ウクライナ情勢 618

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 07:45:54.98ID:iNZJiTDtM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
ウクライナ情勢 615
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663751349/
ウクライナ情勢 616
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663761304/
ウクライナ情勢 617
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663773664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/22(木) 11:31:47.89ID:qNcju60Td
機械化歩兵と言う名のトラックにすし詰めにされたロシア兵
いやトラックも無いから徒歩か
2022/09/22(木) 11:32:39.08ID:AgRUf6g70
>>514
俺は軍板基準じゃバリバリ左翼だろうけど
今頃反戦デモしたり隣国へ逃げようとして渋滞に嵌っているモスクワやサンクトペテルブルクのプチブル共のことは心底軽蔑してるぞw
2022/09/22(木) 11:32:41.59ID:UzWYgZj60
>>513
せめて訓練くらいして上げようよ
まじで肉壁じゃねーか
2022/09/22(木) 11:33:03.03ID:KIseenyHd
>>509
脳に決定的な損傷があり、かつウクライナという国への知見がろくにない人間だろ。

だってまず、露語話者のゼレンスキーが自殺しないといけなくなる。
2022/09/22(木) 11:33:03.90ID:ftQ9z9XMr
徴兵への反発がいわゆるプーチン降ろしに繋がるとプーチン的にとてもまずいという話
戦争やるなら勝手にやってくれ俺は逃げるぜ女さんが死のうと関係ないぜ、って話で収まれば問題はない(少なくともプーチンにとっては)
2022/09/22(木) 11:33:14.05ID:ho7AhGFva
>>495
そんなこと言うけど
日本大好き国士様は何かあるごとに「左翼を前線に立たせろ」とかぬかしてるしな

まあ極東の猿の話なんかスレ違いだね、ごめんやめとく
527名無し三等兵 (ワッチョイ 4b12-okD4 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:33:17.73ID:aRzpUt1F0
モスクワの抗議は今日も続くのか
それとも昨日の一発で終わるのか
ここでロシア人がプーチンに従順に従ってしまえば
ロシアは滅亡だな
2022/09/22(木) 11:33:32.04ID:hMZt8xhY0
>>521
徒歩だと機械化どころか自動車化すらされてない歩兵……
2022/09/22(木) 11:33:33.85ID:aLw1wekTa
>>520
それ月イチくらいで当たりそうな奴
530名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:34:00.52ID:rtbquAXX0
確かにワグネルのスカウトが言っていた
ワグネルが欲しいのはこういうガタイの若者だよね
投降するヨボヨボなお爺さんみたいな兵士とかオタクみたいな兵士はいらないとか言っている
アーミーポリスが街でスカウトしているらしい
(予備役招集しただけだというというお題目が怪しくなっている
https://twitter.com/bigsac10/status/1572765910997536768?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 11:34:46.01ID:eHow8i9zd
暇してる極東部隊をウクライナに送って極東の補充を徴兵でええやん
どこも襲ってこないから極東部隊は素人でもいいんだし
2022/09/22(木) 11:34:46.32ID:hMZt8xhY0
>>523
肉壁言うても、その後ろで反撃する正規戦力が既に不足してるんだぜ
どうすんのよこれ
2022/09/22(木) 11:35:00.03ID:hMZt8xhY0
>>531
そんな部隊は投入済み
534名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-gYKO [106.128.121.175])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:35:23.81ID:NUavOwQha
>>501
あれは1年に1回しか動かないから侵攻前と変わってないよ
確か1分40秒前だったはず
2022/09/22(木) 11:35:47.55ID:ho7AhGFva
>>498
それこそファッショのやり口じゃんか
手前の書いてることの意味をロシア人並みに理解してなさそう
2022/09/22(木) 11:36:04.57ID:9kilUFCed
>>509
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 @nippon_ukuraina
2022/09/17 23:34:41
ウクライナ国民の9割は🇺🇦語とロ語を同等レベルで話せる。ウクライナ軍の7割以上は元々ロシア語話者。「🇺🇦軍はロシア語話者狩りしている」と主張するアホは一回もウクライナに行ったことないか、致命的に頭が悪いか、ロシア政府から金を貰っているか、3つとも。

