだろな?
信用されてるのか見下されてるのか……
2022/09/21(水) 19:25:52.56ID:JFk++9nMa
9/21 戦況
https://youtu.be/cJblGHQ-fBI
2022/09/21(水) 19:26:06.74ID:ATe68imia
>>300
一度滅んだ後に出来た国がロシアなんだよなぁ
2022/09/21(水) 19:26:09.40ID:eA5vAWR/0
>>306
創価学会も使う手口。
2022/09/21(水) 19:26:17.18ID:h2vUoHDQM
客観的に見れば自滅確定と思われる戦争に突入する気持ちは日本も分かるよ。
だからロシアには敗戦国の気持ちもわからせたい。
2022/09/21(水) 19:26:20.86ID:QJw1N74cM
>>261
戦争反対を表明して見せしめかな
2022/09/21(水) 19:26:37.04ID:YwH2sZTl0
動員した人員を補給と兵器生産に当てたとしてどのくらい効果があるのだろうか
315名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:26:49.92ID:+REXwbula
>>300
ロシア帝国が滅んで、ソ連が滅んで生まれたのがロシア連邦なんだよなぁ
2022/09/21(水) 19:27:07.87ID:5mUxx38Up
反対派を武力で粛清しまくった結果だから国民の無関心とは言い切れないものがあるけどな
2022/09/21(水) 19:27:15.51ID:HPDsuPRb0
母の会とか言う役に立たない無能団体
318名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:27:23.08ID:+REXwbula
>>314
ロシアの軍需物資生産で足りてないのは人じゃなくて技術と素材なんだから意味ないやろ
2022/09/21(水) 19:27:27.69ID:DtSHQrHh0
>>256
かなりの部分が転売に回ってるはず。そんなガス消費がいきなり3倍になるかいww

つまり欧州が不足分買ってる可能性が
2022/09/21(水) 19:27:32.51ID:nbCAa5hA0
>>308
まぁNATOも専守防衛的やからな
NATO入りするということはそういうことでもあるからな

だからロシア国内での破壊工作やな
やるべきなのはさ

この動員令で非常にやりやすくなる
2022/09/21(水) 19:27:55.57ID:1lVUQghi0
しかしあの基地外連中もニューヨークに核撃てとかは絶対言わないよなwww
2022/09/21(水) 19:27:56.82ID:Dci9ZZQ80
>>232
ソ連って、戦争後に何年か生まれが5%しか生き残れなかっとかあっただろう
2022/09/21(水) 19:27:57.87ID:AbSanyx/a
しかし侵略した側が国家存亡の危機で国民を動員するって言うのも…ロシアは侵略しないと国が滅ぶ病に侵されているのか?
324名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:28:10.09ID:+REXwbula
まじで各国の明石元二郎が望まれる
325名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:28:21.68ID:8kQpJjAF0
https://twitter.com/matsudaHI/status/1572512851880988674/photo/1

草生える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:28:23.62ID:kdHAP/880
>>260
この発言ヤバすぎる。上皇崩御でもこんなこと言い出すんだろうな
2022/09/21(水) 19:28:25.69ID:PJJlqHVH0
部分動員が怖くて泣き顔を決めてアップするロシア女wwwww
https://twitter.com/elisavetaaaaaaa/status/1572484552429375488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:28:30.72ID:h2vUoHDQM
西側は武器供与をワンランク上のステージに移行しなければね
329名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:28:35.29ID:r/BpUwTxa
>>272
チェチェンの頃はまだ影響力があった
潜水艦クルスク沈没の時は鎮静剤で黙らせられた
今では声を上げると何故か高いビルから転落して事故死するので声を上げない
2022/09/21(水) 19:28:49.93ID:AFuW1PtTd
ヴァルキューレ作戦も起きないしドイツ国防軍未満だなロシア
331名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:28:52.40ID:DSRExIfy0
>>321
NYはワンチャンガチ先制核ありうるから…
2022/09/21(水) 19:29:11.10ID:PJJlqHVH0
>>291
モスクワの医師って上流階級な上にモスクワ住まいにも関係ないのか
デモ凄そうだ
333名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:29:13.08ID:+REXwbula
>>323
少なくともプーチンは五年ごとに戦争しないと政権維持できない病が就任当初から患ってる
2022/09/21(水) 19:29:18.40ID:3P/F6Glmd
>>260
こいつらイギリスに50mの津波食らわせるとか言ってホルホルしてた連中かな
2022/09/21(水) 19:29:35.86ID:dcAyE5Nxp
誰でもわかることだけどロシアの危機じゃなくてプーチンの危機なんだよね...その道連れにされようとしてるのがロシア全体っていう
2022/09/21(水) 19:29:37.22ID:2tIzcdKQ0
>>320
北方領土から是非大量徴兵してもらいたいね
住民が進んでロシア見限るかも分からん
2022/09/21(水) 19:29:40.00ID:HrFMRGEz0
>>321
もう言ってるぞ
アメリカに対処能力はないだろうって大笑いしながら
2022/09/21(水) 19:30:04.11ID:KMJXoWD1M
>>319
アメップももう少し欧州締めとけと😑
2022/09/21(水) 19:30:07.01ID:DtSHQrHh0
>>266
即日応召かいw
2022/09/21(水) 19:30:16.72ID:eA5vAWR/0
>>333
平和を愛する諸国民とは?
2022/09/21(水) 19:30:30.54ID:1lVUQghi0
>>337
マジかよw すげー世間知らずの連中だ
2022/09/21(水) 19:30:42.43ID:WbVRRdN50
>第二戦線

日本やろ
鈴木胸雄か山本太郎かが傀儡大統領になるんやろ
知らんけどw
2022/09/21(水) 19:30:46.55ID:Dci9ZZQ80
>>335
戦争ってそういうもんだよね
ジャップの第2次世界大戦だってそうだった
2022/09/21(水) 19:30:47.01ID:ISXHUrps0
>>265
ポーランドにはNATO軍と米軍が駐留しているから問題ない
2022/09/21(水) 19:31:03.73ID:nbCAa5hA0
>>332
当局
「逮捕者は戦地行きだ
徴兵されその後戦地に行くか
志願兵として戦地に行くか
逮捕されて戦地に行くか

選択肢があるのはいいことだ
2022/09/21(水) 19:31:04.10ID:S+E4dWhY0
>>289
最初にウラー突撃させて半分大地の肥やしにするから、兵站は半分で良い
2022/09/21(水) 19:31:10.13ID:Jg7Bdte5r
>>333
あいつオリンピックの競技に戦争あるって思ってるからな
2022/09/21(水) 19:31:21.71ID:h2vUoHDQM
>>265
西側兵器を人員込みで供与して
2022/09/21(水) 19:31:22.30ID:+ro3ebNiM
30万人の中から凍死続出だろな。
軍靴もなくて長靴とかだったのに。
2022/09/21(水) 19:31:37.59ID:pS0vAWcP0
>>332
「ロシア兵はデモから取れる」
とでも後世言われるようになるんじゃ無いか?
2022/09/21(水) 19:31:55.16ID:yabjU7G1p
で、実際核落とすなら具体的にどこに落とすん?
2022/09/21(水) 19:31:56.79ID:0lksMc+d0
今思うと朝鮮戦争に参戦しなかったスターリンやカストロに乗せられなかったフルシチョフって偉かったんだな
353名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:31:57.97ID:8kQpJjAF0
>>349
八甲田山かおい
2022/09/21(水) 19:31:59.89ID:H131fMjZ0
竹槍さえ持った事のないロシア人が
大量に戦場にやって来る

YouTuberに生配信してもらいたいわw
2022/09/21(水) 19:32:14.34ID:nbCAa5hA0
>>339
まぁそういう大統領令やからな
事実上の総動員とここの連中が言うのもそのため
2022/09/21(水) 19:32:17.03ID:btOM8J1+a
さあさあさあロシアの若者達よ
プーチンが寂しくないよう彼の棺桶に先に入ってておくれ~
2022/09/21(水) 19:32:37.54ID:Hhim1/ZQ0
>>351
お前の家
2022/09/21(水) 19:32:44.92ID:nbCAa5hA0
プーチン「アメリカよ レンドリースしてくんない?
2022/09/21(水) 19:33:09.23ID:1lVUQghi0
ロシアはサッカーEUROの予選から排除だってね。あとオリンピックも今後十数年は個人の参加も許されないだろう
360名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-x4ES [106.146.15.25])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:33:28.60ID:+REXwbula
>>340
平和のために全力をかけて崇高な理想と目的を達成しなきゃな。平和の敵は憲法条文にも書いてる通り目的にとっての障害



日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。
われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。
2022/09/21(水) 19:34:11.73ID:pQQSDUDv0
NATO側の今後の動きってネタ抜きでどうなると思う?

①軍事援助の大幅強化
②援助は据置or減少で妥協的解決に動く
2022/09/21(水) 19:34:11.90ID:DtSHQrHh0
>>291
計画的な人員の選別とか機能してなさそうね

さすが露助仕事。雑。
2022/09/21(水) 19:34:16.51ID:QZ7v03JPa
>>218
いや今反対デモする人は相当勇気あると思うよ
開戦初期はデモで捕まってもせいぜい1週間くらいで出られたけど、明日捕まったら間違いなく数年はぶち込まれる
2022/09/21(水) 19:34:24.96ID:1lVUQghi0
ムネオはこれに何て言うのかある意味楽しみ
2022/09/21(水) 19:34:43.15ID:nbCAa5hA0
2022年初頭
ロシアには欧米の品が溢れていた
2022年中頃
ロシアには中国の品が溢れるようになった
2022年後半
ロシアには予備役の召集状が溢れていた
2022/09/21(水) 19:34:52.53ID:Jg7Bdte5r
底辺ほど戦争みたいなグレートリセットで全員破滅すること望むけど実際戦争になると金持ちは賄賂積んで出国禁止令無視して高飛び
底辺はまとめて肉挽き行きなので、人生ままならんなと思う
367名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.39.91])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:34:57.14ID:Z/FqgtESa
プーチン、動員の発表と、核使用の示唆。

https://news.livedoor.com/article/detail/22891480/

プーチン大統領は日本時間の21日午後3時ごろに放送された国民向けの演説で、予備兵など一部のロシア国民を動員すると発表。動員は、21日から開始されるという。

また、欧米諸国が核の脅威をちらつかせていると訴え、ロシア本土とウクライナにある親ロシア派地域の安全が脅かされた場合は、ロシアが持っている全ての武器の使用も辞さないとして、核兵器の使用も示唆した。
2022/09/21(水) 19:35:39.70ID:RXxn19id0
>>365
上手いな
369名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:35:46.30ID:rqim3G1X0
>>364
あいつ日本の総火の玉揶揄ってたけど
まさかロシアが総火の玉してくるとは思わないよなwwwww
2022/09/21(水) 19:35:59.12ID:EC+d8Smfa
>>363
牢屋は行かんよ。戦場送りにw
2022/09/21(水) 19:36:04.71ID:igQo+0Xjd
>>292
ロシア程の資源があったら日本は戦争しとらん
2022/09/21(水) 19:36:10.11ID:yabjU7G1p
>>357
なんだ、軍事板で偉そうに語ってる割にこの程度の回答かよ
373名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:36:10.18ID:yJrbiKya0
そんな事より露軍鶴翼の陣を唱えた平安和気さんが今度はルーブルが下がってないからロシアは負けてないというルーブルスカウター論を唱えてるからこれを検討しようぜ
2022/09/21(水) 19:36:11.54ID:OfmzSW+Z0
そういえばウクライナもう雪が降ってる地域あるんだよね
ロシア軍冬装備あるんかな
2022/09/21(水) 19:36:16.01ID:ktCtdyzX0
>>365
アネクドートw
2022/09/21(水) 19:36:46.46ID:rVolQDFh0
>>354
予備役たから一通りの訓練は経験してるだろ
2022/09/21(水) 19:36:48.95ID:OfmzSW+Z0
>>373
モスクワ市場のチャート見せてやるといいんじゃないかな
2022/09/21(水) 19:37:09.47ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/visegrad24/status/1572529226435424256?t=dHwkEAMrkmafATLNTYgBxw&s=19
 
ラトビア、徴兵から逃げてくる露助は国内に入れない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:37:14.67ID:I8ryDC9O0
ひょっとしてウク信ちょっとビビってる?
謝るなら今のうちだぞ
2022/09/21(水) 19:37:17.90ID:DtSHQrHh0
>>299

ゆうしゃは れいぞうこに かくれた! だが みつかってしまった!
2022/09/21(水) 19:37:21.23ID:h2vUoHDQM
>>361
1だと思う
ロシア増勢分に対応できるだけの武器供与増加は行うだろう。
あいかわらずウクライナが勝ちすぎないようにコントロールしようとするだろうけど。
2022/09/21(水) 19:37:56.70ID:ID2vIBlB0
日本も冬装備送ろうぜ
2022/09/21(水) 19:38:04.94ID:92GYKOMX0
>>291
若い男なら片っ端から動員か?
384名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:38:10.90ID:i4e++CWId
>>58
選挙できなかったら30万人はどうするんだろうね。
2022/09/21(水) 19:38:14.37ID:XV1Klj7o0
>>198
ウク信はロシアで反戦でもする人々すら馬鹿にしてんのか。やべえな
386名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-S1DA [175.177.40.39])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:38:34.41ID:zp+cfAFD0
>>371
日本は食糧はあったから資源以上に思想の問題が大きい。戦争はどうせしてる。
2022/09/21(水) 19:38:52.88ID:h2vUoHDQM
しかしじわじわとエスカレーションしてきたわぁ
2022/09/21(水) 19:39:07.35ID:mZVlbybP0
>>361
1、そもそもレンドリース等はロシアの総動員をみこしてるからな
イギリスも長期戦になるとの考えを捨ててない
2022/09/21(水) 19:39:08.11ID:DtSHQrHh0
>>308
進攻は無いけど紛争は始まる。
タジクvsキルギスとか。
2022/09/21(水) 19:39:19.50ID:TJinE/nV0
>>312
そう皆思ってるがロシアは核保有国だからな
2022/09/21(水) 19:39:21.12ID:nbCAa5hA0
ロシア人もこの一年の変化は凄いやろな

マジで年初は欧米の品が溢れて冬でも生鮮品食べれてたのに
今期の冬はもう生鮮品食べるの難しくなるし
欧米品のかわりに中国産が溢れて変わらない生活維持してたのに
夫や恋人や父や子供が戦地に行くんだぜ

半年ちょいでこの変化やぜ
2022/09/21(水) 19:39:29.95ID:1lVUQghi0
>>379
おまえもロシア志願兵に志願しろよ
2022/09/21(水) 19:39:33.49ID:zztmNTMI0
スレ伸び早いね
さすが動員効果
2022/09/21(水) 19:39:46.52ID:CzqYeLeK0
第二戦線ったって、日本もドイツも調子がよかったからそうなったわけで、フランスや中国にボコボコにされてたら、ソ連やアメリカを攻めなかっただろうよ。
2022/09/21(水) 19:39:54.27ID:YunrAPmEH
>>327
これか
https://i.imgur.com/c5DLvRU.jpg
2022/09/21(水) 19:40:32.80ID:zztmNTMI0
しかしまさかロシアが動員するとはねえ
ロシアの動員とか世界大戦以外ないぞ
2022/09/21(水) 19:40:34.15ID:eA5vAWR/0
>>374
万全だよ。

心配は、足りるかどうか、届くかどうか、だけ。
398名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:40:37.97ID:THOmB0h00
・本当に30万人動員する能力があるのか
2022/09/21(水) 19:40:45.18ID:6egBdBuQ0
女も動員しろよ
男女差別だろ
2022/09/21(水) 19:40:46.98ID:ID2vIBlB0
プーアノンて相手してほしいのか最初は当り障りのない話から
レスしてくるのな、なんなんこいつら
401名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:40:49.92ID:rqim3G1X0
まあ歩兵が何人いようと結局機関銃で薙ぎ倒されたのが世界大戦なんだよね
数の暴力が通用するのは戦闘相手に対抗できるような兵器武器のを装備した兵がいた時だけだからね
さてさてロシアさん ちゃんと動く兵器用意してくださいね(笑)
402名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:41:17.09ID:9SGB8Em5d
>>366
自分が死んじゃえば観測する人間がいなくなるんだからグレートリセットも同等
願いは叶ってるとも言えるかと
よかったねと言ってやればよい
2022/09/21(水) 19:41:29.54ID:nbCAa5hA0
しかしロシアの歴史にとんでもない汚点を残したなぁプーチン

