ウクライナ情勢 616

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/21(水) 20:55:04.74ID:M7sE800mM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 610
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663656470/
ウクライナ情勢 611
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663678856/
ウクライナ情勢 612
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663693602/
ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
ウクライナ情勢 615
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663751349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/21(水) 20:57:07.11ID:2tIzcdKQ0
このニュース既出?

噂の第三軍団溶けて無くなる
https://www.msn.com/en-us/money/news/the-russians-spent-months-forming-a-new-army-corps-it-lasted-days-in-ukraine/ar-AA11RjPK
2022/09/21(水) 20:58:21.59ID:LDuREA7kM
>>1
ロシアが非難する「ネオコン」とは何?意味や歴史を調べてみました!

ネオコンとは「ネコカンサバーティブ」の略で、日本語では新保守主義になります。
代表的なネオコン系の政治家は共和党の第43代アメリカ大統領、ジョージ・W・ブッシュ氏です。

ネオコンは「アメリカの民主主義は素晴らしいものなので、世界各国の独裁者をアメリカの圧倒的軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥です。

実際にアフガンやイラクで思想を実践してみたところ、
戦争は長く続き、
アメリカ兵は死に、
現地の一般市民も死に、
お金はとんでもなくかかり、
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権時代あたりではほとんど影響力がなくなっていた勢力です。

ロシアのプロバガンダの設定ではまだ生きていて、アメリカを支配している事になっているようです。
(ネオコンがウクライナの黒幕という設定になっているプロバガンダとしては、ネット上でも一時拡散されていたウクライナ・オン・ファイヤーが代表的です)
2022/09/21(水) 21:03:10.37ID:4Vz1o33uM
>>1
Z
そして今こそ
この詩の出番だ


諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる
2022/09/21(水) 21:08:19.38ID:s1VCT2oRM
アメも戦車供与するべきだが、
M1みたいな地獄燃費のやつもらっても兵站が死にそうだな
2022/09/21(水) 21:10:08.64ID:tUbXfsDM0
>>4ハイマースに潰されていくロシア軍を見るのは悲しいものだ・・・
2022/09/21(水) 21:10:12.78ID:4Vz1o33uM
>>2
ネタが古すぎ
2022/09/21(水) 21:11:31.37ID:OfmzSW+Z0
1乙
リトアニアがNATO4条持ち出しかねないくらいひりついているけれどどうなるんだろうね
2022/09/21(水) 21:11:42.58ID:Hhim1/ZQ0
>>5
ウクライナも失業者や未亡人でいっぱいだろうし人海戦術でカバーするしかない
2022/09/21(水) 21:11:47.68ID:Aqp880NU0
>>5
ビックリ箱しないレオパルド2があればかなり楽になる
ショルツのおっさんがビビりでなければ
2022/09/21(水) 21:11:55.77ID:qTtMlkuC0
プー珍「面接は以上です。最後に何か質問はありますか?」
    「パンフレットに「一部動員」と書いてありますが、全部動員するのはいつ頃でしょうか?」
2022/09/21(水) 21:13:23.58ID:HrFMRGEz0
プーチン以外の全ロシア人を動員してもそれはロシア全部ではない、つまり一部動員なのだ
2022/09/21(水) 21:13:34.86ID:Rp0qvWoD0
>>5
そこで日本の出番ですがな
2022/09/21(水) 21:13:53.12ID:tUbXfsDM0
しかしボルソナロ腹立つわ
2022/09/21(水) 21:14:20.43ID:RvCkerI00
まぁ動員した軍隊でカリーニングラードとロシア本土間を打通するってパターンも十分考えられるからな
それ言うと日本も他人事ではないが
16名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:14:25.67ID:Crx5e6nk0
ポーランドとバルト三国、NATO条約第4条を発動 協議要請

(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランドとエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国は
安全保障上の懸念に関する同盟国との協議を定める北大西洋条約第4条を発動した。

北大西洋条約第4条では、締約国は同盟国の領土保全、政治的独立、安全保障が脅かされているといずれかの締約国が認めるときは、いつでも協議すると定めている。
2022/09/21(水) 21:14:26.78ID:s1VCT2oRM
>>10
以前にドイツがレオ1を供与するみたいな話あったけど、あれどうなったんや?
2022/09/21(水) 21:14:47.25ID:OfmzSW+Z0
ロシア人陸路でジョージアに逃げ込んでるのもいるみたいだね
今ならビザなし可だからだろうな
2022/09/21(水) 21:15:01.04ID:2pbN8Qvzd
兵站崩壊してんのに
どうやって30万人連れてくるんだ?
2022/09/21(水) 21:15:20.45ID:SS65Wztx0
>>5
ステルス式の戦車手ないんかね
21名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.100.84])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:15:23.56ID:xlJ0JuXXa
一部(プーチン以外全員)
22名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:15:26.82ID:Crx5e6nk0
>>17
歩兵戦闘車すら出さない国が主力戦車を出すわけがないです。
2022/09/21(水) 21:16:06.57ID:OfmzSW+Z0
>>16
あっもう4条発動きたのか
まあその4か国はロシアに対する殺意高いしなあ
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:16:21.17ID:oXhx32U00
>>13
それは絶対に有り得ないから安心するんだ。
25名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-Rwh9 [110.135.247.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:16:31.75ID:FkXmRSab0
部分動員に呼応してアメも戦車レンドするだろう。
有り余ったM1Aあたり送るかな?
2022/09/21(水) 21:17:11.14ID:fiAwZnai0
>>19
現地調達や
27名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.100.84])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:17:26.46ID:xlJ0JuXXa
ロシアの鉄道網が謎の破壊工作されそう
28名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-k1pT [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:17:39.04ID:XfdO5nKu0
>>19
徒歩
平地なら歩け
山なら登れ
川なら泳げ
崖なら飛び降りろ
2022/09/21(水) 21:17:55.30ID:RvCkerI00
10式の車内狭いそうだからウクライナ人には辛いんじゃね?
2022/09/21(水) 21:18:23.35ID:OfmzSW+Z0
>>23
自己レスだがひっかかった
さすがにまだか
でもリトアニアが戦時即応体制とってるからやアレ
2022/09/21(水) 21:18:27.75ID:K21eARth0
>>19
すぐ減るから
2022/09/21(水) 21:18:30.77ID:JwPLbe590
>>25
M1送るならポーランドになるわな
2022/09/21(水) 21:18:38.77ID:vAKLIg45M
エイブラムスは重さが問題なんだって
鉄道輸送がロジの前提なのに旧ソ戦車がやたら軽いのは当然意味があるわけで
2022/09/21(水) 21:18:50.70ID:L7Fme7Y+0
露助は食料と女も現地調達
2022/09/21(水) 21:18:52.10ID:Hhim1/ZQ0
>>29
全員女の子にしよう
2022/09/21(水) 21:19:01.67ID:2I+A/nBYa
>>4
キモオタ漫画のセリフだよなそれ
どうでもいいわ
2022/09/21(水) 21:19:01.87ID:ajxHqyHi0
核戦争になっても高知県民だから安心だわ
38名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-Rwh9 [110.135.247.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:19:02.34ID:FkXmRSab0
F16,高性能無人機。西側戦車。
これで心おきなくレンドリース出来る。
2022/09/21(水) 21:19:03.08ID:HrFMRGEz0
>>20
地上で対レーダーとか意味なくね?
光学迷彩とかならまだしも
2022/09/21(水) 21:19:08.54ID:UFqZgRnVx
>>27
線路がタバコ吸うんですね?
2022/09/21(水) 21:19:26.67ID:jyaz2SMid
予備役のロシア人は素直に徴兵に応じるのか?
兵器も弾薬も損耗して肉壁くらいしか使い途が無いと分かっているのに
2022/09/21(水) 21:20:06.69ID:2pbN8Qvzd
しかもあと一ヶ月もしないうちに
冬だよな
2022/09/21(水) 21:20:13.57ID:1lVUQghi0
ISWがこの実質総動員にどういう評価を下すかね
2022/09/21(水) 21:20:24.43ID:8Z8ooyZo0
ロシア人にはAKの加護があるからへーきへーき
45名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:20:25.17ID:HEp7H6T/a
つか兵を動員した所で武器生産どーすんだよw
2022/09/21(水) 21:20:29.16ID:u7JY7Wx+0
>>33
いや普通に大丈夫だろ
それとも米軍は東欧で戦闘に使えないような戦車をわざわざ冷戦時代に開発配備したってか?w
2022/09/21(水) 21:20:33.60ID:pQQSDUDv0
ウク軍が使い馴れた旧ソ連製戦車なら途上国に腐るほどあるよね
あれどうにかできないものか
2022/09/21(水) 21:20:38.32ID:UFqZgRnVx
>>41
現地がどうなってるかの情報は入ってないんじゃないか?
ピクニック気分で地獄に降り立ちそう
49名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:20:56.81ID:DSgOAnAx0
>>29
そもそも日本の道路や市街地を想定した
10式がウクライナの地で役に立つのやら
軽いからって泥濘に強い訳でもないだろうし
2022/09/21(水) 21:21:09.85ID:JwPLbe590
>>46
米軍の兵站あれば使える
それ以外の国が運用するのはとてもハードルが高い

それだけ
2022/09/21(水) 21:21:10.08ID:OfmzSW+Z0
紙で赤紙来てるのとアプリで赤紙来てるのと二段構えみたいだね
アプリで招集されるのってどんな気分だろうう
2022/09/21(水) 21:21:14.56ID:k08FuJkCa
日本付近に核搭載潜水艦やベルゴロドを配備して、変な気起こしたらポセイドン打ち込むぞって日本に釘指しておいてから
カムチャッカやクリル列島といった極東戦力をウクライナに送り込めばどうだろうか、
駄目か極東ガララーガにしたらCの国に足元掬われるかもしれんしな
2022/09/21(水) 21:21:17.85ID:kGvecVtSa
別に何も変わらん
足りてないものは人間じゃないんで
2022/09/21(水) 21:21:22.60ID:tUbXfsDM0
>>37四国強そうやな。ウチは隣に大阪あるからな~
2022/09/21(水) 21:21:26.17ID:pkzhdCo50
>>45
クソ低コスト化したAK見てみたいぞ
2022/09/21(水) 21:21:31.65ID:2pbN8Qvzd
反プーチンデモが抑えられないくらいに
出てきて自滅する可能性が高いな
アメリカもめちゃくちゃ工作するだろうし
57名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:21:35.31ID:oXhx32U00
マジでもうAKウラーしかできないんじゃないかしら。
2022/09/21(水) 21:21:37.87ID:RXxn19id0
最前線で息絶えたロシア人は同志の貴重な栄養源となって祖国に貢献するんですね分かりません
2022/09/21(水) 21:21:38.81ID:S0WTkuXra
30万動員したとこで補給無理じゃないか?
マジで竹槍持たせて特攻させる気か
2022/09/21(水) 21:21:39.94ID:Hhim1/ZQ0
国家親衛隊が40万ぐらいいるから
銃だけなら何とかなるだろ
2022/09/21(水) 21:21:40.01ID:JwPLbe590
>>49
水田は越えられるらしいぞ
2022/09/21(水) 21:21:43.81ID:1lVUQghi0
>>14
何かやったん?
2022/09/21(水) 21:22:03.08ID:GZEaKFjh0
徴兵はともかく
40万ぶんの装備足りるの?
2022/09/21(水) 21:22:03.42ID:8Z8ooyZo0
>>51
ガチャに当たった気分になってそう
65名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-ho3r [126.227.72.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:22:12.82ID:YibeYSp+0
>>41
その認識は間違い
歩兵は強い
かつてアメリカはベトナム戦争でゲリラに手を焼いて枯葉剤まで散布していたろ
たとえ装備がしょぼくても歩兵の隠密性は物凄い脅威だ
66名無し三等兵 (ワッチョイ 35ad-Rwh9 [110.135.247.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:22:12.87ID:FkXmRSab0
新米兵士は市街地防衛に大いに役立つだろう。
ウクライナが証明してくれたし。
2022/09/21(水) 21:22:15.66ID:OfmzSW+Z0
>>56
私はドル共がなに考えてるか気になる
ロシアから送りこまれた連中はロシア決死擁護だろうけど
それ以外はどうなんだろう
もう抵抗する気力もないのかな
68名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:22:51.70ID:Crx5e6nk0
まさか30万人の将兵の装備は、北朝鮮から調達するのだろうか?
どちらにせよ、死相しか見れないわw
2022/09/21(水) 21:22:52.79ID:OfmzSW+Z0
>>58
違うよ
ひまわりの養分になるんだよ
2022/09/21(水) 21:22:58.90ID:u7JY7Wx+0
>>50
ポーランドでも採用されてるのに無理あるわ
2022/09/21(水) 21:23:00.66ID:UFqZgRnVx
>>54
宮崎余裕と思ったら新田原基地があったな…
2022/09/21(水) 21:23:00.89ID:tUbXfsDM0
>>62国連で逆張り演説
2022/09/21(水) 21:23:14.10ID:pkzhdCo50
ドイツはもっとMG3送れよ
独ソ戦の再来やろうぜ
2022/09/21(水) 21:23:17.53ID:gKos5KvG0
今回ばかりはウクライナはもう駄目じゃね
ロシアから30万もの超強力な大兵団が膨大な最新兵器を携えてやってくるんだぜ?
ハイマース数千台が昼夜を問わずロケット弾を打ち込んでくるような状況にウクライナ軍は見舞われるんだろ
超大国ロシアはやはり凄かった
2022/09/21(水) 21:23:42.18ID:kdHAP/880
兵站が苦しいのに人だけ増やしてもなんも解決せんだろ
2022/09/21(水) 21:24:33.10ID:9LJtRoczM
10年後ロシアという国は無くなっている
このカシオミニを賭けてもいい
その時他の国が残っているかはまだ分からない
2022/09/21(水) 21:24:35.70ID:jyaz2SMid
>>65
ドローンとか暗視装置とかベトナム戦争には無かった装備があるのにそれは無視するわけ?
2022/09/21(水) 21:24:40.45ID:tUbXfsDM0
>>71俺は紀伊半島の山奥に逃げ込むわ。山岳地帯最強
2022/09/21(水) 21:24:44.53ID:HPClpc/b0
最新兵器?
2022/09/21(水) 21:24:50.84ID:f0e8c5+A0
召集オフィス燃やしちまえ
2022/09/21(水) 21:25:06.98ID:1lVUQghi0
>>72
あのおっさん相変わらずやな
2022/09/21(水) 21:25:14.98ID:M7sE800mM
タイだとクジ引きらしいな徴兵
ハズレだと気を失う姿も見られ悲喜こもごも

昔TVで見たわ
2022/09/21(水) 21:25:26.46ID:K21eARth0
そもそも、20万弱でダメだったんだから確実を期すなら100万はいる。30万じゃ少ないのよw
2022/09/21(水) 21:25:30.84ID:asQOpu4K0
30万人全員兵站輜重に回せば良いんだよ
前線に届く前に飯は食いつくされてるだろうけど
2022/09/21(水) 21:25:43.59ID:vF/HNjDEr
ノーバカホフカに露助が新しく通した橋の破壊情報来ないけどどうなってんのかな
橋じゃなくて埋め立てるような感じで道を通したみたいだしハイマースじゃ壊すの無理そうな感じなんだろうか
2022/09/21(水) 21:25:45.52ID:xh2b2xtr0
最新兵器は最初から使えよ
2022/09/21(水) 21:25:50.45ID:SCCegMVB0
>>51
ガラケーに戻す奴増えそう
88名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:25:57.12ID:O66jKKk00
>>74
人は畑で取れるを素でいくロシアだが、最新兵器やハイマースまで畑で取れるようになったか
2022/09/21(水) 21:25:57.33ID:2tIzcdKQ0
>>65
確かに隠匿や地形を使った防御は歩兵の長所でかなり厄介なんだけど、攻勢になるとヤワ過ぎてすぐに溶けるんだよね
WWIは言うに及ばず、機械化の進んだWWII時のアメリカ軍ですら「歩兵は消耗が激しい」ってビビってたくらい
結局盾になる戦車が必要になる
2022/09/21(水) 21:26:07.70ID:noBvpM1K0
>>74
たかだか30万の新兵集めたところで
西側諸国の武器支援が活発になるだけじゃないか
2022/09/21(水) 21:26:19.90ID:d65bkdb3a
>>14
まぁボルソナロはじきに終わるから最後ぐらい好きにやらせたれ
2022/09/21(水) 21:26:22.54
>>85
橋じゃなくて車列を狙った攻撃があった話は見かけた気がする
93名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:58.97ID:RP0ZhKDV0
>>74
膨大な最新兵器はもう全部赤サビになった
30万の大軍は博物館所蔵品のような兵器と共にやってくる
2022/09/21(水) 21:27:13.84ID:0Eu8LCcn0
>>65
ベトナムの密林地帯が歩兵に味方しただけで、今回主戦場の東部はだだっ広い平野やぞ
マジで歩兵だけだと肉壁にしかならんと思うが
2022/09/21(水) 21:27:23.51ID:coYdd5FXa
食糧だけはあるはずなのに行き届かないのが絶望的だよな
2022/09/21(水) 21:27:54.66ID:mZVlbybP0
>>68
古いの引っ張り出すんじゃないかなT-55とか、古い牽引砲ならまだ山ほどあるだろうし
2022/09/21(水) 21:28:27.41ID:GZEaKFjh0
博物館の所蔵品とはいえ
弾がでて当たれば人は殺せるからな
2022/09/21(水) 21:28:31.33ID:OfmzSW+Z0
>>74
最新兵器がどこにあるの
ロシアのどこにハイマースがあるの
Zにもお花畑っているの
2022/09/21(水) 21:28:34.09
>>91
ルラに変わるだけだからウクライナ情勢に対する姿勢にほとんど変化はないだろうな
2022/09/21(水) 21:28:36.43ID:yT+SfA5q0
人はパンのみにて生くるにあらず
101名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:28:56.86ID:rqim3G1X0
参考にするには第一次第二次のヨーロッパでいいじゃないかな
機関銃陣地に突っ込んだ多くの歩兵どうなったか知ってますか 
ロシア人もちゃんと突っ込もうね(笑)
2022/09/21(水) 21:29:00.49ID:OfmzSW+Z0
>>91
次の大統領はさらに反米左派になるだろうからブラジルはろくなことにならない気がする
103名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:29:16.13ID:DSgOAnAx0
>>98
T、T-14とSu-57…(小声)
2022/09/21(水) 21:29:34.20ID:coYdd5FXa
問題を根本的に解決するには現地にパン工場を作るしかない
2022/09/21(水) 21:29:56.67ID:coYdd5FXa
>>102
ロシアみたいだな
2022/09/21(水) 21:29:57.69ID:gKos5KvG0
ロシアはほぼ総動員になったから1日で最新鋭戦車1万両は製造できるようになると聞いたが
超大国だし
2022/09/21(水) 21:29:59.58ID:LOXzdTqM0
>>98

いまあなたに〜

グッナイ♪
2022/09/21(水) 21:30:29.09ID:nXL11qu8d
>>98
ハイエースならあるんじゃね?
2022/09/21(水) 21:30:53.50ID:9CrlzoMa0
20万弱で兵站持たなかったのに、30万動員しても結果同じだろ
2022/09/21(水) 21:31:04.37ID:InFScIq+0
T-62の60年代モデルが輸送されているから、T-54/55参戦も時間の問題かも
スロベニアが魔改造モデルを送ってきたから、元モデルで対抗しないとw
2022/09/21(水) 21:31:15.85ID:OfmzSW+Z0
>>103
量産できない子の話はやめてあげて
2022/09/21(水) 21:31:43.16ID:8ZtWag/H0
ロシア国籍取った日本人て、ブリヤート人と区別つかないのだから、
本人がいくら泣き叫ぼうが徴兵でしょ
2022/09/21(水) 21:31:53.45ID:2I+A/nBYa
兵站ってのはその時点で働いている機能であって物ではないから
あったりなかったり、半分がどうとか言ったり死んだり崩壊するような
変化を前提としたものではないと思うんだけどな…
いやまあ伝えたいところはわかるから、あげつらう必要もないのかもしれないけど
2022/09/21(水) 21:32:08.28ID:79mZ242Yd
北から玉送るとか話しあったけど無事に運べる?
2022/09/21(水) 21:32:13.53ID:H131fMjZ0
>>106
ロシアのハッタリって、まだ効果があるんだな。
116名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-cETI [124.100.121.10])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:32:51.02ID:yU3rVIV30
「ウラジミール 君と僕は同じ夢を見ている」
2022/09/21(水) 21:33:05.29ID:OfmzSW+Z0
>>106
戦車共食い整備はじめている段階なのにどうやって製造するの…
2022/09/21(水) 21:33:17.13ID:gKos5KvG0
嘘なのか?
でも世界最強の超大国なんだから出来るんじゃね?
2022/09/21(水) 21:33:22.10ID:Hhim1/ZQ0
>>116
穢土転生して連れてってもらうか
2022/09/21(水) 21:33:39.78ID:9LJtRoczM
現代戦で屯田兵が拝めるとは三国志オタの俺もビックリだよ
2022/09/21(水) 21:33:42.46ID:coYdd5FXa
稼働機維持できない状況で非稼働機が出てくるという発想がやばい
122名無し三等兵 (スップ Sd43-H5Op [49.97.109.243])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:34:00.31ID:79mZ242Yd
部品も時間もないのに1万両も?
2022/09/21(水) 21:34:10.99ID:d65bkdb3a
>>106
段ボールで作るのかな?
2022/09/21(水) 21:34:15.18ID:uyYjWGmE0
次にハイマースに狙われるのは食料倉庫かな
2022/09/21(水) 21:34:15.26ID:YlPEY3vFa
>>106
誰から聞いたんだ
脳内の妖精さんか?www
2022/09/21(水) 21:34:16.57ID:IevLm/8r0
今のロシア軍にはボルシチや熱い紅茶用意したオバちゃんに「投降しなさい」と呼びかけさせたほうが案外アッサリ降伏しそうだがな。
2022/09/21(水) 21:34:18.59ID:noBvpM1K0
ロシアだって昔は大国だったんだし
電子部品さえ省けば、車両や火薬は増産できるんじゃないの
2022/09/21(水) 21:34:28.02ID:YlPEY3vFa
>>106
誰から聞いたんだ
脳内の妖精さんか?www
2022/09/21(水) 21:34:45.77ID:L7Fme7Y+0
プーたんにもメンツの立つ逃げ道を作ってあげないと、暴走するよ。
怖い目をしてたなあ
2022/09/21(水) 21:34:48.67ID:coYdd5FXa
>>120
兵農分離された織田軍に勝てなそう
2022/09/21(水) 21:35:14.76ID:LXxQv6cx0
王将の餃子と勘違いしてんじゃねえか?
2022/09/21(水) 21:35:15.41ID:Rvq9h4ar0
30万の食料は持参やろ
2022/09/21(水) 21:35:32.11ID:hO5E+OjkM
今日だけでEU市場でのガス価格が9%上昇したのか‥総動員宣言のせいか
2022/09/21(水) 21:35:39.41ID:coYdd5FXa
>>127
電子部品なしって真空管とか使うんか
機械は全部スイッチでできてるんだぞ
2022/09/21(水) 21:35:54.84ID:JwPLbe590
訓練された歩兵
士気の高い歩兵
これらは強力な戦力たりうる

