ウクライナ情勢 615

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-ouH6 [36.11.225.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:09:09.88ID:dDDN/F41M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
ウクライナ情勢 609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663615122/
ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/21(水) 20:18:25.85ID:nbCAa5hA0
>>646
この15年ほど使えるように戦術核増やしてきたし教育もしてきたからな
だからプーチンになってしばらくしてMADは放棄された
2022/09/21(水) 20:18:47.21ID:R6vgQXbSM
>>618
過去の王朝が似たような経緯で崩壊してるので、国内で権力を維持するという意味では正しいと思う。

連携を切ってたので外征向きではないけど。
654名無し三等兵 (スップ Sd43-kp7s [49.97.106.124])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:18:53.38ID:0giok6Fbd
>>631
その後の入国ビザもどうするんだろうね
観光?商用?にしても短期間で終わっちゃうけど
不法滞在か国を移動し続けるか
就労ビザ取れても良くて一年だろうし
2022/09/21(水) 20:19:07.21ID:0dXwm4u20
>>633
ヤベーのは核を隠しまくってるから不確実性が生じる中国であって、ロシアではないな
2022/09/21(水) 20:19:11.13ID:cZZSDQfA0
フランスもちょっと詳しく調べると、第二次世界大戦で半数は米英と戦ってるし、
半数はナチス兵とセックスしてるんだよね。
勝ったフランス人と負けたフランス人がいるってだけで、本当の戦勝国ではない。
2022/09/21(水) 20:19:24.70ID:JwPLbe590
>>654
そこで「政治亡命」カードを切る
2022/09/21(水) 20:19:25.83ID:zBTAbdZD0
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1571765999040602112?t=PNDc8jihm_4ulkpJCBr3zw&s=19

ロシア軍の地雷処理の最新技術。現代的すぎる。

せやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:19:38.74ID:79mZ242Yd
併合したクリミアをウクライナに爆撃されて核使ってなかったじゃん
核の脅し何回目だよ
使うわけがない
2022/09/21(水) 20:19:40.70ID:nXL11qu8d
これから数年はマジキチモードになったプーチンさんの姿にドンビキする中国&インド&パキスタン&イランの姿が見れるわけだな胸熱w
2022/09/21(水) 20:19:46.10ID:MkkL0KWSM
30万?大した数じゃなくね?5000万いるんだぞ?戦える男は。
>>637
総動員なら100万単位で徴兵だろ?
2022/09/21(水) 20:19:46.77ID:DtSHQrHh0
>>647
変態として現地警察に通報。
663名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-zWgG [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:19:49.84ID:Vt2elZTh0
取り敢えず次の西側援助と対プーチン制裁の内容を見たいな
2022/09/21(水) 20:19:53.91ID:EC+d8Smfa
>>650
開戦直後に明らかになってるぞ
ウクライナの抹消とロシアへの書き換え
プーチン曰く元々ロシアだから

そしてベラルーシ、ウクライナ、ロシアを統合して新時代のツァーリになる

マジだからなw
2022/09/21(水) 20:20:03.65ID:mZVlbybP0
>>650
たぶん今のプーチンの目標はプーチン政権を維持可能な停戦をすること
ロシア人がどんなに死のうが核を使おうが自分が無事ならそれでいい
2022/09/21(水) 20:20:06.27ID:PJJlqHVH0
ベラルーシでは動員の必要はありません。
彼らは「平時要員」で反撃する準備ができています

- ベラルーシ共和国安全保障理事会国務長官
2022/09/21(水) 20:20:09.86ID:nXL11qu8d
>>656
イタリア「せやな」
668名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:20:10.18ID:O66jKKk00
>>651
軍事作戦に過ぎず、本土に危険も迫っておらず、死者も五千人程度でキルレシオも極めて優秀にも関わらず、部分動員する謎よ
2022/09/21(水) 20:20:22.16ID:pQQSDUDv0
>>601
権威主義国家を利するあたおか左翼は消えた方がいいと思ってるけど取り締まるべきとかは思ってないわ
嫌いな奴に死んで欲しいと思うのと実行するのでは天と地の差があるんだよ

