民○党類ですが全部神奈川のせいだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/24(土) 01:55:19.30ID:q+0vK2KIr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

リニアも大雨も神奈川のせい(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党類ですがそれ相応の扱いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663921267/

関連スレ
ですがスレ避難所 その443
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1663832985/
ですがスレゲーム総合スレ54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1660917777/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/24(土) 10:58:07.04ID:Hu9Hj+qu0
一乙
歌丸師匠の蕎麦の噺で蕎麦が好きになり今は会社の昼時間は近くの蕎麦屋ばかり行ってる。
2022/09/24(土) 10:58:21.99ID:eibZM93f0
ためにする難癖だが、状況が変われば都合良く忘れるんだろうなと想像する。
>>国葬儀で国会決議をやれ
2022/09/24(土) 11:01:28.91ID:eibZM93f0
>>268
気の毒だがどうしようもないな
状況を変えられるのは当のロシア人だけ

自分の国から逃げた人には軽蔑しか寄越すものはないがな。
2022/09/24(土) 11:04:23.63ID:283lAlTg0
>>271
ロシア国内の政治状況も現代のロシア人のメンタルも、国内に紛争地帯を抱える途上国レベルである事が良く分るのう。
2022/09/24(土) 11:04:31.14ID:Hu9Hj+qu0
嫁のロシア人評
褒めると付け上がりどこまでも調子に乗って高飛車になる。
慎むという事を知らない。
弱者に冷酷
「かわいそう」という概念がない
自分が間違えてるとわかっててもたいした問題では無いと思ってる。
2022/09/24(土) 11:05:09.92ID:7iRhM07s0
>>263
ノートPC携行なんざクッション入りPCバッグで不自由してないがな。
2022/09/24(土) 11:09:08.06ID:p8edzpPRM
GHQから押し付けられた日本憲法と同じく、
日本の民主主義はGHQから無理矢理押し付けられた民主主義、という認識が自民党にあるのかな?


◆イギリスは国王以外、国会の議決必須

一方、19日にエリザベス女王の国葬を行った英国では、慣習法で国葬の対象となるのは原則国王としており、
国王以外の国葬では国会の議決を必須としている。

女王以外で直近の国葬は1965年のチャーチル元首相。
当時のエリザベス女王の指示を受けたウィルソン首相が議会に提案し、議会が全会一致で可決した。
首相はチャーチル氏の保守党と異なる労働党だった。

◆民主的手続きが必要

英国の政治と社会に詳しい日本大の松本佐保教授(国際政治)の話 

英国では理解を得ぬまま国葬を行えば国民が反発し、
国の不安定化につながるとの考えが強いため、基本的に議会の決定を求めている。

日本では政府が国会に諮らず閣議決定したが、国民の税金から費用を支出する限り、
少なくとも国会で野党との議論を経ないと、民主主義的な手続きを踏んだことにならない。
2022/09/24(土) 11:09:22.19ID:O0Kts46va
>>270
魔人は現職の代議士であったから、「国権の最高機関」として国会にも噛ませろという発想はナシとまでは言えない