が、訓練されていない、かつ士気の低い歩兵とか何の戦力にもならん
2022/09/21(水) 21:36:04.10ID:coYdd5FXa
>>132
おやつは300円以内な
2022/09/21(水) 21:36:07.36ID:RvCkerI00
>>106
それ言ったの誰だよ夢に出てきたプーチンさまか?
2022/09/21(水) 21:36:14.53ID:6egBdBuQ0
>>132
防人かな
2022/09/21(水) 21:36:16.00ID:OfmzSW+Z0
>>127
工作機械ほぼ外国製
ベアリング自力で作れない
さて兵器は作れるでしょーかという話だよ
140名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:36:26.91ID:iO2SFGUHa
>>116
安倍とプーチンが同じ未来
あっ・・・
2022/09/21(水) 21:36:36.83ID:noBvpM1K0
>>134
大戦当時はトランジスタも無かったし
多分大丈夫だw
2022/09/21(水) 21:36:39.20ID:uheeVEsh0
オークだから肉壁戦法しか出来ん
2022/09/21(水) 21:36:44.54ID:YlPEY3vFa
>>118
GDP韓国未満の超大国?
2022/09/21(水) 21:36:47.44ID:K21eARth0
>>134
軍用真空管はまだ現役やぞ
2022/09/21(水) 21:37:06.81ID:Hhim1/ZQ0
>>127
そのときの機械や金型、職人は残ってるか?
昔の物はいつでも作れると思ってないか?
146名無し三等兵 (ワッチョイ 3510-naEF [180.60.155.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:37:12.30ID:f5JGPyog0
>>120
北朝鮮を無視するなよw
147名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:37:14.48ID:iO2SFGUHa
>>129
昨日の演説見てきな
顔が死んでるから
2022/09/21(水) 21:38:00.00ID:DsHbhqQ8r
>>116
ロシアの山上烈士どこ…?
2022/09/21(水) 21:38:05.78ID:OfmzSW+Z0
ロシア火薬すらも自国でまかなえるのか怪しいレベルなのに
2022/09/21(水) 21:38:12.47ID:coYdd5FXa
>>141
大戦当時の戦車なら作れるだろうな
2022/09/21(水) 21:38:37.90ID:0Eu8LCcn0
>>129
今年の2月にとっくのとーに暴走してるわ
2022/09/21(水) 21:38:47.90ID:JwPLbe590
>>130
そんなものはない
2022/09/21(水) 21:38:53.16ID:uMh+nThTa
>>106
「働ける体力のある者は徴兵だー」
「何故だ?兵士を増やしたら兵器が作れなくなったぞ!?」

いやマジでバカだろこれ
2022/09/21(水) 21:39:13.33ID:6egBdBuQ0
>>116
今日は安倍晋三の誕生日なんですよ(暗黒微笑)
2022/09/21(水) 21:39:23.77ID:coYdd5FXa
>>149
それは硝石取れないところどこも同じだけどな
2022/09/21(水) 21:39:24.13ID:JwPLbe590
>>150
逆に無理ちゃうか
157名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:37.94ID:DSgOAnAx0
>>116
いつも思うけど何でこれ暫く非難されたんだろう?
厳しい言葉を浴びせてからの甘い言葉で譲歩を引き出す鉄板交渉術だろうに
そこら辺の刑事ドラマですらやってて知らないはずないだろうに

それとも俺の認識が間違ってて知らずに鵜呑みにする層がいるのか?
コワモテ刑事の詰問ともうそろそろ吐いたらと諭す優男刑事の伝統芸能タッグを見てないのか?
2022/09/21(水) 21:39:40.83ID:79mZ242Yd
プーチン活動限界まであと
159名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-dER1 [126.44.193.148])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:51.89ID:RSPwjRtb0
過去に総動員した戦争は全て勝っている
だから今回も総動員すれば勝てると
そういう風に思ってるんじゃないか
2022/09/21(水) 21:39:57.42ID:8ZtWag/H0
シベリアの樹木を伐採して、総動員で一日1万本の棍棒くらい作れそう。
161名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.9.171])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:40:25.38ID:lMuzzlkpa
>>159
ww1、ロシア革命「え?」
2022/09/21(水) 21:40:26.59ID:S3Ym/VLAM
>>65
時代と場所が違う。
平原では民生用FLIRカメラでも数百メートル先から見つかる。特に秋冬の平原にいる温かい動くものなんて野生動物くらいだし。
2022/09/21(水) 21:40:43.60ID:nXL11qu8d
>>155
オシッコから作るか
2022/09/21(水) 21:40:47.93ID:TC6gWWVoM
ウクライナは今のうちに出血覚悟でさっさとドニエプル川西岸のヘルソン確保したほうがいいんじゃないか
孤立させたとはいえ補給が途切れたわけじゃないし人命軽視の人海戦術で何してくるか分からんぞ
2022/09/21(水) 21:40:57.29ID:Pv8D3Gk10
>>157
>厳しい言葉を浴びせて
いつ厳しい言葉を浴びせたんだ
2022/09/21(水) 21:41:05.55ID:JwPLbe590
>>155
し、硝石?
167名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:41:40.61ID:DSgOAnAx0
>>165
開戦当初から国内外含め厳しい言葉だらけだったろw
2022/09/21(水) 21:42:11.10ID:N27kZqnea
戦後のロシア治安マジでやばくなるだろうな
そこら中に戦傷者とドラッグ中毒者とくすねた重火器で武装する世紀末世界になりそうだ
2022/09/21(水) 21:42:12.19ID:JwPLbe590
おまえら黒色火薬の時代に戻ってんじゃないw
2022/09/21(水) 21:42:12.21ID:OfmzSW+Z0
>>155
経済制裁食らってる国とそうじゃない国とでは話が違うと思うけど
2022/09/21(水) 21:42:29.10ID:gKos5KvG0
いよいよロシアは本腰を入れはじめたわけだし1か月もしたらウクナイナ無くなってそうだけどなー
ロシアを過小評価しすぎているのでは
2022/09/21(水) 21:42:45.00ID:OfmzSW+Z0
>>157
クリミア侵攻のあとにこれ言うのはセンスなかったなって思うよ
少なくとも国際社会的にあーってかんじの反応になるでしょ
2022/09/21(水) 21:43:09.19ID:2I+A/nBYa
し…硝子
2022/09/21(水) 21:43:30.22ID:pkzhdCo50
>>157
画像しか見てない奴なんだろうよ
2022/09/21(水) 21:43:37.63ID:noBvpM1K0
>>155
ニトログリセリンなら、合成で工場で出来るが
2022/09/21(水) 21:43:56.47
>>157
なぜかクソラップ調だったからネタにされただけだぞ
後ろにYOYOYOYOとかつきそうなやつ

"「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」"
2022/09/21(水) 21:44:07.04ID:PJJlqHVH0
ウクライナが絶好調な時に更なる支援の理由が出来たのは良かったんじゃない?
アメリカだとアノン勢がウクライナへ金やるなって言ってたけどロシアが更に暴走したから支援の正当性が出来た
そしてまだロシアを擁護するならそれはただの馬鹿になるし
2022/09/21(水) 21:44:10.09ID:JwPLbe590
ハーバー・ボッシュ法以前の時代に戻っとる、ここだけ
2022/09/21(水) 21:44:15.20ID:2I+A/nBYa
>>157
結果全無視か

つうかな、ほんとジャップなんかどうでもいいんだわ
戦争の話しろよそれとウラ「ジー」ミルな
2022/09/21(水) 21:44:21.34ID:HrFMRGEz0
安倍ちゃんの功績はロシアとパイプライン作らなかったところ
2022/09/21(水) 21:44:49.11ID:fYJiImWe0
日本への天然ガス供給どうなる?
サハリン2は?今年の冬の電気代は?
2022/09/21(水) 21:44:51.02ID:ls+qOg+FM
前スレのロシア兵の逃げる動画悲惨だな
若いイケメンも居たろうに
逃げるなら車両より徒歩の方が助かりそうだな

https://www.youtube.com/watch?v=CBhckgHj4A4
2022/09/21(水) 21:45:00.82ID:PJJlqHVH0
#Сватовоでは、ウクライナ軍から、250 人以上の兵士がいたロシアの司令官室を差し引いた。

損失に関する情報が指定されています。
2022/09/21(水) 21:45:13.73ID:Pv8D3Gk10
>>167
何の話をしてるんだよ。
「ウラジミール 君と僕は同じ夢を見ている」 ←は令和元年の経済フォーラムでの安倍のスピーチの言葉だぞ
お前の言う「厳しい言葉を浴びせてからの甘い言葉で譲歩を引き出す鉄板交渉術」とやらはどこにあるんだよ
2022/09/21(水) 21:45:13.99ID:d/XSuWsIM
>>157
まあ、パヨやってるやつは脳に障害があるのか、字面でしか判断できないので。
(社交辞令や裏を読み取れない。たぶんアスペルガーとかその系統)

9条教徒を見てもわかるように、字面で書いてあると事実になると思い込む。

似たような友好演出の言葉はキンペーでもプーチンでも言ってる。
実際の行動は違うけど。
2022/09/21(水) 21:45:26.95ID:OfmzSW+Z0
>>175
ロシアはニトロセルロース作る会社が少なくとも世界レベルのところは存在しないっぽい
2022/09/21(水) 21:45:27.23ID:JwPLbe590
>>181
日本はサハリン2なくても致命傷にはならない
なお、値段は上がる
2022/09/21(水) 21:45:27.34ID:coYdd5FXa
>>169
ロシアに無煙火薬あるの?
2022/09/21(水) 21:45:40.41ID:A/8xJb8f0
大祖国戦争では少なくとも武器弾薬と、兵士が鹵獲したドイツのクソマズなパンを
捕虜にまわすくらい、飯に関しては十分に補給されてたから勝てたんだけどなぁ
2022/09/21(水) 21:45:51.39ID:xh2b2xtr0
>>168
ルーブル紙幣をアタッシュケースに入れた市民が襲われて尻拭く紙にもならないと言われるんか
191名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-h98e [27.137.210.192])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:46:01.18ID:z/VjDf2Y0
死して屍拾う者無し
ロシア軍
2022/09/21(水) 21:46:18.11ID:FllDMLUS0
秋の泥将軍「春に負けないように64kmを超える車列を作っていい?」
2022/09/21(水) 21:46:23.84ID:syVgqwRB0
>>123
段ボールも作れなさそう
2022/09/21(水) 21:46:31.06ID:vSKlmg7N0
>>188
無煙戦闘機も無いな。
2022/09/21(水) 21:46:33.73ID:pkzhdCo50
サハリンが全てじゃねぇよ
何のため供給元を分散させてると思ってんだ
いい加減手垢のついた手口はうんざりだわ
2022/09/21(水) 21:46:34.01ID:JwPLbe590
>>188
よし、ネタは終わりにしよう
2022/09/21(水) 21:46:35.65ID:OfmzSW+Z0
ロシアはてんさいの種も9割輸入らしいけど来年以後まともに作物育つのかね
198名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:47:06.09ID:DSgOAnAx0
>>172
そうだとしたら同じような立ち回りしてるマクロンがもっと非難されてると思うんだけどな
マクロンは介護士みたいな立ち位置でいじられこそすれ非難されてる印象がないわ
2022/09/21(水) 21:47:15.66ID:lOrnZMxAM
>>189
レンドリースがあればこそ、だもんね
2022/09/21(水) 21:47:19.62ID:OfmzSW+Z0
>>190
ルーブルは一応石油ガス引換券なので…
2022/09/21(水) 21:47:26.64ID:gKos5KvG0
ちなみに先進軍事大国北朝鮮からも強力な兵器や膨大な弾薬が送られてくるからイギリスまで制圧するのでは
202名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-olZH [221.171.101.56])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:47:51.05ID:69phZ+D+0
軍服→自作
武器→自作
移動→自費

これしかない
赤紙届いたら戦場集合で
2022/09/21(水) 21:47:52.66ID:OfmzSW+Z0
>>198
マクロン今EU内でぼっこぼこだよ
日本のネット空間だといじられキャラになってるけど
2022/09/21(水) 21:47:56.88ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572564889625038849
綺麗にするのも大変だろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
205名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:47:57.17ID:KXNlvygO0
>>154
安倍ちゃん俺と誕生日同じだったんか
2022/09/21(水) 21:47:59.89ID:noBvpM1K0
>>186
で、代わりに硝石使うの
まあ、ロシアがそれでいいなら何でもいいけど
207名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-h98e [27.137.210.192])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:48:19.41ID:z/VjDf2Y0
>>182
こんな戦場にいるのは皆、平たい顔族。
イケメン白人ロシアンなんぞ皆無だろ
2022/09/21(水) 21:48:30.14ID:JwPLbe590
ルーブルの現実は、既にガス(原油)本位制だわな
ルーブルの価値は、ガスと原油ぎ担保してる、既にまともな通貨ではない
2022/09/21(水) 21:48:49.66ID:4yv5E3UZ0
>>181
今年は問題ないだろ、問題は来年以降だな
欧州が買い漁ってるので産出国が契約継続したがらなかったり値段はねあげるようなんでな
原発再稼働と建設中のを開設と新型炉の開発と建造を発表とかして交渉力持たないと大変な事になるな
2022/09/21(水) 21:49:04.92ID:JwPLbe590
>>203
ドイツよりは、冷たい目で見られてないよ
2022/09/21(水) 21:49:04.95ID:Pv8D3Gk10
ロシアはマスケット銃を今だに使っているのか
2022/09/21(水) 21:49:24.06ID:coYdd5FXa
>>208
中国インドが買わなくなったら紙切れに
2022/09/21(水) 21:49:36.30ID:syVgqwRB0
30万人の大兵力
いよいよT55による機甲師団登場かな?
2022/09/21(水) 21:49:41.68ID:1lEW1Zs90
>>157
あちゃー
215名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:49:43.98ID:DSgOAnAx0
>>184
それマジなのか
なら時系列が違うからなおのこと非難される言われないじゃん
てっきり侵攻後の世界中から叩かれてる時に言った甘い言葉かと思ってたわ
2022/09/21(水) 21:50:02.28ID:JwPLbe590
>>209
なので原発再稼働を政府は決めた
2022/09/21(水) 21:50:25.69ID:A/8xJb8f0
>>199
それを相手が今は貰ってるんだってこと忘れてるのかなプーさん
2022/09/21(水) 21:50:26.09ID:H131fMjZ0
お金があるからって、買いたいモノを売って貰えるワケじゃない。
2022/09/21(水) 21:50:26.97ID:b7QDxXezM
>>212
その2つは計30億人を食わせるのに燃料いるからねぇ。鉄板。

核融合でも出てくると変わるだろうけど。
2022/09/21(水) 21:50:31.07ID:noBvpM1K0
30万の大兵力って
10倍いたら武器なしでも
数の暴力でなんとかなったかも
2022/09/21(水) 21:50:37.33ID:8ZtWag/H0
徒歩で現地集合
2022/09/21(水) 21:51:01.22ID:79mZ242Yd
プーチンの罪まとめみたいなのが欲しい
223名無し三等兵 (ワッチョイ bd7d-i+Co [210.165.170.63])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:51:08.68ID:brsM9tf40
なんかロシアは後北条家感あるな、つまらない領土欲をだして、大国が城攻めでどんどん落ちぶれていく感
2022/09/21(水) 21:51:21.90ID:p6Dk7wOG0
https://cgi.2chan.net/f/src/1663762729781.mp4

ふたばでひろてきたけど
これ本物の徴兵?
2022/09/21(水) 21:51:26.72ID:masQHUWmM
>>217
ロシアでちゃんと教育してないのかも。
中国とかもそうだし。
自分たちの力だけで勝ったと思っててアメリカとか叩いてるし。
2022/09/21(水) 21:51:35.16ID:pkzhdCo50
既に原発再稼働すると決めてるし
新設も言及しているのにそれも知らない奴はなんなんだ
2022/09/21(水) 21:51:37.85ID:JkdKZGWBa
侵略して地元民を虐殺するだけでなく
自国民まで民族浄化しようとしてるのは恐れ入るぜ流石おそロシアだな
2022/09/21(水) 21:51:39.16ID:WDNV60Vkd
>>215
その人、経緯全然知らんくせに鉄板交渉術とか言っちゃう人だから、全然なんにも分かってないんだよ
2022/09/21(水) 21:51:40.00ID:coYdd5FXa
>>219
ダンピングで西側が値段下げていけば経済戦争で意図的にそうできちゃうのよ
2022/09/21(水) 21:51:40.75ID:F43Ts39Z0
これもう30万人でクレムリンに凸ったほうが生還率高いだろ…
2022/09/21(水) 21:51:50.44ID:4e5TF4uD0
>>221
おやつは300円まで
2022/09/21(水) 21:52:06.59ID:JwPLbe590
>>223
国内統治の充実を重点的に続けた後北条と一緒にするのひどく失礼
2022/09/21(水) 21:52:35.68ID:noBvpM1K0
>>231
現地調達が基本じゃね
2022/09/21(水) 21:52:39.89ID:wMg3XAwE0
一応これまでは西が制裁してもルーブルを信頼する東側国がある限り無意味!みたいな事が言われてたけど、その東側国の2大巨頭から見捨てられ始めたとなるといよいよ…って感じだな
まあまだカードが使えないって程度の話だから大丈夫なのかもしれんが
2022/09/21(水) 21:53:09.04ID:A/8xJb8f0
>>225
ああ
そういやチャーチル戦車とか貰ってたのもKV1装備してたことになってんだっけ
236名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.8])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:53:12.55ID:wwaOc1Tha
安倍に騙されて4兆円預けて凍結した奴w w w w w w w w ww
2022/09/21(水) 21:53:14.02ID:vIsOdqqv0
>>232
秀吉に襲い掛かられる前は成功国家だもんね。
2022/09/21(水) 21:53:23.58ID:JwPLbe590
>>234
東側二巨頭ってインド?

いつインドが東側になったんだ
2022/09/21(水) 21:53:44.35ID:kdHAP/880
>>224
ネタに決まってるだろ、なんでカメラ回してんだよ
2022/09/21(水) 21:53:52.14ID:RXxn19id0
>>230
国内で武器を持たせると革命を起こされるから
とりあえず現地に送り込んで最前線で訓練させそう
2022/09/21(水) 21:54:01.07ID:coYdd5FXa
>>237
沼田がクリミア
242名無し三等兵 (ワッチョイ 6dbd-olZH [122.133.75.136])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:54:06.14ID:O1ryuMFu0
>>232
スレチだが北条はあの当時の関東で善政を敷けたのは地味にすごいんだよな
ロシアみたいにガスや石油にあたるものもないしな
2022/09/21(水) 21:54:13.97ID:0Eu8LCcn0
>>240
そして自由ロシア軍へ…
2022/09/21(水) 21:54:25.80ID:Pv8D3Gk10
>>215
お前5年くらい寝てたのか?当時あまりのポエムさにネットでさんざんネタにされたんだよ
勉強して出直してこい ちなみに件のスピーチはここに全文が掲載されてる
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/0905eef.html
2022/09/21(水) 21:54:38.83ID:OfmzSW+Z0
将官65歳まで動員対象ってすごいね
曹長クラスまでの下っ端は35歳下士官は50歳まで
2022/09/21(水) 21:54:46.12ID:vIsOdqqv0
>>226
また、作るのかー
原発正直うんざりだけどな。
2022/09/21(水) 21:54:56.05ID:V49EciXsa
いつドイツがベルギーになだれ込むんで?
2022/09/21(水) 21:54:59.74ID:GRAqhTdaa
>>82
タイはともかく
今のロシアの場合はほぼカンビュセスの籤だな
2022/09/21(水) 21:55:06.14ID:HPClpc/b0
>>232
武田信玄と勝頼
ビンボーなのにムリな外征繰り返してあげくに外交方針もムチャクチャ
250名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp61-V7yS [126.253.47.121])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:55:10.73ID:RFaGboQup
>>226
再稼働は早くとも来年、遅ければ再来年以降
原発新設なんて更にその先の話
2022/09/21(水) 21:55:21.16ID:/UZILQJH0
ロシアで腕を骨折させるサービスが登場
https://pbs.twimg.com/media/FdLO0A4X0AIBWIr.jpg
https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1572546618070806529
ダーティーハリーかよwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 21:55:22.99ID:JwPLbe590
>>245
将官級なら60代でもおかしくないと思うのだけど
2022/09/21(水) 21:56:20.96ID:nXL11qu8d
>>232
今川「俺も頑張ってたのに…」
2022/09/21(水) 21:56:34.78ID:coYdd5FXa
そもそも福島の事故は海沿いなのに非常電源が地下という電力会社の不作為によるものなので、原発そのものと分けて考えるためには企業の責任を追及する必要があった
それをしなかったために原発全体の問題になってしまった
255名無し三等兵 (ワッチョイ 4536-5R8c [124.18.9.209])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:56:37.52ID:vg5lSGAp0
とにかくロシア内への情報工作で内紛させたいな
工作と言っても事実を広めるだけだが
2022/09/21(水) 21:56:47.15ID:4e5TF4uD0
>>233
30万人分も現地調達は出来んじゃろ
行軍ルートを商店の数に合わせて分進合撃するとか結構高度な事をしなきゃならんけどロシアには無理だ
2022/09/21(水) 21:56:56.67ID:4yv5E3UZ0
>>250
規制委員会の委員改選が来月にあるので話が具体的に加速するのはそれ以降になるだろ
今の段階ではその通りだな
258名無し三等兵 (スップ Sd43-ZFum [49.97.20.6])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:57:00.52ID:4nR/LgmYd
>>251
肉盾なんだから骨折とか無意味だろ
2022/09/21(水) 21:57:14.45ID:coYdd5FXa
>>249
信玄の時代は金あったんだけど一代掘り尽くして維持できなくなったな
2022/09/21(水) 21:57:18.02ID:GZEaKFjh0
醤油飲めばよくね?
2022/09/21(水) 21:57:32.74ID:JwPLbe590
>>249
外交に関しては北の長尾上杉さんがもっと酷いので……
武田さん同盟生きてる間は割と誠実に履行してくれるの、英国味を少しだけ感じる、切れた後の鬼畜ムーブ含めて
262名無し三等兵 (ワッチョイ 6dbd-olZH [122.133.74.119])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:57:36.45ID:usWCOZgb0
ロシア人に醤油売るか
2022/09/21(水) 21:57:57.98ID:N27kZqnea
>>157
お前には何が見えてるんだよ
俺と同じ世界に本当のいるのか
264名無し三等兵 (スップ Sd43-ZFum [49.97.20.6])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:58:03.26ID:4nR/LgmYd
兵站無視に関してはジャップは人のこと言えないぞ
2022/09/21(水) 21:58:03.73ID:ZxtH+LqZM
>>246
個人的には太陽光発電がうんざり。