ただ、あまりに状況が悪化するなら自由主義陣営は部分的に自由を制限しないといけなくなる未来は来るかも
ヨーロッパの移民問題も似てる
寛容の精神で移民受け入れてたらムスリムが増えて表現の自由が脅かされるようになってしまったという
2022/09/21(水) 20:20:47.62ID:zztmNTMI0
動員から進撃まで大体一月
671名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:20:59.09ID:9fD4kUBg0
今日が逃げる最後のチャンスだから航空券も値上がりするわな
そういえばバルト三国にポーランドはビザ発行してないんだっけか
西側の門戸はフィンランドだけで、あとはビザ無しでも逃げられるコーカサスぐらいか
鉄道は既に閉じられてるはずだし今頃車に詰めこめるだけ詰め込んで大移動中かね
672名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:11.11ID:r/BpUwTxa
>>628
歴史教科書的には
・新冷戦
・米ロ対立
・東西対立ならぬ北側と南側の南北対立
・第二次米ソ対立
とかかな?
673名無し三等兵 (スップ Sd43-kp7s [49.97.106.124])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:21:23.84ID:0giok6Fbd
>>657
その手があるのか
いけそうだな
2022/09/21(水) 20:21:37.19ID:nXL11qu8d
クリスマスにまた!(総動員)
2022/09/21(水) 20:21:42.29ID:JwPLbe590
>>671
なお、フィンランドは定期便全て停めている模様
2022/09/21(水) 20:21:42.87ID:pkzhdCo50
>>494
何のための円安だと思ってるのだ
677名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V7yS [126.145.247.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:22:11.10ID:fYJiImWe0
一旦滅べばマトモになると言われても
現代に至る戦後の日本が果たしてマトモだったかと言われるとクエスチョンマークがつく
日清日露戦争時の大日本帝国と戦後日本の中間を目指して行くべき
2022/09/21(水) 20:22:24.61ID:0tLhoYaQ0
完全充足された20万の軍隊を開戦前に国境線に並べるのに2ヶ月かかったのにいきなり動員する30万をどろんこ期間に前線へ輸送できるのかな
2022/09/21(水) 20:22:49.88ID:JwPLbe590
>>672
米ソ時代と違って全く対等でないから、そう言う形にはならないと思うよ
せいぜいが「ロシアの孤立化」
2022/09/21(水) 20:22:52.32ID:W5x46ZSn0
https://twitter.com/Liveuamap/status/1572530483149549569
ロシア連邦議会国防委員会のアンドレイ・カルタポロフ委員長:動員された兵士は、まだローンの利息を支払わなければならない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:23:07.85ID:Hhim1/ZQ0
>>678
まあどうせ秋は泥で休戦状態になるから12月以降でしょ
2022/09/21(水) 20:23:08.34ID:3JWBhVxpd
>>628
黒歴史ノートかな?
2022/09/21(水) 20:23:13.82ID:1lVUQghi0
なんか80年前のリスペクトしすぎ


プーチン大統領は愛国教育の中心地を作るように指示した
https://ria.ru/20220921/putin-1818407066.html

「ロシア連邦大統領政権は、全ロシア公共協会連合「ロシア武道連合」の提案を支持し、地域の支部に基づいて若者の軍事スポーツ訓練と愛国教育センターを設立する。報告書は2022年12月1日までだ」とメッセージが書かれている。
2022/09/21(水) 20:23:18.15ID:zztmNTMI0
ロシアみたいな大国が動員はマジでヤバイ
第一次世界大戦だともう動員しただけで世界大戦に突入してる
2022/09/21(水) 20:23:30.68ID:iquW6AXr0
うおおお!動員だあ!
686名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:23:32.22ID:9SGB8Em5d
どろんこの間に訓練のつもりなんではないだろうか…流石に…
2022/09/21(水) 20:23:57.98ID:9w5gFbe6a
>>658

Sマインみたいな地雷だと危なくないか?
2022/09/21(水) 20:24:07.59ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Faytuks/status/1572546202138456064?t=Xc4i1HjGACxje8eybs7deg&s=19
 