ウクライナ相手にこれやからな

恥ずかしい
2022/09/21(水) 19:41:43.43ID:2tIzcdKQ0
モスクワ市場ヒエッヒエだなぁと思ったら開戦から下落したまんまだったwww
https://jp.investing.com/indices/mcx
これ官製インサイダーもあったんか?
2022/09/21(水) 19:41:56.61ID:PJJlqHVH0
モスクワ住みは避けられるなんてことないなら暴動が凄そうで近々楽しみ

モスクワでは、人々はすでに路上で捕まり、召喚状を発行している
https://twitter.com/antiputler_news/status/1572533148524900362
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:41:58.23ID:wTWWskWL0
北方領土で住民投票すれば日本に帰属するのでは
2022/09/21(水) 19:42:05.04ID:p6Dk7wOG0
ロシアの検索トレンドは腕の折り方らしいぞ
2022/09/21(水) 19:42:22.39ID:LG2Wn5mPa
>>354
竹槍持ったことのある兵隊の方が圧倒的に少ないのでは……
2022/09/21(水) 19:42:30.56ID:B3qERKQz0
モスクワからイスタンブル、イェレヴァン、バクー等ビザなしで飛べる都市への航空券
近日中の分は一気に売り切れた模様
https://twitter.com/karategin/status/1572534755383742466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:42:44.05ID:nbCAa5hA0
>>405
破壊工作や心理戦が効きやすくなるからな
CIAとかワクワクしてんじゃねーの
2022/09/21(水) 19:42:48.67ID:AbeaXh7QM
>>366
そこまで考える脳みそあるやつは何が起きるかわかるから、安易にリセットとか言わん。

地頭が馬鹿だから言う。
2022/09/21(水) 19:42:48.67ID:1lVUQghi0
>>404
間違いなくあるでしょうな。汚職癒着賄賂中抜きの本場だからww
2022/09/21(水) 19:42:49.89ID:jMNRSCj/0
>>136

ちうごくは歴史的民族的経緯からしたら沿海州が精一杯だろうな。

それよりやっぱサハ、アルタイ、ブリヤート、トゥヴァをモンゴル国へ統合してネオモンゴル帝国を…!
(初代ハーン: 朝青龍)
2022/09/21(水) 19:43:12.90ID:EC+d8Smfa
>>400
事象について知ろうとしたり客観的に分析したりではなく、承認欲求を満たすためのコミュニケーションの機会と捉えてるからだぞ。
2022/09/21(水) 19:43:33.36ID:zztmNTMI0
日本も他人事じゃないぜ
台湾有事で一気に徴兵だし
2022/09/21(水) 19:43:39.83ID:0lksMc+d0
これだけロシアが暴走してるんだから義によって助太刀致す国がそろそろ出てもいいだろ
フィンランドとかまだNATOに加盟してないし動けるだろ
2022/09/21(水) 19:43:51.95ID:6egBdBuQ0
>>408
鉄槍からイギリスもある
2022/09/21(水) 19:44:03.37ID:1oeGioBB0
徴兵される囚人は、戦地に行くのかね?
いや、行かないという選択肢はないよな
2022/09/21(水) 19:44:06.56ID:iu3dJAsDd
外征に失敗して国が滅びる瞬間を見れるとはなぁ
2022/09/21(水) 19:44:06.75ID:SBSyWD35a
>>386
資源だよ
端的に言えば石油が手に入るかどうかが開戦決意の分かれ目
2022/09/21(水) 19:44:16.57ID:1lVUQghi0
プーチンも後世に名を残したかったらアメリカに直接喧嘩売りゃいいのに
2022/09/21(水) 19:44:34.81ID:ID2vIBlB0
>>414
最初はプーアノンを隠してるんだよ
だんだんレスバしようとしてくる
頭おかしい
2022/09/21(水) 19:44:42.54ID:6LXR/EYfd
>>415
他人事です
徴兵に関する法律もなしにどうやって徴兵するの?
2022/09/21(水) 19:44:45.07ID:PJJlqHVH0
つかロシアを擁護してきたアメリカのアノン達はこれでも世界の不況はウクライナとバイデン政権のせいだってやるのかね
どう見てもプーチンが悪の化身だけど
2022/09/21(水) 19:44:51.03ID:nbCAa5hA0
>>421
所詮KGB出身のヘタレよ
2022/09/21(水) 19:44:57.05ID:imJy91Dea
>>417
銃剣や槍ならそこそこいるだろうけど「竹槍」だぞ?
2022/09/21(水) 19:45:16.33ID:EkE4eAIM0
>>366
だから底辺なんだよ
ろくなこと考えないからどんどん下に落ちていく
まともな頭してるやつが全員破滅しろとか望むわけないからな
2022/09/21(水) 19:45:19.89ID:zztmNTMI0
これで兵員差が埋まって
兵器の物量をロシアが活かせるようになって
動員完了と同時に一気に攻勢かね
2022/09/21(水) 19:45:35.78ID:/UZILQJH0
二人に1丁の再現シーン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1572532825928208386/pu/vid/1280x720/C7Xkl3DmtyWwKpLY.mp4
https://twitter.com/GlasnostGone/status/1572534938226032640
こういうのは小中学校の体育館上映会で見せるべきだなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:45:37.79ID:OfmzSW+Z0
ロシアでは今兵役免除動員ロシアを去る方法の三つが急上昇ワードなんだ
愛国心旺盛だなあ
2022/09/21(水) 19:45:39.40ID:0lksMc+d0
竹槍ってバカにされるけど日本軍の「正式兵器」なんだよな…
後方の治安維持部隊とかにはマジで竹槍が支給されてたし軍による製造マニュアルも存在する
2022/09/21(水) 19:45:39.92ID:zztmNTMI0
法律なんて政権与党がすぐに成立させられる
2022/09/21(水) 19:45:43.77ID:EONHG1M5M
>>413
一応、公称でも元は中国王朝なので、主張はしてくるかも。

モンゴル共和国(外モンゴル)の領土も領有権を主張してたし。
昔はソ連がバックにいたから手は出せなかったが。
2022/09/21(水) 19:45:44.94ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1572537329079955462
プーチン演説後、モスクワ発イスタンブール行きの航空券が完売したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:45:58.07ID:nbCAa5hA0
日本で徴兵あるのかどうかはともかくウクライナをみるに
若者はなるべく戦わないでおっさん連中が頑張るべきだなとつくづく思ったよ
2022/09/21(水) 19:46:07.76ID:cZZSDQfA0
>>400
このスレのプーアノンは、日本共産党のプロ工作員ですよ?
2022/09/21(水) 19:46:12.00ID:1lVUQghi0
>>428
武器ありません
兵站が貧弱
士気もありません
2022/09/21(水) 19:46:12.25ID:zztmNTMI0
お前らって何歳なん?
30歳までなら全部徴兵されそうだが
439名無し三等兵 (アウウィフ FFc9-ho3r [106.154.185.36])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:46:27.06ID:JPW3mIDYF
>>405
案の定だな
動員するのは予備役「など」って言ってるから
予備役は勿論徴兵するだろうが予備役でなくてもまるで誘拐されるように掻き集められる
2022/09/21(水) 19:46:31.90ID:fQZjxNvP0
>>428
もうまともな兵器がロシアに残ってない件

WW2の骨董品を引っ張り出してくる気か?
まあ畑の肥やしが増えるだけだと思うが
2022/09/21(水) 19:46:34.93ID:TJinE/nV0
>>415
九州に人民解放軍が上陸してこない限りは徴兵はないと思うよ
2022/09/21(水) 19:46:43.45ID:Aqp880NU0
アメリカさんもう容赦するな
徹底的に叩け
2022/09/21(水) 19:46:45.75ID:496KD60OM
>>431
高速で発射すれば戦車も撃ち抜ける。
今の技術では大気圏では無理だが、宇宙なら…。
2022/09/21(水) 19:47:04.68ID:Vt2elZTh0
https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1572215034763419648?s=20&t=GrKk2wr3xcUtKiHZ4ALBPw

>外国籍の移民もロシア軍に入隊出来るようになり、1年間軍に勤務すると長い待ち時間と官僚的手続き無し
にロシア国籍を取得できる法律を下院は承認したという。

聞いたかコー○○○ス!M○!
逝くわよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:47:08.98ID:EC+d8Smfa
>>422
レスバとか、ぼくのかんがえたせかいのおはなし、を言って聞かせる最高のチャンスだからな
2022/09/21(水) 19:47:14.19ID:nbCAa5hA0
>>431
竹槍は地味につくるのに技術いる
手頃な太さで真っ直ぐな竹ってそうそうないしな

乾燥させ加工して真っ直ぐにしないとダメやからな
2022/09/21(水) 19:47:30.49ID:DtSHQrHh0
>>352
そりゃ彼我の本当の力の差を知ってるからね

スターリン→レンドリースのトラックが部品切れで全部廃車、作戦的機動力を喪失したソ連軍
フルシチョフ→プロパガンダとは裏腹のショボいソ連核戦力

プーチンの低能ぶりが際立つな。
448名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-wcE4 [106.129.114.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:47:34.68ID:8+DlkyuAa
流石に本気で開戦するわけない
流石にキエフまで攻めるわけない
流石に原発攻撃するわけない
→流石に徴兵するわけない
流石に核使うわけない

いや使うだろこれ
2022/09/21(水) 19:47:39.95ID:cx8dx1y4M
>>435
パワードスーツが主流になればそれも可能かと
2022/09/21(水) 19:47:45.06ID:imJy91Dea
>>440
歩兵の不足分には足りる

ただ、どうせ訓練して逐次投入になるから出すたび溶けるかもね
451名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:47:48.04ID:NNCoNsmJM
射程2000kmのステルス桜花を用意してくれるんなら志願してもいいかも
2022/09/21(水) 19:47:56.33ID:ID2vIBlB0
>>445
聞いてくれてありがとう
全部スルーしてるんだけど
うんざりしてさ
2022/09/21(水) 19:48:01.43ID:iNbbIhWW0
>>428
今ですら兵站クソなのに動員しても大して変わらんよ
ゲームじゃないんだから
454名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:48:03.84ID:DSgOAnAx0
>>404
なんだまだ2010年の頃の二倍の株価じゃん
まだまだ下げ幅あるから安心して楽しめるじゃん
455名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:48:04.56ID:rqim3G1X0
>>444
よし!ロシア在住の頭Z日本人さん 出番ですねwwww
2022/09/21(水) 19:48:17.73ID:QJw1N74cM
>>332
モスクワの徴兵は後方部隊で死なないようにして..と
457名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:48:21.31ID:+nVt8rfr0
なんか召喚状送付の選抜方法がちょっと違うぞ
首都圏、カリーニングラードもか
反体制、不穏分子になりそうなインテリリベラル層を戦地に送る目的か?
458名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.92])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:48:26.68ID:d8oyxy2qa
>>366
破滅願望持った奴と関わりたい人や組織はないんで社会的に淘汰されていく
2022/09/21(水) 19:48:41.44ID:2XBUqr1Ud
開戦時にウクライナの人達は徒歩で疎開してたんだし
ロシアで徴兵逃れたい人も徒歩で逃げようぜ
カザフかベラルーシあたりなら入れねぇかな

今頃テレグラムとかで脱出方法求めて阿鼻叫喚になってんだろうな……
2022/09/21(水) 19:48:48.11ID:ag06fADN0
ドイツ今度コサギ戦車送れ
2022/09/21(水) 19:48:48.38ID:EC+d8Smfa
>>452
あんなもんレス見るだけでキツいからなw
2022/09/21(水) 19:48:49.67ID:yG6xm71Ga
そもそも竹って極東のローカル植物だって、どの程度の人が理解しているのでしょう?
2022/09/21(水) 19:48:49.96ID:nbCAa5hA0
>>449
まぁ今の先進国の中年は昔の中年に比べて動ける割合は増えてるからな
そういう面ではやはり年寄りから戦場にいくべきだなとね
2022/09/21(水) 19:49:01.23ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572534985130901508
ラトビアの外務大臣ロシアはナチス・ドイツと同じくらい危険だ

欧州はロシアの脅迫に屈せず、ウクライナをできる限り支援しなければならない、
とラトビアのエドガルス・リンケヴィッチ外相は9月21日のプーチン大統領のビデオ演説を受けて述べた。

プーチンは演説で、ロシアでの部分的な動員、ルハンスク州、ドネツク州、ケルソン州、ザポリジャー州の編入を発表した。

「ロシアは、前世紀のナチスドイツのように、今日のヨーロッパと世界の平和にとって危険である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:49:08.03ID:ATe68imia
>>457
おいおいポルポトか?
2022/09/21(水) 19:49:08.70ID:4yv5E3UZ0
>>446
後は先を炙って油染み込ませておかないとな
枝の部分はキレイに取り除かないで残しておくと相手の反撃を防いだり投擲物を払ったりできるので残しておくとよい
2022/09/21(水) 19:49:11.65ID:6NSJDUjja
>>444
一年間勤務するという超高難易度無理ゲーw
3日で終わるだろ
2022/09/21(水) 19:49:30.43ID:Jg7Bdte5r
https://twitter.com/kramarenkomari3/status/1572515245553516544
サンクトペテルブルクでの召集令状

そういやストレルコフがテレビに出るとかいう話が流れてるな
望み通りモスクワとサンクトの連中を肉挽きにかけることができるわけだが、何を話すのやら
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:49:30.51ID:TJinE/nV0
>>448
最初から非合理に始まってるから、俺はあると思ってる
ただ核戦争はないと思ってる
2022/09/21(水) 19:49:33.94ID:b26ojXqI0
>>453
ベアリング不足の列車が壊れるのが加速するわな
471名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:49:55.79ID:rqim3G1X0
まあどうせ島国だから逃げられんしな
全員分の武器と弾薬さっさとストックしとけ
472名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-FlCE [150.66.93.144])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:50:07.20ID:lyxI7DqzM
ロシアの世論は動員されるぐらいならさっさと核使えとなるのかしら
473名無し三等兵 (ワッチョイ f536-gYKO [14.133.175.173])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:50:09.38ID:0lksMc+d0
>>440
ウクライナのメディアによると衛星画像で目視できるだけでもまだ2000両以上の戦車があるってさ
https://twitter.com/Col_AYABE/status/1571705776812724227
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:50:50.05ID:/Ih6fqdZM
https://twitter.com/matsudaHI/status/1572512851880988674



https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:50:50.40ID:ktCtdyzX0
おいでイスタンブール
うらまないのがルール

