ウクライナ情勢 628

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/24(土) 15:00:22.70ID:0e8wtmCGM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て


ウクライナ情勢 623
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663895914/
ウクライナ情勢 624
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663914789/
ウクライナ情勢 625
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663931399/
ウクライナ情勢 626
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663945634/
ウクライナ情勢 627
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663980565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/24(土) 16:18:47.44ID:QTryTFAR0
>>195
プーチンが自由過ぎてロシアがヤバいw
2022/09/24(土) 16:18:51.66ID:WxO7FxuXa
>>194
頭プーチンってか、プーチンが頭なんや仕方ないやろ
作戦から全部ハゲが仕切っとるぞ
2022/09/24(土) 16:19:29.47ID:8n4kVw+o0
>>164
中でわけて、経験者はすぐに送るんじゃないの

素人はぜったい無理だわ
だって半数は生き残るし、そいつらは半年後には帰国するから証言を始める
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-b8eH [106.146.13.252])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:19:32.82ID:CCCZLktCa
>>143
なにぃ
2022/09/24(土) 16:19:55.93ID:ucyRnUAxr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1573567266817540096?s=46&t=Bx_gAFZsdxgiaENVNR_XdQ

凄い数だ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:19:56.67ID:QshdxCdb0
>>194
反戦っていうほどでもない
強制されたら渋々やる。どこまでも小市民なんだ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 2fe6-2jxA [14.3.182.124])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:20:59.98ID:uXWr+BDI0
>>124
モンゴル元大統領発言

露国内のブリャート、カルムイク、トゥバの各民族に対し、戦争と総動員を逃れてくるならばモンゴルは受け入れると表明

https://twitter.com/karategin/status/1573421602724773889?s=46&t=d4bhZDc7SfuAkiOAEYhlWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:21:10.85ID:qrsfA5hHa
>>194
逆らう奴は殺した
2022/09/24(土) 16:21:15.97ID:em5Ba1g30
やはり動員は盛り上がるなー(^ー^)
めっちゃスレの勢い上がった!
211名無し三等兵 (ワッチョイ 0e42-u8vP [119.240.246.131])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:21:17.13ID:jtP6NrmJ0
>>204
何で半年で帰国できると思った
勝つ前に帰国出来るのはドックタグだけや、、、。
と思ったけどドックタグくらいは配布するんだよな?
2022/09/24(土) 16:21:49.44ID:v/7pF25wd
>>206
うそやろ?...
213名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-r4yT [119.106.61.28])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:22:36.58ID:8n4kVw+o0
>>201
反応してて草
全体主義者の安倍はもう居ねーよ豚
2022/09/24(土) 16:23:02.95ID:E+1MF6t/0
ウクライナ北東部の戦況図(9/23)に鉄道路線図を重ねた図を作成。
既に分かっている事、起きている事も含めて、自分は以下のように考えた。

1 ロシア軍はヴァルイキ~クピャンスク~リマンを通る鉄道を
 兵站に使えなくなったので、オスキル川防衛線を維持できない

2 逆にウクライナ軍はポーランドからキーウ・ハルキウ経由で
 リマンまで鉄道が繋がり、兵站がより容易になる

3 ロシア領ヴァルイキから補給できなくなったロシア軍は
 スタロビルスク付近まで東に100km後退する可能性がある

4 ロシア軍がバフムト(アルチェモフスク)の占領に執着
 しているのはクラマトルスク~スラビャンスク~リマンの
 鉄道の環状線を占領したいからではないかと推測

https://pbs.twimg.com/media/FdZjmx4UoAAzQvd.jpg
2022/09/24(土) 16:23:40.55ID:8n4kVw+o0
>>211
いままでの兵隊だって交代はさせてるぞ
半年以上も戦闘に参加したらプロの軍人だって死んでしまう
2022/09/24(土) 16:23:47.12ID:Ch6+KEn90
>>143
イランも内戦一歩手前だなこりゃ