曇りのち時々晴れみたいな笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:24:10.76ID:zztmNTMI0
いまロシアは第一の変身したフリーザだな
結構強いがまだ弱い
690名無し三等兵 (ササクッテロ Sp61-H5Op [126.35.242.89])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:24:14.02ID:4FeSi/iGp
カタワになって家族の元に帰ってきた兵士も沢山いると思うんだけど
そういうのってSNSで発信してないのかね?本人が
2022/09/21(水) 20:24:38.08ID:PJJlqHVH0

http://pbs.twimg.com/media/FdKy4FdWQAAsUVt.jpg
2022/09/21(水) 20:24:40.87ID:/5Ty39gy0
ただの軍事作戦に一般国民を動員するってよくよく考えたらやべーな。
2022/09/21(水) 20:24:56.44ID:1lVUQghi0
>>690
検閲されてる
2022/09/21(水) 20:24:58.82ID:OfmzSW+Z0
>>690
知り合いの家族がそうなった人の呟き見たけど
本人が受け入れられなくてショックで引きこもり
夜な夜なうなされて叫んでるみたいな状態だって
SNSで発信できるまでは時間かかるんじゃない
2022/09/21(水) 20:25:00.32ID:nbCAa5hA0
>>689
ゴールデンフリーザにいつなるんだよ
2022/09/21(水) 20:25:23.09ID:SS65Wztx0
ハルキウできのこ雲があがってると聞いたんだがこれ本当?
2022/09/21(水) 20:25:31.06ID:jyaz2SMid
プーチンと麻原彰晃の違いを教えてくれ
2022/09/21(水) 20:25:38.51ID:0tLhoYaQ0
>>686
訓練する場所もどろんこだろうから機械化部隊の訓練無理じゃね?という話がちらほら。
ウラー突撃はともかく。
2022/09/21(水) 20:25:45.63ID:XV1Klj7o0
>>694
乙武さんの本を露訳して読ませるべきだわ
2022/09/21(水) 20:25:56.47ID:tUbXfsDM0
誰かプーチンをノビチョクしろよ。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:25:57.92ID:EkE4eAIM0
>>689
冗談やめろよ
ヤムチャと戦うサイバイマンだろ
本気(核兵器)でも相打ちがせいぜいだ
2022/09/21(水) 20:26:19.20ID:kdHAP/880
>>688
東部じゃないのか、いよいよモスクワから動員か
703名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:45.21ID:as3O2w090
>>680  意味よく分かんない どゆこと?
2022/09/21(水) 20:26:49.02ID:bldChzOk0
>>444
仮に1年間生き延びて兵役終わってもロシアがその約束守るとも思えないのがな
2022/09/21(水) 20:26:50.06ID:jEHib0HO0
空の155mm砲弾ケースで薪ストーブを作るウクライナ人
https://twitter.com/CalibreObscura/status/1572542056878469120?t=DuNVz-ljl8PS21dE1hG_1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:57.91ID:THOmB0h00
西側戦車と戦闘機供与できるかな?
2022/09/21(水) 20:27:07.99ID:wMg3XAwE0
>>690
少なくとも傷病軍人側からは発信しないよう脅しはされてると思う
なんか言ったら見舞金も軍の年金も無しだ的なやつ
2022/09/21(水) 20:27:08.23ID:Ve6Oj2Cx0
投降したら懲役刑って、全員寝返って帰って来なくなるだけでは…
2022/09/21(水) 20:27:21.33ID:cZZSDQfA0
>>697
髪の量
2022/09/21(水) 20:27:22.69ID:GytKYVhz0
>>684
あれは動員と鉄道ダイヤと作戦が密接に繋がっていて動員したらもう戦争するしかない
と信じられていた当時特有の現象、
なお実際は割と柔軟に対応できた模様
2022/09/21(水) 20:27:25.15ID:p81Eg03G0
ざっくり
ロシア人口 1.4億人
女性を除く 7000万人
平均寿命70歳が一様に分布するとして徴兵年齢27-60歳で 3300万人
すでに軍務に就いているもの200万公務員500万金持ち100万を除く 2500万まで動員可能!