ロスケだらけのパラダイス
2022/09/21(水) 19:50:53.38ID:cZZSDQfA0
クバンコサック(リマン)つえーな
昨日から数百メートルしか引いてない
さすがナチスドイツに勝っただけある
2022/09/21(水) 19:50:59.20ID:Aqp880NU0
ドイツの飛行場に核落とすって言ってるし
ショルツのおっさんは譲渡しなくていいよな
レオパルド2を送れよ
2022/09/21(水) 19:51:15.14ID:2XBUqr1Ud
>>448
順調に段階進んでるし時間の問題と考えておくべきなんだろうな
こればかりは逃げようがねぇな
2022/09/21(水) 19:51:23.46ID:pQQSDUDv0
核戦争手前まで行ってクーデターが起きるくらいしかロシアがきちんと負けてくれる未来がイメージできなくなってきた
2022/09/21(水) 19:51:56.91ID:ID2vIBlB0
ロシアが消耗戦にかけてきたということは、西側の継続した援助が試されている
兵器生産を含めてウクライナを支えることが必要だ
2022/09/21(水) 19:52:03.27ID:DtSHQrHh0
>>409
空港で検問まだなんだw
2022/09/21(水) 19:52:13.34ID:cZZSDQfA0
>>479
そうなるでしょ
2022/09/21(水) 19:52:30.83ID:Jg7Bdte5r
プーチンはアメリカの世界唯一の核使用国の称号が羨ましくなったのか?
2022/09/21(水) 19:52:36.64ID:k6Saoz5p0
やっぱ技術系や医者が最優先で徴兵されるんだな
国内ガッタガタになるだろうけど大丈夫か?
485名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:52:45.20ID:DSgOAnAx0
なんかソ連の伝統がチラホラし出したから、
海軍の反乱もついでに復活させようって動きないかな~
2022/09/21(水) 19:52:49.54ID:TL6yfudla
これB-52が上空待機するところまできてる?
2022/09/21(水) 19:52:59.60ID:6NSJDUjja
>>475
昭和オヤジ乙w
2022/09/21(水) 19:53:02.98ID:nbCAa5hA0
冷戦時代の米露の核部隊は現場の士気も高く
システムの誤作動や誤情報があっても理性的に対処して
核を撃つという間違いを防いできたが
今のロシアにそれができるかというと怪しい
2022/09/21(水) 19:53:10.51ID:ktCtdyzX0
>>479
自作自演やるから
チェチェン紛争でもテロの自作自演やってた
だからロシアの国内のどこかで核爆発やるかもな
2022/09/21(水) 19:53:16.71ID:koDCpIWA0
赤紙も横流しするから届かないぞ
2022/09/21(水) 19:53:24.29ID:Aqp880NU0
特別軍事作戦だから核使いませんから一線を越えたから使うとか
本当になんて二枚舌なんだよ
2022/09/21(水) 19:53:32.74ID:jbx8JqbAM
>>484
我々としてはロシア(の自爆)を応援するしか。
2022/09/21(水) 19:53:35.56ID:RXxn19id0
ロシア人よ革命を起こすのはあと10日待ってくれ
あと10日待ってくれれば十月革命になるんだ
2022/09/21(水) 19:53:56.23ID:pQQSDUDv0
西側が兵器軍需品の生産戦時モードに切り替えたら日本にも生産ラインの割り当て要請されそう

岸田内閣に対応できるか
2022/09/21(水) 19:54:10.30ID:4geWm71bM
>>488
そもそもミサイルの燃料もタンクも腐ってるかと。
2022/09/21(水) 19:54:18.38ID:nbCAa5hA0
>>484
それもプーチンの狙いだろ
医療や技術の恩恵受けたいなら
俺を支持しろってことでもあるからな
2022/09/21(水) 19:54:37.15ID:Hhim1/ZQ0
>>494
国営の火薬工場作って来年度から動かすらしいじゃん
2022/09/21(水) 19:54:37.65ID:1lVUQghi0
オデーサまだ諦めてないのかね?
2022/09/21(水) 19:54:58.14ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Milan8662/status/1572536286271148033?t=qMw8ro-9M-fQhptLrzsSOw&s=19
 
ミンチ(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:55:05.26ID:mZVlbybP0
モスクワとサンクトペテルブルクでガンガン徴兵してるところをみると
あの反戦動議はプーチンの逆鱗に触れたのかな
ロシア発展の見本として贅沢と自由を与えたのに逆らうとはと
体制維持最優先でなりふり構わなくなった
2022/09/21(水) 19:55:14.62ID:nbCAa5hA0
情報機関の人間かなり国捨てそうだな
2022/09/21(水) 19:55:21.98ID:6egBdBuQ0
>>494
トヨタが作る20式5.56mm小銃とか見てみたい
2022/09/21(水) 19:55:30.24ID:OfmzSW+Z0
>>473
それ動かすためにメンテが必要な戦車だよ
2022/09/21(水) 19:55:31.98ID:MkkL0KWSM
ソ連国防人民委員会令第227号
復活したってマジですか?

https://euroweeklynews.com/2022/09/20/russia-law-criminalising-refusal-russian-combat-actions/
2022/09/21(水) 19:55:34.00ID:vIsOdqqv0
>>488
理性的に対応して首になった、ソ連の少佐居たねー
名前忘れたけど核戦争防いだ人。
506名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:55:52.92ID:8kQpJjAF0
>>505
アルヒーポフかな
2022/09/21(水) 19:55:55.34ID:DtSHQrHh0
>>444

ロシア国籍の魅力とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwザポリージャの草原
2022/09/21(水) 19:56:01.85ID:ID2vIBlB0
>>494
日本も弾薬提供したら、見直すんだが
直接ではなく、アメリカに提供でもいい
2022/09/21(水) 19:56:07.64ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/clashreport/status/1572536154066661377?t=2hec9_Oara2VKKQ0nM_ZKQ&s=19
 
習近平『戦争の準備に集中しなければならない』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:56:08.48ID:hWSMx+AJ0
今こそ無駄な抵抗はもうやめて降伏しろって言うべきだな。

プーチンに
2022/09/21(水) 19:56:22.10ID:OfmzSW+Z0
ロシア革命も確か動員のあとに起こったんだっけ
徴兵した不満分子が武器をもった結果
2022/09/21(水) 19:56:24.64ID:lMuzzlkpa
お前ら



ロシアの本気にビビってるんだろ?
テンション上げてるけど核戦争に怯えてる
正直になれよ
2022/09/21(水) 19:56:26.15ID:fQZjxNvP0
>>484
大丈夫なはずもなく
ロシアの負けは開戦時点で確定してたけどこれで亡国も確定した
ロシアが大国に発展する道は永久に閉ざされた
514名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:56:31.98ID:r/BpUwTxa
>>416
クラウゼヴィッツは他国のために義侠心で助けて参戦する国は無いと否定してるね
ただしこれは自国に何の利益も得もないのに参戦する国がないと言うことで、利益があるなら参戦することはやぶさかではない
2022/09/21(水) 19:56:55.07ID:wCS7vMa3a
18-65歳の男性が国外移動禁止ってマジか…

現地在住ロシア女性と結婚した日本人YouTuberが
実業家気取りでロシア拠点にドバイだのあちこち移動してたけど
そういう呑気な事も出来なくなるなぁ(ヘタすりゃ徴兵)
2022/09/21(水) 19:56:58.06ID:b26ojXqI0
>>484
こうなると民生にくわしくない軍の動員が問答無用になるから、国内経済にしわ寄せが露骨に出るんだよな
2022/09/21(水) 19:57:01.54ID:ktCtdyzX0
>>498
定期的に地図作成ドローン飛ばしてるからねぇ(そのたび叩き落されてる)
2022/09/21(水) 19:57:10.78ID:1lVUQghi0
政治亡命希望者が欧米の大使館に逃げ込む事態が頻発しそう
2022/09/21(水) 19:57:12.87ID:Aqp880NU0
>>507
ロシア国籍w
死なせない程度の食料供給の強制労働奴隷w
2022/09/21(水) 19:57:13.66ID:nbCAa5hA0
>>512
今更核に怯えるかよ
こちとら毎年地震と台風水害大雪で生き死にかかってんだ
2022/09/21(水) 19:57:19.96ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/FilipHorky/status/1572537722220445696
チェコでも今、動員が行われています。

ウクライナのために T-72 AVANGER 戦車を購入するための資金を調達しているのです。そして、私たちはその実現に近づいているのです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-+nWD [153.234.234.210])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:57:22.52ID:nLzfmIc7M
かつての帝国陸軍も共産主義者やクリスチャンを優先的に南方戦線に放り込んだって言うけどさぁ…
https://i.imgur.com/3Ns2JYo.jpg
https://i.imgur.com/MPEbSqr.jpg
2022/09/21(水) 19:58:04.47ID:ls+qOg+FM
>>514
上杉謙信「…」
2022/09/21(水) 19:58:20.10ID:Jg7Bdte5r
>>494
自衛隊の火薬量産へ国が工場建設
弾薬不足に対応

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64439150Y2A910C2MM8000/
政府は自衛隊の弾薬不足の懸念に対処するため、国主導で量産体制を整備する。弾薬に使う火薬の生産工場を建設し、製造技術を持つ防衛産業に貸し出して生産委託する。必要量を示して全量を買い取る仕組みを想定する。
工場は2023年の稼働をめざす。
2022/09/21(水) 19:58:34.73ID:1lVUQghi0
>>517
諦めが悪いというか何というか……しかしその執着心が間接的にウクライナ優勢に寄与してたりするんだよな
2022/09/21(水) 19:58:37.91ID:vTK5wfFad
>>515
外国人なんか真っ先に召集されそうだな
2022/09/21(水) 19:58:41.44ID:pQQSDUDv0
日本ではこの期に及んで左翼老人達がシェルター作ると戦争に繋がると抗議活動してるようだな

60歳以上(保守政党支持者除く)が消えればこの国は相当マシになると思うわ
2022/09/21(水) 19:58:45.52ID:D5EWRMVJM
>>494
トラックとかなら別に問題ないでしょう。
ヨーロッパに輸出するだけだし。

あとはネジを切った柔らかめの鉄パイプ(何故か銃身にも使える)

センサー類など電子部品、お米など一部食料、炭素繊維や複合金属板など整形した素材系(何に使うか不明)など。
2022/09/21(水) 19:58:46.72ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/hms_compassrose/status/1572530562094764034
予備役動員よりもプーチンが核使用のレッドラインを、ロシアの公式核ドクトリンを
大きく踏み越える形で引き下げたことのほうに注目すべきだ、というUNIDIRのバクリツキー氏のスレッド
ロシアの公式ドクトリンでは「国家の存続そのものが脅かされるとき」に核は使用されることになっており
「領土の一体性が損なわれる」程度では核の出番ではない。しかもその「領土」が侵略戦争による
占領地まで含まれるというのは言語道断で、プーチンの腹ひとつで核は使えますと宣言するようなものだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 19:58:47.39ID:JwPLbe590
>>514
今のウクライナ支援は「既存の国際秩序が失われることで損をする国」が主体だからね
クラウゼヴィッツ的に間違っていない
2022/09/21(水) 19:59:00.99ID:nbCAa5hA0
>>523
関東管領の威を示せるという利点があったからな
532名無し三等兵 (アウウィフ FFc9-ho3r [106.154.185.36])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:59:08.95ID:JPW3mIDYF
>>520
まあミサイル防衛網があるからな
そもそも日本に飛んでくるICBMは数が少ないうえに
その殆どは米軍基地と自衛隊基地を狙うだろうから
そこまで怯えるようなことでもない
2022/09/21(水) 19:59:29.28ID:fQZjxNvP0
>>494
ダイキン工業に公的資金注入して砲弾の生産ラインを増設してもらわないと
あとフル稼働な
2022/09/21(水) 19:59:45.24ID:XV1Klj7o0
プーチンや極右からみれば、挙国一致で戦争やろうって的にデモなんて売国奴に等しい所業だからな
2022/09/21(水) 19:59:55.74ID:JwPLbe590
>>523
義侠心????
略奪しに来ただけだろお前
536名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.36.153])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:00:02.10ID:2hBLcvxIa
>>499
パットンって、47歳なん?
すげーオッサンのクセに、カキコがガキなのは何故なん?
2022/09/21(水) 20:00:08.34ID:EC+d8Smfa
>>523
あんたはクラウゼヴィッツの言う「国」ではないw
538名無し三等兵 (ワッチョイ 3594-hxD9 [180.197.125.222])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:00:21.48ID:2d5wdTOL0
>>524
下手に防衛費使うよりこれが一番手堅そうだわ

弾がなければどんな武器も飾りやし
2022/09/21(水) 20:00:39.97ID:nbCAa5hA0
韓国のk9ライセンス生産して供給するとかやりだすかもな場合によっては
2022/09/21(水) 20:00:51.35ID:yV2AmaLY0
コロナがなければって世界中の人が考えるよなこれ・・
2022/09/21(水) 20:00:56.16ID:PJJlqHVH0
そういえばモスクワ住みで中立装ったアノン脳の売れない日本人監督はどうした反応してるんだろう
2022/09/21(水) 20:00:57.76ID:S+E4dWhY0
>>508
日本がアメさんの御用を聞きつつ弾薬備蓄を倍増すれば良いだけ
あくまでも「日本の備蓄」だが、有事の際に米軍に提供すれば良い
弾薬庫不足するから米軍基地の弾薬庫も借りれば良い
2022/09/21(水) 20:01:16.05ID:ku3ztrHT0
>>473
そのレベルならウクライナも戦車数百輌が現役復帰待ちで
在籍してるんだよなあ
2022/09/21(水) 20:01:17.89ID:1pgZgmQfM
>>512
怯えても何もできんし。
普通に暮らすだけ。
2022/09/21(水) 20:01:29.50ID:fQZjxNvP0
>>512
正直言って、冷戦も終結してからしばらく経って核戦争の懸念を抱くようになるとは露ほども思ってませんでした
2022/09/21(水) 20:01:32.65ID:owmQaAxEd
>>523
越後の長尾某に関しては、関東に出稼ぎ(≒略奪)に来ていた説もある。
2022/09/21(水) 20:01:47.35ID:PJJlqHVH0
ウクライナ軍がスヴァトヴォのロシア軍司令部を攻撃
2022/09/21(水) 20:02:12.24ID:kz05RaQ+d
東部制圧した段階ではいおしまいここ俺の土地ねってやってれば勝ち逃げできたのにどうしてこうなったw
549名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:22.91ID:DSgOAnAx0
>>523
普通の商取引で塩を売買しただけなのに
後世仁義のある格言になったよく分からない人じゃん
現代での評価をしったら当人が1番困惑しそうだなぁ
2022/09/21(水) 20:02:27.05ID:DtSHQrHh0
>>509
ロシア大暴走で突発事態来ると思ってる?
2022/09/21(水) 20:02:27.83ID:2R59satxa
>>409
トルコが着陸許可しなかったりして
2022/09/21(水) 20:02:38.17ID:vIsOdqqv0
>>506
こっちだわ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95

潜水艦の事件は知らんかった。しゅっちゅうあるんだな。
2022/09/21(水) 20:02:50.28ID:tUbXfsDM0
トチ狂った70のジジイのせいで若者がバンバン死んでいく・・・やるせねえな
2022/09/21(水) 20:02:58.18ID:gbdGkhbN0
ロシアは現状でなんとかやっていけてるし、ウクライナは明らかに冬を越せない地域があるし、
時間はプーチンに味方してるはずなのに何だか焦ってるな。
長期戦に耐える兵力がないのだろう。
2022/09/21(水) 20:03:09.65ID:6egBdBuQ0
>>546
長尾「伊勢氏が北条氏の末裔を名乗る方がおこがましいわ!」
2022/09/21(水) 20:03:15.91ID:JwPLbe590
しかし、この動員は覚悟完了してるウクライナには全く影響がない割にロシア国内大混乱って言う、もう最悪なムーブでしかないけど
西側の支援国揺さぶることができると思ってんだろか
2022/09/21(水) 20:03:29.46ID:Jg7Bdte5r
>>543
ウクライナの予備役とブルガリアの倉庫ひっくり返してチェコに整備改造してもらうのがとりあえずの供給としては1番現実的だろうね
2022/09/21(水) 20:03:31.09ID:1lVUQghi0
>>548
ソ連の亡霊
2022/09/21(水) 20:03:52.18ID:nXL11qu8d
北条ではない、伊勢じゃ!
2022/09/21(水) 20:04:30.15ID:JwPLbe590
>>559
なお、伊勢氏だとしても長尾氏よりは格上の模様
2022/09/21(水) 20:04:37.57ID:1lVUQghi0
>>550
中露も決して仲良い訳では無いからな。敵の敵は味方みたいなもん
2022/09/21(水) 20:04:38.40ID:8ZtWag/H0
ソ連を崩壊させて出てきたのがロシアってことは、
ロシアを更正させるためには、一度ロシア人を絶滅させるしかなくね?
2022/09/21(水) 20:04:41.83ID:/Eq2EZoC0
>>550
いや、何時も言ってる。平常運転
2022/09/21(水) 20:04:49.05ID:vIsOdqqv0
>>556
アメリカが揺さぶられて、ロシア資産没収とか言ってたね、
2022/09/21(水) 20:05:03.99ID:rqim3G1X0
ウクライナはNATOが訓練してくれる優遇っぷり
一方ロシアさん
566名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:05:26.00ID:BDaX9FUWd
>>527
プーチン支持者みたいなこと言うなよ
自民党を支持しない奴は反日だか黙ってろとか

