ウクライナ情勢 631

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/25(日) 03:19:59.26ID:Ba6dcuStM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 626
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663945634/
ウクライナ情勢 627
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663980565/
ウクライナ情勢 628
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663999222/
ウクライナ情勢 629
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664013395/
ウクライナ情勢 630
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1664027579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
381名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:11:27.30ID:hw/Oyg+/0
スバトベにハイマースしてたから南下して包囲するのかと思ったらそこから行くのか
2022/09/25(日) 10:12:48.90ID:IUTvCD130
Twitterで、「モシン・ナガン、割りと使えるよ派」と「モシン・ナガン、いくらなんでも厳しいよ派」で議論があったが、結局、厳しいってことに落ち着いた。
みんな、マヒしてんな。
383名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:13:02.56ID:hw/Oyg+/0
クピャンスクから南下して包囲するにはあまりにも網が広すぎるか
イジュームより広いかも
2022/09/25(日) 10:13:20.13ID:7Qs1fHZ30
モシンナガン支給の意味は決戦兵器だね。
2022/09/25(日) 10:14:05.32ID:55nFS6cXM
>>298
攻撃して核を撃たせればいい。
撃たないと思うけど。
386名無し三等兵 (テテンテンテン MMe2-P12Y [193.119.162.83])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:14:15.06ID:5eaF6UeOM
>>334
ろくに装備もなく即席訓練の部隊送り込んでも連日死者500人超出るだけ
現に囚人部隊は3000人全滅したというしな
2022/09/25(日) 10:15:19.03ID:WNwIVOJQd
>>347
>ロシア人にそんな攻勢や適切な兵力の運用、期待通りの動員とか出来ないからね

独ソ戦終盤で、ソ連はそれら全てを完璧に近い形で実行しドイツに圧勝、西側にソ連の縦深攻撃の恐怖を植え付けたんだよな
今のロシアでは無理だろうが
2022/09/25(日) 10:16:10.22ID:HrjbE3Xp0
ナガンはあの世へ送り出す手切れ金だろ 骨董品として軍オタに売れば端金にはなるんじゃねーの
2022/09/25(日) 10:16:44.58ID:WZjpd4/h0
>>374
退役は1992年だがT‐62が前線に送られるロシアならまだ残ってるんじゃないかと
エヴァで加持が空母からの脱出に使ったのが最後の雄姿
ならばウクライナの大地で最後の一花を咲かせてほしいものです
2022/09/25(日) 10:17:09.62ID:JLcVl19K0
>>332
ウソニュース臭いが、どうなんだろうね
2022/09/25(日) 10:17:09.93ID:H85DATyM0
お古でもスプリングフィールドM14だったら、ちょっと考えるかも
2022/09/25(日) 10:17:45.57ID:Q9Zm7joe0
EBR欲しいね
2022/09/25(日) 10:18:22.65ID:IatgsyybM
>>389
Su-47ならレスしようと思ったが、かっこ悪いあの機体ならどーでもいいから無視した
394名無し三等兵 (スフッ Sd42-zn9v [49.104.38.29])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:18:38.34ID:koBlUz+Yd
日本も戦争に負けてなかったら、38式や92式がモスボールされていたのかしら
395名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:19:57.64ID:hw/Oyg+/0
この電撃切り込み隊の装備がどうなっているのか知りたい
街でスピードダウンしないように街の隙間を突っ走っている
イジュームの時もそうだったけどM270がカバー、全速力のkrab、PZH2000が随伴して
全速力の切り込み隊の露払いしている
https://twitter.com/kylejglen/status/1573813301758382083?s=21&t=TsbJT9Rz6zr-ppLs_Esw5g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:20:16.85ID:VMzp3yi00
実態は年齢も健康状態も更には生死すら問わない無差別動員ってのも相当な地獄だな
兵隊畑も荒れてたら収穫物も悪くなるのは当然か
2022/09/25(日) 10:20:20.17ID:hhUp6JTg0
市民を虐殺した懲罰部隊が証拠隠滅の為に前線に配備されてあっという間に全滅したよね
総動員した部隊なんてもっと悲惨な最期になると思うか
398名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-A/T8 [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:20:30.43ID:dmgeXZtv0
>>382
その議論は結論が決まっている。
自動小銃の方が兵士にとっての心理的に安心させる効果は絶大。
サバゲ行った人で、エアコキと電動ガンで戦った時の心理的ストレスは違うはず。

