ウクライナ情勢 615

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-ouH6 [36.11.225.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:09:09.88ID:dDDN/F41M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
ウクライナ情勢 609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663615122/
ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/21(水) 20:27:26.98ID:zztmNTMI0
もうアメリカも手を引くだろ
流石にこれ以上はリスク高すぎる
2022/09/21(水) 20:27:31.78ID:Jg7Bdte5r
>>661
100万の兵士を使えるようにするベースが今のロシア軍にない
老人たちが望む冷戦時代の対NATO決戦仕様クソデカ軍隊をスリム化してったのがショイグの前のセルジュコフ
まあ他にもいろいろ改革しようとして(外国兵器買おうとしたり)失脚させられたけど
2022/09/21(水) 20:27:50.60ID:OfmzSW+Z0
>>696
スバトボのロシア司令部だったらウクライナ軍に爆撃されたよ
2022/09/21(水) 20:27:52.44ID:cZZSDQfA0
>>702
プーチン『モスクワは東部です』
2022/09/21(水) 20:27:55.58ID:EC+d8Smfa
>>703
動員されても借金は払えよ?ってこと

新車や家のローンがあって動員されたとしても、そのローンは払い続ける必要ありと。
2022/09/21(水) 20:28:01.70ID:DtSHQrHh0
>>680
あらら。生き残って帰って来たら全財産競売されてて無一文とかだったら

いい加減暴動の一つも起こせよww
2022/09/21(水) 20:28:05.71ID:k08FuJkCa
翻訳見てきたけど
西側にやらされてる戦争だ、西側が戦争を終わらせようとしない
ってことを強調していた
719名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:28:24.52ID:bdniff/C0
>>555
一応ジャンプの主人公の末裔が嫁入りしてるよな
2022/09/21(水) 20:28:33.18ID:1lVUQghi0
>>712
それはおまえの願望だろ?
2022/09/21(水) 20:28:43.92ID:OfmzSW+Z0
>>712
ついさっきカミカゼドローン送るって声明出してたじゃん
2022/09/21(水) 20:28:48.57ID:jEHib0HO0
ロシア側は新兵は出さないと言ってるがロクな再訓練なしで戦地入りは無理だろ…
2022/09/21(水) 20:28:58.29ID:TJinE/nV0
段階的にエスカレーションしてるのでうちらも麻痺してるけど、常軌を逸してる状況
新型コロナが蔓延し始めた頃の、ワクチンもなかった時よりも酷いわ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:08.27ID:bdniff/C0
>>719
なお伝承だと怪力の神社の娘との子孫ね
2022/09/21(水) 20:29:22.62ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/karategin/status/1572548060772978688
ベラルーシ安保会議「ベラルーシ軍は平時の編成でも反撃可能ですから動員は必要ないですね(そして参戦はしない)」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:29:24.78ID:JwPLbe590
>>705
ロケットストーブやんけ
2022/09/21(水) 20:29:27.31ID:1lVUQghi0
>>718
そもそもウクライナに攻め入らなきゃこういう事態になってない
2022/09/21(水) 20:29:37.28ID:HrFMRGEz0
>>716
動員された兵に給料でるの?
2022/09/21(水) 20:29:40.42ID:EC+d8Smfa
>>722
それ前にも言ってて、結局投入してたしなw
730名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:05.60ID:EkE4eAIM0
>>716
訓練費用とか装備品の費用が借金になってたら笑うw
2022/09/21(水) 20:30:14.24ID:wCS7vMa3a
>>696
俺がプーチンだったら核目標は
第一目標リヴィウ(兵站拠点とNATO境界近いので恫喝目的)
次点で首都キーウ
732名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.11.31])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:41.32ID:Hmup/XK4p
ああーなるほど
ロシア的には占領地で住民投票→併合→現地民総動員をやりたいのか
ド・ル地域の人間ならロシア本国で集めるよりもやりやすくて死んでもダメージが少ない
だから茶番でも投票のプロセス挟まない物事が進まないと
2022/09/21(水) 20:30:48.38ID:kdHAP/880
>>703
まんまの意味で政府はローンの肩代わりはしないよってことじゃない?
2022/09/21(水) 20:30:57.02ID:nXL11qu8d
>>712
むしろロシアくんの兵隊さんが枯渇してきたってプーチンくん直々に宣言したからな
これからバイデン爺さんはウッキウキで兵器をウクライナに渡すやろ
渡せば渡すほどロシアくんの兵力が溶けるんだから
2022/09/21(水) 20:31:02.41ID:ID2vIBlB0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1572547930233647108
ロシアのメディア:アルメニア、ベトナム、カザフスタンがロシアのミールカードの利用を停止。

