ウクライナ情勢 622

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7c-r2i4 [113.38.197.41 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/23(金) 01:25:33.36ID:KCjIOaf40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 613
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663725997/
ウクライナ情勢 614
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663742241/
ウクライナ情勢 615
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663751349/
ウクライナ情勢 616
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663761304/
ウクライナ情勢 617
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663773664/
ウクライナ情勢 618
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663800354/
ウクライナ情勢 619
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663821249/
ウクライナ情勢 620
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663836913/
ウクライナ情勢 621
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663851477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/23(金) 02:28:57.59ID:/wuyr31S0
>>160
それは戦時体制とは言わない
2022/09/23(金) 02:29:13.86ID:ctdcJYw80
>>108
そもそもこれからクソ寒くなるのに冬期装備足りるのかって話
戦わずして寒さと飢えで全滅するんじゃないかこれ
163名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-+nWD [126.182.73.136])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:29:52.81ID:2Bdf8/j2p
んん?
Koroviy Yar奪還したしてないで揉めてるうちにRubtsiからLozoveまで抜かれたっぽい?
これロシアはそろそろリマン損切り検討する段階じゃないか
https://i.imgur.com/YFspsR1.jpg
https://i.imgur.com/5zkbqAh.jpg
164名無し三等兵 (ワッチョイ 9b21-FDoI [175.100.229.167 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:30:09.45ID:3f1stdkW0
支援疲れとかドイツとかフランスみたいなコウモリにしか起きてないだろ
2022/09/23(金) 02:30:35.13ID:RxdAzAAa0
そもそも支援疲れとか言ってんのアノン系やろ
2022/09/23(金) 02:31:04.38ID:4WdsNVxr0
>>157
バイデンが「プーチンだjけが悪い」みたいな事言ってたのは一応メッセージだと思うがどうだろう

ナチスドイツの時ならともかく今回は連座する奴が多いほど核使用のリスクなんかは高まるから
プーチン生贄にすれば自分達は助かると思わせるのは大事なんじゃないだろうか
2022/09/23(金) 02:31:21.90ID:Xldu+lD/a
テレビがアノンやからなぁ
2022/09/23(金) 02:32:45.66ID:/wuyr31S0
なんやかんやで外堀は停戦する声上がってきてるけど、しゃーねーわでプーチン止められるかなぁ
ここで止めたら事実上敗北だしゼレンスキーも納得行かんだろうしな
2022/09/23(金) 02:33:16.09ID:wCJmKYhN0
プーチンが国益捨てたのは勿論特別軍事作戦という名の侵略失敗しそうなのが最大の要因だけども
地味にコロナ国産ワクチンに対する不信感でほぼ国民が打たなかったことで
ロシア人に対する愛着がかなり薄れたのもあるだろうなと

まぁ効き目がどうなのかはともかくあれほど打たないのはプーチンからすれば
国民の為という最後の感覚をバカバカしいものだと切り捨てるきっかけになったのではなかろうかとね
2022/09/23(金) 02:34:51.49ID:4WdsNVxr0
>>161
文意からはどう考えても兵隊出せって話じゃなくて兵器生産や後方支援の話って分かるだろ
実際他の人はお前みたいに勘違いして橋本徹みたいな事言ってない
2022/09/23(金) 02:35:05.83ID:eYvQKbUr0
>>163
その辺は駅のあるスタロビルスクから120km離れてて攻勢限界超えてるから時間の問題だろう
ロシアも前哨陣地帯程度の認識だと思う
リマンが70kmでぎりぎり維持できる距離
2022/09/23(金) 02:35:39.71ID:wCJmKYhN0
>>168
無理
そこまで人を信用してないし
停戦したところで権力の座は安泰ではないからな

戦争してる方がむしろ安泰だから

だから死ぬまでやめんよ

今更やめるくらいならとっとと停戦結ぶよう外交努力積極的にやってたわ6月段階でな
173名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.82.5])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:36:45.89ID:vX2HbtCNd
ロシア軍の動員数は最終的には三百万人に達するだろうな、この際質は完全に無視して、数に物を言わせた人海戦術で、ドニエプル川以東の完全支配を目指す。
2022/09/23(金) 02:37:37.42ID:/wuyr31S0
>>170
軍事板なんで用語は正しく使って
2022/09/23(金) 02:37:48.37
やってることめちゃめちゃやなw


