ウクライナ情勢 615

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM1f-ouH6 [36.11.225.148 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:09:09.88ID:dDDN/F41M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663576865/
ウクライナ情勢 609
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663615122/
ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/21(水) 20:48:47.09ID:K21eARth0
>>856
治療してダメなら冷凍保存、可能なら家族に返してる
2022/09/21(水) 20:49:06.06ID:IevLm/8r0
>>859
森さんはドバイに家買ってたのに。。。
車でもいいから早くカザフスタンに逃げるべきだった
2022/09/21(水) 20:49:07.93ID:SS65Wztx0
>>855
大使館行ってウクライナで戦いたいと頼んだけ断られたんじゃなかったか
まあそれも嘘くさいがw
2022/09/21(水) 20:49:22.38ID:JwPLbe590
>>868
人民元以外と今はまともに交換できないはずだよ
2022/09/21(水) 20:49:39.24ID:cZZSDQfA0
【レスくれた人へ】
たぶん武士の情けで介錯するでしょ
2022/09/21(水) 20:49:49.36ID:DtSHQrHh0
>>826
いやあ「貴方の色に染まります」って熱烈な求愛よ


プーチンは昔の男。
2022/09/21(水) 20:50:04.16ID:HrFMRGEz0
>>869
でもこれからは返しても降伏罪で10年なんだろ?
帰りたくねーや
2022/09/21(水) 20:50:11.32ID:liO+okLVa
日本が送ったドローンは軍用の全天候型だけど所詮はバッテリー駆動の電子機器だからウクライナの冬場でどれだけ動けるか怪しい
2022/09/21(水) 20:50:28.10ID:fJoUNm3Y0
ロシアの最終戦闘力は2500万で

これで50万となり次の動員ぐらいで100万でもう十分かな
2022/09/21(水) 20:50:43.68ID:HPClpc/b0
>>865
戦争始めたのプーチンだから
2022/09/21(水) 20:50:43.96ID:4yv5E3UZ0
>>852
重くなっても良いなら内側の燃焼筒を耐熱煉瓦とか軽量ブロックとかで作ればだいじょうぶだよ
2022/09/21(水) 20:50:51.71ID:H131fMjZ0
塹壕を歩いてるロシア兵が、ドローンで爆撃されてるのを見て笑ったわ。
2022/09/21(水) 20:50:56.49ID:2tIzcdKQ0
>>737
国内治安維持用の国家親衛軍もウクライナ投入されてるけど、出兵拒否が続出してて投入進んでない
2022/09/21(水) 20:51:08.40ID:6egBdBuQ0
>>876
バッテリー駆動じゃないドローンってあるのか?
2022/09/21(水) 20:51:21.49ID:Aqp880NU0
1/10の戦力の国に負けるとは思わなかった
これにはプーチンじゃなくても予想外だが
そんだけロシアが弱かったってことだな
884名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:51:22.61ID:MllCIwwm0
>>767
これ勘違いしてる人おるかもしれんけど、別に米国が後ろだてしたとしても
普通にナゴルノカラバフ(アルツァフ共和国)の返還止められないし
イラン国境沿いのアルメニア領にアゼルバイジャンの回廊そのまんま作るよ
2022/09/21(水) 20:51:32.70ID:tUbXfsDM0
どうせ死ぬからローンなんかどうでもいいやろって、プーチンは思ってそう。
2022/09/21(水) 20:51:43.64ID:kdHAP/880
>>763
凍結じゃなくて完全な肩代わりか、少なくとも政府が補償してあげないとだめだよ、信用不安につながる。下手したら明日から貸し剥がし始まるかもしれん

いずれ何らかの手を打たざるを得ないと思うけど、この議員の発言はまずい
2022/09/21(水) 20:51:50.16ID:iFwShzoma
>>260
これイギリス参戦してもおかしくないやろ
2022/09/21(水) 20:51:54.93ID:JwPLbe590
>>882
中型ドローンはディーゼルエンジン積んでるの多い
2022/09/21(水) 20:51:56.55ID:Jg7Bdte5r
単純に寒くなるとリチウム電池の保ちがすげえ悪くなるんだよな
バッテリー式のドローンだけじゃなくスマホも影響受ける
2022/09/21(水) 20:51:59.23ID:TtXCG5zQ0
>>860
こんなバカどものせいでさらに人が死んで
国土が破壊されるウクライナからしたら
たまったもんじゃないぞ
2022/09/21(水) 20:52:05.63ID:HPClpc/b0
>>882
大型は内燃期間駆動
2022/09/21(水) 20:52:17.09ID:IevLm/8r0
ロシア兵はウクライナ語取得するならウクライナへの帰化認めてあげたら?実際に投降したロシア兵にはお金と市民権付与を約束してるんだし。