ロシア国営メディアIzvestiaによると、ベトナムとカザフスタンがロシアの決済システムMirによる取引を停止したという
アルメニアの銀行もロシアのミールカードの取り扱いを停止し、その保有者の引き出しを停止したとウクライナ・プラウダが9月20日に報じた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:31:06.66ID:/Ih6fqdZM
>>716
徴兵対象者には徳政令くらい出してやりゃいいのにな

まぁ金融システム限界だから既存の借金に手を出せないんだろうけど、どっちにしろローン破綻して金融崩壊するだろ
2022/09/21(水) 20:31:24.57ID:/5Ty39gy0
動員した国民はロシア内の警備やらせて今まで国内にいた訓練された兵士をウクライナに送ればいいんじゃないか?

特に東の日本寄りなとことかどうせヘタレジャップは攻め込まないんだし素人でもええやろ。
2022/09/21(水) 20:31:42.61ID:EC+d8Smfa
>>728
普通は出すが、既に踏み倒してるから出ないかも知らんね
2022/09/21(水) 20:31:47.16ID:JwPLbe590
>>737
そんな兵隊は既に残っていない
2022/09/21(水) 20:32:02.75ID:9DLAtlUGM
>>713
だからこその部分動員でしょ?
この時代に総動員なんてないない
つーか総動員に必須な総動員計画自体あるのかも怪しい
2022/09/21(水) 20:32:04.47ID:1lVUQghi0
>>731
どちらもNATO介入不可避です。特にキーウやったら全世界敵になる
742名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.58ID:as3O2w090
>>716  俺なら一揆起こす
743名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:19.65ID:9fD4kUBg0
まぁ例え割高でも航空券買って逃げられる人はまだ幸運だろうし
サンクトペテルブルグなら頑張ればフィンランド行けるぞ渋滞してるかもしれんが
ここですら逃げられない層が動員されるんだよな
2022/09/21(水) 20:32:21.92ID:OfmzSW+Z0
>>735
あっこれ銀行関係の制裁もう一段上に行きそう
2022/09/21(水) 20:32:22.60ID:pQQSDUDv0
>>634
辺境の未承認国家のためにモスクワやサンクトペテルブルクが灰にされるリスクなんて割に合わないと思ってると思うよ

少なくともモスクワでやってたインタビュー見た限り核戦争に勝者がいない事は十分理解されてる
2022/09/21(水) 20:32:22.65ID:JwPLbe590
>>735
アルメニアまでロシア見捨てるのか
終わってる
747名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-nkeI [106.73.192.224])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:37.12ID:bdniff/C0
>>737
中国が裏切る可能性はあるからそんなことできんだろ
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:40.50ID:EkE4eAIM0
>>712
おまたせ!
10日後からは待ちに待ったレンドリースだよ!
2022/09/21(水) 20:32:40.94ID:nXL11qu8d
>>736
プーチンくん「(兵員の給料に対して)徳政令を出したぞ!喜べ!」
750名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:55.72ID:DSgOAnAx0
>>731
キーウ撃って万一首脳陣全滅したら交渉相手居なくなって
戦争終わらせられないから無いだろ、常識的に考えて