東部ハルキウ出身のロシア語話者より
Twitter Web Appさんから
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1571145623348576260

そうだったんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 11:36:33.92ID:OxZEPc5f0
>>527
従うも何もそういうヤツは全員拘束されて戦場に送られて肉壁になるだけ
だから軍がクーデターを起こさない限りはロシアはもう変わることはない
2022/09/22(木) 11:36:40.72ID:YKlfScH1a
極東の戦力の穴埋めはウクライナから連行してきた子供達を鍛え上げるんじゃないの?最低でも7年ぐらいはかかるな
2022/09/22(木) 11:36:51.81ID:eHow8i9zd
>>533
全部は送ってないだろ
まだ国境警備隊の方が使えるから全ての国境警備隊も送り出して徴兵部隊を国境に適当に配置しときゃいいだろう
2022/09/22(木) 11:37:00.13ID:Bf1RjzS5M
>>520
どっこかの町のリークされたリスト見ると40、50はいなくて20~35ぐらいまでだったから、若者の確率は2~3%位じゃね
クラスに1人ぐらいね!
2022/09/22(木) 11:37:03.82ID:FJ4pWXeB0
露助の皮肉面白いw


http://pbs.twimg.com/media/FdNqF5iXwAA-FXE.jpg
さて、良いことについて話しましょう。今日、本物のエースが帰国しました。
ウクライナ空軍の87機のSu-25を撃墜し
た戦闘パイロットのヴォロディア・メドベージェフ
です。
おかえりなさい!
2022/09/22(木) 11:37:28.46ID:A9yjmxDQ0
>>470
3月の国威高揚イベンド→Zダンス以降目立ったのないよね
2022/09/22(木) 11:38:05.31ID:hMZt8xhY0
もしかして、ロシア軍の正面戦力って、今ヘルソン方面とドンバス方面で細々と活動してるのが全てなのか?
イジュームで溶けた分、もう補充できる見込みがゼロだと
2022/09/22(木) 11:38:34.83ID:dGa07sur0
>>537
戦場に送られて投降の後にウクライナのバックアップを受けながらロシアに進撃
2022/09/22(木) 11:38:42.45ID:UzWYgZj60
>>532
今すぐルハンシク北部を捨てて戦線縮小すれば良いのに
2022/09/22(木) 11:38:49.90ID:o37CmeV30
この30万人がいつ前線に送られるかが問題やな
547名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-gYKO [106.128.121.175])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:40:04.37ID:NUavOwQha
>>536
そもそもゼレンスキーからしてロシア語話者だからな
今でもウクライナ語よりロシア語のほうが上手い
2022/09/22(木) 11:40:58.13ID:EKn2liCR0
ロシアは細かい法律なんて無視するに決まってるし
人間はいるんだからw30万人集めるだろうけど
どうやって短期間で激戦地に運ぶのかにものすごく興味がある

合理的に実現可能な方法がある?