おまえの言う通りにしたら、日本は西側から追放され東にも入れずに孤立して終わる
567名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd1-oDTX [111.234.136.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:05:28.99ID:SrjHhDU90
>>551
仕方ないからメリトポリあたりに行き先変更やろな
568名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:05:32.78ID:8kQpJjAF0
自分平成生まれのナウなヤングなんすけど昭和生まれのおじいちゃんたちは毎日こんな感じで核戦争の恐怖におびえてたの?
2022/09/21(水) 20:05:41.28ID:JwPLbe590
これ中印共にドン引きしてるだろうからなぁ
2022/09/21(水) 20:05:41.36ID:vIsOdqqv0
>>561
モンゴルで国境紛争してたもんね。
ぶっちゃけ仮想敵国同士ではあるよね。
571名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:05:46.10ID:9fD4kUBg0
泥濘期に訓練して冬が来たら本格的にウクライナに行くんかね?
というか冬超せる装備あるか?今年の3月ですら凍死凍傷した露軍いたのに
本格的に冬超すとなると凍死凍傷で大量離脱するぞ
2022/09/21(水) 20:05:50.75ID:gchkTiL20
>>550
おもいっきり思ってるだろうなあ
2022/09/21(水) 20:05:54.88ID:nXL11qu8d
>>556
バイデン爺さんの高笑いが聞こえてきそうwww
2022/09/21(水) 20:06:06.81ID:jyaz2SMid
こんなやっつけ仕事みたいなノリで戦争ってしていいものなのか?
こんな理由も定かでない戦争で死んだ兵士が気の毒過ぎる
あ、露助兵はもっと死ね
2022/09/21(水) 20:06:19.48ID:DqTZ2xDf0
そりゃあクロンシュタットの水兵の反乱みたいのは、あるかもしれませんよ。
タバリシ >>485 さん。
576名無し三等兵 (スップ Sd43-kp7s [49.97.106.124])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:06:26.52ID:0giok6Fbd
>>568
毎日じゃないよ
キューバの時ぐらいだな
2022/09/21(水) 20:06:29.16ID:4yv5E3UZ0
>>566
つまりシェルター作ると戦争になるという話に同意するのか、なるほど
2022/09/21(水) 20:06:35.37ID:Cg5I+RCTM
>>509
それは就任の時から言ってる定期。
汚職や横流しなど軍の内情がかなりやばいので引き締め。

ただ、毛沢東の知恵だった軍区制を、戦区制および四軍を戦区を超えて同時に連携運用できる中央集権にしたのはまずかったと思う。

解放軍を国軍化したいのだと思うが、カリスマ軍人が出てくると軍区を超えた動員をしてクーデターがやりやすくなってる。
キンペーの世代では起きなくても、将来、駄目な主席が出てくると。

せっかく毛沢東が過去の中国を教訓に、軍区ごとに分割して競わせ、反目させ、連携をさせないように整備して、人事配置してたのに。
2022/09/21(水) 20:06:38.09ID:PJJlqHVH0
ブルガリアでは、10月の選挙前に親ロシアの声がリードしています。これは主に、ラデフ大統領によって任命された暫定内閣によるものです。全体的な状況は、ソフィアをクレムリンの傘下に戻したいと考えている親ロシア派に有利です。
2022/09/21(水) 20:06:44.74ID:2R59satxa
>>567
国籍不明のロシア製ミサイルに撃墜されるんですね
581名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.36.153])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:06:46.14ID:2hBLcvxIa
>>550
米ハリス副大統領が安倍国葬儀の後に訪台するのではないか、と気になってる。
2022/09/21(水) 20:07:21.37ID:JwPLbe590
なんか、そのうち自由ロシア軍とテレグラムとかで連絡取り合って、大規模投降(寝返り)とか発生しそうな勢いだな
2022/09/21(水) 20:07:27.92ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1572542772774858752
モスクワからアルメニアのエレバン行きの航空券は現在約20万円。

昨日は2万円程度。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:07:32.17ID:btOM8J1+a
>>540
プーチンもコロナのせいで人との関わりが減り、妄言小説家の戯言を信じるようになったって本当なのかね?
まあ真偽はともかくメジンスキーは赤の広場に吊るされるのが賢明か
2022/09/21(水) 20:07:43.43ID:cZZSDQfA0
【プーアノンは貧乏だから、固定回線のWi-Fiを持っていない。
スマホ回線のワッチョイはほぼほぼプーアノンです】
 
俺はスマホ回線を全部NGにしている。
推奨
2022/09/21(水) 20:07:55.70ID:U3suwB+BM
>>578
補足。
国軍化→西側型の軍編成にして国軍化
2022/09/21(水) 20:08:03.36ID:zztmNTMI0
動員を求めていたのは参謀本部なんだよな
ただプーチンは動員しなくても勝てると踏んでいたが
所詮軍人ではないってことだな
最初から参謀本部の計画通りに進めていたらもう戦争終わっていたと思うが
2022/09/21(水) 20:08:03.55ID:vIsOdqqv0
>>578
軍閥と軍区ってどう違うの?
2022/09/21(水) 20:08:12.91ID:Gim7Twcj0
>>49
いいから早くドリフターズ描けよ
2022/09/21(水) 20:08:20.24ID:1lVUQghi0
>>564
むしろ逆。アメリカが機先を制して表明したから昨日の演説がキャンセルになった
2022/09/21(水) 20:08:33.24ID:6egBdBuQ0
>>579
泥舟に好んで乗りたい奴がいるとは
2022/09/21(水) 20:08:45.47ID:nbCAa5hA0
>>556
そんな外のことみてねーよプーチン
権力維持1秒でも長くすることしか考えていない

しかもプーチンは
引いたら負け
舐められたら負け
のヤンキー理論
2022/09/21(水) 20:09:03.07ID:PJJlqHVH0
モスクワからアルメニアのエレバン行きの航空券は現在約20万円。

昨日は2万円程度。
2022/09/21(水) 20:09:26.06ID:vIsOdqqv0
>>590
勿論、皮肉で書いてますw
595名無し三等兵 (ワッチョイ bd7d-i+Co [210.165.170.63])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:09:46.98ID:brsM9tf40
プーチンの演説部分的な動員にとどまったんだってな。でも今までも予備役再招集してたから、別に今までと変わらんよなあ。
2022/09/21(水) 20:09:47.76ID:nbCAa5hA0
>>593
そういやアゼルバイジャンとまたドンパチやってたようやけど
597名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:09:56.77ID:O66jKKk00
>>539
ウクライナ戦争で地位下がった東側兵器を辞めたいと思うと高価で順番待ちに事前審査まである西側兵器か、西側寄りだけど安価な韓国、トルコ製武器しか選択肢無くなるのがな
ある意味漁夫の利
2022/09/21(水) 20:10:01.07ID:ktCtdyzX0
>>568
米軍基地が近くにあるかどうかでだいぶ意識は違ってたと思うよ
2022/09/21(水) 20:10:07.72ID:nXL11qu8d
>>590
岸田総理「俺も(ギリギリで)機先を制したぞ!」
2022/09/21(水) 20:10:14.28ID:pQQSDUDv0
まあでも核はそうそう使えないと思うわ
ロシア国家その物や自分の子や孫達の未来さえ消滅させる事になるから

プーチンやロシア人を核を恐れぬ無敵の人達みたいに称賛する人がいるけど勘違いなんだよなあ
大半は家族や愛する人のいるある意味普通の人間なんだよ
そういう意味ではお前らの方が余程無敵の人だ
目の前に核のスイッチが現れたら押しちゃうって奴多いだろ

子持ちのパットンは大丈夫だろうけど
601名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:10:30.59ID:BDaX9FUWd
>>577
自分の意見とは異なる意見でも受け入れるのが民主主義

自民党の意見は絶対正しい!反対するパヨクは微力で粛正は、それこそロシアの考え方だね

あんたは🇨🇳やロシアがきらいな癖に、人権無視のロシアや中国に無意識で憧れちゃってるよ
2022/09/21(水) 20:10:32.69ID:1lVUQghi0
>>584
歳を重ねるとそういう一見馬鹿馬鹿しい妄言でも信じこんでしまうもんだよ
2022/09/21(水) 20:10:41.24ID:JwPLbe590
>>597
事前審査なんてありませんよ、どなた様にもお売りいたします(ニッコリ)<フランス
2022/09/21(水) 20:10:55.63ID:1lVUQghi0
>>594
だよねw
605名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.158.131.36])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:10:55.98ID:eE8UyZizr
こわいなー ロシアから逃がしてあげると言われて 売春宿に売られるロシア娘とかいるのかな・・
2022/09/21(水) 20:11:07.83ID:xetWRnPvM
>>588
軍区制は誰か固定の司令官がいるわけでもなく、指揮官も定期的に離れた軍区に移動になってた。

地域で力を持たないように。
兵隊も出身地以外に配置したり。

複数の軍区が連携する訓練もしておらず。
軍閥化を防ぐ工夫をしてた。
2022/09/21(水) 20:11:17.19ID:nbCAa5hA0
>>600
核使用のロシア国民の支持があればプーチンは撃つだろうよ
2022/09/21(水) 20:11:21.00ID:L6xyi2G+0
プーチンみたいなイエスマンばっかで周りを固めた独裁者は
「いくら窮しても、これだけはやらないだろう」
ってことも平気でやっちまう怖さがあるからな
609名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:11:23.21ID:yU3rVIV30
ドネツクとハルキウの州境、ウクライナ国旗を掲揚
https://www.cnn.co.jp/world/35193558.html

「ドネツク州とハルキウ州の州境に設置された入り口の標識にウクライナ国旗が掲揚された!」
610名無し三等兵 (ワッチョイ bd7d-i+Co [210.165.170.63])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:11:25.04ID:brsM9tf40
>>598
米軍基地関係あんのか?
2022/09/21(水) 20:11:26.59ID:DtSHQrHh0
>>578
だって軍区制だと台湾戦できないじゃん


…うん、やっぱ馬鹿だわ習。
2022/09/21(水) 20:11:34.27ID:nXL11qu8d
さーてこうなるとウチラ極東側はもう増援がないスカスカだと宣言してるようなものだからなぁ

岸田くん、極東で米軍と一緒に訓練しよう!w
2022/09/21(水) 20:11:39.27ID:/Ih6fqdZM
そういやロシアの凍結資産がウクライナのために使えるようになると破綻状態だったウクライナ財政は息を吹き返すのか
2022/09/21(水) 20:11:40.27ID:GZEaKFjh0
サッチャーも準国葬にして大規模国民デモ起きてたんだな
どこも考えることは同じか
2022/09/21(水) 20:11:41.91ID:yV2AmaLY0
>>603
そろばんでマラカスはどこの国でも同じかな
2022/09/21(水) 20:11:54.55ID:GytKYVhz0
>>593
逃げるんだよー
617名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.158.131.36])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:12:00.31ID:eE8UyZizr
ロシアから逃げる航空機がブークで・・・ 
2022/09/21(水) 20:12:02.33ID:Jg7Bdte5r
>>606
江戸時代みたいなことやってんのな
2022/09/21(水) 20:12:42.56ID:1lVUQghi0
そういや永世中立国のスイスがF-35購入するという割と大きめのニュースあったな
2022/09/21(水) 20:13:00.55ID:pQQSDUDv0
>>607
そのロシア国民が普通の人間の集まりなんだよ
ロシア人が全員無職の独身中年とかなら核コール待ったなしだけど
2022/09/21(水) 20:13:05.07ID:UolQIDpP0
>>512
核は恐ろしいが
ロシアが大陸間弾頭飛ばせるとは思ってない
よしんば飛ばせたとして、核爆弾として起動するとは思ってない
日本に当たるとも思ってない

なんせ精度がクソだから
2022/09/21(水) 20:13:08.71ID:Jg7Bdte5r
>>613
プーチンのレンドリース第2弾だ
2022/09/21(水) 20:13:12.88ID:nbCAa5hA0
今のプーチンなら国外脱出するロシア人乗せた航空機を撃墜するくらいはやるだろうな
2022/09/21(水) 20:13:19.55ID:ktCtdyzX0
>>610
最初に潰しに来るから
2022/09/21(水) 20:13:20.37ID:JwPLbe590
>>618
米軍だって、軍閥が防ぐための定期異動とかあるよん
連携訓練とかは当然積極的だけどね

軍閥化は流石に避けないとあかん
2022/09/21(水) 20:13:44.65ID:1lVUQghi0
>>610
もし有事になったら米軍基地は真っ先に狙われる施設でござる
2022/09/21(水) 20:13:56.32ID:JwPLbe590
>>619
それ、3年くらい前の既成事実が現実化しただけだから驚きはないよね
628名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:14:07.02ID:DSgOAnAx0
仮にロシアが勝ったとして、
もはや教科書に載せられないレベルだけどそれでプーチンはええんか?
ナチで攻め込んで虐殺してからの負けたから動員して核も撃ちます宣言とか…
おまけに教科書欄外のミニコラムにテレビ局で放映予定だったツァーリ宣言文章とか地獄だろ
2022/09/21(水) 20:14:22.80ID:0dXwm4u20
>>568
冷戦の最盛期はこんなもんじゃなかったぞ
世界がMADだけで支えられているという感覚
率直に言って今はぜんぜん不安はない
2022/09/21(水) 20:14:31.21ID:HrFMRGEz0
予備役のみ動員とか言いつつ実際総動員じゃね?
2022/09/21(水) 20:14:46.27ID:EC+d8Smfa
>>623
出国審査で跳ねられておしまいやろ
なぜか一部の客は乗れるんだけどなw
2022/09/21(水) 20:14:59.81ID:PJJlqHVH0
9月23日だと100万円超え
http://pbs.twimg.com/media/FdLLM6bagAEJff2.jpg
2022/09/21(水) 20:15:10.07ID:JwPLbe590
>>629
むしろ今の方が軽率に核使いそうで嫌じゃない?
2022/09/21(水) 20:15:10.10ID:nbCAa5hA0
>>620
だからプーチンは核を使えるようプロパガンダに励んでるわけさ
ロシア防衛の為に使うのは支持高いからな

ドンバス編入すればそこはロシアだ
ロシア内で使うのは問題ない
2022/09/21(水) 20:15:27.74ID:zztmNTMI0
ロシアの総動員は大戦時だけな
2022/09/21(水) 20:15:32.14ID:nXL11qu8d
これからロシア人30万人は皆スコップを持って敵地へ突撃するんだろうなぁ

胸熱w
2022/09/21(水) 20:15:52.39ID:JwPLbe590
>>630
何度もいろんな人が言ってるとおり、これは総動員だよ
ウクライナと同じレベルの総動員
2022/09/21(水) 20:16:14.99ID:GytKYVhz0
予備役動員なら総動員だろう
国家総動員ではないだけで
2022/09/21(水) 20:16:23.08ID:nbCAa5hA0
>>633
うむ
敵対してるが敵対してる故にある種敵としての信頼関係はあったからな
今のプーチンにはそれがない
640名無し三等兵 (ワッチョイ bd7d-i+Co [210.165.170.63])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:16:23.25ID:brsM9tf40
>>624
米軍基地最初に潰しに来たら米国とも全面戦争になるやろ、そこまでやるなら、g7の各主要首都と経済圏への先制核攻撃からやらなきゃ勝てんだろ。
2022/09/21(水) 20:16:28.31ID:cZZSDQfA0
>>633
死ぬのが怖い、権力を失うのが怖いプーチンが、なんで核使うんだ?笑
2022/09/21(水) 20:16:28.80ID:4VZOrhtWM
>>606
訂正。
固定の司令官→長期に固定の司令官

同じ地域に長くいさせないことで、地域で力を持つのを防いでた。
2022/09/21(水) 20:16:33.27ID:ATe68imia
戦争宣言もないまま総動員ってもしかして人類史上初?
2022/09/21(水) 20:16:33.98ID:1lVUQghi0
プーチン
ショイグ
ゲラシモフ

この3馬鹿が核のコード持ってるかと考えただけで……ゲラちゃんは唯一まともそうではあるけど
645名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:16:36.19ID:O66jKKk00
>>603
君んとこの兵器、西側にも東側にも互換性微妙だよね!
2022/09/21(水) 20:16:46.89ID:JwPLbe590
>>634
元々ロシアの核ドクトリンは「国家存亡の危機」の時のみなんだけどな
プーチンが勝手にハードル下げまくってるだけで
2022/09/21(水) 20:17:40.15ID:PJJlqHVH0
桑原浩一 ? 日本のユーチューバーがキエフに来てウクライナ人をハグする:)