田舎や山によくいくけど、あちこち禿山にしてパネル置いてるし。
水害増えるよ。
2022/09/21(水) 21:58:16.82ID:mZVlbybP0
ルーブルの価値はあの中銀総裁が維持してきた面も大きい
そのせいでロシアは金不足になってたけど

彼女が辞めたので輪転機回し放題になるんじゃないかな
資源があろうとそれ以上に金が出回れば暴落する
267名無し三等兵 (スップ Sd43-H5Op [49.97.109.243])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:58:33.11ID:79mZ242Yd
醤油ネタがわからない
2022/09/21(水) 21:58:49.51ID:yV2AmaLY0
>>251
陸奥圓明流的な仕事人が
2022/09/21(水) 21:58:49.82ID:nXL11qu8d
>>256
孔明「頑張れば現地調達で100万本の矢もゲット出来るからヘーキヘーキ」
2022/09/21(水) 21:59:11.91ID:coYdd5FXa
>>266
プーチンはこれまでルーブルの維持を第一にしてたが、動員するともうどうやっても維持できないよな
2022/09/21(水) 21:59:17.15ID:+3oYSg6GM
>>264
いやあ、最悪、自転車や徒歩でも運べる平原の陸続きの隣国で兵站が破綻とか論外でしょう。
2022/09/21(水) 21:59:22.18ID:JwPLbe590
>>265
ようやく規制の流れになってきたので、今までと同じようには増えないと思うよ、弊害と「それほどエコではなく」「不安定でベース電源にならない」ことは知れてきたしね
273名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:59:29.88ID:9fD4kUBg0
航空券100万円の時代かよ、ロシア人に払えるのか?
しかもロシア政府は航空券の販売規制するみたいだし
早くしないと逃げられなくなるな
2022/09/21(水) 21:59:37.46ID:Pv8D3Gk10
>>267
太平洋戦争の時、日本で徴兵逃れのために醤油一気飲みしてわざと体調を崩すやつが多かった
275名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.110.203])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:59:41.73ID:pbFcGeC8p
ショイグ国防相

露軍の戦死者数は6000人。しかし負傷者の90%は戦線に復帰している。
でも敗走を続け30万人を追加招集しないと戦線維持の出来ない状態


もはや論理がめちゃくちゃ
2022/09/21(水) 22:00:01.53ID:pkzhdCo50
取引できないルーブルに何の価値があるんかね
2022/09/21(水) 22:00:11.69ID:pmdMGmBsa
モスクワでインタビューしてる1420の青年もお通夜モードになってる
今回のインタビューは演説前の物で答えてる人も少ないけど動員には否定的な意見の方が多いかな
まあ当たり前だけど

https://youtu.be/GinidKAV5PA
2022/09/21(水) 22:00:15.17ID:N27kZqnea
>>262
醤油で体壊しても問答無用で連れていきそう
2022/09/21(水) 22:00:32.88ID:4yv5E3UZ0
>>267
徴兵逃れの為に醤油を飲んで体を壊して回避するという手法を売りさばいていて新聞広告にもなってたのだな
2022/09/21(水) 22:00:40.51ID:JwPLbe590
>>276
ルーブル>トルコリラ>ユーロ

なお、レートのことは考えないものとする
2022/09/21(水) 22:00:54.60ID:MTY68nuU0
末期日帝みたいなことやってるけど大丈夫なのか…
2022/09/21(水) 22:01:08.12ID:79mZ242Yd
>>274
ありがとう
2022/09/21(水) 22:01:07.97ID:FvNwAK3xM
>>278
手足不自由でもドナドナされてるしな
2022/09/21(水) 22:01:10.81ID:wMg3XAwE0
>>267
大日本帝国時代の徴兵回避ネタ
醤油を一気飲みして血圧を爆上げさせて健康診断で除外させるという手法
2022/09/21(水) 22:01:23.34ID:OfmzSW+Z0
Pope Francis says it is 'madness' to think of using nuclear weapons ローマ教皇がプーにあたおか発言
Nuclear threats to West are 'empty', says former Russian foreign minister コズイレフはプーチンははったり言ってると相変わらず
2022/09/21(水) 22:01:40.79ID:Pv8D3Gk10
日本では徴兵逃れのために人差し指切り落とすやつもいたから、腕折るなんて甘いぞ
2022/09/21(水) 22:01:52.05ID:40G9Z+M8M
>>254
許可したのは国だべ
2022/09/21(水) 22:01:59.70ID:8Hw6MBRV0
今日は75bp&パウエルの講演で上に噴いても
翌日のマーケット開くまでに、
よくよく考えたら結構利上げしてるよな&パウエル発言もよくよく考えたらマーケットに厳しいこと言ってるよな
って暴落する気もするからポジ難しい。
2022/09/21(水) 22:02:04.73ID:EkE4eAIM0
>>265
風車もひどい
うるさいからほとんど止めてるだろあれ
そのうち腐って倒れそう
290名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-olZH [133.202.83.92])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:02:06.36ID:qFgXnWwi0
>>278
今回の動員は経験豊富な奴ら優先で連れてかれるらしいし誤魔化そうが引きずってでも連れていきそう
2022/09/21(水) 22:02:21.79ID:OfmzSW+Z0
ロシアは奥さん妊娠中か四人以上の子持ちだと徴兵回避できるらしい
つまり結婚して子ども作るのが最強
2022/09/21(水) 22:02:38.63ID:JwPLbe590
しかし、侵攻してる側が追い詰められてからから総動員して成功した事例があんのかいな
侵攻された側の総動員なら、英国とかいくらでも例があるけど
2022/09/21(水) 22:02:41.12ID:DqTZ2xDf0
>>251
以前ウクライナ側に傍受された電話で、すでにウクライナの戦場にいる息子に、ロシアの父親が
タオルを腕に巻いて思いっきり角にぶつかれ、それでうまくやった奴がいるんだからお前もできる、
みたいなアドバイスしてたけど、自分でやるのは正直無理だと思った。
2022/09/21(水) 22:03:01.32ID:FqHihmXed
>>202
移動手段がなかった
2022/09/21(水) 22:03:01.94ID:8Hw6MBRV0
ごめん、誤爆です。
2022/09/21(水) 22:03:14.11ID:bHCS3AVw0
>>269
プーチン「戦車は金がかかる、安い徴集兵を出せ」

になる予感しかしない
2022/09/21(水) 22:03:31.08ID:yV2AmaLY0
>>291
日本もそれやって少子化解決しよう
2022/09/21(水) 22:03:35.10ID:JwPLbe590
>>289
秋田とか青森とかは風景の一部になってて、そこまで悪くもないと思うな風力
あれも日本ではサブ電源にしか使えないけど
2022/09/21(水) 22:03:51.64ID:coYdd5FXa
>>287
国が許可したら最善を尽くさなくていいなら公務員より高い給料もらっちゃだめだよな
2022/09/21(水) 22:04:33.55ID:JwPLbe590
海岸沿いの地下に作るのに水密構造にしなかったのは謎
2022/09/21(水) 22:04:41.38ID:1lVUQghi0
何気にカトリックの教皇が東方正教の国に関するコメント言うのかなり珍しいよね
2022/09/21(水) 22:04:50.50ID:noBvpM1K0
>>291
さすがにこれから4人子ども産ますのは、時間的に無理だな
303名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:15.85ID:RP0ZhKDV0
>>139
精度の低いベアリングなら作れるんじゃないの?
ボールペン作れない中国じゃあるまいし
T-34だってベアリングは沢山使ってたでしょ
それが最新兵器に使える代物かどうかはわからないけど
2022/09/21(水) 22:05:22.52ID:sY31Uqth0
>>162

自衛隊とか必要量持っているのかなあ
熊とか行方不明者とか赤外線で探すって言う話聞いたことが無い
305名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-olZH [125.194.52.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:25.64ID:jfsl+FeF0
>>294
歩いていくんだぞ
ドイツ軍の戦車が通れたんだからZ戦士なら余裕よ
2022/09/21(水) 22:05:30.40ID:JwPLbe590
>>296
大人気ブレイブハート
エドワード1世はある種人気よね
2022/09/21(水) 22:05:56.21ID:wMg3XAwE0
>>265
施工やパネルの品質とかをもっと厳格にすりゃよかったのに、敷居を下げすぎて金さえ稼げればそれでいいって企業にでも出来るようにさせたのが一番のミス
パネルの品質は常に上がってるから太陽光発電そのものはやってく必要がある
2022/09/21(水) 22:06:03.39ID:b26ojXqI0
>>266
インフレとのバランスで金利いじってたけど、輪転機回すために金利を一気に下げそうね
2022/09/21(水) 22:06:04.27ID:3xwNZEaA0
前スレ>>879
軽トラの荷台に載せられるくらいの重さのロケットストーブならいいかな。
40代独身童貞の俺がソロキャンプでチャーハン作るだけだから。

今頃プーチン、総統閣下みたいにおっぱいぷるんぷるんなのかな…
310名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.100.146])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:06:32.25ID:i4NpRemxa
>>275
軽症者しか治療させずにそれ以外は行方不明なのでセーフ
2022/09/21(水) 22:06:51.08ID:JwPLbe590
>>304
日本の自衛隊はその手の装備は充実してるぞ

問題点は積極的に休息取らせない体制とか、弾薬が足りないこととか、過剰な書面主義とかあわわわわわわ
2022/09/21(水) 22:07:07.15ID:bHCS3AVw0
「カネをかけない軍隊は、この世で一番高い代償を支払うことになる」
――カール・ビンソン


プーチンに聞かせてやりたい言葉だな
アメリカ人の言うことだから聞く耳持たないだろうけど
313名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:07:27.53ID:DSgOAnAx0
>>244
ありがとう全文読んだわ
まあ読んだ上で侵略後に蒸し返されるほど
非難されることとはとても思えなかったけど
2022/09/21(水) 22:07:28.49ID:1lVUQghi0
これはどう捉えたら?

中国外務省の汪文斌副報道局長は21日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻で「あらゆる手段」を取る意向を示したことを受け、改めて停戦を求めました。 

https://twitter.com/jijicom/status/1572569431800270850?s=46&t=Jt95-RFlrLWgjLaWE5EC6g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:08:04.93ID:JwPLbe590
>>303
ロシアより中国の方がはるかに技術力あるわ

航空技術やロケット技術とかのごく一部のジャンル除いて
2022/09/21(水) 22:08:09.24ID:HrFMRGEz0
>>314
核はライン超え
2022/09/21(水) 22:08:36.88ID:V49EciXsa
>>300
大津波の記録があるのに太平洋沿いの海岸に居住させたり街をつくるべきではないですよね
一帯を立入禁止にすれば3万人近くも亡くならないですんだのに
2022/09/21(水) 22:08:50.70ID:JwPLbe590
>>314
「いい加減頭冷やしたら?」by赤いクマさん
2022/09/21(水) 22:09:07.81ID:8H0Upo4iM
>>314
口先介入かな?w
2022/09/21(水) 22:09:11.22ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572573327528701953

シベリアと極東では、 #Russiaの動員に反対して、人々は孤立したピケを張り始めました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:09:21.65ID:WDNV60Vkd
>>299
国が許可しておいて責任は電力会社だけってのは無理があるよ
2022/09/21(水) 22:09:23.26ID:1lVUQghi0
>>316
そりゃそうだろうな。集金payもドン引きしてるやろな
323名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.83.132])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:09:30.13ID:NxEGdm9hp
>>292
米はイラク占領後に治安維持で追加派兵してうまくいったが
ベトナムでは戦闘中に追加派兵しまくって大失敗した
324名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:09:38.77ID:zBBARXnF0
北海道に脱露者めっちゃ来そう
325名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:09:46.61ID:9fD4kUBg0
モスクワから2000キロ走ればコーカサスに出るぞ
検閲してるだろうけど
2022/09/21(水) 22:10:05.41ID:OfmzSW+Z0
>>314
核使ったらあとはわかってんよなという上品なメッセージ
ちなみに英のトラスは英国は常にウクライナと共にあり惜しみなく支援するだってさ
教皇はウクライナの戦いは崇高とか言い出すしバイデンは何言うだろうね
カトリックだよねバイデン
2022/09/21(水) 22:10:10.03ID:xh2b2xtr0
>>251
痛いのは嫌だろうから麻酔打ってやると言って寝てる間に内臓抜く悪徳業者現れそう
2022/09/21(水) 22:10:30.38ID:JwPLbe590
>>317
別にそんなこと言う気はさらさらないけどね
ただ、緊急避難で利用される設備は万が一に備えるべきって話しでしかない

3万人引っ越させるコストと比較すれば、緊急設備の水密化とか無視できる程度のコストでしかないし
2022/09/21(水) 22:10:34.98ID:1lVUQghi0
部分動員されない人の一覧
・学生
・登録証明書を持つ人
・適切な勤務が制限されてる人
・防衛産業の企業の従業員
・上下院議員、高級役人
・4人か3人の子供の親
・妊娠22週間以上の妻の夫
・重罪で有罪判決を受けた者
・親の介護か第1グループの障害を持つ親戚を介護する人
2022/09/21(水) 22:10:48.15ID:uh9sBrSS0
30万って今のウクライナは正面戦力だけで30万以上動いてるよな
装甲兵器足りないだろうに歩兵も逐次投入とか溶けるだけじゃん
西側はロシアの国力削れて喜んでるんだろうけど
2022/09/21(水) 22:10:50.55ID:OfmzSW+Z0
>>325
ジョージア国境に向けて走り出した人はインタビューされてた
2022/09/21(水) 22:10:54.98ID:noBvpM1K0
>>314
はじめから中国は、ロシアをまともに応援する義理もないし
買い叩いた原油買ってあげてるから
もうロシアの応援は十分だと思ってるのかも
2022/09/21(水) 22:10:57.43ID:JwPLbe590
>>323
ベトナムでもイラクでもアメリカは総動員なんてしてないでそ
334名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:11:12.12ID:rqim3G1X0
北方領土から泳いで北海道に行けば封鎖されてても大丈夫だぞ
実際にやった人いるから平気
2022/09/21(水) 22:11:37.59ID:JwPLbe590
>>324
強制送還されるけどね
2022/09/21(水) 22:12:00.94ID:lSUXrilrM
>>329
少子化対策決定版
独身税は甘い
2022/09/21(水) 22:12:15.33ID:tUbXfsDM0
中国は裏切れよ。ロシアがこうなった以上覇権主義なんか捨て去れや。ロシアとタッグでアメリカに立ち向かう計画は崩れ去ったやろ。
2022/09/21(水) 22:12:17.48ID:syVgqwRB0
この動員兵が戦場に登場するのはいつ頃?
冬辺り?
2022/09/21(水) 22:12:48.90ID:1lVUQghi0
あのハゲ、占領地に攻め込んだら核撃つとか恫喝してるけど絶対撃てんだろうな。自らの保身を考えてるなら尚更
2022/09/21(水) 22:12:52.34ID:OfmzSW+Z0
>>338
普通なら三ヶ月は必要だけどロシアは知らない
第三軍だって一ヶ月くらいだった
341名無し三等兵 (ワッチョイ e5e7-sHtV [182.168.38.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:22.05ID:uh9sBrSS0
>>314
中国はウクライナに核の傘提供すると言ってた事あるし核はライン越えだと言ってる
342名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:32.01ID:O66jKKk00
>>329
日本なら精神科あたりが行列しそうだが、まぁうつ病診断くらいじゃロシアは気にしなそうやな
2022/09/21(水) 22:13:36.37ID:rP+kuNAV0
>>275
つかもはやこの程度の矛盾に動じなくなった我々の慣れが怖いよな・・・
みんなあーはいはいだろ?
2022/09/21(水) 22:13:51.43ID:0oFeB6Hw0
AKあげるからウクライナで好き放題していいよ!って全世界に号令したら
色んな所からロシア軍に入ってくれる
30万人は集まりそうだけどね
2022/09/21(水) 22:14:28.54ID:JwPLbe590
>>344
ウクライナ軍に殺されるために集まってくる連中がそんなに多いとは思えんが
2022/09/21(水) 22:14:29.05ID:nXL11qu8d
これ万が一北方領土が返還されたら返還される直前で北方領土にロシア民が大量に移住しそうwww
347名無し三等兵 (ワッチョイ abbd-olZH [49.129.242.113])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:31.82ID:KNNq9FrS0
>>338
イギリスの短期訓練で2~3ヶ月だったはず
ただどんな武器持たせてどうやって運ぶかは別だからな
2022/09/21(水) 22:15:06.23ID:4SmurYDSM
露vs中国になったうけるんだがw
ないと思うが
349名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:12.99ID:zBBARXnF0
>>335
ま?
返したらロシア兵になるんやから返さん方が良くね?
2022/09/21(水) 22:15:13.94ID:ATe68imia
>>344
それそのまま国内警察すら動員してスカスカのロシアに行って好き放題した方がいいじゃん
2022/09/21(水) 22:15:28.74ID:dVPNpQWda
これで完全に近代国家としてのロシアは終わった
十年後くらいには世界地図がかわってるかもな
352名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.92.220])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:32.33ID:ODKutPUtp
露軍劣勢の根本原因は人員不足じゃなく
装備と士気の差なのは明らかだから
人員を送り込んだところで、この劣勢を
挽回できるとは全く思えない
353名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:44.35ID:as3O2w090
ショイグ曰く
ロシア兵の死者5937人 宇兵の死者6万1207人

だったら30万人の動員いらんやろ
354名無し三等兵 (ワッチョイ ad2b-okD4 [218.217.33.191])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:49.37ID:2DC3nVAB0
支那もドン引きだろ
プーチンがこんな無能だと思ってなかった
2022/09/21(水) 22:16:01.84ID:nXL11qu8d
>>324
ロシア人「北方領土から泳いで参った!」
2022/09/21(水) 22:16:04.46ID:y8DmmbA0M
>>314
動画では見てないけど、外交部の発言を見るとこれまでと言ってることは変わらない。

中国が一貫して言ってるように対話による問題解決を、と言ってるので、それを停戦を求めていると訳してるのでは。

ttp://new.fmprc.gov.cn/web/fyrbt_673021/202209/t20220921_10769226.shtml
2022/09/21(水) 22:16:09.10ID:ATe68imia
>>352
むしろ悪化しそうだな
士気って良くも悪くも伝染するし
358名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:17.82ID:igueyDZZa
北方領土とか人口スッカスカになるやろな
2022/09/21(水) 22:16:31.17ID:1lVUQghi0
>>353
大本営の法則だと、だいたい真逆の事例になってるのが殆ど
2022/09/21(水) 22:16:37.36ID:nXL11qu8d
>>354
モノホンのキチガイを直で見れる良い機会やな
361名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:46.68ID:zBBARXnF0
てか兵力30万同士しで一つの戦場で戦ってた三国志とかの時代頭おかしいな
2022/09/21(水) 22:17:26.65ID:JwPLbe590
>>349
ロシア人へのビザ発給停止してるから、政治亡命の申告あっても本邦なら強制送還するのが基本になりそう
不可抗力が大きくなることを、政府が望まないと見る
2022/09/21(水) 22:17:28.76ID:1lEW1Zs90
>>334
あと4ヶ月待てば歩いて渡れるぞ
364名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:30.69ID:DSgOAnAx0
>>315
航空機は知らないけど、ロケット技術は世代交代に失敗したり
待遇悪くて人材流出して打ち上げ失敗するようになり、
かつて商用衛星打ち上げ一位のシェア約50%が今やシェア一桁%とお寒い状況だけどな

軍事用ロケットは本当に大丈夫なのか?
2022/09/21(水) 22:18:04.22ID:1lVUQghi0
ゴルバチョフも草葉の陰で嘆いているだろうな
366名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.9.171])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:49.10ID:lMuzzlkpa
>>361
それはフィクションや
史実だと最大で魏や晋が20万人ぐらい 
それ以外はみんな10万人以下やな
367名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:01.02ID:zBBARXnF0
>>362
なるほどなあー流石に可哀想
2022/09/21(水) 22:19:09.23ID:4B/FkR+0M
>>337
裏切ってるといえば、最初から裏切ってるけどね。
ウクライナ領土はクリミア含めてウクライナの領土だとしてるし。

今日の定例会見でもド人、ル人のロシア編入についての質問に、中国は領土の完全性と国家主権を尊重してる、といってるし(ロシア領とは認めてない)。
369名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:23.41ID:zBBARXnF0
>>366
それでもじゅうぶん頭おかしいんだよなあ
370名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-TDLd [223.218.58.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:28.59ID:IiyU2a5K0
モディ首相の忠告ガン無視か
最大30万人の動員でどう変わるんだろう 前線を押し上げ易くなるのかな
2022/09/21(水) 22:19:35.70ID:JwPLbe590
>>364
それでも技術のバラエティの豊富さと、基礎的技術(と言うか理論)で中国よりはまだ上
ウクライナですら航空技術、ロケット技術では中国よりは上だし

ただ、大型ロケット技術は追いついたかもね中国
2022/09/21(水) 22:20:01.45ID:OfmzSW+Z0
>>368
中国は独立問題抱えてるからロシアのやり方支持するわけがないんだよね
多分これはインドあたりも同じ
反対にブラジルはこのあたりは無頓着な気がする
2022/09/21(水) 22:20:19.87ID:ATe68imia
>>368
まあアイツラ認めたらチベットもウイグルもあそこら辺全部独立されちまうしな
374名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:32.80ID:9fD4kUBg0
あれだな西側の人はまだコーカサスに逃げられるしビザあればフィンランド行けるけど
東側に住んでる人はベーリング海峡チャレンジか宗谷海峡チャレンジしないといけないのか
ウラジオストク民どうするんだろ?
2022/09/21(水) 22:20:43.66ID:OfmzSW+Z0
ショルツが部分動員を自暴自棄とか犯罪的な戦争とか言い出した
マクロンよりはやる気だしてきたのかな
2022/09/21(水) 22:20:43.76ID:nXL11qu8d
>>367
腐ってもウチラの首相が非難声明出したからねぇ
377名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:44.26ID:MllCIwwm0
チャンネル1で吹かしてるロシアのおっさんどもに召集令状届くドッキリでも放送しろよ
2022/09/21(水) 22:21:13.62ID:nXL11qu8d
>>372
香港&台湾「ほぅ」
2022/09/21(水) 22:21:14.47ID:1lVUQghi0
>>370
逆に足枷になって身動きとり辛くなるだろうな
2022/09/21(水) 22:21:18.53ID:JwPLbe590
>>374
モンゴル高原チャレンジでGo!
2022/09/21(水) 22:21:29.28ID:DQVxcIA/r
ウクライナの8月世論調査では大半が2014年以前のクリミアドンバス含む全ての領土奪還を支持
2.24以前に戻すだけという和平案は大半が支持せず
8月でこれならハルキウ攻勢後の今は誰もクリミア無しの和平なんか賛成しなさそう
https://twitter.com/t_gordau/status/1572566249179324417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:21:37.28ID:XhTVlKeya
>>353
死傷者2万としても、3万も補えば十分だな。
383名無し三等兵 (ワッチョイ cda8-GgUg [202.222.59.33])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:31.76ID:yyNNNvQA0
いつか見たような
キノコ雲に進撃する
ロシア軍
2022/09/21(水) 22:22:40.27ID:pkzhdCo50
ゴルバチョフはずっとソ連崩壊を後悔してたんだろ
だからクリミア侵攻でも賞賛していた
385名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:54.57ID:RP0ZhKDV0
>>315
ジェットエンジンに関しては中国はロシアの足元にも及ばない
ロシアも西側よりは遥かに劣るけども
2022/09/21(水) 22:23:31.02ID:1lVUQghi0
>>375
現金な話だけど、今冬のガスを概ね確保出来たからなのではと?
387名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-yvdC [126.156.53.7])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:50.48ID:K6pXPpAEp
フィンランド国境にロシア人殺到してるw
↓露芬国境ライブカメラ
https://www.kelikamerat.info/kelikamerat/Kymenlaakso/Virolahti/tie-7/vt7_Vaalimaa_raja
2022/09/21(水) 22:24:13.45ID:JwPLbe590
>>385
そうなんだよね
ロシアとウクライナはロールスロイスやGEに頼らない場合に数少ない選択肢なんだよね
2022/09/21(水) 22:24:32.13ID:nXL11qu8d
>>387
2022/09/21(水) 22:24:41.55ID:/Eq2EZoC0
>>387
マジで車列出来てるな。
2022/09/21(水) 22:24:46.83ID:9CrlzoMa0
このまま動員が続いてロシア国民の不満が溜まればソ連復活すると思う。革命的に考えて
392名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:50.72ID:DSgOAnAx0
>>371
大型ロケットはそれこそロシアから流出した人材が中国に流れて技術向上してそうだなぁ
制裁参加した国の国旗をソユーズから消したり、ISS計画から離脱するしないと脅す暇あったら
技術者をちゃんと囲い込んでおくべきだったろうに
2022/09/21(水) 22:24:52.89ID:1lVUQghi0
>>387
マリンちゃん死んじゃう
2022/09/21(水) 22:24:58.76ID:d65bkdb3a
>>387
めっちゃ渋滞してて草
2022/09/21(水) 22:25:00.33ID:0lksMc+d0
部分動員とかいうつまらんことするならミサイル撃ちまくってインフラズタズタにする方がまだ勝ち目あるのでは?
396名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:40.91ID:eOjswigU0
>>361
ソンムの戦いでも思い出してくれ
397名無し三等兵 (スップ Sd43-H5Op [49.97.109.243])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:10.85ID:79mZ242Yd
GTA5だと先頭の車にロケラン打つと連鎖するやつ
2022/09/21(水) 22:26:11.09ID:fJoUNm3Y0
西側諸国は一線を超えたつってるよねプーチン
日本も含まれてるよね?