30万の兵員に銃と弾薬だけしか持たせないとしても大量の物量
ウクライナが黙って見てるはず無いし
2022/09/22(木) 11:41:32.82ID:NUavOwQha
>>543
セベロドネツクの激戦を勝ち抜いたロシア軍部隊はどこへ行ったんだろうな
まさかウクライナ軍の抵抗が激しすぎて消耗し尽くしてしまったんだろうか?
2022/09/22(木) 11:41:51.85ID:hMZt8xhY0
>>539
正規軍ではなく国境警備隊を送るって発想はあるけど
国境警備隊送るにしても、そのままじゃ無理で結局再編成・再訓練しないと戦力化できないんだよ
2022/09/22(木) 11:41:58.52ID:dGa07sur0
ロシア人なら国境の先まで進撃出来る
危なくなったらウクライナに逃げ帰るのも可
2022/09/22(木) 11:42:05.03ID:eHow8i9zd
大本営発表だと兵力100万だろ?
先鋒20万人送り出しても80万人残ってるはずだ
正規軍更にから30万人送り込んで減った分を30万人徴兵で穴埋め
30万人すり潰すまでに徴兵部隊も少しは訓練もできるだろうし
2022/09/22(木) 11:42:09.52ID:ho7AhGFva
>>543
ヘルソンも、ウクライナ側が開戦後からの誘引消耗狙いを続けてるだけで
ロシア軍が優勢とも違ってそうだしなぁ
2022/09/22(木) 11:42:23.17ID:hMZt8xhY0
>>549
リシチャンシクやリマンにいる部隊がそれじゃないの
555名無し三等兵 (ワッチョイ 4b12-okD4 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:42:31.02ID:aRzpUt1F0
>>537
そうして若年男性がいなくなり老人と女子供が残るロシアになるんだね
第二次大戦時は同じ状況でも戦勝国だったけど今度は勝ってもウクライナに対してだけ
既に高いレベルの少子高齢化なのにこれを更に進めたら数年後には人口半分やね
つまりロシア滅亡と
2022/09/22(木) 11:42:48.19ID:ho7AhGFva
極東から抽出ってかなり前にやってたよな確か
2022/09/22(木) 11:43:03.17ID:hMZt8xhY0
>>553
ヘルソン方面の正面2万は別に優勢でもないけど、まだ組織的戦闘を継続する戦力はある
2022/09/22(木) 11:43:06.91ID:JpMytkZG0
素人意見だと、キーウ制圧失敗か初期のゼレ暗殺失敗した時点でクリミア除くウクライナから撤退するべきだったと思うんだが違うんかな?
んで、親露派に武器を売りつけたり訓練させて実質的な不干渉地域作って(゚д゚)ウマーとかさ
そうすればロシア人は未だにのほほんとしてプーチンも自然死ぬくらいまでは安泰だった気がする
今人を動員して戦地に送っても、俺なら補給線潰しに尽力しつつ極少量の食料や防寒服を人道的支援として最前線のロシア陣地に放り込むだけかな
2022/09/22(木) 11:43:16.40ID:NUavOwQha
世界終末時計は毎年1月下旬に1回動くだけなので、このままロシアが倒れて戦争が終わるとウクライナ侵攻は一切反映されない

役立たずオブジェ
2022/09/22(木) 11:44:34.60ID:hMZt8xhY0
>>558
だから「鄧小平は偉大だった」って感想がこのスレで出るんだよ
2022/09/22(木) 11:44:58.22ID:ho7AhGFva
ロシアの少子化はちょうど2000年辺りが底だった
盛り返す流れを定着させるためにはその底の世代を大事に生かさなければならないのに

ってこれ開戦直後にも書いたな
当初の画像、ウクライナおっさん兵とロシアのガキ兵みたいな対比で見られてたしな
2022/09/22(木) 11:45:43.17ID:FOVc0LU/M
>>470
ロシア人としては頑張ってる方では
所詮は飴と鞭ではなく鞭と鞭で従わせるロシア人だっただけの事で
2022/09/22(木) 11:46:38.84ID:FJ4pWXeB0
アゾフが解放されて発狂してるロシア人の反応楽しいわw
逆にロシア人でもないのにロシア人と一緒になってネオナチと騒いでたアノン勢はどんな反応してるかな
2022/09/22(木) 11:46:58.97ID:UzWYgZj60
>>555
プーチン良いところ一個もねぇな
極悪さとスターリンやヒトラー以下だし、一個もねぇわ
2022/09/22(木) 11:47:11.22ID:ftQ9z9XMr
リシチャンシクのはソレダルから比較的元気な奴らを抜いたとか
リマンに篭ってるのと、クピャンスク左岸で交戦してるやつ
バーフムト周辺
ドネツク市正面
ザポリージャNPP
ヘルソン
こんなもんか?
2022/09/22(木) 11:47:13.67ID:seL9XRfv0
>>548
30万人が一列横隊で進撃すれば幅300km。例え全員素手でパンイチでも阻止する手段はない。
核も無意味。プーチン始まったな。
柳田リカオン
2022/09/22(木) 11:48:45.59ID:TUkeX7p/0
中国とインド両方からせっつかれてもうプーチンもあとがなくなった感じだな
はよ戦争なんとかしろやってことで
2022/09/22(木) 11:48:53.13ID:rOJQzTKL0
>>540
うむ、SSR率ダブルアップキャンペーンもあるかもな