この男は、2011 年から世界中で「フリー ハグ」キャンペーンを展開しています。昨日、ブロガーは Maidan Nezalezhnosti からの放送を公開しました。 YouTuber は首都に 1 週間滞在し、動画を撮影する予定です。
https://twitter.com/Sho_Tam_/status/1572227493771505666
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:17:50.06ID:9w5gFbe6a
>>606
わかりやすかった。ありがとう。
2022/09/21(水) 20:18:01.50ID:zztmNTMI0
日本も日中戦争で戦争宣言してないのに総動員してたよ
2022/09/21(水) 20:18:08.49ID:0tLhoYaQ0
この戦争ウクライナの勝利条件は領土奪回と戦後の安保同盟結成(ハードル高いけど)なのはわかるけどロシアの勝利条件が全くわからん。
何を達成したら政治目標をクリアしたことになるんだ
2022/09/21(水) 20:18:10.81ID:nXL11qu8d
>>643
プーチン「ま、まだ軍事作戦だから!戦争じゃないから!(白目)」
2022/09/21(水) 20:18:25.85ID:nbCAa5hA0
>>646
この15年ほど使えるように戦術核増やしてきたし教育もしてきたからな
だからプーチンになってしばらくしてMADは放棄された
2022/09/21(水) 20:18:47.21ID:R6vgQXbSM
>>618
過去の王朝が似たような経緯で崩壊してるので、国内で権力を維持するという意味では正しいと思う。

連携を切ってたので外征向きではないけど。
654名無し三等兵 (スップ Sd43-kp7s [49.97.106.124])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:18:53.38ID:0giok6Fbd
>>631
その後の入国ビザもどうするんだろうね
観光?商用?にしても短期間で終わっちゃうけど
不法滞在か国を移動し続けるか
就労ビザ取れても良くて一年だろうし
2022/09/21(水) 20:19:07.21ID:0dXwm4u20
>>633
ヤベーのは核を隠しまくってるから不確実性が生じる中国であって、ロシアではないな
2022/09/21(水) 20:19:11.13ID:cZZSDQfA0
フランスもちょっと詳しく調べると、第二次世界大戦で半数は米英と戦ってるし、
半数はナチス兵とセックスしてるんだよね。
勝ったフランス人と負けたフランス人がいるってだけで、本当の戦勝国ではない。
2022/09/21(水) 20:19:24.70ID:JwPLbe590
>>654
そこで「政治亡命」カードを切る
2022/09/21(水) 20:19:25.83ID:zBTAbdZD0
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1571765999040602112?t=PNDc8jihm_4ulkpJCBr3zw&s=19

ロシア軍の地雷処理の最新技術。現代的すぎる。

せやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:19:38.74ID:79mZ242Yd
併合したクリミアをウクライナに爆撃されて核使ってなかったじゃん
核の脅し何回目だよ
使うわけがない
2022/09/21(水) 20:19:40.70ID:nXL11qu8d
これから数年はマジキチモードになったプーチンさんの姿にドンビキする中国&インド&パキスタン&イランの姿が見れるわけだな胸熱w
2022/09/21(水) 20:19:46.10ID:MkkL0KWSM
30万?大した数じゃなくね?5000万いるんだぞ?戦える男は。
>>637
総動員なら100万単位で徴兵だろ?
2022/09/21(水) 20:19:46.77ID:DtSHQrHh0
>>647
変態として現地警察に通報。
663名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-zWgG [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:19:49.84ID:Vt2elZTh0
取り敢えず次の西側援助と対プーチン制裁の内容を見たいな
2022/09/21(水) 20:19:53.91ID:EC+d8Smfa
>>650
開戦直後に明らかになってるぞ
ウクライナの抹消とロシアへの書き換え
プーチン曰く元々ロシアだから

そしてベラルーシ、ウクライナ、ロシアを統合して新時代のツァーリになる

マジだからなw
2022/09/21(水) 20:20:03.65ID:mZVlbybP0
>>650
たぶん今のプーチンの目標はプーチン政権を維持可能な停戦をすること
ロシア人がどんなに死のうが核を使おうが自分が無事ならそれでいい
2022/09/21(水) 20:20:06.27ID:PJJlqHVH0
ベラルーシでは動員の必要はありません。
彼らは「平時要員」で反撃する準備ができています

- ベラルーシ共和国安全保障理事会国務長官
2022/09/21(水) 20:20:09.86ID:nXL11qu8d
>>656
イタリア「せやな」
668名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:20:10.18ID:O66jKKk00
>>651
軍事作戦に過ぎず、本土に危険も迫っておらず、死者も五千人程度でキルレシオも極めて優秀にも関わらず、部分動員する謎よ
2022/09/21(水) 20:20:22.16ID:pQQSDUDv0
>>601
権威主義国家を利するあたおか左翼は消えた方がいいと思ってるけど取り締まるべきとかは思ってないわ
嫌いな奴に死んで欲しいと思うのと実行するのでは天と地の差があるんだよ

ただ、あまりに状況が悪化するなら自由主義陣営は部分的に自由を制限しないといけなくなる未来は来るかも
ヨーロッパの移民問題も似てる
寛容の精神で移民受け入れてたらムスリムが増えて表現の自由が脅かされるようになってしまったという
2022/09/21(水) 20:20:47.62ID:zztmNTMI0
動員から進撃まで大体一月
671名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:20:59.09ID:9fD4kUBg0
今日が逃げる最後のチャンスだから航空券も値上がりするわな
そういえばバルト三国にポーランドはビザ発行してないんだっけか
西側の門戸はフィンランドだけで、あとはビザ無しでも逃げられるコーカサスぐらいか
鉄道は既に閉じられてるはずだし今頃車に詰めこめるだけ詰め込んで大移動中かね
672名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:11.11ID:r/BpUwTxa
>>628
歴史教科書的には
・新冷戦
・米ロ対立
・東西対立ならぬ北側と南側の南北対立
・第二次米ソ対立
とかかな?
673名無し三等兵 (スップ Sd43-kp7s [49.97.106.124])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:23.84ID:0giok6Fbd
>>657
その手があるのか
いけそうだな
2022/09/21(水) 20:21:37.19ID:nXL11qu8d
クリスマスにまた!(総動員)
2022/09/21(水) 20:21:42.29ID:JwPLbe590
>>671
なお、フィンランドは定期便全て停めている模様
2022/09/21(水) 20:21:42.87ID:pkzhdCo50
>>494
何のための円安だと思ってるのだ
677名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V7yS [126.145.247.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:22:11.10ID:fYJiImWe0
一旦滅べばマトモになると言われても
現代に至る戦後の日本が果たしてマトモだったかと言われるとクエスチョンマークがつく
日清日露戦争時の大日本帝国と戦後日本の中間を目指して行くべき
2022/09/21(水) 20:22:24.61ID:0tLhoYaQ0
完全充足された20万の軍隊を開戦前に国境線に並べるのに2ヶ月かかったのにいきなり動員する30万をどろんこ期間に前線へ輸送できるのかな
2022/09/21(水) 20:22:49.88ID:JwPLbe590
>>672
米ソ時代と違って全く対等でないから、そう言う形にはならないと思うよ
せいぜいが「ロシアの孤立化」
2022/09/21(水) 20:22:52.32ID:W5x46ZSn0
https://twitter.com/Liveuamap/status/1572530483149549569
ロシア連邦議会国防委員会のアンドレイ・カルタポロフ委員長:動員された兵士は、まだローンの利息を支払わなければならない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:23:07.85ID:Hhim1/ZQ0
>>678
まあどうせ秋は泥で休戦状態になるから12月以降でしょ
2022/09/21(水) 20:23:08.34ID:3JWBhVxpd
>>628
黒歴史ノートかな?
2022/09/21(水) 20:23:13.82ID:1lVUQghi0
なんか80年前のリスペクトしすぎ


プーチン大統領は愛国教育の中心地を作るように指示した
https://ria.ru/20220921/putin-1818407066.html

「ロシア連邦大統領政権は、全ロシア公共協会連合「ロシア武道連合」の提案を支持し、地域の支部に基づいて若者の軍事スポーツ訓練と愛国教育センターを設立する。報告書は2022年12月1日までだ」とメッセージが書かれている。
2022/09/21(水) 20:23:18.15ID:zztmNTMI0
ロシアみたいな大国が動員はマジでヤバイ
第一次世界大戦だともう動員しただけで世界大戦に突入してる
2022/09/21(水) 20:23:30.68ID:iquW6AXr0
うおおお!動員だあ!
686名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:23:32.22ID:9SGB8Em5d
どろんこの間に訓練のつもりなんではないだろうか…流石に…
2022/09/21(水) 20:23:57.98ID:9w5gFbe6a
>>658

Sマインみたいな地雷だと危なくないか?
2022/09/21(水) 20:24:07.59ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Faytuks/status/1572546202138456064?t=Xc4i1HjGACxje8eybs7deg&s=19
 
曇りのち時々晴れみたいな笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:24:10.76ID:zztmNTMI0
いまロシアは第一の変身したフリーザだな
結構強いがまだ弱い
690名無し三等兵 (ササクッテロ Sp61-H5Op [126.35.242.89])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:24:14.02ID:4FeSi/iGp
カタワになって家族の元に帰ってきた兵士も沢山いると思うんだけど
そういうのってSNSで発信してないのかね?本人が
2022/09/21(水) 20:24:38.08ID:PJJlqHVH0

http://pbs.twimg.com/media/FdKy4FdWQAAsUVt.jpg
2022/09/21(水) 20:24:40.87ID:/5Ty39gy0
ただの軍事作戦に一般国民を動員するってよくよく考えたらやべーな。
2022/09/21(水) 20:24:56.44ID:1lVUQghi0
>>690
検閲されてる
2022/09/21(水) 20:24:58.82ID:OfmzSW+Z0
>>690
知り合いの家族がそうなった人の呟き見たけど
本人が受け入れられなくてショックで引きこもり
夜な夜なうなされて叫んでるみたいな状態だって
SNSで発信できるまでは時間かかるんじゃない
2022/09/21(水) 20:25:00.32ID:nbCAa5hA0
>>689
ゴールデンフリーザにいつなるんだよ
2022/09/21(水) 20:25:23.09ID:SS65Wztx0
ハルキウできのこ雲があがってると聞いたんだがこれ本当?
2022/09/21(水) 20:25:31.06ID:jyaz2SMid
プーチンと麻原彰晃の違いを教えてくれ
2022/09/21(水) 20:25:38.51ID:0tLhoYaQ0
>>686
訓練する場所もどろんこだろうから機械化部隊の訓練無理じゃね?という話がちらほら。
ウラー突撃はともかく。
2022/09/21(水) 20:25:45.63ID:XV1Klj7o0
>>694
乙武さんの本を露訳して読ませるべきだわ
2022/09/21(水) 20:25:56.47ID:tUbXfsDM0
誰かプーチンをノビチョクしろよ。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:25:57.92ID:EkE4eAIM0
>>689
冗談やめろよ
ヤムチャと戦うサイバイマンだろ
本気(核兵器)でも相打ちがせいぜいだ
2022/09/21(水) 20:26:19.20ID:kdHAP/880
>>688
東部じゃないのか、いよいよモスクワから動員か
703名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:45.21ID:as3O2w090
>>680  意味よく分かんない どゆこと?
2022/09/21(水) 20:26:49.02ID:bldChzOk0
>>444
仮に1年間生き延びて兵役終わってもロシアがその約束守るとも思えないのがな
2022/09/21(水) 20:26:50.06ID:jEHib0HO0
空の155mm砲弾ケースで薪ストーブを作るウクライナ人
https://twitter.com/CalibreObscura/status/1572542056878469120?t=DuNVz-ljl8PS21dE1hG_1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:57.91ID:THOmB0h00
西側戦車と戦闘機供与できるかな?
2022/09/21(水) 20:27:07.99ID:wMg3XAwE0
>>690
少なくとも傷病軍人側からは発信しないよう脅しはされてると思う
なんか言ったら見舞金も軍の年金も無しだ的なやつ
2022/09/21(水) 20:27:08.23ID:Ve6Oj2Cx0
投降したら懲役刑って、全員寝返って帰って来なくなるだけでは…
2022/09/21(水) 20:27:21.33ID:cZZSDQfA0
>>697
髪の量
2022/09/21(水) 20:27:22.69ID:GytKYVhz0
>>684
あれは動員と鉄道ダイヤと作戦が密接に繋がっていて動員したらもう戦争するしかない
と信じられていた当時特有の現象、
なお実際は割と柔軟に対応できた模様
2022/09/21(水) 20:27:25.15ID:p81Eg03G0
ざっくり
ロシア人口 1.4億人
女性を除く 7000万人
平均寿命70歳が一様に分布するとして徴兵年齢27-60歳で 3300万人
すでに軍務に就いているもの200万公務員500万金持ち100万を除く 2500万まで動員可能!


誰が食料作るの?誰が生産活動すんの?
2022/09/21(水) 20:27:26.98ID:zztmNTMI0
もうアメリカも手を引くだろ
流石にこれ以上はリスク高すぎる
2022/09/21(水) 20:27:31.78ID:Jg7Bdte5r
>>661
100万の兵士を使えるようにするベースが今のロシア軍にない
老人たちが望む冷戦時代の対NATO決戦仕様クソデカ軍隊をスリム化してったのがショイグの前のセルジュコフ
まあ他にもいろいろ改革しようとして(外国兵器買おうとしたり)失脚させられたけど
2022/09/21(水) 20:27:50.60ID:OfmzSW+Z0
>>696
スバトボのロシア司令部だったらウクライナ軍に爆撃されたよ
2022/09/21(水) 20:27:52.44ID:cZZSDQfA0
>>702
プーチン『モスクワは東部です』
2022/09/21(水) 20:27:55.58ID:EC+d8Smfa
>>703
動員されても借金は払えよ?ってこと

新車や家のローンがあって動員されたとしても、そのローンは払い続ける必要ありと。
2022/09/21(水) 20:28:01.70ID:DtSHQrHh0
>>680
あらら。生き残って帰って来たら全財産競売されてて無一文とかだったら

いい加減暴動の一つも起こせよww
2022/09/21(水) 20:28:05.71ID:k08FuJkCa
翻訳見てきたけど
西側にやらされてる戦争だ、西側が戦争を終わらせようとしない
ってことを強調していた
719名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:28:24.52ID:bdniff/C0
>>555
一応ジャンプの主人公の末裔が嫁入りしてるよな
2022/09/21(水) 20:28:33.18ID:1lVUQghi0
>>712
それはおまえの願望だろ?
2022/09/21(水) 20:28:43.92ID:OfmzSW+Z0
>>712
ついさっきカミカゼドローン送るって声明出してたじゃん
2022/09/21(水) 20:28:48.57ID:jEHib0HO0
ロシア側は新兵は出さないと言ってるがロクな再訓練なしで戦地入りは無理だろ…
2022/09/21(水) 20:28:58.29ID:TJinE/nV0
段階的にエスカレーションしてるのでうちらも麻痺してるけど、常軌を逸してる状況
新型コロナが蔓延し始めた頃の、ワクチンもなかった時よりも酷いわ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:08.27ID:bdniff/C0
>>719
なお伝承だと怪力の神社の娘との子孫ね
2022/09/21(水) 20:29:22.62ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/karategin/status/1572548060772978688
ベラルーシ安保会議「ベラルーシ軍は平時の編成でも反撃可能ですから動員は必要ないですね(そして参戦はしない)」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:29:24.78ID:JwPLbe590
>>705
ロケットストーブやんけ
2022/09/21(水) 20:29:27.31ID:1lVUQghi0
>>718
そもそもウクライナに攻め入らなきゃこういう事態になってない
2022/09/21(水) 20:29:37.28ID:HrFMRGEz0
>>716
動員された兵に給料でるの?
2022/09/21(水) 20:29:40.42ID:EC+d8Smfa
>>722
それ前にも言ってて、結局投入してたしなw
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:05.60ID:EkE4eAIM0
>>716
訓練費用とか装備品の費用が借金になってたら笑うw
2022/09/21(水) 20:30:14.24ID:wCS7vMa3a
>>696
俺がプーチンだったら核目標は
第一目標リヴィウ(兵站拠点とNATO境界近いので恫喝目的)
次点で首都キーウ
732名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.11.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:41.32ID:Hmup/XK4p
ああーなるほど
ロシア的には占領地で住民投票→併合→現地民総動員をやりたいのか
ド・ル地域の人間ならロシア本国で集めるよりもやりやすくて死んでもダメージが少ない
だから茶番でも投票のプロセス挟まない物事が進まないと
2022/09/21(水) 20:30:48.38ID:kdHAP/880
>>703
まんまの意味で政府はローンの肩代わりはしないよってことじゃない?
2022/09/21(水) 20:30:57.02ID:nXL11qu8d
>>712
むしろロシアくんの兵隊さんが枯渇してきたってプーチンくん直々に宣言したからな
これからバイデン爺さんはウッキウキで兵器をウクライナに渡すやろ
渡せば渡すほどロシアくんの兵力が溶けるんだから
2022/09/21(水) 20:31:02.41ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572547930233647108
ロシアのメディア:アルメニア、ベトナム、カザフスタンがロシアのミールカードの利用を停止。

ロシア国営メディアIzvestiaによると、ベトナムとカザフスタンがロシアの決済システムMirによる取引を停止したという
アルメニアの銀行もロシアのミールカードの取り扱いを停止し、その保有者の引き出しを停止したとウクライナ・プラウダが9月20日に報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:31:06.66ID:/Ih6fqdZM
>>716
徴兵対象者には徳政令くらい出してやりゃいいのにな

まぁ金融システム限界だから既存の借金に手を出せないんだろうけど、どっちにしろローン破綻して金融崩壊するだろ
2022/09/21(水) 20:31:24.57ID:/5Ty39gy0
動員した国民はロシア内の警備やらせて今まで国内にいた訓練された兵士をウクライナに送ればいいんじゃないか?