無論帰化する前に調査は必要ではあるが。
2022/09/21(水) 20:52:17.45ID:nXL11qu8d
>>866
後世で人口1/3(元ソ連陸軍歴戦部隊の片割れで実践経験も豊富で士気が高い)、
経済力軍事力1/10(西側のレンドリースブースト発動)の相手に電撃戦で侵略失敗して総動員かけた国として笑われそう
2022/09/21(水) 20:52:36.63ID:jyaz2SMid
兵士を集めても武器や装備品は足りてるのか?
肉壁として使うつもりなら死体をちゃんと片付けろよ
2022/09/21(水) 20:52:45.62ID:HrFMRGEz0
>>885
不動産が死ぬぞ
2022/09/21(水) 20:52:47.11ID:jEHib0HO0
そもそもまだ30万増派が決まっただけで人が集まってない
30万人集まらない可能性がある
2022/09/21(水) 20:52:58.02ID:nXL11qu8d
>>260
全方位に抜け目なく喧嘩を売っていくスタイルwwww
2022/09/21(水) 20:53:09.92ID:AwdKYe1WM
>>800
頭お花畑かよ
2022/09/21(水) 20:53:19.30ID:JwPLbe590
>>895
不動産が死ぬと債券市場が死んで、そのまま株式も死ぬんだよな
2022/09/21(水) 20:53:32.06ID:HrFMRGEz0
>>893
おまけに電撃戦返しで戦線崩壊も追加で
901名無し三等兵 (ワッチョイ 9bd1-oDTX [111.234.136.129])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:36.96ID:SrjHhDU90
>>690
カタワは現地で死体に変えてポイでしょ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:44.96ID:++3z7stM0
一応30万人招集と言っているが、別に特段の手続きなく招集をさらに拡大することもできるよね
903名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:51.31ID:O66jKKk00
>>892
今回徴兵される医療従事者とかの特殊技能保持者は復興時に喉から手が出るほどウクライナ欲しいだろうな
904名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:53:54.73ID:DSgOAnAx0
>>896
集まらないんじゃない、集めるんだよ(ワクワクさん風)

ロシア国内でも幼稚園に迎えに行ったパパが拉致られるとか胸熱
2022/09/21(水) 20:53:58.25ID:2tIzcdKQ0
>>865
まぁぶっちゃけ総動員令出しても全員動員するほど武器も無いから無理に帰国させる必要はない
それなら世論戦しててくれた方が余程戦局に貢献する
2022/09/21(水) 20:54:22.62ID:pQQSDUDv0
実質第三次世界大戦だなこれ
2022/09/21(水) 20:54:24.26ID:Hhim1/ZQ0
>>896
強制力あるから集めるでしょ
2022/09/21(水) 20:54:28.78ID:liO+okLVa
>>882
沢山あるよ
ラジコンヘリとか内燃機関だろ
2022/09/21(水) 20:54:32.25ID:HrFMRGEz0
>>898
そういうお前はZ脳だろ
2022/09/21(水) 20:54:39.99ID:EkE4eAIM0
>>872
マジか
ほんとに中国だけが頼りになってんな
2022/09/21(水) 20:54:51.92ID:6egBdBuQ0
内燃機関のドローンって大中型ならあるのね、thx
てっきり有線で繋がってるのかとオモタ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:55.10ID:8kQpJjAF0
>>898
露助もそういう言い回し使えるんだな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-ho3r [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:58.79ID:YibeYSp+0
ウクライナは笑い事じゃない
相当な数の援軍が来るのは間違いない
2022/09/21(水) 20:55:06.95ID:Vt2elZTh0
おそらく30万人を一気に集めることは不可能。今の状況じゃ有象無象の抵抗や逃亡が相次ぐ。
なので素人集団の出現も当面無い。
2022/09/21(水) 20:55:14.99ID:IevLm/8r0
>>903
ロシアの痕跡消せるならウクライナ国籍は魅力的だろ?ウクライナ語は覚える必要あるけどロシア人にはいうほど難しくないんだろ?ゼレンスキーもマスターしたし親ロ派政権の関係者もウクライナ語マスターできてるのをみたら。
2022/09/21(水) 20:55:19.69ID:DtSHQrHh0
>>884
まぁナゴルノカラバフの保持は無理だろうね
ナヒチェバンの回廊に関してはイランが待ったをかけて軍部隊集結中
2022/09/21(水) 20:55:23.08ID:CzqYeLeK0
ピョートル大帝以来、400年に渡って君臨してきた大国の崩壊を、今、人類は目の当たりにしてるのだ。
2022/09/21(水) 20:55:28.38ID:JwPLbe590
>>906
ロシアvs世界
これを世界大戦と呼べるのか、どうか
2022/09/21(水) 20:55:34.23ID:SSpLASev0
バイデンはロシアを舐めすぎたな
核の前ではアメリカの戦力なんて役に立たないのにな
民主党は南北戦争後みたいに力を失い共和党の支配が続く
2022/09/21(水) 20:55:36.76ID:SS65Wztx0
>>890
戦争てそういうもんだしね
戦争続けるのも止めるの政府が決めること
市民の悲痛な声なんか重視されない
2022/09/21(水) 20:55:36.89ID:eUZJ+oBKM
>>800
しかも何年も大連港にサビた廃船みたいに繋がれてたしな
2022/09/21(水) 20:55:49.65ID:K21eARth0
>>902
だから実質総動員なんだよ
今回は一部動員ですってだけ
2022/09/21(水) 20:56:01.98ID:M7sE800mM
次スレ