>ロシア、ドンバス地区での投票率が足りないので13~17歳の中高生に投票権を与え、
>全体の選挙参加率を増やす計画みたい
2022/09/23(金) 02:37:49.57ID:bVNJYKyd0
>>168
ここで停戦したらロシア大勝利だから西側からしたら最悪手やぞ
2022/09/23(金) 02:38:15.23ID:4WdsNVxr0
長期化してプーチン死ぬまでウクライナが耐えるしか無いとしたら絶望的だよな
西側も支援物資の輸送は直接やったらどうかとか元軍高官から意見出てるみたいだけどさすがに厳しいよな
2022/09/23(金) 02:39:05.98ID:4WdsNVxr0
>>174
勘違いして橋本徹みたいな事言ったからって用語の正しさ云々言うのはかっこ悪い
2022/09/23(金) 02:40:58.12ID:/wuyr31S0
>>175
どうせ得票率も得票数も適当にいじるのにそんなこと気にするのか…
2022/09/23(金) 02:41:12.21ID:eYvQKbUr0
>>177
ウクライナだって70万動員できてるんだからまともな兵器支給したら問題無いでしょ
2022/09/23(金) 02:42:08.99ID:fsKv/G5x0
>>169
アメリカ製ワクチンは毒だの何だのと陰謀論流した結果、
ロシア人が自分とこのワクチンも信用しなくなったという自業自得も大きいのよねぇ

ロシアの製薬会社の公式アカウントでmRNAワクチンを攻撃してたよなぁ・・・
182名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.82.5])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:42:25.34ID:vX2HbtCNd
ウクライナの選択肢はただ一つ、地面を埋め尽くす数百万人のロシア兵を、一人残らず殺しつくしかなくなった。でないとウクライナは負ける。
2022/09/23(金) 02:44:19.33ID:85soyvSw0
屁理屈マンはNG推奨
/wuyr31S0
2022/09/23(金) 02:44:33.68ID:4WdsNVxr0
>>180
インフラや生産設備ぶっ壊されて港塞がれて経済死にかけてるから
直接戦闘にかかわる部分はどんどん西側が負担しなきゃいけなくなると思うよ
ウクライナ今年だけでGDPマイナス4割とかでしょ、本来なら継戦能力失っててもおかしくない
2022/09/23(金) 02:45:51.58ID:ZqmPDhojd
プーチン

我が生涯に一片の悔いなし!!!
2022/09/23(金) 02:45:58.86ID:9nKwNeAn0
>>154
「自分は言われた事をやっただけ義務を果たしただけ」のアイヒマンムーブだと思う
2022/09/23(金) 02:46:04.27ID:/wuyr31S0
予備役グズグズしてる間に制空権取られたり、航空戦力の供与始まったら数揃えてもどうにもならなくなる
2022/09/23(金) 02:46:57.86ID:ctdcJYw80
>>177
まともな戦力は緒戦で払底したのでこれから出てくるのは出涸らしみたいなカス戦力ばかりよ

だから兵数だけは大きいけどそんなに心配することもないと思う
2022/09/23(金) 02:47:14.00ID:zeb5DC/Xd
アメリカが長期に渡ってウクライナにつぎ込んだしわ寄せで
南シナ海が疎かになると困るんだけどなあ
2022/09/23(金) 02:47:37.46ID:WG+xbRqS0
クリミア併合の時が上手く行き過ぎた
鮮やか過ぎたのが悪いよなぁ

露軍は自国の力を過信して
無様で何もできなかった宇軍は
そこから防衛意識を磨いてた

短期決戦のつもりで初期に投入した
士気の高い精鋭をすり潰して、
長期の補給計画を考えなかったのがずぅっと尾を引いてる

どっちかってーと戦前は親露路線で
すぐにでもお決まりの亡命キメそうな
無能な敵の大統領は
英雄に片足つっこんだような風格と言動の
国家指導者になっちゃったし
191名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:48:26.22ID:ZZ0WhhlP0
Googleマップで交通状況見たらロシアとジョージア国境のロシア側が死ぬほど渋滞してるな
2022/09/23(金) 02:48:40.58ID:VQTmipJ50
露「欧州がガスを買ってくれないの…」
宇「戦争やめればいいだろ」
露「そうだ!暇そうなガス会社の従業員を前線に送ればいいんだ!」
宇「」