特に東の日本寄りなとことかどうせヘタレジャップは攻め込まないんだし素人でもええやろ。
2022/09/21(水) 20:31:42.61ID:EC+d8Smfa
>>728
普通は出すが、既に踏み倒してるから出ないかも知らんね
2022/09/21(水) 20:31:47.16ID:JwPLbe590
>>737
そんな兵隊は既に残っていない
2022/09/21(水) 20:32:02.75ID:9DLAtlUGM
>>713
だからこその部分動員でしょ?
この時代に総動員なんてないない
つーか総動員に必須な総動員計画自体あるのかも怪しい
2022/09/21(水) 20:32:04.47ID:1lVUQghi0
>>731
どちらもNATO介入不可避です。特にキーウやったら全世界敵になる
742名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.58ID:as3O2w090
>>716  俺なら一揆起こす
743名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.65ID:9fD4kUBg0
まぁ例え割高でも航空券買って逃げられる人はまだ幸運だろうし
サンクトペテルブルグなら頑張ればフィンランド行けるぞ渋滞してるかもしれんが
ここですら逃げられない層が動員されるんだよな
2022/09/21(水) 20:32:21.92ID:OfmzSW+Z0
>>735
あっこれ銀行関係の制裁もう一段上に行きそう
2022/09/21(水) 20:32:22.60ID:pQQSDUDv0
>>634
辺境の未承認国家のためにモスクワやサンクトペテルブルクが灰にされるリスクなんて割に合わないと思ってると思うよ

少なくともモスクワでやってたインタビュー見た限り核戦争に勝者がいない事は十分理解されてる
2022/09/21(水) 20:32:22.65ID:JwPLbe590
>>735
アルメニアまでロシア見捨てるのか
終わってる
747名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:37.12ID:bdniff/C0
>>737
中国が裏切る可能性はあるからそんなことできんだろ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:40.50ID:EkE4eAIM0
>>712
おまたせ!
10日後からは待ちに待ったレンドリースだよ!
2022/09/21(水) 20:32:40.94ID:nXL11qu8d
>>736
プーチンくん「(兵員の給料に対して)徳政令を出したぞ!喜べ!」
750名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:55.72ID:DSgOAnAx0
>>731
キーウ撃って万一首脳陣全滅したら交渉相手居なくなって
戦争終わらせられないから無いだろ、常識的に考えて

ま、常識的に考えたらこの戦争始まってないけどな!
2022/09/21(水) 20:32:57.20ID:AJEar0cQ0
>>735
信用不安広がってんじゃん
2022/09/21(水) 20:33:06.02ID:Jg7Bdte5r
>>740
今のロシアがなんとかできる「総動員」の規模が30万なのかもしれん…
2022/09/21(水) 20:33:15.59ID:JwPLbe590
>>745
フィンランドもビザないと入国できないし、国境線の検問厳しくなっとるぞ
2022/09/21(水) 20:33:17.30ID:RyVPXidWa
>>712
えっ?なんで?
これからが面白いのに
2022/09/21(水) 20:33:32.11ID:p81Eg03G0
>>735
紙くずになるかもしれないし必要な措置だな
2022/09/21(水) 20:33:44.82ID:OfmzSW+Z0
>>746
この間アゼルバイジャンに見捨てられたときにロシアが役立たずだったせいでは
2022/09/21(水) 20:33:52.82ID:HrFMRGEz0
omonとFSBがこんな状態でも後ろでヌクヌクしてるんだろうな
2022/09/21(水) 20:33:58.16ID:wMg3XAwE0
そういや暖を取るのってどうやるんだろう?
薪ストーブは手っ取り早いし便利だと思うけど、赤外線対策しないと場所バレしちゃうよね
ベトナムだとホアンカムストーブとかあったけど、あれはウクライナみたいな雪のある地帯だと雪の溶け方でバレちゃいそう
2022/09/21(水) 20:34:00.94ID:nXL11qu8d
>>737
日本方面はアラスカ方面と近いからな
アメリカへの備えがガラ空きになるでw
2022/09/21(水) 20:34:17.14ID:JwPLbe590
>>756
多分そうなんだけど、アルメニアほどロシアべったりだった国他にないレベルだったからなあ
2022/09/21(水) 20:34:29.37ID:dJJLE0ndM
>>681
プーチン「泥だろうが河だろうが12月までに取り返せ」

とか言いそう。
2022/09/21(水) 20:34:32.50ID:HPClpc/b0
>>746
ソ連の再興ならアルメニア救出しないとな
2022/09/21(水) 20:34:51.34ID:DtSHQrHh0
>>733
召集者のローン凍結ぐらいはすべきだろう
生活不安を蔓延させて社会が保つんかね?
2022/09/21(水) 20:34:57.82ID:RvCkerI00
この期に及んでイモ引いて部分動員に留めるとか案外プーチンの体制って脆弱なのかもな
765名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:00.88ID:EkE4eAIM0
>>735
お前たちまで・・・
中国と北朝鮮とベラルーシくらいしか残らないんじゃないのかこれ
2022/09/21(水) 20:35:02.18ID:nXL11qu8d
バイデン「レンドリース10連ガチャやっちゃうよ!」
2022/09/21(水) 20:35:06.91ID:4yv5E3UZ0
>>760
アルメニアなら米国にベッタリしようと活動してるからなあ
2022/09/21(水) 20:35:07.11ID:d65bkdb3a
醤油飲め醤油
2022/09/21(水) 20:35:07.43ID:PJJlqHVH0
ロシアの母親、激怒!
https://twitter.com/borodina_v/status/1572487055518613505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:35:19.27ID:51NzgmSI0
どうせロシアの上級国民の息子とかは絶対戦場にはいかないんでしょ
2022/09/21(水) 20:35:22.22ID:EC+d8Smfa
>>736
貸し手にロシア国債で補填してやりゃいいのになwww
2022/09/21(水) 20:35:29.12ID:JwPLbe590
>>758
米軍なら断熱・赤外線吸収シートとか使って一石二鳥狙うけど
金ないと無理

ウクライナには供与済みかも
773名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-zWgG [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:44.94ID:Vt2elZTh0
取り敢えず精鋭とされる部隊を2ヶ月準備してウクライナに突っ込ませたら半壊した。素人を用意してウクライナに突っ込ませたらどうなるよ?
2022/09/21(水) 20:35:54.68ID:9DLAtlUGM
>>752
その観点なら、まあそんなんやろうな
事実上の総動員
2022/09/21(水) 20:36:04.42ID:3xwNZEaA0
>>705
たくましいな。俺も稲刈り終わったら冬に備えてペール缶でロケットストーブ作るわ。チャーハン作るのに火力が欲しいの。

この冬越せないロシア人いるんだろうな…

ザマミロ
2022/09/21(水) 20:36:12.49ID:mZVlbybP0
>>740
その総動員2500万の最初の30万というだけな
動員対象の2500万は移動が禁止された

ウクライナも総動員体制で全てを兵士にしてるわけではないが出国禁止してる
2022/09/21(水) 20:36:12.75ID:JwPLbe590
>>765
中国は当初から経済制裁に事実上参加してると何度言われれば理解するのか
2022/09/21(水) 20:36:25.70ID:tyg4zH9Kp
30万人も動員できるなんて戸棚の裏はロシア人の卵でいっぱいだろうな
2022/09/21(水) 20:36:27.52ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/a_anusauskas/status/1572513930748243969?t=dHaj080qnIXerHeBN17C4A&s=19
 
カリーニングラードでも動員みたいね
リトアニア緊張
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:36:35.94ID:jEHib0HO0
>>726
これから冬季戦になるからストーブが欠かせないんだ
アメリカがくれる資材を有効活用するのは偉い
2022/09/21(水) 20:36:42.71ID:AwdKYe1WM
ウクライナなんて中国に空母売った国だからな
勝ちすぎてもろくな事がない
782名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.30.7])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:02.92ID:ms8RSkcxp
核使って(許されないけど)ぎりぎり許されそうなライン考えたけどハルキウ・ベルゴロドの国境地帯とかか?
あのあたりは双方民間人が退避してるし
783名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.101.204])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:25.09ID:1Q0FUxWmp
露軍ついに1960年代製のT-62をウクライナに投入
https://twitter.com/kromark/status/1572547554675687428
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:37:32.71ID:nXL11qu8d
>>779
ロシア周辺国はマジでガクブルやろなぁ
2022/09/21(水) 20:37:39.57ID:k08FuJkCa
ロシアで国籍取った日本人男子もし徴兵されたら日本政府とロシアでまたゴタゴタするぞこれ
2022/09/21(水) 20:37:55.00ID:pQQSDUDv0
戦争は変わった→変わってなかった
2022/09/21(水) 20:38:02.37ID:1lVUQghi0
>>779
ポーランドが手ぐすね引いて待ってるで
2022/09/21(水) 20:38:05.77ID:SSpLASev0
チンポ芸人の為に人類が滅びようとしているのが笑えないわ
ここにいる奴らは負け組だから世界が滅びてもいいんだろうな
789名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-9/RQ [193.119.160.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:06.73ID:rUatO3KwM
>>671
FL見るとまだロシアの国内航空でエアバスやボーイング飛んでるんだよな
メンテナンスパーツ止められて飛べなくなる機体続出かと思いきや
2022/09/21(水) 20:38:08.62ID:/Ih6fqdZM
>>763
この半年間で金融機関に相当な無理をさせてるから金融政策で身動き取れないんでしょ、ナビウリナ辞めたし

ロシア軍が崩壊する前にロシアが経済破綻して戦争終わるかもな
2022/09/21(水) 20:38:10.71ID:Hhim1/ZQ0
>>711
おばちゃんと中学生を働かせよう
2022/09/21(水) 20:38:12.02ID:AJEar0cQ0
核使ったらゼレンスキーに悲惨さを利用されるだけだろ
ロシアに同情してる人すら逃げるわ
2022/09/21(水) 20:38:37.21ID:nXL11qu8d
>>781
レンドリースや支援で色々と手綱握れるようになるからそこは心配しなくても良いんじゃね?
794名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:38.77ID:DSgOAnAx0
>>782
正直どこに撃っても言い訳できない核より原発破壊の方が怪しいと思ってる
2022/09/21(水) 20:38:42.25ID:DtSHQrHh0
>>737
択捉の第18機関銃砲兵師団は既にウクライナに投入済。
クピャンスク攻勢の末期に攻撃の尖端で反撃だか防御だかでうろうろしてたから、もう壊滅したんじゃないかなあ。
2022/09/21(水) 20:38:48.99ID:4yv5E3UZ0
>>775
ペール缶での自作だと内側の筒が早く痛んでな、ステンレス煙突とかだと特にな
2022/09/21(水) 20:38:49.36ID:RXxn19id0
>>783
博覧会でもやってた方が国益になったろうに…
2022/09/21(水) 20:38:55.02ID:EC+d8Smfa
>>782
もう核実験とか無人地域での威嚇で多少の人員を消し飛ばす、とかが効果のあるフェーズは過ぎてる。使うなら直接的な打撃力として使用するしかないよ。
2022/09/21(水) 20:38:58.53ID:OfmzSW+Z0
>>788
ゼレンスキーじゃなくてプーチンが諸悪の根源でしょ
頭Zなの
2022/09/21(水) 20:39:06.63ID:HrFMRGEz0
>>781
カジノ目的だからと言われたからだろ
竜骨切ってエンジン取ったのに兵器丸ごと売ったみたいな誤解させる言い方やめろ
2022/09/21(水) 20:39:09.66ID:RvCkerI00
>>772
ファイアー!の勢いで吹いた
2022/09/21(水) 20:39:15.00ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/EuropeanPravda/status/1572549305147478019?t=Q0A2-EaW-JiLW3bldct5yw&s=19
 
リトアニアがウクライナに神風無人機を提供
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:39:16.98ID:JwPLbe590
>>789
もともと半年は飛べる(共食い整備しながら)だったから、これから冬にかけて飛べない機体増えてくると思うよ
2022/09/21(水) 20:39:17.46ID:nXL11qu8d
>>787
ポーランドは軍力整ったらマジで参戦しそうwww
2022/09/21(水) 20:39:19.47ID:1lVUQghi0
>>789
ニコイチしてるってさ。だから飛べなくなる日もそんなに遠くはない
2022/09/21(水) 20:39:20.58ID:94lUnqgi0
>>785
ロシア国籍取ったなら徴兵されても日本政府はガン無視だろうね
2022/09/21(水) 20:39:27.37ID:cN1qSFFs0
>>783
まだT-54使ってる国もあるから平気平気
T-44使うようになってから正気を疑おう
2022/09/21(水) 20:39:27.41ID:OfmzSW+Z0
>>789
トルコやアラブがまだ飛行機飛ばしてるからね
でもロシア国内の飛行機はもうダメぽい
2022/09/21(水) 20:39:47.62ID:C3Oiyc7t0
当選率1.2%の赤紙ガチャ
2022/09/21(水) 20:39:48.43ID:jEHib0HO0
>>758
かまくらなら雪が赤外線を遮断するな
2022/09/21(水) 20:39:52.77ID:S+E4dWhY0
まずは総動員される士気の低い露助を効率よく削る方法を考えよう
やはりクラスター弾頭の導入は必須とおもうのだがどうか

