ウクライナ情勢 620

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-ouH6 [27.85.207.56 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:55:13.40ID:R1iYJ0Ija
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
ウクライナ情勢 615
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663751349/
ウクライナ情勢 616
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663761304/
ウクライナ情勢 617
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663773664/
ウクライナ情勢 618
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663800354/
ウクライナ情勢 619
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663821249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
713名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:17:30.69ID:MUMb8uFs0
>>681
30万人が一度に来るわけでなく、何年にも分けて来るわけ。
ウクライナに対して武器と経済の下支え援助すればいいと思うよ。
2022/09/22(木) 21:17:54.60ID:uL8Ms6L0M
なんかソビエト時代に南シナ海だかで海にダイブして漂流からの亡命キメた海洋学者いたよな
2022/09/22(木) 21:17:58.43ID:d2fOyZ6i0
>>709
生き残った奴がポロッと言う事もあるだろうからね。
2022/09/22(木) 21:18:36.77ID:hMZt8xhY0
>>710
南下してウクライナ軍先鋒と接触した、ところまで確認できてるので、編成未了って事はない
2022/09/22(木) 21:18:43.81ID:WnkCak0T0
>>710
そもそも第三軍団としての形で運用したのかね
適当に激戦地に分けて使ったけど、損耗したから現地部隊に組み込む形で再編成したとかそういう感じで溶けたのかも
2022/09/22(木) 21:18:44.59ID:sEtBSTvN0
ロシアは欧米の環境利権の便乗利用して、欧州の戦略環境悪化させて
日米欧で右翼を間接的に操縦して、充分な国際環境キープしてたのに
プーチンが全部ダメにしたね。工作機関は怒りしか無さそう
719名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:18:56.82ID:/oeYfFNIa
>>657
ウクライナ軍の突破時に北方から接触した部隊が消滅したことが確認されている

ソースは?
2022/09/22(木) 21:19:16.26ID:Pz4yd3lba
>>709
そもそもソロモンやニューギニアで餓死者や病死者続出なのが当時の陸軍報道班員の
記事にも当たり前に記載されていて、だから陸軍には「何をやっているんだ!」と非難
が殺到し、そのためになるだけ餓死者を出したくないので戦線縮小したい陸軍と軍港を
守るためになるだけ遠くで守りたい海軍との間に絶対国防圏制定で揉めているんだよ。
2022/09/22(木) 21:19:18.52ID:z7NObkVpa
30万人が一度に来るイメージを浮かべてるやつは思考回路を改修したほうがいい
開戦当初、ウクライナ国境に20万人の正規軍展開するのも1ヶ月近くかかってるわけで
722名無し三等兵 (ワッチョイ c501-YAvL [60.112.206.253])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:19:54.88ID:6vcPg1Lm0
日本人好東京都 林田淳也 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
723名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:20:07.05ID:QjC+fmOKd
>>628
戦艦は?
724名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:20:48.56ID:lpNla7qb0
情報戦の一環だろうけど、SOFがエネルゴダールに

https://twitter.com/UkrArmyBlog/status/1572917776054091777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 21:20:49.21ID:du2B3+CU0
>>707
アメリカからみたら、HIMARSなんて「その他大勢」の兵器扱いやしな
それに蹂躙されるロシア軍……
726名無し三等兵 (ワッチョイ 3510-TA3R [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:14.82ID:707vG1Z00
でも、プーチンが核を使ったら終わりなわけで、そしたら、核を持ってまーす、来たら使いますよー!って脅しにしか使えないんだから、核が問題解決のカギにはならんのよなあ。うちに侵略きたら、アメリカさんが核を打ち込むって言ってましたー!の方がコスパはいいけど、すべてはアメリカさん次第になるのは気になるけど。
2022/09/22(木) 21:21:19.76ID:sEtBSTvN0
補給の裏付けが全くないんだから
まともな攻勢取れんやろ。一時的に戦果を拡大出来てもただそれだけ
しかもハイテク(ロシアにとっての)の消耗品の補充出来なくなるのはこれからだろうに
2022/09/22(木) 21:21:31.21ID:A3H0URv1H
>>697
時期だよ
標津の人も根室に酒買いに来てた人も夏場に来てた。