ウクライナ情勢 616
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663761304/
2022/09/21(水) 20:56:05.46ID:nXL11qu8d
>>913
ロシアが宣言した以上、援助も本格化するだろうから大丈夫だよ。
特にアメリカさんはここぞとばかりに支援するで
2022/09/21(水) 20:56:33.95ID:mZVlbybP0
>>923
2022/09/21(水) 20:57:13.82ID:VsMPjiXX0
>>910
その中国もアメリカに睨まれて死ぬ直前なんだぜw
2022/09/21(水) 20:57:20.31ID:CzqYeLeK0
OLなんか言え
2022/09/21(水) 20:57:33.02ID:XV1Klj7o0
ウクライナのせいで北朝鮮は核開発を加速させて中国は初の空母と技術までゲットしたからな

むしろウクライナが日本に迷惑をかけた分の金を払ってほしいよ
2022/09/21(水) 20:57:50.09ID:IevLm/8r0
とりあえず大軍抑え込む装備は何がいい?
やはりハイマースの追加?
2022/09/21(水) 20:57:58.68ID:SS65Wztx0
政府なんか世界から解体しちまった方がいい
古代の時から戦争てのは反乱以外は全部政治家が起こしている
2022/09/21(水) 20:58:03.88ID:nXL11qu8d
>>926
そんな中、ひっそりとご臨終を迎えるイランくんwww
2022/09/21(水) 20:58:08.22ID:DqTZ2xDf0
ロシア株式指数IMOEX2は窓を開けて続落だったか。やはり
933名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.9.171])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:13.39ID:lMuzzlkpa
>>927
OLロシアの現状に目を背けてて本当ひどい
いくらなんでもロシアに甘すぎ
2022/09/21(水) 20:58:18.25ID:kdHAP/880
ロシアのどこかには追証食らって徴兵されて死ぬやついるんだろうな…
2022/09/21(水) 20:58:19.10ID:lHaget8rM
>>928
もうロシアを弱らせて釣りが来てるよ
2022/09/21(水) 20:58:19.45ID:pkzhdCo50
なんだよドネツ側の上流のダム吹っ飛ばそうとしたのかよロシア
937名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:24.18ID:MllCIwwm0
>>916
ペロシが何言おうともうアゼルバイジャンの重要性がはるかに上回るんだからどうしょうもないよな
多分ここの人らはアゼル−トルコ−ギリシャ−イタリアのパイプラインや
すでにイスラエルの石油輸入の40%以上がアゼルからとか全く知らないのでは
2022/09/21(水) 20:58:31.80ID:TtXCG5zQ0
俺は戦闘が年内にはあらかた終わるんじゃないかと思っていたが考えが甘すぎたらしい
オークどもには敗北を認識するだけの知能もない
2022/09/21(水) 20:58:32.64ID:HrFMRGEz0
>>928
アホなのかな?
2022/09/21(水) 20:58:40.97ID:VsMPjiXX0
>>913
武器がないし練度も最底辺
肉壁としてしか使い道ねーぞ
941名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:58:42.20ID:i4e++CWId
>>407
醤油を教えてやれ(笑)
2022/09/21(水) 20:59:05.67ID:nXL11qu8d
>>407
2022/09/21(水) 20:59:11.06ID:XV1Klj7o0
>>939
技術の価値を知らないアホはてめえだろ
2022/09/21(水) 20:59:27.27ID:9DLAtlUGM
そーいえばドル人共とかクリミア、ロシア本土が、脅威にさらされたら核兵器使う宣言もしたんだっけ?
これは皆さん、悔いのないように余生生きてくださいね
終末もあり得るわけか
2022/09/21(水) 20:59:29.06ID:iFwShzoma
>>929
鉄道輸送中にATACMSで吹き飛ばすのが一番早いんだが…
2022/09/21(水) 20:59:35.33ID:PJJlqHVH0
ルハーンシク州ノボアイダルを占領。侵略者の場所と弾薬庫があった建物に到着
https://twitter.com/antiputler_news/status/1572554812658708481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 20:59:40.57ID:lMuzzlkpa
常備軍20万人の兵站すら四苦八苦したのにニワカ仕込みの兵隊に旧式兵器持たせた30万人が効率よく展開できるとはとても…
2022/09/21(水) 20:59:53.04ID:M7sE800mM
マイナビちゃん辞任で後任が軍産複合体に無制限の支払いを敢行
ワイロガッポリでロシア経済は早急に終わりそうで楽しみやわ~