後ろ盾のロシアを失ったらこうも脆いのな
2022/09/24(土) 16:24:34.08ID:QTryTFAR0
>>201
スレの1割越えてアベアベしてて
嫌儲のそれ系のスレに帰れや思うわ

宣伝のつもりか知らんが迷惑やねん
2022/09/24(土) 16:24:41.75ID:lnTz+k1j0
>>214
ポーランドからリマンまで鉄道が繋がってるってすごいな
2022/09/24(土) 16:25:18.51ID:ucyRnUAxr
https://twitter.com/moscowmk23/status/1573573388253089792?s=46&t=Bx_gAFZsdxgiaENVNR_XdQ

ドネツク人民共和国軍のプロの狙撃兵が
「自分は…SVDよりモシンナガンを選びました」とモシンナガンの話を払拭すべく答えてるんだけど

「ええ、まずこの銃に12倍ズームのスコープをつけます」でワロタ
みんなそんな物使わずに標準のPUサイトだよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:26:03.64ID:W9UDSXtQd
戦前からの訓練と、半年間の戦闘で鍛え上げられた百戦錬磨のウクライナ軍を相手に、ロシア軍は10日仕込みの兵士で戦わなければならなくなったわけでな。
士気も武装もウクライナ軍が遥かに上で補給も万全。
始まる前から結果が見えている。
2022/09/24(土) 16:27:01.65ID:8n4kVw+o0
>>217
そりゃ安倍晋三の国葬をごり押ししている奴らがプーチンの独裁政治に似てるんだから仕方ないよ

このスレに関係してることだし・・・・

なぜ全体主義者は指摘されるとNGにするわ~とか女みたいなことを言い出すのか・・・
222名無し三等兵 (スッププ Sd42-jGcd [49.105.12.100 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:27:09.98ID:fmZZaPbRd
>>217
>>108の時点で頭プーと気付くべきだな
2022/09/24(土) 16:28:12.76ID:eHhzcN8oM
>>29
日本帝国の洗脳振りを勉強しよう
人間は上の人、そして自分が所属するものを否定するのは難しい
ロシアを守るため死んでいった素晴らしい!
224名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:28:20.52ID:oJHJ/acF0
召集状を受け取らなければ逃げられる情報でみんな逃げてるのか
いい車ばかりだカザフスタン国境
https://twitter.com/ianbremmer/status/1573342265648488450?s=21&t=BOP_ZUzKfewMLrrZeytZMQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:28:29.43ID:8n4kVw+o0
あ、安倍晋三の悪口は頭プーなのか

逆だと思うけどまぁいいや
2022/09/24(土) 16:28:29.80ID:ucyRnUAxr
https://twitter.com/moscow_now/status/1573423615881666563?s=46&t=Bx_gAFZsdxgiaENVNR_XdQ

ロシアに住んでるロシア男のインスタの更新が昨日から不気味なほどぱったり止んでる。ほぼ女性しか更新してない。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:28:58.62ID:a7b/hxLW0
>>125
仲間割れかなんかで
教官かなんかをやっちゃったのかね
2022/09/24(土) 16:29:09.36ID:MsKKfVgma
ロシア国内で得られる情報だけで考えてみるとさ
ロシア軍の被害は少なくウクライナ軍は半壊
でもNATOに対抗するために動員かけます

これだとNATOと戦うことになるかと思ってそら逃げるよなと
2022/09/24(土) 16:29:39.37ID:Ch6+KEn90
>>220
しかも後方の訓練地でNATOの教官に訓練された新兵が続々と到着してる
10月からはレンドリースも始まるし
2022/09/24(土) 16:30:05.38ID:ucyRnUAxr
>>222
今のプーアノンのトレンドはなりすましだよ
一言目で溶け込むような主張して二言目で自分が主張したい事を混ぜてくる
2022/09/24(土) 16:30:29.99ID:8n4kVw+o0
>>223
その割に洗脳とけるの速かったな日本人は