次に間抜けな戦術核使用に対する報復
航空機とMOAB数十発のウクライナへの提供、航空支援用兵器の増強で軍事的には充分元を取れると思うのだが
政治的にはロシアが勝手に死ぬから良いが、中国への圧力として「日本の核保有推進宣言」とか米への良いアシストになると思う
せっかくだから最大限に利用して露に加えて中朝も締め付けてやろう
2022/09/21(水) 20:40:08.99ID:i9IjDWx+d
>>778
「じょうじ」
2022/09/21(水) 20:40:14.91ID:IevLm/8r0
>>789
プーアノンがEUが航空部品輸入禁止を解除したとか騒いでいたはず。ただし、EUが解除しても米英が
同意しないと売れない部品も多数あるからどこまで
買えるのかは不明。
2022/09/21(水) 20:40:28.79ID:TJinE/nV0
>>758
戦場だと雪山行くような冬装備あれば使わないんじゃない?
風防げて寝袋あれば-10度くらいは余裕
俺もそれくらいの環境の雪山でテント無しで寝た事あるけど、特に寒くもなく快眠出来たよ
2022/09/21(水) 20:40:35.62ID:M7sE800mM
>>785
日本さん、逝ってらっさいませ~
2022/09/21(水) 20:40:51.48ID:SS65Wztx0
>>737
国民動員するって話もまだ特定のスキルある人限定でしょ
それが何のスキルなのかって説明はなかったが当然戦地に行く為に必要なやつだろうね
もしくは医師とか
2022/09/21(水) 20:41:24.08ID:DtSHQrHh0
>>746
ペロシが来るっていうんで空港からプーチンのポスター全部撤去しました
818名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:41:25.95ID:9fD4kUBg0
>>789
さすがに共食い整備しているんじゃない?
スホーイ君の出番よ、まぁスホーイも西側の部品無しで整備できるかわからんけど
2022/09/21(水) 20:41:43.51ID:XV1Klj7o0
ポーランドは強いぞ
ドイツに金を請求して戦うからな
2022/09/21(水) 20:41:57.52ID:HPClpc/b0
>>816
ニートみたいな人でしょ
2022/09/21(水) 20:41:58.74ID:JwPLbe590
>>814
ウクライナの冬-10℃で済むと思ってんのかいな
2022/09/21(水) 20:42:31.93ID:6egBdBuQ0
>>806
帰化する時に帰化先国家へ忠誠の宣誓がない国は日本ぐらいなものだろう
日系ロシア人になったんだから、ロシアの為に戦うのが正しい by東條
2022/09/21(水) 20:42:35.51ID:IevLm/8r0
>>808
ロシアに緊急着陸してもテクニカルサポート受けられないから日本はシベリア飛ぶの止めた。
それ考えたら中国や中東は飛ばす度胸があるなあと
2022/09/21(水) 20:42:46.05ID:JwPLbe590
>>818
エンジンからしてロールスロイスだったりしますが、何か?
2022/09/21(水) 20:42:46.07ID:rVolQDFh0
>>691
昨日はロシア語版だったが今日は英語版なのかw
2022/09/21(水) 20:42:47.59ID:Jg7Bdte5r
>>817
親来てエロ本慌てて隠す子供か
2022/09/21(水) 20:43:05.75ID:EkE4eAIM0
>>777
いや、金融決済システムの話
2022/09/21(水) 20:43:18.40ID:XV1Klj7o0
ナザレンコってなんで帰らないの?
829名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:28.24ID:DSgOAnAx0
>>785
これだけロシアから日本へ脱出する時間があったのに逃げ出さずに徴用されたから
ISISで斬首された人達みたいに自己責任で終わるだろ
精々クソコラグランプリが開催されてロシア共々笑われるのが関の山
2022/09/21(水) 20:43:32.01ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1572547230963494913?t=BVkkF8M4WBFDooTdPQZ_YQ&s=19
 
フレッシュな露助兵の死骸(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:43:54.70ID:SS65Wztx0
>>820
今までのがニートの集まりみたいなやつなんじゃないの
ロシアのサイトで顔写真付きの戦死者リストあるが、2割位がアジア系だったわ
832名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.20.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:59.94ID:vPSx4H9tp
寒さや積雪もそうなんだけど天候が1番の懸念だよね
ナゴルノ・カラバフは本格的な積雪期の到来直前でなんとか決着付いたけど終盤は天気の悪い日が多くてアゼルバイジャンのドローンはかなり活動が低下していた
2022/09/21(水) 20:44:02.24ID:JwPLbe590
>>827
金融決済システムに関して言うなら、北朝鮮は国際流通通貨じゃないから関係ないな
2022/09/21(水) 20:44:20.41ID:rVolQDFh0
>>691
ロシア語版
https://i.imgur.com/hLELzSK.jpg
2022/09/21(水) 20:44:23.27ID:wCS7vMa3a
10月半ばから雨季に入り泥濘で陸上での作戦は長期ストップするでしょ
ドイツ軍は11月からの低気温で泥土が凍ってから冬季攻勢かけたけどお察しの結果
2022/09/21(水) 20:44:42.84ID:HrFMRGEz0
>>828
ウクライナ本国が日本で情報を発信してとか言ってたはず
2022/09/21(水) 20:45:05.55ID:6egBdBuQ0
>>830
生きとるやん
わざわざ治療の為運んでるウクライナ軍人優しい
2022/09/21(水) 20:45:12.89ID:SSpLASev0
アメリカ全土が核攻撃食らったらバイデンはトランプ支持者に八つ裂きにされるぞ
2022/09/21(水) 20:45:17.09ID:2BDzeDf60
>>407
これワロタわw
2022/09/21(水) 20:45:17.29ID:TJinE/nV0
気温調べてたけど、キエフと長野で変わらんのな
そこまでの寒さじゃないと思う
一度風邪引いたら死ぬほど苦しみそうだが…
2022/09/21(水) 20:45:28.33ID:TtXCG5zQ0
これでダメなら次は総動員令だな
アホすぎる
2022/09/21(水) 20:45:38.70ID:jEHib0HO0
2月の感じだと雪は降るがドカ雪ではないので寒さ対策ができれば野営で暮らせる、ただやはり進軍は鈍るだろう
2022/09/21(水) 20:45:38.90ID:SS65Wztx0
>>785
ロシア国籍取った時点で
もうその人はロシア国民であると同時にロシア人でもあるんだから日本人とかそういうの関係ないよ
2022/09/21(水) 20:45:50.16ID:mZVlbybP0
>>835
冬季装備がまだなのに冬季攻勢を
2022/09/21(水) 20:45:56.20ID:IevLm/8r0
アルメニアからしたらもうロシアは助けてくれない以上トルコやアゼルバイジャンと和解するしかない。アルメニア系ロビーがアメリカでは強いけど
アメリカも「トルコやアゼルバイジャンと仲介はしてやるけどあとはお前らで始末つけろ」というレベル
2022/09/21(水) 20:46:15.80ID:TJinE/nV0
>>821
そんなもんじゃないの?
今調べたら平均最低気温でキエフで−6度とか
寒波きたらヤバいのかな
2022/09/21(水) 20:46:16.59ID:/Ih6fqdZM
>>832
合成開口レーダー搭載偵察衛星がないロシアは更に一方的に防衛線をボコボコにされそうだな…
2022/09/21(水) 20:46:24.14ID:XV1Klj7o0
>>836
へえ、嘘くさいな
2022/09/21(水) 20:46:26.90ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/MVS_UA/status/1572546748534632449?t=JurO6a68gOxyuMgU05M3Mw&s=19
 
イジュームの虐殺埋葬地の発掘は、ようやく半分が終わった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:46:29.18ID:HrFMRGEz0
>>830
死体かと思ったらいきなり目が開いて死ぬほどビビった
2022/09/21(水) 20:46:30.18ID:lMuzzlkpa
在露日本人「助けてください!ロシアで無理やり徴兵されました!家族も人質に取られてます!」

お前らどうする?
2022/09/21(水) 20:46:36.19ID:3xwNZEaA0
>>796
マジか。ゆうても空になったペール缶がそこら辺に大量に転がってるからいいかなと思ったんだよ…
うちには空の砲弾ケースなんてないし…
2022/09/21(水) 20:46:37.23ID:M7sE800mM
第二弾、第三弾もあるでよw

母親の会「ひぇ・・・」
854名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:46:52.29ID:8kQpJjAF0
露国籍の日本人(結婚した女はともかく男)がそんなにいるとは思えんがなあ
2022/09/21(水) 20:47:13.96ID:JwPLbe590
>>848
ウクライナ大使館がそれにリツイートしてたから多分嘘ではない
2022/09/21(水) 20:47:19.03ID:SS65Wztx0
>>830
最後ロシア兵運んでるけど
治療してやるとは思えんしやっぱ食うのかね
857名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:47:19.32ID:DSgOAnAx0
>>851
お前数日前までドバイ旅行してましたとかセレブぶってたじゃん

おしまい
2022/09/21(水) 20:47:27.67ID:XV1Klj7o0
ロシア国籍ならロシアの為に戦えよ
当たり前の話
859名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:47:32.35ID:9fD4kUBg0
ロシア在住日本人youtuberどうするんだろうな?
逃げる機会はいくらでもあったのに…
2022/09/21(水) 20:47:40.58ID:Gz6DGjoC0
30万ずつ減ってくって凄いめでたいことじゃない?
2022/09/21(水) 20:47:43.71ID:IevLm/8r0
他国の国籍とるのは、その国への義務も発生するんですよ。アメリカ国籍取るときに宣誓させられるの知らんのだろうか。学校でやる宣誓にも「アメリカ軍に国民として協力します」という項目あるんだぞ?
2022/09/21(水) 20:48:12.28ID:PJJlqHVH0
ロシア国内でZ印付けてる奴らが愛国心高いはずだからそいつらから動員すればいいと思うよ
事前にそれを告知しとけばみんな喜んでZ印を身に着けるはずだヨ
2022/09/21(水) 20:48:16.78ID:JwPLbe590
>>856
ウクライナの夜戦病院では、ロシア兵も治療してるし写真も証言もある
2022/09/21(水) 20:48:22.87ID:6egBdBuQ0
>>856
食うつもりならその場で射殺するだろ
介錯も兼ねて
2022/09/21(水) 20:48:24.26ID:XV1Klj7o0
>>855
なら本当だな
でも安全なところで戦争を煽るナザレンコへの軽蔑は消えないが
2022/09/21(水) 20:48:28.23ID:pQQSDUDv0
人口1/3、経済力軍事力1/10の相手に侵略失敗して総動員かけた国って前代未聞じゃないか
2022/09/21(水) 20:48:35.79ID:jEHib0HO0
>>852
使い捨てならいいんでないの
2022/09/21(水) 20:48:40.90ID:EkE4eAIM0
>>833
ロシアのに参加してないのか?
イランとは物々交換してたからないんだろうけど
2022/09/21(水) 20:48:47.09ID:K21eARth0
>>856
治療してダメなら冷凍保存、可能なら家族に返してる
2022/09/21(水) 20:49:06.06ID:IevLm/8r0
>>859
森さんはドバイに家買ってたのに。。。
車でもいいから早くカザフスタンに逃げるべきだった
2022/09/21(水) 20:49:07.93ID:SS65Wztx0
>>855
大使館行ってウクライナで戦いたいと頼んだけ断られたんじゃなかったか
まあそれも嘘くさいがw
2022/09/21(水) 20:49:22.38ID:JwPLbe590
>>868
人民元以外と今はまともに交換できないはずだよ
2022/09/21(水) 20:49:39.24ID:cZZSDQfA0
【レスくれた人へ】
たぶん武士の情けで介錯するでしょ
2022/09/21(水) 20:49:49.36ID:DtSHQrHh0
>>826
いやあ「貴方の色に染まります」って熱烈な求愛よ


プーチンは昔の男。
2022/09/21(水) 20:50:04.16ID:HrFMRGEz0
>>869
でもこれからは返しても降伏罪で10年なんだろ?
帰りたくねーや
2022/09/21(水) 20:50:11.32ID:liO+okLVa
日本が送ったドローンは軍用の全天候型だけど所詮はバッテリー駆動の電子機器だからウクライナの冬場でどれだけ動けるか怪しい
2022/09/21(水) 20:50:28.10ID:fJoUNm3Y0
ロシアの最終戦闘力は2500万で

これで50万となり次の動員ぐらいで100万でもう十分かな
2022/09/21(水) 20:50:43.68ID:HPClpc/b0
>>865
戦争始めたのプーチンだから
2022/09/21(水) 20:50:43.96ID:4yv5E3UZ0
>>852
重くなっても良いなら内側の燃焼筒を耐熱煉瓦とか軽量ブロックとかで作ればだいじょうぶだよ
2022/09/21(水) 20:50:51.71ID:H131fMjZ0
塹壕を歩いてるロシア兵が、ドローンで爆撃されてるのを見て笑ったわ。
2022/09/21(水) 20:50:56.49ID:2tIzcdKQ0
>>737
国内治安維持用の国家親衛軍もウクライナ投入されてるけど、出兵拒否が続出してて投入進んでない
2022/09/21(水) 20:51:08.40ID:6egBdBuQ0
>>876
バッテリー駆動じゃないドローンってあるのか?
2022/09/21(水) 20:51:21.49ID:Aqp880NU0
1/10の戦力の国に負けるとは思わなかった
これにはプーチンじゃなくても予想外だが
そんだけロシアが弱かったってことだな
884名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:51:22.61ID:MllCIwwm0
>>767
これ勘違いしてる人おるかもしれんけど、別に米国が後ろだてしたとしても
普通にナゴルノカラバフ(アルツァフ共和国)の返還止められないし
イラン国境沿いのアルメニア領にアゼルバイジャンの回廊そのまんま作るよ
2022/09/21(水) 20:51:32.70ID:tUbXfsDM0
どうせ死ぬからローンなんかどうでもいいやろって、プーチンは思ってそう。
2022/09/21(水) 20:51:43.64ID:kdHAP/880
>>763
凍結じゃなくて完全な肩代わりか、少なくとも政府が補償してあげないとだめだよ、信用不安につながる。下手したら明日から貸し剥がし始まるかもしれん

いずれ何らかの手を打たざるを得ないと思うけど、この議員の発言はまずい
2022/09/21(水) 20:51:50.16ID:iFwShzoma
>>260
これイギリス参戦してもおかしくないやろ
2022/09/21(水) 20:51:54.93ID:JwPLbe590
>>882
中型ドローンはディーゼルエンジン積んでるの多い
2022/09/21(水) 20:51:56.55ID:Jg7Bdte5r
単純に寒くなるとリチウム電池の保ちがすげえ悪くなるんだよな
バッテリー式のドローンだけじゃなくスマホも影響受ける
2022/09/21(水) 20:51:59.23ID:TtXCG5zQ0
>>860
こんなバカどものせいでさらに人が死んで
国土が破壊されるウクライナからしたら
たまったもんじゃないぞ
2022/09/21(水) 20:52:05.63ID:HPClpc/b0
>>882
大型は内燃期間駆動
2022/09/21(水) 20:52:17.09ID:IevLm/8r0
ロシア兵はウクライナ語取得するならウクライナへの帰化認めてあげたら?実際に投降したロシア兵にはお金と市民権付与を約束してるんだし。

無論帰化する前に調査は必要ではあるが。
2022/09/21(水) 20:52:17.45ID:nXL11qu8d
>>866
後世で人口1/3(元ソ連陸軍歴戦部隊の片割れで実践経験も豊富で士気が高い)、
経済力軍事力1/10(西側のレンドリースブースト発動)の相手に電撃戦で侵略失敗して総動員かけた国として笑われそう
2022/09/21(水) 20:52:36.63ID:jyaz2SMid
兵士を集めても武器や装備品は足りてるのか?
肉壁として使うつもりなら死体をちゃんと片付けろよ
2022/09/21(水) 20:52:45.62ID:HrFMRGEz0
>>885
不動産が死ぬぞ
2022/09/21(水) 20:52:47.11ID:jEHib0HO0
そもそもまだ30万増派が決まっただけで人が集まってない
30万人集まらない可能性がある
2022/09/21(水) 20:52:58.02ID:nXL11qu8d
>>260
全方位に抜け目なく喧嘩を売っていくスタイルwwww
2022/09/21(水) 20:53:09.92ID:AwdKYe1WM
>>800
頭お花畑かよ
2022/09/21(水) 20:53:19.30ID:JwPLbe590
>>895
不動産が死ぬと債券市場が死んで、そのまま株式も死ぬんだよな
2022/09/21(水) 20:53:32.06ID:HrFMRGEz0
>>893
おまけに電撃戦返しで戦線崩壊も追加で
901名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd1-oDTX [111.234.136.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:36.96ID:SrjHhDU90
>>690
カタワは現地で死体に変えてポイでしょ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:44.96ID:++3z7stM0
一応30万人招集と言っているが、別に特段の手続きなく招集をさらに拡大することもできるよね
903名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:51.31ID:O66jKKk00
>>892
今回徴兵される医療従事者とかの特殊技能保持者は復興時に喉から手が出るほどウクライナ欲しいだろうな
904名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:54.73ID:DSgOAnAx0
>>896
集まらないんじゃない、集めるんだよ(ワクワクさん風)