コレが雪解け始まる頃だったら誰でもタヒむ
729名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:31.76ID:/oeYfFNIa
>>717
俺もそう思う
イジュームに小分けで増強部隊か補充として消えていったのか
未だ戦略予備で拘置されてるか
2022/09/22(木) 21:22:07.79ID:wc0s1vMn0
>>676
実は戦時標語で多いのは対諜報関係なのよね
スパイに注意しろ的なものが案外多い
防諜意識が高かったのもあるだろうが大本営発表以外は嘘だと誘導する為でもあったんだろう

喋るなと 念を押すより きかせるな
無駄口が 軍の苦労を 無駄にする
秘密戦 勝はスパイか 一億か
デマに迷はず スパイに注意
見えないスパイへ 言はない備へ
沈黙を 守る心が 国護る
もの知り顔を スパイは狙ふ
防諜へ 軍機の盾だ デマの戸だ
締めよ口元 秘密の出口
不断の防諜 最後の勝利
心許すな スパイは間近
乗るな宣伝 防げよ謀略
手柄ほこらぬ 帰還兵
踊るスパイも 無言に勝てぬ
狙つているのが 銃後の心

などなど

予備役召集にはこの標語もいいだろう

すべてを戦争へ
ぼくらの心は 弾丸だ
防衛に 銃後の民は みな兵士
2022/09/22(木) 21:22:38.24ID:odCAJ/vK0
https://twitter.com/visegrad24/status/1572923784071372802
モスクワ航空研究所の元所長アナトリー・ゲラシチェンコ氏が、研究所の階段から転落し、死亡した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 21:22:40.27ID:BHKLH1nWM
>>681
確かに対応策がない
30万人のアレコレを揃えなきゃいけないなんて、ムリだ


捕虜収容所
逮捕勾留施設
職業訓練所
難民保護施設

これらを30万人分も揃えろだなんて
当座の冬服と食料だけでも苦しいのに
ウクライナがロシア人廃棄処理施設化してしまう


ああ、アレか
銀英伝であった同盟の帝国侵攻作戦が失敗した原因
飢えた帝国民の人々を同盟の兵站圧迫目的で押し付ける焦土作戦

さすがプーチン、恐ろしいヤツだ
自国民を弾丸に代えてきたか
733名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:22:54.44ID:/oeYfFNIa
>>723
ググれカス
2022/09/22(木) 21:22:58.73ID:mdR5Ru5Pa
ウクライナとはゼレンスキーなる荒唐無稽な芸人を以て国を危うくする奇っ怪な国家也り