まあこういう主張は超党派の有志で議長へ申立てとかすべき案件ではあるんだけどね
2022/09/24(土) 11:09:59.94ID:l/RkO4nyd
>>201
(泊まったとこが駐車場なくてコインパーキングに止めてるのに手間取ってたら
先にチェックインさせてた相手が部屋に行ってた
手間取った俺が悪いからまあそれはいい
問題はホテルに着いた後エレベーターの仕様を知り連絡取ったが一向に出なくて途方に暮れたのだよ)
2022/09/24(土) 11:10:14.81ID:JpDSstUE0
>>235
オーツカレサマデシター!オータニサーン!
2022/09/24(土) 11:10:25.29ID:283lAlTg0
>>273
立場からある程度話を割り引くにしても、ロシア人は高圧かつ強権的な支配を好む(そうしないと治まらない)のも頷ける話だの。
2022/09/24(土) 11:11:08.60ID:8QVVwQR20
>>273
私は隣国の半島にそういう人たちがいることを知っている
2022/09/24(土) 11:11:19.29ID:k2QVgeim0
タイフーンでひねもす大荒れの天気だって言うから自宅待機してたが
雨どころか朝から普通に晴れてるしそよ風も吹いてないのでもう出かけるよもう
2022/09/24(土) 11:11:42.32ID:2e3YYOYL0
>>275
ID:p8edzpPRMも27日はいつものようにこのスレを荒らすのかな?
2022/09/24(土) 11:13:05.18ID:Hu9Hj+qu0
>>279ロシア人も自覚があってそういう支配者を望んでいるという話は有名だよね。
>>280だから北はうまく統治できてる。
2022/09/24(土) 11:14:29.62ID:Hu9Hj+qu0
妹が進撃漫画を読んでから遠い目でじっと鉛色の空を見つめ続けるようになった。
2022/09/24(土) 11:15:12.48ID:7HaoJXlq0
今まで見た内で1,2を争う酷さのコラ
ttps://twitter.com/rinjin4268/status/1572445040512991234
ttps://pbs.twimg.com/media/FdJybWzaEAIkwoH?format=jpg&name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 11:15:34.11ID:l/RkO4nyd
ロシア人ていや蟹番組で仕事ろくにしないで文句ばっかで速攻クビになってたな
2022/09/24(土) 11:15:52.57ID:4TRlElTIa
>>271
プーチンに逆らった皆が不審死したり投獄される
今ロシアでデモしてる人は文字通り命懸けで、
実際に逮捕したデモ参加者を徴兵してウクライナ送りにしてる
デモに参加者できない人が国外逃亡するのは仕方ない
2022/09/24(土) 11:17:28.94ID:K3uElGFjd
>>278
悪天候の中でやってるせいか今日は全員が全員に対して甘い判定してるぞw
2022/09/24(土) 11:18:57.19ID:mZHZ+CDT0
いつか拾った奴でも置いてきますね
ttps://i.imgur.com/rsThICK.jpg
ttps://i.imgur.com/vuElme6.jpg
2022/09/24(土) 11:19:22.18ID:Hu9Hj+qu0
「安倍氏は米国の偉大な友人」葬参列のハリス副大統領
バイデン政権で一番まともな人。評価が180度変わった。
2022/09/24(土) 11:24:03.23ID:Wlz2wjIX0
建前だろうがそれをちゃんと言えるのは偉い。ハリスの実務能力はまったく評価出来んが
そして来るのは政権で一番マトモと思われ酷使されてるブリンケンだ
2022/09/24(土) 11:25:04.16ID:Hu9Hj+qu0
無自覚に韓国へイトを広める一茂

長嶋一茂、旧統一教会幹部の年収情報にあきれ顔「結局韓国に吸い取られてる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed195fbf5319fa36aed6bbb708b3ac73fa31504
2022/09/24(土) 11:27:07.95ID:l0YaX4iCr
>>292
そんな腐れ反日カルトの広告塔をやっていた安倍晋三を崇めているネトウヨがいるという事実
2022/09/24(土) 11:30:10.16ID:fgVlr+b60
マジなら週明けにキッシーが泡吹いて倒れてる


https://twitter.com/PPodkayne/status/1573397357819211777?t=MCYoeM31j5iHxqDcA-airA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 11:32:48.00ID:ElItdbmoM
NUROのテレビCMが無くなった理由
https://togetter.com/li/1948408

CMで加入者数が増えてバックボーン回線が足りなくなり
(NUROはフレッツ網ではなく、特定の地域に基地局を作って住宅やマンションからそこに専用回線を引き
 フレッツ網よりも高速な回線速度を実現している。逆に基地局が無い地域では使えない)
インターネットの速度が急速に低下し
夕方以降は速度制限までかけている。から
2022/09/24(土) 11:32:54.34ID:Hu9Hj+qu0
>>291アフガン撤退表明したあと予告無しでアフガンに訪れアフガン大統領や現地アメリカスタッフと調整したのあれいったい何が起こったのか興味津々。バイデンが撤退を固持してままならなくなってブリンケンがモーデルの様に火消しと後片付けをさせられたと思ってる。
2022/09/24(土) 11:35:24.27ID:O0Kts46va
>>294
この手の話はどっかの経済学者が毎年「日本経済が今年崩壊する」みたいな本と同じようなもんだろうと思ってる
2022/09/24(土) 11:35:50.65ID:ElItdbmoM
>>294
3選目指してたから阻止されたのな
普段から政治のクリーン化を口実に
党幹部や党員を逮捕しつづけてたから因果応報
2022/09/24(土) 11:35:52.35ID:+EOZfK0nd
>>294
確かに、「北京でクーデター?」「習近平軟禁?」みたいな怪情報が流れてはいるな
まぁ、実際には誤報なんだろうが