ある意味天才だろコレ
2022/09/23(金) 02:48:55.90ID:Pe+jQTiGM
映画化されたらこの徴兵は悲劇的なシーンとして描かれるのかしら
2022/09/23(金) 02:50:13.87ID:/wuyr31S0
>>193
まずゼレンスキーの映画ができるんじゃないか、もうこの後勝っても負けても美談よ
2022/09/23(金) 02:52:01.28ID:ONK4hWIc0
ロシア軍が多少押し戻したところで停戦かけるしかないよ
戦前に実効支配してたドネツク、ルガンスク、クリミアはロシア
それ以外はウクライナ

このあたりが落とし所
196名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:52:55.03ID:ZZ0WhhlP0
>>195
マリウポリや北クリミア運河あたりの問題で揉めそうな気がする
2022/09/23(金) 02:53:51.74ID:eYvQKbUr0
今落としどころなんて言葉使うのプーアノンだけだぞ
2022/09/23(金) 02:54:24.52ID:ZqmPDhojd
>>191

あっちもこれから深夜だろうに、ますます渋滞は激しくなっていくんだろうなw
2022/09/23(金) 02:55:17.98ID:Xldu+lD/a
>>190
負けるまでは勝ち続けられるからな
ギャンブル中毒者が陥りやすい罠だわ
2022/09/23(金) 02:56:09.40ID:QYjwi1KG0
落としどころwwww
2022/09/23(金) 02:56:21.03ID:Uqp6jBvt0
>>191
国外に出ても召集令状有効っていう話があったらしいよ
まあ海外まで追いかける余力はロシアにもないだろうけど
2022/09/23(金) 02:56:53.05ID:/wuyr31S0
>>195
ロシアとしては飲めないだろうなぁ、今回の戦争で収穫なしになってしまうし、非軍事化と非ナチ化は達成できてないことになってしまう
2022/09/23(金) 02:57:00.40ID:S/kj8cci0
>>195
そもそもNATOやアメリカがクリミア諦めるわけないからまだまだ終わらんよ
2022/09/23(金) 02:57:18.90ID:4WdsNVxr0
>>188
AKと手りゅう弾持たせただけでも人数いれば結構脅威だと思う
朝鮮戦争の映画に出てくる中国兵(義勇兵)のイメージだけど・・・

キルレシオはえぐい事になるだろうけどウクライナは人的リソースに限界があるし
2022/09/23(金) 02:57:28.64ID:jjRad7Sw0
>>90
⑤ロシア国内での工作で内部崩壊を狙う
206名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:57:28.74ID:ZZ0WhhlP0
今の状態だとルハンシク州は、ルハンシク市含めてほとんど奪還可能だろ
ドネツクは正面からの突破は難しくても、ルハンシク州側から回り込めばロシアとの連絡線は切断できそう

こんな状態でウクライナが戦前の領土を追認するわけがない
207名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-ldZd [14.12.112.1])
垢版 |
2022/09/23(金) 02:57:34.64ID:8b93nKl90
"If Russia stops fighting, the war ends. If Ukraine stops fighting, Ukraine ends."とブリンケンも言ってるしな
プーチンが諦めれば一番なんだけどね

https://twitter.com/YWNReporter/status/1572990051318898699
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 02:58:34.13ID:fsKv/G5x0
>>201
海外のFSB職員が召集令状を配達サービスしてくれたりしてw
2022/09/23(金) 02:59:55.18ID:hVd714uuM
ボストークの5万どこいったん?
2022/09/23(金) 03:00:20.26ID:3pVBl2+wa
フィンランド国境前の渋滞は棺桶の車列になりそうで笑えん
2022/09/23(金) 03:00:28.62ID:Oq2G8kCL0
>>177
プーチン死んだら部分的動員が宣戦布告からの国家総動員になるだけ
現時点で第3国が軍事介入を行わない時点で誰が大統領になろうがもうロシアという国は変わらん