誰が食料作るの?誰が生産活動すんの?
2022/09/21(水) 20:27:26.98ID:zztmNTMI0
もうアメリカも手を引くだろ
流石にこれ以上はリスク高すぎる
2022/09/21(水) 20:27:31.78ID:Jg7Bdte5r
>>661
100万の兵士を使えるようにするベースが今のロシア軍にない
老人たちが望む冷戦時代の対NATO決戦仕様クソデカ軍隊をスリム化してったのがショイグの前のセルジュコフ
まあ他にもいろいろ改革しようとして(外国兵器買おうとしたり)失脚させられたけど
2022/09/21(水) 20:27:50.60ID:OfmzSW+Z0
>>696
スバトボのロシア司令部だったらウクライナ軍に爆撃されたよ
2022/09/21(水) 20:27:52.44ID:cZZSDQfA0
>>702
プーチン『モスクワは東部です』
2022/09/21(水) 20:27:55.58ID:EC+d8Smfa
>>703
動員されても借金は払えよ?ってこと

新車や家のローンがあって動員されたとしても、そのローンは払い続ける必要ありと。
2022/09/21(水) 20:28:01.70ID:DtSHQrHh0
>>680
あらら。生き残って帰って来たら全財産競売されてて無一文とかだったら

いい加減暴動の一つも起こせよww
2022/09/21(水) 20:28:05.71ID:k08FuJkCa
翻訳見てきたけど
西側にやらされてる戦争だ、西側が戦争を終わらせようとしない
ってことを強調していた
719名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:28:24.52ID:bdniff/C0
>>555
一応ジャンプの主人公の末裔が嫁入りしてるよな
2022/09/21(水) 20:28:33.18ID:1lVUQghi0
>>712
それはおまえの願望だろ?
2022/09/21(水) 20:28:43.92ID:OfmzSW+Z0
>>712
ついさっきカミカゼドローン送るって声明出してたじゃん
2022/09/21(水) 20:28:48.57ID:jEHib0HO0
ロシア側は新兵は出さないと言ってるがロクな再訓練なしで戦地入りは無理だろ…
2022/09/21(水) 20:28:58.29ID:TJinE/nV0
段階的にエスカレーションしてるのでうちらも麻痺してるけど、常軌を逸してる状況
新型コロナが蔓延し始めた頃の、ワクチンもなかった時よりも酷いわ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:08.27ID:bdniff/C0
>>719
なお伝承だと怪力の神社の娘との子孫ね
2022/09/21(水) 20:29:22.62ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/karategin/status/1572548060772978688
ベラルーシ安保会議「ベラルーシ軍は平時の編成でも反撃可能ですから動員は必要ないですね(そして参戦はしない)」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:29:24.78ID:JwPLbe590
>>705
ロケットストーブやんけ
2022/09/21(水) 20:29:27.31ID:1lVUQghi0
>>718
そもそもウクライナに攻め入らなきゃこういう事態になってない
2022/09/21(水) 20:29:37.28ID:HrFMRGEz0
>>716
動員された兵に給料でるの?
2022/09/21(水) 20:29:40.42ID:EC+d8Smfa
>>722
それ前にも言ってて、結局投入してたしなw
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:05.60ID:EkE4eAIM0
>>716
訓練費用とか装備品の費用が借金になってたら笑うw
2022/09/21(水) 20:30:14.24ID:wCS7vMa3a
>>696
俺がプーチンだったら核目標は
第一目標リヴィウ(兵站拠点とNATO境界近いので恫喝目的)
次点で首都キーウ
732名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.11.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:41.32ID:Hmup/XK4p
ああーなるほど
ロシア的には占領地で住民投票→併合→現地民総動員をやりたいのか
ド・ル地域の人間ならロシア本国で集めるよりもやりやすくて死んでもダメージが少ない
だから茶番でも投票のプロセス挟まない物事が進まないと
2022/09/21(水) 20:30:48.38ID:kdHAP/880
>>703
まんまの意味で政府はローンの肩代わりはしないよってことじゃない?
2022/09/21(水) 20:30:57.02ID:nXL11qu8d
>>712
むしろロシアくんの兵隊さんが枯渇してきたってプーチンくん直々に宣言したからな
これからバイデン爺さんはウッキウキで兵器をウクライナに渡すやろ
渡せば渡すほどロシアくんの兵力が溶けるんだから
2022/09/21(水) 20:31:02.41ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572547930233647108
ロシアのメディア:アルメニア、ベトナム、カザフスタンがロシアのミールカードの利用を停止。