はったりじゃないらしいし
やばくない?
399名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:13.51ID:DSgOAnAx0
>>387
これが新しい64kmちゃんですか
2022/09/21(水) 22:26:28.74ID:JwPLbe590
>>395
既にかなりの数落とされてるカリブルでそんなことできるかいな

弾道弾は核以外だとまともに狙ったところの当たらんし
(核なら多少ずれても問題ない)
2022/09/21(水) 22:26:32.47ID:nXL11qu8d
流石にマトモな精神持ってるロシア人は見限って逃げるわな
2022/09/21(水) 22:26:33.93ID:xwepO9r60
>>352
数ある選択肢から動員が最適だと選んだわけではなく
それしか選択肢が無かっただけだ
2022/09/21(水) 22:26:43.64ID:TJinE/nV0
>>314
中国もドン引きっぽくてわろた
404名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:28:34.79ID:igueyDZZa
>>398
やばいのはお前の頭
2022/09/21(水) 22:28:40.17ID:134+Mg0I0
ウラン・ウデやイルクーツクで動員反対t.me/voyna_2022/35595?single
406名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.74.78])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:28:44.69ID:Q40HQorYp
ウ軍の防空兵器によって全く制空権を奪えない露空軍
ウ軍の対戦車兵器の格好の的になってる露軍機甲部隊
西側の諜報と地対地精密誘導兵器によって簡単にやられる露軍砲兵部隊


これらを解決しない限り、いくら人員送り込んでも勝ち目はない
2022/09/21(水) 22:29:38.89ID:JwPLbe590
鄧小平って、やっぱり傑出してる政治家だったんだな、と、プーチンによって理解させられる展開とかみとーなかった
2022/09/21(水) 22:29:40.00ID:XizmVQUZd
>>307
問題の本質そこじゃねえよ
天候次第で変動する出力を補うために火力や揚水のバックアップが必要、単独の電源として成りたたず常に二重投資を強いられる要介護電力なんか投資効率悪すぎて害悪でしかないんだわ
2022/09/21(水) 22:30:04.85ID:1lVUQghi0
>>406
あと大きいのは軍事衛星の性能の差が歴然としすぎ
2022/09/21(水) 22:30:14.20ID:8ZtWag/H0
そろそろ中国がロシア国境に軍を移動させるんじゃないか
2022/09/21(水) 22:30:24.40ID:hWSMx+AJ0
まさかの10月革命か?
2022/09/21(水) 22:30:36.75ID:OfmzSW+Z0
このタイミングでハメネイ死去のニュースが入ったのだけどどうなの
まだ未確認らしいけど
413名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-BvV6 [223.217.177.66])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:31:07.21ID:zBBARXnF0
>>396
ナショジオで見たわ
いうて戦線広がっとるやろ?
2022/09/21(水) 22:31:13.23ID:JwPLbe590
>>408
真夏のピークに対応するサポート電源として、小規模なのを施設や住宅で利用する分には有益
メガソーラーとか害悪でしかない
415名無し三等兵 (ワッチョイ f536-gYKO [14.133.175.173])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:31:20.96ID:0lksMc+d0
一気に2500万動員して横一線に並べて全員死ぬまで行進させればウクライナも降伏するかもしれない
2022/09/21(水) 22:31:31.98ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572577972825255936

トムスクでは、プーチンの警察が広場に集まった人々を拘束し始めた。

はえーよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:31:40.79ID:0oFeB6Hw0
ttps://youtube.com/watch?v=txPtL9w00QY&feature=share&utm_source=EKLEiJECCKjOmKnC5IiRIQ

素直にかわいそう
2022/09/21(水) 22:32:00.81ID:1lVUQghi0
>>412
あらら、マジか
2022/09/21(水) 22:32:16.60ID:JwPLbe590
>>416
展開早すぎて流石に引くわ

これ、数ヶ月後には革命じゃないの本当に
2022/09/21(水) 22:32:19.66ID:4LlCKS3i0
>>251
腕がもげたぐらいで兵役から逃れられると思ってるロシア人はアホ
2022/09/21(水) 22:32:23.80ID:pkzhdCo50
>>412
おいマジかよ
2022/09/21(水) 22:32:46.30ID:CkFNCkyV0
>>407
中越戦争の閉め方か
2022/09/21(水) 22:32:59.77ID:noBvpM1K0
>>414
メガソーラーは論外として
小規模パネルも、製造、メンテナンス全部込みで
収支がプラスになるのか疑問なんだよな
2022/09/21(水) 22:33:08.15ID:nXL11qu8d


ナザレンコ@nippon_ukuraina
12月:バカなホホール共(←ウクライナ人に対する蔑称)、我々を頼りにしてればよかったのに

5月:あはは、ホホール共が負けた!我々の勝利だ!

今日:とても恐ろしいことが起きている!動員が発表された!私達の子供が死に行かされる!!息子が予備役!プーチン、クソ野郎、くたばれ!

どうした?w
425名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:33:15.04ID:THOmB0h00
>>314
核や総動員は西側の介入を招いて俺ら東側死ぬor仲間いなくなるからやめろってか
2022/09/21(水) 22:33:15.82ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/moscowmk23/status/1572576619189141508
ロシアのサバゲーマーが死んだ模様
イタリアのも死亡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:33:37.79ID:jyaz2SMid
通常兵器も兵員も底が見えてきたら最期は核を頼りに籠城するしかないわな
2022/09/21(水) 22:33:44.04ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572577511573430272

プーチンの懲罰者が#Novosibirskの中央通りに集まっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:33:47.68ID:XhTVlKeya
>>387
国境警備隊仕事しろ。
2022/09/21(水) 22:33:58.21ID:ATe68imia
今からロシア脱出考える奴は👺にぶん殴られるべき
2022/09/21(水) 22:34:08.48ID:JwPLbe590
>>422
うん
あれ、実は独裁的政権の指導者としては、簡単にはできない結論だったんだな、と今になってわかったよ

中越戦争馬鹿にしてたけど、鄧小平は馬鹿にできなかった
2022/09/21(水) 22:34:08.98ID:OfmzSW+Z0
>>418
一応未確認情報とはでてるけどここ数日姿を見せないのは確かみたい
NYTIMESは4人の医師団に囲まれた状況って言ってる
エリザベス2世が亡くなる寸前のときにでてきた健康不安情報を思い出すね
433名無し三等兵 (ワッチョイ 9b72-2GzN [111.217.70.166])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:34:13.77ID:hWSMx+AJ0
>>410
極東ロシアって清朝の最大版図から考えれば奪われた土地だから、台湾併合が難しくなったキンペーがらかわりに切り取って功績で即位じゃなくて異例の任期延長をしたがるってシナリオも荒唐無稽では無い

少なくともウクライナはナチだからとか言うのよりはずっと説得力はあるし
2022/09/21(水) 22:34:50.63ID:1lVUQghi0
ハメネイ師死去?のツイあった
https://twitter.com/Prauda12/status/1572576645583867906?t=Bi5C05nXKil52YDE9f2_NA&s=19

しかしQが群がってるから信ぴょう性薄いと断言されてたのは草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:34:54.64ID:9fD4kUBg0
脱出する層はリベラルとかインテリ層だし
さらに頭脳流出で大丈夫なんすかね?
2022/09/21(水) 22:34:59.35ID:cZZSDQfA0
>>388
迫撃砲撃ち込みたいな笑
2022/09/21(水) 22:35:38.08ID:JwPLbe590
>>423
個別収支だけ考えると微妙だけど、真夏の太陽光を特に火力を多少なりともサポートすることができるなら有益って意味

逆に冬には何の役にも立たない
2022/09/21(水) 22:35:48.85ID:OfmzSW+Z0
ハメネイの件日本語だとブルームバーグに重篤な状態って情報でてた
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-16/RIBBF3DWLU6801
2022/09/21(水) 22:35:51.29ID:CkFNCkyV0
>>427
海外資産没収されて
めでたく大北朝鮮の誕生だな
2022/09/21(水) 22:35:55.54ID:ATe68imia
これでハメネイも死んだら今年余りにも大荒れすぎじゃね
441名無し三等兵 (スップ Sd03-5R8c [1.72.2.147])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:35:56.25ID:9SGB8Em5d
プーチンも絶対懲罰完了で終わらせて国内で文句言ってくるやつだけ弾圧やら暗殺とかしてた方が楽だしリスクだろうに
2022/09/21(水) 22:36:00.78ID:nXL11qu8d
>>435
脳が無くなれば筋肉にすればいいじゃない

マリー
2022/09/21(水) 22:36:05.83ID:TiMjSxuTr
デモが全然収まらないこの状況でハメネイ死亡は草
むしろデモにブチ切れてプッツンしたか
2022/09/21(水) 22:36:18.56ID:jyaz2SMid
北方領土から不法侵入する露助が増えそうだな
下手に保護するとそれを口実に侵攻して来そう
2022/09/21(水) 22:36:20.57ID:4yv5E3UZ0
>>424
モスクワやサンクトペテルブルクの住民だとこんなもんかもな
2022/09/21(水) 22:36:20.66ID:i0RbHspT0
>>355
漁船で簡単に来ることできるよなあ
漁師なんて、真っ先に徴兵されそうだし
2022/09/21(水) 22:36:22.63ID:3KCg7i9i0
ウズベキスタン、キルギスタン、カザフスタンは、自国民がウクライナとの戦争に参加した場合、本国で刑事罰を受けると述べた。
https://twitter.com/antiputler_news/status/1572536755898970112?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:36:27.21ID:DSgOAnAx0
>>412
マジかよイブラヒム大統領大勝利か?
言うこと聞かない革命防衛隊をねじ伏せるチャンスきたな
スカーフデモ沈静化の良い口実にもなりそうだしついてるな
2022/09/21(水) 22:36:31.68ID:cZZSDQfA0
>>395
撃つミサイルが無いんだよ笑
2022/09/21(水) 22:36:41.94ID:RXxn19id0
>>415
ドニエプル河の橋を渡る者は狙い打ちされて
他は全て河で溺れて死ぬと思う
451名無し三等兵 (ワッチョイ 1b42-eBBJ [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:36:58.56ID:O66jKKk00
>>435
強いロシアになったら頭を下げて戻ってくるはずだから問題無い
2022/09/21(水) 22:37:16.38ID:JwPLbe590
>>447
草しか生えない
2022/09/21(水) 22:37:32.34ID:uyYjWGmE0
本当にハッタリじゃなかったら「これはハッタリではない」なんて言わないでしょw
2022/09/21(水) 22:37:40.60ID:JwPLbe590
>>444
なので強制送還するだろうね
455名無し三等兵 (ワッチョイ 35b0-gM0g [180.14.183.24])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:37:55.59ID:GLLKVYDW0
核恫喝とはいうけど、メンテナンスや維持に化学的な産業基盤が必須そうな3F核弾頭を今のロシアは運用できているんだろうか?
ロシアは実は水爆の運用能力を喪失していて、それで核実験さえできないんじゃないかとか勝手に勘ぐっております
2022/09/21(水) 22:38:12.65ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1572574506102980610
これは酷い

12月:バカなホホール共(←ウクライナ人に対する蔑称)、我々を頼りにしてればよかったのに

5月:あはは、ホホール共が負けた!我々の勝利だ!

今日:とても恐ろしいことが起きている!動員が発表された!私達の子供が死に行かされる!!息子が予備役!プーチン、クソ野郎、くたばれ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:38:17.65ID:1lVUQghi0
>>447
そりゃロシア切り捨てるわな
2022/09/21(水) 22:38:25.53ID:cZZSDQfA0
>>447

もう全力でロシア→ウクライナへムーヴだな笑
2022/09/21(水) 22:38:27.74ID:/a4HiBogd
人間とその所有物は案外運べるのよな
物は勝手に歩いてくれないし置き場所が必要で簡単に詰まるけど
歩ける奴は鉄道で近隣まで連れて行けば、あとは勝手に現地に向かってくれる

肉盾と小銃と手持ち分の食料だけが前線に届く、ハンバーグができそうだ
460名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.167])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:38:59.97ID:n1k4ExVma
プーチンの本気ってロシア潰す事だったんか
2022/09/21(水) 22:39:39.80ID:ATe68imia
>>456
模範的ロシア人
2022/09/21(水) 22:39:40.31ID:JwPLbe590
>>455
まあ、維持できてる数が1/10でも脅威そのものだからね……
2022/09/21(水) 22:39:45.55ID:jyaz2SMid
第二次十月革命
あると思います
2022/09/21(水) 22:39:46.20ID:pFQZ3Izt0
冬の間、補給線を叩きつつ少量の食糧と暖房器具をほうりこむとかできないんかな
いい感じに相手の殺意を高めることが出来ると思うんだが

殺意の対象が誰になるか知らんけど
2022/09/21(水) 22:39:57.62ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/WarNewsPL1/status/1572579759435186177?t=RrSuBN18D9nDe1F7glTMtQ&s=19
 
プーチン『ロシアは世界最高のエンジンを持っている』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:40:02.38ID:F43Ts39Z0
>>456
モスクワで威勢のいいこと言ってた連中はみんなこんな感じになってるんだろうな
2022/09/21(水) 22:40:12.53ID:tUbXfsDM0
プーチン四面楚歌
2022/09/21(水) 22:40:25.12ID:OfmzSW+Z0
>>447
カザフスタンは露骨にロシア見限りムーブしてたけどウズベクとキルギスもか
469名無し三等兵 (ワッチョイ ad2b-okD4 [218.217.153.44])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:40:47.85ID:ZkF6PhiR0
>>447
中央アジアは中国に勢力圏になりそうやな
2022/09/21(水) 22:40:48.47ID:CkFNCkyV0
>>462
ウラン型ならくっつけるだけで勝手に爆発するからな
2022/09/21(水) 22:41:24.06ID:i33OIlk30
まさかプーチソの切り札がただの動員と核脅迫だだとはな…
472名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:41:47.22ID:DSgOAnAx0
十月革命より先に九月虐殺がロシア各地で来そうな予感
2022/09/21(水) 22:41:49.98ID:JwPLbe590
しかし、ウクライナの反転攻勢成功でここまで国際政治が動くとは予測超えてるな
やはり現実はダイナミック
2022/09/21(水) 22:42:02.57ID:8ZtWag/H0
美しいまでの雌オークの反応じゃん
475名無し三等兵 (スップ Sd43-ZFum [49.96.237.80])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:42:25.38ID:MCiVozrhd
これから偉大なロシア軍は「チンギス・ハーン作戦」を開始する
ウク信どもは覚悟しろよ
2022/09/21(水) 22:42:36.97ID:jyaz2SMid
中国もインドもNATOと対ロシアで手を組んでロシア制裁戦争を宣言すればプーチンも諦めるだろう
2022/09/21(水) 22:42:39.06ID:noBvpM1K0
30万人を動員して、国内の治安を守ります by 国民に愛されるプーチン
2022/09/21(水) 22:42:59.10ID:A/8xJb8f0
>>473
やっぱでかい作戦ってのは外交状況変えるんだなって思う
2022/09/21(水) 22:43:04.83ID:1lVUQghi0
ジンギスカンは味噌で
480名無し三等兵 (ワッチョイ ad2b-okD4 [218.217.153.44])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:43:15.38ID:ZkF6PhiR0
イランも暴動起きてるし
プーがアホなせいでユーラシア大陸は無茶苦茶
2022/09/21(水) 22:44:06.92ID:i0RbHspT0
【速報】ロシア政府、18~65歳のロシア人男性の出国を禁止 繰り返す 出国を禁止 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663767277/
482名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-eBBJ [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:44:11.60ID:2fwslIdK0
もうお手紙きてんのな
4週間後にウクライナにどんな感じで到着するんやろ
483名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:44:14.44ID:DSgOAnAx0
>>471
プーチン宣言を馬鹿にしてはいけない
>>387のようにロシア国民が周辺国に逃げ込む恐ろしい事態になってる
まさに切り札に相応しい効果じゃないか
2022/09/21(水) 22:44:14.80ID:1lVUQghi0
イスラエルも明確に反ロシア側になるかもね
2022/09/21(水) 22:44:25.83ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Faytuks/status/1572571265575288833?t=AOL9zxwxWLYmuRMmwObnqA&s=19
 
共産党『動員は素晴らしい政策』とプーチンを称賛
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:44:50.10ID:jyaz2SMid
いやー面白くなってきたわ
これから何が起きるかワクワクするわ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V7yS [126.145.247.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:45:03.42ID:fYJiImWe0
>>412
マジだったら2022年は本当に大物が逝く年だな
安倍晋三
ミハイルゴルバチョフ
エリザベス2世
2022/09/21(水) 22:45:05.15ID:1lVUQghi0
速報 ロシアの航空会社は、18 歳から 65 歳のロシア人男性への航空券の販売を停止するよう命じられました

BREAKING Russian airlines ordered to stop selling tickets to Russian men aged 18 to 65
https://www.airlive.net/breaking-russian-airlines-ordered-to-stop-selling-tickets-to-russian-men-aged-18-to-65/
2022/09/21(水) 22:45:27.02ID:nXL11qu8d
一気にお仲間が居なくなったキンペー率いる中国さんの今後や如何に
2022/09/21(水) 22:45:31.84ID:JwPLbe590
>>488
ブハッw
491名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:45:45.31ID:DSgOAnAx0
>>488
2022/09/21(水) 22:46:04.08ID:nXL11qu8d
>>488
2022/09/21(水) 22:46:07.05ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/DrewPavlou/status/1572552835174367233?t=JjfwcEO__nrhhN4x6Vj4Jw&s=19
 
イランは、これ市民革命起きるかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.183])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:18.21ID:ctPbDgKHa
ロシア人を北海道に入れるなよ
495名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:42.44ID:as3O2w090
>>486  王子「これからがほんとうの地獄だ」
496名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.183])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:55.63ID:ctPbDgKHa
>>488
めちゃくちゃで草
2022/09/21(水) 22:46:56.10ID:6p1079Dk0
動員逃れるならウデ折るより足折ったほうが確実だよな。
流石にマトモに歩けない奴徴兵することは無いやろ。
2022/09/21(水) 22:47:10.20ID:NUYROVfR0
大国といってもだだっ広いだけの貧乏国家なのに、プーチンは何を勘違いしたのか
自国を破壊した最も愚かな政治家として名を残すことだろうよ
2022/09/21(水) 22:47:30.83ID:pkzhdCo50
>>488
おいおいおいw
2022/09/21(水) 22:47:36.03ID:HrFMRGEz0
>>488
もう逃げられないぞ
2022/09/21(水) 22:47:39.76ID:CkFNCkyV0
>>497
「戦車なら乗れるだろう?」
2022/09/21(水) 22:47:41.61ID:XV1Klj7o0
>>329
意外とまともだな
2022/09/21(水) 22:47:46.48ID:JwPLbe590
>>488
中国系かトルコ系航空会社使えばワンチャン
2022/09/21(水) 22:47:53.38ID:1lVUQghi0
>>498
名すら残らんと思う。忌まわしき黒歴史として封印されるかも
2022/09/21(水) 22:47:54.61ID:GLLKVYDW0
>>462
たしかに
おっしゃるとおりか、数発あればそれで目的達成できる可能性あるしやはり核恫喝できてしまうわけか
くそー
2022/09/21(水) 22:47:57.68ID:YwH2sZTl0
>>488
圧倒的有利な立場を公表してた癖になんでそんなに必死なんですか
507名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V7yS [126.145.247.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:48:26.08ID:fYJiImWe0
飛行機止めても鉄道や船舶は?
2022/09/21(水) 22:48:47.00ID:A/8xJb8f0
3~4月頃の状況を思い出すとロシア人って日本は基本的に友好的だと思ってて、
制裁とかしたのも米英に騙されてるって言ってたけど、
北海道来たりするのかなもしかして
2022/09/21(水) 22:48:47.61ID:jyaz2SMid
>>488
ロシアは西側からリースした旅客機をパクって無かったか?
パクった旅客機で西側の空港に着陸したら差押えされるんじゃないの?
510名無し三等兵 (ワッチョイ ad2b-okD4 [218.217.153.44])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:48:50.15ID:ZkF6PhiR0
実際に徴兵されるかどうかは別にしても
出国禁止って精神的にキツイよな
2022/09/21(水) 22:48:54.34ID:noBvpM1K0
>>498
ろしあなんて今現在、ただのG20加盟国で大国なんかじゃない
2022/09/21(水) 22:49:00.56ID:8ZtWag/H0
数日内に交通規制、検問が始まるだろうから、
逃げ遅れたノロマのグズは、徒歩で隣国に逃げ込むしかないだろうな。
2022/09/21(水) 22:49:01.40ID:dVPNpQWda
普通に革命案件では?
もう軍内部ですらクーデター考えてる奴いそう
2022/09/21(水) 22:49:10.24ID:tUbXfsDM0
>>488逃さへんで~
515名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.183])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:49:41.05ID:ctPbDgKHa
はよロシア人のオホーツク海での遊泳も禁止しろ
516名無し三等兵 (ワッチョイ 35b0-gM0g [180.14.183.24])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:49:57.05ID:GLLKVYDW0
>>504
実際、10年後とかどうなっているんだろうな
2022/09/21(水) 22:49:57.45ID:JwPLbe590
>>509
ロシア系航空会社は、NATO加盟国の飛行を禁止されてるので飛べません
2022/09/21(水) 22:50:00.61ID:jyaz2SMid
>>497
ロシア国内の検索ワードのトップが
「腕の折り方」だってさーw
2022/09/21(水) 22:50:06.21ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/ruslantrad/status/1572570715207143424?t=ivFHDT5Yy-dEOwHwHCwOGA&s=19
 