ま、常識的に考えたらこの戦争始まってないけどな!
2022/09/21(水) 20:32:57.20ID:AJEar0cQ0
>>735
信用不安広がってんじゃん
2022/09/21(水) 20:33:06.02ID:Jg7Bdte5r
>>740
今のロシアがなんとかできる「総動員」の規模が30万なのかもしれん…
2022/09/21(水) 20:33:15.59ID:JwPLbe590
>>745
フィンランドもビザないと入国できないし、国境線の検問厳しくなっとるぞ
2022/09/21(水) 20:33:17.30ID:RyVPXidWa
>>712
えっ?なんで?
これからが面白いのに
2022/09/21(水) 20:33:32.11ID:p81Eg03G0
>>735
紙くずになるかもしれないし必要な措置だな
2022/09/21(水) 20:33:44.82ID:OfmzSW+Z0
>>746
この間アゼルバイジャンに見捨てられたときにロシアが役立たずだったせいでは
2022/09/21(水) 20:33:52.82ID:HrFMRGEz0
omonとFSBがこんな状態でも後ろでヌクヌクしてるんだろうな
2022/09/21(水) 20:33:58.16ID:wMg3XAwE0
そういや暖を取るのってどうやるんだろう?
薪ストーブは手っ取り早いし便利だと思うけど、赤外線対策しないと場所バレしちゃうよね
ベトナムだとホアンカムストーブとかあったけど、あれはウクライナみたいな雪のある地帯だと雪の溶け方でバレちゃいそう
2022/09/21(水) 20:34:00.94ID:nXL11qu8d
>>737
日本方面はアラスカ方面と近いからな
アメリカへの備えがガラ空きになるでw
2022/09/21(水) 20:34:17.14ID:JwPLbe590
>>756
多分そうなんだけど、アルメニアほどロシアべったりだった国他にないレベルだったからなあ
2022/09/21(水) 20:34:29.37ID:dJJLE0ndM
>>681
プーチン「泥だろうが河だろうが12月までに取り返せ」

とか言いそう。
2022/09/21(水) 20:34:32.50ID:HPClpc/b0
>>746
ソ連の再興ならアルメニア救出しないとな
2022/09/21(水) 20:34:51.34ID:DtSHQrHh0
>>733
召集者のローン凍結ぐらいはすべきだろう
生活不安を蔓延させて社会が保つんかね?
2022/09/21(水) 20:34:57.82ID:RvCkerI00
この期に及んでイモ引いて部分動員に留めるとか案外プーチンの体制って脆弱なのかもな
765名無し三等兵 (ワッチョイ 7dda-KrpW [114.190.115.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:00.88ID:EkE4eAIM0
>>735
お前たちまで・・・
中国と北朝鮮とベラルーシくらいしか残らないんじゃないのかこれ
2022/09/21(水) 20:35:02.18ID:nXL11qu8d
バイデン「レンドリース10連ガチャやっちゃうよ!」
2022/09/21(水) 20:35:06.91ID:4yv5E3UZ0
>>760
アルメニアなら米国にベッタリしようと活動してるからなあ
2022/09/21(水) 20:35:07.11ID:d65bkdb3a
醤油飲め醤油
2022/09/21(水) 20:35:07.43ID:PJJlqHVH0
ロシアの母親、激怒!
https://twitter.com/borodina_v/status/1572487055518613505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:35:19.27ID:51NzgmSI0
どうせロシアの上級国民の息子とかは絶対戦場にはいかないんでしょ
2022/09/21(水) 20:35:22.22ID:EC+d8Smfa
>>736
貸し手にロシア国債で補填してやりゃいいのになwww
2022/09/21(水) 20:35:29.12ID:JwPLbe590
>>758
米軍なら断熱・赤外線吸収シートとか使って一石二鳥狙うけど
金ないと無理