ロシア国営メディアIzvestiaによると、ベトナムとカザフスタンがロシアの決済システムMirによる取引を停止したという
アルメニアの銀行もロシアのミールカードの取り扱いを停止し、その保有者の引き出しを停止したとウクライナ・プラウダが9月20日に報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:31:06.66ID:/Ih6fqdZM
>>716
徴兵対象者には徳政令くらい出してやりゃいいのにな

まぁ金融システム限界だから既存の借金に手を出せないんだろうけど、どっちにしろローン破綻して金融崩壊するだろ
2022/09/21(水) 20:31:24.57ID:/5Ty39gy0
動員した国民はロシア内の警備やらせて今まで国内にいた訓練された兵士をウクライナに送ればいいんじゃないか?

特に東の日本寄りなとことかどうせヘタレジャップは攻め込まないんだし素人でもええやろ。
2022/09/21(水) 20:31:42.61ID:EC+d8Smfa
>>728
普通は出すが、既に踏み倒してるから出ないかも知らんね
2022/09/21(水) 20:31:47.16ID:JwPLbe590
>>737
そんな兵隊は既に残っていない
2022/09/21(水) 20:32:02.75ID:9DLAtlUGM
>>713
だからこその部分動員でしょ?
この時代に総動員なんてないない
つーか総動員に必須な総動員計画自体あるのかも怪しい
2022/09/21(水) 20:32:04.47ID:1lVUQghi0
>>731
どちらもNATO介入不可避です。特にキーウやったら全世界敵になる
742名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.58ID:as3O2w090
>>716  俺なら一揆起こす
743名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.65ID:9fD4kUBg0
まぁ例え割高でも航空券買って逃げられる人はまだ幸運だろうし
サンクトペテルブルグなら頑張ればフィンランド行けるぞ渋滞してるかもしれんが
ここですら逃げられない層が動員されるんだよな
2022/09/21(水) 20:32:21.92ID:OfmzSW+Z0
>>735
あっこれ銀行関係の制裁もう一段上に行きそう
2022/09/21(水) 20:32:22.60ID:pQQSDUDv0
>>634
辺境の未承認国家のためにモスクワやサンクトペテルブルクが灰にされるリスクなんて割に合わないと思ってると思うよ

少なくともモスクワでやってたインタビュー見た限り核戦争に勝者がいない事は十分理解されてる
2022/09/21(水) 20:32:22.65ID:JwPLbe590
>>735
アルメニアまでロシア見捨てるのか
終わってる
747名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:37.12ID:bdniff/C0
>>737
中国が裏切る可能性はあるからそんなことできんだろ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:40.50ID:EkE4eAIM0
>>712
おまたせ!
10日後からは待ちに待ったレンドリースだよ!
2022/09/21(水) 20:32:40.94ID:nXL11qu8d
>>736
プーチンくん「(兵員の給料に対して)徳政令を出したぞ!喜べ!」
750名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:55.72ID:DSgOAnAx0
>>731
キーウ撃って万一首脳陣全滅したら交渉相手居なくなって
戦争終わらせられないから無いだろ、常識的に考えて

ま、常識的に考えたらこの戦争始まってないけどな!
2022/09/21(水) 20:32:57.20ID:AJEar0cQ0
>>735
信用不安広がってんじゃん
2022/09/21(水) 20:33:06.02ID:Jg7Bdte5r
>>740
今のロシアがなんとかできる「総動員」の規模が30万なのかもしれん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況