この戦争が終わる方法は3つある
1、ウクライナがたくさんの犠牲を出しながらロシア軍の歩兵を完全に殲滅する
2、第3国が軍事介入を行う
3、ロシアがたくさんの犠牲を出しながらウクライナの大半を占領地とし、政治機能を

ロシアが核を使った場合はウクライナもロシアも双方滅ぶので選択肢には入れなかった
よくロシアが核を使えばNATOが介入する!って喜んでるヤツがいるが、ウクライナが結局核の被害を受けるのは変わらない
そんな犠牲が出る時点で喜べるわけねぇだろ
ロシアもこの戦争をゲーム感覚で扱ってるヤツも人の命をなんだと思ってるんだ
2022/09/23(金) 03:00:40.73ID:5tNqz0/z0
ロシアで公務員が市民を拘束しまくってる
213名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:01:17.47ID:ZZ0WhhlP0
>>204
そいつらに補給どうすんの?
まさか3日分の食料と小銃と弾だけ持たせて突撃させんのか?

ウクライナのインフラはただでさえ劣悪だし、さらに破壊されまくってるから補給は容易じゃないぞ
214名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-nf9I [217.178.57.49])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:02:27.81ID:4XEdrheZ0
たくさん数集めても機関銃陣地で薙ぎ倒されるって世界大戦の教訓なんですよね
215名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:02:44.93ID:ZZ0WhhlP0
朝鮮人民義勇軍で兵力不足を補う案は何でぽしゃったんだろ
2022/09/23(金) 03:02:57.47ID:S/kj8cci0
>>211
短期で終わらせられるのは
ウクライナ側は絶対降伏しないしもうNATO側が参戦か義勇兵派兵するしかないよ
2022/09/23(金) 03:03:24.16ID:Uqp6jBvt0
>>207
プーチンもう引くに引けない状況でしょ
プーチンだけじゃなくて取り巻きや似たようなナショナリストも
だから力尽くでどうにかするしかない
ロシア国民に政府打倒する根性あれが一番だけど
それがないようなら無条件降伏するところまで追い詰めないと止まらないと思う
2022/09/23(金) 03:03:50.80ID:Uqp6jBvt0
>>215
そもそも輸送どうすんのという話しが
2022/09/23(金) 03:03:54.98ID:/wuyr31S0
>>215
使い物にならないんじゃね、言葉すら通じないだろうし
220名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:05:03.97ID:lNHCPN4x0
弾除けの竹の束持って突撃する戦法取るしかないな
後続がAK撃ってさ
2022/09/23(金) 03:05:17.89ID:4WdsNVxr0
>>213
使い捨てにするつもりなら文字通りその通りなんじゃないか
時間稼ぎのためにそういう使い方させられる奴らはいそう
2022/09/23(金) 03:05:27.77ID:fsKv/G5x0
>>215
北の将軍様だって自分とこの兵使いつぶされるの嫌で断った可能性もありそうじゃね?
2022/09/23(金) 03:06:30.46ID:zs2tqtdI0
>>215
北朝鮮政府が「ロシアに軍事支援とかしねーよ、イメージ悪くなるわ」って言ってる
ロシア軍が雑魚すぎて北朝鮮にすら見下されるような国になったから
2022/09/23(金) 03:07:00.53ID:8b93nKl90
>>217
現状じゃそうだろうなあ
悲しいが今回徴兵された補充兵は生贄になるしかないね
2022/09/23(金) 03:07:03.85ID:5tNqz0/z0
朝鮮も中国も負ける側に付きたくないんだろ
だから本音では支援すらしたくない
2022/09/23(金) 03:07:56.97ID:VQTmipJ50
>>215
逆になんで将軍様が自分のお膝元の軍隊を送ると思ったん?
最初からあり得ない眉唾の話だろ
プーチンが自分の親衛隊を全員前線に送るようなもんだ
227名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:08:00.18ID:ZZ0WhhlP0
上海協力機構での総スカンでプーチンは孤立に気づかなかったのか
228名無し三等兵 (ワッチョイ cb60-wfU6 [153.225.124.248])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:08:33.89ID:XoDpLrz10
でもこうやって徴兵に応じる奴は危険分子で将来ロシア兵になって他国を侵略する可能性のあるゴミだしここで処分できるからいいんじゃないか。
今ここで処分できれば戦後ロシアを分割統治したときに反乱の目のあるやつを減らすことができる。樺太とか千島からもどんどん徴兵してウクライナに殺してもらおう。
229名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:08:35.49ID:lNHCPN4x0
>>215
機を見るに敏でないと独裁者は務まらんからでは
230名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-+nWD [126.182.110.66])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:08:43.50ID:lg04aDU7p
そもそも北朝鮮の兵士って公共事業や農業に動員するからそんな簡単に他国に貸し出せないでしょ
231名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.83.39])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:08:52.33ID:ewgxZ33Ed
>>213
3日分の食料だけで十分でしょう、プーチンからすれば、ロシア兵百万人が死んでも痛くも痒くもない。
2022/09/23(金) 03:09:06.44ID:4WdsNVxr0
>>211
別にゲーム感覚で扱ってるとは限らんのでは
正直外野で戦況見てどうこう言ってる人間は皆同じ虫のむじなだと思う
NATOが介入する可能性あるから核はおいそれと使えないってのは原則論でしょ
そもそも西側がこの戦争を国際秩序に対する挑戦と捉えている以上侵略者(ロシア)に対する妥協的和平は難しい
当事者のウクライナも諦める気が全くない
最終的にどうなるかは似たような前例が無いから誰も予測できない
2022/09/23(金) 03:10:16.47ID:8b93nKl90
北朝鮮もロシアに弾薬供与してないって言ってるからなあ
中国と同じくロシアを見放す方針でしょうね