弾のパワーが強いとか、部隊編成とか戦術をどんなに極めても、
30発とりあえず引き金を引けば撃てると思うだけ、安心感が違う。

安心感は積極攻勢に大事。
2022/09/25(日) 10:20:43.18ID:7Qs1fHZ30
>388
アメリカで200ドルぐらいでごろごろしてるよw
2022/09/25(日) 10:21:34.23ID:7Qs1fHZ30
>>394
弾がない。
2022/09/25(日) 10:21:55.41ID:MGQOj8uu0
>>334
そもそも攻撃開始位置まで無事にたどり着けるかすらわからんぞ
2022/09/25(日) 10:22:20.32ID:7v6RFtQia
>>396
死人は連れて行けんだろw


...連れて行かんよね?
2022/09/25(日) 10:22:21.44ID:iOY+LkHPa
>>395
また全速で川に到達して橋頭堡の先を保護する作戦かな
404名無し三等兵 (ワッチョイ 2f5f-COtD [14.13.134.224 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:22:54.17ID:qwu0xj+a0
第二のヴァシリ・ザイツェフが現れてネオナチどもを片っ端から殺しまくって
支援に来たNATOのスナイパー教官と一騎打ちの伝説が生まれる
2022/09/25(日) 10:23:04.95ID:HrjbE3Xp0
>>399
六文銭の現代価値は500円行かないくらいだから大盤振る舞いだな!
2022/09/25(日) 10:23:11.25ID:5YcNJe3z0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1573840341886648320
ウクライナ軍はリマン北方で進撃を続け、RubtsiとLozoveの支配権を奪還し、Novoselivkaへ突入した。

同軍がどれほど前進できているのかは不明だが、Karpivka、Ridkodub、Noveの周辺で交戦中と伝えられている」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:23:26.38ID:eqs+wbE+0
>>334
WWIは動員してもダメでドイツ優位の講和で終了→そこにポーランドとかが再興したのは別の話