天皇万歳からいきなり敗戦後3年でアメリカ万歳が増えたとしたら
プーチンの体制が瓦解したら、一気に民主化するかな?
2022/09/24(土) 16:30:36.21ID:Ch6+KEn90
>>225
安倍のことはそんなに嫌いじゃなかったが国葬はマジでいらん
時間と血税の無駄遣いだ
2022/09/24(土) 16:30:49.13ID:irvi8qxe0
>>220
結局どの程度の兵数を戦地(前線)にバラまけるかが大事だよね
兵站が細すぎてウクライナ軍が殺しやすい程度の人員しか一度に送れないなら完全に無駄
それを超えていれば一定の価値がある(コスパはさておき)
2022/09/24(土) 16:30:57.36ID:6fCjsV910
>>224
国境封鎖してここで配ればいいのに
2022/09/24(土) 16:31:07.10ID:BFYIDZzmM
>>177
軍に入って前線で頑張ればええのに
2022/09/24(土) 16:31:26.99ID:QmeN84q30
>>211
今でも「ルール通り帰りたい」と言った奴は矯正洗脳施設送りだからな
刑務所の連中も「刑務所に居ない」という情報以外は記録が無いから、半年で戻される訳がない
ドッグタグも戻さずに「戦場にすら居なかった」ことにされるだけ
2022/09/24(土) 16:32:03.94ID:dC1TZA5E0
ロマノフの末裔に返そうか
https://twitter.com/nexta_tv/status/1573574203076276224?s=19
ドイツ警察はプーチンのオリガルヒであるアリシャー ウスマノフのバイエルン州の別荘を捜索し、4つのファベルジェの卵を発見しました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238名無し三等兵 (ワッチョイ db90-0zVg [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:10.80ID:ZrdjZLeM0
>>232
ワイは全く逆だな。
2022/09/24(土) 16:32:29.46ID:ucyRnUAxr
国連叩き
安倍総理叩き
ブチャの虐殺否定
こりゃ役満ですわ
2022/09/24(土) 16:32:34.70
金持ってる有能なロシア人ほど逃げてるやろな

ロシア国内に残ってるのは金ない貧乏人ばかりだろう・・・w

そんなことしてたら税収もあんま入らなくなるし国が崩壊しかねないわww
2022/09/24(土) 16:32:48.12ID:Bgagd6oQr
>>158

すげー!アレクサンドル・プーシキンの言葉
通りの思考するとか感銘しか浮かばねぇ(感涙)


kamilGaleev氏 ミームの戦争

「我々はポーランド人を憐れむしかない。
我々は奴等を恨むには強すぎる。
この戦いは殲滅戦(絶滅)になる。
少なくともそうなるべきだ」
2022/09/24(土) 16:32:55.19ID:8n4kVw+o0
>>236
ロシアのドッグタグでググったら超雑なつくりのが出てきた・・・
こんなの自作して、どうにか「もう軍隊にはいってきました」って言えないか
2022/09/24(土) 16:32:56.72ID:E+1MF6t/0
>>218
今goglemapでざっと計ってみたら、
ポーランドのワルシャワからリマンまで、直線距離で
1235kmあった。その距離を弾薬とか戦車とか運ぶのは
鉄道じゃないと無理そうだよね。
2022/09/24(土) 16:33:17.16ID:kRVrJUvOa
しかし30万人も来たら大きな補給所作らないといけないね
245名無し三等兵 (ワッチョイ 476f-WjxF [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:33:40.10ID:4sX5/QT+0
>>237
どうせ鳩を懲らしめる機能がついてるインペリアルイースターエッグなんでしょ
2022/09/24(土) 16:33:59.76ID:kv7X97A7d
>>229
レンドリース発動のタイミングがここなのは法案成立の手続きの都合じゃなく
プチカスが総動員かけるタイミングを図ってのことなのかな
もしそうだとしたらこの戦争は完全にペンタゴンの手の内だな
2022/09/24(土) 16:34:25.34
昨日1日で通常時の9倍の1320億ルーブルの現金が口座から引き出されたのかよww

ロシア国民は逃げたりして資産没収されるのを警戒してそう
2022/09/24(土) 16:34:28.37ID:8n4kVw+o0
役満ですわーだってよw
絶対こいつ俺のレス読んでるわ