恐ろしいところはBOXガチャなんで時間がたてば確率アップしていくところ
569名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-2UP3 [133.106.39.130])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:41.26ID:Bk60109XM
>>197
お前がロシアプロパガンダの方針に従って行動してる
って書いてるのすら読み取れないとはwwww
2022/09/22(木) 11:49:43.79ID:V3rK9jBX0
公務員から出荷すればいいべ。
警官なんて屈強で最適じゃないか。
国内の治安とかは知らん。
いずれ滅びる国じゃろ。
2022/09/22(木) 11:50:21.99ID:rOJQzTKL0
自軍死者6000人、敵軍死傷者10万人ならそろそろ占領終わるはずだが
572名無し三等兵 (ワッチョイ 6524-s53i [118.240.83.133])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:51:22.04ID:TR42PNkq0
>>558
勝手に攻め込んでおいて上手く勝てないからと言って、そんなご都合主義は通らないんだ。
ロシア軍はもうその時点で、最低でもプーチンが土下座しないと撤退すらさせてもらえなかった。
573名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:52:10.92ID:UHRDlRfZ0
>>558
後出しだけどあんな緊張高めずにゼレンスキー暗殺だけして傀儡立てれば良かったんでは
2022/09/22(木) 11:52:37.66ID:wkLF4s2Va
老い先短い独裁者はたちが悪いな
2022/09/22(木) 11:52:54.06ID:hMZt8xhY0
>>572
自軍が純軍事力において優勢なら、即損切り自体は可能だよ
中越戦争で中共がやったアレだ
2022/09/22(木) 11:53:30.53ID:o+vHdIX1a
ロシア国籍保有者だけで編成された軍隊が武装したままモスクワに上洛しても国際的には問題にならないよね?
2022/09/22(木) 11:53:35.48ID:hMZt8xhY0
>>573
なんで他国の大統領暗殺が楽にできること前提になっているのでせう?
2022/09/22(木) 11:53:39.08ID:TUkeX7p/0
デモ参加者は即徴兵にはワラタ
まあ戦争ってのは国内の反乱分子が処分できるから国内は安定するってな
2022/09/22(木) 11:54:33.70ID:YKlfScH1a
警察を徴兵して穴埋めに民間人を自警団として動員すればいい
これなら日本でもできる、消防団も居るし
2022/09/22(木) 11:54:37.97ID:hMZt8xhY0
>>576
常識的なことだけ言うなら
問題出るに決まってんだろボケカス
と言う結論にしかならん
2022/09/22(木) 11:55:06.64ID:eHow8i9zd
>>571
ロシア軍の損害はたいしたことない
ほとんど死ぬことはないから安心して戦場行ってねって国民向けの発表だよ
582名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:55:11.48ID:rtbquAXX0
一応、大鵬もスタルヒンもロシア革命で逃げてきたロシア難民
大鵬はウクライナコサックの末裔だから
2022/09/22(木) 11:55:11.93ID:buy7GDcL0
序盤ではまだ勝てるとイキッたプーチンが、停戦協議蹴ったのが終わりの始まり
2022/09/22(木) 11:55:41.19ID:vyZh/mbT0
>>578
いや、おかしいだろ
普通逆じゃね?
反体制派のやつなんか役に立たんから刑務所だろ
2022/09/22(木) 11:55:51.56ID:LKY1xnjPr
期限区切った民主制の強さだよな
選挙で合法的に落とせる安心感よ
2022/09/22(木) 11:56:40.94ID:9/ego0z/M
反戦活動をした奴は軍に放り込むって一応はそれらの活動を抑え込む効果もあるんだろうけど
政権に滅茶苦茶不満持ってる奴らを軍に入れるって自分でクーデターの温床を作ってるようなもんに思えるがそこまでは考えなかったのだろうか
587名無し三等兵 (ワッチョイ 4b12-okD4 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:56:47.31ID:aRzpUt1F0
>>578
ロシアも世代間での考え方の違いがあるので
若年層がおおむね戦争には後ろ向きで高齢者が戦争賛美している状態
つまり反乱分子を処分しきったころには若者がほとんどいなくなる
シルバー民主主義万歳!
2022/09/22(木) 11:56:54.92ID:qNcju60Td
>>567
ただでさえ世界的に景気の後退予測が出ている中、長期化すれば自国にも大きな影響が出るからね
2022/09/22(木) 11:57:00.24ID:dOVLKhcd0
>>584
みせしめー
590名無し三等兵 (ワッチョイ 8d02-ldZd [106.173.205.115])
垢版 |
2022/09/22(木) 11:57:12.40ID:VjsdmknY0
>>578
頭良いな。女子子供はどうなるんだろうか?
2022/09/22(木) 11:58:23.11ID:y6DomrCo0
>>547
更に言えば熱狂的ブームとなった「国民の僕」もロシア語のドラマじゃなかったっけ?
2022/09/22(木) 11:58:31.46ID:uWwEnbyU0
反乱軍を送るならモスクワは遠いな。