それに対して露西亜では、プーチンなる類い稀な指導者が一声掛ければ
あっという間に愛国者達が三十万も軍に殺到する様相。

国の民度の差は決して縮まらないのは明らかであらう


古文調で書いてみた
2022/09/22(木) 21:23:10.15ID:tc+9y3nta
>>725
ジャベリンの方は枯渇しそうなんでお手柔らかに頼むで
2022/09/22(木) 21:23:26.33ID:du2B3+CU0
アメリカが一喝したら日和ると思うよ。
737名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:23:27.11ID:MUMb8uFs0
>>721
30万人のうち最初の2万人くらいまではスムーズに戦地に送られるんだろうけどそれ以降は、予備役名簿に載ってる人物が全然存在しないとか徴兵作業に手間取ってそう。
2022/09/22(木) 21:23:53.10ID:sEtBSTvN0
>>730
庶民に注意喚起しても国家中枢を乗っ取られた負けよねw
コミンテルンはホンマ芸術的。あそこまで完璧な謀略戦はこれから
人類史で見れるんかね?
2022/09/22(木) 21:24:06.31ID:z7NObkVpa
30万人を追加投入します!なら分かるが30万人を今から徴兵します!だからねぇ
泥棒見て縄をなんちゃらよりも酷い
2022/09/22(木) 21:24:06.55ID:d2fOyZ6i0
>>731
暗殺?
飲み過ぎ?
どっちも考えられるな、
2022/09/22(木) 21:24:15.37ID:mdR5Ru5Pa
>>708
役人が投票箱を持ってきてくれるらしい。
一緒に警官も来るらしいが
2022/09/22(木) 21:24:20.48ID:w4vzhLaMr
>>734
普通の口調で旧かな遣いするだけのやつの方がヤバい感出ると思う
2022/09/22(木) 21:24:20.55ID:hMZt8xhY0
>>737
なんか適当に道歩いている人拉致して徴募してるとの未確認情報もあるからな
2022/09/22(木) 21:24:52.26ID:p5HeicdX0
>>741
うーん、これは自由選挙
2022/09/22(木) 21:24:55.21ID:VVtlZnyda
でも部分動員で30万人揃えても
ウクライナの全動員50~70万人に敵わない
746名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:25:00.28ID:/oeYfFNIa
>>724
新年の挨拶をモスクワからとかやりそうだな
2022/09/22(木) 21:25:21.00ID:mdR5Ru5Pa
>>742
さういふものかな?
2022/09/22(木) 21:25:43.67ID:e2/SgdBBa
朝鮮戦争の時のマッカーサーがバイデンと君縄すれば解決だろこれ

日本は奇跡的に核ミサイルが落ちてこない設定で頼む
2022/09/22(木) 21:25:49.24ID:Eeqw8aMh0
今らから徴兵して訓練しても、まともに投入できるのは来年の春だろう
しかも志願兵や契約軍人より士気も低いし
2022/09/22(木) 21:25:59.60ID:ofb1QLe80
>>741
投票の各戸訪問なのか
さすがロシア怖いねぇ
2022/09/22(木) 21:26:01.86ID:B4qTP0I+d
第三軍は1万5千人で云々とあったけど、実態はその数も予定とか全体で言うとそんくらい的なざっくりした数字かもね
各戦線で再編まちだったのを寄せ集めた部隊と志願兵の人員を合わせて第三軍くらいの感じだったのかも
2022/09/22(木) 21:26:04.84ID:yA7IR/rdd
twitterのrusdia on Fireによると、サンクトペテルブルクの徴兵事務所で火災発生 案の定だわ

https://twitter.com/russiasonfire/status/1572895089508208640?t=nkT7b3ou7PwPbplwl8vkhg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:19.09ID:/oeYfFNIa
>>745
足りないならどんどんおかわりすんだよ
2022/09/22(木) 21:26:20.34ID:zO5vRa5VM
ロシアで選挙どうしてるんだろうと思ったらパスポートと州税の納付証明書があれば可能で
子どもはMFC(多機能センター「国家および地方自治体のサービスを提供するための多機能センター」の略)というところで
出生証明書をもらってパスポートを作るらしい
出生証明書を取るには産科や病院で診断書を貰うらしい
平たく言うと日本の役所と同じ
2022/09/22(木) 21:26:39.74ID:STFtFpYN0
核は上空30000mでばくはつさせれば、電磁パルスになるという話だ。
半径600kmの電気系統がぜんぶやられる、
ゴジラでムートーが出して戦闘機が落ちたやつね、
そういう使い方もあるらしい
756名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-okD4 [119.106.61.28])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:40.35ID:bgWIZaAU0
スターリンの長男 ナチスドイツと最前線で戦い包囲網にはいって捕虜になる プロパガンダに利用されることを恐れて拘置所で自殺
スターリンの次男 ナチスドイツの航空隊がモスクワへの爆撃を行うのを防ぐため対空部隊で戦闘 戦後も生存
フルシチョフの長男 ナチスドイツの陸軍と戦闘 戦車部隊にて戦死