https://www.reuters.com/world/nkorea-says-it-has-never-supplied-weapons-or-ammunition-russia-kcna-2022-09-21/
2022/09/23(金) 03:11:45.21ID:xf1HE7Gy0
もう中国が反米リーダーだしな
ロシアは用済みだな
2022/09/23(金) 03:11:46.30
>>191
海外脱出できそうなのだろね
2022/09/23(金) 03:12:04.46ID:4WdsNVxr0
そもそも朝鮮戦争の時の義勇軍(中国軍)の人海戦術ってソ連を参考にしたけど死人の数にドン引きして中国軍としては二度とやってないよね
2022/09/23(金) 03:12:22.78ID:wCJmKYhN0
>>233
中国北朝鮮→ベラルーシ→ロシア

というルートがあるからねぇ
238名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.83.39])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:12:48.66ID:ewgxZ33Ed
>>227
孤立したからこそ人海戦術を選択をした。もう外交交渉での解決を捨てた。
2022/09/23(金) 03:13:07.02ID:ZbTUrpOX0
かつて超大国アメリカと肩を並べて覇権争いをしてきたソ連の国のロシアがウクライナ相手に総力戦をしなければならない段階まで追い込まれるとはロシア人も夢にも思わなかっただろうな

まともな兵器は残ってないし骨董品でひたすら万歳突撃でもするのかな?
2022/09/23(金) 03:13:21.70
>>207
アメリカ人かっこええな

映画のワンシーンみたいだわ
241名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:16:03.14ID:lNHCPN4x0
プーチンの年齢なら徹底抗戦すれば独裁者のまま死ねる可能性もあるしなあ
2022/09/23(金) 03:19:02.09ID:4WdsNVxr0
大祖国戦争の時のソ連構成国ごとの死亡率割合見たことあるが
ロシアよりウクライナの方が高いというか一番死亡率高いのがウクライナだった
確か成人男性の半分近く死んでる、その画像見つからず確認できないので勘違いあるかもしれんが
アフガン内戦の従軍者数の割合もやたらたかかったはず