反乱軍でカリーニングラードを占拠するのはどうよ。
あそこなら絶対に核兵器あるからモスクワと互角になる。
ケーニヒスベルグ公国として独立させればプーチン終わる。
2022/09/22(木) 11:59:22.83ID:hMZt8xhY0
遠征軍が裏返って政権崩壊って
近衛のクーデターの次に多い事例だけどな、頭いいも何も

遠征軍の中に優秀なのがいて
「こんなに我々が苦しんでいるのはプーチンのせいだ、奴を倒せ!」というナラティブを浸透させることに成功すれば反乱待ったなし
2022/09/22(木) 12:00:10.47ID:EKn2liCR0
訓練して装備を持たせた正規の軍隊20万人をすり潰されて
ド素人を30万人動員すればなんとかなるだろうという発想w
2022/09/22(木) 12:01:02.32ID:uWwEnbyU0
>>593
陳勝・呉広の乱だな。

王侯将相いずくんぞ種あらんや。
2022/09/22(木) 12:01:11.54ID:WogDfBg70
殺されるのが嫌ならその銃を後ろに向けろ!
君達を唆し後ろで操る豚どもに向けて!
ってなんだっけ……
2022/09/22(木) 12:01:45.53ID:goIObY5hr
プ「スラブの真のお笑いを見せてやる」
2022/09/22(木) 12:02:03.74ID:hMZt8xhY0
>>594
なお敵軍は半年で大幅に装備更新され、最新の理論に基づいて再編成されている模様
599名無し三等兵 (ワッチョイ 4b12-okD4 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:30.17ID:aRzpUt1F0
>>593
第一次大戦時のロシア帝国かな
今度はレーニンみたいなキチガイは出てきてほしくないなあ
600名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:02:32.47ID:UHRDlRfZ0
>>594
6000人しか死んでないからヘーキヘーキ
2022/09/22(木) 12:02:47.93ID:ZzLVLYwR0
1. 改憲して政府の権限を増やして国民の自由を縛る。
2. 戦争状態になる。
3. 政府方針に反対するものを弾圧する。
4. そして総動員。