WWIIはレンドリースつまりアメリカからの物資提供があったから意味があった
せめて中国ぐらいから提供があればまだよかったかもね
2022/09/25(日) 10:24:05.03ID:/Bb1skFed
>>379
事実そうなりかけたことはあるわけで
エリツィンが衛星打ち上げをミサイルと見間違えて核のボタン押そうとしたり
防空システムの誤作動で核攻撃されたと反応があって
現場の軍人がおかしいと感じて独断で反撃止めたり
2022/09/25(日) 10:24:31.92ID:JY1Ojjqa0
お、今度はリマン北部で2回目の電撃戦やってるのか?
2022/09/25(日) 10:25:21.52ID:kPf/MhQL0
>>57
秋田市より遥かに人口多いとこに横田とか横須賀とか厚木があるんだが?
カッペの感覚って、どうなってんだ?笑
2022/09/25(日) 10:26:16.61ID:5YcNJe3z0
ISW戦況図、クピャンスク及びその北側での渡河を認めてるね
https://pbs.twimg.com/media/Fdc45zeXwAAHXqO?format=jpg&name=4096x4096
2022/09/25(日) 10:26:39.44ID:hhUp6JTg0
>>407
支那は自分の利益最優先だからアメリカのような無限レンドリースなどしない
旗色が悪くなれば直に寝返る風見鶏
だから急にロシア軍批判を始めたわけだ
こうなるとロシア軍には弾丸一発すら送らなくなる
それが支那
2022/09/25(日) 10:26:50.48ID:Q9Zm7joe0
>>409
電撃戦というか正々堂々の突破戦では
2022/09/25(日) 10:27:02.45ID:8PzK8DMb0
>>406
守りの堅いリマンは無理責めせず、後背を脅かして撤退を誘う作戦かな
イジュームではドハマりしたし今回もうまく行って欲しい
415名無し三等兵 (ワッチョイ e21d-8V4y [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:27:06.19ID:iNo3ZpkM0
森くんの所は徴兵始まってるロシアの方がマスク付けさせられる日本よりマシっていう22世紀的な価値観の家庭だからな
まだ義両親を残していけないとか21世紀的理由の方が共感される気がする
2022/09/25(日) 10:27:08.24ID:MGQOj8uu0
>>408
イタリアの空港の燃料保管庫の件みたいに、気が付いた誰かがその都度対応するって感じだな
核兵器なのがシャレにならんが
2022/09/25(日) 10:27:45.01ID:7Qs1fHZ30
>>398
アフガンでタリバン兵が先祖伝来のSMLEで米軍のM4のアウトレンジから撃ってきて
米軍が対応に困ってM14引っ張り出してきた例があるから使い方次第だよ。
ウーラー突撃ならスコップの方が有用まである。
2022/09/25(日) 10:27:48.54ID:JY1Ojjqa0
完全にイジューム再びをリマンでやってるやん
今度も成功して欲しいな
2022/09/25(日) 10:28:13.68ID:5YcNJe3z0
6発全部発射しない時もあるのね
弾薬節約のためだろうな
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1573843064900272129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:28:27.69ID:+tgCoJTbM
>>367
沖縄にとっての奄美群島だろ
2022/09/25(日) 10:28:38.31ID:8PzK8DMb0
>>415
22世紀というより宇宙世紀的だな
徴兵制でも外気呼吸できる方がマスク必須の宇宙空間よりマシ!ってガンダムかよ
2022/09/25(日) 10:28:41.42ID:Rg3OTSi7a
そのうちプーアノンが電撃戦を多用するとはやはりウクライナはナチス・ドイツの継承者だとか言い出しそう
2022/09/25(日) 10:28:52.73ID:5YcNJe3z0
>>414
オスキル川東岸を全て取り返したいところだね
2022/09/25(日) 10:29:14.95ID:hhUp6JTg0
このままだとリマンは孤立する
包囲殲滅されるのが嫌なら即時撤退しかないんだがプーチンが認めるかな?
2022/09/25(日) 10:29:41.27ID:7XLg+PyK0
https://twitter.com/girkingirkin/status/1573615350368948225?s=21&t=7-eC8ds4qDMEv1RIstZ8tA

ほうか
ガクガクブルブル

いやDeepLの語彙力よ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:31:09.11ID:8PzK8DMb0
>>424
純軍事的にはスバトベーセベロドネツク線まで下がって鉄道と地形を使って守るべきだけど
プーカスが直接指揮してる噂もあるしなぁ……
2022/09/25(日) 10:31:16.16ID:axasvJrU0
>>411
日本人義勇兵の方が心配
2022/09/25(日) 10:31:23.28ID:eqs+wbE+0
30万か100万か準総動員してもウクライナの戦線が好転しなかったら大国としてのロシアは終わりなんだけどね
それともまだ本気出せるんだーにするんだろうか?
2022/09/25(日) 10:31:42.55ID:5YcNJe3z0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1573846743321493504
鹵獲されたロシア軍のズーパルク-1M対砲レーダー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-A/T8 [106.73.9.194])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:32:19.69ID:dmgeXZtv0
>>391
小隊に何人かバトルライフルを扱うメンバーがいてほしい。
2022/09/25(日) 10:32:21.66ID:+qj63273a
>>416
本音じゃ単独でもロシア脱出したいだろうに、ヘタに結婚しちゃったのが悪手だったなぁ
妻子だけなら何とか連れていけるかもだが、婆ちゃんや親類達がゾロゾロ寄って縛られてちゃどうにもならん
2022/09/25(日) 10:32:36.12ID:RatOhdxbd
>>285
失望したとか笑えない
何か期待してたのか?w
2022/09/25(日) 10:32:44.95ID:6Z7w+/7CM
>>285
地震と津波でみんな不安だった非常時に、本来国民を鼓舞して
安全に導くべき立場のいい年した人間が「放射能こわいよ~」で
逃げ回っていたというのは情けないねぇ。あれは腹立ったわ。
2022/09/25(日) 10:33:00.01ID:/Bb1skFed
>>57
それ以前に選定があまりに自衛隊が適当で杜撰すぎてな
配備したところで有効かどうかすら怪しく感じるレベル
2022/09/25(日) 10:33:22.90ID:8PzK8DMb0
>>428
アンチ乙
進め1億火の玉だするから100万なんざ1%の損失だぞ
2022/09/25(日) 10:33:27.41ID:7Qs1fHZ30
>>410
米軍基地ならむしろ安心だが、イージスアショアはただの先制攻撃の的だ。
バカは黙ってろw
2022/09/25(日) 10:34:18.74ID:7kJBvzsY0
100万人集めてバグラチオン作戦されたら防ぎようないと思うから本当に心配
2022/09/25(日) 10:34:30.48ID:7XLg+PyK0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1573737780827471872?s=21&t=7-eC8ds4qDMEv1RIstZ8tA