ショイグ『ロシアは外国人プーアノンに、兵役と引き換えにロシアのパスポートを受け取ることを約束する。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:50:06.36ID:OfmzSW+Z0
>>507
フィンランド国境で大渋滞だって
2022/09/21(水) 22:50:21.88ID:9CrlzoMa0
むしろロシア人の逃げ道塞いで
ウクライナでミンチになるか
上官をぶっ殺すか
の二択を選ばせるべき
522名無し三等兵 (ワッチョイ ad2b-okD4 [218.217.153.44])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:27.09ID:ZkF6PhiR0
そういや日本に泳いできた亡命ロシア人いたな
彼は先駆者だな
523名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-B1yZ [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:27.40ID:US+LrGDc0
西側諸国の最新兵器でモスクワの若者がネギトロになるのか〜かわいそうだな〜〜ww
524名無し三等兵 (スッップ Sd43-5R8c [49.98.137.164])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:39.66ID:Ix/dEcY6d
>>508
その好かれてる自信は一体どこから
好かれるようなことしてへんやろ…
525名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:50:42.24ID:DSgOAnAx0
>>504
ダムナティオ・メモリアエを食らった奴のが名が後世まで伝わる件
2022/09/21(水) 22:50:51.04ID:+rgiW2hNa
来年の北海道は豊漁になりそう
527名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-eBBJ [113.144.253.48])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:02.57ID:2fwslIdK0
>>498
資源が豊富だし人も沢山いるから本来なら貧乏にならないんだけど、相当不器用な国やと思うわ
528名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-H5Op [126.193.83.0])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:04.01ID:j9moNeVKp
<ロシア軍は深刻な兵員不足に陥っている模様だ。プーチン政権が国内企業に
圧力をかけて兵士をかき集めているとの話も漏れ始めている。9月初めには、
国営のロシア鉄道がノルマとして1万人の志願兵を集めるよう指示されていたと報じられた>
https://twitter.com/mai_intl/status/1572582492070383616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:51:06.14ID:6p1079Dk0
>>456
申し訳ないが飯がうまいw
2022/09/21(水) 22:51:07.61ID:JwPLbe590
シベリア鉄道は政府が簡単に抑えられるから、あとは自動車か徒歩でないと逃げられないね

船は論外
2022/09/21(水) 22:51:14.71ID:ATe68imia
>>524
むしろ恨みしか無いわな
532名無し三等兵 (ワッチョイ ed02-okD4 [58.191.107.178])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:33.86ID:c5xQuKNJ0
>>486
わが国はそのための用意ができてるのかな
533名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.183])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:33.90ID:ctPbDgKHa
>>526
脱露に失敗した露助が魚の餌に
2022/09/21(水) 22:51:44.87ID:8ZtWag/H0
こうなると北方四島と千島樺太が寝返りを打って、自主的に日本編入の住民投票をするかもしれん。
2022/09/21(水) 22:51:56.73ID:CkFNCkyV0
>>513
独裁国家では最忠誠最精鋭部隊は大統領警護の任務に当たるからな
アルマータに勝てるロシア戦車があるかどうか…
2022/09/21(水) 22:52:20.70ID:1lVUQghi0
これは反プーチン活動がアングラ化するかもしれんな
2022/09/21(水) 22:52:20.85ID:JwPLbe590
>>535
T-14なんて実践配備されてないよ
538名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:52:26.59ID:as3O2w090
>>522
正直アホやなって思てたけど先見がスゴイな
2022/09/21(水) 22:52:29.64ID:O1/YM6gt0
>>510
外国なんか行ったことのない奴の方が多いんじゃね?
2022/09/21(水) 22:52:42.94ID:8ZtWag/H0
なんか三か月以内には、ロシア崩壊とプーチンの人民裁判処刑の動画が出回りそうだよなあ
541名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:52:46.91ID:DSgOAnAx0
>>513
FSB vs スペズナズ

盛り上がって参りました
2022/09/21(水) 22:53:03.84ID:JwPLbe590
なお、歴史的にクーデター起こすのはたいていは近衛です
2022/09/21(水) 22:53:06.34ID:tUbXfsDM0
もう海は冷たいから泳いで北海道は無理か
2022/09/21(水) 22:53:15.76ID:nXL11qu8d
>>532
岸田くんがギリギリだけどロシア非難声明出したからもうウチラのトップも覚悟を決めてるやろ
2022/09/21(水) 22:53:16.92ID:ATe68imia
>>534
ロシア理論的を逆手に取るの草
546名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.41.190])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:53:26.29ID:upLz5Cdhp
>>522
あいつが一番の勝ち組だな。無事亡命できたようで良かった
2022/09/21(水) 22:53:48.48ID:A/8xJb8f0
>>528
ひでえ
どこのWW2だよ
2022/09/21(水) 22:53:50.96ID:cZZSDQfA0
在露邦人とか、まだ逃げないのかね?
そろそろヤバいと思うよ?
2022/09/21(水) 22:54:05.91ID:GZEaKFjh0
ノースフェニックスリカルドはすげえよ
知り合いも誰もいない国に何十キロも泳いでくるか?普通
四十代とは思えん体力とバイタリティ人間として尊敬するわ
550名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:54:14.02ID:+nVt8rfr0
あらら、フィンランドってまだ観光ビザbanしていない
ライブカム:ロシアフィンランド国境で増える観光客
https://twitter.com/intermarium24/status/1572574857753423872?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:54:31.60ID:JwPLbe590
>>536
それ、革命半歩手前だな
ウクライナ遠征軍が反乱軍として裏返る可能性もある

ロシアにそんな期待するのは間違ってるけど
2022/09/21(水) 22:54:42.06ID:EAUzlzqBd
ロシアにはT34がある!
怖かろうおそロシア
2022/09/21(水) 22:54:50.94ID:6p1079Dk0
腕折ったのに動員されたら まさに骨折り損だな。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:54:54.31ID:oXhx32U00
>>534
日本に編入されるくらいならアメリカに阿るのでは?
どうせ良い扱いは望めないのだから、世界最強の国に土下座した方がマシ。
555名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:54:56.53ID:9fD4kUBg0
>>522
日本に逃げてきたロシア人は先見の明があったな
なお北方領土から23時間泳いだ模様
2022/09/21(水) 22:55:06.40ID:YwH2sZTl0
>>542
まあそのくらいじゃないと普通は独裁者には近づけないからな
装備が進化するほど民間人には出来なくなってる訳で
557名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:55:12.04ID:as3O2w090
>>528
っつーか確か社員に金を寄付しろってのもあったんじゃなかったけ?
2022/09/21(水) 22:55:59.96ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/moscowmk23/status/1572583646250541061
プーアノンが外国人義勇兵を傭兵だって連呼してるのらプーチンが言ってるから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:56:11.45ID:JwPLbe590
>>554
アメリカがそんな島一つに興味持つわけないやろ
アルメニアが尻尾振っても、多少の甘い顔だけで基本塩対応なのに
2022/09/21(水) 22:56:13.12ID:nXL11qu8d
マジで冗談抜きにユーラシア大陸の情勢変わるぞこれ
561名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:56:20.60ID:DSgOAnAx0
>>555
検索数で腕の折り方が落ち着いたら
ボートの作り方が浮上しそうで嫌だな
2022/09/21(水) 22:56:28.10ID:Q4s6obpHM
ロシア→革命→ソ連→崩壊→ロシア→革命→
2022/09/21(水) 22:56:43.99ID:OfmzSW+Z0
>>548
夫を逃がそうとしている人(多分)は見掛けた
でも今の時期ロシアにいる特に男の人はなんかロシア贔屓がすぎるのか
自分は西側情報に惑わされず冷静に情報を判別できているみたいな妙な自信持ってる人多いように見える
564名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-yvdC [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:56:54.32ID:is1LSYZA0
そのうちクビンカや愛国者公園の各種車両もウクライナに投入されるんかな
565名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:03.74ID:oXhx32U00
>>535
パレード用ですらハリボテじゃねぇかと言われている代物なんて戦力計算に入らないんだ。
2022/09/21(水) 22:57:21.97ID:CkFNCkyV0
>>525
今後ロシアが極限まで衰退すると
「我が祖国は世界に喧嘩売った事がある」として名誉回復されるかもしれんが
567名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:23.47ID:8kQpJjAF0
>>563
そういうアカウント教えてほしいな
どんな感じなのかスッゲェ興味ある
2022/09/21(水) 22:57:24.50ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/yuvmsk/status/1572544214541676550
ロシアで動員が宣言されたのは3回目
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 22:58:24.40ID:1lVUQghi0
プーチンはカイジの沼パチンコやってるみたいだな。で帝愛がバイデンか
2022/09/21(水) 22:58:34.65ID:noBvpM1K0
>>568
ウクライナ侵攻の為に動員発動ってのは情けない
2022/09/21(水) 22:58:42.92ID:tUbXfsDM0
ユーラシアは戦争の時代
2022/09/21(水) 22:58:43.06ID:2n5PrKYaM
>>501
例え戦車が燃えても脱出しない兵士の完成
2022/09/21(水) 22:58:44.73ID:HrFMRGEz0
地獄でナチスドイツが笑ってそう
2022/09/21(水) 22:58:47.46ID:A/8xJb8f0
3日で終わらせるつもりがもう7カ月な訳だしな・・・
2022/09/21(水) 22:58:58.22ID:RXxn19id0
ロシア革命(99年ぶり2回目)
2022/09/21(水) 22:59:06.83ID:jyaz2SMid
>>540
プーチンはどういう最期を遂げるか見物だな
ヒトラーかムッソリーニか
2022/09/21(水) 22:59:07.03ID:CkFNCkyV0
>>534
嫌がらせのために中国に売りそうな気がする

で、中国は嫌がらせのために韓国に開発させる
2022/09/21(水) 22:59:22.91ID:nXL11qu8d
>>497
足なんてただの飾りですよ!
579名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:59:45.12ID:oXhx32U00
>>559
仮にそうだとしても、日本は何の足しにもならん。
もしアメリカがダメならチャイナに土下座して後ろ盾を打診するだけだろうしな。まあ日本は断じて無い。
2022/09/21(水) 22:59:45.84ID:OfmzSW+Z0
>>567
一人在露邦人見つけたらあとは芋づる式だからがんばれ
2022/09/21(水) 23:00:15.86ID:dVPNpQWda
二ヶ月後クリミアには北朝鮮義勇兵の操る防風号が!
2022/09/21(水) 23:00:19.81ID:mZVlbybP0
>>568
日露戦争では総動員してなかったか
シベリア鉄道の向こう側だし総動員したらドイツが反応して世界大戦だしな
2022/09/21(水) 23:01:07.13ID:JwPLbe590
>>582
総動員する前に終わった<日露戦争

それでも50万くらい動員してたけど
584名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:01:12.57ID:+nVt8rfr0
ロシアのやり方を真似して
シベリア人民共和国を作らせて併合しよう
>シベリアのトムスクで起きた反戦デモ
https://twitter.com/whereisrussia/status/1572581596783583232?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:01:54.65ID:OfmzSW+Z0
>>573
ロマノフの一族が笑ってると思う
2022/09/21(水) 23:01:57.95ID:CkFNCkyV0
>>564
マウス引っ張り出してきてくれんかな…
2022/09/21(水) 23:02:06.37ID:ATe68imia
>>579
ロシア脱出して中国とか何の意味もない移動で草
2022/09/21(水) 23:02:44.09ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/blue_sauron/status/1572563299576975361
また河童かな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:03:41.93ID:+nVt8rfr0
ロシア連邦崩壊か
2022/09/21(水) 23:03:51.22ID:kZf5qfKz0
イランも地味に気になる
2022/09/21(水) 23:03:57.98ID:1lVUQghi0
こんなプーチンでも世界最悪の指導者歴代ワースト10にも入らないんだろうな
2022/09/21(水) 23:04:00.58ID:JwPLbe590
国後島の住民やサハリン南部の人たち、結構北海道来てたからね
生活改善したいなら身近にある先進国って考える可能性自体はあるけど

それ以上にサハリン州は愛国心強めなので、モスクワ政府が瓦解しない限り外国に尻尾振ることはなさそう
593名無し三等兵 (スッップ Sd43-5R8c [49.98.137.164])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:04:06.80ID:Ix/dEcY6d
>>570
ぶっちぎりでスケール小さい上にぶっちぎりで意義がわからないのがあれよな…
594名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:04:14.03ID:8kQpJjAF0
>>580
在露とかロシア在住 ですぐ見つかったわ
ありがとね
595名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:05:14.06ID:DSgOAnAx0
指導者層による士気低下悪手の連発がやばいな
演説前にテレビで出演者に総動員だの核兵器だのを
散々言わせて煽ってたのに見事に空振りで
国民はこんなに弱兵なのかと今頃責任転嫁してそう
2022/09/21(水) 23:05:16.51ID:CkFNCkyV0
>>581
ケツモチの片翼が消えそうな今
北朝鮮が戦力提供するかな…

あの国は不利になると引きこもる
2022/09/21(水) 23:05:33.27ID:JwPLbe590
>>591
ポル・ポトとかちょっと想像を絶するのがいるからね
2022/09/21(水) 23:05:44.42ID:fJoUNm3Y0
日本も総動員発令されたら男は国外いくの禁止になるな
2022/09/21(水) 23:06:03.92ID:cZZSDQfA0
>>563
商社マンとかいると思うよ
三井三菱みたいな大手は守られてるだろうけど、鮭とかカニとか買い付けしてる奴は拘束されそう
600名無し三等兵 (ワッチョイ c5bd-oDTX [60.238.189.64])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:06:05.73ID:THOmB0h00
ロシア国民のリアルな声が聞きたいな
2022/09/21(水) 23:06:24.65ID:fJoUNm3Y0
ロシアの動員に対抗するためウクライナも更に徴兵人数引き上げるだろ
死者数とんでもになるぞこれ
602名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:06:28.69ID:+nVt8rfr0
ウクライナは今すぐPRうつんだ
意に反してウクライナに連れて来られた方はここに電話して投降して下さい
使える武器を持ってきた方は買取いたします
603名無し三等兵 (ワッチョイ e3a7-cUlg [147.192.228.49])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:06:52.86ID:Fh2/pOlw0
>>498
地理的条件として「寒くて広い」国ならカナダもほぼ同じ条件なんだが
ロシアの1人あたりGDPがカナダの3分の1の貧乏国家なのは
やはり単純に露助が馬鹿で怠惰なんだろう
604名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:00.94ID:8kQpJjAF0
>>598
日本人は英語しゃべれないのが大多数だから逃げねえと思うな
かといって積極的に戦うともおもわんが
2022/09/21(水) 23:07:04.17ID:9Ll+V2X3r
まあ前向きに考えたら安穏と暮らしてた他人事のロシア人を引きずり出して殺すチャンスってことだよな
ウクライナは頑張ってくれ
2022/09/21(水) 23:07:08.35ID:ATe68imia
>>596
北朝鮮って金王朝維持に全フリの国家だしな
2022/09/21(水) 23:07:09.32ID:JwPLbe590
>>598
日本には動員法制そのものがないので分からないとしか言えない
法制できても違憲の疑いあるしね
608名無し三等兵 (スッップ Sd43-5R8c [49.98.137.164])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:10.90ID:Ix/dEcY6d
ゴルビーもうちょっと生きてたら少しはスカッとしていけたんだろうか
それともなんかさらに情けない気持ちになったかなぁ…
2022/09/21(水) 23:07:18.92ID:cZZSDQfA0
【速報】ロシア国営放送でジジババ『息子に赤紙誇らしい』息子『しっかり国のために働きたい』
プロパガンダに余念なし
610名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-PfD3 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:22.56ID:MllCIwwm0
シベリアや極東だとウクライナと戦争してんの知らないかったとかあり得んのかな?
TVで知ってると思うからやっぱ自分らは徴兵されたくないだけか
611名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:23.54ID:+nVt8rfr0
笑った
https://twitter.com/uamemesforces/status/1572515898833117184?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:07:49.98ID:oADRkxQk0
イランって一時期かなり西側よりでいい感じになったかなって思ったけど
子ブッシュが突き放してまたもとに戻ったような曖昧な記憶
2022/09/21(水) 23:07:55.67ID:/Eq2EZoC0
>>596
ひと頃イキって核実験とか言ってたのにすこぶる大人しくなった。
614名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-nNgT [126.157.36.162])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:07:56.63ID:38W/YV83p
無邪気に侵略を賛美していた連中が、徴兵され死ぬときが来たか。うちのじいちゃんは典型的な愛国少年だったが、学徒動員で卒業を繰り上げられ人間魚雷の乗組員にされた。出撃の直前に終戦を迎えたけど
一般のロシア人も重要な人生の教訓を学ぶときが来たようだな
2022/09/21(水) 23:08:07.68ID:1lVUQghi0
今こそこれの出番
https://i.imgur.com/wSay73r.png
2022/09/21(水) 23:08:23.72ID:JwPLbe590
>>604
日本人、基礎的な軍事教練は義務教育で修了してるから
いざとなったらそれなりに戦っちゃうと思う

でも、上層部が結局引き際とかわからないから泥沼
2022/09/21(水) 23:08:37.48ID:5Qs7t1/Q0
第三軍は今すぐモスクワを目指すべき
2022/09/21(水) 23:08:43.71ID:cZZSDQfA0
>>612
北朝鮮と同じで核とミサイル開発の時間稼ぎだという見方もある
2022/09/21(水) 23:08:59.68ID:8eVst9fu0
戦争始まって とっとと出国したロシア人が正解だったな IT系が多かったらしいが
2022/09/21(水) 23:09:28.39ID:uyYjWGmE0
>>513
末期のジャップの扱いでさえクーデターなんか起こさなかったんだから無理でしょ
621名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-yvdC [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:09:31.13ID:is1LSYZA0
>>586
ウクライナに着く手前で泥濘に沈んでそう
2022/09/21(水) 23:09:35.79ID:hztzqAr2a
ナビウリナ辞めるってマジ?
623名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:10:04.14ID:RP0ZhKDV0
>>584
シベリアのどこかが独立してその東側がロシア本土から切断されるとそこに中国が手を延ばすだろう
そうなったら孤立したサハリン州には日本が手を差し伸べ救済合併してあげる必要がある
2022/09/21(水) 23:10:15.94ID:JwPLbe590
>>620
複数回、クーデター未遂がありました
「日本の一番長い日」は実話ベースのフィクションなので
2022/09/21(水) 23:10:19.29ID:iwieahqQd
>>532
ロシアがこの先で核を使った時に
各国がどう反応して日本はどう対応すべきか
もう未知の領域で何もわからないな

今ここで必要な準備とはなんだったのだろうかと、後で後悔する日が来るのかもな
2022/09/21(水) 23:10:32.08ID:1lVUQghi0
>>622
確定ソースが無いからなんとも言えない
2022/09/21(水) 23:10:47.91ID:LXxQv6cx0
ロシア去る判断「正しかった」 国後島から泳ぎ渡航の男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8c9e7d9c089ddb64e211f3a61278e3cb767a1f

北方領土・国後島から「亡命のため泳いできた」と話し、難民認定を求めるロシア人男性ワースフェニックス・ノカルド氏(39)が9日までに共同通信の取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻を非難した上で、島を離れた判断は「正しかった」と振り返った。「ロシアに残っていたら、戦地に送り込まれていたかもしれない」と主張した。

おっさん、正しいよ…
2022/09/21(水) 23:11:19.31ID:ATe68imia
でも歩兵が必要なのって敵地を占領する時が基本だろ?
つまり日本で総動員がかかる時って空自も海自も第7艦隊も全滅して本土上陸を許してるって事だから何の意味も無さそうだな
629名無し三等兵 (スッップ Sd43-5R8c [49.98.137.164])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:11:21.46ID:Ix/dEcY6d
>>610
田舎だと電気通ってないところは余裕であるみたいだけどラジオくらいならあるんかな…
2022/09/21(水) 23:11:36.02ID:XEuKTJeH0
ロシア国防相、3月下旬に戦死者数を1351人って言ってから、今まで公式発表無しで今日6000人死亡だから、ひと月の戦死1000人くらいが公表できる限度なんか
2022/09/21(水) 23:12:11.42ID:6p1079Dk0
ロシア人がこの先生きのこるには?
632名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:12:19.86ID:DSgOAnAx0
>>624
最近その映画と元ネタの流れからサザエの学名が無かったことが分かったっての見て面白かったわ
2022/09/21(水) 23:12:36.53ID:8RbSVLy50
【急募】
お金のないロシア人が国外脱出して生き延びる方法
634名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-FlCE [150.66.95.134])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:12:42.91ID:xTBkXaRzM
そのままウクライナ軍に投降したらとりあえず生き残れるかも?
2022/09/21(水) 23:12:43.96ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/moscowmk23/status/1572587850088214530
確かに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:12:54.74ID:ATe68imia
>>633
国後島から泳ぐ
2022/09/21(水) 23:13:12.48ID:/UZILQJH0
ん?義勇兵氏の垢が急に古い物を大量にリツート始めたぞ??
2022/09/21(水) 23:13:28.71ID:OfmzSW+Z0
>>622
演説のあとプーとタイマンでするみたいな話をどっかの情報で見た
また慰留されるんじゃない?
2022/09/21(水) 23:14:08.20ID:YunrAPmEH
ロシア国籍取った日本人のアカウントってどれ?
640名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-naEF [43.232.79.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:14:24.71ID:ttQ8dY5c0
真面目に、11月頃30万の予備役が最前線に投入されたら戦況はどう変化すると予想する?
2022/09/21(水) 23:14:55.28ID:fQZjxNvP0
>>431
損切りのできる指導者って有能なのよな
642名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-E+l9 [153.170.94.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:15:08.65ID:9fD4kUBg0
ナビウリナももう亡命しちまえばいいのに
制裁強化に加えて人口流出で更に残った働き盛りは戦争に連れていかれるとか
どう考えても経済立て直しとかできないわ
2022/09/21(水) 23:15:19.15ID:Pv8D3Gk10
>>640
ロシア軍総崩れ
644名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.9.171])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:15:23.92ID:lMuzzlkpa
>>640
そんな早くはいくらロシア軍でも無理
2022/09/21(水) 23:15:27.10ID:4LlCKS3i0
ロシアは滅ぶ前になぜジードをパクったのか説明してほしい
2022/09/21(水) 23:15:32.10ID:YunrAPmEH
>>640
ロシア兵の死体が増えるんじゃないかな
2022/09/21(水) 23:15:45.80ID:TJinE/nV0
>>605
それもそうだね
2022/09/21(水) 23:16:08.07ID:OfmzSW+Z0
>>620
亡くなった前田家のお姫さまの酒井美意子さんの本あけすけで面白いよ
ミリオタはあまり読まない類いの本だけど前田侯爵が東条滅せよって思ってた話とかでてくる
内々では終戦工作にジャマなのをどうにか除去できないかみたいな話もあったっぽい
2022/09/21(水) 23:16:19.19ID:8RbSVLy50
>>636
体力ある人ならワンチャン来そうだな
2022/09/21(水) 23:16:35.24ID:PJJlqHVH0
コードアリスも無惨君も動員後のロシア人の掌返しっぷりにテンション下がっちゃってるじゃん
2022/09/21(水) 23:17:17.88ID:YunrAPmEH
>>608
ゴルビー、西側からは評価が高いけどロシア人から見たら鳩山由紀夫みたいな存在なんだろうか
2022/09/21(水) 23:17:34.25ID:/Eq2EZoC0
>>650
流石にプーアノンも解散だな。
2022/09/21(水) 23:17:38.09ID:K21eARth0
負けたらさっさと腹を斬る文化って、有用やったんやな
654名無し三等兵 (ワッチョイ 9b90-qaVG [207.65.242.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:17:44.88ID:RP0ZhKDV0
>>644
経験者だから第一陣は早いかも
でも逐次投入して都度都度溶けてく感じかもしれん
あてがう兵器にも事欠く状況だし
動員された兵士が可哀想だ
2022/09/21(水) 23:17:45.72ID:ATe68imia
ホントにこの動員令ってただロシア兵の凍死体を増やすだけで終わりそう
2022/09/21(水) 23:17:46.61ID:EbW92unN0
ナザレンコさん、早速橋下くんにツッコミ入れてて草
2022/09/21(水) 23:17:48.79ID:TJinE/nV0
>>627
普通、気づいてもここまで行動に移せないよ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 8d58-WVhw [192.51.149.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:18:05.16ID:as3O2w090
杉雄先生 ツイコピペ拝借