臆病者のハナクソが 誰でも手に入れられるツイッターのソースを貼ってればいいんだよお前は
それしか脳が無いんだから 読んでやるから貼れさっさと
2022/09/24(土) 16:34:36.10ID:KKm26Um70
>>220
戦う以前に飯どうするんだ問題が
2022/09/24(土) 16:35:12.95
ロシアは過去3回動員令出たけど、3回ともみんな逃げてたの???
2022/09/24(土) 16:35:17.57ID:MjE2F0+E0
今回の実質総動員で、供与される兵器もグレードアップされるだろう。
さて、何をもらえるのか?
2022/09/24(土) 16:35:35.77ID:+asU1Wyt0
>>179
北朝鮮の実験が近い時とかは希に日本海で飛んでるけど、アメリカ本土で上がってるのは気になるな
2022/09/24(土) 16:35:43.09ID:irvi8qxe0
>>240
ツァーリと奴隷の国に中間層など本来は不要
国力は減退するけど国は安定しそう
トップ層は資源さえうまく使えれば十分な富が手に入るし
2022/09/24(土) 16:35:46.04ID:GW9joSmvd
>>247
とりあえずルーブルならたくさんあるんじゃないか
外国にもルーブル払いさせてたくらいだし
なお価値は知らんがw
2022/09/24(土) 16:36:23.83ID:ucyRnUAxr
レンドリースは更なる火砲やハイマースにドローン
そして何より戦車がもっと欲しいな
2022/09/24(土) 16:36:24.46ID:8n4kVw+o0
>>229
レンドリースって結局は何を与えるんだろう
調べてもいまいち要領をえない記事ばかりでね
2022/09/24(土) 16:36:37.72ID:lnTz+k1j0
結局30万人をどう運用するかよね
可能なかぎりポンコツ運用してほしいが
2022/09/24(土) 16:36:44.89ID:kRVrJUvOa
>>251
お兄ちゃん、戦場で戦うT-55が見たいよ
259名無し三等兵 (ワッチョイ 8be0-zn9v [160.86.118.26])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:37:04.84ID:Aeq7htS00
>>220
いざとなれば戦術核があるというのが怖い
2022/09/24(土) 16:37:08.67ID:GW9joSmvd
>>251
T-55
2022/09/24(土) 16:37:15.87ID:a7b/hxLW0
>>251
PPSH41
2022/09/24(土) 16:37:24.41ID:Bgagd6oQr
国葬がショボいだの格だの昭和の選挙かよ…

昔の立候補者の選挙会場って寿司や酒、
その他ツマミが大量に出てくるからそれ
目当てで飲みにくるクダ巻いた奴が居た
んだがそいつらの物言いっぽい

「彼処の出す料理はケチ臭い」
「上物の酒を出せ」
「料理が気に入らなかったからあの野郎
には投票しない」
2022/09/24(土) 16:37:25.46ID:irvi8qxe0
>>247
動員で企業から人が減って生産力は確実に減退するので高確率でインフレが起きる
ルーブルよりも外貨とかモノに変えたくなるのは発想としては普通
2022/09/24(土) 16:37:29.98ID:QshdxCdb0
石油とガスの収入以外の内需経済は捨てるんだろうな
それでも特権階級は今の生活を維持できるから
2022/09/24(土) 16:37:49.72ID:ob6eYyz40
>>232
日本にメリットがあればやればいいし、なければやらなきゃいい
意味不明な感情論こそ避けるべきだな
2022/09/24(土) 16:38:16.58ID:+5EpcD2r0
ツァーリ役の強権主義プーチンの号令で辺境の地の貧乏労働者が戦地でミンチになるなか、
金持ちはモスクワやペトログラードで呑気に物見遊山
完全に社会主義の理想の真逆じゃないか
マルクスが草葉の陰で泣いてるぜ
2022/09/24(土) 16:38:30.55ID:Ch6+KEn90
>>246
逆では?
東部で決定的敗北を喫したプーが、10月からレンドリースが始まるウクライナに対し
今ここで動員をかけないと勝ち目が永久に無くなると考えたんでは
なので併合も強行することにした