ヘルソンのデモでボコボコに抗議者ぶっ叩いてたけど
ロシアだとそれはデフォなんだな
野蛮人め
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:34:36.51ID:eqs+wbE+0
>>435
プーチンじゃ玉音放送できないからなぁ
440名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-/J41 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:34:44.57ID:Icsl3GQf0
小沢一郎のクソさ加減などプーチンや習近平など
世界を騒がせてる独裁者どもと比較すれば大したことはないし
個人的には小沢よりもむしろ安倍の方がクソだと思ったけどね
2022/09/25(日) 10:35:01.60ID:5YcNJe3z0
ロシア国民はこれどう思ってるだろ

30日にロシア編入手続きか プーチン氏演説へ 国営通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7334a53011f9c7127a4422b4bb7ee012887f3e
 ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東・南部4州の親ロシア派による「住民投票」の結果に基づき、30日に領土編入の手続きを行う公算が大きくなった。
タスなどによると、27日までの住民投票を受け、編入に関する法案が28日に提出され、29日に上下両院で審議される。
編入の場合、ウクライナ軍による4州での反転攻勢は「ロシア領」への攻撃と見なされることになり、プーチン政権は「戒厳令」の選択肢も模索しているという。 
442名無し三等兵 (ワッチョイ c610-SHZG [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:35:29.72ID:hw/Oyg+/0
この調子だといろんなOSINTに叫ばれているDvorichnaからTroits'ke奪取もありか
しかし現地の人によるとこの道はダートなので雨降るとあかんらしいが
ルハンシク方面の兵站カット出来る
2022/09/25(日) 10:35:31.89ID:JTbcCt9Oa
>>415
以前、奥さんの親もロシアから退避させる方法を探ってはいると言ってた気がする。
ロシアマンセーした手前、表面的に強がる態度を崩せないのでは。
ロシア脳の在露法人に多いような。
2022/09/25(日) 10:35:41.09ID:Q9Zm7joe0
>>437
集結地点をサキの謎ミサイルで攻撃するぞ
2022/09/25(日) 10:35:52.02ID:HaEeY97G0
TPPを成立させクアッドを主導しウクライナと違ってロシアの侵攻を阻止できなかったわけでもない首相に対してずいぶんな物言いだな
2022/09/25(日) 10:35:52.18ID:kPf/MhQL0
>>436
先制攻撃を防ぐためにイージスがあるのに、先制攻撃の的www
そんな思想だと軍事すべてが成り立たない
お前アカだろ?
2022/09/25(日) 10:36:10.38ID:5YcNJe3z0
ラブロフ露外相 「住民投票」で編入すれば「ロシアの完全な保護下」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1194871601d9ee7fefb0d12a59b6654298d4f3a8
 ロシアのラブロフ外相は24日、親露派勢力による「住民投票」が行われているウクライナ東部と南部の4州を
ロシアが編入した場合、「疑いなく国家の完全な保護下に置かれる」と述べた。
核を含むロシアのすべての法律やドクトリン、戦略などが新たな地域を含めた「全領土に適用される」とも主張した。
2022/09/25(日) 10:36:21.26ID:7XLg+PyK0
https://twitter.com/worldonalert/status/1573813149299621888?s=21&t=7-eC8ds4qDMEv1RIstZ8tA
イランも炎上してるな(物理)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵 (ワッチョイ a2ad-j6g3 [59.166.149.85])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:36:25.24ID:lB6G6BgZ0
まあド人ル人と違ってロシア正規軍ならSKSくらいは支給されるやろ
2022/09/25(日) 10:36:46.01ID:eqs+wbE+0
>>437
バグラチオン作戦するにはレンドリースで貰ったトラックが必要だった
こんどは誰が供与してくれるの?
2022/09/25(日) 10:37:36.88ID:iOY+LkHPa
>>444
サキってマジで何撃ち込んだんだろ
トーチカ届くんだっけ?