ロシア国内でも幼稚園に迎えに行ったパパが拉致られるとか胸熱
2022/09/21(水) 20:53:58.25ID:2tIzcdKQ0
>>865
まぁぶっちゃけ総動員令出しても全員動員するほど武器も無いから無理に帰国させる必要はない
それなら世論戦しててくれた方が余程戦局に貢献する
2022/09/21(水) 20:54:22.62ID:pQQSDUDv0
実質第三次世界大戦だなこれ
2022/09/21(水) 20:54:24.26ID:Hhim1/ZQ0
>>896
強制力あるから集めるでしょ
2022/09/21(水) 20:54:28.78ID:liO+okLVa
>>882
沢山あるよ
ラジコンヘリとか内燃機関だろ
2022/09/21(水) 20:54:32.25ID:HrFMRGEz0
>>898
そういうお前はZ脳だろ
2022/09/21(水) 20:54:39.99ID:EkE4eAIM0
>>872
マジか
ほんとに中国だけが頼りになってんな
2022/09/21(水) 20:54:51.92ID:6egBdBuQ0
内燃機関のドローンって大中型ならあるのね、thx
てっきり有線で繋がってるのかとオモタ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:55.10ID:8kQpJjAF0
>>898
露助もそういう言い回し使えるんだな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-ho3r [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:58.79ID:YibeYSp+0
ウクライナは笑い事じゃない
相当な数の援軍が来るのは間違いない
2022/09/21(水) 20:55:06.95ID:Vt2elZTh0
おそらく30万人を一気に集めることは不可能。今の状況じゃ有象無象の抵抗や逃亡が相次ぐ。
なので素人集団の出現も当面無い。
2022/09/21(水) 20:55:14.99ID:IevLm/8r0
>>903
ロシアの痕跡消せるならウクライナ国籍は魅力的だろ?ウクライナ語は覚える必要あるけどロシア人にはいうほど難しくないんだろ?ゼレンスキーもマスターしたし親ロ派政権の関係者もウクライナ語マスターできてるのをみたら。
2022/09/21(水) 20:55:19.69ID:DtSHQrHh0
>>884
まぁナゴルノカラバフの保持は無理だろうね
ナヒチェバンの回廊に関してはイランが待ったをかけて軍部隊集結中
2022/09/21(水) 20:55:23.08ID:CzqYeLeK0
ピョートル大帝以来、400年に渡って君臨してきた大国の崩壊を、今、人類は目の当たりにしてるのだ。
2022/09/21(水) 20:55:28.38ID:JwPLbe590
>>906
ロシアvs世界
これを世界大戦と呼べるのか、どうか
2022/09/21(水) 20:55:34.23ID:SSpLASev0
バイデンはロシアを舐めすぎたな
核の前ではアメリカの戦力なんて役に立たないのにな
民主党は南北戦争後みたいに力を失い共和党の支配が続く
2022/09/21(水) 20:55:36.76ID:SS65Wztx0
>>890
戦争てそういうもんだしね
戦争続けるのも止めるの政府が決めること
市民の悲痛な声なんか重視されない
2022/09/21(水) 20:55:36.89ID:eUZJ+oBKM
>>800
しかも何年も大連港にサビた廃船みたいに繋がれてたしな
2022/09/21(水) 20:55:49.65ID:K21eARth0
>>902
だから実質総動員なんだよ
今回は一部動員ですってだけ
2022/09/21(水) 20:56:01.98ID:M7sE800mM
次スレ

ウクライナ情勢 616
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663761304/
2022/09/21(水) 20:56:05.46ID:nXL11qu8d
>>913
ロシアが宣言した以上、援助も本格化するだろうから大丈夫だよ。
特にアメリカさんはここぞとばかりに支援するで
2022/09/21(水) 20:56:33.95ID:mZVlbybP0
>>923
2022/09/21(水) 20:57:13.82ID:VsMPjiXX0
>>910
その中国もアメリカに睨まれて死ぬ直前なんだぜw
2022/09/21(水) 20:57:20.31ID:CzqYeLeK0
OLなんか言え
2022/09/21(水) 20:57:33.02ID:XV1Klj7o0
ウクライナのせいで北朝鮮は核開発を加速させて中国は初の空母と技術までゲットしたからな

むしろウクライナが日本に迷惑をかけた分の金を払ってほしいよ
2022/09/21(水) 20:57:50.09ID:IevLm/8r0
とりあえず大軍抑え込む装備は何がいい?
やはりハイマースの追加?
2022/09/21(水) 20:57:58.68ID:SS65Wztx0
政府なんか世界から解体しちまった方がいい
古代の時から戦争てのは反乱以外は全部政治家が起こしている
2022/09/21(水) 20:58:03.88ID:nXL11qu8d
>>926
そんな中、ひっそりとご臨終を迎えるイランくんwww
2022/09/21(水) 20:58:08.22ID:DqTZ2xDf0
ロシア株式指数IMOEX2は窓を開けて続落だったか。やはり
933名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.9.171])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:13.39ID:lMuzzlkpa
>>927
OLロシアの現状に目を背けてて本当ひどい
いくらなんでもロシアに甘すぎ
2022/09/21(水) 20:58:18.25ID:kdHAP/880
ロシアのどこかには追証食らって徴兵されて死ぬやついるんだろうな…
2022/09/21(水) 20:58:19.10ID:lHaget8rM
>>928
もうロシアを弱らせて釣りが来てるよ
2022/09/21(水) 20:58:19.45ID:pkzhdCo50
なんだよドネツ側の上流のダム吹っ飛ばそうとしたのかよロシア
937名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:24.18ID:MllCIwwm0
>>916
ペロシが何言おうともうアゼルバイジャンの重要性がはるかに上回るんだからどうしょうもないよな
多分ここの人らはアゼル−トルコ−ギリシャ−イタリアのパイプラインや
すでにイスラエルの石油輸入の40%以上がアゼルからとか全く知らないのでは
2022/09/21(水) 20:58:31.80ID:TtXCG5zQ0
俺は戦闘が年内にはあらかた終わるんじゃないかと思っていたが考えが甘すぎたらしい
オークどもには敗北を認識するだけの知能もない
2022/09/21(水) 20:58:32.64ID:HrFMRGEz0
>>928
アホなのかな?
2022/09/21(水) 20:58:40.97ID:VsMPjiXX0
>>913
武器がないし練度も最底辺
肉壁としてしか使い道ねーぞ
941名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:42.20ID:i4e++CWId
>>407
醤油を教えてやれ(笑)
2022/09/21(水) 20:59:05.67ID:nXL11qu8d
>>407
2022/09/21(水) 20:59:11.06ID:XV1Klj7o0
>>939
技術の価値を知らないアホはてめえだろ
2022/09/21(水) 20:59:27.27ID:9DLAtlUGM
そーいえばドル人共とかクリミア、ロシア本土が、脅威にさらされたら核兵器使う宣言もしたんだっけ?
これは皆さん、悔いのないように余生生きてくださいね
終末もあり得るわけか
2022/09/21(水) 20:59:29.06ID:iFwShzoma
>>929
鉄道輸送中にATACMSで吹き飛ばすのが一番早いんだが…
2022/09/21(水) 20:59:35.33ID:PJJlqHVH0
ルハーンシク州ノボアイダルを占領。侵略者の場所と弾薬庫があった建物に到着
https://twitter.com/antiputler_news/status/1572554812658708481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:59:40.57ID:lMuzzlkpa
常備軍20万人の兵站すら四苦八苦したのにニワカ仕込みの兵隊に旧式兵器持たせた30万人が効率よく展開できるとはとても…
2022/09/21(水) 20:59:53.04ID:M7sE800mM
マイナビちゃん辞任で後任が軍産複合体に無制限の支払いを敢行
ワイロガッポリでロシア経済は早急に終わりそうで楽しみやわ~

その後、銃殺までがテンプレ
2022/09/21(水) 20:59:53.86ID:TgpnVzG/M
>>933
まあ、ロシアには2年しかいなかったみたいだし、このくらいの期間だと嫌なところ、まずいところはまだあまり見えてこないからね。
2022/09/21(水) 20:59:54.64ID:pkzhdCo50
ナザレンコ叩いてんのキモいな
日本語が出来るウクライナ人として避難民受け入れにも大きく関わってるのに
2022/09/21(水) 20:59:57.56ID:OfmzSW+Z0
>>938
ICDSが北欧だけじゃなくて仏英米の総意としてリベンジできない弱いロシアを望むと言い出したらしいので
西側も引かないんだろうね
そしてドイツくんマジドイツくん
2022/09/21(水) 21:00:09.51ID:CzqYeLeK0
>>928
当時のウクライナはゴリゴリの東側陣営だろ?
東側陣営の国は滅びるべきなんだな。
2022/09/21(水) 21:00:37.95ID:pQQSDUDv0
てかバイデンはこの状況でも
「戦車はちょっと…」とか「ATACMSもプーチンが駄目っていうし…」
とか言うんかね、さすがにステージが変わってると思うが
2022/09/21(水) 21:00:52.03ID:0D4S3KrKd
>>941
肝臓や腎臓に障害が残ったりするらしいですよ…
2022/09/21(水) 21:01:06.44ID:cZZSDQfA0
>>927
小泉悠は、俺と同じで感動してると思うなー
まさかリアルタイムで動員された露助のウラー突撃見れると思ってなかっただろう
軍ヲタ冥利に尽きる
956名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:01:10.83ID:DSgOAnAx0
>>948
後任無能で草
2022/09/21(水) 21:01:30.35ID:nXL11qu8d
>>954
ロシアくんにはメチールで十分やろ
2022/09/21(水) 21:01:30.80ID:9DLAtlUGM
>>953
ウクライナに核配備とかね
2022/09/21(水) 21:01:34.69ID:HrFMRGEz0
>>943
竜骨切ってエンジン取った航行に堪えられないスクラップをムリヤリツギハギ
案の定不良起こしてるものの何処から技術を取ったんですかねえ?
2022/09/21(水) 21:01:48.58ID:d7Yu3W1GM
ウクライナ避難民ってこんな言葉も生活様式も違う島国に来たいかな?
961名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:02.32ID:rqim3G1X0
まあいくら歩兵がいたところで機関銃で薙ぎ倒されるのが前大戦だからね・・・
ロシア人はどんどん死のうね
2022/09/21(水) 21:02:05.58ID:CzqYeLeK0
>>929
訓練の時間やエスカレーションを考慮すると、ハイマース追加が一番コスパいいよな。
2022/09/21(水) 21:02:21.44ID:exqPsNqMM
>>654
旧ソ連諸国なら互いにビザ免除就労規制免除が多かったような。よほど対立関係じゃなければ。
964名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:36.03ID:oXhx32U00
>>947
兵站もそうだが練度もカスだと思う。最初の連中ですらクソ雑魚だったのに。まして兵器も弾薬も損耗した今となっては尚更厳しい。
965名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-9/RQ [193.119.160.140])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:36.91ID:fL7ybVjCM
>>901
移植パーツ取り用、共食い整備
2022/09/21(水) 21:02:40.49ID:OfmzSW+Z0
>>946
セベロドネツク周りこまれてるのもしかして
2022/09/21(水) 21:02:54.20ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572556585242865664
うへぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 21:02:56.34ID:RvCkerI00
ウクライナが北朝鮮や中国にロケット技術売った疑惑が出た頃から
チンピラ国家に売られるくらいなら日本が札束でひっぱたいて買い占めたらいいと言い続けてる
969名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:03:05.93ID:DSgOAnAx0
>>929
A-10!

今一度ロマンを見せてくれ
970名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:03:22.76ID:9SGB8Em5d
腕折っても肉壁なら関係ないやろで連れてかれそうじゃない?
2022/09/21(水) 21:03:29.15ID:Dci9ZZQ80
>>950
あいつ壺だぞ
2022/09/21(水) 21:03:39.73ID:Aqp880NU0
ラヴレンチー・ベリヤの変態性と異常性を継いでるのが現プーチン政権
2022/09/21(水) 21:04:07.64ID:V+3G6SCH0
https://www.youtube.com/watch?v=CBhckgHj4A4

契約兵でさえこんなB級映画みたいなやられ方するんじゃな
士官も戦死しまくって足りないでしょ
2022/09/21(水) 21:04:14.00ID:M7sE800mM
>>959
それよな
軍事転用させない為の努力を惜しみなくやったのがウクライナ
2022/09/21(水) 21:04:14.56ID:SS65Wztx0
>>950
でも戦争前から日本にいたとは言え、彼が戦争終わってウクライナ帰国して日本でどーしてたかとか言ったら村八分みたいなことされると思うよ
976名無し三等兵 (ワッチョイ 9b21-FDoI [175.100.229.167 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:04:33.73ID:uh0+0A+i0
>>960
普通は欧米行くだろうけど身内が日本に住んでる人らは日本に結構来てる
977名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:04:58.71ID:Crx5e6nk0
>>929
MGM-140
これで広範囲の兵站を叩ける。
でも、米国は供与しないという…。
2022/09/21(水) 21:05:04.77ID:K21eARth0
>>929
HIMARSは在庫尽きかけてるから、まずはATACMS。
まあ(実質)総動員かけてきたんでアメリカ海軍参上でいいんじゃない。トマホークで動員兵を列車ごと…
2022/09/21(水) 21:05:27.57ID:bHCS3AVw0
我が国としては戦わずして仮想敵国の一角が崩壊して、全てが上手くいけば奪われた領土がお釣り付きで返ってきそうなんだから笑いが止まらんわ
2022/09/21(水) 21:05:58.91ID:Aqp880NU0
ロシア全土を火の海にするのならミニットマン
2022/09/21(水) 21:06:03.92ID:PKxlSHEDd
>>971
壺乙
2022/09/21(水) 21:06:24.17ID:pkzhdCo50
>>971
だからなんだ?
本人は否定しているだろう
現実に日本で避難民のサポートを行ってる事実を見るべきだ
いい加減くだらん陰謀論脳はやめろ
983名無し三等兵 (ワッチョイ 3541-wcE4 [110.66.135.87])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:06:30.02ID:QvGzxGrc0
>>8
ww
2022/09/21(水) 21:06:33.54ID:1oeGioBB0
>>705
空の砲弾ってこんなことにも使えるんやな
2022/09/21(水) 21:06:34.28ID:SS65Wztx0
>>976
450万人海外に避難してるが日本にはまだ1500人程度だろ、ちょっと少ないと感じるな
まあ日本は遠いけどな
2022/09/21(水) 21:06:41.97ID:pkzhdCo50
>>975
その根拠は?
2022/09/21(水) 21:06:42.51ID:UFqZgRnVx
>>882
ヤマハがドローン用発電機開発しとる
988名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:06:47.85ID:Crx5e6nk0
>>973
この動画、乗り遅れた味方を射殺してるから気分が悪い。
露助らしいけどな。
2022/09/21(水) 21:07:14.30ID:weaF09W2M
>>975
無能なやつには叩かれるだろうけど、
戦時PRなんてもっとも重要な仕事よ。

広告の仕方で世界が敵になるか味方になるか決まる。
990名無し三等兵 (ワッチョイ 237f-n9JC [125.30.48.113])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:07:25.69ID:a4pjpSWa0
>>444
わーい嬉しいなー
2022/09/21(水) 21:07:43.91ID:Dci9ZZQ80
>>986
ツボレンコ擁護、キモくなってきたな
2022/09/21(水) 21:08:06.79ID:zMyKntpGd
ウクライナガー空母ヲー日本の敵ー君は、まず人民解放軍が実業家を装ってカジノ船として買取した後行方をくらまして契約違反の軍事転用した事を批判すべきでは?
2022/09/21(水) 21:08:10.61ID:k6Saoz5p0
>>893
後世をまたずして笑われてるのでセーフ
2022/09/21(水) 21:08:22.44ID:OrdzYQ99M
>>973
昔の香港のコメディ映画っぽい。
2022/09/21(水) 21:08:29.58ID:pkzhdCo50
>>991
ツボ連呼ね
お前やろ
2022/09/21(水) 21:08:49.82ID:H131fMjZ0
安いドローンで、小さい爆弾を自由落下させるだけで
戦闘車両1台吹き飛んじゃう。
2022/09/21(水) 21:08:51.64ID:SS65Wztx0
そいや昨日帰りにウクライナ人かロシア人かは知らんが、めっちゃ美人な子と日本の男が手繋いで歩いてたわ
避難民なんだろうか
とりあえずお尻がエロかった
2022/09/21(水) 21:09:23.20ID:pQQSDUDv0
壺とかジャップとかおかしなのが混ざってる
999名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.100.84])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:09:30.87ID:xlJ0JuXXa
開戦時より動員増やしてて草
2022/09/21(水) 21:09:53.73ID:pkzhdCo50
気色悪いんだよ
日本にいる誰かを執拗に叩いて悪印象与えようとしてるの
次はグレンコか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況