動員をかけても勝ち目は無いんだけどな
2022/09/24(土) 16:38:43.28ID:WxO7FxuXa
>>251
BTR-50で敵陣地に肉薄できますよ!
2022/09/24(土) 16:39:19.87ID:ecYN0iZl0
>>156
TOYOTAはアルカイダに車両を売ってるのか?とアメリカ政府で営業が聞かれたらしいね
困ったろうなほんとに
2022/09/24(土) 16:39:34.97ID:ucyRnUAxr
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1573577447752470528?s=46&t=Bx_gAFZsdxgiaENVNR_XdQ

これは草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-C3ql [106.128.103.78])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:39:46.54ID:eAwnVM5ja
ロシアと隣り合ってる国でロシア人受け入れちゃったら後々保護目的で攻められるじゃん
つまり、ロシア人の受け入れはロシアからできるだけ離れてる国がやるのがベストってこと?
2022/09/24(土) 16:40:16.36ID:Ch6+KEn90
>>256
情報が出てこないってことは米国が意図的に情報を絞ってるんだろう
2022/09/24(土) 16:40:40.81ID:XLUmBBW40
ウクライナへのレンドリースって、ウクライナにどれくらい負債が残るの?
ww2のイギリスはそれで没落したし、ウクライナが戦後ひどい不景気になったら分裂してロシアにつけ込まれそうだし
2022/09/24(土) 16:40:54.21ID:ucyRnUAxr
https://twitter.com/euromaidanpress/status/1573447123806441497?s=46&t=Bx_gAFZsdxgiaENVNR_XdQ
ハンガリーも不穏な空気
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:40:54.97ID:zOpTdOrDa
ムネオに劣らない犬っぷり
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1531246590844760065/pu/vid/624x348/MKxQHvMEG5WnqAnY.mp4
2022/09/24(土) 16:41:11.28
もうロシアは核チラつかせてハッタリじゃないぞってあんま言わなくなったなw

アメリカに数分以内に1000発の核兵器撃つ準備できてるっていわれたからかなー
2022/09/24(土) 16:41:25.43ID:m/26fyTw0
>>271
何故受け入れが前提なのか疑問なんだけど
ベストが何かを考えるなら、ロシア国内での解決以外ありえないになるはずなんだけど
2022/09/24(土) 16:41:37.06ID:xqY36u6s0
親露派の保護目的で蹂躙済みのジョージアなら問題ない。
2022/09/24(土) 16:42:11.34ID:WxO7FxuXa
>>273
ロシアは踏み倒したから、まあ適当じゃない
2022/09/24(土) 16:42:16.32ID:I2gYaqcs0
>>256
レンドリースって象徴的な意味しか無いぞ。
多少予算がフリーハンドになるくらいだからな。
2022/09/24(土) 16:42:22.99ID:0R3GKisC0
>>224
これってそのまま放置してたらガス欠→凍死するかな?
2022/09/24(土) 16:42:25.17ID:dC1TZA5E0
https://twitter.com/visegrad24/status/1573575051084963841?s=19
動員から逃れる方法

https://i.imgur.com/nOdRXde.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:42:28.11ID:W9UDSXtQd
>>259
徴兵した数ぶんの防護服がロシア軍には無い
2022/09/24(土) 16:42:44.32ID:9QqsxUzr0
>>161
とっくに死んでるし、ハメネイも重病説で姿を見せない。
誰も統制取れないんじゃ?
2022/09/24(土) 16:43:29.96ID:Ch6+KEn90
>>264
ガスと石油も採掘施設の稼働率が下がり続けてるのでジリ貧よ
採掘量二分の一 = 利益二分の一 だからな、乱暴に考えれば