452名無し三等兵 (スププ Sd42-Q74j [49.98.53.70])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:37:41.40ID:NZMV2qs9d
素人的考えだが
クレミンナからの補給が有る限りリマンが孤立する事は無いよな、
逆に言えばクレミンナ~リマンの補給線を分断した方が良くないか?!
2022/09/25(日) 10:37:49.21ID:axasvJrU0
>>447
これすぐ現地民を徴兵しそうなのが心配だな
454名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-/J41 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:38:45.81ID:Icsl3GQf0
もはや細かい戦局よりも領土編入による核戦争への危険の方が興味あるというか
世界的にはそっちが注目されてるだろう
まあウクライナにしてみれば編入されても無視して奪還するのみだと思ってるだろうが
果たして世界はそれに同意するかね
2022/09/25(日) 10:38:56.88ID:kPf/MhQL0
リマンを攻めてるのは空挺部隊で軽装備
なんでかって言うと、リマンのまわりが泥地帯だから
そうした理由もあって、なかなかガンガン行けない
2022/09/25(日) 10:38:59.41ID:zxqHAe0j0
>>453
既にやってるのがな
2022/09/25(日) 10:39:37.59ID:7Qs1fHZ30
>>440
でももしゼレンスキーが小沢だったら、今頃ウクライナ全土でロシア併合の国民投票が行われてるぞw
2022/09/25(日) 10:39:41.26ID:YcWkDENM0
>>406
ロシア軍はSvatove~Kreminnaのラインまで下がって防衛線引かないとヤバいんじゃね?
2022/09/25(日) 10:40:08.06ID:kPf/MhQL0
>>447
ロシアに安全なんて単語があるんだなー笑
オワコンだし笑
2022/09/25(日) 10:40:18.23ID:xC8NAMDu0
プーチン達、占領州ロシアに併合すればウクライナや西側がひるむと本気で思ってんのかね?
2022/09/25(日) 10:41:48.39ID:7Qs1fHZ30
>>446
迎撃ミサイル撃つだけの施設が通常攻撃に耐えられるか?
童貞が女を語るなw
2022/09/25(日) 10:42:56.31ID:kPf/MhQL0
>>461
だから人口少ない田舎に作るわけだろ
秋田の砂場なんて最適やん
2022/09/25(日) 10:43:18.29ID:+qj63273a
英米じゃ独ソ戦の再分析が盛んだけど
(レンドリースの再評価など)
一方の当事国ドイツからは独ソ戦に関してはほぼダンマリ
なかなか声を上げにくい事情でもあるんだろうか?
2022/09/25(日) 10:43:27.72ID:WZjpd4/h0
>>417
その通り
どちらの兵器が優れているかじゃないんだよなぁ
アフガンは草木などの遮蔽物が少ない山岳地帯で距離をおいての撃ち合いだったから地形的要因が大きいよね
適材適所の観点
それでも敵の塹壕陣地など拠点を獲りに行くときは火力が発揮できるAKかM4が良いなぁ
あと>>398の言う安心感もわかるよ
2022/09/25(日) 10:43:32.18ID:7XLg+PyK0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1573798721992769536?s=21&t=7-eC8ds4qDMEv1RIstZ8tA

何言ってんだラブロフ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
466名無し三等兵 (ササクッテロ Spbf-YcJW [126.35.180.183])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:43:43.50ID:Bmacq1z3p
>>454
核保有国が他国に軍隊突っ込んで「ここ俺の国!取り返しに来たら核攻撃!」みたいなことを許容できるとでも?
そんな小学生みたいな言い分が通ったら、それが悪しき前例になり、全ての国が核開発を始めるわ。地球はあと20年も保たんだろうな
467名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-/J41 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:44:04.69ID:Icsl3GQf0
核をちらつかせてウクライナが怯めばロシアの思うツボなので怯む選択肢はない
これはポーカーと同じで相手の脅迫に負けて降りてしまうと負け
コールコールで勝負出来ない奴はロシアに負ける
2022/09/25(日) 10:45:28.15ID:7r4LoenI0
「西側はロシアを消し去りたい」と批判 ラブロフ外相が国連演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/226bb6b083b8aef287903d68129c4100015a269d