>その動員について。30万人動員と言っても、すぐに戦線に投入できるわけはない。
>ひとつの可能性としては、国境警備隊と人員を入れ替え、国境警備隊を投入することがあり得る。

>しかしそうやって投入してもいまの重火力戦闘をできるはずもなく、単に兵力を消耗するだけになるだろう。
>あるいはきちんと錬成して春の泥濘後に投入。そうなると戦局に大きな影響を与える可能性もある。
>ただ、そういう判断ができるようならいまのような状態にはなっていない。

>あと、8月の大統領令(13万7千人の増員)との関係も気にはなる。13万7千人というと徴兵一回分をやや上回る兵力。
>だとすると、現在1年の徴兵年限を1年半に延長すれば自動的に定員増はほぼ達成できる。
>徴兵年限延長についての情報はないが、辻褄合わせる方法はこれしかない。

>つまり徴兵の延長と部分動員を同時にやると言うことになるのか?
>部分動員の対象は徴兵とは被らないから、だとすると合計で約43万の増員になる。

>まあ、深く考えてのことではなく、その場その場で意思決定している可能性もあるが。
2022/09/21(水) 23:18:15.77ID:pkzhdCo50
ロシアは核衝突で勝てない-NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長

https://twitter.com/tpyxanews/status/1572589949454790657?s=21&t=CeNWUREtBG4FkYlyCMOlqA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:18:59.02ID:Pv8D3Gk10
>>627
このおっさんの体力すごいな
2022/09/21(水) 23:19:14.22ID:pkzhdCo50
>>652
文字通りソ連を崩壊させて暮らしをドン底にまで叩き落とした評価だよ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 0332-sOv1 [133.206.59.65])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:20:07.04ID:eWY23dSA0
高みの見物してたモスクワ市民がこれから前線で死にまくるとか最高の気分だわ
嫌ならさっさとプーチンの首を差し出してごめんなさいすれば助かるぞ
2022/09/21(水) 23:20:08.30ID:ZQzrxsqia
>>653
腹を切るってのは報復の連鎖を断ち、族滅を避ける唯一の方法だったからな
2022/09/21(水) 23:20:16.75ID:8RbSVLy50
これから経済どーなるんだろうね

https://twitter.com/jpg2t785/status/1572511997480271872?s=19
ロシアのレシェトニコフ経済発展大臣、8月は支出が税収を上回って赤字の状態であると発言。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:20:17.32ID:OfmzSW+Z0
>>650
なんで?
まさかロシア人は愛国者ばかりとか思ってたわけ?
2022/09/21(水) 23:20:19.23ID:EbW92unN0
【急募】下の内容を翻訳できる人

コード・アリス@AIs_of_Dragoon
🇷🇺🇺🇦ロシアの部分的な動員について、西側各国はこれを非難。

……じゃあまず、ウクライナの総動員、強制徴兵を非難しろと(汗)

コード・アリス@AIs_of_Dragoon
追記:🇺🇦⚡ウクライナ議会は、女性の自発的な軍事登録に関する法案の最初の読会で支持した、と最高議会のヤロスラフ・ジェレズニャク副局長は述べた。

……西側諸国は、なぜこれを非難しない?(汗)
2022/09/21(水) 23:20:36.88ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1572566821269827586?s=21&t=CeNWUREtBG4FkYlyCMOlqA

今日少し早く、ルハーンシク地方のノボアイダルにあるロシアの弾薬庫が爆発した。最前線から60km以上。 (最後に地図)

煙草の不始末
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:20:40.98ID:TJinE/nV0
>>640
11月に30万人ってマジ?さすがになくね
毎月どれくらい戦線に補充されてくんだろうな
毎月1万人程度の逐次投入だと焼け石に水だよな
669名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-t9AK [126.224.158.18])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:21:00.55ID:H+pMedkP0
ウクライナに核のレンドリース
あるな
2022/09/21(水) 23:21:00.74ID:fQZjxNvP0
>>534
あー、超アクロバットだけどありえなくもないのがすごく嫌
見捨てれば評判を失うし、編入を認めれば自動参戦になる

どっちにしてもクソ
2022/09/21(水) 23:21:44.36ID:JwPLbe590
被侵略国が自国防衛するために総動員かけることを非難するとか、傲慢がすぎませんかね?

どういう風に思考すればこんな歪んだ思考ができるのか意味がわからない
2022/09/21(水) 23:22:03.33ID:OfmzSW+Z0
>>666
ていうか非難されてるのは核の恫喝であって動員じゃなくない?
2022/09/21(水) 23:22:04.95ID:IqWoVzBX0
>>651
一緒にするのはゴルビーかわいそだが、まあ嫌われてるのは確からしい
西側からは、「話ができるソ連首脳!世界の希望!」みたいな扱い
ロシア人からしたら「西欧にヘラヘラへつらう売国奴、おめーのせいでソ連崩壊」
674名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:22:09.07ID:8kQpJjAF0
>>666
ウクライナも似たようなこと(コードアリス並みの判断)やってんだから非難汁!ってことでしょ
2022/09/21(水) 23:22:34.53ID:ZQzrxsqia
ロシアには負けて欲しいけど、消滅して欲しくは無かった
2022/09/21(水) 23:22:47.41ID:T22zo242a
>>650
え!?マジでロシア人がそれで喜ぶと思っていたのか?
知能低過ぎ
2022/09/21(水) 23:22:51.61ID:pkzhdCo50
>>671
マジモンのアノンなんだわこいつ
2022/09/21(水) 23:23:02.46ID:JwPLbe590
>>672
動員も批判されてるよ
2022/09/21(水) 23:23:29.07ID:PJJlqHVH0
露助軍がウクライナ軍にボコボコに負けて散々国民にウクライナ軍は強くなったNATOが混ざってると脅してからの動員宣言とか馬鹿だろ
そりゃ他人事だったロシア人様達は逃げるに決まってるよ
これ見てウクライナにいる露助達の士気はまた下がるんだろうなぁ
680名無し三等兵 (ワッチョイ c501-6W4F [60.65.50.252])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:23:30.92ID:OPndJhbt0
>>627
北方領土の現地人が迫害されてる
日本も特別軍事作戦をするべきだろw
2022/09/21(水) 23:24:12.74ID:OfmzSW+Z0
>>678
そうなんだ
私が見掛けたのは恫喝メインだった
まあエスカレーションになるからねえ
2022/09/21(水) 23:24:16.90ID:n3yzcBkS0
>>673
ゴルビーのせいでソ連崩壊ってのがロシアにおける神話みたいなもんなんだろうな
第一次世界大戦のドイツの背後からの匕首で敗けたという話と同じで
2022/09/21(水) 23:24:28.26ID:D/zMK5dz0
>>616
ムリ

小さく前にならえを出来ても重装備で走り回って更に装備の手入れとか出来ない
684名無し三等兵 (オッペケ Sr61-5MWm [126.253.200.23])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:24:34.32ID:kB649DQCr
タクヤの従軍記!?
2022/09/21(水) 23:24:51.56ID:PJJlqHVH0
ちゅーかフィンランドに逃げてる馬鹿なロシア人達はその人数でデモやれよ…
イランを見習えよ
2022/09/21(水) 23:24:53.89ID:TJinE/nV0
>>658
このスレの意見とそんな変わらないね
火力ないから逐次投入だと意味ないし、時期をみて一気に投入するほどロシア軍には合理性がない
戦術核使用に言及してないのは公人だからだろうか
2022/09/21(水) 23:25:06.43ID:IqWoVzBX0
>>666
女性の兵役が非倫理的だと思ってんのかこの人
第二次大戦のソ連軍とか知らんのかな
あと北欧とか男も女も兵役あって男女平等よ
2022/09/21(水) 23:25:35.66ID:4LlCKS3i0
>>666
侵略者が避難されるのは当たり前だろ
頭大丈夫なんかこいつ
2022/09/21(水) 23:25:55.88ID:TJinE/nV0
>>666
詭弁、以上
2022/09/21(水) 23:26:09.04ID:JwPLbe590
>>683
装備の手入れとか、使い方とか、そこまで時間かからないんだわ
体力はどうにもならんけど

それより大事なのは集団行動の基本原則を叩き込むことで、実は日本人義務教育で叩き込まれているという
もちろんできない奴もいるけどね
2022/09/21(水) 23:26:18.88ID:LXxQv6cx0
醤油飲むのは徴兵不適合狙うだけじゃなく冬の海を泳ぎきるために体温上げるのにも使う
ハンセン病患者が隔離施設から泳いで脱走するために醤油大量に飲んだ話を読んだ記憶がある
キッコーマンの株、買いだな
2022/09/21(水) 23:27:00.02ID:RXxn19id0
プーチンの総動員を非難してるのは主にロシア人だな
それを西側が非難してると思い込んでるのがまずおかしい
2022/09/21(水) 23:27:10.74ID:8RbSVLy50
>>675
わかる
ロシア帝国とソ連の妙な文化好きだから無くなっては欲しくなかった
このままでは空中分解だなあ
2022/09/21(水) 23:27:24.96ID:fQZjxNvP0
>>640
装備が足りず、兵站がズタズタな今の状況では予備役30万をかき集めて投入しても
火砲と爆撃の餌にしかならんと推測する

結局後方の集積地や策源地を長距離兵器で攻撃される状況は全く変わってないし
ARMの供与で状況はロシア側にとってさらに悪化してる
火砲・機甲戦力と協働しない歩兵なんてただの的よ
695名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:27:33.89ID:DSgOAnAx0
>>670
北方領土は我が国固有の領土であり、
ましてや不法占拠して交渉相手たるロシア政府でなく
主権なき地方政府による決議は考慮するに値ない。
引き続きロシア政府と返還について交渉を続ける次第。
また、亡命希望者に対しては個別に対応していく。

こう言えばなんとかならないかな?
2022/09/21(水) 23:27:34.06ID:NUYROVfR0
今月中にリマンが落とせたら、10月からのレンドリースで畳みかけ
そう考えたら、例え30万人用意できても練度は見込めないし全然足りないな
697名無し三等兵 (スッップ Sd43-B1yZ [49.98.170.166])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:27:42.76ID:+NTm1kbod
>>640
ロシア人の冷凍屍体が積み上がる
2022/09/21(水) 23:27:49.14ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572591568627933187?s=21&t=CeNWUREtBG4FkYlyCMOlqA

拘束始まった
ようこそディストピア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-naEF [43.232.79.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:27:56.01ID:ttQ8dY5c0
>>643
>>658
単純にロシア軍優勢局面になる見通しではない感じなのね。
朝鮮戦争の中共義勇軍参戦の時に、国内世論気にせず人海戦術で捨て身で[イランの自爆ドローンの飽和攻撃も併せて)、面で攻勢かけられたら、けっこうウクライナもヤバイかなと思ってたけど。
700名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:28:07.18ID:DSgOAnAx0
>>684
プーチンってチョーSだよな!
2022/09/21(水) 23:28:25.02ID:ttAyxO760
挑発されても手を出さない北朝鮮・イラン、侵略で損切りした中国の評価が跳ね上がったわ
むしろ笑い話にしてたオレが馬鹿だったわ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-okD4 [61.117.33.231])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:28:32.36ID:o0f4GXy+0
30万人動員、
プーチン本気出してきた、
ウクライナは冬まで持たないかも。。
2022/09/21(水) 23:28:36.50ID:pkzhdCo50
>>666
攻めている側
攻められている側の区別も付かないのは知能が無さすぎる
2022/09/21(水) 23:28:53.21ID:mcCA/d0u0
>>627
この泳いだ人3月で泳いでロシア脱出の判断はさえてると思うわ
3月で見切れるのは現実見れてる
30代とか40代なら即戦地送りだし

スパイの可能性もそりゃあるけど
705名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-qMJZ [14.13.87.0])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:29:00.87ID:SAmzdWtK0
ギャングスタ復活!
2022/09/21(水) 23:29:01.62ID:OfmzSW+Z0
バイデンあと10分くらいで演説だって
なに言うかな
ゼレンスキーは明け方四時くらい
2022/09/21(水) 23:29:17.74ID:+T6UlTbr0
今回の動員令、プーチンのヤケクソにしか見えない
2022/09/21(水) 23:29:20.19ID:JwPLbe590
>>695
亡命希望者を受け入れると、それを口実にロシアとの間で不測の事態を生じかねないから、これまでの日本の経験則的に認めないと思う
709名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:29:22.83ID:8kQpJjAF0
>>700
拓也?今ウクライナの戦場から増援要請が来ています
すぐ来れますか?
2022/09/21(水) 23:29:59.27ID:Q1fd3sC40
>>619
農業とかやってたら脱出もできないしな
711名無し三等兵 (オッペケ Sr61-5MWm [126.253.200.23])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:08.24ID:kB649DQCr
タクヤ?今ハイマースからの攻撃を受けています。すぐ防空出来ますか?
712名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-naEF [43.232.79.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:20.57ID:ttQ8dY5c0
>>699訂正
朝鮮戦争の中共義勇軍参戦の時に【みたいに】、〜
713名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.50])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:28.73ID:sLzfzUW2a
>>650
所詮反米拗らせ馬鹿であってプーチン信者では無いからな
2022/09/21(水) 23:30:33.26ID:mcCA/d0u0
去年の8月だったわ、8月って軍事行動する予兆すらまともにないころだから
余計すげえわ
2022/09/21(水) 23:30:33.60ID:pkzhdCo50
Gangsta氏名前変わってて草
2022/09/21(水) 23:30:40.39ID:xh2b2xtr0
>>688
ギリ健に真っ当な感性を求めるのが間違い
2022/09/21(水) 23:30:52.90ID:GIBuHdQg0
>>543
海水温は季節遅延があるからむしろ今こそ最適期
2022/09/21(水) 23:31:09.11ID:OfmzSW+Z0
>>687
ていうかロシアも第三段階の徴兵で女性徴兵するらしいんだけど
ちゃんとニュース見てないのかなって思った
719名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:31:15.45ID:qIgyGhDha
>>245
自衛隊とあんまり変わらない
2022/09/21(水) 23:31:22.27ID:bldChzOk0
民族浄化しながら領土を増やす
さすがロシア
無慈悲な一石二鳥作戦
721名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-E+l9 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:31:27.99ID:8kQpJjAF0
>>716
言っちゃ悪いけど障害だろあれは・・・
2022/09/21(水) 23:31:34.63ID:8RbSVLy50
>>701
北朝鮮は金一族が生き残るために政治的には超絶進化した国って感じだからな
ロシアは資源持ってたしあらゆる面で怠けすぎた中から急に追い詰められてる状態
2022/09/21(水) 23:31:53.95ID:FllDMLUS0
俺が生きてる間にロシアが二度も崩壊するとは思わなかったわ
2022/09/21(水) 23:31:59.89ID:Pv8D3Gk10
>>690
小中学校の集団行動でいいんなら自衛隊の教育訓練いらんわ
体力養成、戦闘訓練、射撃訓練きっちりやらんとムリ
2022/09/21(水) 23:32:07.47ID:XhTVlKeya
>>691
ダウンタウンの浜田は高校時代、
ズル休みするために醤油を飲んだらしい。
726名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.102.50])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:32:20.31ID:sLzfzUW2a
>>716
ギリ池沼
727名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:32:39.94ID:DSgOAnAx0
>>708
個別対応する(受け入れるとは言ってはいない)
これでいくしか無いんじゃない?
2022/09/21(水) 23:33:21.77ID:AszM3R+9d
Gangstaって2007年くらいからニコ厨やってそう
2022/09/21(水) 23:33:28.39ID:QVh54N8e0
>>722
地政学的に38度線を境にあえて残された国
休戦状態は情勢次第でどうにでもなってしまう
2022/09/21(水) 23:33:30.67ID:JwPLbe590
>>724
自衛隊と同レベルの行動レベルは求められてないよ徴用兵
兵とは言っても志願兵と、動員された徴用兵でお仕事違うので
2022/09/21(水) 23:33:44.82ID:sY31Uqth0
>>673
ゴルビーは共産党を潰すべく、共産党に入党し書記長になったからな
そして、就任式の前日の夜に奥さんに、これから共産党を潰すと言った
そして国民から嫌われた故に権力者から危険視されず、平和な余生を送ったのは良かった事だ
グラスノスチは根付かなかったが、テレグラムがゴルビーの後継者となった
RIP ゴルビー
2022/09/21(水) 23:34:41.28ID:i33OIlk30
とは言えゴルビーもウクライナ問題では完全にロシア側だだからね…
2022/09/21(水) 23:34:54.73ID:ATe68imia
>>730
点呼をキチンとやるってだけでも世界的に見たら兵として上位なんだとgangsta氏で分かった
2022/09/21(水) 23:35:27.75ID:8RbSVLy50
今後のロシアがわからない
極東や田舎は中国のものかそうじゃなくても独立しそうだし
カリーニングラードもがら空きになるのでは
モスクワや西側だけがロシア政府として残りそうな気がする
735名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:35:30.74ID:qIgyGhDha
>>686
このスレの意見なんてないぞ
736名無し三等兵 (JP 0H79-H/j3 [104.28.211.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:36:02.46ID:YunrAPmEH
タクヤサンの
「「すっげー!拓也」と言いながらガチガチにカスタムした銃を掴まれ、フォアグリップを握られながらADSをされる。」
って文から淫夢の香りがプンプンするんだが
2022/09/21(水) 23:36:05.34ID:OfmzSW+Z0
>>734
まあモスクワ大公国に戻ると思えば
2022/09/21(水) 23:36:07.35ID:QVh54N8e0
>>732
早々にゴルバチョフ財団は今のロシアを批判していたと思うが
2022/09/21(水) 23:36:10.28ID:ZQzrxsqia
>>693
消えるにしたってかなりのハードランディングが見えて来たのが酷い
今更大陸の治安維持の為に派兵したくない
740名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-naEF [43.232.79.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:36:27.15ID:ttQ8dY5c0
>>699
>>712←再び訂正
朝鮮戦争の中共義勇軍参戦の時【みたいに】、国内世論気にせず人海戦術で捨て身で(イランの自爆ドローンの飽和攻撃も併せて)、面で攻勢かけられたら、けっこうウクライナもヤバイかなと思ってたけど。

でした。(慣れてなくて誤字が多くてすまん)
西側とロシアでは武器とインテリジェンスのクオリティの差が違うからなあ。現代戦では数がモノをいうことはもうあまり無いかもね。
2022/09/21(水) 23:36:39.73ID:RXxn19id0
>>723
長老殿!?
お達者なようでなによりに御座います
2022/09/21(水) 23:37:20.26ID:lMuzzlkpa
イランももはや無茶苦茶でロシア支援どころじゃないからな
ユーラシアは激動の時代を迎えている
核1発ぐらいは落ちるだろうね
2022/09/21(水) 23:37:30.27ID:JwPLbe590
>>740
数はものを言うよ、今でも
問題は数を生かすには大規模な兵站と、何より高い士気が必要ってだけ

どちらも今のロシアに欠けている
2022/09/21(水) 23:37:37.95ID:8kQpJjAF0
>>736
そのものなんだよなぁ…
745名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-naEF [43.232.79.102])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:38:45.20ID:ttQ8dY5c0
>>743
なるほど。
2022/09/21(水) 23:38:47.70ID:QVh54N8e0
ADSしてる間にスナイパーに抜かれるぞ
2022/09/21(水) 23:38:48.91ID:8RbSVLy50
>>737
大人から子供に戻っちゃったみたいなものだなロシアさん
2022/09/21(水) 23:38:50.82ID:JwPLbe590
結局、ソ連崩壊の時にロシア連邦も解体すべきだったのかもしれないね
2022/09/21(水) 23:38:53.87ID:fQZjxNvP0
というかマジで、人類の歴史の終わりが始まったんじゃないかと本気でビビってるわ
生きてる間に全面核戦争の心配をする羽目になるとは思わなかった
核が使われないまま戦争が終わるといいが
2022/09/21(水) 23:38:56.32ID:ZQzrxsqia
フォアグリップとシュアファイア付いて屋内清掃用って感じだな
とってもタクティコー
2022/09/21(水) 23:39:00.61ID:pkzhdCo50
https://i.imgur.com/tZPnom5.jpg
フォアグリップ苦手とか言ってたやん
2022/09/21(水) 23:39:11.56ID:OfmzSW+Z0
>>742
このタイミングでハメネイ重態だの逝去だのと言う噂が出てるのがすごいよね
ユーラシア動乱どころの騒ぎじゃない
2022/09/21(水) 23:39:24.94ID:jyaz2SMid
スノーピークの女社長が不倫妊娠で辞任とかどーでもいいわ
2022/09/21(水) 23:39:27.11ID:kobWwVWWd
>>666
侵略者がさらなる侵略のために動員してるから批判されてるんだろ
2022/09/21(水) 23:39:29.67ID:EbW92unN0
まさか生きているうちにロシアが三度崩壊するとはなぁ
2022/09/21(水) 23:39:35.73ID:i33OIlk30
>>738
クリミア併合とかでは普通にロシア支持だったけどねゴルビー
2022/09/21(水) 23:40:07.65ID:QVh54N8e0
>>756
ウクライナ侵攻後は明確に批難してたろ
2022/09/21(水) 23:40:16.76ID:aX3AfaB/d
>>202
さだまさしがアップしています
2022/09/21(水) 23:40:19.32ID:syVgqwRB0
30万人動員して、風俗とかどうすんだ?
戦地でレイプするにも女の数が少ないだろ
2022/09/21(水) 23:40:21.06ID:ATe68imia
>>755
早く成仏して
2022/09/21(水) 23:40:40.40ID:TJinE/nV0
>>735
確かにな
762名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:40:44.37ID:DSgOAnAx0
唐突なgangsta淫夢民説どういうことなの…(レ)
合ドラキメてんだろ…?くれよ
2022/09/21(水) 23:40:50.46ID:KGFcojapM
>>666
典型的なパヨ論法だな。