しかし、仮に中国でクーデター起こったら、「国葬から眼を逸らそうとする安倍氏の陰謀だ!」みたいに一部が騒ぎそうw
2022/09/24(土) 11:38:21.03ID:Hu9Hj+qu0
そういえば昔大好きなアニメや漫画が終わった後物思いにふけったことあったの思い出した。妹はあの状態か。最近の漫画はその後彼らはどうなったとか生まれ変わって平和な世界で幸せになりましたってやってくれてファンを置き去りにしないから優しくなった。そういえば進撃も「進撃のスクールカースト」というのがあってみんなアメリカで生まれ変わり仲良くやってると聞いた。
2022/09/24(土) 11:40:07.84ID:Hu9Hj+qu0
>>299安倍の荒ぶる魂なら中国を崩壊させることくらいは。
2022/09/24(土) 11:40:14.27ID:LULcOj2J0
航空便の一斉減便は21日に起きたんだし何かあったとすればアメリカあたりがコメント出してそうなもんだが。

それはそれとして、ロシアが種籾を食べるヒャッハー行動に出た模様。
農家の人間まで動員で引っ張って作物が収穫前のまま放置とか何も考えてねえんだろうな。
2022/09/24(土) 11:42:19.70ID:ElItdbmoM
安倍晋三神社が結局必要だろうな
どこがいいか
2022/09/24(土) 11:42:36.22ID:283lAlTg0
>>300
世の中には終わるのが嫌だから最終話は読まないとか、ゲームはラスボス手前でプレイを止めるとか、そういう人も一定数居るそうな。
2022/09/24(土) 11:43:43.05ID:Hu9Hj+qu0
こいつは生まれ変わってもこんなだとは思ってた。面白いなスクールカースト。単行本売ってるのかな
https://takichannel.com/shingeki/wp-content/uploads/sites/10/2020/05/th_th_img.jpg
2022/09/24(土) 11:43:59.03ID:l/RkO4nyd
ネットも電話回線も値段で決めたらそれ相応の不便が待つことをわかった方がよいのでは
2022/09/24(土) 11:44:45.34ID:Kpje8TXUd
>>53
>もう一つの明るい兆しは、尹政権が戦時徴用問題を調査・解決するための官民協議会を設立、召集したことだ

いつもの鮮人の手口に完全に騙されてるやんw
元歯科医の爪の垢でも飲んどけ
2022/09/24(土) 11:44:53.61ID:vTgF3yfS0
>>198
アマゾモナーは「なりすま」さなくても「アマすます」から問題ないなw
2022/09/24(土) 11:45:35.19ID:Hu9Hj+qu0
>>53金貰ってるだけだ
2022/09/24(土) 11:45:51.92ID:Cm+bSHbi0
中国・習主席「戦争に備えることに焦点を」軍備強化を指示
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159807

今着火、5年後着火、10年後着火。
資源がボロボロ下がってるから、諦めたんじゃないのかね?
2022/09/24(土) 11:47:35.82ID:Kpje8TXUd
>>271
逃げ出せずに徴兵された連中が不満を募らせ国内の厭戦ムードが高まれば国外脱出組も役に立ってるといえる
2022/09/24(土) 11:50:26.34ID:5PsPaZBoM
>>308
モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/24(土) 11:50:26.83ID:Kpje8TXUd
神奈川に土砂災害警戒警報