ペスコフ大統領補佐官の息子 ちょうど戦争にいくべき年齢だが、「俺はそのレベルには居ない」と公言 豪邸でワインを楽しむ




今回はロシアは負けると思う・・・
NATOの軍事衛星群とミサイル兵器で武装したウクライナは
古い兵器と大人数で雑に押していけば勝てる相手じゃない
757名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.11.184])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:48.18ID:z7NObkVpa
>>749
訓練期間が10日や2週間と言われてるから五月雨式でしょ
春まで持ちそうにないから慌てて動員はじめた
758名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-nkeI [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:51.83ID:Q+s27hIC0
>>745
ウクライナの全動員ってそんな少ない?
5%なら200万人になるけど
759名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-GMjf [153.243.19.12])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:10.27ID:sEtBSTvN0
兵調達しても武器弾薬と兵站維持する機械化旅団どっから
調達するんよって話
760名無し三等兵 (ワッチョイ c501-YAvL [60.112.206.253])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:27:16.50ID:6vcPg1Lm0
日本人好東京都 赤坂浩司 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/09/22(木) 21:27:38.90ID:A3H0URv1H
シベリアの木も逃げるよ
2022/09/22(木) 21:27:44.26ID:hMZt8xhY0
>>749
こっちはロシア発の情報だけど

20代の兵役経験者は訓練いらないだろうから直接部隊へ行け
ってなってるみたいよ
2022/09/22(木) 21:27:50.05ID:7lcsyGOs0
え、ロシアに人権団体あったのか!
2022/09/22(木) 21:27:56.21ID:tc+9y3nta
>>755
実験してないから小説の小話だよ
ざっくりした理論上はそうってだけ
2022/09/22(木) 21:28:21.87ID:B4qTP0I+d
投票は各地でハイマースのリスクがあって、更に南部だと侵入した特殊部隊やパルチザンによる襲撃リスクも高いってのによくやれるもんだ
逆を言えば今までそれで出来なかったのをやらざるを得ないくらい尻に火がついてるってことなんだろうけど
2022/09/22(木) 21:28:43.42ID:w4vzhLaMr
>>745
ガーキンは前線(おそらく後方部隊は別という意味)に100万、軍需工場に数十万送り込まなきゃ勝てねえよってさ
2022/09/22(木) 21:29:20.31ID:ybhSsHR60
早くプーを殺ればええのになw
768名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:25.59ID:MUMb8uFs0
>>745
ウクライナ側は訓練中も含めて志願兵で80万人というからね。
ロシア側が30万人上乗せしてきたら装備でカバーできるレベル。つまり、西側支援国のやる気次第。
2022/09/22(木) 21:29:37.34ID:e2/SgdBBa
日本人が皆プチ軍事オタになったよね

一年前ならハイマースって言われても
何それオムツ?洗剤?だったと思うぞ
2022/09/22(木) 21:29:50.32ID:hMZt8xhY0
>>756
プーチンの鶴の一声で兵役行かされるかもなその息子
2022/09/22(木) 21:29:55.50ID:bgWIZaAU0
>>762
何カ月かは訓練するってショイグがいってるけど、本当それ?

幾らなんでも使い物にならないんじゃないか
最低3ヵ月って言われてるけど・・・
2022/09/22(木) 21:30:18.75ID:feHDDBixa
訓練済みの人員が30万人送られてきたら脅威だけど速成兵が30万人送られてきてもグロ肉が積み上がるだけだろ
教官すら根こそぎ投入されてるのにどうやって予備役を再訓練するんだ
773名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:30:19.45ID:yA7IR/rdd
>>769
シャベリンもそうだな
2022/09/22(木) 21:30:44.70ID:STFtFpYN0
軍隊には戦闘部隊の他に補給部隊や医療部隊工兵部隊とかあると思うけど、
どういう割合になるんだ?
全体が10000人なら
775名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:01.88ID:/oeYfFNIa
>>759
装備はあるよ
新規生産も出来る
ベアリングの話信じちゃってる?
2022/09/22(木) 21:31:16.21ID:hMZt8xhY0
>>771
ロシア発の情報をTwitterで間接的に流してるの拾っただけだから、正直眉唾
2022/09/22(木) 21:31:38.68ID:odCAJ/vK0
>>769
あとシャベリンもね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-gM0g [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:47.21ID:ciQmHmG90
>>769
うちの親父も、