>ラブロフ外相は演説の中で、「西側諸国はロシアを世界地図から消し去りたいのだ」と述べ、
>アメリカやNATO(北大西洋条約機構)加盟国を痛烈に批判した。

なんで被害者ムーブしてんのこいつ
自分たちがウクライナ攻め込んでることは忘却の彼方かよ
2022/09/25(日) 10:45:49.17ID:7Qs1fHZ30
>>462
横田とか横須賀とか神奈川持ち出した直後にその理屈か?
語るに落ちてるぞ。プーチンと同じ病気だろw
2022/09/25(日) 10:45:52.16ID:kakOnx9+0
>>451
トーチカUでは届かない距離じゃかなったっけ?
ATACMS説・Hrim-2説・ネプチューンを対地用で使った説とかがあるけど
2022/09/25(日) 10:46:07.18ID:5YcNJe3z0
>>467
だね、行くつく先全土併合されなきゃ核打つぞも許容しなきゃなくなる
2022/09/25(日) 10:46:07.50ID:eqs+wbE+0
>>440
キンペーやアベとちがって小沢は権力闘争すらまともにできないから

東日本大震災から半年後にやってたのが菅直人下ろしの権力闘争
アホでしょ?
2022/09/25(日) 10:46:45.88ID:7XLg+PyK0
まぁアフガンはソ連銃器より更に古くてデカい弾を使う銃にアウトレンジされてて
対抗するのによくバレットライフル持ち出してたんですけどね
M14でも頼りない魔境なんやで
2022/09/25(日) 10:47:05.75ID:hhUp6JTg0
ある日ロシア軍が北海道が軍事作戦で侵攻しました
武器を持った兵が戸別訪問して住民投票を強要
ロシアは北海道を併合を宣言し固有の領土とし保護下に置くと宣言
攻撃はロシア本土の攻撃お見なすと恫喝

出来るできないではなく認められると思うか?
2022/09/25(日) 10:47:06.53ID:5YcNJe3z0
>>468
ロシア国民は90%が反米陰謀論者だからこいつらは信じるだろうな
476名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-/J41 [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:47:07.71ID:Icsl3GQf0
>>468
まあロシアを消し去りたいのはその通りだな
犯罪国家
都合の良い理屈だけ並べて自分達の非道さを見て見ぬふりができる奴等に常任理事国の資格はないだろう
2022/09/25(日) 10:47:22.32ID:AicY22jE0
Gangsta復活
https://twitter.com/takeren8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:47:56.40ID:kPf/MhQL0
>>469
日本一人口密度薄い地域で、日本一ジジババ率高いカッペ地帯
まさにイージスアショアの適地だろ
たんに反日アカの工作でポシャっただけだろうに
お前もアカの片棒担ぎだろ
2022/09/25(日) 10:48:29.52ID:7XLg+PyK0
#WagnerPMCによって集められた何千人ものロシア人囚人が現在死んでいて、腕も足も不自由な状態で、 #Prigozhinは死んだ男が歩いています。彼の失敗は動員の必要性に起因する.前線での囚人の有効性はゼロと評価されました。・オセチキンのソース

https://twitter.com/igorsushko/status/1573849726201434112?s=21&t=7-eC8ds4qDMEv1RIstZ8tA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/25(日) 10:48:37.75ID:my251SBI0
>>468
侵攻したのは自分達だし、今すぐやめれば被害は最小限ですむのに動員までかけてますます自分から破滅に進んでるよな。
2022/09/25(日) 10:48:50.75ID:WZjpd4/h0
>>421
まぁ絶対徴兵なんかされねーぜ!と思ってるんじゃないの?
もし本当に冬場にペラペラ軍服でトイレもろくにない塹壕に行かされることになるんだったらマスクなんて何枚でも着けてやるから戦争のない日本の方が良いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況