その後、銃殺までがテンプレ
2022/09/21(水) 20:59:53.86ID:TgpnVzG/M
>>933
まあ、ロシアには2年しかいなかったみたいだし、このくらいの期間だと嫌なところ、まずいところはまだあまり見えてこないからね。
2022/09/21(水) 20:59:54.64ID:pkzhdCo50
ナザレンコ叩いてんのキモいな
日本語が出来るウクライナ人として避難民受け入れにも大きく関わってるのに
2022/09/21(水) 20:59:57.56ID:OfmzSW+Z0
>>938
ICDSが北欧だけじゃなくて仏英米の総意としてリベンジできない弱いロシアを望むと言い出したらしいので
西側も引かないんだろうね
そしてドイツくんマジドイツくん
2022/09/21(水) 21:00:09.51ID:CzqYeLeK0
>>928
当時のウクライナはゴリゴリの東側陣営だろ?
東側陣営の国は滅びるべきなんだな。
2022/09/21(水) 21:00:37.95ID:pQQSDUDv0
てかバイデンはこの状況でも
「戦車はちょっと…」とか「ATACMSもプーチンが駄目っていうし…」
とか言うんかね、さすがにステージが変わってると思うが
2022/09/21(水) 21:00:52.03ID:0D4S3KrKd
>>941
肝臓や腎臓に障害が残ったりするらしいですよ…
2022/09/21(水) 21:01:06.44ID:cZZSDQfA0
>>927
小泉悠は、俺と同じで感動してると思うなー
まさかリアルタイムで動員された露助のウラー突撃見れると思ってなかっただろう
軍ヲタ冥利に尽きる
956名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:01:10.83ID:DSgOAnAx0
>>948
後任無能で草
2022/09/21(水) 21:01:30.35ID:nXL11qu8d
>>954
ロシアくんにはメチールで十分やろ
2022/09/21(水) 21:01:30.80ID:9DLAtlUGM
>>953
ウクライナに核配備とかね
2022/09/21(水) 21:01:34.69ID:HrFMRGEz0
>>943
竜骨切ってエンジン取った航行に堪えられないスクラップをムリヤリツギハギ
案の定不良起こしてるものの何処から技術を取ったんですかねえ?
2022/09/21(水) 21:01:48.58ID:d7Yu3W1GM
ウクライナ避難民ってこんな言葉も生活様式も違う島国に来たいかな?
961名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:02.32ID:rqim3G1X0
まあいくら歩兵がいたところで機関銃で薙ぎ倒されるのが前大戦だからね・・・
ロシア人はどんどん死のうね
2022/09/21(水) 21:02:05.58ID:CzqYeLeK0
>>929
訓練の時間やエスカレーションを考慮すると、ハイマース追加が一番コスパいいよな。
2022/09/21(水) 21:02:21.44ID:exqPsNqMM
>>654
旧ソ連諸国なら互いにビザ免除就労規制免除が多かったような。よほど対立関係じゃなければ。
964名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:36.03ID:oXhx32U00
>>947
兵站もそうだが練度もカスだと思う。最初の連中ですらクソ雑魚だったのに。まして兵器も弾薬も損耗した今となっては尚更厳しい。
965名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-9/RQ [193.119.160.140])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:02:36.91ID:fL7ybVjCM
>>901
移植パーツ取り用、共食い整備
2022/09/21(水) 21:02:40.49ID:OfmzSW+Z0
>>946
セベロドネツク周りこまれてるのもしかして
2022/09/21(水) 21:02:54.20ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572556585242865664
うへぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 21:02:56.34ID:RvCkerI00
ウクライナが北朝鮮や中国にロケット技術売った疑惑が出た頃から
チンピラ国家に売られるくらいなら日本が札束でひっぱたいて買い占めたらいいと言い続けてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況