ジャベリンってすごいんだな〜
ぴゅーって飛んで、ボンと落ちるんだね。ハイテクだね。(親父)

いや約30年前の兵器やで(俺)
779名無し三等兵 (ワッチョイ 1bba-eBBJ [119.230.41.135])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:31:51.28ID:MUMb8uFs0
>>755
EMPは、かなり過大評価した机上の空論。
2022/09/22(木) 21:32:11.40ID:z7NObkVpa
どのみち春までのんびり訓練できる情勢じゃないのは明らか
多少なりとも戦闘経験があれば即最前線でしょう
2022/09/22(木) 21:32:34.92ID:bgWIZaAU0
ガーキンって表記やめない? 本人がギルキンですって自分で言ってるんだし(´・ω・`)
2022/09/22(木) 21:32:50.28ID:sEtBSTvN0
ウクライナは引きずり込んで携帯型ミサイル撃ち込んで停滞させて
兵站伸び切ったところで包囲すればいいだけだからね
結局侵略した軍隊を機能させて長期で実効支配する兵站が必要。ヘリを撃ち落とされない
制空権も必要。
普通の民主主義国家なら住民人質にするだろうからゲリラ戦自体出来んけど
2022/09/22(木) 21:32:53.55ID:OxZEPc5f0
ジャベリンはCODとBFでお世話になってたから知ってる
2022/09/22(木) 21:32:59.83ID:hMZt8xhY0
>>774
ものすごい大雑把に言って
前線3:7後方(兵站、医療、幕僚部)
2022/09/22(木) 21:33:02.88ID:feHDDBixa
>>762
肉壁じゃねーか
全然可哀想じゃねえけど
2022/09/22(木) 21:33:03.34ID:BHKLH1nWM
>>780
そして即フローズン露豚
787名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-nkeI [123.224.65.128])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:33:22.96ID:Q+s27hIC0
>>779
いまから150年前にアメリカで大規模はEMP生涯が発生して初期無線機が勝手に燃えたとの記録が残ってるよ
2022/09/22(木) 21:33:26.95ID:wc0s1vMn0
HIMARSはナショジオだかディスカバだかのあのハゲの番組で取り上げてていい兵器だなぁと思っていたらウクライナで大活躍やね
2022/09/22(木) 21:33:49.08ID:bgWIZaAU0
日本がハイマースの上位機種を100台も持っていると知ってホルッと一瞬したけど、
よく考えたら発射装置の話であって、ミサイルはそんな持ってなさそう
2022/09/22(木) 21:34:03.94ID:mdR5Ru5Pa
>>774
30万人でも前線にいくのは5万人位か?
2022/09/22(木) 21:34:07.16ID:du2B3+CU0
置かれてる状況が違うから一概には比べれないけど、ウクライナはこれから欧米でNATO式訓練を受けた兵達がぞろぞろ帰還する
792名無し三等兵 (ワッチョイ c501-YAvL [60.112.206.253])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:14.00ID:6vcPg1Lm0
日本人好東京都 菅原陽太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
2022/09/22(木) 21:34:29.70ID:BHKLH1nWM
>>771
使い物になるかなんてプは気にしてないから
794名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:32.02ID:zCPA0Q+a0
>>774
https://i.imgur.com/7UYcfpp.jpg
いわゆる正面部隊は左の1列
2022/09/22(木) 21:34:32.49ID:PYEuOG+b0
新兵は国境警備に回されて、ウクライナには国境警備の猛者が来るんだろ?
ロシアの国境接する国と言えばアメリカ・カナダ・シナ・モンゴル。
それらの国々を撃退して国境を守り抜いた強者が来るんだぞ。
ウクライナヤバない?
2022/09/22(木) 21:34:39.38ID:odCAJ/vK0
>>784
消耗が激しいのは前線だろうし、今回徴兵された人は
前線行きが多そうだね
2022/09/22(木) 21:35:17.56ID:du2B3+CU0
>>788
HIMARSは大好評で各国から発注激増だそうですわよ奥様
2022/09/22(木) 21:35:27.73ID:feHDDBixa
>>790
後方なら安全…と言い切れないのが悲しいな
電子戦車両とか指揮車両が鹵獲されてるような状態では…ねえ?
799名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:30.34ID:yA7IR/rdd
ロシアは政府一丸で「人権ガー(冷笑)」を国是とし、プーチンに反対するメディアを偏向売国として粛清したネオナチの天国
2022/09/22(木) 21:35:43.25ID:Wbj2A1My0
>>794
BTGは兵站薄すぎるわ
801名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-oNDd [106.155.11.184])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:53.91ID:z7NObkVpa
>>795
国境警備は二戦級部隊です
大半はだだっ広い国境でのんびり訓練、実践経験も乏しいかほぼない
2022/09/22(木) 21:36:17.21ID:zUyMmu/Ta
>>795
撃退…?
803名無し三等兵 (ワッチョイ 3510-TA3R [180.60.1.130])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:17.39ID:707vG1Z00
特別軍事作戦って戦時国際法が適応されるのかな?武器供与は交戦国とみなされるんじゃなかった?戦時国際法だと
2022/09/22(木) 21:36:23.19ID:wc0s1vMn0
>>793
権力の座にいる1秒が兵士一人の命なら喜んで差し出すだろうからな
30万なら約三日半は伸ばせる計算だ
2022/09/22(木) 21:36:52.96ID:BHKLH1nWM
>>789
対艦ミサイル一択だろうね、日本だと
核で焼き尽くすんじゃないなら、いつか上陸してくる
潜水艦よりコスパ良いし
2022/09/22(木) 21:37:21.93ID:hMZt8xhY0
工兵なんかは後方とはとても言い難い仕事だし
後方に位置してるけど砲兵は反撃考えるとリスキーで消耗激しい部隊だし