ロシアの一部や干渉国になれってのは本当に残酷だと思う
243名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Aj9k [106.133.231.84])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:19:13.14ID:XhAPblPMa
ロシアが負けてもドイツが負けてより軍拡主義に舵切った過去があるし
2度と国として機能しないまで分離独立させないととんでもない火種残すわ
アメリカもそのぐらい想定してるだろうけど
244名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:19:26.49ID:ZZ0WhhlP0
>>242
一番ヤバいのはベラルーシだぞ
2022/09/23(金) 03:20:36.11ID:Uqp6jBvt0
>>239
GDP韓国以下な時点でもう大国と呼べなくなっていたと思う
正直書類上だけになってる武器も多いんじゃない?
もしくはブツがあってもメンテしてなくて役立たず
ただでさえ横流しも多い国だし
ロシアの問題は大国でなくなった自国を受け入れられなかったことでしょ
これから大国になれるポテンシャルはあったのに
2022/09/23(金) 03:20:50.30ID:ZbTUrpOX0
かつての大祖国戦争でソ連の犠牲者は2000万人
それと比べたら現在の戦死者5万人などとるに足らない訳よ
人海戦術を持ってすればウクライナに勝てると見込んだのだろう
247名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.83.39])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:21:35.23ID:ewgxZ33Ed
>>239
使える骨董品兵器が、殆ど出払ったからこその人海戦術ですよ。
早ければ11月始めにも、人海戦術第一波攻撃を始めるでしょうね。最初の攻撃目標はハルキウ、次にキーウだな。
プーチンは百万単位の戦死者が出るのは、覚悟をしているだろう。
2022/09/23(金) 03:21:57.30ID:4WdsNVxr0
>>244
すまん俺も今リスト探したらその通りだった
https://i.insider.com/53874410eab8ea7e59b36468?width=1600&format=jpeg&auto=webp
2022/09/23(金) 03:22:22.50ID:U8Cpp8fg0
>>234
米vs反米の戦いと考えれば中国がロシアに手を貸す価値ないこともないけど、反米の中の覇権争い的には中国が弱いくせに反米リーダー面してるイキリプーチンの尻拭いをする理由ないもんな
250名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:23:55.72ID:ZZ0WhhlP0
>>248
ベラルーシはドイツ軍に全土が3年も占領されてたし、
パルチザンも盛んだったし、
バルバロッサやバグラチオンでも凄まじい損害が発生した
2022/09/23(金) 03:26:07.10
ロシアは交通事故の現場でも徴兵通知を配っててワロタw
https://twitter.com/igorsushko/status/1572944995526807552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 03:26:58.76ID:nLfzmE8ed
>>227
習近平とモディに平身低頭して釈明する姿を見る限りプーチンは自分の置かれた立場ややらかした事は十分理解しているように見えた
なので今回のスピーチでの強気な姿勢には違和感しか無い
プーチンは身近にいる極右勢力に脅されて引くに引けない状態じゃなかろうか
少なくとも自分の判断だけで決められなくなっているとしか思えない
2022/09/23(金) 03:27:53.45ID:Icqm3eLf0
30万人動員できなかったら担当者も処分されるだろうから集める方も必死だろうな
2022/09/23(金) 03:28:26.25ID:zs2tqtdI0
最大で100万人動員の話はペスコフがデマと否定か
でも100万で足りるわけねーだろみたいな地獄みたいなオチかもしれん
2022/09/23(金) 03:29:33.28
でも、30万人ははるかに超えてると思う
256名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Aj9k [106.133.231.84])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:30:03.47ID:XhAPblPMa
仮に1億人動員できても補給がままならないから即死ぬだけだろ
何より動員が強制だから後ろから撃たれる危険が高くなるだけ
ウクライナ兵より督戦隊の方がその気になれば殺しやすいしな
2022/09/23(金) 03:30:23.38ID:Uqp6jBvt0
>>252
強硬派を抑えられるほどの力がなくなったってことかな
中道穏健派を排除しすぎた結果だね
2022/09/23(金) 03:33:50.12ID:4WdsNVxr0
>>250
失礼な言い方だけどベラルーシとウクライナは失礼だけど立地最悪だ
文明圏のはざまってのは荒らされやすいんだろうけど
感情論かもしれないけど戦争終わったらさっさとNATOに入れてやれよとしか思えない
日本人でロシアの立場から干渉国がどうの言う人いるが小国の自己決定権を無視しすぎだと思う
259名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 03:33:56.74ID:ZZ0WhhlP0
どう考えても30万人じゃないし、そもそも予備役じゃなくても召集してるし
2022/09/23(金) 03:34:18.53ID:DI9miVuR0
30万は国内向けのフェイクでしょ
肉壁レベルの兵士で本当に押し返したいなら100~150万はいるんじゃね
そのくらいは動員してると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況