中国には足下見られて安値で買い叩かれてるしマジでどーすんだろうねコレ
得してるの中国ばっかだわ
2022/09/24(土) 16:44:00.54ID:W9UDSXtQd
ロシア軍が強制的に軍縮を強いられれば世界の軍事費全てが下がるから、欧米は投資する価値がある
287名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:44:07.77ID:oJHJ/acF0
早々に市民権を申請してウクライナパスポートを返却するくらい南部の親ロシアな人に召喚状
戦争だと条約違反だけどこれはスペシャルオペレーションだからな
移民申請した人をいきなり徴兵するのは合法?

https://twitter.com/euromaidanpress/status/1573571910230839297?s=21&t=BOP_ZUzKfewMLrrZeytZMQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 16:44:32.69ID:kRVrJUvOa
>>269
そういやISがトヨタの車ばかり乗っているので誰が購入したか調べたら、CIAだった話があったな
もちろん陰謀論じゃなくて、反シリア勢力に渡したと思っていたら中身はISだった、という
2022/09/24(土) 16:44:32.72ID:7yYOxqC80
>>189
https://pbs.twimg.com/media/DHUfeS1UIAEQi_O.jpg
これだよなw
2022/09/24(土) 16:44:33.56ID:GW9joSmvd
>>269
ウラー突撃が押し寄せたら12.7mm載せたSUVが大活躍しそうだ
2022/09/24(土) 16:44:34.66ID:8n4kVw+o0
>>277
北朝鮮の脱北者を追い返してるのは中国だけだろ基本的に

ロシア政府を瓦解させたいなら、逃げてくるやつは受け入れたほうがいいんじゃないのか
2022/09/24(土) 16:44:36.11ID:WxO7FxuXa
>>283
気にしないだろそんなもんw
2022/09/24(土) 16:44:46.54ID:ucyRnUAxr
>>273
クリミアや東部地方に米軍基地を無償で置くとかどうかね
なぁにソ連みたいに踏み倒す事もなかろう
2022/09/24(土) 16:45:03.69ID:QshdxCdb0
>>273
イギリスの経済低迷は重工業がオワコンになったからだろ
2022/09/24(土) 16:45:09.37ID:v/7pF25wd
>>283
防護服じゃなくてウォッカだろ
なんかかき集めてるらしいし
2022/09/24(土) 16:45:12.15ID:K/UBraLM0
>>282
ジョージアってこの前戦争した国やん、普通に入国拒否では
2022/09/24(土) 16:45:29.42ID:gsx4hNp70
>>244
冬季用補給所の作成→これは医療施設も含む
30万用の補給所の作成
そして地雷と鉄条網と塹壕の作成
これ中心に拠点制作労働のために予備役人足入れるんだろ
適当訓練兵は戦闘員ではない

ロシアはこの防御構築をしなければ冬期に戦線崩壊する。南部とか一部では陣地製作と輸送補給が遅れて戦線崩壊招くだろうな


ロシアがどの場所に兵力を集中して補給や防御構築を行うか
ロシアのどの戦域が防御間に合わず崩壊するか
これが今後の戦況を左右する。本来であればロシアは年内に50万追加動員して後方支援に回さないと防御構築が間に合わないスケジュールだ
2022/09/24(土) 16:45:36.15ID:B8jgdmz+a
まったくロシアの指導部の脳ミソはどうなってんだ?
2022/09/24(土) 16:45:41.88ID:dC1TZA5E0
エネルギーは中国は得してるのかもだが、
エネルギー以外で大損な気が…
ロシア兵器購入してた国も大変だろうなあ
2022/09/24(土) 16:45:51.62ID:xqY36u6s0
最近のレンドリースは「この法律はレンドリースと呼べ」と規定があるけどWW2とは別物でしょ。
米軍が既に保有している兵器や弾薬をウクライナンに流す法的根拠くらいのもので、
ウクライナに返還の義務は無いと思うよ。
2022/09/24(土) 16:45:52.14ID:ecYN0iZl0
>>208
これ大ニュースだろ
ロシアの国体を根本から揺るがす
また、ロシアがモンゴルに文句言えないほど衰退してるのも明白になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況