JRに乗っていたら一斉に速報受信のチャイムが鳴って車内が異様な雰囲気にw
2022/09/24(土) 11:50:44.13ID:Hu9Hj+qu0
ウクライナ戦争の銃のサプレッサー率の高さ。サプレッサーは戦闘で重要らしい。20式はこの教訓を取り入れる前に採用してしまった。そういえば米軍の新小火器も全部サプレッサー常備だった。
2022/09/24(土) 11:51:53.18ID:5PsPaZBoM
さて、カツやでカツ丼を食べました。
丼丼亭のカツ丼の方が美味しいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/24(土) 11:53:31.06ID:vTgF3yfS0
>>315
斯様に自らに「甘」いからこそ矯正の為の「甘虐」が捗るアマゾモナーであったw
(当然だがカツ丼には大量の甘味料が使われる)
2022/09/24(土) 11:53:34.43ID:nVne9gvGa
◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆
ワッチョイ 4f6e-7kK/
アウアウウー Sa43-qXb4 ←new!

※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます
-7kK/ -qXb4


◆その他お客様リスト◆
ワッチョイ f26d-0Bwh

オッペケ Sr47-2iPH


いつものコピペを馬鹿の一つ覚えに繰り返すからすぐバレるのだ
2022/09/24(土) 11:53:44.50ID:l0YaX4iCr
>>303
統一教会で祀ってもらえば良いだろう
2022/09/24(土) 11:54:16.07ID:FbRBMO0q0
地震かと思ったよ!
2022/09/24(土) 11:55:10.10ID:vTgF3yfS0
嫌儲の屑はKimに言われれば股だって開くものなw
2022/09/24(土) 11:55:33.05ID:jSKnMgKjd
>>53
弟の国から手を差し伸ばすっておかしいとおもます。
2022/09/24(土) 11:55:58.13ID:nVne9gvGa
◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆
ワッチョイ 4f6e-7kK/
オイコラミネオ MMdf-7kK/ ←new!
アウアウウー Sa43-qXb4


※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます
-7kK/ -qXb4


訂正。もう増えました
2022/09/24(土) 11:56:11.14ID:Hu9Hj+qu0
>>317前に比べるとずいぶんと少なくなった。一人で自演してるのかな。これ村報とかいうやつ?
2022/09/24(土) 11:56:21.95ID:mZHZ+CDT0
>>303
帝都と長門にそれぞれ建立とな?

>>313
そこに箱根丹沢etcがあるじゃろ?
(いつかのヤビツ峠などを強制的に思い出させる)
2022/09/24(土) 11:56:41.89ID:SK9AJOdSF
>>264
とりあえず図書館で地誌漁ってる
2022/09/24(土) 11:57:11.42ID:5PsPaZBoM
>>316
モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/24(土) 11:57:43.50ID:nVne9gvGa
>>323
そりゃあ、ワッチョイが更新されてまだ半日ですから
むしろたった12時間でこの数なんですよ
2022/09/24(土) 11:57:48.86ID:Hu9Hj+qu0
筋トレした後は物は食いたくないんだが・・・・・・
2022/09/24(土) 11:57:53.89ID:7iRhM07s0
Androidサブセットをインスコしたがアプリがゾンアマからのみだから微妙ね。
2022/09/24(土) 11:58:40.98ID:Wlz2wjIX0
ラベンダーソフトクリームは食ったか
千歳空港ようやく雨あがって明るくなってきた
2022/09/24(土) 12:00:27.88ID:oJxFEL8K0
>>270
そもそも皇族を別にすれば、次に国葬に値する大宰相が現れるは可能性は、例えテロで暗殺という点を加味しても
今後数十年は現れそうにないですしね。

強いていえば日本人の国連事務総長でも選出された場合ぐらいですが。
2022/09/24(土) 12:02:31.32ID:5PsPaZBoM
ラジルラジルのインターフェイスが、
変わって使い難いのですが。

仕様を考えた人は何を考えているのでしょうね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/24(土) 12:02:43.50ID:Kpje8TXUd
>>315
かつやの丼つゆってかなり甘いだろ…
あ、やっぱりねw
2022/09/24(土) 12:02:53.87ID:bHeUbNEI0
>>1
乙乙
ナナナナーン♪
(Adoさんどハマり中)
2022/09/24(土) 12:03:11.80ID:vTgF3yfS0
>>326
そのように詰めが「甘」いのがアマゾモナーだからなw