ウクライナには供与済みかも
773名無し三等兵 (ワッチョイ cbbb-zWgG [217.178.91.94])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:44.94ID:Vt2elZTh0
取り敢えず精鋭とされる部隊を2ヶ月準備してウクライナに突っ込ませたら半壊した。素人を用意してウクライナに突っ込ませたらどうなるよ?
2022/09/21(水) 20:35:54.68ID:9DLAtlUGM
>>752
その観点なら、まあそんなんやろうな
事実上の総動員
2022/09/21(水) 20:36:04.42ID:3xwNZEaA0
>>705
たくましいな。俺も稲刈り終わったら冬に備えてペール缶でロケットストーブ作るわ。チャーハン作るのに火力が欲しいの。

この冬越せないロシア人いるんだろうな…

ザマミロ
2022/09/21(水) 20:36:12.49ID:mZVlbybP0
>>740
その総動員2500万の最初の30万というだけな
動員対象の2500万は移動が禁止された

ウクライナも総動員体制で全てを兵士にしてるわけではないが出国禁止してる
2022/09/21(水) 20:36:12.75ID:JwPLbe590
>>765
中国は当初から経済制裁に事実上参加してると何度言われれば理解するのか
2022/09/21(水) 20:36:25.70ID:tyg4zH9Kp
30万人も動員できるなんて戸棚の裏はロシア人の卵でいっぱいだろうな
2022/09/21(水) 20:36:27.52ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/a_anusauskas/status/1572513930748243969?t=dHaj080qnIXerHeBN17C4A&s=19
 
カリーニングラードでも動員みたいね
リトアニア緊張
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:36:35.94ID:jEHib0HO0
>>726
これから冬季戦になるからストーブが欠かせないんだ
アメリカがくれる資材を有効活用するのは偉い
2022/09/21(水) 20:36:42.71ID:AwdKYe1WM
ウクライナなんて中国に空母売った国だからな
勝ちすぎてもろくな事がない
782名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-+nWD [126.253.30.7])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:02.92ID:ms8RSkcxp
核使って(許されないけど)ぎりぎり許されそうなライン考えたけどハルキウ・ベルゴロドの国境地帯とかか?
あのあたりは双方民間人が退避してるし
783名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.101.204])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:25.09ID:1Q0FUxWmp
露軍ついに1960年代製のT-62をウクライナに投入
https://twitter.com/kromark/status/1572547554675687428
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:37:32.71ID:nXL11qu8d
>>779
ロシア周辺国はマジでガクブルやろなぁ
2022/09/21(水) 20:37:39.57ID:k08FuJkCa
ロシアで国籍取った日本人男子もし徴兵されたら日本政府とロシアでまたゴタゴタするぞこれ
2022/09/21(水) 20:37:55.00ID:pQQSDUDv0
戦争は変わった→変わってなかった
2022/09/21(水) 20:38:02.37ID:1lVUQghi0
>>779
ポーランドが手ぐすね引いて待ってるで
2022/09/21(水) 20:38:05.77ID:SSpLASev0
チンポ芸人の為に人類が滅びようとしているのが笑えないわ
ここにいる奴らは負け組だから世界が滅びてもいいんだろうな
789名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-9/RQ [193.119.160.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:06.73ID:rUatO3KwM
>>671
FL見るとまだロシアの国内航空でエアバスやボーイング飛んでるんだよな
メンテナンスパーツ止められて飛べなくなる機体続出かと思いきや
2022/09/21(水) 20:38:08.62ID:/Ih6fqdZM
>>763
この半年間で金融機関に相当な無理をさせてるから金融政策で身動き取れないんでしょ、ナビウリナ辞めたし