典型的な闇落ちコースだな。
独裁者が議会を閉鎖するぐらいよくある典型的な闇落ちケース。
こうなったら早く逃げろしかない。
なるべく早く逃げた方が楽で、国境が閉鎖されてからではもう遅すぎる。
2022/09/22(木) 12:02:51.00ID:Avwmnmakd
戦時中に兵器体系をごっそり変更するウクライナ軍も離れ業がすごい
2022/09/22(木) 12:02:55.26ID:y6DomrCo0
>>596
その文面で検索したらこんなのがでてきた
https://onomichi.exblog.jp/13308203/
2022/09/22(木) 12:03:44.30ID:dOVLKhcd0
>>602
士気ってホント大事なんだな~と
やる気スイッチって奴?
2022/09/22(木) 12:03:51.85ID:Avwmnmakd
>>601
問題はそれが核保有国で起きたことがない事だよな
2022/09/22(木) 12:05:00.76ID:buy7GDcL0
諸悪の根源はマルクスだろ
あいつを生んだのが最大の悲劇
2022/09/22(木) 12:05:38.18ID:y6DomrCo0
マルクスがいなくてもどこかでマルクスもどきは出てただろうよ
2022/09/22(木) 12:05:40.19ID:vyZh/mbT0
>>598
相手がどんどん強くなってるのについていけないロシア
三次大戦ではチャオズ扱いかな
2022/09/22(木) 12:06:09.70ID:dknkeXzs0
侵攻初期のロシアが核使用チラつかせた時は怖がられてたのに今は弱すぎて
核使ったら馬鹿にされちゃうな
2022/09/22(木) 12:06:38.06ID:hMZt8xhY0
>>606
マルクスは別にしてただの思想家(人格的クズ)だし、別になあ
学者としては優秀な人だよ
611名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:06:57.72ID:UHRDlRfZ0
攻めは守りの3倍の兵がいるって現代でも通用するんだな
古代中国の話だと思ってたわ
612名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-f2JQ [14.10.142.0])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:12.23ID:4xjZlm7u0
当初から思っていたが、
初動でキエフを強襲して首脳陣を斬首するのが、
ロシアの優秀な参謀が考えた
博打的だが唯一の勝ち筋だったのではないか。
なお失敗したら泥沼確定だった模様。
613名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:35.62ID:rtbquAXX0
ジョージア国境の渋滞情報
https://twitter.com/bradyafr/status/1572784023654506497?s=21&t=6440Z4R28Uf5wvdEdrY5OQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 12:07:37.02ID:dknkeXzs0
マルクスは時代的に出てきてもおかしくない。ただあんな学問とも言えないような
宗教を未だにありがたがってるのがおかしい
2022/09/22(木) 12:08:12.73ID:hMZt8xhY0
>>611
クラウゼヴィッツも同じようなこと言ってるし
現代アメリカの教範でも、要塞化された正面にあたる際の火力については似たようなこと言ってるよ
616名無し三等兵 (ワッチョイ 4d6e-TDLd [138.64.64.193])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:08:15.55ID:UYsJEJ4v0
>>316
旧ソ連式のポピュラーな徴兵逃れは醤油一気飲みじゃなくて
検査前にやたら濃く煎れたインスタントコーヒーを一気飲みで
心臓の心拍数上げて病気持ちの振りする手法だとさ
ソ連時代にそんなにインスタントコーヒーが容易に手に入ったんだかは知らんけど
617名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-Qua6 [126.158.19.219])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:08:22.02ID:A2HCK3+3p
>>611
ロシアが弱いだけじゃ。。。
> 攻めは守りの3倍の兵がいるって現代でも通用するんだな
> 古代中国の話だと思ってたわ
2022/09/22(木) 12:08:27.02ID:y6DomrCo0
>>611
ただし攻める側は何処をどういう風に攻めるかを選べるってのが利点だけどな
2022/09/22(木) 12:08:57.72ID:dknkeXzs0
>>616
まあ最悪コーヒーを煮詰めたらいいのかも
620名無し三等兵 (ワッチョイ 4b12-okD4 [121.101.101.132])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:09:01.38ID:aRzpUt1F0
ロシアが通常戦力ではまともに戦争できない北朝鮮レベルのクソザコで
それがさらに戦力を削られてナメクジレベルまで落ちたとか
日本にとって国益になることしか起きてないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況