今次戦争は司令部を徹底的に狙われてるので、幕僚部も安全とは言えない
2022/09/22(木) 21:37:35.63ID:bgWIZaAU0
ロシアの人たちはどう思ってるんだろ・・・

思うんだけど、アメリカが大っ嫌いなTBSの金平氏とかアルジャジーラの記者がウクライナで取材しつづけて
ウクライナにファシストが居るって証拠を全く見つけられてない時点で、
ロシアが言ってるウクラナチスからの解放って嘘だよなぁ多分
808名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-YXOS [106.146.14.79])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:41.47ID:/oeYfFNIa
>>804
なんだかよくわからないが凄そう
809名無し三等兵 (スッップ Sd43-V2Hr [49.96.45.127])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:45.04ID:QjC+fmOKd
>>733
ググったけど、真珠湾攻撃の時のアリゾナとオクラホマの2隻だけだよね?
810名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:58.40ID:yA7IR/rdd
>>803
日本通のプーチンが、かつての日本軍が戦争という言葉を用いずに事変を多用していたのをヒントに、特殊軍事作戦という言葉にしたのだろう
2022/09/22(木) 21:38:09.00ID:7lcsyGOs0
>>795
言いたいことはわかるけど、仮に猛者だったとしても戦車や装甲車、重火器が十分に無い以上、そこまで脅威になるのかなぁ?

もちろん油断大敵だけどね。
2022/09/22(木) 21:38:09.79ID:odCAJ/vK0
https://twitter.com/igorsushko/status/1572925733223432192
プーチン大統領による徴兵制の3波のうち、第1波を構成する305,925名のリストがリークされた。
30万人ではなく、100万人が徴兵の対象であることを裏付ける断片が集まっている。
94MBのテキストファイル。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/22(木) 21:38:44.32ID:bgWIZaAU0
>>806
あの・・・後方部隊を希望します・・・(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況