ロシア軍が崩壊する前にロシアが経済破綻して戦争終わるかもな
2022/09/21(水) 20:38:10.71ID:Hhim1/ZQ0
>>711
おばちゃんと中学生を働かせよう
2022/09/21(水) 20:38:12.02ID:AJEar0cQ0
核使ったらゼレンスキーに悲惨さを利用されるだけだろ
ロシアに同情してる人すら逃げるわ
2022/09/21(水) 20:38:37.21ID:nXL11qu8d
>>781
レンドリースや支援で色々と手綱握れるようになるからそこは心配しなくても良いんじゃね?
794名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:38.77ID:DSgOAnAx0
>>782
正直どこに撃っても言い訳できない核より原発破壊の方が怪しいと思ってる
2022/09/21(水) 20:38:42.25ID:DtSHQrHh0
>>737
択捉の第18機関銃砲兵師団は既にウクライナに投入済。
クピャンスク攻勢の末期に攻撃の尖端で反撃だか防御だかでうろうろしてたから、もう壊滅したんじゃないかなあ。
2022/09/21(水) 20:38:48.99ID:4yv5E3UZ0
>>775
ペール缶での自作だと内側の筒が早く痛んでな、ステンレス煙突とかだと特にな
2022/09/21(水) 20:38:49.36ID:RXxn19id0
>>783
博覧会でもやってた方が国益になったろうに…
2022/09/21(水) 20:38:55.02ID:EC+d8Smfa
>>782
もう核実験とか無人地域での威嚇で多少の人員を消し飛ばす、とかが効果のあるフェーズは過ぎてる。使うなら直接的な打撃力として使用するしかないよ。
2022/09/21(水) 20:38:58.53ID:OfmzSW+Z0
>>788
ゼレンスキーじゃなくてプーチンが諸悪の根源でしょ
頭Zなの
2022/09/21(水) 20:39:06.63ID:HrFMRGEz0
>>781
カジノ目的だからと言われたからだろ
竜骨切ってエンジン取ったのに兵器丸ごと売ったみたいな誤解させる言い方やめろ
2022/09/21(水) 20:39:09.66ID:RvCkerI00
>>772
ファイアー!の勢いで吹いた
2022/09/21(水) 20:39:15.00ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/EuropeanPravda/status/1572549305147478019?t=Q0A2-EaW-JiLW3bldct5yw&s=19
 
リトアニアがウクライナに神風無人機を提供
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:39:16.98ID:JwPLbe590
>>789
もともと半年は飛べる(共食い整備しながら)だったから、これから冬にかけて飛べない機体増えてくると思うよ
2022/09/21(水) 20:39:17.46ID:nXL11qu8d
>>787
ポーランドは軍力整ったらマジで参戦しそうwww
2022/09/21(水) 20:39:19.47ID:1lVUQghi0
>>789
ニコイチしてるってさ。だから飛べなくなる日もそんなに遠くはない
2022/09/21(水) 20:39:20.58ID:94lUnqgi0
>>785
ロシア国籍取ったなら徴兵されても日本政府はガン無視だろうね
2022/09/21(水) 20:39:27.37ID:cN1qSFFs0
>>783
まだT-54使ってる国もあるから平気平気
T-44使うようになってから正気を疑おう
2022/09/21(水) 20:39:27.41ID:OfmzSW+Z0
>>789
トルコやアラブがまだ飛行機飛ばしてるからね
でもロシア国内の飛行機はもうダメぽい
2022/09/21(水) 20:39:47.62ID:C3Oiyc7t0
当選率1.2%の赤紙ガチャ
2022/09/21(水) 20:39:48.43ID:jEHib0HO0
>>758
かまくらなら雪が赤外線を遮断するな
2022/09/21(水) 20:39:52.77ID:S+E4dWhY0
まずは総動員される士気の低い露助を効率よく削る方法を考えよう
やはりクラスター弾頭の導入は必須とおもうのだがどうか

次に間抜けな戦術核使用に対する報復
航空機とMOAB数十発のウクライナへの提供、航空支援用兵器の増強で軍事的には充分元を取れると思うのだが
政治的にはロシアが勝手に死ぬから良いが、中国への圧力として「日本の核保有推進宣言」とか米への良いアシストになると思う
せっかくだから最大限に利用して露に加えて中朝も締め付けてやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況