故にスレ住人はアマゾモナーを「甘」やかさないのだw
かくてアマゾモナーには今日もですがスレで甘虐に浸るのだw
2022/09/24(土) 12:04:08.92ID:5PsPaZBoM
>>333
>>335
モウーーーーーー、モウーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
  A震A
⊂  ・ ・ つ
  (___ω___) Mowwwwwwwwwww
 ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/09/24(土) 12:04:22.29ID:7iRhM07s0
>>331
日本人で国連事務総長は無いんじゃないかな
2022/09/24(土) 12:05:34.74ID:mkLlNlC8a
円買い介入は「兵糧に限界」、円安は「日本の国力低下」 
元財務官・渡辺博史氏に聞く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663985362/


現在の急激な円安進行の背景について、財務省元財務官の渡辺博史氏は
「産業力低下など日本の国力が弱くなっていることが基礎にある」と力説する。
輸入品の価格上昇など円安がすでに家計を苦しめている点は、企業による「円安対策ボーナス」の支給を提唱し、官民一体となった対策の必要性を訴える。

中略

「円を買うためには外貨を持たなければならず、日本でドルを刷ることはできない。
全世界で1日に1000兆円ほどの為替取引をしている中、政府の円買い介入の原資は、(2020年度末の政府の外国為替資金特別会計の外貨建て資産である)約137兆円。兵糧には限界がある」

「介入だけで1ドル=140円台を120円まで戻すのは無理だ。
数円の円高で『円安進行を食い止めた』と評価されれば政治的には意味がある」

「日米の金利差だけでここまで下落しない。
日本の産業力が落ちているという経済の基礎的条件があり、日本の実力は1ドル=120~125円くらいに弱まっていると思う。そこに金利差が加わった形だ」
「ロシアのウクライナ侵攻を機に、経済の一番根っこの部分となるエネルギー資源と食糧が不足する国が実は日本とドイツだと認識された。
両国は最近、IT関係で遅れ、世界を引っ張ってきた経済力や技術力も『買いかぶっていた』とみられ、(日本への影響として)円安になった」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/204315
2022/09/24(土) 12:06:41.48ID:b/fGJ07o0
>>337
ないだろうけど、日本は常任理事国じゃないからワンチャンはあるかもしれない
2022/09/24(土) 12:06:44.27ID:vTgF3yfS0
>>336
そして食後にMOWアイスフルハウス甘虐を食らって被虐の嬌声を挙げるのがアマゾモナーw
2022/09/24(土) 12:07:19.88ID:ElItdbmoM
>>314
サプレッサー無いと耳がやられる
耳栓すると周囲の音が聞こえない
2022/09/24(土) 12:08:29.41ID:5PsPaZBoM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>340
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2022/09/24(土) 12:08:40.85ID:ElItdbmoM
【声優】櫻井孝宏、元声優女性と結婚していた 所属事務所が認める [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1663930908/

めでたい
2022/09/24(土) 12:09:22.90ID:oJxFEL8K0
>>337
今の枠組みが今後も永続するならば、その可能性はほぼ無いですね。

もっともロシアがウクライナでの戦争に完全敗北し、名実ともに大国の座から滑り落ちれば、
現状の核保有五大国がそのまま常任理事国という枠組みも保てなくなるでしょう。
2022/09/24(土) 12:10:04.87ID:bHeUbNEI0
サプレッサー、後付けできるでしょう…
2022/09/24(土) 12:10:17.15ID:fHCfv3Mc0
>>151
公平にするため、人件費関連経費は全て軍事費とはカウントしないようにしよう。
2022/09/24(土) 12:11:07.46ID:nVne9gvGa
◆ミネオの使用ワッチョイ一覧◆
ワッチョイ 4f6e-7kK/
オイコラミネオ MMdf-7kK/
アウアウウー Sa43-qXb4
アウアウウー Sa43-1AeJ ←new!