これより前の別件で攻撃し続ければ簡単に壊れて、全然関係ない日本軍がーとかウヨ連呼かの壁打ち始める。
2022/09/21(水) 23:40:55.91ID:i33OIlk30
タクティカルならショートバレルにしないん?よく分からんが
2022/09/21(水) 23:41:04.77ID:QVh54N8e0
>>759
アッー!
2022/09/21(水) 23:41:13.68ID:IqWoVzBX0
>>759
ロシア兵は伝統的に男もレイプします。オッサンだろうが穴さえありゃいいみたいです。
2022/09/21(水) 23:41:21.68ID:OfmzSW+Z0
>>756
ナワリヌイもクリミア併合支持だよ
自分がロシアは上層部だけじゃなくて根本的に無条件降伏まで叩かれないとダメだろうなって思う理由
2022/09/21(水) 23:41:24.54ID:mn4qlqRn0
>>749
お前さんや俺が死んでも人類自体は生き残るから。
南半球あたりで。
2022/09/21(水) 23:41:35.10ID:ZQzrxsqia
>>759
けつあな確定な
2022/09/21(水) 23:41:35.15ID:ATe68imia
>>766
ホモはナチなのでは…?
2022/09/21(水) 23:41:39.25ID:GytKYVhz0
ロシア帝国は300年で崩壊した
ソ連は70年で崩壊した
ロシア連邦は30年で崩壊する
2022/09/21(水) 23:41:46.43ID:lMuzzlkpa
やっぱりユーラシアは宗教人種言語いっぱいありすぎてアメリカのような覇権国家はなかなか難しいと思う
というかアメリカの立地が良すぎる
2022/09/21(水) 23:41:48.47ID:8kQpJjAF0
>>768
渚にて みたくなんのかなあ
2022/09/21(水) 23:41:48.51ID:8ZtWag/H0
セックス処理用にルド人の若い女を徴発するだろう
2022/09/21(水) 23:42:18.96ID:OfmzSW+Z0
>>759
山羊を使用したってOSINT勢にばらされてたよ
776名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.51])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:42:33.89ID:+sELklYca
>>762
なんJネタも使ってたぞ
2022/09/21(水) 23:42:36.21ID:HQI9s8w2M
>>742
令和ヤベぇわ
歴史は繰り返すというが、実際にそれを目の前にするとは驚き
2022/09/21(水) 23:42:53.45ID:pkzhdCo50
>>764
銃身ぶった斬るのは精度悪くなるだけだからやらんやろ
支援品のFNCなんだし空挺仕様でもないからね
2022/09/21(水) 23:43:00.91ID:Hhim1/ZQ0
>>759
そこでマッチングアプリだ
2022/09/21(水) 23:43:05.91ID:OreUa9YL0
>>773
世界中に人類散らばってるし全面核戦争でも何とか生き延びて繁殖すると思う
781名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:43:12.56ID:qIgyGhDha
>>742
生きてるうちにこんなんなるとはな
2022/09/21(水) 23:43:15.59ID:2scwY0vza
このスレも大概なんだよなあ
2022/09/21(水) 23:43:17.01ID:IqWoVzBX0
>>770
ホモとかそーゆー恋愛レベルの話じゃなくてー
「穴があればいい」ってだけの話や
男だろうとヤギだろうと
784名無し三等兵 (スップ Sd43-ZFum [49.96.237.80])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:43:26.63ID:MCiVozrhd
ウク信はロシア軍舐めすぎ
屈強なロシア男性兵士が2人揃えば性欲処理ぐらい余裕だから
軟弱ジャップと一緒にするな
2022/09/21(水) 23:43:32.77ID:NUYROVfR0
ゴルビーの影に隠れがちだが、エリツィンも大概やぞ
2022/09/21(水) 23:43:58.02ID:fQZjxNvP0
>>768
渚にてじゃねーか、俺はまだ死にたくないぞ

ネビルシュート御大も草葉の陰で泣いてるわ
787名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.101.51])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:43:59.04ID:+sELklYca
>>759
けつなあな確定
2022/09/21(水) 23:44:02.29ID:jyaz2SMid
>>723
十月革命を二度見られるなんてスゴすぎ
789名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:44:05.32ID:i4e++CWId
>>185
一番わかりやすい事例は、多分ルカシェンコ。
憎しみあいながらおべっか使いまくって、決して言いなりにならない。
2022/09/21(水) 23:44:11.21ID:ZQzrxsqia
>>768
文明は後退するけど種としては残るよなー

>>774
もうメス奴隷は売り払ったろ
2022/09/21(水) 23:44:28.48ID:OreUa9YL0
ロシアの指導者&政治家は全員大概だとこのスレで教わった
2022/09/21(水) 23:44:31.93ID:JwPLbe590
危険視されてた中共が中庸に転びそうなこの急展開が凄すぎる
2022/09/21(水) 23:44:42.30ID:PXMlGKlUM
>>751
なんとなく、このフォアグリップがないと、連射すると銃身が熱を持って握れないとかリコイルで手が痛くなるとか、物陰からあまり手を出さずに撃つのが難しいとかかな。
2022/09/21(水) 23:44:47.88ID:RvCkerI00
>>751
これFNC…?
2022/09/21(水) 23:44:50.56ID:QVh54N8e0
>>784
アッー!
2022/09/21(水) 23:44:57.78ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/torsi_3/status/1572593964498440192
ヒエッ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:45:20.36ID:Pm69nCGL0
>>723
前回が100年ちょっと前だからまあ無理とは言い切れないタイミングなのがあれだな
2022/09/21(水) 23:45:35.20ID:Pv8D3Gk10
サンクトペテルブルクで反戦デモが現地時間21日19:00より行われる見通しとのこと
799名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:45:40.46ID:qIgyGhDha
>>743
砲撃の弾薬を十分補給しつづけてんじゃん
初期は補給態勢に相当難があったが、現在は改善されてるぞ
士気の低下は覆うべくもないがな
2022/09/21(水) 23:45:41.45ID:UDSdReXW0
>>749
ぶっちゃけ逆でしょ 歴史が終わるとしてそれはフクヤマ流の終わりってこと
ロシアは冷戦で瀕死だったのが今回でトドメ食らっただけだし中国も最近かなり怪しい
結局資本主義エンジンと民主主義、社会福祉のカバーリングで地道にやってく以外に選択肢なんかないのよ
キャッチアップで一時的に上回れたように見えてもそれは幻想
2022/09/21(水) 23:46:10.20ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572594185106079746

🤡 #Moscow検察は、動員に反対するデモ参加者に 15 年の懲役を科すと脅迫している。

うひょー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:46:28.55ID:i4e++CWId
>>208
使ったら消えてしまうものは、永続的な価値を持たないので、通貨の裏付けになると思っている奴は天然。
2022/09/21(水) 23:46:37.20ID:i33OIlk30
>>796
なんで後ろで待機するん…?(困惑
2022/09/21(水) 23:46:41.92ID:YD7EMQeW0
ロシア総動員でロシア男子皆ハイマースで死んじゃうの?
2022/09/21(水) 23:46:43.29ID:ATe68imia
>>783
ホモよりよっぽど下劣でナチだな
2022/09/21(水) 23:46:46.65ID:yeld0lgq0
露助の核戦争スタイルは原発破壊することでしょ
2022/09/21(水) 23:47:00.87ID:nbCAa5hA0
2022年初頭
街には欧米の品が溢れていた

2022年半ば
街から欧米の品は消えたが中国の品が溢れていた

2022年後半
街には召集状を持った男で溢れていた
2022/09/21(水) 23:47:04.77ID:Pm69nCGL0
>>796
迫撃砲すらないんかお前ら…

というかPG-7Vのほうが迫撃砲弾よりも明らかに高価だよな
何やってんだ?こいつら
2022/09/21(水) 23:47:09.07ID:8kQpJjAF0
>>801
懲役15年と戦死、どちらが上かな?
もちろん懲役15年の方が生きてるから、上だよね!
2022/09/21(水) 23:47:10.83ID:i33OIlk30
>>801
おう、モスカウ検察が最前線に行っていいぞ!
811名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.103.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:47:11.68ID:u1U7/s6ta
>>801
どうせあと数年もしないうちにロシア崩壊するしへーきへーき
2022/09/21(水) 23:47:24.72ID:JwPLbe590
>>799
当初20万の兵力の兵站で破綻したので、戦線縮小して12万くらいにして運用してようやく回してるのが現状

これが30万になって回せると思うのかね?
2022/09/21(水) 23:47:29.71ID:ttAyxO760
今年はヤバいなあ
トンガ噴火で騒いだのが大分昔に思える
2022/09/21(水) 23:47:53.69ID:ZQzrxsqia
>>751
前回が縦深攻撃のOMGに該当する任務だったからセカンダリを市街地戦向けにしたんじゃね
2022/09/21(水) 23:48:07.89ID:fSOMeQd1M
>>801
すぐにワグネルに連れ去られるだろw
816名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:48:10.40ID:qIgyGhDha
>>796
なにやってんのこれ?
間接射撃?
2022/09/21(水) 23:48:10.55ID:JwPLbe590
>>802
永続的価値なんていらないからね、金本位制と違って
クーポン券と同じ価値だから
818名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-Wm9t [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:48:51.19ID:8RbSVLy50
今日本には100歳超えてる人がそこそこいるらしいし
ロシア帝国崩壊、ソ連崩壊、ロシア連邦崩壊ギリ見れる人がいるかも知れないのか
どんな気持ちなんだろう
ソ連とロシア連邦の地球儀も集めとこうかな今のうちに
ソ連とドイツ統一の載った地球儀がレアなんだっけか
819名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:48:58.90ID:i4e++CWId
>>251
勝利への脱出でもやってたな
2022/09/21(水) 23:48:59.30ID:W5x46ZSn0
朗報

ロシア・フィンランドとの国境での渋滞は35kmにも及び、時間ごとに増えている
2022/09/21(水) 23:49:01.59ID:8kQpJjAF0
>>813
そんなのあったっけって感じ。
2022/09/21(水) 23:49:07.93ID:IqWoVzBX0
>>809
かつて戦時中、日本の共産党員は刑務所はいってて生きのびてたなw
でもロシアだと刑務所から最前線送りもアリだからコワイ
2022/09/21(水) 23:49:09.85ID:PVt05Grf0
部分的な総動員令と、占領地での選挙の開催。
占領地を奪回しようとすれば核攻撃するかもよという脅迫。
モスクワは停戦したいんじゃね。
クルスク州とか国境付近の住民の緊張も高まってるようだし。
2022/09/21(水) 23:49:18.23ID:RvCkerI00
>>796
チェチェン人義勇兵は西側のギア身に付けながらノリがイスラム系ゲリラ兵まんまだからなんか不思議だよな
2022/09/21(水) 23:49:59.87ID:RXxn19id0
>>820
目指せ新記録!
打倒64Km!
826名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:50:09.48ID:iyBQeHfb0
4州ロシア併合は悪手だなぁ
ころでウクライナはエスカレーション気にせずにクリミアを取り返しに行ける。
2022/09/21(水) 23:50:10.53ID:OfmzSW+Z0
エリザベス2世も母親のクイーンマザーくらい長生きできていたら
ロシアの崩壊目にできていてエディンバラ公にお土産話できただろうにな
エディンバラ公はロマノフ一族に嫁いで革命で殺された親族がいる
2022/09/21(水) 23:50:14.67ID:IqWoVzBX0
>>820
飛行機チケット取りそこねた人らが殺到してんのか
でもちょっと判断が遅くね?
2022/09/21(水) 23:50:15.39ID:JwPLbe590
>>824
ちょっと一時期のムジャヒディンなイメージが近い
2022/09/21(水) 23:50:42.68ID:ATe68imia
>>820
速く国境封鎖すればいいのに
フィンランド政府は寝てるのか?
2022/09/21(水) 23:51:06.35ID:OfmzSW+Z0
>>826
クリミアを他の4州と同列扱いにされたわけだからね
まだクリミアだけは別格だからあきらめろんしてる西側の国もいたというこの段階で
832名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:51:07.39ID:qIgyGhDha
>>812
勿論補給は増強するだろ?
なんで今更補給無視で30万ブチ込むの?
どういう前提なの?
2022/09/21(水) 23:51:09.17ID:nbCAa5hA0
拒否反対すればムショ行き
非国民と愛国受刑者からリンチに合う毎日をおくる
嫌なら志願兵になれて戦地に行けるぞ

徴兵されれば徴兵期間は戦地に行かないで済む
徴兵期間が終われば予備役入りして召集され戦地に行けるぞ
徴兵期間が短くなるかもね

志願兵になればそこそこの給料で戦地に行けるぞ

志願兵になるのが一番マシだが選択肢は用意されている
834名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:51:18.29ID:iyBQeHfb0
>>820
これからどんどんのびそう
2022/09/21(水) 23:51:25.53ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/the_ins_ru/status/1572599153296871424?t=tnegfUzabpxkBC0_clhchw&s=19
 
ペスコフの息子は当然徴兵拒否
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
836名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:51:28.37ID:DSgOAnAx0
>>801
検察「おし、じゃあぶち込んでやるぜ!」
デモ隊「オッス、お願いしま~す」

こうだぞ!
2022/09/21(水) 23:51:32.14ID:fQZjxNvP0
>>800
いや、自分が言ってるのは物理的な「終わり」の話でな……
そんなことにならないよう祈るわ
2022/09/21(水) 23:51:44.74ID:OfmzSW+Z0
>>828
エアチケットまだある路線もあるらしいけどたとえばセビリアまで100万だって
839名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-Wm9t [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:52:08.64ID:8RbSVLy50
フィンランドはわざと遅らせてるからな
ある意味リトアニアらより無慈悲なんだよな
希望持たせて絶望させてるから
2022/09/21(水) 23:52:18.80ID:GgjesHcUd
>>627
この体力なら即最前線行きだったな
2022/09/21(水) 23:52:31.66ID:k08FuJkCa
本気というものは最初から出していかないと意味無いな
追い詰められてから本気出してひっくり返せるのは漫画やアニメの中だけなんだなって
2022/09/21(水) 23:52:41.56ID:JwPLbe590
>>832
増強するだろ?

って、簡単にそれができているならロシア軍が今のような状況なわけがない
なんで兵数が増えたら自動的に兵站強化できると思ってるんだか意味不明
2022/09/21(水) 23:52:52.43ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/guardian/status/1572599087446495232?t=SrvDxhi4rd3HMGbMIfBSRw&s=19
 
トラス政権は、戦後の英国で最も右派
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:52:56.06ID:SPgmoNXhH
>801
15年の禁固と引き換えにモスクワでデモした方が、戦地に送られずにすみそうだね。
どうせプーチン失脚後の恩赦があるから、長く拘留されることもないだろうし。
2022/09/21(水) 23:53:01.15ID:fQZjxNvP0
>>809
懲役になった瞬間に囚人部隊に編入されて前線送りだと予想する
2022/09/21(水) 23:53:28.55ID:vVq1psbsr
>>828
モスクワから必死に車を走らせてるところなので…
https://twitter.com/ukraine_map/status/1572584964860022785
https://pbs.twimg.com/media/FdLxrgrWAAACkWX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:53:41.72ID:2scwY0vza
>>830
遠巻きながらロシアの弱体化とウクライナの援護に繋がるし
フィンランドとしては渋々って感じかと
2022/09/21(水) 23:53:43.10ID:JwPLbe590
ちなみにロシア軍の兵站は鉄道が頼りだから、ダイヤを過密にするか、レール新たに敷くかしないと兵站の強化は難しい
2022/09/21(水) 23:53:46.69ID:OfmzSW+Z0
>>843
まあトラスはサッチャーになりたいらしいし
でも断固減税派
2022/09/21(水) 23:53:47.93ID:IqWoVzBX0
>>837
世界中の核ミサイルが爆発したら地球壊れちゃう!ってやつ?
いや全部が稼働できるわけじゃないし、地球は壊れないっしょ
さすがに地球壊すのはむつかしい
2022/09/21(水) 23:53:49.14ID:LXxQv6cx0
>>814
あっちの方面で市街戦ちゅうとリマン掃討に投入されるのだろうか…
2022/09/21(水) 23:54:26.91ID:UDSdReXW0
>>837
味方からすらそっぽ向かれてる今のロシアの核の脅しは2月3月の頃よりよっぽどしょーもないからそんな悲観しなくて良いと思うぞ
853名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:54:43.46ID:afx8FB0r0
>>751
Gangsta氏、ストイックで繊細だから、
結構好みが変わる印象。。。
FNCは好きみたいだね。

にしても銃身が細いな。。。強度大丈夫なんだろうか?
2022/09/21(水) 23:54:43.49ID:nbCAa5hA0
>>844
ムショで非国民と言われながら殴られケツ穴掘られ続けるぞ
それが嫌なら志願兵になれる
855名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:54:53.25ID:qIgyGhDha
>>842
そもそも兵站を賄えない状況で30万の兵力を増派しない
お前よりはロシア軍の兵站将校は優秀
856名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:01.93ID:iyBQeHfb0
>>831
そうだね。
今までクリミアを4州と区別していた西側諸国に影響大だね。
ころで射程300Kmクラスのミサイル供与のハードルも下がる。
2022/09/21(水) 23:55:04.02ID:Qw59w+XO0
>>157
譲歩は引き出せましたか……?(震え声)
2022/09/21(水) 23:55:06.83ID:Aqp880NU0
>>843
チャレンジャー3を送って欲しいけど自国のだけで予備無いかな
少数でいいから送ればドイツの重い腰も上がりそう
859名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:24.80ID:qIgyGhDha
>>845
重罪犯すしかないな
2022/09/21(水) 23:55:32.44ID:fQZjxNvP0
>>832
ロシア軍にはもうその兵站能力がない
大規模輸送は鉄道しか使えず、トラックは緒戦で払底し、集積所はHIMARSで破壊される
この状況で30万人を維持して投入できるわけがない
2022/09/21(水) 23:55:34.83ID:OfmzSW+Z0
トラスは外相時代にロシアはここ(ウクライナ)で仕留めるなんて発言もしたことがある女
自分は軽率だって印象があるけれど対ロ強硬派ではあるね
でも首相はスナクのほうが実務はできたと思うw
2022/09/21(水) 23:55:35.94ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Hromadske/status/1572598969435291655?t=myoDf-hMH3gtDunSNfZ7kw&s=19
 
エストニア、露助の入国を拒否
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-Wm9t [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:39.63ID:8RbSVLy50
こんなの経済どころじゃないから
ギリギリ粘ってた日本企業も撤退だろうな
ヨコハマタイヤだっけ?結局戻った企業ざまあだな
864名無し三等兵 (スップ Sd43-ZFum [49.97.20.6])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:55:49.54ID:4nR/LgmYd
ウク信いい加減にしろ!
食糧は共食いで無限に補充できるし武器はTAKEYARIがあるから無限だ!
ロシア軍の兵站は尽きない!諦めろ!
2022/09/21(水) 23:56:11.40ID:RvCkerI00
Gangsta氏はメインがM240でサブにFNCらしいからなるべく軽量化したいんだろうか
2022/09/21(水) 23:56:14.34ID:cZZSDQfA0
>>858
スクラップ工場にあるチーフテンを再整備でも良いよ。
2022/09/21(水) 23:56:22.06ID:Q0g83CBVH
>>355
国後島から根室まで泳いでビール買いに来てたのがいた。

当然根室警察署で入国法違反でアレ
2022/09/21(水) 23:56:30.70ID:fYJiImWe0
ハメネイ死んだら誰が最高指導者になるんだ?
誰がなってもハメネイほどの求心力を保たずに中東の政情不安が加速しそう
重病や死ぬにしてもタイミングが悪いな
こんなことならパーレヴィ王朝が続いてた方がマシだったかもしれん
2022/09/21(水) 23:56:42.22ID:k6Saoz5p0
>>627
このおっさん、国後の支援とかで移住してきたあとに歴史を調べて日本に返還するべき不法占拠地域だと思うって海外記者にコメントしちゃってFSBに目を付けられていたらしい
2022/09/21(水) 23:56:45.74ID:k08FuJkCa
>>446
漁師とか食に携わってる奴は徴兵免除らしい
2022/09/21(水) 23:56:49.29ID:OfmzSW+Z0
>>863
数日前に工場再開をアナウンスしていた横浜タイヤさん…
2022/09/21(水) 23:57:23.56ID:JwPLbe590
>>855
さっきから根拠皆無なんだけど
ロシア軍はお前より優秀(キリッ)じゃなくて、個人的見解でもいいから、兵站が増強可能な根拠示してくれないとただの「ためにする批判」でしかない
2022/09/21(水) 23:57:23.79ID:8kQpJjAF0
>>869
それなりの理由があったんだな
2022/09/21(水) 23:57:24.21ID:pkzhdCo50
>>853
ハンドガード外せばそんなもんよ
https://i.imgur.com/IDcNXj4.jpg

しかしAK用のレールハンドガードを付けてるのか?
2022/09/21(水) 23:57:27.77ID:SPgmoNXhH
>>854
ムショで掘られるか、戦地でウ軍に掘られるか、どっちを選んでも地獄の道だの。
ロシアの成人男性、お気の毒です、お疲れ様です。
2022/09/21(水) 23:57:28.83ID:OfmzSW+Z0
>>868
神の見えざる手を感じるタイミングだね
2022/09/21(水) 23:57:36.89ID:3xwNZEaA0
>>860
戦線に張り付く即席兵士は飢えと寒さによって…か。
2022/09/21(水) 23:57:36.89ID:QVh54N8e0
明日はロシアから脱出しようとする市民で大変な事になりそうだな
2022/09/21(水) 23:57:45.58ID:cZZSDQfA0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1572584083489951744?t=bnF4jItZTt84dIa3Znql2Q&s=19
 
良い露助?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
880名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:57:53.16ID:qIgyGhDha
>>860
うん
ソースは?
2022/09/21(水) 23:58:11.88ID:D3tTYGkqa
>>855
ロシアよりもよっぽどエリート揃いだったソ連軍ですら1968年のチェコ動乱の段階で
相手が武装抵抗しなかったのに補給計画が破綻して突入した部隊は燃料どころか食料
すら不足していた事を知っているか?
そしてロシアのの兵站は人員不足でその時代よりもずっと悪い。
2022/09/21(水) 23:58:31.25ID:fQZjxNvP0
>>864
マジで人肉食起きそうで笑えないな
883名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:58:34.25ID:eOjswigU0
>>850
核の冬も気候学者はもう扱わないね。核爆発程度のエネルギーでは火山のような気候変動を起こすのはどうやっても無理。
884名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-Wm9t [119.241.85.213])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:58:40.33ID:8RbSVLy50
>>870
免除でも食い物は優先的に兵士に渡されるだろうから
余りがどれだけあるか…
種子も畜産もロシアは自国だけでは出来ないそうだし機械も西側製だから壊れたら終わり
885名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:58:44.68ID:i4e++CWId
>>408
蓄電技術が遅れているね。倉庫とかの小規模視察なら全個体電池とかで行ける気がする。あと、ペロブスカイト系が工業化したら圧倒的にコストダウンしそうな気がする。

メガソーラーみたいな売電目的じゃなくて、個別建物毎のBCP対策的な位置付けかな。その上で電力契約下げられるからペイする可能性はなくは無いと思う。ただ故障するとペナルティ価格になる罠。
886名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:59:02.22ID:qIgyGhDha
>>872
現在補給困難な状況にロシア軍が陥っているソースは?
2022/09/21(水) 23:59:05.60ID:pkzhdCo50
https://twitter.com/tpyxanews/status/1572600271968284682
マリウポリの今
廃墟
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
888名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-eBBJ [106.146.60.110])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:59:33.36ID:x+yHlmmha
ロシア人はブリヤート共和国を経由してモンゴルに向けて一斉に出発し始めました。国境は渋滞していました。動員の発表から数時間後、ロシア人はビザなしの国への次のフライトのチケットを売り切れさせました

https://twitter.com/sibrealii/status/1572594155809026049?s=20&t=6PpO3SuM_ZBJRHWfyX7LVA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/21(水) 23:59:43.45ID:cZZSDQfA0
【速報】ロシア~フィンランドへの渋滞は50kmの長さに達した模様
 
くっそウケるwwwwww
2022/09/21(水) 23:59:55.30ID:fQZjxNvP0
>>880
今までの東部戦線の戦況からだよ
戦いの推移を見てれば分かることだと思うが
2022/09/22(木) 00:00:05.78ID:wc0s1vMn0
さてルカシェンコどうするのかな
2022/09/22(木) 00:00:07.19ID:mcpulSvs0
>>889
お盆休みの東名高速みてえだな!
2022/09/22(木) 00:00:10.48ID:QowpwvMK0
誰かロシアの勝ち筋教えてください
2022/09/22(木) 00:00:11.52ID:pgz+5ouv0
兵站がクソと言っても進撃出来れば現地調達出来るからな
ロシアならそれくらいやるでしょ
2022/09/22(木) 00:00:15.13ID:hMZt8xhY0
>>886
さっきから、現況は補給できてると書いてるだろ
20万は無理だったとも書いてる

論点逸らすなや
2022/09/22(木) 00:00:23.77ID:5lIvRChl0
>>886
兵站がまともに機能してるなら占領下の土地の住民はもっとまともな栄養状態だし同士討ちで食べ物の奪い合いも発生しないでしょ
2022/09/22(木) 00:00:24.00ID:+pDMkwFl0
https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1572528996675653636
レズニコフ国防大臣「露自動車工場が年間30万台生産する計画を立て、クレムリンも30万の予備役を動員した。
30万の兵士はウクライナと戦って死んで、遺族は車を支給されることだろう」

要約「30万人来たら30万人を殺す」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 00:00:29.94ID:DRYrouGS0
3月のオホーツク海を泳ぐフィジカルと決断力を持つロシア兵が居たら手ごわかっただろう
日本に渡ってくれてよかった
2022/09/22(木) 00:00:33.15ID:tIDPp+0P0
>>889
64kmまでもうすぐやんけ
2022/09/22(木) 00:01:10.67ID:3Az+x7ol0
>>889
目指せ100kmだな
2022/09/22(木) 00:01:16.51ID:wc0s1vMn0
>>889
非国民の列やな
攻撃するんじゃねーの
2022/09/22(木) 00:01:33.09ID:pgz+5ouv0
最近のウクライナ軍の反攻で一時的に食料状況が悪化してるだけだと思うけどな
2022/09/22(木) 00:01:33.14ID:Pz4yd3lba
「ロシア 補給困難」でググれば腐るほどニュースが出てくるが、マジで何も知らないんだな。
2022/09/22(木) 00:01:33.95ID:5lIvRChl0
フィンランドボーダー閉鎖してるわけじゃないけど停めてるっぽい?
審査に時間かけてるだけかしらん
905名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:01:34.81ID:xHiYT+gu0
>>881 冷戦時に1週間で西ドイツ陥落、1ヶ月でピレネー山脈にワルシャワ機甲軍到達とか見積もられてたのはなんだったのか。。。
906名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:01:42.65ID:UPAhpGK00
>>854
ムショの非国民と国民の割合が崩れて
非国民が掘る側に回るんだぞ
907名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:01:58.28ID:CNlpE3Fpa
>>890
あれはウクライナ軍の戦力の集中とロシア軍が南部に部隊を抽出したから
補給途絶が原因ではない
補給困難な状況ってソースくれ
2022/09/22(木) 00:02:03.44ID:mcpulSvs0
この渋滞で自作自演のテロとか起きたらおもしれーんだけどな
2022/09/22(木) 00:02:12.76ID:N1pLBB/10
まあフィンランドはロシア側が国境閉じるまでは空けておくって感じかな
それなら人道的に非難はされないし
手続きは相当遅延しそうだが
910名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:02:15.88ID:MUMb8uFs0
>>889
凄いなあ、
モスクワやサンクトペテルブルクあたりの予備役は全部逃げてしまうんじゃ。結果30万人集まらなそう。
2022/09/22(木) 00:02:29.94ID:Ac9X7A/N0
>>868
いいかげんイランは「選挙で選んだ政治家」がトップになる民主国家になってくんないかね
革命の時代を知らない若い世代はそっちを望んでると思うんだがなあ
2022/09/22(木) 00:02:32.67ID:hMZt8xhY0
この数字見てると、かつての日本のGWと年末年始の渋滞は異常だったと痛感する
毎年120kmとかどんだけ……
2022/09/22(木) 00:02:34.81ID:tIDPp+0P0
>>908
フィンランド参戦か…
2022/09/22(木) 00:02:57.93ID:dRp4WbZ40
でもこれでもうウクライナは反抗不可能になったな
あとは押し込まれていくだけという
915名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-eBBJ [106.146.63.14])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:03:06.76ID:fQYJs3Oja
>>889
徴兵対象者の出国規制してないんか?
916名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:03:07.93ID:QjC+fmOKd
>>329
重罪を犯せば良いのか?
マッドマックスにならないか?
2022/09/22(木) 00:03:20.52ID:/Nj0r7G60
なんなら西側諸国はロシア人のVビザ取得簡素化してもいいレベルじゃねーの
いっそ~年間はロシア帰国禁止とか条件つけて
若者を流出させれば国力低下させられる
2022/09/22(木) 00:03:29.22ID:GQ2bEdCZa
>>897
30万台の車を支給できるならロシアは兵站維持に苦しんでねーよ。嘘乙!
2022/09/22(木) 00:03:34.57ID:mTyFUHhK0
マリンちゃんちは観光ビザ発行を1日100人に絞ってるので彼らが″観光″できるのはちょっと時間がかかるかな
2022/09/22(木) 00:03:42.45ID:RfJwRqtZ0
兵舎より刑務所や拘置所のほうが足りなくなりそうだなw
2022/09/22(木) 00:04:11.72ID:pgz+5ouv0
異常にロシアを過小評価してるやつおるよな。4000万の元ソ連で地の利のあるウクライナにNATOのバッグアップがついてたらそりゃ強いだろ
しかもロシア軍は政治的な問題であの広大な作戦地域に20万しか送れないんだぞ。そりゃきついわ
922名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:04:25.99ID:UPAhpGK00
>>897
流石国防大臣、現実が見えてらっしゃる
けど6000千人弱が被害者数と発表したのと
整合性が合わなくなりそうだけど怒られないのかな?
2022/09/22(木) 00:04:32.60ID:hMZt8xhY0
>>920
動員兵>囚人兵
にジョブチェンジするだけでは
924名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:04:33.52ID:CNlpE3Fpa
>>915
移動の制限は無いらしい
2022/09/22(木) 00:04:40.00ID:DRYrouGS0
開戦直後の万全な状態でウクライナ周辺に集めたロシア軍20万の内6万しか侵攻部隊に回せなかった
その辺りが兵站能力の限界とみえるがそれすら失敗したためにキーウ周辺から撤退する羽目になった
2022/09/22(木) 00:04:56.23ID:Wbj2A1My0
>>832
人が増えれば兵站が増える、のでは無くて、人が増えれば兵站に対する負荷が増える。

ここに1人が2週間戦える分のレーションがある。まず倉庫に入れなければならない。書類を書く。倉庫に運ぶ。倉庫ではその箱を置く場所を作り、記録してデータベースに記載しなければならない。記録したら箱を棚に置く。これだけで倉庫までの輸送と倉庫の定められた場所に送く人員がそれぞれ必要になる。無論、書類を起票する人と決済する人と記録する人それぞれ必要だ。レーションを発注する人がいる。それを決済する人がいる。発注するためにはレーションを当然だが貰う兵士が部隊に配属されている必要があり、配属を決める奴がいて書類を起票する奴がいて兵士に知らせる人がいて辞令を起票する人がいて配送する人がいて兵士を移送する手配をする人がいて…とこの段階ではまだ戦う準備にすらなっていない。

こんな手順はレーション1箱の話であって、それが30万人分だぞw
2022/09/22(木) 00:05:01.30ID:cZLIXhkq0
https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1572594106307600385
モスクワ発で唯一売り切れてない便が大阪伊丹行きやて
(ほんとにあるのか未確認)

というか他は全部売り切れたんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:05:04.77ID:UHRDlRfZ0
一応軍事作戦の体は保ったままなのかこれ?
体裁を保つ事にもはや意味があるのかは知らんが
2022/09/22(木) 00:05:10.48ID:hMZt8xhY0
>>922
レズニコフ氏はウクライナの国防相だぞい
930名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:05:34.06ID:UPAhpGK00
>>916
ワグネルから恩赦があふので逃げられないぞ
2022/09/22(木) 00:05:37.45ID:dRp4WbZ40
独ソ戦の頃の南部方面って
大体後期でソ連は200万人
国境の長さ的にそれがマックスなんだろうね
まあドイツは100万人だったんだが
932名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.158.141.122])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:05:56.32ID:RqIwLto7r
まず自国に戦術核打ち込むんじゃないか?
そして核を打たれたと言ってエスカレート
933名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:05:56.89ID:CNlpE3Fpa
>>921
ロシア軍を過小評価する流れが末恐ろしい
戦中の日本人もこんなんだったんだろうか
2022/09/22(木) 00:06:09.24ID:hMZt8xhY0
>>927
アゼルバイジャン航空なのか
スターアライアンスのコードシェア便なのね
2022/09/22(木) 00:06:21.42ID:p0I58RU/0
補給が出来ているというのは
「次の攻勢に向けて計画を建てられる位物資を集積している」から「男たちがなんとか餓死しない程度の食い物を運んでいる」のどちらが現実でも言い表せるからもっと定義を
936名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:06:52.27ID:UPAhpGK00
>>929
ロシアが怒るんじゃって皮肉だよ
937名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.103.201])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:07:07.65ID:9bU5A3Zca
>>920
そんときはドンバスに刑務所作るだろ
2022/09/22(木) 00:07:08.68ID:ai/0PVdC0
>>423
製造と廃棄に関してはエネルギーペイバックタイムがMAX3年くらいじゃなかったかな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:07:14.13ID:MUMb8uFs0
>>924
プーチンそれは詰めが甘い。
側近は出国規制とセットにするとか忠告しなかったんか?
2022/09/22(木) 00:07:45.54ID:N1pLBB/10
戦争序盤でも民生用のボロトラックを態々貨車に積み込んで運んでたくらいだしトラックなんかは全然足りないんじゃね?
941名無し三等兵 (オッペケ Sr61-dD6l [126.158.141.122])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:07:48.42ID:RqIwLto7r
>>889
キエフからポーランドに向かう人達見てたからざまあしかないな
2022/09/22(木) 00:07:52.18ID:YKlfScH1a
これからレンドリース始まる相手に向かっていけって無茶苦茶過ぎるだろ
943名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:07:53.28ID:CNlpE3Fpa
>>925
初期は補給線が一本しかなく、それをウクライナ軍特殊部隊に寸断されたんだろ?
今更皆知ってることを言うなよ
2022/09/22(木) 00:08:01.82ID:hMZt8xhY0
>>935
そこの定義を厳格にしても、現実がどうなっているか情報が不足してるので無駄では

明らかに砲弾や兵員が不足しているという情報があれば「兵站破綻」の判断は可能だが
2022/09/22(木) 00:08:01.99ID:5lIvRChl0
>>939
移動の制限はないと言ってる反面航空会社は徴兵該当年齢の男にはエアチケ売らないとか言ってる
2022/09/22(木) 00:08:19.32ID:Wbj2A1My0
>>939
金のある上級国民へのお目こぼしだよ
フィンランド国境の渋滞は高級車の列やで
2022/09/22(木) 00:08:21.04ID:Y5PjRKWo0
あれ~ ロシア人ってプーチンの戦争支持してたんじゃなかったのかぁ?何で逃げてるのぉ~?
2022/09/22(木) 00:08:38.14ID:hMZt8xhY0
>>945
あれ、ロシアの航空会社にしか効力ないんでない?
だからアゼルバイジャン航空なら乗れるのでは
2022/09/22(木) 00:08:54.61ID:mTyFUHhK0
ロシア軍が今補給できてる(比較的)のは単純な話で、彼らは攻勢に出ていない
950名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.103.201])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:08:58.46ID:9bU5A3Zca
>>945
偽娘が続出するんやろなあ
2022/09/22(木) 00:09:07.54ID:+iLYSJ0Za
>>921
訓練が行き届いていなく、物資が抜かれ転売、補給線構築能力がクソ、部隊編成ゴミで相互連絡が出来ず機動戦出来ない
総じて美しくない
弱い軍隊は嫌いです
2022/09/22(木) 00:09:12.04ID:UzWYgZj60
>>869
まともな人が国をでなきゃならない時点で末期だったんだろうな
2022/09/22(木) 00:09:20.07ID:dRp4WbZ40
でもさあ
プーチンの演説ってあれ国民に向けてと言うより西側向けだよね?

脅しではないとか 国民に対して言わないし
2022/09/22(木) 00:09:22.15ID:a37G7txp0
ロシア亡国になっちゃうの?
955名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:09:43.17ID:m6v6MnHW0
>>855
無能過ぎる露助将校だから、こんな状態なんだろ。
笑わせるなw
956名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:09:46.96ID:CNlpE3Fpa
>>926
米軍で戦闘部隊に付く兵員って16パーセント位
勿論ロシア軍も30万いたら相当数は後方支援なのよ
ウクライナ軍も勿論同様
2022/09/22(木) 00:09:51.65ID:J47J8eo10
補給線一本しかなくてそれを特殊部隊が寸断は草 ボードゲームじゃねえんだぞ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-yvdC [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:10:02.78ID:wcWkZlxn0
>>948
そもそも出国審査とかで乗せてもらえないのでは
2022/09/22(木) 00:10:14.55ID:YdQN5Xl50
>>950
心は乙女です
LGBTに配慮してください

これで行こう
2022/09/22(木) 00:10:42.42ID:vmNxacUdd
>>920
刑務所から強制徴兵すりゃよくない?
2022/09/22(木) 00:11:15.49ID:5lIvRChl0
>>959
LGBTはたいーほじゃなかったっけ
962名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:11:24.91ID:CNlpE3Fpa
>>935
攻勢に出れるか
守備が出来るか
機動部隊が機動力を発揮できるか

色々レベルがあるけどな
963名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-ldZd [14.12.112.1])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:11:42.76ID:N1pLBB/10
国内線のハイジャックとか起きそう
仮にそうなった場合ロシア軍は当該航空機をどうするか…
2022/09/22(木) 00:12:02.97ID:Wbj2A1My0
>>956
せやな
兵站部隊だってレーションいるわけで、彼らに対する兵站も整備されてないといかん。

だから本気でウクライナに勝ってルハンシク~クリミアを抑えるならひっくるめて100万要るって言ってるよ
2022/09/22(木) 00:12:07.18ID:mTyFUHhK0
>>961
カディロフ「チェチェンはゲイを迫害していません。何故ならチェチェンにゲイはいないからです」
2022/09/22(木) 00:12:17.35ID:hMZt8xhY0
>>958
そこはそれ、ゴニョゴニョと
2022/09/22(木) 00:12:24.28ID:UzWYgZj60
>>907
HIMARSられて火力が1/3になった報道をいくつか見たけど、効率が相当落ちてるんじゃないの
968名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-H5Op [106.128.100.110])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:12:44.46ID:cdjnP+cpa
治安がさらに悪化するのは確定
2022/09/22(木) 00:12:55.13ID:3Az+x7ol0
>>933
過小評価もクソも、もっとロシア軍がまともだったら今頃既にキーウは占領されてたよ

残念ながらロシア軍はまともな組織ではなかったし、西側のおおよその予想よりもずっとボロボロだったということ
970名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:13:34.08ID:UPAhpGK00
>>953
全文読む限りこくみんへの戦意高揚も多分に含まれてたように読めたけど
もちろん西側への非難と恫喝も含まれてたが
2022/09/22(木) 00:13:40.43ID:+iLYSJ0Za
>>954
大北朝鮮になる
2022/09/22(木) 00:13:43.11ID:/Nj0r7G60
しかしアメリカはいい加減長射程ミサイル供与すべきだよなあ
30万人動員するって事は意地でもやるんだろ
東部の兵站拠点は国境付近にあるロシア国内の兵站拠点と鉄道で繋がってるからそっちも潰さないといけない
って渡辺元陸将が確か言ってたけど

アメリカの腰が重いのはバイデンが悪いのか、政権全体の問題なのか、インテリジェンスの問題なのか
973名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:13:46.84ID:CNlpE3Fpa
>>944
そのとおり
状況を知り得る情報がないんだよ

ロシア軍の砲撃はかなり激しい位な事しかわからない
兵站が破綻してるなんて判断出来る材料はない
974名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Ss01 [113.39.19.57])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:14:02.06ID:xHiYT+gu0
前線でドンパチやり合うより敵の弾薬を後方で燃やしてしまう方が手っ取り早いと言うアメリカ式の正しさを再認識した。
2022/09/22(木) 00:14:05.36ID:dRp4WbZ40
ロシアは弱い弱いとか言ってるやつってホントどうかしてるよな

そういうやつがアメリカとの戦争望んで国を滅ぼした民衆って感じ
976名無し三等兵 (ワッチョイ abbd-olZH [49.129.243.149])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:14:07.55ID:ILr+YT1A0
てか今航空券買えるなら開戦した時に逃げとけよw
2022/09/22(木) 00:14:30.64ID:DE5MtRcn0
リマンとヤムピリで粘ってるロシア軍は精鋭なのかね?
孤立無援状態だと思うのだが
978名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-9+Lq [153.182.198.61])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:14:32.28ID:m6v6MnHW0
露助の火力を見れば、補給困難な状況だ。
面制圧の圧倒的な野砲の集中が、かなり減っている。
それとも、手加減でもしてくれているのか?w
2022/09/22(木) 00:14:38.24ID:a37G7txp0
7ヶ月経ったけど
980名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:14:42.51ID:CNlpE3Fpa
>>955
それでもお前よりはマシだろう
補給されてるからな
2022/09/22(木) 00:14:43.50ID:NNBaPcnm0
>>972
プーチンがatacs送るなって言ってからでしょ
2022/09/22(木) 00:14:46.80ID:TvvOem6x0
バイデン大統領 国連演説中@CNN
2022/09/22(木) 00:15:11.60ID:JzDg0xYca
>>969
開戦時点ではちゃんとロシア軍は48時間でキーウを占領できると予想してたしな
過小評価してるんじゃなくて過大評価してたのを正当な評価に改めただけという
2022/09/22(木) 00:15:15.09ID:TOwzajdFr
少なくとも前線での砲撃報告回数は激減してたでしょ
2022/09/22(木) 00:15:19.82ID:5lIvRChl0
バイデンの演説はじまった
2022/09/22(木) 00:15:36.06ID:J47J8eo10
(西側からの情報は一切信用に値しないので)状況を知り得る情報がない
987名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:15:51.36ID:CNlpE3Fpa
>>957
初期キエフ戦はダム破壊されて実質補給線が一本しか無かった
2022/09/22(木) 00:15:56.50ID:/Nj0r7G60
>>981
同じ事を以前の武器支援の時も言ってたよ
2022/09/22(木) 00:16:03.73ID:hMZt8xhY0
>>978
補給が困難なのか、火砲が戦闘不能になっているのか
どちらにせよウクライナにとっては有利だが、ウクライナ軍及び英米軍はどう判断してるのだろう
2022/09/22(木) 00:16:32.03ID:AGc2YAJ9d
そもそも航空優勢もまともに取れてない時点で過小評価もない
2022/09/22(木) 00:16:35.72ID:YdQN5Xl50
>>961
そのようだ
やべえ俺逃げきれんかった
2022/09/22(木) 00:17:18.80ID:hMZt8xhY0
>>990
ついに前線ではウクライナに航空優勢取られたっぽいからね
2022/09/22(木) 00:17:20.20ID:BIQMjw200
https://twitter.com/L_ThinkTank/status/1572601754776403968?t=zWHtPAq4VVt5Wyor1jox9A&s=19
 
はい動員w つか、もう露助はエネルギーないね
抗議も小規模
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 00:17:21.70ID:CqoPSCKz0
第3軍団でさえ有能な下士官が足りないという話だったのに、町を歩いてる若い男に出頭令状を渡しても
解決できない問題いっぱいある。
995名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EFZq [106.128.50.48])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:17:23.53ID:b5Yy9bkwa
>>975
弱くはないかもね
でも核兵器抜きで強いと思える点を教えて
996名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.45.172])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:17:47.90ID:CNlpE3Fpa
>>964
何処を攻めるとかまでは知らんよ
現状30万の動員計画があるとしても相当時間はかかるだろうな
2022/09/22(木) 00:17:57.07ID:+iLYSJ0Za
>>975
関係ないよロシアが弱いのが悪い
2022/09/22(木) 00:18:07.63ID:J47J8eo10
>>987
よしんばそれが事実だとしてもダム破壊前は当然複数あったんだから「ロシアはウクライナに兵站を機能不全にさせられた」だけで一本しかないって話には全然ならんだろうが
2022/09/22(木) 00:18:13.66ID:UzWYgZj60
>>975
これまで米英の偉い人の発言の報道どおりに実際に推移してるじゃない
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:18:38.44ID:MUMb8uFs0
>>993
抗議する前に海外に逃げる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 23分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況