※以下、NGネームに入れればバカミネオは消えます
-7kK/  -qXb4  -1AeJ


◆その他お客様リスト◆
ワッチョイ f26d-0Bwh

オッペケ Sr47-2iPH


僅か1時間で3回コロコロしてるよコイツ
2022/09/24(土) 12:12:17.57ID:7iRhM07s0
敵国条項とかの問題でなくて歴代事務総長が選ばれた国から、日本が選ばれる可能性は無いと感じるな。

よく言われてるじゃない。事務総長選出される国々は概ねアレだと(何とは言わないが)
2022/09/24(土) 12:13:17.36ID:EXY4vEbHd
>>58
日本でも蕎麦は米小麦がとれない痩せた土地の貧乏な食い物の時代が長かったやん
つか文中の一杯のかけそば自体が貧乏の象徴…

払拭されたのは庶民の外食文化が発達する余地あったのが大きい
2022/09/24(土) 12:13:42.19ID:nVne9gvGa
>>345
別に最初から付いていなければ無意味なんて事は無いですものね
2022/09/24(土) 12:13:42.24ID:vTgF3yfS0
>>345
後付けタイプのサプレッサーは消音能力が低いし、銃口に特殊加工が要るし、
何より消音銃は射程が下がるのがな
(銃口射出時の初速を音速を超えないようにするのがサプレッサーの役割だから仕方がないが)
2022/09/24(土) 12:14:26.84ID:7iRhM07s0
Android x86はメモリ割当2GBでは辛いな。動くけどbusyになりやすい。
2022/09/24(土) 12:15:54.61ID:bHeUbNEI0
>>351
最初からついてても射程落ちるニカ?
354名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-BVew)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:17:41.03ID:PAPryi28a
>>299
北部というか瀋陽軍区でクー未遂と銃撃戦があった
という噂があったけど
2022/09/24(土) 12:18:23.80ID:Ksv3TmHs0
国連事務総長は大国出身だとアウトでしょ
2022/09/24(土) 12:19:25.49ID:283lAlTg0
>>331
国連事務総長は途上国枠なのだ。
それに何故か大仰な日本語訳が一般化しているが、本来は事務局長程度の役職だし。
2022/09/24(土) 12:19:33.24ID:TSCGJD6v0
グモッにーん
>343
わりともう公然の秘密だったニダ
あとは同世代だと公然の秘密は小野大輔か
2022/09/24(土) 12:20:00.35ID:5l85s3v70
>>354
その後音沙汰無しという事はそういう事なんだろう
2022/09/24(土) 12:20:29.62ID:vXte205Zd
>>234
台湾代表部が来るから欠席してるやつらは居るだろうな
イオン社長とか立憲民主党執行部もこの類だろうな
2022/09/24(土) 12:20:40.24ID:bHeUbNEI0
>>358
鎮圧?
2022/09/24(土) 12:20:56.04ID:BOOa94rM0
神奈川県民ですがこれから精神科ですよ!魔女の婆さんに食われてしまえ台風
2022/09/24(土) 12:22:13.23ID:8QVVwQR20
>>343
「元女性声優」というのも不思議な言葉だな
それ専業で食えるかは別にして、引退宣言しない限りほぼ生涯現役みたいな職業だと思ってた
2022/09/24(土) 12:22:14.66ID:BOOa94rM0
>>348
ハマーショルト「」
2022/09/24(土) 12:22:28.66ID:7iRhM07s0
>>353
消音と言うか減音の仕組みは同じだから変わらんのちゃう
2022/09/24(土) 12:22:33.75ID:TSCGJD6v0
>>361
温帯低気圧に変わったみたいだけどご安全にな~
2022/09/24(土) 12:23:23.82ID:BOOa94rM0
>>362
一方通行さんの嫁さんみたいなもんでしょう
367名無し三等兵 (ブーイモ MM32-eW5x)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:24:07.55ID:sRY36xUxM
>>173
なろうと言えば「航宙軍士官、冒険者になる」がエタっているのは商業刊行し始めたからなのか、純粋にエタっているのか。
あれ、もうすぐコミック版が原作に追い付くんだけどなあ。
2022/09/24(土) 12:24:55.07ID:ElItdbmoM
>>366
大亀あすかと結婚するとは巨乳好きだったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況